2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪では阪急が1番ランクの高い路線らしいけど最底部は何線なの [426957453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:10:29.36 ID:dz25c5aA0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
こういう茶色い車体の渋いイメージ
https://i.imgur.com/NbiszZP.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/12(火) 22:10:59.47 .net
南海に決まってるだろ

3 :スーパー7 :2019/11/12(火) 22:11:05.23 ID:+lFGdv2A0.net
南海

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:11:25.99 ID:j2zZThqW0.net
近鉄

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:12:22.05 ID:Ssj9aINu0.net
阪堺線

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:12:36.43 ID:Thp8hKZC0.net
京阪とか学研都市線あたり

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:12:47.28 ID:iMU2dxPs0.net
阪神

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:12:48.50 ID:jNSTjScwM.net
千日前線の東側

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:13:20.91 ID:An0T0P0k0.net
阪急以外全部同じやろ
京阪がちょい上って印象だけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:13:50.69 ID:M9vliQZw0.net
阪神>南海>近鉄>京阪>阪急って感じかな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:14:13.82 ID:29WK2squ0.net
駅も車両も実は阪急が一番ボロい
設備投資せずイメージだけで売ってるクソ企業

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:14:19.16 ID:pUON7DMGa.net
阪急でも京都線は糞
グモも多いし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:14:33.78 ID:rMutNXkQ0.net
南海
基本的にくさい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:14:51.89 ID:BITHIux10.net
>>11
最近は新しい車両走りまくってるよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:14:55.30 ID:hanIirmY0.net
>>11
いつの間にか阪神電鉄がキレイになっててビビった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:15:36.83 ID:M9vliQZw0.net
>>15
金持ち阪急に買収されたからな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:15:42.10 ID:MFZUc8Lq0.net
阪堺線

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:15:46.34 ID:w5JGeHuo0.net
首都圏の私鉄と対比させて

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:16:16.52 ID:whZTwSry0.net
JR阪和線

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:16:21.04 ID:Pjno8ZCX0.net
阪急も阪神戦と箕面線とかいいだけやぞ

京都線は南方とか淡路とかゴロツキの駅もある

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:16:55.24 ID:bX9yHav30.net
>>20
神戸線な

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:17:42.22 ID:M9vliQZw0.net
なんだかんだ言っても阪神沿線のゴロツキ度が飛び抜けてる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:17:50.62 ID:MZyZ3REJa.net
大阪南部民の「〜しやん」「〜できやん」って言い方を聞くとあっ…(察し)ってなるよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:18:32.25 ID:TmO4GTmS0.net
阪神は阪急の子会社だから一緒にしてええんか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:18:40.02 ID:zOZced5f0.net
阪堺電車

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:18:58.13 ID:MFZUc8Lq0.net
阪堺線の次が水間観音に行く電車
名前は忘れた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:20:08.53 ID:X3B7CbGsa.net
京阪

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:20:09.61 ID:2w4KiWOed.net
今津線とか今でもあるんかなあ、もう名前変えてるかも

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:20:15.64 ID:F5Hl+9T+0.net
阪堺線

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:20:17.33 ID:PW08CQH/H.net
ぶっちゃけ近鉄 部落の奈良、チョンの名古屋行くから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:20:37.51 ID:HSONzmRR0.net
南海高野線はガチ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:20:54.29 ID:s7HAmlNW0.net
>>23
〜やでな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:21:13.05 ID:LL0/TDcK0.net
JR和田岬線

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:21:18.99 ID:LS8a5i5ca.net
阪急がオリックスだっけ
南海はダイエー→ソフバンだよな
近鉄が楽天か

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:22:00.32 ID:d9QyyRzy0.net
阪神

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:22:00.60 ID:Ssj9aINu0.net
>>18
阪急 東急
阪神 京王
京阪 京急
南海 西武、小田急
近鉄 東武
山陽 湘鉄

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:22:08.26 ID:B7eQe3BA0.net
阪堺は帝塚山民や松虫辺りの阿倍野民が使ってるから意外と貧民専用ではないぞ
最低は近鉄南大阪線やろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:22:29.68 ID:deEDli7Z0.net
トンキンだけじゃなくて大阪もそういうのあんの?
地方で言うと国道と県道みたいな話になるのかね

くだらねえ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:22:51.65 ID:5sj8eIR7H.net
環状線の大正から天王寺区間だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:23:52.13 ID:UIe5J7mH0.net
阪急で梅田から河原町まで特急扱いで400円ってめっちゃくちゃ安くない?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:24:44.23 ID:PavD9puT0.net
>>36
阪と京と武
多すぎでややこしい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:24:58.24 ID:h/qhRkCCH.net
環状線の感覚で山手線乗るとあまりの格差に唖然とするな
大阪のは下町グルグル回ってるだけだから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:25:17.04 ID:BaL75L300.net
環状線

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:25:38.09 ID:3yKXhp/z0.net
大阪環状線が一番緩くて、他の郊外向け路線や地下鉄ですら見かけないような西成系の老人が原色の派手な装いしてるのに出くわした事も。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:26:04.46 ID:OI9w6aQU0.net
JRて特急で別料金取るらしいで

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:27:33.82 ID:UJwerxUMa.net
阪堺

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:28:27.80 ID:pR94zEUI0.net
大阪住んでるけど阪急電車ってボロ臭くね?
中津とかガチで西成以上にヤバイ
小便臭いしホームめっちゃ細いし
地下鉄中津はめっちゃ駅も町並みもきれい

中津に限らんけど阪急はボロい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:30:53.11 ID:HqMtz/GD0.net
関西民度ランク
阪急(神戸線)
阪急(宝塚線、京都線)
近鉄(奈良線[奈良区間])
南海(高野線)
京阪
近鉄(大阪線)
南海(本線)
阪神
近鉄(奈良線[大阪区間]、南大阪線)

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:32:24.11 ID:P3T7vJ8j0.net
昔の阪急は強かった…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:33:58.49 ID:vaL9Mtxl0.net
>>47
中津→駅ぼろい怖い
十三→駅ぼろいガラ悪い
神崎川→川しかない
園田→競馬場
塚口→ドムドムバーガー
武庫之荘→なんもない
西宮北口→きれい
梅田の次の駅からいきなりだめだな確かに

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:34:39.70 ID:mp/wBC/x0.net
>>11
8000から9000の間が長かったな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:35:03.54 ID:am+MxrfGd.net
大阪メトロ構内も電車もぼろぼろなんだがよっぽど金ないのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:35:20.93 ID:gnUcAEXy0.net
実は北大阪急行のが格上

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:35:24.31 ID:YmIXHrjc0.net
>>28
あるぞ
南側は高架になった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:36:58.33 ID:wKb+mO/M0.net
>>15
阪神大震災で電車が多数壊された+なんば線開業効果

56 :福岡市が日本第2の都会 :2019/11/12(火) 22:37:23.15 ID:lvlslzi90.net
うわサバの血合いみたいな色

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:37:34.15 ID:IrdgyPzr0.net
春日野道駅ホームはほぼ平均台

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:37:56.90 ID:rdfTok7e0.net
近鉄南大阪線と南海高野線だろうが…
甲乙つけがたいな
泉北高速とかは最近ではちょっとハイソなイメージを背伸びで演出してる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:39:21.66 ID:iK9cfnlv0.net
南海汐見橋線

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:39:28.57 ID:6Crolhd90.net
南海汐見橋線木津川駅
大都会の秘境駅

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:40:23.17 ID:35AJky/A0.net
南海は汐見橋線の方がヤバいだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:40:39.00 ID:r7bVmuYJ0.net
阪急の駅の真上に住んどるで

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:41:08.24 ID:Prc6ggEv0.net
阪急も中津から園田までに魔境がある

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:41:34.64 ID:iK9cfnlv0.net
>>50
塚口のドムドムはもうない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:42:05.77 ID:pQPoe0nG0.net
ワイの千日前線は?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:42:40.43 ID:Ny1xeZAd0.net
堺筋線に乗り入れる路線は民度低いけどな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:42:47.69 ID:wKb+mO/M0.net
>>52
何年前の話?
御堂筋線は車両数が多すぎて更新は遅いけど着実に新車を導入してるし
他路線はほぼ今どきの電車に置き換えきった
駅でボロいところはあまり思いつかない
あと関西私鉄ナンバー1で稼ぎまくっていて金はある

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:44:34.43 ID:aeJHHWTn0.net
阪急なんて指定席もない雑魚車両ばっかやん
本物の上級は通勤帰宅ラッシュ中でも近鉄や京阪の指定席にゆったり座って
ipadやったりビール飲んだりしてるよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:45:55.05 ID:gIQ+Hu4q0.net
>>11
阪急三ノ宮駅のボロさはなかなかの物

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:47:33.77 ID:zUqDPFhB0.net
JR

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:48:15.30 ID:vvB5Rr0b0.net
南海

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:48:53.69 ID:B/qI8+B/0.net
そもそも神戸線って民度低い大阪側二駅だけでほぼ兵庫県やん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:50:06.90 ID:tTc3IRxvM.net
阪神尼崎

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:50:41.22 ID:vCJEW2Q3x.net
>>59
圧倒的にこれ
関東で対比できる線ないだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:50:45.04 ID:CjAWlAwm0.net
水間鉄道

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:50:58.10 ID:aeJHHWTn0.net
>>48
阪急沿線なんて住宅しかないやんw
京阪は世界遺産、国宝、最高学府と揃いまくってるぞ
美術館や博物館も関西トップレベルが京阪沿線に集中してる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:51:41.61 ID:wKb+mO/M0.net
十三は計画中の新大阪線できるくらいには改装する気なんじゃね?
中津はうめきたの入り口にもなるんだからなんとかすりゃいいのに
今の高架下はマジに怖いまんまだもんなあ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:52:16.18 ID:1XlXqvIRp.net
>>74
南武支線

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:53:20.38 ID:L1FpF+ZiM.net
近鉄南大阪線はガチ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:53:42.93 ID:Ssj9aINu0.net
>>68
京とれいんに乗って枯山水の庭を見ながら、風流な時間を過ごすらしいでw
https://www.hankyu.co.jp/area_info/kyotrain-garaku/

https://www.hankyu.co.jp/area_info/kyotrain-garaku/img/specialgaraku/garaku_web_10.jpg

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:55:24.91 ID:vXDY9i8Tp.net
南海と近鉄のツートップ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:55:52.34 ID:iKW/cbq50.net
営利企業だから仕方ないとはいえ
ここには費用に見合う効果ねーから金かけねーからw
という感じがあからさまなんだよな

顔である百貨店と始発駅や途中の文化程度の高い人の多い駅は綺麗

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:55:56.06 ID:FtP037KE0.net
汐見橋はすごすぎるわ
大阪市内にある路線とは到底思えない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:56:17.02 ID:Prc6ggEv0.net
>>79
別に底辺でもない
大和川渡ったらど田舎になるけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:56:38.88 ID:WqOIO7AjK.net
何を持って最底辺とするか。その沿線の治安の悪さでいうなら

京阪本線
近鉄南大阪線 近鉄大阪線
阪急京都線
南海本線
環状線の芦原橋〜鶴橋間
阪神の本線の杭瀬〜甲子園間→さらに飛んで高速長田

これが正しい。あとは平和

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:57:11.59 ID:Ssj9aINu0.net
>>76
阪急北千里駅や石橋阪大前駅が、旧帝大である阪大の最寄りw

京阪には淀があるかもしれないが、阪急には仁川があるやろ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 22:57:54.25 ID:F7hHCuoRM.net
阪急ってステマの元祖だよね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:00:31.49 ID:QuHnH51J0.net
南海本線は民度クソだけど高野線は阪神や京阪より上

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:00:32.41 ID:xZoxdgt70.net
阪急はボロい駅もトイレも汚い
メトロが一番やわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:01:11.85 ID:Ssj9aINu0.net
>>87
東急がパクったくらいだし。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:01:30.81 ID:nEVdTyn90.net
大阪に限らず関西全域で阪急>JR>その他だから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:02:11.32 ID:9Rl/Y8Emr.net
南海

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:02:36.99 ID:1pN97vxO0.net
ダントツで地下鉄千日前線

生野区のど真ん中通過して、池沼学校とか朝鮮学校とかいっぱいある

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:04:01.21 ID:aeJHHWTn0.net
>>86
神宮丸太町-出町柳や
宇治線の黄檗とかもっと凄いで

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:04:53.59 ID:9Rl/Y8Emr.net
近鉄奈良線快速急行は停車駅が露骨すぎる
東大阪市民は乗せない強い意思を感じる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:06:10.00 ID:Ugp7BMkn0.net
京都線なんであんな人身事故起きるんだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:06:17.94 ID:EXwjAYE30.net
阪急甲陽線に勝る高級度はない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:06:24.56 ID:gLXnuYLgM.net
>>95
生駒駅ってまだトイレ汚いままなのか?
5年ぐらい前に一回使ったけど古すぎてびっくりしたんだけど

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:09:19.88 ID:HqMtz/GD0.net
>>84
矢田はヤバいでしょ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:10:48.80 ID:FgQZ+HKkK.net
>>85


20年前なら判るんだけどそこら辺り今ジジババの巣じゃね?
目付きや格好はおかしいけど年寄りだから怖くはない、みたいな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:12:35.89 ID:sqlea2ek0.net
大阪じゃないけど神鉄はあかん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:13:24.70 ID:pQPoe0nG0.net
>>93
やっぱりやばかったか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:14:14.46 ID:bHV6ZUhxr.net
阪神って言う奴はニワカだわ
高級住宅街多いぞ

最底辺は近鉄南大阪線

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:14:26.22 ID:vvB5Rr0b0.net
>>74
京急大師線

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:16:12.82 ID:bHV6ZUhxr.net
>>85
杭瀬〜出屋敷くらいしにくれへん????

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:16:14.86 ID:55jN00JXa.net
>>23
かわいい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:17:26.37 ID:6zp47Wqg0.net
>>65
路線や車輌やなくて各駅がボロボロなイメージ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:17:57.68 ID:uEay2KpU0.net
阪堺線は恵美須町にあべのに住吉、終点は浜寺公園と結構リッチ
市街の歴史を感じる景観もとてもいい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:22:19.11 ID:55jN00JXa.net
>>53
御堂筋のついでみたいな顔してるけどかなりハイソだよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:24:46.21 ID:FNQbuQVmd.net
南に行くほどガラもランクも下がるわな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:25:01.17 ID:55jN00JXa.net
>>58
最近?
もともと山手の高級住宅街のイメージだろ
言っても南エリアだから格落ちではあるけど

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:25:46.09 ID:uEay2KpU0.net
>>76
おけいはん人だが野江から寝屋川辺りまでのスラム感は異常

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:27:39.18 ID:Y61hPs4aa.net
>>1
間違いなく南海
大阪市内にある駅やのに南海本線住之江駅の時刻表見てみ
昼間は1時間に4本、休日朝6時台なんか2本しか電車あらへん
底辺どころか廃線する勢いや

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:28:43.23 ID:Dc+N++El0.net
梅田から烏丸まで行くけど4月はアホほど混みすぎだわ
常に座ってるけど毎年すごい乗車率だよ
淡路辺りから乗ってくる人は嫌にならんのかな
あと京都線は自殺多すぎだろ
いつも南茨木とか正雀あたりで発生してるけど何が原因なの?貧しいの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:29:26.30 ID:uEay2KpU0.net
住之江のあたりは地下鉄も雰囲気あって好き
住んだら鬱になりそうだけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:31:02.76 ID:FbSYHeaB0.net
阪堺線駅が燃える西成暴動も赤井英和の解説でははアレはただのお祭り(´・ω・`)

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:32:04.15 ID:Y61hPs4aa.net
阪急
京阪
阪神
近鉄
南海

異論はないやろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:32:45.06 ID:4hBSOH/E0.net
京阪は百貨店がないから阪急の敵じゃない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:32:45.36 ID:uRlS96DVa.net
四ツ橋線やろな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:35:22.06 ID:5KFHQC140.net
南海やろうな。
社内にチューハイの空き缶とか転がってた

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:37:12.57 ID:8BoTP4Gp0.net
大阪は梅田以北のトンキンみたいなエリアと難波以南のコテコテの大阪エリアがあって極端なイメージ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:38:11.67 ID:+92xdmbL0.net
京阪沿線の風評被害やめいや
中学生が2人殺されたくらいしか事件起きてねぇだろう最近は

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:38:23.75 ID:4hBSOH/E0.net
>>119
難波まではええやん
西区発展してるし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:39:49.31 ID:0yjNYVFla.net
>>121

ガイジン人気なのはコテコテ大阪って皮肉
梅田はスカイビル位か?ガイジン人気

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:40:54.09 ID:HqMtz/GD0.net
>>119
大国町から雰囲気が変わるね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:41:04.20 ID:aeJHHWTn0.net
>>122
アニメ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:41:53.21 ID:am+MxrfGd.net
>>67
いや梅田なんかまさにぼろぼろじゃないかよ天井低くて圧迫感あるし小汚いし
開発して綺麗になった大阪駅と比べたらあれでボロくないなんて失笑するわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:42:28.90 ID:8BoTP4Gp0.net
>>124
位置関係がよくわかってないが、俺も天満あたりの雰囲気がすき

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:43:06.01 ID:uEay2KpU0.net
京阪本線は置き石脱線事故のトラウマがw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:44:05.40 ID:Y61hPs4aa.net
>>127
トンキンメトロ乗ったことあるけ?
アレにくらべたら御堂筋線梅田駅とか豪華絢爛やろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:45:16.59 ID:uYyNBT7J0.net
南海はローカル臭があるんだが
治安が悪いかと言うと、それはまた別の話なんだよな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:46:08.38 ID:Y61hPs4aa.net
南海の陰に隠れてるけど阪和線もたいがい底辺

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:47:00.31 ID:0yjNYVFla.net
>>127

ソレ梅田駅?東梅田じゃないの?
駅構内は多くの駅が大分小綺麗になったな
見違えるほど
千日前線鶴橋は相変わらずお察しだけどw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:47:28.93 ID:Y61hPs4aa.net
>>131
最近はガラの悪い客に変わって関空LCC底辺客が多い
治安というよりモラルが最悪

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:47:53.53 ID:+fBoJIM1M.net
関西の電車の民度を描いた漫画が
昔貼られてた気がするけど誰か持ってないか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:48:16.96 ID:8BoTP4Gp0.net
>>130
トンキンメトロはひでーな
駅員がタメ口利いてくるし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:48:46.91 ID:st9bzUCr0.net
南海と阪和線乗るときは身構えてしまう
ぶっちゃけちょっと怖い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:49:15.95 ID:ZdpxRkzer.net
大阪市生まれ大阪市育ちだけど9割以上地下鉄しか使ってなかったから私鉄の話わからん
大阪の私鉄詳しいやつは市外のカッペかなにかなんか?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:50:31.87 ID:EXwjAYE30.net
>>134
でっかいキャリーバッグを何個も持ち込んでる外国人多いよなぁ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:50:58.68 ID:n5HD7ED80.net
阪急は十三で乗り換えさせるのが糞すぎる
梅田から乗れば座れるのに

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:53:12.69 ID:88AK+mTy0.net
南海いいだろ人も少ないし

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:53:25.94 ID:Y61hPs4aa.net
>>139
しかも南海本線沿線の市内駅とか民泊やらアジア人向けのちっさいホテルとか増えまくっとるから思わぬ駅で中国人と遭遇してわけわからんわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:55:43.92 ID:qhmoowKna.net
南海

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:56:08.12 ID:hbGqo6eV0.net
>>121
その間の緩衝領域みたいに挟まってる大川沿いのエリア、北浜〜天神橋筋が好きだわ
地名から商人屋敷や武家屋敷が並んでたんだなーとか想像するのも楽しい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:57:47.13 ID:O5J/TnOza.net
暴動で焼き討ちにあったことのある駅は阪堺電車の南霞町以外にねーわな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:58:41.06 ID:Y61hPs4aa.net
>>144
っちゅうかそのあたりから道頓堀あたりまでがホンマモンの大阪やろ
梅田なんかラムサール条約に登録されるようなとこやったし、難波も野球できるくらい田舎やったわけで

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:59:13.89 ID:ix8Uhl+u0.net
水間鉄道沿線の俺に死角はないぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/12(火) 23:59:21.37 ID:KQycBtuL0.net
京阪は守口・門真・寝屋川のイメージが悪すぎるよな
枚方・くずはで盛り返して八幡より後の京都方面でどんどんイメージ良くなる
同じ香里園駅でも住所が寝屋川と枚方に分かれてて土地の価格も枚方の方が高い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:02:54.74 ID:IuXV8nYY0.net
四つ橋線(´・ω・ ` )

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:05:44.93 ID:9ZhFsqSP0.net
京阪は車窓から新地が見える
最近まで知らなかったが

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:06:38.45 ID:v2uNFTyg0.net
阪堺

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:07:06.97 ID:fB+lX4tI0.net
南海本線とかいう外国人専用路線

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:11:23.46 ID:i4ygynru0.net
四つ橋線は下れば下るほど乗ってるヤツの場末感あっておもろいで
最後の方は競艇行くオッサンばっかや

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:11:42.42 ID:Hm9Fbh+Wa.net
>>145
2:38〜
https://youtu.be/aPC_rRCXmDk

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:11:42.69 ID:fzJEWE620.net
>>148
そのへんは通過駅だし、今は高架だから昔ほどの悪いイメージはないような
阪神がなんば線でイメージアップしたのと同じ感じで

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:11:49.13 ID:qxBK7/v40.net
>>50
夙川→ぼろい、寂れたダイエー
芦屋川→ぼろい、何もない
岡本→わりと栄えてる
御影→何もない
六甲→まあまあ栄えてる
王子公園→ぼろい、動物園
春日野道→ぼろい、何もない
三宮→ぼろい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:14:30.00 ID:S9zUZD2ed.net
JR奈良線乗客のコジキ多すぎ。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:15:04.35 ID:ni/jYyLw0.net
十三らへんは梅田も近いのに家賃も安くて良いと思うけどね。
繁華街だからイメージ悪いけどそこまで治安悪くないと思うけどなー

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:18:00.27 ID:h8+KsxLx0.net
大阪人だけが知ってる本当にやべえ路線は
南海汐見橋線なんだよなあ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:18:01.84 ID:9beUszgl0.net
>>11
それなんて東急?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:20:11.11 ID:ozb00+yua.net
阪急甲陽線が一番凄い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:24:12.94 ID:x59k3nBrM.net
阪堺線の新今宮から恵美須町までの景色好き

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:24:28.20 ID:QOticyXS0.net
大和川沿いはくそ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:31:37.47 ID:/2FwPm4i0.net
水間鉄道は名前すら挙がらない……

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:32:36.39 ID:PyE0ComGa.net
阪急っても淡路とか南方とか上新庄とかきっったねえけどな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:41:12.15 ID:4CaFCPYk0.net
阪急って20年ぐらい前は須磨辺りまで乗り入れてなかったっけ
気のせいかな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:42:29.61 ID:giT3c91Q0.net
南海線だろ。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:44:15.12 ID:ozb00+yua.net
>>166
須磨浦公園まで行ってたよ
今は新開地止まりだね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:49:32.92 ID:9ZhFsqSP0.net
京阪交野線の私市と河内森は昔は強烈だったのだがな
改装前の枚方市駅も南口が小便とうどん出汁の匂いで凄いことになってた

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:50:07.54 ID:kbB8N6ZJ0.net
近鉄

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:50:22.18 ID:clp+H1AW0.net
阪堺線で今池駅に降り立った時の衝撃ったら凄かったわ
ウンコ禁止!って書かれてる横に人間のうんこがあったしw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:58:41.72 ID:a3bm5b900.net
>>50
十三にはホームドアがあるんだぞ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 00:59:09.16 ID:a3bm5b900.net
>>48
神戸線、そんな良いか?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:00:47.74 ID:PSyfdxBUH.net
阪堺電車じゃね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:04:44.55 ID:4CaFCPYk0.net
春日野道駅が狭すぎて特急通過が結構スリリング

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:08:16.60 ID:EXLLhf2h0.net
阪神は何気に高級住宅街を走ってる。

阪堺が底辺じゃないの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:09:52.22 ID:d6bPTij6M.net
京阪だろうな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:11:46.66 ID:d6bPTij6M.net
阪急は特急がスピード凄いから怖い。
電車で宙に浮く感じになるのは阪急の特急だけ。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:15:00.15 ID:bS15KC3G0.net
南大阪線はガチ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:16:20.83 ID:WfGEYAf90.net
中央線

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:19:23.86 ID:w+QgnYhqM.net
阪和線の遅延率は異常
何もないと逆に不安になるレベル

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:22:53.90 ID:nqE+uyIa0.net
>>36
阪神=京急だね
民家の軒を猛スピードでぶっ飛ばすのがいっしょ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:25:37.60 ID:VgZ02llb0.net
>>10
阪神と阪急は同じ会社って知ってるか?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:26:19.94 ID:FUALLy3P0.net
海外から関空に着いて、南海で帰るときの大阪に戻ってきた感

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:30:26.90 ID:v25LBtd1d.net
JR桜井線

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:32:22.69 ID:wXZKirQCx.net
>>47
俺関西産まれなんだが
子供の時は阪急ってスゲー綺麗で近代的にかんじたな

30年以上前の話だが

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:46:30.51 ID:fjLHA05ba.net
泉北高速鉄道

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:49:48.26 ID:xQ0E9edK0.net
>>138
友達すくなそう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:54:49.49 ID:2gz17ii+0.net
一口に大阪と言っても、
中流以上が多く住む北摂と
そうじゃない人が多い南部とでは、
民度が全然違うんだよね。

東京で言えば、世田谷、杉並、目黒と
足立、葛飾、台東、荒川の違いと言えば分かるかな?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 01:56:42.85 ID:EcFwxfhe0.net
中津はあそこだけ時間が止まってる感じがする笑

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 02:13:48.85 ID:XUtWTQAA0.net
京阪の車両だけはガチ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 02:14:24.94 ID:Us3SlL9Y0.net
>>189
北摂の辺りって東からの移民が多いからか、関東みたいな地域ヒエラルキー・マウント好きだよね
あと、陰湿で残忍な事件が多い

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 02:35:51.70 ID:DwP8PabAd.net
https://osakadeep.info/nishinari-6/

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 02:46:29.19 ID:4f3EuTjRr.net
阪急は阪急でも京都線は糞すぎ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 02:46:39.78 ID:JGTOYz4r0.net
>>187
泉北高速の社員はカスみたいなのばっかりやわ
もともと3セクやからか知らんけど

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 02:51:55.70 ID:1hdAyoF70.net

芸備線
予讃線
土線
線島
高徳線
八王子線
丸ノ内線

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 02:55:31.52 ID:I0dwljk80.net
>>161
超お金持ちの人用路線やで

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 03:06:59.24 ID:WID9auqd0.net
南海

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 03:09:16.54 ID:zGn0RRWW0.net
>>171
京阪門真市駅前の電話ボックスに💩してあった。うっかり開けて「えンッ!」ってなったw
京阪は特急の連結部がションベンで濡れてるし京橋のゴキブリ騒ぎもあったし色々しゅごい😁

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 03:12:23.97 ID:4MesU8XIa.net
JR乗ってから阪急乗ると車輌の狭さに気付く

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 03:15:19.43 ID:OamUK3D3d.net
確かに阪急は数人で乗って席離れたりするとナチュラルに席譲ってくれたりするな
阪神尼崎駅では酔っぱらいにシャドーボクシングされたわw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 03:16:08.47 ID:IHWTaezX0.net
南海

大阪市内に風情のある駅を抱えている
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/887/62/N000/000/004/128054448273516313237.jpg
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/887/62/N000/000/004/128054447014616315236.jpg

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 03:34:20.65 ID:VrIdU3kJ0.net
阪急とて十三から数駅はどの線も転勤族には勧められへんなぁ
総合的には近鉄南大阪線と南海本線のツートップやろか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 03:37:28.72 ID:tcYvmHnD0.net
>>183
ガイ?
利用者からしたら別会社の別路線だろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 03:41:22.03 ID:irDVoM9PM.net
阪神よりはディープ大阪突っ走る南海、近鉄のほうが遥かに闇深いな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 03:45:06.86 ID:VrIdU3kJ0.net
阪神乗って甲子園に集まるガラの悪いんは大方大阪民やからな
そこはいかに阪急JR以下とはいえ阪神かわいそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 04:03:50.35 ID:d4VcxJ/qa.net
阪堺線だろw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/13(水) 04:33:39 ID:0.net
>>172
神戸線の下りと京都線の上りにはないな
神戸線の上りにもないかも

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 04:51:15.07 ID:zGn0RRWW0.net
千里登山鉄道こと阪急千里線が遅杉て辛いの(´・ω・`)

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 06:31:25.35 ID:8DrPNmBbd.net
阪急=東急
阪神=京急
近鉄=東武
南海=京成
こんなイメージ?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 06:51:19.92 ID:ptHKzOnrd.net
>>210
大阪の地図を左に90度回すと東京だからそれで正解
(比較的)無味無臭の京阪が同じく関東では無味無臭の小田急京王西武

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:13:48.29 ID:vx7ytOQV0.net
>>36
南海=京成じゃね?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:43:24.71 ID:spKuQfsk0.net
「話の噛み合わない人」は何の能力が不足しているのか。
http://qasto.jshayden.net/56vuh/56eb23nu5b0qi4.html

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:46:50.72 ID:KtCVYC+50.net
>>153
肥後橋とか地上でると凄いのになw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:51:38.34 ID:ISev2Tuz0.net
>>176
阪堺も帝塚山近くを走ってるからなあ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:52:24.74 ID:8OHBQvFI0.net
>>182
>>210
阪神が飛ばすなんて50年以上昔の話でかすめる軒先もこの50年間絶え間なく続いた立体化で今月中には踏切が10か所を切るまでに
飛ばし方や会社の体質に百貨店の立ち位置まで阪神は京急よりも京王の方がそっくりになってる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:53:37.91 ID:r/k3r2v00.net
>>11
阪急はトイレが汚なすぎるわ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:57:52.13 ID:ys5x8V2+0.net
南海が最低やな
線路にモノを投げ込む馬鹿がいるからって防護ネット張る路線なんて南海くらいだろw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:10:49.02 ID:BlpewvPhd.net
これは近鉄
奈良県に入ったらセーフ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:11:19.51 ID:vm+reHHqM.net
阪急は車内広告に下品な広告載せないところとか徹底しててすごいと思う
JR乗ってるとパチ屋やネトウヨ誌の中吊り広告あって気が滅入る

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:17:58.67 ID:j/Rn/+G40.net
>>220
阪急は自前の下品な広告で炎上してたやん

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:26:53.32 ID:SxxAjgO6p.net
どう考えても、学研都市線。
沿線には、ゴミしか住んでない。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:30:54.00 ID:OmYD+brg0.net
どう考えても近鉄長野線

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:32:04.37 ID:23cJ/vVja.net
異論は認めへん

上級民国民ーーーーーー
阪急神戸線、宝塚線、北大阪急行

上級ときどき下民
阪神、京阪、JR神戸線、JR京都線、JR宝塚線、御堂筋線、谷町線、堺筋線

平民ーーーーーー
近鉄奈良線、南海高野線、阪堺上町線、JR東西線、JR環状線、中央線

下級の壁ーーーーーー
近鉄大阪線、近鉄南大阪線、JR関西線、JR阪和線、千日前線

人ではないものーーーーーー
南海本線

廃人というか実質廃線ーーーーーー
南海汐見橋線、阪堺線

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:32:31.55 ID:f7vIe1BJ0.net
阪神の尼崎市内

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:34:37.06 ID:23cJ/vVja.net
四つ橋線忘れてたw

上級民国民ーーーーーー
阪急神戸線、宝塚線、北大阪急行

上級ときどき下民
阪神、京阪、JR神戸線、JR京都線、JR宝塚線、御堂筋線、谷町線、堺筋線

平民ーーーーーー
近鉄奈良線、南海高野線、阪堺上町線、JR東西線、JR環状線、中央線

下級の壁ーーーーーー
近鉄大阪線、近鉄南大阪線、JR関西線、JR阪和線、四つ橋線、千日前線

人ではないものーーーーーー
南海本線

廃人というか実質廃線ーーーーーー
南海汐見橋線、阪堺線

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:42:18.47 ID:1xwwE2kj0.net
>>175
あそこと中津は事故起きないのが不思議で仕方ない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:46:15.72 ID:50DhX99s0.net
>>12
富田〜総持寺のグモは週間行事かと思うくらい多い
摂津富田〜JR総持寺も同じく

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:52:37.02 ID:tZCDRIpaM.net
泉北高速鉄道の始発駅
和泉中央駅が最寄り駅やで🥰
近所の人よろしくやで😋

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:59:16.26 ID:w9PJivew0.net
「話の噛み合わない人」は何の能力が不足しているのか。
http://qasto.jshayden.net/2ol7m0/tlvyuvxtuvd1ab.html

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:59:38.67 ID:aHvcNyyXa.net
南海

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:00:04.78 ID:aHvcNyyXa.net
高師浜に行く盲腸線

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:00:55.71 ID:LnwTrHN2M.net
十三駅のホームにいるときのターミナル感と改札出てからの場末感の落差は異常

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:01:23.71 ID:XV3CB5K10.net
阪神vs阪急の日本シリーズは実現しなかった
阪神vsオリックスの日本シリーズも実現していない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:42:17.41 ID:HLGfMF4Xr.net
>>12

阪急京都線なんて貧民窟通るお察し路線よ
お洒落なはずの阪急神戸線も西宮北口以東は駄目
阪急宝塚線も豊中以南は駄目
全線マトモなのは北急だけ
その北急も江坂は次第点レベル

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:52:22.32 ID:61pL1Ji7a.net
>>15
トイレも改修されて綺麗な駅増えたぞウォシュレット付き

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:14:22.04 ID:vAadvvs50.net
「身の丈に合わせて、大学行かずに就職すればいいじゃん」

http://ytaoxy.bennyp.net/mf43l/51ft63p14j70kx.html

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:25:26.87 ID:fKbQUrxe0.net
主要路線の中では近鉄南大阪線が一番車両がボロイ。
阪和線は全て車両は置き換えた。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:30:34.38 ID:2m2mNMLh0.net
近鉄はドル箱路線だし
京阪はまったりしてていいじゃん
えっ!阪和線!?うんうん、その話はやめよう、はいやめ!

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:06:25.23 ID:BPAyDpVbM.net
>>194
戦前に京阪が作ったからね。車輌の幅は京都線が微妙に広くて長さは宝塚、神戸線が長いと聞いた

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:34:08.41 ID:kswgQnCca.net
とりあえずJR京都線は使い物にならない
どんだけ遅延起こすんだ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:39:29.45 ID:NL1JEGVvM.net
>>224
異論だらけやんけ
近鉄奈良線 生駒ー学園前
底辺は大阪府内

南海高野線 帝塚山 三国ヶ丘
中百舌鳥以南は危険ゾーン

阪堺上町線 帝塚山 松虫
全線ほぼ普通

中央線 谷町 森ノ宮
それ以外

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:51:31.83 ID:EqtE1QHHr.net
南海
土人の巣窟にダイレクトリンク

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:56:21.69 ID:EqtE1QHHr.net
京阪は貧民ばかりだけど本線に車線が4車線もあるリッチな鉄道

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:03:13.57 ID:wnKdud7K0.net
京阪

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:59:20.01 ID:fKbQUrxe0.net
近鉄 南大阪線の車両は関西では一番ボロイ、しかも10年以上1両も新車が投入
されていない。
http://tabinori.net/ootesitetu/kintethuminami.html

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:06:00.34 ID:3uthQUxU0.net
>>45
近鉄も

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:41:31.05 ID:AB4EeiIBa.net
京阪は沿線の衰退と経営陣の無能ぶりがヤバい。
近鉄・南海・阪神よりも乗客減少率が高いのに中之島線(大赤字)を延伸するとか寝言を言ってる始末だし

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:46:30.66 ID:39BLrTrR0.net
>>1
京福?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:02:49.66 ID:heQK2dVZ0.net
そもそもなんで中之島線なんか作ったの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:11:07.76 ID:bWUchT140.net
近鉄「そらあっこやろw」
南海「そらあっこやろw」
京阪「そらあっこやろw」

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:22:25.09 ID:YicMt85na.net
>>122
今年何十人も殺されたやろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:24:13.72 ID:AlZSnrLU0.net
四条から阪急に乗ると必ず座れる。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:46:32.32 ID:6cCDWR1jd.net
谷町線もなんかすごく雰囲気悪い気がする

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:31:21.05 ID:EXN5hCLjr.net
>>253
烏丸…ですよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:03:19.69 ID:VdaEugLSd.net
近鉄南大阪線はエアコンの効きが最悪で夏は地獄やぞ
空調は最底辺だと断言できるわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:05:20.11 ID:xy0oafDZ0.net
夏の阪神の甲子園→梅田

超絶汗臭い
吐きそうになるレベル

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:07:30.66 ID:xy0oafDZ0.net
阪神と阪急、節電を悪用して
夏にエアコン付けない暴挙に出ている。
なんで暴動しないのか不思議なレベルで激暑い。
乗客イジメが趣味の最低な電車

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:13:50.33 ID:xy0oafDZ0.net
南海:いつ乗っても空いてて座れて快適 景色も悪くない
地下鉄:冷房が強くて気持ちいい
JR:人殺しゴミ路線
阪神:乗客イジメが趣味の最低な路線。夏の混雑時間に冷房付けない。
なぜか空いてる各駅停車では冷房が付いてる。本当に最低。
車掌室は冷房が付いてるようで、殺したいと思った。
阪急:冷房を絶対につけない最低な路線。阪神よりはマシ。
京阪:遅い。JRの倍かかる。ただただ遅い。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:18:52.31 ID:xiCuSebS0.net
>>255
河原町やろ?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:25:48.21 ID:WID9auqd0.net
>>260
地下鉄は四条駅、阪急は烏丸駅というチグハグな駅名を直してほしいってことじないかな?
何をとち狂ったのか京都河原町駅にしちゃったからね
変えるならまとめて四条大宮、四条烏丸、京都四条河原町にしとけばよかったんだよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:27:35.25 ID:kWcHVph20.net
最悪なのは
尼崎 杭瀬

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:28:22.50 ID:CTvxC2Lv0.net
>>246
16600系Aceは、2010年運用開始でまだ10年経っていない。
青の交響曲は、2016年に魔改造されて投入された。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:29:58.36 ID:kWcHVph20.net
尼崎児童暴行事件(あまがさきじどうぼうこうじけん)とは、2006年11月に発生した兵庫県尼崎市の小学4年生の男子児童が主犯格となり、同級生の女子児童に対し、性的いじめを加えた事件[要出典]である。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:39:46.50 ID:vXRkZwDG0.net
三宮のそごうが阪急にかわったし強いやろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:42:31.79 ID:RtDp7/MLp.net
神鉄

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:50:58.27 ID:1xwwE2kj0.net
>>233
南っかわ大火事から復興してんの?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:52:56.52 ID:6neSraWS0.net
外様姫路モメンだが山陽はどこに入る?
北条鉄道や智頭急行は論値?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:59:36.94 ID:1xwwE2kj0.net
>>268
山陽は東須磨駅がある時点でねぇ・・・

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:04:40.58 ID:Wsw4kUnz0.net
阪急の西院はコリアタウンだぞ。
江戸時代までは鳥葬するために死体をぶん投げておく場所。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:04:41.12 ID:nqE+uyIa0.net
阪神は軒下に干してある布団引っ掛けて
そのままぶっ飛ばすんやで

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:17:17.43 ID:DOVPnDei0.net
>>36
京福、神鉄、阪堺は?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:53:53.42 ID:wJW6O9DF0.net
関西は阪急沿線は不景気どこ吹く風ですげー栄えているわ
東京や都内でもこんな元気な路線の会社ないよ
日本一

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:54:20.00 ID:B0LDyCbb0.net
西成のドヤ街の中を通ってる路線

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:54:26.42 ID:/vC7G0IQr.net
>>95
そう言われたら鶴橋の次が生駒だったか 東大阪完全スルーだな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:56:14.23 ID:/vC7G0IQr.net
今、東大阪に住んでるけど梅田も難波も近くて一人暮らしなら便利だぞ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:58:49.88 ID:1xwwE2kj0.net
>>276
何ずれたこと言ってんだよ
高級とされる地域はむしろ不便なことのほうが多い
それを金の力でなんとかできる人ばかり住んでるから高級住宅街なんだよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:01:50.64 ID:/vC7G0IQr.net
>>277
あーなるほど 確かにそうだわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:09:17.17 ID:NL1JEGVvM.net
>>275
昭和の経営者は生駒や学園前から運転手付の車で通勤してたからな
役員は近鉄だが

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:24:15.39 ID:ISev2Tuz0.net
近鉄南大阪線って何気に稼いでる路線なのになぜあそこまで冷遇されてるのかわからん
まともな投資ってハルカスくらいやん

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:24:22.09 ID:q72AjAqs0.net
阪急京都線の飛び込み率の高さは
関東で言うところのあそこだアソコ名前が出ない
自殺志願者にロックオンされてる

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:43:55.93 ID:X2bE0mUe0.net
関東の電車も阪急並とは言わないが関西私鉄並には洗車したほうがよいと思う。
あと車内清掃ももっとちゃんとしてほしい。
おしっこ臭い車両多すぎる。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:24:47.51 ID:DOVPnDei0.net
>>146
なにいうてんねん
そんなとこ大阪市中とちゃうわ
ほんまの大阪言うたら船場や

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:26:46.61 ID:sn/ryKXDd.net
近鉄南大阪線
南海高野線

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:27:37.15 ID:6QIawzSF0.net
阪急って電車めちゃくちゃガタガタ鳴ってるけどほんとに一番ランクたかいのか?
阪神のがランク高いだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:28:47.10 ID:DOVPnDei0.net
>>226
大阪で一番の高級住宅地は南海沿線にあるて知ってるか?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:33:13.39 ID:DOVPnDei0.net
>>285
沿線に高級住宅地が多いことと
梅田駅と梅田の阪急関連施設が立派で豪華なこと

阪急電鉄そのものは梅田駅以外豪華でも立派でも無い

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:33:49.49 ID:23cJ/vVja.net
>>286
帝塚山やろ?
帝塚山含めて大阪南部の凋落は著しいで

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:36:38.02 ID:DOVPnDei0.net
>>282
関東は車両が安っぽい
大阪並に豪華にしろよ
クロスシートにして内装も化粧板にして照明にカバーくらい付けろ
駅施設も貧弱過ぎる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:38:28.39 ID:DOVPnDei0.net
>>288
観光客は主に南大阪に来てるんやけどな
北大阪で観光客来るのはせいぜいスカイビルくらいや
観光客が一番多いのは戎橋やし

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:41:29.40 ID:23cJ/vVja.net
>>290
観光客って未開人ばっかしで品位下がりっぱなしやんけ
そこら中に民泊あって道いっぱい広がって歩いとるしな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:24:52.73 ID:R3uOUa9o0.net
「自分の市場価値を高めなきゃ」で消耗している人に読んで欲しい話。

http://aoyzi.lscomm.net/ds6mh/k5j5wyg0kowijd.html

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:47:06.68 ID:oq0lWQV30.net
>>118
まじで言ってるの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:23:26.68 ID:8OHBQvFI0.net
>>285
阪急の窓バンは他の鉄道と比べて上下線の間隔が狭いせい

阪神も芦屋や香櫨園あたりになると阪急沿線を凌駕する屋敷街があったりするな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:25:46.14 ID:j6qzdIGkM.net
>>284
河内長野の俺にケンカ売ってんのか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:39:39.30 ID:N3bUhA2Sa.net
>>288
知ったかが

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:00:15.16 ID:cye3+KFa0.net
>>295
河内長野に限らないけど南大阪はもう半分奈良と和歌山みたいに
衰退している感半端ないわ

特に河内長野とか富田林ありらへんは警察がいろいろ去年やらかしすぎ

南大阪とか外国人以外に需要なくて、北大阪の発展と打って変わって寂れすぎ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:36:55.14 ID:Aw/a946vr.net
>>297
減り続ける日本人よりは外国人に人気な方が将来性はあるだろうね
実際にマレーシア企業が高層ツインタワー、タイ企業が高級ホテルを建て始めるなど活況だし

あとやらかしなら北摂の方が拳銃奪われたり、森友や生コン等、世間を騒がせ過ぎな気がするね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:32:43.20 ID:YOZuYH3RM.net
茶色て
マルーンや!

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:42:20.24 ID:6YbqC/d30.net
関西住みだと車両が綺麗なのは当たり前と思ってたけど
名古屋行って名鉄の窓の汚さに驚いた

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:24:06.16 ID:V/P0M/X80.net
関東に比べてJRの存在感の薄さ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:34:30.05 ID:kr8H7X9gM.net
うんこ色の阪急

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:08:02.18 ID:YZ1/bFIt0.net
>>302
本当になんであの色にしたんだろうなあの色じゃなかったらもっと良かったのに

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:14:23.79 ID:X1hqTxFo0.net
>>303
なんで?
高級感あるやん

ただし、昭和30年代くらいまで国鉄も似た色使うてたから
当時の国鉄を知ってる人には古臭く見えるけど

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:30:33.69 ID:lAcAAPhza.net
>>302
自分のうんこと同じ色なら病院へ行け定期

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:41:37.72 ID:Z4bCsVu5F.net
>>23
それ奈良のかっぺだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:43:20.20 ID:Z4bCsVu5F.net
>>303
シックでかっこいいだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:35:21.41 ID:zkVUfaol0.net
近鉄でちかん冤罪くらいかけた

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:39:10.76 ID:4neXZnuC0.net
阪急京都線とjr神戸線が自殺の定番ポイント

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:51:15.99 ID:z3HBerSxM.net
最近は京都線(滋賀区間や高槻付近)も多い気がする
それに比べて阪和線や大和路線は減少傾向

総レス数 310
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200