2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文系の下働きしか出来ない理系土方さん メガバンで初のトップに成れる可能性に泣いてしまう…orz [239799309]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:27:07.65 ID:ULa7qWeP0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/premium/4379920.gif
メガバンク「2強」 理系トップ誕生か

大手金融機関で理学部や工学部で学んだ経営者の存在感が増してきた。これまで法律や経済を専攻した文系出身者が独占してきたのに対する、新たな潮流だ。
保険の2強に続き、銀行の2強でも初の理系トップの登場が取り沙汰されている。超低金利が続くニッポン金融の将来図は混沌としているが、
デジタル化が加速することだけは間違いない。IT(情報技術)を金融に融合したフィンテックの活用は必須で、理系バンカーらの経営手腕と
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52003030Z01C19A1EE9000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:29:12.12 ID:TAgvCsUA0.net
下痢系バンカーすってんころりん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:30:28.71 ID:ixyAvr7Ad.net
理系より二強に驚いてる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:31:53.94 ID:x5apNZDZ0.net
日経ビジネス「民主党 理系内閣で株価3万円」
と同じ匂いがする
そもそも理系だから、金融工学に強いと言う妄想はどこから・・・

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:35:14.34 ID:PEpfUcmX0.net
文系理系じゃなくて経営をきちんと学んだ経営者がトップになるべきというだけの話だと思うんだがなあ

日本企業は労働者として優秀だった人が最後に経営者になるというキャリアパスになってるけど
それって転職してるようなもので労働者として優秀だからって経営が出来る保証なんて全くない

経営者として小さな組織で実績を上げた人がランクアップしてくような仕組みにしないと文系理系言ってるうちは変わらないと思う


それにしても不思議なのは、日本の中でもかなり古臭い制度ばかりの野球ですら「優秀な選手が優秀な監督になるとは限らない」とか浸透してるし、
実際いきなり一軍の監督をやらせるのではなくコーチや二軍監督で成果を出してからみたいな文化があるのに
なんで企業にはそういう文化がないんだろうか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:36:20.22 ID:8RrfDo7D0.net
せっかく理学部や工学部出てるのに
銀行で他人のカネを数える仕事かよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/11(月) 23:40:24.81 ID:GWmf9wqT0.net
文系の理系コンプヤバすぎだろ
こんなスレまで立ててしまうのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:04:36.68 ID:G4QWG3W80.net
>>5
官僚のキャリア制度って、そういう事なのかもな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 00:07:00.07 ID:Q9zDBap3p.net
以下Fラン理系が一言

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:03:21.78 ID:J9jFWxbap.net
>>5
日本は諸外国以上に縁故やコネや人脈や懐柔を必要とする風土だから

その名選手と監督の話は結局コーチやスタッフは選手からの人望がないとチームがうまく回らないというたとえ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 01:05:02.85 ID:J9jFWxbap.net
>>10
補足

イチローの引退会見で
「日本のプロ野球チームで監督をやりたいという希望はありますか?」
という質問に
「僕ですか!?全く人望がないですよ!?」
と答えてる

総レス数 11
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200