2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イギリス消費者団体「ソニーとパナソニック製のテレビを愛し続ける事は間違い、高品質のLGとサムスンを買うべき」 [956093179]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:37:38.25 ID:LHBSwofN0.net ?PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/sasuga.gif
Which?は「高品質のLGとサムスンのブランド力が低いことに驚かされる。
なぜ(乗り換えない)消費者は優れたブランドを選ぼうとしないのだろうか」と疑問を呈している。
https://www.jc-press.com/?p=3879

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:38:35.09 ID:Es5Jv0ek0.net
世の中そんなもんじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:38:36.57 ID:wNljyHp3M.net
けんもーでもソニーとPanasonicのテレビ一択だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:38:49.37 ID:J1EUjbbkM.net
単にやらかしも多いからじゃね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:40:33.94 ID:WtOoXbGDd.net
>>3
二択じゃん…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:40:48.14 ID:ytMIQqz0a.net
ソニーもパナもパネルはサムスンLG製なんだから、実質韓国製だろ。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:43:24.47 ID:1drbKvPfF.net
いまだにトヨタに乗り換えずに欧州車最高!ってやってるから、ブランドイメージを覆るのは難しいだろ
サムソンはギャラクシーのおかげでいけそうだけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:43:25.25 ID:Rg3680fDM.net
パナソニックって日本でしか売れて無いんでしょ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:45:18.25 ID:WvSkTuXD0.net
ゲーム厨はTOSHIBA

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:45:44.78 ID:nVudhSIY0.net
ところでクリスタルLEDってどうなったんですか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:46:38.58 ID:wQU/ctYS0.net
>>6
機種によって違うし、サムスンはあんまり多くないぞ
LGは沢山ある

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:46:56.99 ID:wQU/ctYS0.net
>>10
既に売ってる(超高い)

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:47:53.91 ID:hXkV81Lg0.net
LGのテレビ使ってたが画質クッソ悪いぞ
色合い変だし所々白っぽいし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:50:56.03 ID:gQLvVst50.net
テレビなんて乗り換えるようなもんでもない

うぢ10年前のシャープのテレビ見てる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:52:06.18 ID:RbWQ63KDd.net
サムスンやLGの不具合や不祥事を喜ぶウヨちゃんの精神がマジでわからん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:54:09.89 ID:gQLvVst50.net
>>12
4kで7000万
8kで3億するんか
https://techable.jp/archives/107984

庶民向けはQVGA画質になって舞う

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:54:47.02 ID:uXMUM3m4r.net
AV機器板のハイセンススレを朝から晩まで荒らしてるネトウヨ気持ち悪い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:56:43.24 ID:b9t8QyiS0.net
電化製品をブランド買いする奴全員アホだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 12:58:46.92 ID:9j/FwDFF0.net
イギリス人は義理堅いな
日本人はもうみんな見捨ててるよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:11:49.16 ID:nVudhSIY0.net
>>12
>>16
もう商用化はされてたのか 知らなかった
それにしても本当に高価格だね
割高っていうレベルの代物じゃねーな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:35:49.77 ID:h9YKD3vGM.net
LGは駄目だろ
サムチョンも致命的欠陥多すぎる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:37:09.17 ID:EkgNyM8S0.net
LGの有機ELテレビ65インチを買ったが、アプリはサクサク動くしマジックリモコンは便利だしで、これはジャップメーカー勝てないわって思った

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:39:50.80 ID:HokxbiIO0.net
モニターはLG使ってるけど
テレビでLGやサムスン買う選択肢はねーな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:54:09.84 ID:WRKnxrw7M.net
えっ
まだテレビなんか見てんの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:59:52.45 ID:HmhzV4iV0.net
処理エンジンがSONYとパナの日本製と韓国製じゃ段違いで日本の方がいいのに
なんだ障害持ってんのか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:00:24.86 ID:FZ4ah43X0.net
 
>現在、英国のテレビ市場はLGとサムスンが圧倒的シェアを握っている

いや、もう「ソニーとパナソニック製のテレビを愛し続ける事は間違い、高品質のLGとサムスンを買うべき」 になってるじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:01:07.55 ID:Dr/4JnwT0.net
LG液晶は保証期間過ぎたらすぐぶっ壊れたからシャープの液晶買ったわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:03:02.71 ID:vaRMV2ITa.net
>>1
俺にとってはLGとサムスンのブランドイメージって「朝鮮人」なんだよ。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:04:52.04 ID:6pmzOyOj0.net
コンシューマーリポートでも最高の4Kに選ばれたのはLGその他の上位もサムスンと2強なのにな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:05:13.61 ID:RbWQ63KDd.net
>>24
5ちゃんでそれを言うか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:31:44.05 ID:EcFwxfhe0.net
サポートの問題じゃね
ソニーとかパナは全国的にサービスセンター持ってるから壊れてもサービスマンがすぐ来て治していくけど、
ワケわからんメーカーはどっかの委託が来るだけだからな。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:46:37.69 ID:0cOF/YzZd.net
>>25
東芝がやってる時のREGZAは録画システム含め諸々クソだったが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:51:38.57 ID:6xQjErZH0.net
でもエンジンって大事だからな
同じパネル使ってる液晶テレビでも安い方はエンジンが簡略化されてて黒の階調が全然出てないとかある

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:17:01.49 ID:8pWQH2I00.net
>>1
これじゃ嫌儲で必死にステマしていた輩がアホじゃないですか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:20:31.39 ID:gUX3eYpO0.net
それがブランドと言うものだろ

ただし、低品質なのに文字通り名前だけで売れていたアメリカの高級車が
レクサスにあっというまに蹴散らされたのと同じで、
家電だってある瞬間に主役交代は起きるよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:14:37.06 ID:nAVS7GMl0.net
イギリス人www
ただの屑w

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:46:18.88 ID:Cmx2fC4i0.net
>>6
素材は日本製
工作機械も日本製
フッ化水素も日本製

どうするチョンコ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:46:53.32 ID:Cmx2fC4i0.net
>>7
日本ではサムスンを隠す

総レス数 38
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200