2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

札幌の五輪マラソン、周回コースで検討 大通公園を出発し市内を2周 [738268566]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:22:09.56 ID:H/Htdk9b0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/miyabi.gif
札幌市での開催が決まった東京五輪のマラソンについて、大会組織委員会が周回コースとする案を軸に検討を進めていることが13日、関係者への取材で分かった。
大通公園を出発し、市中心部を2周する案が有力という。
https://this.kiji.is/567154523766473825

参考
幻の東京コース
https://tokyo2020.org/jp/assets/img/pages/news/20180531-01.jpg

2016:リオ五輪コース
https://www.jiji.com/news2/graphics/images/20160813j-08-w680.gif

2012:ロンドン五輪コース
https://www.jiji.com/news/graphics/images/20120725j-01-w480.gif

2008:北京五輪コース
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/1/-/img_114c1c934ae7645f4ec8f9cea64f9433329485.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:23:30.13 ID:+naxZHVQ0.net
ひるおびまたこれで叩けるな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:23:31.06 ID:BXhPvGWe0.net
日本の名所 時計台まわれよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:24:32.48 ID:VocpwsM50.net
郊外の延々続く一本道が散々文句言われたからか
日よけが無いだの観客が行かないだの見所が無いだの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:24:51.64 ID:9mHWQ93y0.net
周回って過去にあるのか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:25:31.22 ID:gL+cb5Px0.net
ザハの作品も札幌にあるし
もう札幌オリンピックでいいだろ
https://www.asahi.com/articles/ASJ5J4JTGJ5JIIPE010.html

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:26:02.07 ID:tfYRRq700.net
ロンドンは周回コースだったようなきがする

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:26:34.56 ID:gVEr5lJha.net
コースは札幌ノータッチなん?
またワイドショーで叩かれるんか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:26:41.60 ID:JVicq4MXr.net
最悪だなつまらないになるを分かること

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:26:45.07 ID:c1he7C4h0.net
せっかくの北海道だから直線コースでやれよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:28:05.75 ID:9mHWQ93y0.net
>>7
3周もしたんだな
日本初じゃなくてよかった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:28:57.65 ID:5VB9quHbM.net
糞すぎ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:28:59.85 ID:vRRv0vdR0.net
函館の方がいいんじゃねーか?
アップダウンがあって

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:29:50.18 ID:m7CkED2G0.net
大通り公園より滝野すずらん公園かモエレ沼の方が良いと思うわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:30:12.50 ID:FbwosASKd.net
小学校の運動会並みでワロタ ゴールもゴールテープだけでいいだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:31:18.88 ID:xIGcBk5uM.net
これなら東京で一キロの冷房ありのコースを42周でいいじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:31:52.96 ID:1JdxfOAy0.net
体育の授業かよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:32:20.74 ID:uYn61pa5a.net
体育館でもぐるぐるアホみたいに回っててくれればいいのに
マラソンの道路ジャックほんま邪魔

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:32:59.54 ID:eN+lJrRFM.net
大通公園コース、ドームコース、円山コースが取り上げられてばかりで
札幌五輪のメインスタジアムだった真駒内が完全蚊帳の外なのがカワイソすぎる
つうか新川石狩のほうにいくと日陰無し直線15kmで地獄というなら
大通から豊平川沿いに真駒内まで南下してから北上し北大回ってゴールでいいんじゃないの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:33:00.34 ID:7iBeKDZWK.net
札幌飛行場をぐるぐるすればよくない?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:33:08.37 ID:cdscZlrGp.net
もうトラック競技にしろよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:34:03.83 ID:dAzyVVtYp.net
周回なら東京ドームの中でやれよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:34:21.14 ID:gY0bco5D0.net
小学校の校庭を45キロ分周回で良いだろう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:34:33.43 ID:ysbXCrOU0.net
クソリンピック

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:35:08.54 ID:vRRv0vdR0.net
>>16
天才か

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:38:00.83 ID:2TDO7ZIma.net
>>20
あの辺りも日陰ないからダメだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:42:04.27 ID:XHmPUT92M.net
東京駅から大手町や日本橋なんかを地下だけで延々と周る

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:42:15.45 ID:t2a3vNDZd.net
それなら東京ドームに400メートルトラック作ってそれを400周すればいいのでは

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:44:06.56 ID:wqrnFUcSa.net
まだ東京は負け惜しみ言ってんのかw
ザコめww

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:47:11.58 ID:5hpwIUeDp.net
>>16
選手にあそこを通らせたい、この建物をバックにマラソン中継したい、
ってな我欲だらけのトンキンにそう言う決断ができるわけないだろ
だから札幌でいいんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:47:23.53 ID:Y26Dx2P00.net
テムズ川ですとか故宮ですとか出るのがかっこいいのに
豊平川と時計台ではなあ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:48:34.69 ID:gANJBXgbp.net
>>14
箱根駅伝みたいに小林峠を越えて南区に行くのはどう?
その上で芸術の森、真駒内駐屯地、滝野すずらん公園を通ろう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:50:14.58 ID:k3+AVo2br.net
それなら東京にある体育館で出来たじゃん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:50:41.09 ID:5hpwIUeDp.net
>>31
ほらな、こう言うのばっかりだ
東京タワーを見せなきゃやる意味がないとか皇居を通らなきゃ不敬とか言い出す輩もいるんだろうよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:50:52.74 ID:5vzglN/d0.net
オリンピックで周回コースとかマジかよ…
都市以外のマラソンでさえ前代未聞なのに周回コースとか空前絶後
史上最低のオリンピックがもう決定したようなもんだ(笑)

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:51:37.31 ID:RdNdo4If0.net
競技場くるくるダメなん?
観客も作戦とかわかってインディみたいで面白そうなんだが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:52:46.26 ID:8TdDpg2TM.net
北海道でやるならスタートからゴールまで大自然コースがいいと思う

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:52:48.17 ID:F0/zi3o20.net
札幌は受け入れてあげる立場だから仕方ないね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:53:38.54 ID:gANJBXgbp.net
>>37
なら終点は支笏湖で
大通公園からちょうど42kmだぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:53:40.81 ID:4kxpCHEl0.net
札幌五輪楽しみです

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:53:46.78 ID:YXVfUvWA0.net
二周(笑)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:53:56.13 ID:y569DgW9p.net
つまんなそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:55:49.77 ID:2iTJb0l60.net
町内マラソンかよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:56:00.33 ID:kCYGFM+W0.net
苫小牧でやれよ
こういうのはストレートに利権でストライク取りに行った方が成功するぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:56:26.43 ID:7iBeKDZWK.net
千歳〜札幌が約45キロあるじゃないか
千歳〜恵庭の間から始めれば札幌まで42キロになるだろ

これでやりなさい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 10:59:02.84 ID:eN+lJrRFM.net
>>45
逆に札幌ドームあたりの清田から新千歳ゴールで
ゴールしたランナーはそのままチャーター便で東京に護送、フライト中ドーピング検査
羽田で検査拘束して解放されたら閉会式直行でよくね?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:00:14.18 ID:pn5ihl710.net
準備と警備を考えると、コンパクトにできる周回案が妥当なんだろ
1年切っているだから五輪基準のコースをいかに提供するかがすべてだろ
東京だと見どころがあるとか言っているのって、そんなことばかり考えていて
暑さ対策を考えないから取り上げられた訳で

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:01:24.75 ID:m0Wl2+4PM.net
邪魔くせーから札ド100周しろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:01:31.72 ID:hAtjDmCNH.net
テレビ観戦してる外人の殆どがマラソンも東京でやってると思いそう

50 :ねこりん :2019/11/13(水) 11:01:32.27 ID:cEvZzOBt0.net
どうにかして1周ズルできないか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:04:50.93 ID:Ma6KI/7g0.net
いっそもうルームランナーでやった方がいいのではないか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:07:09.12 ID:T7/4tgM20.net
あれ?新川通り案は消えたんか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:07:43.24 ID:7iBeKDZWK.net
>>46
空港温泉で少し休ませればそれでもいいかも

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:08:45.38 ID:T7/4tgM20.net
>>39
支笏湖行くまでの登り下りは選手が死ぬだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:11:31.44 ID:juCTWc3R0.net
周回の方が警備面が楽なんだろうなとは思うけど……

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:12:04.74 ID:cPw5jQXP0.net
つまんねー中継

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:13:32.92 ID:2WP4dwo+K.net
トラックぐるぐるだと周回ごまかした奴が世界新記録出しちゃう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:14:54.61 ID:giJGWpVd0.net
いや下手にコース外に伸ばしてもなんもねーからこれが一番賢いぞ
大通り円山北大が入れば十分すぎる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:15:13.19 ID:5hpwIUeDp.net
>>55
それでいいだろ
本来コンパクト五輪なんだから
競技より建物見せたい馬鹿は無視で

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:15:51.29 ID:giJGWpVd0.net
新川通とか最初から使わねーのにマスコミはアホだよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:16:09.95 ID:BaooLn9c0.net
北大は通ったほうがいい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:16:19.39 ID:cPw5jQXP0.net
他のオリンピックと比べると異常事態じゃん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:18:43.32 ID:wC+JoXZQ0.net
新川通りを北上して、創世川を南下したらどうかな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:19:34.12 ID:B79I0TWGa.net
豊平川の河川敷折り返しか国道12号線使ってくれ 交通規制が嫌だ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:20:12.11 ID:bZ8W4pUya.net
敢えて新川通りを何度も折り返す
でどうや

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:24:53.41 ID:BaooLn9c0.net
大倉山折返しとか東西じゃだめなのか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:25:42.34 ID:YerBP6OUa.net
札幌競馬場がある
一周2000メートルくらいか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:26:04.53 ID:wC+JoXZQ0.net
札幌小樽間の一方通行でピッタリ40キロ超 海もあるし絵になる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:26:33.25 ID:0NbSz0VRr.net
マラソンて街中でしないよダメなの?
しょぼい都市の風景見せてもイメージダウンじゃね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:27:08.29 ID:S9zUZD2ed.net
ヒグマも応援するぞ。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:27:48.38 ID:awVCLekNK.net
どつまらないコース

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:28:08.48 ID:eNHfyAe8d.net
エサヌカ道か、天塩以北のオロロンラインが良い
天へ続く道から海へ続く道もイイ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:28:51.61 ID:yNwS9yIZd.net
>>16
そもそも冷房無いだろw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:29:10.70 ID:MDd+L1KSd.net
バルセロナ方式か
あれは3周だっけか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:34:57.20 ID:z6n8Fo9z0.net
>>72
その中ならエサヌカかな。オロロンって北に向かって下りの傾斜がついていた気がするし、天へ続くみちは下りと思ったら上りだったって悪魔な坂だし。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:40:20.84 ID:yY8Ykv190.net
洞爺湖一周で良いじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:41:00.48 ID:T7/4tgM20.net
>>6
そこはもう潰れた

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:56:33.89 ID:rAVY7LfHp.net
>>67
スタートはファンファーレ生演奏だな
もちろん北大吹奏楽部で

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:57:35.34 ID:x1t8077E0.net
>>78
自衛隊の音楽隊でいいだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 11:59:32.55 ID:C4+ybXTE0.net
つまらなさすぎてわろた
札幌にこだわらずに美瑛あたりの丘はしっとけや

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:01:33.21 ID:SOiIaxEi0.net
もう冷房効いた室内でルームランナーでいいだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:03:00.95 ID:eNHfyAe8d.net
内陸部なら、美瑛か音更辺りが良いね
素晴らしかった

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:04:10.56 ID:a0UTuPKsd.net
>>11
いつロンドンが日本になったんだ?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:05:50.45 ID:xpwCXluB0.net
札幌ドーム内でジムのランニングマシーンでやればいい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:11:47.15 ID:vNjgkA4u0.net
二週もするのかよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:12:35.27 ID:2YTZ4MJqM.net
暑いんなら東京の地下鉄走り回って42.195kmでよかったのでは?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:13:09.96 ID:py4owIBCd.net
気温が低ければ太陽の光を遮る物が無いとかいう問題はどうでもいいのに

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:14:23.28 ID:wASkVwI9M.net
いいとこだよ

https://i.imgur.com/7gU2iam.jpg

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:15:44.49 ID:4ZmN03ccr.net
猿払辺でやれば、真夏でも涼しいのに。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:15:55.59 ID:0cZadIH70.net
>>大通公園を出発し、市中心部を2周する案が有力で、コスト削減と警備の効率化を進める狙いがある。

国際陸上競技連盟も周回コースを推しており、今後札幌市や北海道などとの調整に入る見通しだ。組織委は12月3日に始まる国際オリンピック委員会(IOC)理事会までに発着点を含むコースや日程を固めることを目指している。

近年の五輪や世界選手権のマラソンは、観戦のしやすさも理由に、周回コースで行われるのが主流。12年ロンドン五輪は中心部、16年リオデジャネイロ五輪は海沿いを周回するコースだった。

近年の主流は周回
東京で予定されていたスタジアム発着の巡回コースは時代遅れ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:16:18.51 ID:XwO7QHcXd.net
>>78
プペー

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:16:29.34 ID:PLezvIZwF.net
大倉山周回しろよ
アップダウンきついぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:17:46.79 ID:bNhtLA5v0.net
>>62
ジャップが異常だから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:18:06.78 ID:jXYKRftQM.net
雪で計測できなくなって中止
札幌駅からすすきの方面の地下でも走ってろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:18:59.22 ID:0cZadIH70.net
>>68
警備と観戦の問題でコンパクトにするのが近年の主流らしい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:19:20.70 ID:Zr+qNlB40.net
いっそヒグマが生息している森の獣道を突っ切るコースとかにしてくれ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:19:34.32 ID:Zzlu/L4pp.net
リオは相当周回したろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:20:30.28 ID:0cZadIH70.net
計測について

――計測にはどのくらいかかりますか。

「以前の計測法では2日がかりだったが、今は朝4〜5時くらいから始めれば8時くらいには終わる。車道を走るので警察から公道の使用許可を取り、背後に伴走車を走らせて交通量の少ない時間に走る」

「コースの雪をすべてクリアにした状態で計測できれば冬でも計測可能」

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:20:54.16 ID:2Z+E8xGua.net
これぞコンパクト五輪なんじゃないか
トンキンの無駄金使いとは大違い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:21:32.08 ID:oRyom8SKp.net
札幌スタートで新国立ゴールにしろよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:22:04.48 ID:OBWJwvltp.net
チン皮通りは?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:22:57.98 ID:0cZadIH70.net
>>101
周回だと、新川通りは含まれない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:23:19.10 ID:F0/zi3o20.net
周回使わないとさびれた家屋が映っちゃうから仕方ない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:24:26.15 ID:0cZadIH70.net
>>103
近年の主流は周回
ロンドン五輪ももリオ五輪もドーハ世陸も周回

東京で予定されていたスタジアム発着の巡回コースは時代遅れ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:38:06.37 ID:GgcMjGIN0.net
>>104
だよな
最近のトレンドは周回コース

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:38:38.73 ID:qJAM5O7N0.net
てゆーか北京みたいな完全一本道でない往復コースなら、周回二周とさして変わらんよな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:41:35.32 ID:85ZOOeBnM.net
>>88
この花壇に刺さってる大通り公園という文字看板さ、
いつ誰が設置開始したのか知らんけれども見るたび安っぽいというかダッサイなあと思う
観光客の撮影用配慮なんだろうけれども何もなかった頃の方が良かった
奥の改装した地下街入口屋根のSAPPOROペイントも同じく

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:45:48.68 ID:4kxpCHEl0.net
何を言っても後の祭りだけれど
剥奪されるのが分かってたら、ど深夜に東京中ライトアップしてマラソンやるくらいの覚悟は持てたんだろうか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:47:10.02 ID:0cZadIH70.net
スタジアム発着ありきの観光地巡り東京巡回コースは、
警備に人手がかかる
また、首都中心部の交通網を分断することによって、観客選手への救急車のみならず、救急医療体制への過負荷で一般の急病人への救急車到着遅れが発生することも、日本医師会によって危惧されていた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:48:10.29 ID:fN9deQc00.net
>>88
この東京タワーのパチもんみたいなのなんなん?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:48:33.53 ID:CkvoR/lHM.net
東京駅の地下街をぐるぐる回ればいいんじゃね?

https://i.imgur.com/sNHOQXN.jpg

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:52:03.59 ID:0cZadIH70.net
直近二回のオリンピックや世界陸上が何故周回なのか、
そっちの方がコンパクトで合理的で金がかからないから
東京は、コースでの利権利益誘導も酷過ぎたな


『大通公園を出発し、市中心部を2周、コスト削減と警備の効率化を進める
国際陸上競技連盟も周回コースを推しており、今後札幌市や北海道などとの調整に入る見通しだ。
組織委は12月3日に始まる国際オリンピック委員会(IOC)理事会までに発着点を含むコースや日程を固めることを目指している。

近年の五輪や世界選手権のマラソンは、観戦のしやすさも理由に、周回コースで行われるのが主流。
12年ロンドン五輪は中心部、16年リオデジャネイロ五輪は海沿いを周回するコースだった。
東京で予定されていた五輪コースは、都心の観光名所を組み込む「巡回型」で周回部分はなかった』

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:54:13.82 ID:x0IqAIZpa.net
札幌から千歳あたりまで走ればちょうどいいんじゃないかな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:54:32.04 ID:0cZadIH70.net
>>110
同一人物設計によるタワー6兄弟の四男が札幌テレビ塔
五男が東京タワー

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:56:11.77 ID:rextZQfe0.net
ショボいww

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:56:33.41 ID:6/YrQv2xd.net
青函トンネルを走れよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:00:03.17 ID:D3hzNThn0.net
42.195キロ・・この距離を走ればマラソン走破とは言わない。
周回コースでの42.195キロの走破記録は既に2時間切ってる。
世界陸連はマラソンに関して周回コースは「マラソン」と認めてない。
よってこの周回コース案は、IOCと国際陸連から求めてもらえない。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:01:05.45 ID:WzKtxiYEp.net
>>117
ロンドンもリオも周回コースだけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:02:34.07 ID:0cZadIH70.net
>>108
ドーハで、まさに午前零時スタートが試されたが、生理学的にきつい、というレポートが出ていた
いくら明るくしても日中とは光量が違う
視覚的心理的に、物理的な実際の距離より長く感じて消耗する
またいくら少しずつ慣らしていっても、本来身体活動が最も活発になるのは日中午後であり、深夜に激しい運動をするのは不自然で負荷が大きいらしい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:03:54.76 ID:0cZadIH70.net
>>117
トラック周回と間違えてないか?

>> 国際陸上競技連盟も周回コースを推しており、今後札幌市や北海道などとの調整に入る見通しだ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:26:48.54 ID:lxHJ0OHuM.net
邪魔だから円山競技場グルグル回っててくれ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:27:31.73 ID:WzKtxiYEp.net
>>121
流石にそれは周回遅れが邪魔になるじゃん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:34:45.30 ID:+KJ8/ZOb0.net
>>30
壁にLEDビジョンでも貼っとけよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:35:13.01 ID:Oyxk37BU0.net
>>1
開催前はボロクソ言われてた北京のコースが一番いいな

>>19
真駒内は「閑静な住宅街ガー」「日ハム絶対来るなー!」ってうるさかったんだから
こんな迷惑イベントやらない方がいいだろ
五輪だけは来いってのもおかしい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:20:43.13 ID:PwqTGOB00.net
>>73
豊洲市場を周回でいいだろ
キンキンに冷えてるぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:23:59.33 ID:rfpgDg6xM.net
校内マラソン大会かよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:36:07.32 ID:u8dInmusM.net
箱根駅伝みたいに40キロ先から国道一本道で競技場目指すコースじゃ駄目なのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:59:02.17 ID:l4gXXHl60.net
新川通なら観戦に行きやすいのにふざけんな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:08:34.63 ID:30Xqdiav0.net
周回が許されるのなら冷房をガンガン効かせた新宿駅を42キログルグルと回るコースで良かったのでは?��

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:14:44.58 ID:jG0hoAEBr.net
>>61
・北大メインストリートぶち抜き
・札幌時計台のがっかり
・ビアガーデン脇東西ぶち抜き

これは必須だと思うわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:15:48.91 ID:jG0hoAEBr.net
>>95
というか、オリンピックとか国際大会認定コースは片道禁止、
というか、スタートとゴールがある程度近くないとだめ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:18:00.76 ID:nFDrrrm+0.net
新川民だが安堵した

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:36:17.19 ID:UX6K2/jY0.net
必須
•大通公園
•ロビンソン前交差点
•赤レンガ庁舎

コースに入れるべき
•真駒内駐屯地の中
•霊園前駅前
•札幌ピラミッドこと硬石山前

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:47:23.58 ID:qbCKs7XIa.net
中山峠→定山渓温泉→熊出没注意→大通公園

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:52:34.39 ID:nqE+uyIa0.net
恵俊彰「新川通は桜並木じゃないですか、やっぱり桜を見て走るのがいいですよね」

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:04:12.65 ID:ULateYnU0.net
新川が面白そうなのに

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:32:49.81 ID:BDFRQY43a.net
>>133
> •大通公園
> •ロビンソン前交差点
> •赤レンガ庁舎

やっぱあのニッカのおじさん必須だよな。
それと札幌時計台みてもらって全世界的にがっかりしてもらうのと
北大メインストリートぶちぬきは必須だと思うわ。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:14:07.21 ID:gk3mOlVf0.net
せっかくだから大通中心に巡回して、公園のビアガーデンでみんなが
飲みながら観戦という新しい五輪マラソンの楽しみ方を提案すれば
いいじゃね?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:14:39.31 ID:ThcU7MKlp.net
札幌の聖地である団地妻のあのビル前もちゃんとコースに入れるんだぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:18:13.87 ID:L9ozjkma0.net
>>133
霊園前って何年前の話してんだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:24:31.96 ID:J7kYLtSl0.net
新川通は全行程で片道3車線の広いスパンが確保できて
マラソン用に車両通行止めにしても周囲はそんなに影響を受けない
まさに理想のコースなんだぞ
だから頻繁に使われてるのに

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:24:34.09 ID:D6a0UPO70.net
ロビンソンって何だよヨークマツザカヤだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:32:52.37 ID:JLBmz3ud0.net
ヒグマに追われたら世界新記録出るべさ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:46:16.04 ID:R3uOUa9o0.net
「自分の市場価値を高めなきゃ」で消耗している人に読んで欲しい話。

http://aoyzi.lscomm.net/5wawp/ko0y0jb7ned7d1.html

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:16:55.81 ID:c1rP7NGe0.net
勝手に日本人wの敵にされる札幌と札幌市民かわいそう笑

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:21:12.54 ID:ILndQlQ30.net
十勝サーキットでやればいいのに

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:50:03.99 ID:g9hawkAFd.net
もうこの話題も飽きられたんだな
この国民スゲー

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:54:47.14 ID:hQlfkdjwa.net
もう競技場トラック100周でいいだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:00:56.77 ID:3uDlqRtQF.net
札幌ノンケ既婚親友に
愛撫しに行こうかしらね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:31:11.78 ID:7c00GMA90.net
札幌のいつものマラソンコースだと14kmぐらいマジでなにも無いからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:32:19.49 ID:9u1zgMp60.net
日本人って五輪のマラソンを観光ツアーガイドみたいに思ってるからな
リオ五輪の名所覚えてるのかって話

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:42:47.04 ID:jWVhM1Ng0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://girls.swiila.net/yh6d08/64ewlnptduc280.html

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:49:48.77 ID:jW266ZtAM.net
千歳空港ゴールにして3位までそのままチャーターで東京までジャンプして閉会式でいんじゃね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:51:22.87 ID:33sYudkLM.net
東京ドーム内周回で良くね
空調効いて快適だぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:54:51.55 ID:DQkcHbCB0.net
真っ直ぐが多いなら記録が伸びる!

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:06:35.72 ID:/duvJn9m0.net
コース脇で商売してる東京の方々
「せっかく東京の町並みを世界に見てもらえるのに」

勘違いも甚だしい
マラソンレースは参加するランナーが最優先
町並みなんてどうでもいいこと

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:03:19.82 ID:YUTd+sEG0.net
豊平川の河川敷のサイクリングロードと
大通公園をぐるぐる回る

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:07:42.84 ID:cye3+KFa0.net
なおIOC会長はそんなこと聞いていないと怒っている模様
トンキンさんも蝦夷土人さんもダメダメだったわ…

https://i.imgur.com/Lif61fz.jpg

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:21:27.09 ID:kmJk0yGUp.net
ひるおびでマラソン問題やってるな
また札幌disやるんだろうな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:22:25.57 ID:2VIhw7FS0.net
札幌から新千歳まで走って
飛行機で空輸して東京で表彰式&閉会式やればいいじゃん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:15:16.34 ID:c1rP7NGe0.net
勝手に日本人wの敵にされる札幌と札幌市民かわいそう笑

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:19:05.83 ID:Tvv8Q5p70.net
貧乏臭い田舎の廃屋を流したくない訳かw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:13:40.04 ID:dfEp1Q8t0.net
>>158
周回コース案は国際陸連が推している
まだ検討の段階であり煮詰めてから12/3〜のIOC理事会で提言される
どこかの記者が勝手に漏れ聞いた情報伝えただけで、まだ理事会前だから稟議にかけられてすらいない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:25:26.38 ID:nVoY5+u70.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人。
http://girls.swiila.net/t8q4j/q2u6b6s3co5jqc.html

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:39:53.74 ID:ta1oVChk0.net
もう国立競技場の中ぐるぐる回ってりゃいいんじゃないですかね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:51:29.79 ID:c1rP7NGe0.net
勝手に日本人wの敵にされる札幌と札幌市民かわいそう笑

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:55:08.88 ID:UCnGPpxd0.net
これから真冬になるけど準備なんて出来るのか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 03:28:20.09 ID:MBOVGUda0.net
勝手に日本人wの敵にされる札幌と札幌市民かわいそう笑

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 03:43:54.06 ID:urdkCduTa.net
すぐ溶けると思うけど外はもう真っ白だ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 09:42:50.81 ID:OS1pnXbP0.net
札幌は今日から真っ白。来年の夏の事なんかドォでもいいわ。

春になって雪が融けたら、ボチボチ考えてやってもいい
スタートは大通り公園にトラロープで区画してやるから、ビアガーデンの邪魔するなよ

総レス数 170
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200