2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Seagate「2026年にはHDDの容量は50TBに達する」 [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:13:31.01 ID:GQhbx//V0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/memo2.gif
Seagate Reveals Plans For A 50TB HDD By 2026
https://wccftech.com/seagate-reveals-plans-for-a-50tb-hdd-by-2026/
https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2019/11/zMQvdziVz7cQ7tLw2ZPewH-650-80.jpg

参考グラフ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1105/intel27.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:14:07.86 ID:wQpdA17+M.net
何に使うんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:15:19.49 ID:pDMAhnQB0.net
エロ動画保存

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:15:20.18 ID:WTW9xh5f0.net
エロ動画が収集が捗るな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:15:38.01 ID:gZbLZEjt0.net
根拠はムーアの法則かよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:16:29.97 ID:9itas29Ka.net
その頃にはHDDじゃないだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:16:51.01 ID:TMs1pqbFa.net
技術の発展ではなく欲望の爆発による

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:17:45.50 ID:TfqEgi+Xr.net
6年前は2Tだったしせいぜい10Tだとおもうけどね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:18:25.14 ID:tijos0RD0.net
ロック事件のせいでここのメーカー印象最悪だわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:19:22.24 ID:l6bYTF450.net
>>6
階層考えろ
SRAM
DRAM
SCM
SSD
HDD
テープ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:19:39.70 ID:JkrHNYyb0.net
8インチHDDとか作りそう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:20:06.65 ID:bFUTdrGBH.net
10年前も同じこと言ってたよね?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:20:58.61 ID:XHNbz8dp0.net
容量より速度上げて

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:21:00.58 ID:M1efSb+R0.net
そんなもんか
5gで8k落としまくってもすぐなくなるじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:22:30.04 ID:SwfnFaDo0.net
値段は据え置きです

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:22:39.40 ID:qr7xV73Id.net
>>8
既に16TBHDDとかあるよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:22:50.41 ID:LByf0CEX0.net
1Tから伸びてないじゃん
今でも4Tぐらいが主流になってないだろ
まだ2T 3Tが主流だろ?
winmxの時代から何年も成長してない
成長してるのは転送速度だけじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:24:06.65 ID:hlCQiBX80.net
まぁタイ洪水があったとはいえ2010から2019になっても
8TB2万円位で変わってないから打ち止め感あるし
2019から2026年になっても怪しいもんだけどね
SSDの進化に期待

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:24:11.94 ID:+7yf+a1W0.net
SSDは発熱問題あるから大容量化むずかしそうやな
HDDにブレイクスルーが起こったら復権しそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:24:33.67 ID:wCBpGqyi0.net
現在、25T使用中
ウチ24T動画
ぜんぜん足りネー

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:25:17.70 ID:V8AQfjoW0.net
4k動画を取りまくるか、BTで違法動画をダウソでもしないと
必要ねえな
HDDがぶっ壊れた時のことを考えると怖いね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:25:42.96 ID:kJcbrcZo0.net
日本の出生率の予想グラフじゃねえんだからさあ
現実的なロードマップ作りな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:25:55.24 ID:ZSscxW+G0.net
>>20
仕事で使ってんの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:26:31.88 ID:V8AQfjoW0.net
TS抜きもテレビが配信を始めてるし、需要は減るだろうからな

4kは抜けないし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:26:34.75 ID:GQhbx//V0.net
>>17
いつの時代だよ
今は6〜8ぐらいが主流だぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:26:54.51 ID:OXXxfXfB0.net
いくら容量が増えてもSMRなら要らない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:26:59.05 ID:9/aHUkv00.net
記録用ディスクメディアはもう進化しないの?
いい加減1枚1T程度保存出来るメディアが欲しいのだけと

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:27:29.85 ID:RQUdB3Sja.net
50テラのデータが一台のHDDの故障で一気にパーってのは恐ろしい話だw

こんな物をバックアップできるメディアは同じ50テラのHDDしかないし
個人でも最低でもRAID1での運用が前提か

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:27:43.04 ID:70/bJhdHM.net
>>23
メルカリで録画したテレビの動画売ってる有名な人だぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:27:44.57 ID:MDd+L1KSd.net
昔のペースなら今100TBくらいになってた
停滞しすぎ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:27:49.26 ID:0e7oqYzB0.net
>>1
nvme ssdが早すぎて
hddに戻る気にならん

使えるのは動画保存くらいか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:27:50.79 ID:ZzV9vnIt0.net
>>3
エロ動画はクラウド保存でどの端末からでも視聴できるから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:27:51.70 ID:DnZKF5+50.net
なお価格

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:29:06.63 ID:4tyrNH8bM.net
容量上げる前に耐久性上げろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:29:21.85 ID:V8AQfjoW0.net
SDカードがあんなにコンパクトにできるんだから
あっちの進化に期待したほうがよさそう
3.5インチは場所を取りすぎ

m.2もコンパクト

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:30:08.03 ID:bNtwURnLx.net
蓄積量じゃなく通信の総量が増えてるって話のほうが納得できる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:30:20.76 ID:JSmViRI60.net
ホログラム技術とかどうなったんだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:30:49.64 ID:/pTtmVTg0.net
「話の噛み合わない人」は何の能力が不足しているのか。

http://qasto.jshayden.net/abdu6xf/s4wh13ge66e1ka.html

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:30:58.58 ID:H5O04L2YD.net
瓦で50TB?
それとも別の新記録技術?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:31:43.82 ID:CgFg9ryV0.net
>>32
紐付けしたクラウドにゲキヤバ動画上げるのは無敵すぎる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:32:03.49 ID:WcVy2qt60.net
このままコンテンツが細かったらこの容量買う人いないだろ
AVが3D投影になって一本1Tとかじゃないと

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:33:10.51 ID:TfqEgi+Xr.net
本当は10テラ位を複数積みできるといいんだけどな
結局本体のコストダウンが難しいんだよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:34:20.37 ID:vzcMv4yU0.net
Seagateの4TB
2年前から1500円しか値下がりしてない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:36:31.47 ID:rNhznHRL0.net
これで1枚に収まりそう。
早く安く頼む。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:37:36.61 ID:zkxcU3/W0.net
>>32
ポルノはバレたら消される可能性が高いし児ポが混じってたら最悪逮捕もあるからクラウドにエロ動画は保存しないだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:37:56.58 ID:ep1onvmDM.net
俺のエッチフォルダがやっと一つにまとめられるのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:38:01.98 ID:d1bJmT6F0.net
いい加減磁気は卒業してくれ
いくら大容量でも5年も持たないだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:38:07.86 ID:U1aoQ0H96.net
単価があんまり下がらんよね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:38:58.64 ID:4WdYmVXv0.net
せあがて駆動…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:39:47.12 ID:qRX+nOBF0.net
もしTES6のMODが超ハイクオリティで容量がでかすぎるなら必要かもな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:39:48.28 ID:rnrVxT6LD.net
マジかよそれまで嫌儲公認HDDのST3000DMで凌ぎます(´・ω・`)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:41:13.15 ID:JSLpqEccM.net
>>28
raidも壊れるときは壊れるから、別のディスクにコピー持ってるほうがいいような気がする。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:41:15.15 ID:9/6j3Wdm0.net
増えても壊れたら意味ねぇだルォ?海門さんよぉ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:41:22.38 ID:2tHLmWRt0.net
8Tx8のRAID5を2台で100TB使ってるわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:41:33.87 ID:KYytIba0M.net
8テラもっとやすくなれや

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:41:52.51 ID:UVxEgQ3U0.net
4TBくらいのがどんどん安くなればいいけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:42:18.42 ID:y8al8CKRM.net
ギガ単価最安が10tになればいい今6だからちと足りない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:42:36.55 ID:5ftSIZ1H0.net
いらない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:42:46.15 ID:SjKtQRzvM.net
SSDが耐久性のないTLC, QLCばかりになってHDDの凄さを知った
USBメモリ以外のSSDは容量少なくてもSLC, MLCがいい

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:42:55.25 ID:fFqAgTc00.net
瓦で問題無いんかね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:43:00.46 ID:xuF9NJOl0.net
5年おきに移動させてるから
50TBなんて金ドブじゃん
必要よりちょい多いくらいで十分

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:43:55.25 ID:CD4C2udEa.net
でもseagateはいらない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:45:10.19 ID:pOD7XaKd0.net
10年3T時代が続いたからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:49:46.73 ID:Fdy10ymB0.net
そんな技術あるの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:50:10.42 ID:H5O04L2YD.net
>>32
パブリッククラウドとかオンラインストレージサービスか?よくやるな
自宅にNextCloudっていう奴で自分専用クラウドを立てるか
普通にVPN鯖でも立ててLAN状態で家のエロフォルダーを外から見られるようにした方が安全だぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:50:44.47 ID:NoJLOOV40.net
SSDが安くならないから1TBが5000円

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:51:38.88 ID:DVqgHj/Ia.net
わざわざ海門は選ばない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:52:09.48 ID:y8al8CKRM.net
>>62
海門は3t以外ならまったく問題ない

69 :くまじょ :2019/11/13(水) 07:52:24.34 ID:0WXJuJ6fd.net
それは凄いな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:52:56.91 ID:ETmU35wK0.net
動画→保存しても見ない
ゲーム→買ったら満足
何に使おうか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:53:02.11 ID:AeP8nKF90.net
>>52
RAIDが壊れるってどう言うことなの
2つ同時にお釈迦になるって事?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:53:14.60 ID:etRCVMoE0.net
NANDが1000層超えてそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:53:54.74 ID:H5O04L2YD.net
>>62
自分もSeagateいらん、瓦いらんと思ってたけど
8TBが安くなったんで買って使ってみたら言うほど悪くなかった
どうせ倉庫だし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:54:16.44 ID:uAq0e/n50.net
もうそろそろ10テラレベルの大容量HDD付きルータとか出てもおかしくない
それをクラウドで使うみたいな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:55:47.52 ID:/HwZyjVha.net
これでいいじゃん

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1112/924/amp.index.html

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:59:40.03 ID:H5O04L2YD.net
>>74
適当なNASケースをルーター化すれば今でも実現可能かと

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:00:10.66 ID:ymZPc1FE0.net
海門とか完全に廃れたよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:01:48.59 ID:PYJ7bly1M.net
HDDはまだ残るだろうな
大容量の簡易さと安さで右に出るものは出そうもないし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:04:02.88 ID:NFZYjZDx0.net
単位間違ってないか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:04:29.38 ID:2b15tKt/M.net
壊れたらどうすんの?はげ!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:04:35.40 ID:Wp+iGSUW0.net
50TBが安くなったらHDD追加で買うわ12TBのHDDが当分埋まることはなさそうだが。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:04:52.64 ID:5QT7eCa8d.net
もう瓦が標準技術になるんだろうか?
nasに使えるなら許す

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:06:42.36 ID:9+W+ZlhH0.net
つか4K動画が当たり前になってるのに
その入れ物が数年前から
ほぼほぼ変わってない容量って
どうなの??

ノートとか多くても500Gだし
外付けも2T3Tでしょ・・・

オタク的におまえらどうなの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:09:13.31 ID:shtWGpiLr.net
エロ画像が1枚1GBぐらいになるのか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:10:57.26 ID:4QctKSgEp.net
>>84
カメラが無駄に高画素化してるから将来的にはなるかもね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:11:52.18 ID:9RFWR07Y0.net
達してくれないと困る
動画でパンパンだわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:12:16.11 ID:YDEFJDCh0.net
円盤がついていってないな

あと回線

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:12:23.39 ID:MKRUxjsy0.net
海門生き残ったなあCPUと違ってHDD消えると思ったんだけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:16:37.47 ID:DRPwYP0s0.net
>>88
信頼性のある巨大バックアップメディアとしては最強だからなやっぱり
なんだかんだ他のメディアより超速いし容量膨大に出来てるし

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:16:42.59 ID:K2e+CoZLM.net
>>52
それってraid1とは違うのか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:17:17.58 ID:70Rgk7Ky0.net
去年の前半あたりから少し停滞してるよな
価格の下落も緩やかになった印象

理由はなに?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:21:53.45 ID:UA/6GB980.net
思ったより伸びないんだな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:25:44.79 ID:RQUdB3Sja.net
>>91
技術的な限界と
需要の問題じゃないの?

スマフォ、タブはほぼメモリだからHDDの需要ってなるとPC系って事になるけど
PCの需要が下がればHDDの需要も下がるし、需要が下がれば値段も下がり辛くなるし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:26:43.22 ID:o+2F04sup.net
ってか大容量安くなんないな
10TBを1万くらいでお願いしたいです

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:32:39.52 ID:SH/BbqfY0.net
あくしろよ
遅いんじゃボケ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:48:40.40 ID:9mHWQ93y0.net
遠いな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:51:47.58 ID:iuQP7lLJ0.net
動画とゲームの容量は年々増えてるからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:52:28.63 ID:Hf6nbx5f0.net
もう落とすものがないのに

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:53:48.45 ID:lrepMG8h0.net
>>39
シーゲートはHAMRという技術で、レーザで加熱する熱アシスト記録

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:55:27.26 ID:LByf0CEX0.net
>>25
Amazonで売れ筋とかみてるとそれはないわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:00:42.94 ID:v6pUjpTkr.net
先週末にFC2のエロ動画で29GBってのが流れていたけど
こんな感じで動画も肥大化してきているし
50TBでも個人の全エロ動画コレクションが収まらなくなる日が来るな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:04:22.60 ID:H5O04L2YD.net
>>100
倉庫用なら瓦8TBが今一番コスパいいと思う
瓦はイメージ悪いので数はそこまで出ていないのかもしれんが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:06:11.61 ID:32TTa1d90.net
未だ500ギガのHDDのコドオジな俺氏www

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:07:14.91 ID:d6bPTij60.net
4T買い足そうと思ったら4Tまで瓦にしてやがったふざけんなよボケ糞ハゲ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:08:21.02 ID:LKvmqwRKM.net
50T分のコンテンツ消化する時間が無いわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:20:28.77 ID:7fGC48hhr.net
しかしお前んとこのは買わない!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:21:43.59 ID:KiLUjyhS0.net
参考グラフ20GHzで草

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:31:19.97 ID:/7QnZG90H.net
今時期が悪いんか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:38:38.83 ID:ykrwNFNHM.net
>>29
それ著作権とか問題ないの?あるなら通報するけど

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:40:18.34 ID:52ikte6A0.net
>>100
ニーズの話とごっちゃにしてんの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:43:03.00 ID:QOVQOdvJd.net
>>16
コスパがよくないと一般流通増えないしなぁ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:46:22.06 ID:k7wNntFZ0.net
8T×60台=420T

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:00:33.23 ID:NeLui+JY0.net
瓦ってクラッシュしたら救出できるの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:13:29.27 ID:QD/xqIb60.net
>>83
7000円台で買える容量は3Tから4Tに変わっただろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:15:25.85 ID:vAadvvs50.net
「身の丈に合わせて、大学行かずに就職すればいいじゃん」

http://ytaoxy.bennyp.net/m2uf/3po54wnlmcyu24.html

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:20:01.96 ID:7iBeKDZWK.net
増えた所で、SMRでは何の意味もない
HDDの進化はもう終わり

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:25:41.67 ID:irZbZ9jA0.net
HDDメーカー故障率ぶっちぎり1位のSeagateがいうとなあ…

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:36:32.13 ID:ZEriZjuGd.net
HDDとかオワコンだろ
とつぜん書き込めなくなったりフォルダごと消失したりするんだが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:39:08.08 ID:rf1D+3KN0.net
タイだったかの洪水でHDDの進歩が止まったイメージだったけど、今も増えてるの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:39:45.21 ID:Dr/4JnwT0.net
>>117
クソHDD作ってたサムスンの工場を買い取ってそのまま作らせたのが原因なんだよなぁ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:40:23.32 ID:f9uKGp5vM.net
おまえらの人生くらいなら10人分くらい保存できそう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:57:44.57 ID:m/0M8H4vM.net
その頃には違法エロ動画配信サイトは全滅してそう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:00:47.35 ID:PuYx/Ohu0.net
50A(茜ヶ崎空)ですか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:14:04.86 ID:uZUyk2280.net
p2pも下火なのにそんなエロ動画保存する必要ある?
おれもう1TBも使ってないわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:18:35.61 ID:2jrprRLA0.net
>>120
それもあるけどその前から割とひどかった
毎回納品前のテストで回してる時点で故障品がいくつか出てくるんだもの

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:19:32.41 ID:WnNUvqnr0.net
ジャップランドの出生率みたいなグラフじゃねーか
未だにHDDが高いのはシーゲイトのせいだし早くSSDに置き換わって欲しい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:24:39.67 ID:3O1G5UYe0.net
熱を使ったHDDか
種類が増えるのは結構なことだが、ちゃんとパッケージに記載してくれませんかね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:39:48.06 ID:cc8HkxBf0.net
熱アシストがようやく量産のメドがたったか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:55:13.30 ID:mFM5XIwD0.net
>>11
そこまで行く途中にQuantumのBigfootが再び蘇って来るのか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:55:50.53 ID:lfExH+f3M.net
>>109
え?ここのレスを証拠に通報??
今日は小学校は休みかな?運動会の振り替え休日?
おじさんなんか銀行から20億盗んだことあるから通報ヨロシクね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:56:42.52 ID:jxM9GP+80.net
フォーマットに3,4日かかりそうだな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:12:07.40 ID:5zowKg5jd.net
8テラのredが診断で黄色だった

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:55:15.36 ID:stlB9WErd.net
>>100
価格コムで売れ筋見てみろよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:43:07.67 ID:QytfPV4/M.net
サムスンはIDEの頃に接続ピンが唯一折れたから
SSDになっても二度と使わん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:45:08.54 ID:+VWZZ9+wa.net
サムスンのSSDを使えない低スぺとかかわいそうw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:47:11.68 ID:PaJUc09x0.net
なげーよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:45:43.06 ID:39f3I7sdM.net
オメーとサムソンのは買わねえよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:28:42.39 ID:H5O04L2YD.net
>>1
今帰ってきてPCから画像見たけど
HAMRは来年後半から再来年に掛けて量産予定なのか

あと下のムーアの法則、2010年に20GHzワロタ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:29:13.92 ID:H5O04L2YD.net
>>133
尼も3位とかだな瓦8TB

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:42:39.03 ID:IHWCWkDTM.net
3.5inch規格の厚さをフリーダムにして円盤モリモリにしろよ。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:46:39.13 ID:4Ke9d1E60.net
HGSTの0S03361 4TB新品未開封の予備がまだ2台もあるんだが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:47:53.29 ID:6xQjErZH0.net
でも書き込み速度は100MB/sぐらいでしょ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:51:19.08 ID:/DhH8HVR0.net
「Seagateは使わない」

これだけで40〜50代の爺だと解る

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:00:24.86 ID:NeLui+JY0.net
>>141
とりあえず開けてチェックしとけ
昔WD緑買って放置2年後に開封してチェックしたら不良セクタあって注意ってでたわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:24:26.60 ID:R6Ak0u5/0.net
>>141
電源入れて一週間で壊れそう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:40:39.03 ID:LX8jq0SC0.net
wd青とSGバラクダでいつも迷うよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:44:07.89 ID:TvBbdq+5M.net
2テラで8年ぐらい持ってるまだ1テラ空いてるわ
サブスクの影響でかい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:44:17.90 ID:hRPQ6LdT0.net
何年停滞してんだよ…

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/13(水) 23:45:36.98 ID:niLjTdkR0.net
SSDは100TBあるんだが
https://www.cinema5d.com/jp/nimbus-data-100tb-ssd-worlds-largest-ssd/

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:19:37.42 ID:+tGOEFSz0.net
>>109
問題あるに決まってんだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:51:01.84 ID:LY1kG+Nt0.net
ネット上に保存とかネット上にあるデータにアクセスすればいいとかw、普通の人間ならデジタルデータはローカルに蓄積してアクセス履歴が漏れないようにするだろ

152 :くまじょ (スッップ Sda2-4UhM):2019/11/14(Thu) 04:08:31 ID:GbpZxXN2d.net
>>71
俺の壊れたよ
4台
多くを失った
しばらくはゲームとか作らない

153 :くまじょ (スッップ Sda2-4UhM):2019/11/14(Thu) 04:11:40 ID:GbpZxXN2d.net
瓦って何?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e122-j+Iv):2019/11/14(Thu) 04:40:59 ID:NdX2nBUo0.net
タイで洪水があったあたりにに10年以内に熱アシストで40テラ超えるみたいに言ってたからずいぶん仕事サボったなw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39de-f7XM):2019/11/14(Thu) 04:56:06 ID:GTP90Wpb0.net
HDDをずっとスピンさせとくと無駄感が大きい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dc4-7amW):2019/11/14(Thu) 05:44:11 ID:7yj7gtK10.net
>>131
転送速度も上がるだろうけど
いずれにしてもフルセクタチェックは50時間コースだろうな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:47:02.12 ID:OVtAyWlFa.net
>>144
>>145
買ったまま放置のHDDって消費期限でもあるのか?ってほど
何であんなに簡単に壊れるんだろうな?

俺も増設しようって買って一年以上すっかり忘れて放置してたHDDが取り付けて半年くらいでエラー吐いて認識しなくなった
5年以上使いっぱなしのHDDは時に小さなトラブルは起きても元気に動いてるのに
なんで新参のお前が真っ先に致命的なエラーを吐くのかと…

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:59:50.56 ID:GTbVXz6BD.net
>>153
SMRという記録方式
屋根瓦を重ねるようにデータを記録して行くのでそう呼ばれる
密度を上げられるので大容量化可能な反面、ランダム書き込みが遅くなるデメリットがある
倉庫専用と言われるのはランダムが遅いからだが
一度書き込んでしまえば読み出しは大して遅くない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:59:21.50 ID:y1/0plOOr.net
どうせ瓦

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:58:48.62 ID:t9IA47CXr.net
50TBはHAMR(ハマーと読むのか?)という瓦記録とは別の技術らしい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:07:42.62 ID:eYSJx3gla.net
素人が組んだRAIDとかゴミやろ。
仕事で使うならエターナスみたいなのを使わないとな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:10:22.96 ID:f6Zu+lx80.net
でも海門のは壊れるやん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:17:25.08 ID:GTbVXz6BD.net
3TBさえ回避すれば

総レス数 163
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200