2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】アニメを倍速で再生する人が増えてる模様。それもう見なくていいだろ・・・ [209247155]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:52:54.28 ID:lcCsGrfq0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
なんでアニメを倍速で観る人がいるのだろう?
https://newspicks.com/news/2754652/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:54:01.37 ID:K2Nwc1XaM.net
間延びしたアニメはそうする

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:55:25.22 ID:KWdGlDVLa.net
ジャップアニメの内容が薄いことの証明

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:55:32.85 ID:pXMzuGil0.net
アニメみたいけど時間がないんよ
それならアニメ見るのを辞めろってなるけどアニメは癒やしの一部だからなぁ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:56:32.55 ID:IFZmxuFyM.net
発達障害だから倍速じゃないとイライラする

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:56:37.32 ID:AeP8nKF90.net
海外ドラマで尺稼ぎに流される風景のシーン
あれカットしてくれないかな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:56:38.26 ID:qQVRSwHk0.net
他に面白いものを試さないからつまらないアニメにしがみつく。
もう派手な絵が申し訳程度に動いてりゃそれで良い。
内容とかデザインなんかそもそも理解できないし。
小説も映画もロクに見たことない。

それがアニオタ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:58:14.14 ID:vZ+1GJkn0.net
定速にこだわるのキモオタくらいだし赤の他人が速度変えて何故か発狂するのもキモオタだけ
異常者の特徴として研究する価値あり

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:59:05.20 ID:c8qL/FMFa.net
>>8
カタカタカタターン

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:59:07.69 ID:uzY6nEld0.net
映画もドラマも倍速で見るぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:59:11.11 ID:29G/IXmT0.net
音楽も倍速で聴いてるのか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:59:15.26 ID:AWNZxuKua.net
落ち着けよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:59:29.59 ID:P8/Ck8c80.net
奴らは作品を喰ってるんじゃない、情報を喰ってるんだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:59:41.69 ID:nCQ6/xCnd.net
BGMのようなもんだから、倍速アップテンポで作業効率上がるまである

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 07:59:57.48 ID:wTeYNsvb0.net
末期だなその後見なくなる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:00:55.25 ID:tQxpM8Yid.net
書き込みしたいだけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:00:57.52 ID:n4XRNM5ep.net
1.5倍速がちょうどいい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:00:58.48 ID:jFsmtcbY0.net
シャるいんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:01:15.79 ID:rD5new2U0.net
Aパート終わった段階で、え?まだ半分?長いわーってのが結構あるからなぁ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:01:21.91 ID:8JthNQk80.net
普通だろ、年間アニメが何本あると思ってる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:01:22.91 ID:+WoP8dls0.net
アニメを作ったクリエイター達の気持ちを考えろよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:02:35.87 ID:y8al8CKRM.net
1.25倍

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:02:41.11 ID:pi99KGNs0.net
3割くらい見てないからあれやけど今のアニメならありかな
平均もリトライみたいに適当やがノリが狙いすぎててイマイチやし、絵はリトライより良さげやが
僕は勉強できないとか数人ハーレムをどこでも持ってくるリアル感をスッパリ切ったのはそれはそれでええな
京アニみたいのやないとガッツリ見る気しないのはわかる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:03:09.56 ID:c8qL/FMFa.net
>>8
倍速で喋ってそう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:03:10.36 ID:NqULhnW3d.net
倍速でも見ないよりはマシなんでは

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:04:27.85 ID:mApioMqE0.net
日常系とかはお決まりの会話パターン繰り返してるだけだからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:04:33.63 ID:oYT0Ad160.net
あの会話聞いてられるのって才能だと思うよまじで

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:04:39.97 ID:nB1/JjJCr.net
時間長いわりに間がまどろっこしいんだわ
あと倍速でも内容は把握できるし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:04:46.15 ID:teweKvwr0.net
時間ないのに音声壊してまで見たいって逆にアニオタすごいな
仕事やら別の趣味に時間取られると見なくなるだけだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:04:53.94 ID:c8qL/FMFa.net
>>25
なにがマシなんだ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:04:56.36 ID:pGe3Z7fMa.net
ほんとは見たくないけどアニオタ同士の会話に混ざりたいイナゴが仕方なく見る方法だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:05:02.39 ID:MKRUxjsy0.net
倍速慣れると普段の速度で見てられなくなる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:05:24.90 ID:c8qL/FMFa.net
>>28
内容把握してどうすんだ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:05:52.76 ID:wTeYNsvb0.net
手段が目的になっちゃうんだよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:06:25.41 ID:KVa2IV+k0.net
軽い病気じゃね
見なくてもいいのに見なくちゃいけないと思ってるんだろそれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:06:36.88 ID:zi3lOxG60.net
どうせきっしょい豚向けばっかだし見なくても一緒

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:06:37.83 ID:nB1/JjJCr.net
OP×1.7→本編×1.3→本編見始めて数分後×1.7

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:06:47.61 ID:v+ekOI0r0.net
コミュニケーションツール化してるっちゅうこと
仲間はずれになりたくないもんね、キョロ坊は

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:06:59.68 ID:nB1/JjJCr.net
>>33
頭悪いってよくいわれるでしょ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:07:34.49 ID:nejW4Qhy0.net
ワンピースは倍速どころか三倍速でもよさそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:08:05.69 ID:LdHm7Y+F0.net
月9みたいだな
観てないと遅れてるみたいなの

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:08:16.45 ID:CQcxdieY0.net
>>31
哀れだよなぁ
無理してネットの会話にあわせるためにアニメ見るって
他になんの趣味もないし、ネット世界にしかコミュニティがありません
って言ってるようなもんだもんな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:08:30.33 ID:TL97JtpQK.net
>>33
それじゃ胸がでかいかでかくないか位にしか目がいかなくなるのも当然か

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:08:32.53 ID:ZzjJvX7E0.net
紙芝居だからじゃね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:09:50.67 ID:TL97JtpQK.net
>>42
そういうこと言ってるやついたぞ

すもも
@sumomodane
宇崎ちゃんの件、男性のつらさの点から考えると、女性たちは多少(着衣巨乳程度)の不快くらい我慢しなければならない。

なぜなら、日本の女性は異性を経済的に選別する程度が強く、結婚できずに幸福度の低い状態の男性を増やしているからだ。


そういう人の”救い”となる趣味を奪うべきではない。
午前10:48 ・ 2019年11月10日
https://twitter.com/sumomodane/status/1193344607829909506
(deleted an unsolicited ad)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:10:09.52 ID:jEWSkyPb0.net
間や演出を破壊してまでアニメを見てしまう理由って何?やっぱ話を合わせるためなの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:10:19.28 ID:pi99KGNs0.net
BGMの様にアニメかけてるから倍速にはしないけど
ゲームやネット、絵描いてたりしたらバビロンとかイミフになって真面目にみたりするw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:11:10.67 ID:Lz5uJPxp0.net
倍速ガイジ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:11:50.33 ID:rs1xPWx90.net
かつてのドラゴンボールは1ヶ月かめはめ波や元気玉を溜めていたからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:12:05.77 ID:v+ekOI0r0.net
昔なら民放のドラマ見てた層、
もしくはオタクコミュニティしか居場所がない人

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:12:19.02 ID:2b15tKt/M.net
まだ見てるのに驚くよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:12:23.38 ID:sexj1/SKM.net
>>28
内容把握したいだけならネタバレまとめブログでも見とけやアホ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:12:49.44 ID:K2e+CoZLM.net
漫画読んでろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:13:07.60 ID:q85yZH330.net
>>45
オッパイで救われるってw
そんな風に異性を性欲処理の対象としてしか見てないから
キモがられて相手にされないんだって気付けよw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:13:23.18 ID:wj9RV1vRa.net
等倍速じゃないとアニメじゃないと思ってるバカ多いんだな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:13:36.99 ID:jEWSkyPb0.net
>>28
内容だけ把握してどうすんの?その時間別のことに使えば?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:14:55.22 ID:Jl8+S/Ox0.net
倍速はもはや別作品

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:15:04.59 ID:1loqL6suM.net
結局作画とかどうでもいいんだな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:15:37.58 ID:2yY65mir0.net
人間の力では時間は圧縮できないからな
ビデオを早送りするしかないのだ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:15:41.08 ID:mYW+4FGy0.net
ダンバインの主題歌は1.6倍速で聴くとすげーよかった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:16:15.34 ID:tRDuv+MZd.net
内容知りたい奴向けにあらすじ動画とか作ったら受けそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:16:18.19 ID:3T6ajFra0.net
つまらないとついつい別の事をしながら見てしまう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:16:48.75 ID:mYW+4FGy0.net
>>21
結局マンガが最強なんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:17:12.19 ID:U1aoQ0H96.net
等速だとスマホいじりながらじゃないと見てられんわ
倍速でちょうどいい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:17:22.15 ID:u1zNyFcS0.net
アニメというか動画なんて全部倍速で十分
ヘタすると3倍速でもいい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:17:42.91 ID:O6wpmweC0.net
映画とかもだいたい1.3倍か1.4倍で観てるわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:18:15.14 ID:3nLpIY5Ud.net
こどおじがアニメ卒業した

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:18:34.18 ID:l15KLwY+M.net
倍速ってっ実際やると負担大きくてきついからエア視聴だろ
せいぜい1.5倍まで

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:19:06.79 ID:CsNIWvlzM.net
ブラウジングやsns流しながら倍速で見たらもう記憶にほぼ残らない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:20:19.24 ID:UrtDFedj0.net
>>28
近年のプロレスファンみたいなやつだな。ただテンポだけ求めるような

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:20:19.37 ID:TaHfHOi+0.net
ワンピースは倍速で見ても間延びしてる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:20:22.33 ID:xQfl7iAa0.net
何喋ってるか分からんだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:21:35.43 ID:v7M6o+hy0.net
今の大半のアニメは中身がほぼ空
地面でも見てたほうがマシなレベル

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:21:50.55 ID:2JerPxlc0.net
見なくても困らないぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:22:05.86 ID:ZNSCleB9H.net
テンポ悪いアニメが増えたから
アニメに限らずいらない尺稼ぎする番組が増えたな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:22:35.76 ID:CRPKBTNi0.net
観る時間ないからまとめサイトの切り抜きと感想のコメントだけみてる
それで話題にはついていけるし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:23:41.95 ID:ZNSCleB9H.net
>>71
ワンピースの尺稼ぎは本当酷い
スキップ使わないと観れたものじゃない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:23:49.44 ID:YGk4BjM40.net
いかんのか?
倍速でもな要は理解できるから

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:23:51.91 ID:TMAAz4L20.net
通常の速度で見ている人がいるのに驚く
TVも映画もAVも倍速だよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:24:21.09 ID:t/oINNhu0.net
>>3
これ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:24:43.44 ID:93JXmp/2a.net
よほど斬新じゃなけりゃどのキャラがなんの役割か把握して
後は結末を見るだけみたいなもんだしなあ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:24:46.51 ID:JQ0nnZiia.net
>>79
AVは抜く時も倍速?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:24:51.26 ID:YGk4BjM40.net
>>7
理解できない✗
理解する内容がない○


これやぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:25:22.66 ID:YvYIIMVwM.net
そこまで時間ないならいっそ見るのやめてアフィの感想スレ眺めればいいのでは?🤔

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:25:30.08 ID:qcDvKuqI0.net
アニメの話題についていくのが目的だからでは?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:25:55.14 ID:SBIvTgrka.net
流し見が多くなった
内容とかまったく入ってこねえ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:26:09.73 ID:t/oINNhu0.net
パターン化してるからな
等速で見てるやつのほうがガイジ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:26:44.03 ID:HmhzV4iV0.net
定額制のおかげでHDDにも録画しなくなったもの

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:26:45.93 ID:uug146BD0.net
アニメだけじゃなく30秒飛ばすボタン相当使ってる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:26:47.06 ID:jEWSkyPb0.net
>>73
なら最初か見なきゃいいじゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:27:04.78 ID:oCYyeCrO0.net
>>61
実際そういうの見てるやつもいる
ホモと見る〇〇とかな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:27:52.88 ID:wz5elbQoM.net
見る側も倍速なの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:28:20.08 ID:YGk4BjM40.net
>>84
分かりました
やらおんでいいですか!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:28:33.31 ID:RQUdB3Sja.net
配信だと飛ばし飛ばしで話に重要そうな場面だけ見る事はよくある
その期のやつとかは早送りしてまで最後まで見るくらいなら切る

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:29:07.51 ID:8FlvdkFl0.net
俺くらいになると常にシークしながら見るぞ
もう半分見てないようなもん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:30:06.60 ID:YGk4BjM40.net
>>90
話題に混じれないからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:30:28.68 ID:jEWSkyPb0.net
内容がないから倍速で見るんだよって本当にアホ臭い理由だよな
遠くのスーパーの数円安くなるだけの特売に交通費と時間かけて行ってるバカ主婦みたい
その時間自体が無駄だろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:30:34.51 ID:vFCoE4rip.net
スマホながら見よりいい
スマホで実況とか何秒か見逃してるけど1.5倍速で集中してみるならいいじゃん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:31:15.45 ID:wTeYNsvb0.net
評論家とかがなりやすい
知識があってもズレてくる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:32:36.87 ID:czC37BQU0.net
抜きどころ探してるAVと同じだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:33:18.51 ID:jEWSkyPb0.net
>>96
アニメ自体には飽きてるけど話題にだけ混じりたいから苦痛を抑えるために倍速で見てるって泣けてくるな
居場所がそこしかないのか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:34:20.50 ID:YGk4BjM40.net
>>101
嫌儲馬鹿にすんなよ!��

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:34:22.89 ID:IC2FuCo5a.net
だいたい1.4倍くらいがちょうどいい
OPなんかも1.3か1.4の方が曲がいい感じになるやつもある
めんどいから1.5にしてるけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:36:30.85 ID:j79pZ+vbM.net
内容がお決まりで真新しい展開もないからな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:37:02.05 ID:8kIS1M230.net
初回と後ろから二回だけ見れば大体オッケー
鉄血ガンダムとか間見る必要全くなかった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:37:25.76 ID:B6Pm1SsNM.net
YouTubeは基本1.5倍で見るは

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:37:52.04 ID:A7HyG7O80.net
つーか映像作品なんてつまんなくて当たり前なんだよ本来
絵や音楽がよほどよくないとただ筋を追うだけが楽しいはずがない
それなら自分のペースで読み進められる漫画の方がまし
だからアニメは作画が進化したのに
コスト減でまた紙芝居みたいなのばかり増えちゃって
最初からあんなもん見るもんじゃない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:40:04.54 ID:mq8/B4Vaa.net
作業BGMとしてほとんど画面表示見なくて音だけ聞いてる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:40:07.10 ID:QRXL3GuLp.net
30分アニメって長くね
たまにある10分アニメがちょうど良い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:40:57.61 ID:RHCI5mLS0.net
曲も倍速で聴いたほうが良かったりする

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:41:04.44 ID:pbxSmgVdd.net
>>99
数見ないといけないから内容把握する為にそうしてるんだろうな
んで作品内の「巧さ」みたいなのが分かってなかったりする

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:41:49.39 ID:giT3c91Q0.net
見なくていいかどうかは、見ないとわからないからなあ…

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:41:50.93 ID:spKuQfsk0.net
「話の噛み合わない人」は何の能力が不足しているのか。
http://qasto.jshayden.net/34y5lm6/dx4h16phl46hxh.html

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:42:23.62 ID:dgFwgtr10.net
ネットで叩くために見るんでしょ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:42:37.02 ID:CQcxdieY0.net
>>96
混じる必要ないだろ
オタクみたいな障害者のむれに入れてもらう必要あんの?w

リアルで会ったら
「グッとくること歌ってくれる水樹奈々さん!」
みたいな顔した珍獣の群れだぜ?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:42:54.23 ID:HKmrfZwB0.net
話が聞きたいアニメは倍速でながら見だな
スカパーで魁男塾やってるけど、録画して土日に一気に倍速て聞いてる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:43:10.65 ID:2SvpveJ40.net
俺の予想だけどね
未来は内容だけを脳に直接ブチ込むようになるよ
25分のアニメを1分程度で脳に直接書き込む
視覚聴覚からリアルタイムに視聴するのは時間の無駄

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:43:13.96 ID:KPNCAc0F0.net
低予算アニメだと動かすのが大変だから会話とカメラワークで尺を稼ぎまどろっこしい内容になる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:45:33.62 ID:3KccY9Mw6.net
倍速で見るのは勝手だけど倍速で見た奴がまるで定速で見たように感想を言うのは違うよな
「倍速で見た感想としては〜」みたいにするべき

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:46:00.27 ID:SpPvgulda.net
字幕を付ける予算は無いの?w

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:46:30.27 ID:39L62mAE0.net
ようつべなんかでも2倍だと台詞が聞き取りづらい
1.5倍がちょうどいい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:46:30.92 ID:LMrzqoaIM.net
>>15
倍速にしたら視聴復活したぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:46:37.64 ID:CQcxdieY0.net
ぞっとするわ
「ネット以外のコミュニティに居場所がない」
人間がこんなにいるのか

いまやその「ネットのコミュニティ」もオタなんて主流派じゃなくて
リアルと同じように隅に追いやられてる迫害種族なのに

ツイッターでオタ叩きするといいねがゴロゴロつくんだぞ
もっと「普通の趣味」もったほうがいいと思う

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:48:03.56 ID:GSy5GEKP0.net
数こなしたいやん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:49:39.09 ID:8XOlQnH70.net
好きなやつなんか倍速で2回3回見るからね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:51:04.41 ID:v+ekOI0r0.net
>>97
そそ
大うつけっつうか池沼
なぜか賢しがってる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:51:46.32 ID:MkXp9D9k0.net
アニメドラマは字幕あり2倍速で消化してる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:51:49.92 ID:G0NFHTw1a.net
好きなアニメはじっくり見たいから普通倍速で見たりしないな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:52:00.55 ID:qa/sjbFc0.net
1.5は余裕だけど倍速は無理

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:52:02.79 ID:2iTJb0l60.net
みんな倍速で再生するなら作画半分にできるな!

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:52:30.30 ID:MkXp9D9k0.net
YouTubeのコメ欄で この曲1.5倍速で聞くともっとかっこいい とか言ってるのは気持ち悪い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:52:49.61 ID:G0NFHTw1a.net
見たくもないけど無理やり見るなら倍速にするんだろな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:54:27.89 ID:s19oi0iR0.net
倍速で再生しながら画面ほとんど見ないわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:54:32.16 ID:LbFAyTxg0.net
倍速どころか10秒スキップ多用してるわ
10秒飛ばしても画面変わらないのが笑えるというか呆れる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:56:18.59 ID:hzHnt7lwM.net
だからオタクは早口だったのかよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:56:33.64 ID:50DhX99sp.net
見ないって選択肢もあるんだぜ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:57:29.34 ID:x/jGHJE3M.net
日本人が金も時間もないって事だな
アベノミクスのせいで

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:57:52.33 ID:VlAXH0dn0.net
早送りして好きなキャラが出たときだけ標準再生にしてる
ストーリーは把握できないけど問題なかった

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:58:00.69 ID:yh1fwcWRM.net
√2

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:58:45.61 ID:s5ceCGURH.net
アニメもゲームも飽和状態

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:58:50.51 ID:WspVZorNd.net
>>132
それもう無理に見なくていいだろ…

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:59:22.67 ID:WspVZorNd.net
>>127
それもう無理に見なくていいだろ…

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 08:59:55.30 ID:FDzvgMsm0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
N●Kみたいにしゃべりがゆっくりなのか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:00:06.91 ID:Kg87ve2M0.net
画面を対面でマジメに見てる人が少なくなったんじゃね
なろう小説が人気になってんのと基本は一緒

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:03:09.63 ID:HWgnjOPx0.net
倍速ででもわざわざ観てやってる視聴者様に感謝しろよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:05:25.52 ID:xuF9NJOl0.net
blu-rayは倍速で見れないからなあ
倍速で見るって話を聞くと、あっ、DVDなんだw
って思っちゃう
まあ録画って場合もあるけどね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:10:12.19 ID:2lua0G1cK.net
前は倍速有り得ない派だったけど、一度やり出したら普通速が遅すぎてイライラする

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:10:56.43 ID:/AjBDLcn0.net
速度設定できない動画サイトはそもそも開かないまである

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:13:28.72 ID:KPNCAc0F0.net
Netflix、動画再生速度を変更できる機能テスト 映画監督らは反発
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20191101/537911.html

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:13:40.65 ID:K4Y4Rlox0.net
あ、このシーンは見なくていいなって流れが来たらシークで飛ばすよね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:14:11.57 ID:S1ZbRphLa.net
アニオタも情報を見てるだけだからな
声優がどうとか作画がどうとか
本編は倍速でエンディングロールは一時停止しながらじっくり見るんだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:16:19.50 ID:IhzCbq1MM.net
倍速にしてでもアニメ見ないともうやる事がなくて
ずっと寝てるだけになりそうだからな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:21:33.35 ID:ptZzgYWv0.net
そうまでして見てくれるならまだいいんじゃないの
普通は見ないんだし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:22:56.65 ID:ZA4qwl6fd.net
海外ドラマも1.5倍速で見てる
字幕だと読むの疲れるから吹替

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:24:20.57 ID:vybRZz+z0.net
そのうちOPとEDだけで満足できるようになるぞ
本編より動く

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:27:54.31 ID:RQUdB3Sja.net
作ってる方は何かを表現しようって演出があって
溜めだの抜きだの時間を意図して間を作ってるわけだし
倍速で見て満足できるならその手の演出はいらんって話だしなあ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:34:00.85 ID:KOm5s1XyK.net
忙しい社会人は一秒たりとも無駄にできないんだよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:36:23.46 ID:Ttc4FTSH0.net
作画が少し良くなった気がするんだよな
ばいそくにする

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:38:19.53 ID:7VMfLoXN0.net
忙しいなら見るなよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:40:58.96 ID:8qE2Glm40.net
>>3
暇つぶしの娯楽だろ?つまらないなら見なければいいのでは?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:46:17.12 ID:gjXTM1F00.net
映画音楽系だけは倍速はあり得んわ
世界観変わるやろと
情報系日常系の動画はどんどん倍速しろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:48:09.30 ID:X9xAmeNmp.net
むしろ今期はOPしか見てない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:50:02.16 ID:IW1kGWXRr.net
働き方改革のせいでアニメを見る時間が減った

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:50:58.20 ID:UCF/FUPQM.net
綾波「・・・・」
アスカ「・・・・」




綾波「心を開かなければ、エヴァは動かないわ」

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:51:45.24 ID:ZX76hTuw0.net
オタクであることに帰属意識感じてるんだよ
アニメが好きな自分が好き

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:57:15.93 ID:Xc1BmqNpM.net
スキップするけど?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:59:14.70 ID:KJRVe2Bw0.net
abemaの全話無料とかクッソ捗る
等速の歌に違和感を感じるのが欠点か

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:01:00.14 ID:6+XWOlgx0.net
面白いなら等倍
つまらなさそうなら8倍速

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:01:16.12 ID:pcDuVDn+M.net
そこまでして見る価値あるのか?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:03:13.60 ID:gpyhTrT0a.net
電車/車移動中とか入浴中などの死に時間に観れば倍速で観なくても内容は把握できるぞ。トイレも死に時間ではあるが短すぎるのでな・・・トイレに30分篭ったらもう立てこもり事件だ。
最近はアマプラとかNetFlixなどネット配信してるものも多いから(別にひま動でもいいけど)、最初は雑に観て面白そうならちゃんと見なおせばいい。

防水でないスマホ、タブレットの場合もジップロックに入れれば風呂で普通に使える。ただし自己責任でな。ジップロックに多少空気を入れれば万一の着水時も浮くぞ。
市販の防水ケースもほとんどはジップロックとほぼ同じ仕組みだ。ダイビング用とか耐水圧仕様のやつ以外は。

倍速で見るくらい時間の余裕がない人はアニメ見る前にやるべきことがあるだろ?アニメは暇人向けの娯楽なんだから無理して倍速で見るなよ。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:04:29.12 ID:P4v4f1KKd.net
倍速で見て余った時間は無駄にするおじさん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:05:27.29 ID:xL+TBO630.net
ゲームをプレイせずに
実況動画で済ますのと
同じようなもんだろ

消化が目的なんだよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:05:47.51 ID:K++lT3o40.net
常に動いてる箇所が1つ病が蔓延し過ぎ
デジタル分業の弊害かな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:06:14.82 ID:g3qWmTtq0.net
もう録画すらめんどくさい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:07:52.72 ID:g3qWmTtq0.net
もうアニメはみんなソシャゲ内で公開してw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:08:00.47 ID:mtWI9WJ10.net
見るのやめろよ
楽になるぞ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:08:30.34 ID:RQUdB3Sja.net
>>169
楽しむ以前に
見たって事に満足してる、あるいは見るって事に義務感を感じてるだけな感じもするな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:09:22.51 ID:MVlVAR8Ud.net
アマプラ倍速にしたら捗るようになった

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:09:28.17 ID:UNNterSOa.net
見るだけなら小学生でも出来るぞ 作画とBGMとか楽しめよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:10:03.35 ID:8xO7Hp/e0.net
むしろ一度作ったものを1.3〜1.7倍に引き延ばしてるんじゃないかと思われるくらい遅い。主に会話

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:10:27.01 ID:d7zafX+P0.net
おまえらもSteamでゲーム買っては積んでやってないじゃん
それと同じだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:13:10.00 ID:KDgpUTMjr.net
俺くらいになるとキャプチャ画像で充分
適当に話し合わせれば良いだけ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:13:47.09 ID:Mq0FEtHP0.net
1.5倍速くらいなら普通に見れる
等倍よりは時間節約

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:14:00.40 ID:TsTM98AYM.net
>>181
アニメも積めや

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:15:06.17 ID:WQF8vMHha.net
ゲーム配信は倍速

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:15:50.69 ID:6h6Gwzlxr.net
倍速で見ることはないけど、ながら作業はよくする。
特に料理をしながら見ることは多い。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:18:35.79 ID:+OlY8Nr/M.net
てーきゅうみたいに倍速がデフォルトのアニメ作れよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:18:41.76 ID:22gBxQzG0.net
ニュースは倍速だな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:19:29.47 ID:TsTM98AYM.net
>>188
アベマ倍速ニュース見てるだけだろお前

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:19:53.31 ID:UVxEgQ3U0.net
もう見なくていいことに気が付かないのか

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:21:34.23 ID:IGE2dw9td.net
ビースターズは倍速必須だな
原作の良さを殺しててひどいはあれ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:25:17.65 ID:h/nma1Rh0.net
AVも1.25から1.5倍の方が激しくなってちょうど良い

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:26:15.19 ID:6vdmRA/+d.net
15分や5分アニメでさえ流行らなかったのに
倍速だけはするってよくわかんねーな
まぁ時間短いアニメは四コマ原作あたりのショートコメディに限られちゃうし

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:26:49.59 ID:RQUdB3Sja.net
>>182
よくある実況スレやTwitterの感想をまとめたキャプチャ付の実況サイトとかを見ただけで
アニメ本体を見た気になるってのもわりとよくある話

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:31:22.07 ID:EqtE1QHHr.net
シャミ子が悪い

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:32:20.91 ID:fHaQVJwZd.net
倍速に手を出すと歯止めが効かなくなりそう
あらすじだけ見ればいいじゃん

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:32:46.17 ID:rkW5PfWWM.net
ドラゴンボール超は倍速で見ると各キャラともハキハキ喋るようになって快適だったぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:33:21.14 ID:qAVAi8QFM.net
発達障害は気が散るから倍速じゃなきゃ見られない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:33:24.47 ID:FOflnOXv0.net
一軍は等速で二軍は1.5倍速で見てる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:34:30.05 ID:IiuZYus/M.net
本命以外は1.3倍

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:36:30.66 ID:SvUa1qML0.net
オタクはIQが高いから倍速で丁度いい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:40:18.31 ID:isFMKgYFM.net
ラブホのAVは基本16倍速

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:41:21.33 ID:bAW0EpMaM.net
倍速にしたときに一瞬音声が途切れる。
途切れないレコーダーない?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:43:50.63 ID:ntAFwN3E0.net
マクロスみたいなのは倍速とかにしたほうが興奮しね?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:45:47.77 ID:0wp/f53T0.net
音楽も1.25倍に慣れると等速トロくて聴いてられなくなるよな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:46:51.35 ID:iNig2AZX0.net
アザゼルさんくらいのテンポにしてほしいわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:47:34.14 ID:TDLli8Vdp.net
同じオタク趣味と言う話で課金前提のソシャゲをリセマラしてまでやるくらいならこっちのが有意義な気はする

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:50:34.57 ID:ELD9ru/Q0.net
倍速なら良いと思うが
俺とか倍速再生覚える前にシークで飛ばし飛ばし見るの癖になってるから
たちが悪い

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:51:37.54 ID:vt7M/Esg0.net
>5
これ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:51:40.64 ID:fUvhODbEM.net
たまに親の敵のように叩くやついるよな
お前がイライラ1倍で見てる間に2倍のアニメを見てるわけだがその辺どう思うんだろう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:53:06.10 ID:h/nma1Rh0.net
>>193
低コストでクオリティが微妙なのが多いせいじゃね

>>194
キャプチャだけで楽しめそうなのってガン道ムサシとかくらいだなぁ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:53:16.62 ID:MVlVAR8Ud.net
鬼滅の刃倍速でみたら思いの外面白くて結局等倍で見直した

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:54:18.79 ID:h/nma1Rh0.net
あとはヒロインが可愛いシーンを集めた動画だけ観るとかね
テンポが悪いというか興味のない部分は見たくない気持ちは分かる
冗長的なシーンとか一切無ければ理想なんだが

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:54:54.61 ID:WhkTCYRk0.net
倍速でちょうどいい動きなんだろ
昔みたいに動かないもん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:55:12.34 ID:KVa2IV+k0.net
>>210
見なくていいだろって言ってるんだから見ててイライラするようなのは見ないだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:55:32.77 ID:kegAAYmv0.net
アニメに限らず倍速再生だわ
集中力がもたない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:04:07.27 ID:i0NBGjFp0.net
べつに個人で楽しむのなら好きにしたら良いわ
倍速で見たくせに駄作だっだとかテンポが良かったとか感想を書かないのなら

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:10:34.26 ID:qjCmM7lg0.net
1.5倍までやろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:19:07.55 ID:rbED1Sjr0.net
1.25倍がベストだわ
テンポ悪いアニメもさくさく

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:19:25.87 ID:5jE7/6Rq0.net
ジジイが1.5倍速の字幕有りで映画見てたから
そういうことなんだと思ってるわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:23:02.80 ID:nowvuMaG0.net
特撮は2倍速で見てるは
アニメは見なくなった

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:23:40.55 ID:YbqOp1n00.net
アニメどころか全部だぞ
本当なら三倍で流したいところだ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:28:05.81 ID:8ZGv+jG90.net
映画とかだと40、50分ぐらいまでダラダラやって残り30分ぐらいから等倍で見た方が楽しめる場合が多い
アニメでもショートアニメに慣れると等倍がアホらしくなる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:28:39.14 ID:XQvUzTxO0.net
SNSでの話題についていくために必要なだけだから
そのアニメを見たという結果とそこそこの内容を吸い出せれば問題ないんだよな
別に楽しむために見てるわけじゃない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:29:06.81 ID:xK1LQCh5d.net
>>5
まあガイジ専用モードだな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:33:30.42 ID:TxTrVgDrM.net
倍速で映像見てると精神おかしくなるからやめとけ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:36:43.75 ID:M5EnPtLB0.net
倍速と等速の価値が同じになっちゃんてんじゃね?
つまり内容が薄すぎる
アニメ見ねえがらわがんねーけど

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:41:33.53 ID:oCQP4h7pM.net
最近人生が倍速で過ぎていくんだが…

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:43:50.02 ID:rbED1Sjr0.net
>>228
あるある
自分より年下のスポーツ選手がぞくぞく引退して寂しいわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:44:49.01 ID:w7BUxatj0.net
>>25
なんかワロタ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:47:21.05 ID:71X6cyEuM.net
秒数が重要な演出してる作品ってなんかある?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:52:23.81 ID:NrkyF2S3a.net
>>1
内容だけ知りたいアニメが多いんだよなぁ

等速で楽しみたいアニメは数本

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:54:55.26 ID:1UgxHRzPa.net
>>231
秒数が重要なのはパッと思いつかないが台詞の間を置かないせいで残念な感じになってるのはある
今週のSAOの特に後半部分かな?セルフ1.5倍速みたいな喋り方で笑った

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:56:51.70 ID:5up/0zgSM.net
時間の効率化?
見ない方が1番効率良いだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:58:18.22 ID:4OMoq/iK0.net
使うけどせいぜい1.3倍速くらいだしね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:00:15.12 ID:nCQ6/xCnd.net
>>123
どこかのコミュニティに属すれば、必ずマウント取る取らないになるだろ
それが嫌な奴らの避難所なんだよ、アニメは
人としてどうなのかってのには同意だが、いる事に驚くほどのものでもないわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:12:55.26 ID:rGFdRKr50.net
dアニメのアプリも倍速再生対応しろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:13:17.13 ID:0nEmo+e00.net
1.25倍くらいがちょうどいい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:19:58.21 ID:IGE2dw9td.net
>>231
ウェイトを多用する新海作品とか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:22:26.90 ID:tXgPHFCVr.net
アニメが好きじゃなく馴れ合うために見てるだけだからな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:22:27.33 ID:LMrzqoaIM.net
>>226
島田紳助の番組で東大生も実践してるとかあったぞ
脳が高回転働くとかで

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:27:53.33 ID:X9xAmeNm0.net
>>205
わかる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:33:51.67 ID:BXhPvGWea.net
どんなクソ作画アニメでも1.25倍速で見るとヌルヌルの超絶作画になるよな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:36:13.52 ID:EofNRNrp0.net
倍速で3回見る

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:36:35.92 ID:3+QcdG1va.net
メンタリストとかいうメンヘラロリコン野郎に全責任がある

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:38:47.41 ID:Wbt6FHqB0.net
原作ゲームは好きだけどアニメの出来が酷すぎて最近見てるのが辛いんだ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:41:38.97 ID:YuRRAcZN0.net
ラブライブサンシャインの最終回は見るのキツすぎて倍速にしたわ
それでもしんどかったけど

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:04:15.05 ID:XJFFfyYS0.net
声優も甲高くなるのか

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:05:10.18 ID:1qYzifhcK.net
挿入歌も早くなるな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:05:10.68 ID:ogcC842W0.net
定型のキャラクターとセリフとシチュの寄せ集めだから
伝統芸能みたいになってる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:08:28.18 ID:YDwKZkCa0.net
長時間労働とソシャゲのデイリー労働で時間がないからな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:17:08.02 ID:mRSD48nfd.net
スポーツみるヤツはバカ
スポーツニュース見ればいいみたいなもんだろ
それで見た気になってるヤツはほっとけよ😎

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:39:18.14 ID:FD0Q1GifM.net
24分アニメで体感15分くらいだと倍速しない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:17:11.84 ID:hpXm2To80.net
何でも倍速で見たいから録画して見るわ
番組で聴いた曲カラオケで歌おうとすると遅ってなる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:14:07.77 ID:JQH3y+PI0.net
義務のように消化してるだけやんそれもう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:32:34.99 ID:M8TLrup50.net
てーきゅうでも見てろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:50:46.67 ID:K++lT3o4a.net
てす

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:36:41.11 ID:ssIZKMTS0.net
脳の活性化に繋がる速聴もしらねぇのかよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:43:45.92 ID:oKoIUYyC0.net
倍速で作ったギャグマンガ日和てーきゅう、斉木楠雄は有能

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:32:54.79 ID:pqqQZEUx0.net
音楽以外の映像を通常速度で再生するとかありえんわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:04:22.06 ID:NrkyF2S3a.net
>>260
エロシーンも等速でしょ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:13:54.83 ID:a6fv8z06p.net
>>260
同じ作品を2周以上見ることが無さそう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:18:34.14 ID:luHfDvik0.net
>>213
この感性な
美味しいところだけつまみ食いしたいって感性
現代の若者らしくていいね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:47:48.83 ID:PFRBKVg4M.net
dアニメアプリでも倍速対応してくれ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:49:09.06 ID:+U1AMZ1g0.net
5chとかしながら音だけ聞いてる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:54:43.36 ID:IkVeakMR0.net
全然発想が逆なんだけど
他に気をとられず集中して見なきゃ損だと思う
2倍速じゃ気が散るだろうな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:33:21.81 ID:k6uhZNTy0.net
倍速再生に拒否反応示すおじさんって、倍速したら声が高くなると思ってるからなんだよね
昔のカセットテープは倍速したら音の高さも倍になったんだよね?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:34:22.13 ID:39wT63260.net
つまんねえって自覚してるんだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:54:48.66 ID:bq1pn5p30.net
基本1.2倍で感動シーンとか演奏シーン,作画に気合入った戦闘シーンになったらそこから等倍で見てる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:51:22.26 ID:OVtAyWlFa.net
>>241
七田式とか幼児の英才教育とかでも似たような理論でやってるけど
汎用的に脳の機能がアップするんじゃなくて
脳が慣れてそれ専用の(今回の場合だと動画を倍速で見ても違和感を感じない的な)システムができるだけって批判もあるよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:11:21.75 ID:f52PUlPh0.net
大概のクソアニメは耐えられるし最後まで見るけどビルドダイバーズはつまらなすぎて倍速で見た

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:36:25.02 ID:syMi13mK0.net
日常系という内容がクッソ薄いのはそれで充分だろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:37:10.48 ID:xvjVIrbn0.net
サザエさんとかも倍速で見ろよ

総レス数 273
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200