2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本人、新品のスマホすら買えなくなる 4人に1人が中古スマホを購入 これ誰のせいなの? [166962459]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:36:11.22 ID:Q57koDbSM●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ahaa_1.gif
4人に1人が、買い替え検討時に「中古端末」を候補に

http://imgur.com/rskDUJn.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1218043.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:37:09.84 ID:+ZjffW5H0.net
中古っつってもほぼiphoneだけだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:38:08.81 ID:xJB247vsM.net
総務省

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:38:25.58 ID:Fe2el7Rpr.net
スマホ価格が常軌を逸してるけど麻痺しすぎ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:38:28.25 ID:lf1TG5XA0.net
アイフォンの女くらいでしょ
中古でも欲しいってやつ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:39:01.08 ID:LdQEAMPt0.net
無駄に高性能だからじゃね
ゲームしなきゃ新しいのいらんでしょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:39:03.21 ID:Dq4bf3l30.net
中古スマホって海外に行ってんのかと思ってたけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:39:15.92 ID:VocpwsM50.net
iPhoneのせいだろ
中古でも中華泥スマより高いし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:39:22.18 ID:+5o6MkCyM.net
2年前のフラッグシップが現役のミドルクラスより性能がいいからだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:39:26.11 ID:iAaSz5CvM.net
いままでが異常だっただけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:39:45.05 ID:YvYIIMVwM.net
空前の好景気でみんな働いてるのに貧困化が止まらないお笑い国家

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:39:45.39 ID:swSk/9sM0.net
>>1
安倍晋三

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:40:12.70 ID:7VMfLoXN0.net
こんな高性能な機械を一年や二年で買い換えるほうが異常だよ
5万のテレビ買い換えないだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:40:15.57 ID:M6aDwOTzp.net
中古品しか買うことができない
その程度の稼ぎしかないのが悪い

自己責任やろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:40:17.68 ID:2/MGCnSBd.net
>>11
いや笑えねーよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:40:27.59 ID:+YXMpKeha.net
日本人が新品のスマホが買えなくて涙を流す中
安倍は税金で身内と贈賄花見をしていた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:40:32.92 ID:mkQgIkLl0.net
すげーよな 日本人といえば新品信仰があって傷1つでもついてたら怒るぐらいだったのに
よくここまで没落したもんだよ ありがとう安倍

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:41:11.59 ID:cPw5jQXP0.net
というかやはりスマホ高過ぎなんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:41:12.48 ID:3VkQ8DT40.net
>>15
チョンモメンのバカだけ貧乏なのが笑えるやろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:41:17.92 ID:UfQd4KlFd.net
格安SIM指すからだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:41:42.11 ID:iqVYPUlq0.net
最近のカメラの高性能とかホントいらない
プロじゃないんだからさ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:41:46.16 ID:xgoBcvUR0.net
風呂入ってないオッサンがチンカス塗れの肉棒をしごいた手で触ってたスマホかもしれんのによく中古なんて買えるな
ゲームソフトとかなら中古でいいけどスマホとかコントローラとかはさすがに汚くて勘弁

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:42:22.57 ID:J05KLVBg0.net
中古iPhone持ってる奴は新品中華持ってる奴を笑えんだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:42:24.22 ID:SpPvgulda.net
新品白ロムを在庫があるうちに買っておくか悩む。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:43:33.26 ID:+YXMpKeha.net
>>19
コメすら買えないネトウヨがマウントとってるな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:43:48.21 ID:6WWDtwtxp.net
>>1
安倍

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:43:55.41 ID:zwE7aLG5M.net
候補には入ってるだけで
実際はあまり中古を買ってないんじゃね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:45:12.94 ID:ZkHLjMsJ0.net
中古っても未使用品もあるからな
ああいうのも多いんじゃね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:45:16.88 ID:AqQx4fJLM.net
上級の花見代のために節約

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:45:19.43 ID:JSLpqEccM.net
乗り換えで新品無料があるだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:45:30.54 ID:QNDfDpTRM.net
最近oneplus7t買ったけど4、5年は戦うつもり
でないと元が取れん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:45:48.61 ID:Qja0Ij7LK.net
スマホなんて甘えだろ貧困エアプ野郎

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:45:50.67 ID:+YXMpKeha.net
消費税、スマホ所持税、スマホ使用税、通話税、通信税
徹底的に日本人叩きのめしてお花見しようや税金でな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:46:15.93 ID:xgoBcvUR0.net
中古しか買えないならiPhoneなんかやめて身の丈にあった泥にしとけよ
MacやiPadを普段使いしてるとかじゃなければiPhoneにする意味なんてないだろ
ゲームが云々っていうならそれこそ中古じゃダメだし
Apple製品ってのは昔から明確な目的を持ってるやつが選ぶ商品なのであって意味もなくみんな使ってるからっていう理由で買うもんじゃない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:46:54.09 ID:Jncmm9Dv0.net
バターすら高くて買えないのに
バカかよ安倍しねや

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:47:05.63 ID:IW1kGWXRr.net
3割くらい安倍のせい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:47:28.95 ID:BugTk5UxM.net
中古でiPhoneなら
新品で泥買えよ(´・ω・`)

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:47:59.23 ID:jrjQR4T5d.net
子供が来年中学生になるんだけど
格安スマホか中古か、はたまたそれなりのスペックかで悩んでる
流石に10万もするのは無理

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:47:59.91 ID:zXEYIzAy0.net
分からないて何だよ
仕事が出来ねー使えんカスやな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:48:05.22 ID:yFTYu2UMr.net
アベノミクスの果実ってヤツか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:48:11.56 ID:czC37BQU0.net
中古のiphoneは聞くけど
中古の泥はないだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:48:21.05 ID:goSuYozu0.net
iPhoneの性能が高すぎるせいだろうな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:48:52.56 ID:dtDZN3bR0.net
しかし、スマホを手にした者の異常な選民意識もすごかったよな
いいように巨大資本に操られてる
誰でも使える、がコンセプトのスマホを持って何故全能感に覚醒するのか意味がわからん
誰でも入れるFラン大学に入ってホルホルするって奴も世の中には存在するんだろうか?


34 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 09:25:21.62 ID:OVeVImfy0
無能な昭和世代の年寄りどもが使いこなせないだけだろ
アイツら、マジで使えねーからな
ウチの兄貴がいま就活中なんだけど
名前を出せば誰もが知ってる某IT会社の面接に行ったら
面接官のオヤジがスマホのフリック入力がヘタで呆れたって言って
「他の担当者に話聞いたら部長だっていうから二度驚いた。
あんなオヤジが一部上場会社で部長やってられるんなら
オレが入社したらいきなり社長か会長になれる」とも言ってた
やっぱ生まれた時からネットやPCが当たり前で
いまではスマホやタブレット、それにWin10でさえ自在に使いこなせる
オレたち平成世代は人類史上において突出した異次元の超人世代なんだよな

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:21:29.81 ID:cfY7kbTt0
実際ガジェ格差は出来てるよ

スマホを使いこなせる層とそうでない層

スマホを使いこなせる人はいろんな分野に精通してるエキスパートな
一つの分野だけでなく幅が広い識者だからこそ
アクティブなスマホみたいなマルチタスキングデバィスを使うわけで

自分がスマホを愛用してそういう人材になれたことを誇りに思う
ガラケーユーザーみたいな使いこなせない層を見ると
自分がいかに有能なのか確認できるよね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6852-em8D):2016/01/02(土) 19:56:17.54 ID:uPqFjgNc0 ?PLT(13932)
LINEをやってる人は
スマホを持つ財力
友達が居て輪に入ってる
変な思想に染まってない
から優越感に浸れるし
LINEができない人は嫉妬で発狂しちゃう・・・

285 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2016/02/21(日) 17:24:43.95 ID:/GR2YF6r
スマホはその人の特徴そのものだからな
Iphone = 金ある、センス良い、安定してる
Android = 貧乏、ダサいオタク、複雑でよくわからん
女性はこういう細かい所みて男を判断する

777 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2016/05/01(日) 00:18:38.14 ID:VDEXo2n0
>>776
>余地が無い
これ頭の悪いオッサンの思考ね
スマホは常に進化してるから、いくらでも余地はある

594 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 00:39:54.92 ID:+TBCRFHN0
スマートホンを使うにはスマートな知性が必要だから
ボケ老人には無理だろ

62 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2018/07/11(水) 09:30:19.72 ID:jvSPqZKR
>>59
そもそも日本人においてスマホを持つ価値がある層は上位の三割がいいところだし、その層は賢いのでAndroidを使ってる率が高い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:48:55.20 ID:BAbmVNgH0.net
安倍さんな訳ないだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:48:56.98 ID:gF6wNHMW0.net
アプリがそれなりにサクサク動けばカメラとかどうでもいいのに

46 :安倍晋三を崇めよ :2019/11/13(水) 09:49:14.05 ID:H/Ga0v6D0.net
>>1
安倍さんは悪くない!!!

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:49:14.32 ID:UVxEgQ3U0.net
一般人が好きなiPhoneがむやみに高性能高額化してエントリーモデルがないからだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:49:27.07 ID:fUvhODbEM.net
iPhoneならJKの手垢やマンカスが付着してる可能性あるからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:49:31.54 ID:Oypjn9Fe0.net
>>9
3年前のフラッグシップモデルやけど、現役のミドルレンジよりスペック高いわ
バッテリー交換して使ってる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:49:37.85 ID:mfxXMPQu0.net
いうほど安倍のせいか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:49:39.38 ID:eGeB7kdv0.net
中古のスマホ買うくらいなら中華の安いスマホの方がましじゃね?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:50:09.48 ID:6+XWOlgx0.net
買い替えの要因って、まずバッテリー寿命のせいだろ
中古で買って交換してんの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:50:10.42 ID:eaM0oSSAa.net
皆さんが嫁にするマンさんも9割以上中古なんですが(笑)

そう考えれば些事ですよね(笑)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:50:48.25 ID:Oypjn9Fe0.net
>>48
汚えw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:50:52.47 ID:Ux19xo2x0.net
電話メールチャットアプリsns程度なら新品1万円台のAndroidでおk

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:50:54.26 ID:at4N4VFAa.net
中古だとバッテリー死んでね?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:50:56.94 ID:gaA6NEeI0.net


58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:51:03.57 ID:d/wvaF0P0.net
ケンモメンハにはピカピカの中華端末買うからな

安心なんだ🤗

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:51:07.92 ID:2P1tPy600.net
その1/4のほとんどが今更6sとか7の中古買ってる貧困性iPhone症候群とかそういうオチのような気もする

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:51:20.84 ID:Oypjn9Fe0.net
>>51
FeliCa使えんやろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:51:31.54 ID:CodbR0sdM.net
歴代総務大臣

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:52:01.33 ID:/ZTiloefd.net
電池がヘタってたり端子や内部基板が腐食してたりする中古端末なんて地雷でしかない。
その金で格安中華泥買うほうが10倍マシ。3万円程度で買えるのになんで中古が選択肢に入るのか謎。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:52:16.84 ID:I0dwljk80.net
4インチ台のちっこいスマホばっかり使っててほんま哀れ
特に男
キモいねんお前

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:52:37.74 ID:9JFNfAUAp.net
>>31
一年で売って次のoneplus8に買い換えるんだよ
その方がコスパいい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:52:45.89 ID:YNawYb7UM.net
泥は中古は買う気しないけど林檎ならまあありかな
中古iPhone7買う金で泥買ったとしてもカスみたいな性能のしかないし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:53:20.52 ID:6+XWOlgx0.net
バッテリーさえ交換出来ればそう不都合はないが
まあ、長期間使ってるとストレージやタッチパネルも徐々に劣化するが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:53:32.58 ID:mYW+4FGy0.net
>>2
それ
Androidはちょっと古いだけでセキュリティのサポートがなくなってゴミにしかならないけど
iPhoneならOSが更新されてサポートがしっかりしてるし高性能なスマホが不要なら中古でいいやってことになる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:53:55.58 ID:Oypjn9Fe0.net
>>52
3年前新品で買ったフラッグシップモデル毎年バッテリー変えてる

mvnoに移ったらから交換の時代替機貸してもらえなくなったから、同機種中古で買った
この中古機もバッテリー交換するつもり

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:53:59.47 ID:9yzw9wRY0.net
キャリア寡占とマジレス

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:54:10.93 ID:+YXMpKeha.net
10年前民主党政権時にスマホが新品で買えない人なんかいなかったのにな
安倍になった途端これ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:54:56.00 ID:SDg2/Oay0.net
中古買うやつってとんでもないアホしかいないと思うが
バッテリー死んでるかもしれんもんに数万も出せんわ
ミドルレンジを1万〜2万以内で買ったほうがいい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:55:02.22 ID:/ITPryR6d.net
>>64
技適ナシは日本ではオクで販売できなくなるから
アキラメロン

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:55:03.59 ID:AF1OmY5z0.net
3万ぐらいの中華アンドロ
まさにこれで十分

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:55:10.25 ID:Oypjn9Fe0.net
>>67
俺のAndroid6→8に更新されたぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:55:10.62 ID:CDs2enStM.net
>>13
こんなに高い物がすぐに壊れるからだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:55:53.84 ID:vY4bF9250.net
>>14
クソバカは社会を知らないらしい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:56:10.14 ID:YNawYb7UM.net
>>67
これはデカいよな
ウミデジとかオッポみたいなアプデ放置の売り逃げ端末に2万、3万払う奴の気がしれん
それなら中古iPhone買うわってなる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:56:12.29 ID:0YOO7FVQd.net
すだれハゲ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:56:13.70 ID:/csPt9HcH.net
中古買うやつの気がしれんわ
ま、俺は新品の最新型買って一年で売ってその金でまた新しいの買ってるんだけどねw
2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-N9750/9/DR

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:56:21.77 ID:tsV+Mk7X0.net
もうスマホのスペックも落ち着いてきたから中古でも問題ないんだよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:56:27.68 ID:6+XWOlgx0.net
まあ、性能面ではあまり進化しなくなったから中古でも実用面では問題ないだろうが
バッテリー寿命だけが問題、自力交換も難しいし失敗すると文鎮化

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:56:35.14 ID:Oypjn9Fe0.net
>>75
保険必須やね
毎年のように修理だしてるわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:56:49.18 ID:bKt9Q/Ypa.net
ハンダこてでLipoバッテリー交換して使ってます。無限に使えるかも。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:57:36.65 ID:YNawYb7UM.net
>>73
ファーウェイ死んだ今その価格帯でいいのあるか?
それが理由で中古iPhoneが見直されてるってのもあるんじゃね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:57:47.36 ID:csFlguvW0.net
新品が買えなくなったんじゃなくて
メルカリやらショップやらで中古スマホが売られるようになった上に
格安SIMの普及で買う人が増えただけだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:57:52.66 ID:Oypjn9Fe0.net
>>80
2年ではスペック全然進化しないもんな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:57:57.22 ID:AD2DYrpy0.net
洗脳されてるからスマホと通信費だけはジャブジャブつっこむよね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:57:57.32 ID:0jtPV158M.net
子供に買い与えるiPhoneでしょ。扱いが乱暴だから中古で十分

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:58:13.16 ID:3fQ8t86S0.net
電池ヘタってんだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:58:20.27 ID:SPPeUBNw0.net
新品で買う日本人の割合 93.9%
新品で買うアメリカ人の割合 78.5%

スペックなんて十分なのに新品で買う奴は馬鹿だろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:58:21.11 ID:gG0jZwF50.net
今は3万でA13 bionicと同じ性能のが買えるよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:58:43.54 ID:Es5Jv0ek0.net
最近ようやくスマホに変えたとかいう知り合いが安かったからと5年前のモデル使ってる
それで使い方聞かれたり調子が悪いとか相談されても困るわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:58:43.72 ID:Twpyqe+o0.net
無理してスマホ持たなくてもええやん?
ガラケーでええやん?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:59:04.35 ID:CiJRHLQ+M.net
林檎信者だけだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:59:09.40 ID:gG0jZwF50.net
A12 bionicか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 09:59:17.62 ID:AF1OmY5z0.net
>>84
俺まさにファーウェーP30 lite買ったばかりですけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:00:02.97 ID:AD2DYrpy0.net
消費税が2%上がったことにはムカつくけど
通信費を毎月1万円取られても大人しいから面白いよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:00:16.45 ID:qcbPC/9n0.net
中古とか絶対嫌だわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:00:37.14 ID:5up/0zgSM.net
UMIDIGIなら1.5万新品で買えたぞ
全機種非公式で準天頂衛星みちびきに対応している
カーナビ多用者や登山家にお勧め

2chMate 0.8.10.54/UMIDIGI/Power/9/LR

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:00:40.94 ID:NZwTPW720.net
Appleが悪い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:01:02.64 ID:f6pqlIL7M.net
iPhoneみたいなブランドスマホを中古で買うやつって悲しくないの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:01:12.88 ID:ynqnr7Tc0.net
安倍さん「ノミクソ食えよ」

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:01:52.94 ID:s7YyJK5yd.net
悲しいよね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:02:26.77 ID:heiktsO90.net
画面バリバリに割れても使ってる女子高生何人も見たけどあれなんで?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:02:28.23 ID:5up/0zgSM.net
>>67
アップルのアップデートサポートは3年で切られるぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:03:05.67 ID:00qMJIj4a.net
ハゲスガが安くするて言って
爆上げしたからなハゲは迷惑しかかけない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:03:26.65 ID:AD2DYrpy0.net
洗脳がとけて中古スマホ+格安SIMを使う人が増加してしまう
もっとアップルとソフトバンクに上納金を納めるべきなのに

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:03:31.85 ID:zLP/fDFh0.net
スマホが買い換えられる理由ってバッテリーが死にかけってのがトップだろうし
そこを交換する必要がある中古ってそんなコスパ良くない気がするけどな
特にiPhoneだと新製品ローテーションは意外と安く済むし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:03:39.43 ID:0JrTie1R0.net
2年やそこらで買い替える様な電化製品が10万じゃなぁ
高級腕時計のがコスパいいというね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:04:14.92 ID:Ixm3pv+RM.net
中古で買っても周りからわからんしええんじゃないん?
新品が高すぎるのもあるが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:04:21.22 ID:EdaT0VZk0.net
そのうち中国の中古の自転車買ったり中古のバスや電車運用したりするようになる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:05:16.71 ID:sbUutR0V0.net
新品の格安スマホ買えばいいだけなのに貧乏人はハイスペックにこだわりすぎ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:05:19.86 ID:zZSLxUZ4d.net
ガースー

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:05:48.58 ID:x3qXWGi50.net
見栄貼らずにガラケーにしろよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:06:14.64 ID:vRKlZo9K0.net
ちょっと前までは料金は高いけど
2年に一回は最新のフラグシップ端末タダでもらえるよって話だったんだが
総務省が料金値下げさせると動いた結果
高い料金はそのままに端末が10万円とかになっててワロタ
どんだけ一般国民苦しめたいねん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:07:03.34 ID:YNawYb7UM.net
>>96
俺もnova3メインだし現行機は何の問題もないよな
ただそれでも不安に感じて買い控えする奴がいるのも事実だし
その対抗機とし中古iPhoneは十分戦えるスペックだとは思う

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:07:19.13 ID:K++lT3o40.net
総務省は国内メーカー潰しに随分と貢献したよね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:07:37.34 ID:Uwc+ugBq0.net
それで十分だからだろアホ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:08:10.97 ID:RzlnTnyQ0.net
賢くなったの間違いだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:08:13.91 ID:AD2DYrpy0.net
アップルへの上納金のためにもっと働けよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:08:36.72 ID:U9XDadM4M.net
高すぎだし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:08:50.20 ID:xlyeMUNK0.net
15年も20年も
必要性のない最新機種売り続けて肥えたやつのせい

無駄なものを割高で買わせ続ける商売が永久に成り立つってなら
騒いでるやつらこそいらないもの買えばいい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:09:09.90 ID:zXEYIzAy0.net
中古は電池リスクがあるから有り得ない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:09:26.77 ID:+5o6MkCyM.net
車もスマホも中古は選択肢にも入らないわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:09:31.17 ID:d7wB75jI0.net
状態の良いiPhoneが供給されてるから仕方ないだろ?
安い新品が売れりゃ偉いかって、そういうもんじゃないだろ

新築建売住宅がバンバン売れてバンバン壊される国
と、高級住宅が中古になっても長く愛用される国

どっちが成熟してるかなんて聞くまでもない事

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:10:14.72 ID:+NOXOWwiM.net
キャリアで中華安端末扱えば解決じゃね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:10:33.85 ID:d7wB75jI0.net
>>23
笑えるだろ
新築建売や新築レオパレスを中古ビンテージマンション買った奴は笑う資格がある

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:10:48.80 ID:JpUeaSVt0.net
2年ごとに変えてたけどソシャゲみたいなバカがやるゲームやらないし泥買ってるわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:11:27.53 ID:IGE2dw9td.net
桜を見る会を開いた事務所のせい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:11:31.60 ID:d7wB75jI0.net
>>124
不動産は?
ホテルなんて中古不動産そのものだが、泊まれるの?
飲食店で新品じゃない食器使われてるけどそれは平気なの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:11:42.18 ID:xlyeMUNK0.net
日本はっていうけど
世界中で10万円ほどするものを1年2年で交換しているなんてないよな
むしろ遥かにロースペックな型落ちを使い倒しているほうが自然じゃね?

騒いでいるやつは売れる国で売ればいいのにな
1つあれば足りるものを10万以上するものを1、2年周期で買い替える国なら何やっても儲かるだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:12:29.50 ID:4skPQ2dua.net
ヒカキンが使わんのに全種類買ったからやろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:12:32.70 ID:ZGH2TakP0.net
>>104
金が無い&多少割れてても使える高性能なiPhone

泥だと端っこが掛けただけで反応しなくなるのがほとんどなのに、iPhoneは強い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:12:36.28 ID:fqtqDUb20.net
早苗

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:12:59.53 ID:lxicuwXU0.net
一年に一回xiaomiを買い換えてるわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:13:21.39 ID:IJODPRYh0.net
誰のせいって買えない奴自身のせいだろ
そんな不幸な奴実際はそんなおらんやろけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:13:34.04 ID:MhGcl7rFM.net
空前絶後の好景気と聞いてるが?
ニートだからわかんね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:13:37.98 ID:ZyIJZar50.net
オラにもスマホを分けてくれ
未だ氷河期から立ち直れないんだ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:13:43.08 ID:QKniLp8/M.net
>>130
どんだけ不動産好きなんだよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:14:22.95 ID:xlyeMUNK0.net
総務省の解体と
会社役員をやっている総務省OBの逮捕

これやらないと日本の通信産業に未来ないんじゃね?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:14:40.00 ID:wlVNhMR90.net
どんどん貧しくなるジャップ定期

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:15:06.11 ID:FbtFVIuT0.net
身の丈にあったもの買いましょう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:15:10.87 ID:/TJ9NuQ9a.net
なんか知らんけどFOMAのガラケーをタただでiphone8と交換してくれた

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:16:25.70 ID:goSuYozu0.net
>>143
通報した

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:16:39.30 ID:t3ACcEsI0.net
日本人はケースやフイルム使って大事に使う人が多いから中古市場がなりたつ
外国人はケース使わないで適当に使うからボロボロになる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:16:46.63 ID:xLjV33kQ0.net
今までみたいに最新iPhoneを格安でばらまけなくなっただけでしょ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:17:41.30 ID:iuQP7lLJ0.net
管がやってんのは税収上げるためだし

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:17:44.21 ID:XaOZFgtzM.net
Xperia XZの中古買ったけど、あまりにもバッテリー持ち悪すぎて泣ける
数値見ても大してヘタってないのに

2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV34/8.0.0/DR

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:17:52.39 ID:AD2DYrpy0.net
10万の電話買うためにもっと働け

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:18:31.49 ID:goSuYozu0.net
Androidはもうちょい頑張れよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:18:37.46 ID:MuTWnIb20.net
iPhone7までは許せるけど5sとか6s持ってるやつはキモいと思う

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:18:48.68 ID:XJFFfyYS0.net
SEの後継機種なら新品買ってやる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:18:54.89 ID:FiDu0b6Ad.net
乞食が中古に流して乞食が中古を買う
iPhoneは乞食用通貨

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:19:18.68 ID:YlV4+PJt0.net
貧困だし携帯にそんな金かけたくないし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:19:33.33 ID:xlyeMUNK0.net
ITを筆頭に家電ってもったいないって言わない不思議
希少金属使っていることやリサイクル性が弱いのに
大量流通大量廃棄、動作に影響ないものを廃棄処分

生産量十分で循環の比較的可能な食料には廃棄で文句言って
循環性の弱いITはすぐ捨てて新しい数十万の端末買えだとさ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:19:59.18 ID:goSuYozu0.net
>>154
かけたところで大した見返り得れないからな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:20:13.90 ID:SlgMv6NI0.net
もう中古使ってるわ

高杉

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:20:38.79 ID:rNhznHRL0.net
2年しか持たないからな
10万とか異常

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:21:09.25 ID:9gJKixys0.net
こういう奴って女も中古品を大切にしてそう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:21:26.30 ID:dZK24AOxM.net
検討して候補にいれてるだけじゃねーか
いつものスレタイ速報

これがチョンモメン(野党支持者)の知能
こりゃ自民党も100年安泰ですな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:21:37.95 ID:eaM0oSSAa.net
アドガードforAndroidとyoutube vancedが使えればそれ以外必要が無い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:22:57.89 ID:xlyeMUNK0.net
>>156
最新ゲームするか
加工編集かとかそんな話でしか優位性ないもんな
HD動画見れないような端末こそ見なくなったし

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:24:21.07 ID:DyQDAary0.net
毎年ファーウェイ買ってたけど来年はわかんねえなこれ
シャオミのやる気次第か

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:24:41.52 ID:ry9Mif98r.net
日本人、新品のオナホすら買えなくなる 4人に1人が中古オナホを購入

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:25:29.46 ID:TPC8XUlYM.net
中古って買った事ないけどバッテリーヘタッた状態で購入するの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:27:20.02 ID:8/bNMeLDM.net
高い金払ってやるのがガチャゲーとか地獄だもんな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:27:52.93 ID:ZmoZxNj3d.net
キャリアが激安でばら撒いてただけで最初から新品のスマホ定価でだったら買えなかった日本人
総務省が値引きに横槍を入れてそれが顕著になっただけっつの

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:28:06.18 ID:GIK749FJ0.net
スマホタダでもらってそれを売って儲かる時期あったけどあれ誰が損してたんだろうな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:28:15.39 ID:GyLwZJQua.net
チョッパリ猿は先進国からも落第しそうな劣等猿のくせにブランド好きは相変わらずだからなー
賃金水準も低いのにiPhone使用率は世界一
チョッパリ猿がバカ丸出しな証��

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:28:15.61 ID:8wU6fg8Q0.net
新品が売れてた時は新古品で十分と新品を買ってる奴を煽りながらいざ中古市場が流行ると買う奴を叩く奴等

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:29:20.88 ID:WAnJHgv7a.net
周りに中古スマホ買う奴なんか一人もいないんだが
もしかして自分は日本ランク3/4以上の世界に住んでたのか?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:29:26.12 ID:E9U49Qq40.net
貧乏人は中古スマホ、金持ちは最新機種トリクルダウンは起きていた

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:29:29.18 ID:+jLohxBhM.net
>>67
頭アポーかよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:30:03.56 ID:xd5cwncu0.net
かわいそう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:30:05.33 ID:aFprYL8Y0.net
iphoneだけだろ
もう意地はらんでandroid使えばいいのに

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:31:02.50 ID:goSuYozu0.net
>>175
同価格帯にゴミスペしかないじゃん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:31:36.45 ID:m88Bm7iUM.net
>>77
でも一年とか決めて使ってその間に貯めたらよくね
おれならそうするけどな
毎月1万貯めたら一年後には新しいiPhoneも買えるんだし
中古はないわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:32:04.63 ID:Oiuk43l00.net
性能はもう4年くらい前ので十分だし、みんなケースに入れて綺麗に使ってるし新品買うメリットがバッテリーくらいしか無いんだよな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:32:45.11 ID:Bq+ajLcv0.net
中古って汚くないのか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:33:31.75 ID:odkYVpj4d.net
>>166
iPhoneもソシャゲ目当てのキモオタが買ってるだけだしなぁ

5chみたいなキモオタの比率が多い高いとこだとiPhone連呼で臭いわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:34:11.67 ID:goSuYozu0.net
>>178
スマートフォン 週間売れ筋ランキング
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36

それでもぶっちぎりで売れてるのがiPhone11なんだよな
単純に貧困中華端末勢が中古iPhoneに流れただけなんじゃないか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:35:03.58 ID:7fGC48hhr.net
完全に安倍やん

10月から始めた禁止事項で
携帯屋次々廃業加速やん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:35:23.66 ID:qSNweBJC0.net
「中古iphone買うわ」みたいなレス多いけどさ
それってつまりiPhone使いは貧乏人ってことよな???

買うやつもそうだが元所有者も売っぱらってるわけで

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:35:40.20 ID:7fGC48hhr.net
>>11 好景気のまぼろし〜

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:35:51.61 ID:VuqfTy+ja.net
>>171
買ってても惨めだから自白するわけないだろ
見栄張りながら中古使ってるよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:36:02.66 ID:1hdAyoF70.net
「ごめんねさとこ、うちは貧乏だからずっとガラケーで恥ずかしい思いさせて。やっぱり最新のiPhoneは月額も高くて買えなかったの。お母さん一生懸命調べてさとこが気に入りそうな代わりのスマホを探してきたんだけど、これじゃ駄目だよね?」
「ううん、iPhone6sのシルバーよりステキな色だよ、大切にするね、ありがとう!」
「キャハハッ!あの子のスマホ、アリババで$170の型落ちだけどスナドラ820で意外とお買得のXperiaXPだよ、ダサいドコモのロゴも入ってないよ!おまけに背面フルメタルのヘアライン処理を台無しにするオムツも穿いてないよ。アンテナもNTTとKDDIの2つあるから間違いないよ、
グローバル版なのにFOMAバリュープランとUQデータプランのプラチナバンドに対応したDSDSで、ストレージ容量が2倍で伝言メモ機能もまだ残ってるモデルでワンセグも付いてないから、家計にも娘さんにも優しい貧乏人だよーっ!」
「(´・ω・)」

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:36:26.69 ID:Bck6R7Lq0.net
中古品より格安SIMで型落ち新品のが精神衛生的にいいよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:36:51.75 ID:4aQeTYZu0.net
泥買い取り不可の店もあるしどうなるのか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:37:05.38 ID:zwRIphWqM.net
中華の新品買えるだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:39:54.63 ID:fkftSuJI0.net
中古でそれなりの値段つくのは市場としていいこと
おかげで新品も買いやすい
ゲーム市場でも同じだった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:40:02.67 ID:DG6z5hWox.net
>>111
税金で花見ジューシー「せやな」

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:40:13.53 ID:Hl9iqoQX0.net
安物の中古スマホで充分満足してるんだが?
みんなアイホン11とかハイスペックなスマホ持って何してんのか不思議でたまらん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:40:37.76 ID:dZ0s0A5l0.net
来年はシャオミが日本上陸するからみんな新品買えるね
中国様々よ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:40:50.96 ID:e2PgsXrLx.net
新品だろうが中古だろうが全然大差無いしカメラ必要ないしゲーム専用iPhoneあるし新品に高い金出すの馬鹿らしくなった
今後どうなるかわからんけど今なら転売の新古品Huaweiありふれてるから当分中古でいいわ
今使ってるのは大当たりだった

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:41:13.19 ID:H0wKIrXep.net
中古iPhoneが売れているのはポケモンGO民の影響も大きいだろ
1人5端末くらい当たり前になってきているし最新機種より7や8の方がプレイしやすいみたいだからな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:41:25.19 ID:m88Bm7iUM.net
>>178
ガラケー末期もそうだったな
PCなんかもそうだし
一般利用ならとっくに何買っても同じだろってなってんだよな
壊れたら買うかくらいで

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:41:35.29 ID:5N/i++zn0.net
>>192
そりゃツイッターとかインスタだよ
本当に間抜けだよな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:42:03.28 ID:qND1+u1f0.net
先進国はどんな比率なの?
示してー

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:42:21.24 ID:Oiuk43l00.net
ってかスマホに限らず同じ値段出すなら
中古の方がスペック良いし普通の検討くらいはしないか?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:42:50.36 ID:DpOs1KkCM.net
身の丈のあったスマホ買えばいいのに
安い新品のステマもあるでしょ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:43:01.24 ID:zksQzTVX0.net
マジレスすると野村総研の北俊一
「有識者会議 北俊一」でググってみよう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:43:15.49 ID:f1Fz5jjO0.net
購入候補には入れてるってだけでその全員が実際に買ってるわけじゃないだろ
捏造スレタイ糞BE [166962459]

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:43:53.35 ID:m88Bm7iUM.net
>>194
潔癖ではないけどスマホの中古は嫌だな
古着や古本やゲームなんかは中古でもいけるけどスマホってなんか嫌だわ
下着の中古が嫌とか炊飯器の中古が嫌とかそういうのと同じ
うまく説明できんが

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:44:04.70 ID:xlyeMUNK0.net
>>192
必死こいてガチャゲーやってるんだろ
位置情報ゲもバッテリー痛めつけるから交換周期早くなるな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:44:39.23 ID:toYkFHGC0.net
画面バキバキのスマホ使ってるやつ多いよな
一日中いじってるものにすら投資できないほどの貧困

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:45:10.61 ID:+A5M15hk0.net
安部ちゃんの甘い果実を食べれるのは上級だけだからな。しかたないな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:45:47.88 ID:jFcfplhoM.net
海外から買春にしくる観光客が激増してる時点でこの国終わりだよ
発展途上ならまだしも

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:45:56.94 ID:xlyeMUNK0.net
>>203
文化と環境でそれはどんどん変わってるな

昔は中古が嫌だが一般だったはずのものも
中古が溢れかえっているってざらだし

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:45:59.44 ID:b3FtQw9i0.net
他人の精液まみれだろ中古とか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:46:03.89 ID:mOSVxsh50.net
オンボロイドと違ってiPhoneは数年はOSサポートしてくれるからね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:46:24.97 ID:Qug/zs3V0.net
スペック的にもう高性能必要ないからな
iPhone7で全てのゲームが出来るし

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:46:57.00 ID:Mq0FEtHP0.net
安倍のせいだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:47:41.34 ID:5N/i++zn0.net
>>209
ぶっかけされたフィギュアとか出回ってるし気にするなよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:48:00.89 ID:rZMDUBGu0.net
>>205
周りに多いのか?
テレビでスマホバキバキ探してたけどまる一日200人に声かけて3人しか見つからなかったな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:48:08.65 ID:lAPKXWy50.net
ali以外で再生品やリファビッシュ扱ってる所ある?
今まで再生品いくつか使ってきたけど
サブ機として使い捨てる分には悪くない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:48:39.20 ID:wEazsx8h0.net
中古でiPhoneとか惨めすぎるだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:48:46.84 ID:goSuYozu0.net
>>214
ネットde真実

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:48:56.97 ID:CA2P5CrEr.net
sim2枚差しできないから。
香港の新古買うわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:50:23.46 ID:goSuYozu0.net
>>216
1〜2万の中華スマホメインにするのも大概だろ
それなら圧倒的に性能が勝ってる中古iPhoneのがいい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:50:39.66 ID:XHmPUT92M.net
アプデ気にするなら
Google Pixelでいいやん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:51:25.35 ID:OvZDCOQHr.net
ってか無駄金過ぎることをよくわかってる国民

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:52:43.87 ID:UNtfx2TA0.net
中古ってバッテリーの寿命すぐ来て結果的に損したりしないの?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:53:26.69 ID:pmYMAQ7h0.net
中古スマホすぐ売れるからな ノートpcは売れるのに時間かかるのに オークションでもここ数年で売れ行きがらりと変わったわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:53:31.27 ID:ebAS6zKu0.net
ミドルなら三万くらいで新品を買えるし
林檎でないなら

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:53:42.83 ID:Oypjn9Fe0.net
>>133
会社のiPhone割れても使ってたけど、細かいガラス辺が指に刺さるからやめたほうがええで

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:53:57.75 ID:xlyeMUNK0.net
>>217
それの言ってるのはテレビソースじゃね?
実際にスマホ割れてるやつの割合、所有率の統計ってどっかあるのか?

中高生だけとかそういう数字や身内調査じゃなくて
ちゃんと社会人中心、平均年齢50くらいいくような調査ね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:54:01.18 ID:HOzupJcPr.net
Ymobileのアウトレットで500円で18年製のスマホ買った
5ちゃんやる分にはなにも問題無い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:54:31.87 ID:+Oe6e6ana.net
2万出せば最新android機種買えるのに中古のアイフォン買う奴ってゲームでもやってんの?
でもゲームやるなら最新アイフォン買った方が捗りそうだし
それに何より他人が十中八九トイレでイジったアイフォン使いたくないな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:54:33.66 ID:zksQzTVX0.net
中古屋にも2種類ある
中古を買い取ってそのまま状態確認するだけですぐに売るだけの中古屋
中古端末を買い取った後にバッテリー等をメンテして新品同然で再販する中古屋
これからは後者の需要が増えるとおもう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:55:02.38 ID:ZuVVgXWz0.net
ガラホだけど画面割れたことなんて一度も無い

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:56:12.90 ID:Oypjn9Fe0.net
>>148
交換したらええやん
キャリアに持ち込んで
mvnoに使っててもサポートはしてくれるで

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:57:07.85 ID:ulr/LB6e0.net
>>229
買う奴が後者の価値に気がつかないんだよなあ
安い方でええわってなる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:57:46.71 ID:6GUz3gMC0.net
最新機種より2年前くらいのスマホの方がアプリが対応してて正常に動くこと多いからな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:58:17.81 ID:IhN3Zmnm0.net
売ってるんじゃね
おれは8とXRを金にして中華使ってる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:58:34.95 ID:xlyeMUNK0.net
>>229
需要はあっても弱小じゃ無理じゃね?

正規品バッテリー交換とかキャリアやapple主導が前提だろ
それにとっくにやってるな
キャリアやappleは端末丸々交換やって
修繕したうえで代替機、交換機に回されてるような

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:58:49.44 ID:wcjSVhC30.net
もう型落ちiphoneを4年おきに買い替えるループに入ってるが新品の10万以上のを欲しい感情はある
使い道ないのに

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:58:50.98 ID:DRPwYP0s0.net
携帯乞食みたいな二年も経たずに最新機種中古で放出する人は使用期間の短さもだが
そもそも換金が目当てであんまりその電話機自体使ってないことも多いから中古でも意外と得

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:00:34.92 ID:BduiGSvwd.net
中古スマホって、細菌の温床で使用済みコンドームより汚いんじゃないの?大丈夫?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:00:41.74 ID:LbFAyTxg0.net
新古品ならともかく中古は駄目だわ
一度買ってすぐバッテリーへたれて懲りた

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:00:49.59 ID:LKxnag5N0.net
中古スマホってあまりお得な感じしないな。釣りしてた時も竿やリールでやってたが型落ちの新品をセールで買った方がいいんじゃないか?www

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:01:25.48 ID:xlyeMUNK0.net
>>238
普段使いの使い古しのスマホも汚いよ
半年くらいで処分しちゃう?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:01:55.37 ID:nvbWs1f40.net
>>8
需要と供給の問題やで

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:02:11.58 ID:6GUz3gMC0.net
>>193
Xiaomiはスマホだけじゃなくて手広くやってるから日本の家電一掃されちゃうな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:03:05.19 ID:HJ8WlKL2M.net
>>222
iPhoneは道具がついた交換キットもあるし街の修理屋もある。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:03:05.53 ID:nvbWs1f40.net
>>235
そこで大資本のGEOですわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:03:18.13 ID:+H2+HyVQ0.net
分割審査通らないようなブラックな奴らなんじゃないのか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:04:00.35 ID:+Oe6e6ana.net
>>238
前の使用者が男だったらザーメンついた手でベタベタ触ってるだろうしな
実際使用済みパンツより汚いと思う

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:04:15.39 ID:wEazsx8h0.net
>>219
いや新品のiPhone買えよ
まさか買う金もないの?

249 :うさにゃん :2019/11/13(水) 11:05:41.79 ID:nQBmEz4Y0.net
マジかよ安倍なつみ最低やな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:05:49.75 ID:MB0Nwb0Ar.net
デフレ脱却ってこおゆう事だよな?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:06:11.06 ID:Oiuk43l00.net
>>238
大手の業者が売ってるのはちゃんと清掃してるでしょ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:06:26.67 ID:ViHjQjHY0.net
働いてるのに貧しくなっててワロタ
どういう事やねん

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:06:45.61 ID:ZRwZuIUs0.net
中古(iphone)

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:08:20.72 ID:o/YE72LH0.net
中古なぁ
でも数万するんだろ?
それなら3〜4万でAQUOSやHUAWEIでええやん
iPhoneなら8でも充分だし
もう少し出せるなら

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:09:00.29 ID:0K31emsfM.net
アップルの殿様商売に嫌気が差してファーウェイに買えた
元々ラインと5chくらいにしか使ってないから3万機種で十分だわ
フリック入力がiPhoneに比べると少しモタつくけど
2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/MAR-LX2J/9/LR

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:10:21.53 ID:ZyIJZar50.net
つーか五輪でFOMA終わるって散々煽ってたくせにまだまだ期間あるじゃん
お婆ちゃんすら焦って楽々スマフォに買い換えちゃったんだぜ
俺はまだガラケーなのに使い方を教えたりwifi設定に出向かされたり

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:10:33.12 ID:Tw0mv5TZa.net
ニートの俺ですら新品を買ってるのに

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:13:10.77 ID:BxfY8FsSa.net
(ヽ゚ん゚)中華泥機を中古で買ってこそのケンモメン!

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:14:34.44 ID:aaKfY03l0.net
でもお前らだってゲームするパソコンは2年かそこらで買い替えてんだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:14:35.39 ID:h/nma1Rh0.net
ライト層なんか中古の1万円で十分やぞ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:14:37.88 ID:s5JfOqhJ0.net
未使用品が大量に出回ってるんだから安く買えるなら中古で買うわな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:15:01.62 ID:ZywRwsbBd.net
中古はバッテリーがな
ちゃんと交換してるのか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:15:32.95 ID:ebAS6zKu0.net
でもまあ未使用はもう出回りにくいだろうな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:15:57.34 ID:WVKrX9SQd.net
何百万もする物ならともかくたかだか数万円、高くても10万ぐらいの買い物すら出来ないようならスマホなんて持たないでガラホでも使ってろよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:16:03.91 ID:OmYD+brg0.net
スマホ落として割ったけど、無償で修理してくれた上に
カバーつけたら割れにくいでって文章を添えておまけのカバーくれたわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:16:16.20 ID:XePpM+NY0.net
毎年義務のように新製品出すからなあ
まだアイホン6sとか7で十分でしょ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:16:43.44 ID:KCZSXLURd.net
スマホはとっくにシンギュラリティに到達してて数年前のモデルでも十分なんじゃね?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:17:15.84 ID:50UuzKnP0.net
更新月だから調べたら0円とかもうないんだね…。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:17:36.14 ID:+j9Yz9IK0.net
>>72
知り合いに売るしかないな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:17:45.78 ID:BPAyDpVbM.net
>>181
15位のOPPOのRenoAで良いわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:18:10.07 ID:4gAo61pTa.net
未使用新古品でも後で不具合きてまともなのは3台に一台とかだから気をつけろん

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:19:59.60 ID:ZRwZuIUs0.net
>>270
ゴミカメラ
情弱ジャップ専用

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:20:21.75 ID:aziyLnXZ0.net
10万払って23年で買い換えなきゃならないってコスパ悪すぎだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:21:09.33 ID:6VixbGcZ0.net
>>260
今なら1万円ちょっとで3年前のハイスペック機買えるな
画面占有率が低いくらいで性能は十分すぎる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:22:50.70 ID:t3ACcEsI0.net
金持っててもiPhone8使い続けてるのもいる
Androidもジェスチャーとかノッチとかついていけなくなってきた

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:23:13.17 ID:pmYMAQ7h0.net
pcだって2.3年で部品全部中身変わってるだろ?
スマホ3年とか使わねーよ古すぎ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:24:08.76 ID:s5JfOqhJ0.net
>>273
間違いない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:24:09.82 ID:BRtFNyURK.net
あべちゃんのおかげで美しい国になったな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:25:23.11 ID:octKhwNv0.net
>>273
10万の機種なら1~2年で売れば半額返ってくる
つまり実質5万なんよ
下手に中古買うよりコスパ良い

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:25:24.89 ID:G0T0yYi4M.net
>>238
賃貸って前の住民の精液飛び散ってるかもしれないのに底辺は賃貸借りるからなあ
新築戸建て以外の選択はアホだよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:27:33.96 ID:4QctKSgEp.net
総務省

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:28:37.47 ID:5AN+BMHdd.net
総務省とキャリアのせい

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:30:54.43 ID:lAPKXWy50.net
中古iPhone買って適当に使って
壊れなければまた売ってで安上がりだからな
Androidも輸入品なら買った時以上の値段で売れたりする

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:31:07.02 ID:RdNdo4If0.net
>>11
かつてのルーマニアも空前の好景気だったし…

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:31:42.75 ID:h760WfJ80.net
新品で12万のXS64GB
中古で78000円で購入したわ
バッテリー最大容量93%だったけど
あと2年は使うわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:31:52.32 ID:YVlLgMWq0.net
桜を見る会のせい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:33:40.57 ID:nvbWs1f40.net
>>273
23年使えれば充分だろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:33:42.13 ID:5N/i++zn0.net
>>279
厳重にケースで保護して落としたら「あーっ!」とか声出しちゃう感じでしょ
俺は気遣いながら日常機械使うとかやだわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:33:48.54 ID:6VSrspQ0a.net
>>273
23年も使えれば十分だろ。
10万円のスマホでも一年当たり4400円くらいだぞ?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:34:22.34 ID:tfTjw1kX0.net
自分で簡単に電池交換できないのが当たり前の今のスマホを
5万も出して買うとか結局割高過ぎる。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:35:31.19 ID:j2ZTiqSb0.net
iPhone11proに速攻買い替えたばかりなのに仕事辞めて金無いツイート連発してるまんさんの頭の悪さは異常

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:36:10.79 ID:pDVRorfi0.net
言い換えれは「七割以上が新品を買っている」
昔とあんま変わらんような

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:36:14.59 ID:goSuYozu0.net
>>291
そんな特殊な例を出されましてもw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:37:16.72 ID:VFN1bm+kM.net
>>273
タフネス!!

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:37:25.40 ID:2mTBTh1hd.net
彼女いた時はカメラのスペックこだわってたけど彼女いなくなった今はカメラどうでもよくなった

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:40:44.67 ID:Oypjn9Fe0.net
>>235
Androidはバッテリーが市場で流通してないのよね
XperiaかGalaxyぐらいだな街の修理屋でバッテリー替えられるの

キャリアなら転出してても修理はサポートしてくれる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:43:05.07 ID:cCS6CsXHa.net
>>1
要するにスマホに対して魅力を感じない人が増えたってことだな
魅力あるならない金ほじくり出して買う(たとえばブランドバッグや車とかな)

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:43:34.97 ID:39f3I7sdM.net
そりゃテメー自身だろ
無能な馬鹿国民どもがテメーらから収奪する強欲な上級どもを選挙で信任してるんだからザマァねえな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:44:27.52 ID:f7vIe1BJ0.net
一時ほどではないがスマホもまだまだスペックアップしてるし、
型落ちの中古買うよりは新品のミドル機買う方がいい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:45:24.22 ID:rbQajlHN0.net
安倍

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:45:54.94 ID:9RJjc9ytd.net
アップルのせい
高性能すぎて6sなら余裕でいける

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:47:29.74 ID:MnnZiAO5a.net
>>301
6でも全然余裕なんだよな
iphoneが凄すぎるiphone以外買う気しねーもん
バッテリー自分で変えるのもクッソ楽だし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:47:55.11 ID:cCS6CsXHa.net
>>299
だから一般人はそんなんいらんのよ
重要なのは普通に動くスペックと値段だけ
それが>>1のデータにでてる
もちろんゲームにどっぷりなやつがスペックに拘るのもわかるが

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:48:29.96 ID:WNYlIGpqM.net
マンコを始め、ネットリテラシーの低い情弱ほど最新のiphone使ってるよな
ああいうバカどもって使い終わった端末を売ったりできることも知らず押入れに死蔵してそう

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:48:41.87 ID:JNZh7Fe50.net
バッテリーを自分で変えられるようにしてもらいたい
企業は儲からないからやらないだろうが

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:50:40.69 ID:odkYVpj4d.net
30越えたらガラケーで十分だと思ってきたわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:51:22.62 ID:ysbXCrOU0.net
サブとかサブサブだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:53:01.88 ID:M07EBOqE0.net
ユーザーが金に無頓着そうなドコモですら2万のクソ安スマホあるしな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:53:21.99 ID:kqfe5LyDM.net
6sももう4年前の機種か
もちろん最新の機種のほうが性能は良いけど一体その性能を活かしてどんだけ素晴らしいゲームを遊んでるか教えてほしいわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:53:23.94 ID:LG743IRD0.net
総務省のせい

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:53:32.73 ID:ciqEpt1Ea.net
ウイルスとか大丈夫なの?
リカバリしてもダメなウイルスとかPCではあったじゃん

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:54:24.30 ID:eoHfZjAI0.net
ほぼ電話でしか利用しない物に8万とか出してるのが異常
むしろ昔より生活費以外の出費増えてるわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:55:17.43 ID:NrkyF2S3a.net
>>273
マジレスすると56年でバッテリーが死ぬころが本当の寿命

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:55:59.41 ID:cCS6CsXHa.net
バッテリー交換できないようにしたのはほんとまずい
どうせ数年で買い換えるんだし中古でってことにも繋がってるわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:56:20.78 ID:GjsdAFJuM.net
空前の好景気ジャッアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアプwwwwwwwww

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:56:56.13 ID:RIZdQRC90.net
>>313
人生もいいとこいってるな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:58:13.76 ID:AD2DYrpy0.net
バッテリー交換できなくするとかライトニングケーブルとか儲けるためなら何でもしますやん

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:58:57.91 ID:FjQEE5yHM.net
そういやゼロ年代くらいまでは
中古カッコ悪いって風潮あったよなぁ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:00:15.71 ID:LCLGLfT10.net
中古で良いやってのはスマホだけに限らなそう
メルカリやらジモティーやら中古ショップとか人気なんでしょ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:00:56.96 ID:AD2DYrpy0.net
>>318
あるわけねー
メルカリでくそ簡単に中古手に入るようになっただけ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:01:34.99 ID:Hh1sS3aVM.net
プロセッサとバッテリーの進化が鈍化してしまった
バッテリーさえ交換できれば中古でいいと思うけども

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:01:45.57 ID:6o38XEy90.net
GalaxyJって古い機種使ってるけどRAMは3Gだしバッテリー交換可だったんで今までなんとか使えてた
でも流石にLolipopは今時きついんでそろそろ変えます

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:02:16.25 ID:D2MzSscHd.net
中古=気持ち悪いは結構おったやろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:04:20.21 ID:GHIwSFje0.net
電気屋行けばiPhoneなんて0円で機種変できるときあるだろ
iPhoneXが発売する前に8をタダで機種変したぞ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:04:27.19 ID:W3GTun8a0.net
最新のミドルレンジ買うより2年前のハイエンド買う方が性能もコスパも良いからな
欠点はOSが古くなる程度だし

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:06:13.04 ID:cY6UemTQ0.net
高い金出して中古品買わなきゃいけないアホはかわいそうだね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:06:56.46 ID:ebAS6zKu0.net
>>324
それはもうできなくなったんでは?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:10:26.58 ID:loDNyvbt0.net
キモオタがさんざんソシャゲとエロ動画で使ったスマホを買うのか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:10:59.13 ID:beY+rj9TM.net
女は中華製の新品より中古のiPhoneだからな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:11:51.07 ID:5eMvzQBAx.net
国難安倍川餅下痢三のせい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:13:10.97 ID:8ZDxvO5L0.net
中古のiPhone買うならAliexpress一択だぞ。
安くて、シャッター音が消せて、しかも無傷の新品同様品が届く。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:14:37.44 ID:/ZTiloefd.net
>>117
総務省以前にiPhoneに潰されてたわけだが。
総務省がターゲットにしてんのはiPhoneだよ。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:15:12.10 ID:DD1MI8Rld.net
俺がぶっかけたスマホをJKが使うと思うと胸が熱くなるな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:15:18.31 ID:uk6M6s9TK.net
>>23
それは笑えるだろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:16:00.33 ID:WgqQD2D2d.net
日本人ってかお前らケンモジだろ
中古のスマホ買うなんて惨めな真似ができるのは

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:16:10.34 ID:iqH1Yqccr.net
中華の最新買えばいいじゃん

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:16:20.33 ID:ZyIJZar50.net
総理や閣僚達は何使ってるの?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:17:00.49 ID:AhWuyjBAM.net
>>275
片手操作できる限界の大きさだからな
手の小さい人ならseで限界かな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:17:24.03 ID:HfP/cS+W0.net
中古の型落ち高級車買って新車の軽自動車馬鹿にしてるようなやつらといっしょか

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:17:41.33 ID:uk6M6s9TK.net
ほぼ全員がスマホを使いこなせてないのも原因だわな
なんなら開発者ですら使えてないくらいだし

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:20:01.41 ID:uk6M6s9TK.net
あとiPhoneがカメラの性能に異様にこだわるのは日本への劣等感からな
カメラ市場は日本に支配されてて手も足もでないのがよっぽど悔しいらしい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:20:13.83 ID:WgqQD2D2d.net
キャリア組は全員新品だし
これが自称情強の糞底辺貧乏人MVNOカスの惨めな現実なんだな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:22:54.13 ID:3mAe2aTAa.net
ガラケー全盛期のように0円〜2万円くらいで最新機種ばら撒いてくれ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:24:18.33 ID:gpyhTrT0a.net
日本政府がどんどん謎の規制をかけ続けた結果だな

最初の頃なんて本体は無料とか1円(実質ではなく本体の価格が)で、通信費で儲けるビジネスモデルだった。PHSの末期なんてタダ配りがほとんどだったはず。
それを日本政府が段階的に規制した結果、実質無料も規制されて通信費と機種代を分離した上で最大2万円くらいまで値引き可能という謎のシステムに今はなってる。

日本人が貧乏になったから買えなくなったというわけではなく、機種が高額になってローン審査で落ちる(10万円以上のローンは公共料金や電話料金のわずかな延滞とかでもアウト)という、単に支払い関係がズボラな人がハネられた結果。
一括購入するとなればズボラ星人でも手が届くのは格安スマホや中古になるわけだ。これで中古スマホを普及させたい政府の思惑は叶ったわけだが、中古スマホはほとんどがアプデ終了済という点までは考えてなかったらしい。
iPhoneは4-5年は確実にOSアプデが来る(修理などでサポートされるという意味ではない)が、Androidは売れ行き次第では2年で終わる要らない子扱いされがち。
メーカーはアプデを出していてもキャリアが要らない子だからリリースしないとかもある。

アプデなんて不要という話も聞くが、iOSもAndroidもプログラム制作の手間とセキュリティ面からサポートAPIバージョンを減らしてきている。
セキュリティが絡むオンラインバンキングや決済関係アプリは最新版のみサポートって方針が増えてきてる。既存インストールは動くけど古いOSのまま新規インストールできないパターンもある。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:24:29.42 ID:J0LV7T+zd.net
買い替え前にケータイ保障サービスで新品にしてヤフオクで売る→30000円
dカードゴールドの優待券→20000円

10万のスマホもこれで半額で買える

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:24:47.16 ID:QbORP6vn0.net
自動車とおなじやね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:25:18.86 ID:zksQzTVX0.net
>>344
有識者会議で野村総研がいろいろ余計な提言しまくった結果

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:26:47.15 ID:rf1D+3KN0.net
糞低スペで良いからとにかくGPSオンでバッテリーが持つのくれ
痴呆親に持たせたいけど、普通のスマホじゃバッテリーがすぐ切れる

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:29:57.46 ID:blO/mQkRM.net
俺中古スマホタブは全部メルカリで売ってるけどよく買うなーって感心するわ
ちんこ触った手で触るのも持ちながらシコるのも一時期ハマったちんこでガチャ引くとかも日常茶飯事なのに…

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:31:52.98 ID:5N/i++zn0.net
>>349
ちんこでガチャ引くと当たりやすくなんの?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:34:04.91 ID:wHgwk4VXa.net
スマホは便器より汚いおじさん「スマホは便器より汚い」

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:35:57.91 ID:DwM7b5i9a.net
大量消費って批判してたの忘れたのか?
そっちの論理なら良いことやん

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:36:18.16 ID:00lxaCNG0.net
トイレに落としたiPhone7メルカリで売ったわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:37:05.69 ID:ZyIJZar50.net
>>348
楽々スマフォでもクラウド系の保守サービス(バックアップ?)を停止すると使わなければ相当に長く使えるよ
デフォでは全てオンなので一晩放置で50%切ってしまうところ
オフなら1日放置でも84%以上残ってる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:37:16.85 ID:LGtDbgOW0.net
アップルのせい

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:37:24.43 ID:f6pqlIL7M.net
iPhone大量に買って精子ぶっかけてから売ればJKが手にする可能性がある

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:38:50.83 ID:D0crWI62M.net
>>342
MVNOカスは志村で定期的に新端末1円で買うから

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:39:09.39 ID:AD2DYrpy0.net
アップルの新製品を買わないことは犯罪みたいなものだよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:39:30.39 ID:goSuYozu0.net
コスパの話じゃ勝ち目ないのを悟ったのかケンモジの変態自慢オークションになっててワロタ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:39:49.73 ID:nvbWs1f40.net
>>332
総務省が介入を強めて以降日本製の携帯電話のシェアはさらに落ちたよな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:42:56.95 ID:ZRwZuIUs0.net
キャリアのサポートもなくなったし最新機種でも新古品を中古で買ったらだいぶ安くなる
この前楽天のセールでiPhone11 128gb買ったけど売値が82000円で色々キャンペーン駆使してポイントが3割くらいついたから6万以下で買えたことになる
前使ってた8もメルカリで手数料引いて3万は戻ってくるだろうし

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:43:34.67 ID:ZRwZuIUs0.net
うわなんか変なのとID被りしてる…

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:43:45.35 ID:JQYoNfk9K.net
>>1
おかえしプログラムなんてアホらしいと思ってるからか

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:43:48.56 ID:0K31emsfM.net
保育士の彼女がiPhoneXでウルトラギガモンスターとかいうプラン契約してる
一方、東証一部社員の俺はHUAWEIの3万スマホで月額1700円
保育士の方が金持ちなんだよなー

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:44:52.26 ID:Oypjn9Fe0.net
>>364
自宅にWi-Fiないだけちゃうん?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:44:57.80 ID:JSmViRI60.net
3年前の泥が6000円で買えるんだからそっち行くわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:45:58.76 ID:l/Wnur6b0.net
>>366
osが古いのがなぁ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:48:21.65 ID:aTgHTfYz0.net
総務省が値引き制限したからな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:49:22.81 ID:goSuYozu0.net
>>368
この価格帯のAndroidがゴミ化しただけだよ
今でも普通にiPhone11が上位独占してるし

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:53:24.51 ID:AD2DYrpy0.net
世界でiPhoneの方がシェア高いの日本だけの異常な現象だろ
洗脳されてるんだよねこの国だけ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:57:34.81 ID:ep1onvmDM.net
Xperia5ほしい

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:06:31.80 ID:Oypjn9Fe0.net
>>367
3年前のフラッグシップモデルやけど、Android8やで

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:09:36.25 ID:CDfjzVVQ0.net
>>67
文面的に
iPhoneは低性能って事になるが

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:13:19.08 ID:CDfjzVVQ0.net
スマホだけみると
キャリアで端サポ付けるといいが
その分MVNOより3000位高い

dだと3月までの980円〜使えるやつに
駆け込んだ人が正解だな
9月の2万機種変出来てれば
暫く持つだろうし

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:13:57.09 ID:ZyIJZar50.net
>>371
俺も2万円サービスとスマホお返しでそれにしようかなと
5Gが流行する頃に買い替えになるかなって

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:15:46.95 ID:iRpZ689Ur.net
10万するテレビを毎年買い替えないしな
白物家電みたいになってるな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:16:20.82 ID:CDfjzVVQ0.net
>>84
ocn辺りで1円狙えばいいんじゃね
手数料と使用料入れても
半年ちょいなら1万5000位で済む

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:18:58.84 ID:VnbMZFC70.net
ASUSの1.5万のスマホ今年初め買ったがもうゲームやカメラでカクつくわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:19:03.12 ID:OXJvMfbCr.net
中古買い続けるより新品を買って1年毎に型落ちを売るほうが良くね?
iphoneとか一世代前でも高値で売れるぞ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:19:03.58 ID:CDfjzVVQ0.net
>>104
iPhoneはタッチ効くから
金無いやつはそのまま

泥は液晶の外に
タッチパネルあるから修理必要
泥のが若干だが割れにくいイメージ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:19:11.02 ID:4kxpCHEl0.net
新品値段並みの価値が見出せないんだろうな

値段を上げるか価値をあげるしかない
100円スマホか洗剤で洗えるスマホかだ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:19:44.90 ID:4kxpCHEl0.net
下げる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:20:45.21 ID:CDfjzVVQ0.net
>>148
SD820は熱ダレでもっさりするぞ
XZ1とかにすりゃよかったのに

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:21:36.43 ID:OXJvMfbCr.net
未だにiphone]とかバッテリー85%程度でもヤフオクやメルカリで7,8万で売れるからな
その金で新品買えば中古買うのより性能良いものが買える

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:22:16.14 ID:zUuKMbvM0.net
>>1
性能が十分だから
ジーンズも使い古したほうが格好いいじゃん

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:22:18.77 ID:G0NFHTw1a.net
スマホたかいからな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:24:21.78 ID:jG/xA45q0.net
どうせアイポンマンさんは新品あたえても前より鮮明なクパァ晒しちゃうだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:26:09.21 ID:CDfjzVVQ0.net
>>238
一応売却する時は
アルコール綿とかで拭いたりはする
予備のガラスフィルムあったら
付けるか交換する

出来れば次の利用者に気分よく使って欲しいからな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:27:48.85 ID:KiLUjyhS0.net
「購入」じゃなくて「候補に入れる」だけじゃん
なんでスレタイでウソつくの?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:28:14.56 ID:octKhwNv0.net
>>379
ほーんこれ
わざわざ中古リスクだけ被りに行ってる奴の気がしれん

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:34:19.81 ID:Oypjn9Fe0.net
>>238
メルカリの安心スマホサポートつけたら、検品清掃してくれるぞ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:40:55.78 ID:znqXlunW0.net
10年前は最新のケータイが3万でそれでも高いなって感じだったのに10万とか舐めすぎだよな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:41:51.20 ID:d7hrjBjN0.net
iPhone7買えばいいぞ
オク使えば
新古品で1万円台で買える

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:52:35.07 ID:PwqTGOB00.net
中古iPhone>>新品Androidなのが悪い

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:58:04.90 ID:tXgPHFCVr.net
>>309
頭使えよ底辺w

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:59:35.20 ID:22GzEDS/0.net
コネクタがCになるまで8で戦う

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:02:43.66 ID:6bpZnrwHM.net
逆にモメンが中古でも気にしないのはゲームソフトやCDとか円盤、車ぐらいか

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:04:10.29 ID:X9xAmeNm0.net
そこまでしてiPhoneにしがみつく必要性が分からない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:06:00.94 ID:9iFGxS9Y0.net
>>38
子供なんて雑に扱うんだから格安で充分だな
中古はiPhone欲しがったらでいいだろうけど
やっぱりどうせなら新品の方が良いと思うわ
まぁ最悪お下がりかな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:08:49.04 ID:9iFGxS9Y0.net
>>99
俺もpowerだけどf2かpower3欲しいわ

2chMate 0.8.10.54/UMIDIGI/Power/9/DT

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:09:04.61 ID:i9QUsY3r0.net
中古のiPhoneの方がゲームサクサクという
最適化しねぇ糞会社が悪いけど

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:18:03.95 ID:LP8rQknwM.net
ゲームもやらんしスペック過多なんだうおな

型落ち白ロムで十分

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:20:51.53 ID:PyGuiuYF0.net
15000円の2chMate 0.8.10.54/Xiaomi/Redmi Note 7/10/DT で十分

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:54:03.88 ID:6j/j4Hdk0.net
>>34
お前iPhone使った事ある?
ほとんどのゲームまだ6sで動くぞ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:54:26.88 ID:TOdo/c1Yd.net
むしろもっと中古市場はやれって思ってんだが???
中古の一軒家ももう少し価値が認められていい
アメリカみたいな強国は下層は中古、上層は新品って棲み分けができてる
日本は貧乏人も中間層もみんな新品しか使わない潔癖症だから、余計貧乏になっていく

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:56:49.99 ID:Vtatu8/U0.net
割とマジに今は中華スマホを買うのが一番賢いって時期だな
たとえばXiaomiのMi9t Pro(4万円)とiPhone11 pro(13万円)を比較すると
性能面でXiaomiの方が少し上だったりする
以前はこの辺の差も微妙だったが、同性能でここまで値段に差がつくとなるとね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:58:36.73 ID:goSuYozu0.net
>>406
中古スマホ(iPhone)の話なのに何言ってんだこのアホ
同じ価格帯で語れよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:59:48.92 ID:1kNIrZ480.net
アベノミクスの腐った果実

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:01:52.97 ID:GxJ/nnTi0.net
どこかの政治家の発言ではないが、スマホこそ身の丈に合わせた方が・・・

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:03:15.41 ID:SZ4Htz3S0.net
2020年のSnapdragon865(EUV 7nm+)と5G搭載品を買えばいいよ
これで5年持つ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:08:32.34 ID:SZ4Htz3S0.net
2025年になったらMicroLEDバックライト液晶と全固体リチウムイオン電池搭載したスマホに買い替え
Optaneストレージ1TB搭載、EUV 3nmプロセス、メモリ32GBくらいになってるはず
この頃はスマホを4Kモニタと外部接続しパソコンの代わりとして様々な高度作業が出来るようになってる
文字通り「スマホだけあれば何でも出来る」状態となり、ノートPCは売れなくなる
代わりにスマホを充電しながら4Kモニタとキーボードを接続できる「外部モニタキット」が売れる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:08:45.89 ID:Vtatu8/U0.net
>>407
中古ならなおさらでしょう
iPhoneも優れたスマホだけど、最近はそれ以上に中国韓国の躍進が凄いことを素直に認めた方がいいよ
今の流れだと来年あたりにはiPhoneは高いけど性能が微妙なスマホになってるだろう

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:10:56.80 ID:SZ4Htz3S0.net
SoCの元締めはARMだぞ
つまり日本企業傘下
すべての大本を抑えることで
各国の経済発展の恩恵を吸収できる戦略だ
ホントに孫は抜け目ない経営者だわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:11:08.86 ID:Vtatu8/U0.net
>>411
さすがにそれはないだろw
と言いたいがデスクトップも駆逐されつつあるしどうやろなぁ
6万円で12GBのRAM抱えたスマホもあるくらいだしな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:13:22.20 ID:goSuYozu0.net
>>412
俺は華為使ってるがそれとこれとは別の話
1〜2万円台の中古iPhoneが売れるのは同価格帯の中華(国産)スマホに魅力がねえからだろってことな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:13:53.65 ID:JQ7DDusiM.net
嫁が中古よりマシだろ。贅沢は敵だ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:14:35.37 ID:EbuBg5oi0.net
日本は貧乏なのに周囲のものは高くなるしな
そら買えなくもなる

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:15:25.33 ID:NrkyF2S3a.net
>>1
出たての頃のやつは新品でもバッテリーが一日持たないようなのが多かったけど
今は中古でバッテリーがヘタってても余裕で丸一日持つようになってきたから

わいも中古で渡り歩いてる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:21:45.86 ID:OpfLC72CM.net
3年でスペックも厳しくなり、電池も持たなくなるからそりゃあり

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:24:07.87 ID:34LhW9Zc0.net
ここで聞いたらわかるかな
ヤマダの初代エヴりフォンWindows10の
あれならWin10のサポート終了までずっと使えるのん
980円やったからカメラのWifi用に買ったけどつこてない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:27:15.64 ID:6ueWLupF0.net
つーかiPhoneがホームボタンなくしたからだろ?
今11pro使ってるけどどう考えても顔認識より指認識のが使いやすいわ
使いづらいX以降より完成度高かった7や8の中古を使いたいんだろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:30:41.26 ID:Vtatu8/U0.net
来年はXiaomiが国内売り上げでiPhoneに追いつく もしくは追い抜く
予言しとくわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:32:50.11 ID:eTtaTzLZM.net
車に話飛ぶ
あれも状態良い中古でいいよなーと
どこか擦ったり、当てられたり何かしらある
そんなのに神経すり減らすのは疲れる
貧乏なのは間違いないけど

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:47:40.95 ID:ZyIJZar50.net
>>414
既にPCになるスマフォは売ってるし
Androidだけど

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:51:27.74 ID:o/OuudBFr.net
>>171
いちいち他人にこれは中古で買ったとか言わなくないか
せいぜい○○使ってるくらいでしょ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:53:59.32 ID:1h2gZpVd0.net
>>272
意味不明
どう考えてもカメラ重視こそジャップ向けだろw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:03:15.45 ID:2SFg7c0Wr.net
バッテリー消耗してそうで
買う気にならんなぁ中古は

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:12:53.94 ID:ZBNpEtUw0.net
iPhone8であと3年は戦えるしな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:20:28.69 ID:rf1D+3KN0.net
>>354
らくらくスマホって歴代のが多々あるけど、F-04Jてのでも良いのか

偶々目に止まっただけだけど、中古で安い&バッテリー交換できるぽで

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:21:59.90 ID:aO/r3qOd0.net
そもそもなんで内蔵バッテリーになったん?
ガラケーは普通に蓋開けて交換できてたのにね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:27:27.04 ID:SthqcKtZ0.net
俺でも中古はないわwww

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:29:48.00 ID:ZyIJZar50.net
>>429
こっちは本人がドコモショップで選んだから最新のF-01L
一晩で50%切るは盛りすぎたかもセキュリティも全部入れて最悪で残54%くらいだったかな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:30:48.11 ID:5GEuBRx30.net
この国では全てが自己責任だから

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:44:01.37 ID:JLyLEuB/M.net
iPhoneに拘らなければ新品をより安く使えるのに
身の丈あったもの使えよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:59:24.62 ID:zfgBtyW70.net
外装だけ新しくした中古スマフォ流行ればいいのにな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:02:58.74 ID:6ueWLupF0.net
iPhoneに非ずんばスマホに非ず
泥スマホ買うくらいならガラケーにするわ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:04:06.11 ID:DAICvNC5M.net
ハーエイ締め出されて困る

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:13:37.71 ID:twzUugMW0.net
泥の中古美品はコスパいいわ
フラッグシップモデルでも値下がり大きい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:36:18.08 ID:Tj63X6780.net
下痢便三

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:51:45.65 ID:a/81d30xM.net
スマホはもはや体の一部だろ
スマホに金かけなくてどうするよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:52:38.44 ID:a/81d30xM.net
>>434
GALAXYもXPERIAもPIXELも高いだろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:54:29.42 ID:6kIBFGpH0.net
>>435
整備品って名前で既に有るだろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:55:45.24 ID:BJ+pUwCnp.net
ガースーが安売り規制したからな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:56:47.60 ID:tjsa3THld.net
>>91
855だろ?A13にはまだまだ及ばないだろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:57:02.95 ID:Zdxt2NIg0.net
iPhoneなら新古品、リファービッシュ、海外製品
よりどりみどりだ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:59:13.12 ID:JmsOtJIO0.net
バッテリーの弱ったやつ使うよりP30liteでいいやん

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:01:19.20 ID:Yra4o02ld.net
女の子が使った感じの中古スマホ買って消去した画像の復元アプリ使うやつやってみたい

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:06:37.27 ID:aO/r3qOd0.net
>>440
もう充分なスペックまで進化したんだよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:13:59.60 ID:bitcSj4tM.net
エッジ、ノッチ、パンチホール
可動ギミックに200g近くの重量

最新機種じゃなくて型落ち欲しくなるのも当然

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:25:26.09 ID:jgHAt3Sc0.net
>>372
今Android10だぞ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:26:23.41 ID:FTIaU7KH0.net
マジか!と思ったら俺だわ
iPhone7plusとNOVA3を中古で買ってたわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:32:48.72 ID:G0VWCIreM.net
総務省やろ
バッテリーの劣化と頭に無いアホ集団

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:35:29.71 ID:qPSNX8qG0.net
そもそも半数以上の人間が月間の通信料が5GB以下だそうだから
大半の人間にとってはミドルレンジのスマホですら過剰スペック
多くの人間がスマホメーカーに無駄に金を払ってる

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:38:14.11 ID:c7+b97dV0.net
自己責任だぞ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:39:37.27 ID:hBQRlf/YM.net
情弱はほんまスマホで何やってんだろな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:42:27.17 ID:aO/r3qOd0.net
>>453
通信データ量とスマホのスペックって全然関連性ないやん

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:44:15.78 ID:aO/r3qOd0.net
>>450
8との違い何?
6と8は全く違った

データ引き継ぎがクッソ楽になった

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:49:49.50 ID:aO/r3qOd0.net
>>450
対象端末めっちゃ限られてるやん

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:59:39.01 ID:PqYdwxzqa.net
知恵遅れジャップ「ヤトウガー!」

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:12:28.03 ID:NFfWz9eO0.net
バッテリー替えられるようにしろよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:18:38.86 ID:ocVtHKct0.net
自分のせいじゃん草

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:08:49.81 ID:R3uOUa9o0.net
「自分の市場価値を高めなきゃ」で消耗している人に読んで欲しい話。

http://aoyzi.lscomm.net/773caw/s7ghe6q34rldd5.html

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:10:04.37 ID:fqVRgMjbd.net
俺もスマホの開発の仕事無くなっちゃったわ
ほんと日本のメーカーは景気悪いの

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:40:29.62 ID:MOWVygRB0.net
iPhone は長く使えるからいいんだよ
まだ6使ってるけどゲーム全然動く、バッテリー交換なし
5年目突入した

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:47:13.96 ID:w7FuHhfud.net
>>404
7ずっと使ってるけど

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:35:29.85 ID:4OHvyiL90.net
中古のGalaxy Note8最強だぞ
たった3万で買える
性能もカメラも最新機種と何も変わらない
PayPayフリマなら更に20%還元だぞ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:07:15.67 ID:lVsBpyzh0.net
>>465
じゃあゲーム云々で中古がダメな理由教えてくれる?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:16:10.08 ID:j4qe/odPM.net
中古スマホってお店で電源入れてもらって設定からバッテリー状態チェックさせてもらえるのかなぁ
前買ったらバッテリー死んでて自分で交換したらおサイフケータイ使えなくなったみたい

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:32:08.93 ID:1mY5K1A5M.net
3万超えとかすんのは必要ないしいらんわ
やっすいの買ってバッテリー悪くなったら交換してるよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:51:38.18 ID:KuDGaAE10.net
>>420
それはとっくにサポート終わってるぞ
テザリング専用で買ってたやつそれなりにいたみたいだけど

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:59:58.10 ID:0NuxwQtE0.net
どう考えても余りまくるし安くなり放題なんだからそりゃ一定の需要はあるだろう
3年くらい前の型落ちはほんと捨て値

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d7b-HgBq):2019/11/14(Thu) 05:27:10 ID:5FOyd2qV0.net
XRが新品半値だったから乗り換えたわ
8の指紋認証無くなったの地味に辛い

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM81-D/bA):2019/11/14(Thu) 06:01:25 ID:90Igqz3DM.net
iPhone6sからiPhone11に一括で変えたけど猛烈に後悔してる
まず重い、とにかく重い、スマホは画面大きさより使い勝手なんだと痛感してる
あと指紋認証は必須だった

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:27:43.87 ID:h+CwDhAl0.net
iPhoneならエロサイト漁っても安心安全
泥でエロサイト見てる奴は個人情報抜かれてオナニー中の顔インカメラで撮られて指名手配犯みたいに住所とセットで世界に配信されてそう

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:32:26.49 ID:WSuEYfMea.net
https://blogos.com/article/355144/

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:48:05.80 ID:cce0bB990.net
iPhoneは一年毎に買い替えるのが一番いい
粘るとダメ
XSなんか一年使って新品価格の70%で売れたぞ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:50:18.52 ID:E/9CFfLcM.net
キャリアスマホの値引き規制で2年ごと新品がもらえなくなった
総務省docomoファック

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:50:29.46 ID:0ovzOQX10.net
6使ってるけど普通にサクサクだわ
あと数年は戦える

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:59:16.20 ID:3uDlqRtQF.net
シャープsense3性能ショボいが
バッテリー性能だけはええな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:00:30.01 ID:UjZCOfrJ0.net
ファーウェイは先行き不透明だし
総務省がいらんことするし

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:01:08.59 ID:UjZCOfrJ0.net
>>476
10万として7万で売れたとして1年3万かかるって全然コスパよくないだろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:01:17.35 ID:FbLjhF0f0.net
突き詰めて考えるとお前のせいだと思う

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:13:33.03 ID:lVsBpyzh0.net
>>478
いや6はさすがにキツい最低でも6s
iPhoneは5年スパンがベスト

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:36:18.70 ID:H4u8OVUI0.net
スマホは便利だけとうん十万も出すモンじゃねーってことよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:56:08.67 ID:s1oERKg9M.net
年に一度のGEO福袋良いよな
どんなゴミ端末でもchmateくらいなら使える
かと思ったら2端末も2.2と2.3来たのは参ったわ
当たり枠の筈のも以前ほどではないが熱暴走ARROWS

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:22:04.50 ID:t8x4vFkx0.net
>>479
3ってあれ、なんでシムフリー機ないんだ?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:45:25.70 ID:AD1tZCME0.net
iPhone8安いやん

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:46:52.24 ID:6sNaAGVUM.net
スマホ高くなりすぎなんだろ
割賦10万とかアホすぎる
そりゃ3万4万のスマホが売れるようになる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:48:23.35 ID:LR31QFgld.net
>>360
元々瀕死だっただろ。余命2年が余命1年になった程度で何が変わるってものでもないし。
iPhoneと格安泥の板挟みの構図は変わらんから総務省かなにもしなくてもどうせ下がってる。
だいたい基幹半導体やOS、プラットフォームが海外依存で製造も富士通コネクテッドみたいなごく一部除きEMSに出してる状況で国産スマホ残す必要性を感じない。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:48:49.64 ID:TB1JgsND0.net
誰のせいって買えない奴のせい以外にあるんか?
なぞなぞかなんかか?懐かしいな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:49:00.13 ID:z0LxIeeK0.net
今はミドルレンジが面白いからなあ
OPPOを見て何とも思わない同業他社は無いと思うからこれから先楽しみだ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:02:10.72 ID:+/R6N/RK0.net
それでも日本の中古市場は安いよ
みんな買っていく

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:03:01.49 ID:t8x4vFkx0.net
>>491
ColorOSがなぁ…

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:06:18.18 ID:Lec7mpTb0.net
端末割引なしで10万前後の買い物2年毎にできるわけないもんな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:14:52.08 ID:GoaCd6w00.net
毎月電話のために1万とか払い続ける事自体がアホらしい

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:39:11.84 ID:t8x4vFkx0.net
>>495
つか、一日で一番触る電子機器じゃね?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:58:56.60 ID:E+RagVat0.net
もうジャップ最後の特権だった貧乏人でも最新iPhoneが持てたのができないと思うとアベへの憎しみが募る

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:28:21.58 ID:9nbmyoqv0.net
10万円超えの電話機とかマトモな経済感覚があれば買わないだろ
一点豪華主義のジャップらしいわー

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:54:23.73 ID:a8wLMBpTF.net
>>486
ガラケーからなら0円やで

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:28:33.22 ID:rNZ9a0bv0.net
>>479
でも怪電波が他の機種の倍くらい出てるんだってさ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:59:19.46 ID:t8x4vFkx0.net
>>499
質問の答えになってない

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:24:47.50 ID:VFihFbyQ0.net
便器より汚いもんよく買えるな。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:29:25.09 ID:tRExLRvf0.net
>>488
その昔ガラケーも8万とか9万とかしたんだが?忘れてる?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:33:58.33 ID:CzwuBiao0.net
そのうちバイクみたいに中古市場が新品市場を上回る規模になりそうだな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:43:21.28 ID:4271DdcTM.net
>>48
よく味わって匂いを嗅ぐんだ
おっさんの手垢やチンカスやキンタマアナルを掻いた手で触ったiphoneの可能性を考えながら

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:53:58.31 ID:KuDGaAE10.net
>>501
発表では3と3Plusがdsdvでsimフリーも出るようなこと言ってたな
sense2はSIMフリーでも売ってるからあんま気にしてないけど

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:29:36.67 ID:DgS97ISl0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人

http://girls.swiila.net/0ym8c2/1b50qaq6marb82.html

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:38:05.48 ID:piglcXyV0.net
中古漁ってるとたまにハメ撮りとか出てくるんだよな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:58:02.95 ID:t8x4vFkx0.net
>>506
そうなんや
ありがとう

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:10:31.61 ID:1Q5YWML5p.net
>>14
まじでこれ
背伸びして東京で一人暮らしとかだろ
実家から働けばどんだけでもいい生活できるわ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:29:59.34 ID:usGLRzj8M.net
>>510
実家から通う範囲だと手取り10万の仕事がデフォだとどうなんだよ
東京大阪なら同じ人でも15万に上がるとか普通じゃん

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:04:01.59 ID:DgS97ISl0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人

http://girls.swiila.net/gi7/2ebssx35mu4o1w.html

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 00:47:49.75 ID:MBOVGUda0.net
ジャップは貧しいからねおじさん「ジャップは貧しいからね」

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 01:47:10.59 ID:GwVfoyBKa.net
>>511
収入は給与の額面だけじゃなく出費も含めて考えるもんだろ
田舎の実家で暮らしてりゃ給与が安くても家賃光熱なんかの出費はかなり減る
目先の額面に惹かれて上京して家賃光熱費くださいでヒーヒー言ってるやつは馬鹿だよ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 04:11:05.14 ID:MBOVGUda0.net
ジャップは貧しいからねおじさん「ジャップは貧しいからね」

総レス数 515
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200