2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DC映画とマーベルはなぜここまで差がついたのか [811796219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:10:08.36 ID:8Aw5StXH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
ロバート・パティンソン版バットマンは、史上最もダークなキャラに? 歴代俳優から大胆予想!
https://realsound.jp/movie/2019/11/post-442710.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:11:05.32 ID:g4QHdj9va.net
dcはバタ臭い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:12:15.91 ID:GYt9Th7XM.net
昔のダークナイトは面白かったんだけどな。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:12:19.67 ID:2oRRZbTap.net
ディズニーの力

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:12:50.92 ID:WPnEl5sg0.net
どっちがどっちか全然わからん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:14:29.48 ID:yaPBZjSH0.net
と、世界から完全に切り離された日本映画をつくる日本人があーだこーだ言っています

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:16:19.74 ID:4udYPEcg0.net
一応の規模とクオリティで連作を連発したからじゃねーの?

あとスーバーマンやバットマンほどに知名度がなくて幼稚なコミック原作の映画というイメージが薄かったらとか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:16:58.52 ID:PMBXr6tv0.net
なぜアカデミー賞候補とお子ちゃま映画にまで差がついてしまったのか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:19:05.86 ID:mIYswOa90.net
DCもマーブルみたいにファミコンジャンプみたいな映画作ってたらクソみたいな映画で有名になると思う。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:19:32.60 ID:Yo1G5p0Xd.net
ヒースレジャーが亡くなったから
あれ以来DCはヒースレジャーに取り憑かれてその後追いみたいのばっか作ってたからな
その結果稼ぎ頭のスーパーマンとバットマンを潰した

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:19:41.22 ID:0lRK16Vj0.net
DCにはリチャード・ドナー版のスーパーマンという素晴らしい王道の手本があるのに逆張りみたいなことばかりやってたから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:21:13.69 ID:Exki4v/n0.net
アクアマンやジョーカーは大ヒットしたみたいだから言うほど差は無いんじゃないの?
ジャスティスリーグがアベンジャーズみたいにならなかっただけで

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:21:26.65 ID:QGgLwGwWM.net
ステマ代だからこっちに入ってくる訳じゃないしな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:22:39.94 ID:NfxpYdb00.net
原作からしてDCは重い話が多いんじゃないの
ヒーロー集結みたいなユニバース映画はマーベルのほうが向いてるかも

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:23:04.29 ID:JNhtgXrvM.net
アイアンマン1と安倍ンジャーズが大ヒットして成功の流れを作ったからな
一回面白いシリーズって思われるとウルトロンとかダークワールドみたいなうんこがあっても受け入れられる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:28:02.38 ID:YGv1wy6/0.net
日本だとDCは秋豚アイドルの主題歌つけたり魔改造して公開するから
海外より公開が遅くなってネタバレしまくられてから見る事になる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:28:04.97 ID:mIYswOa90.net
>>14
マーブルもXメンとかは人種とか民族とかの差別が元ネタだったりで結構重たいんだがディズニー映画じゃないんだよな。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:30:40.38 ID:CkwMIyNC0.net
藤子不二雄でたとえてくれ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:31:26.36 ID:M2ztcTZy0.net
結局はキャラ萌えが強いってことだよな
土台がカートゥーンなんだから当然だが
DC映画も変に物語性追求せずにそっちに突き抜ければよかったんだよ
そういう意味ではバットマンの成功が枷になったな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:38:14.60 ID:3NqaTiCJ0.net
マーベルは第1作のアイアンマンで勝利が確定した
真面目にやりすぎず、適度にコメディ要素を入れることで子供から大人まで楽しめるようになった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:40:20.50 ID:EasAMVSy0.net
アクアマンみたいな劣化マーベル作品作るよりBVSみたいな話題になるクソ作ってくれた方が面白かったと思う

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:40:22.79 ID:3NqaTiCJ0.net
>>18
マーベルは大長編ドラえもん
DCはドラえもん最終回だけをキャラを変えて延々とやり続けてる感じ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:41:33.96 ID:aBZKVajTM.net
ライミとノーランに戻ってきてほしい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:54:14.78 ID:mIYswOa90.net
>>18
マーブル ドラえもんハットリくんパーマン通称ドラハッパー
DC 笑うセールスマン

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 14:59:11.54 ID:wxLVRVt6p.net
シリアスすぎる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 15:32:57.78 ID:nKZVEwDC0.net
マーベル=ジャンプ
DC=マガジン・サンデー

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 16:22:58.48 ID:QAGvifCbM.net
マーベルは馬鹿向けに全振りしたからな、挙句馬鹿にも馬鹿にされ始めている

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 17:42:51.33 ID:Yo1G5p0Xd.net
>>19
物語性追求なんて出来てないんだよなぁDC
マンオブスティール以降ゴミみたいな脚本しかない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 21:15:19.43 ID:z+ais7x6a.net
シャザムという汚点を無かったことに出来て良かったじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 21:18:00.59 ID:jE6AWI+S0.net
差がついたってマーベルが上って意味なん?
映画性という意味ではダークナイトジョーカー産んだDCのが偉大じゃね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 21:27:07.35 ID:YAc8WUC00.net
シャザムって汚点なの?ザッカリーリーバイ好きだし面白かったんだけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 21:33:18.99 ID:tKMWWY0b0.net
マーベルはクソ雑魚マイナーヒーローばっかりだったから好き勝手にやれた

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:03:19.27 ID:zGUxrafH0.net
DCはドラマが面白いから…
でもフラッシュの単独映画楽しみにしてるよ。フラッシュポイントをやるらしいから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:05:07.18 ID:lbAMYbzZ0.net
>>14
「シリアスすぎる!お前DC出身かよ!」というデップーのセリフは笑ったw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:07:43.74 ID:lbAMYbzZ0.net
>>31
日本ではヒットしなかっただけで世界では売れた

総レス数 35
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200