2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トイレの電気と一緒に換気扇のスイッチ止めるやつは自分のウンコが臭くないって自信をそんなにお持ちなんですか! [993815413]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:04:04.14 ID:1VuYP/ck0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/omochi_2.gif
くせえから死ねよ


傷害容疑で捜査…高校で3年女子が同級生から“首絞め”や“蹴り”受けケガ 1年前にも同様の暴行問題(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00025285-tokaiv-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:06:11.24 ID:QMKCwrP1a.net
うんこのにおいって、いいにおいだよね。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:06:54.03 ID:Z3Q9CHIu0.net
換気扇つけて窓全開するバカ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:08:01.46 ID:3nHp9Nft0.net
明かりと一体化の換気扇でツラい😫

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:12:57.45 ID:5EnTWwiGM.net
それ武蔵小杉の前で言えるの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:13:43.77 ID:fSjZt03G0.net
換気扇にスイッチって要らなくね?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:16:07.10 ID:+E/SZrMvM.net
閉めて換気扇回すよりトイレのドア開けて家中の窓開けるほうが換気できるから大概こうしてる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:23:04.21 ID:U/DIvJ0K0.net
電気も換気扇もセンサーだから勝手に設定通りに動くのみ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:23:30.31 ID:X16/sE5g0.net
換気扇の出口が洗面所なんだもの。この設計したパナホームは二度と家建てるなよ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:25:05.94 ID:5ZMhmMTg0.net
は?換気扇なんて付いてないんだが。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:25:55.27 ID:BaVQNTPKd.net
むしろ換気扇大きくして欲しい
自分のでもヤダ
目詰まりした換気扇だと臭い抜けないし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:26:37.49 ID:rPE50Lq+a.net
トイレにはいると人感センサーついた芳香剤がシュッと出るんだが、たまにセンサーが働かない時がある
ついうっかり、上から覗きこんじまったわ
目に直撃
おまいら気を付けろよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:34:50.11 ID:1tcfJ2Hcd.net
電気つけっぱになるから困るよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/12(火) 12:35:21.97 .net
古いトイレは一体型なんだよな
ライトと換気扇

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/12(火) 12:36:12.86 .net
>>13
>>14
ライトを人感センサーつきに変えればいい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:37:55.44 ID:LROSIHqW0.net
ユニットバスでライトと換気扇が一緒のヤツあるよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:38:37.76 ID:qnGAGqyYd.net
ウォシュレットに脱臭機能付いてるじゃん?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/12(火) 12:40:27.55 .net
>>17
空気が入れ替わらないとあかんよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:42:57.68 ID:JJtOlked0.net
ふつうにトイレ用の時間差スイッチあるだろ
電気消したあとに換気扇が1分くらい回って自動で切れるやつ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/12(火) 12:46:37.94 .net
>>19
新しいとある
古いのはない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 12:58:14.26 ID:ACkQR60d0.net
時差式より完全連動式のほうがレアだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 17:19:00.76 ID:7z5k+OSYa.net
換気扇って電気代怖くてこまめに消しちゃう笑

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/12(火) 17:27:12.01 .net
>>22
換気扇は3Wぐらいだから1ヶ月つけっぱなしにしても、50円ちょいとかそんなもん

それより、電気消したり、エアコン弱めた方が効果ある
特に熱を発する物ね

浴室乾燥機、電気ストーブ、コタツ、エアコン

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 17:32:03.96 ID:Gg1+MQ3+0.net
>>15
引っ越し後トイレの中人感センサー付きに限るってのが実感できた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/12(火) 17:39:21.26 .net
>>24
ただ、トイレ内でぼーっとしてると
消えちゃうのが玉に瑕

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 18:05:43.99 ID:cVPI6Hkw0.net
前住んでたボロアパートが照明と換気扇のスイッチが一緒で不便だったわ
そんなとこまでケチるなよ…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 18:09:37.85 ID:cVPI6Hkw0.net
>>22
うちの嫁は昔常夜灯がもったいないって言って消してたわ
夜中トイレに行きたくなって真っ暗な中で嫁踏んでからつけるようになった
怪我するより電気つけといた方が安上がり

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 18:26:25.46 ID:uK96kU6Va.net
超微々たるものだが、人感センサーは常時電気を食ってるからな
本当の節約はこまめにオンオフ
蛍スイッチだって電気を使ってるから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/12(火) 19:34:37.19 .net
>>26
けちるもなにも、昔はそれが普通だった

>>28
そりゃそうだが、ころんで怪我したらもっと金かかる
ダメだと思ったら電気つけろ

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200