2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【終わりの始まり】不動産投資信託「REIT」、5日間で6%の大暴落 [389051294]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:03:25.26 ID:Ur97TQcq0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/peter.gif
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

https://225225.jp/1jp/141_reit.php

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:04:22.14 ID:5N/i++zn0.net
お、良かったじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:04:44.57 ID:QNKwrotx0.net
投信やってる人いますか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:05:03.15 ID:w/qJTDiB0.net
不動産なんかに投資するやつおらんでしょ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:05:54.48 ID:QNKwrotx0.net
あれどんな感じなの
時期とファンドを選んで選んでレッツゴー的な感じなの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:06:48.04 ID:mpqWGjBm0.net
不動産の価値それはそこで商売するとどれだけ儲かるか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:07:28.79 ID:LEEN39gjr.net
武蔵臭杉が死んだからな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:08:30.85 ID:JcU9WdsJM.net
今まで異常な値上がりだったからな
まだ下げ相場には早そうだが、そのまま死んどけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:09:29.21 ID:UHzloRdV0.net
こないだアゲアゲみたいなスレ立ってたけど嵌め込みか?w

不動産自体がやばそうだもんな業界の儲けを外資が持っていきたいんだろうなぁと思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:10:34.67 ID:rKQWAtvg0.net
なんで崩れたの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:12:15.34 ID:ogcC842W0.net
今引きこもってるアパートがリートの物件だけど
オーナーが変わったんで来月からうちが管理しますっていう変な電話かかってきた
手じまいした人がおるんだろね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:13:12.23 ID:CW/OXs4QM.net
バブルの先行指標だからこれから株も崩れそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:13:47.65 ID:ffk9FXjld.net
株が下がるとリートに資金が移る

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:14:56.91 ID:l1QH0HjQ0.net
足元で不動産の下落が始まってるからだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:15:53.33 ID:3O1G5UYe0.net
10年国債利回りが急に上がりだしたからだろ
リート指数と国債は強い逆相関だから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:18:57.70 ID:3O1G5UYe0.net
9月ころから株式↑債券↓の流れに、11月からリート↓が加わったのかな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:20:51.49 ID:mglPc5cN0.net
資金が株に流れてるんだぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:21:25.30 ID:bY4Bq44V0.net
嫌儲でREIT勧めていたやついたよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:21:29.76 ID:vt7M/Esg0.net
竹中「だからETF買えって言っただろ」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:26:04.77 ID:3eTGyh440.net
>>11
REITは投資口だから、買ったやつが直接大家するわけじゃないぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:28:54.72 ID:spqSw/YEd.net
札幌オリンピックの余波かな?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:29:14.32 ID:0NbSz0VRr.net
始まったな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:30:14.53 ID:spqSw/YEd.net
東証REIT指数くそ下がってるな
このガラは2015年以来だな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:33:44.25 ID:RhoKjm2M0.net
ヘッジ用に数%の奴が多いだろ
REITで死ぬ奴はいない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:53:23.32 ID:iTZ4REv1d.net
金融やメディア従業員が普通の投資信託は買えるのにどこもREITは禁止のところでお察し

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 13:56:51.64 ID:3eTGyh440.net
2017年に金融庁が毎月分配型批判して投げ売りされてた頃まで戻したらまた買う

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:05:10.71 ID:ux0XQpXn0.net
今はvix底だと言っておくぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:08:42.99 ID:HHd/nGeMM.net
日本のREITは政府系ファンドの金が入ってるからな
安倍政権が危なくなれば共に逝く

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:10:02.07 ID:z5nL+q+Ea.net
お金返して!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 14:39:12.86 ID:xyLbbaDyd.net
Sp500以外に投資する意味ねーわ。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 15:32:05.04 ID:0mUN8WBN0.net
ちょっと逃げ遅れたけど利確で200万円儲けました

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:23:59.24 ID:nR7ACis5a.net
不動産逝くと株もヤバイのは過去に体験した

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:50:13.51 ID:xiCuSebS0.net
不動産って要は場所の取り合いだろ?
人口減っていく中で価値が上がると思うほうがおかしい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:47:43.50 ID:Rf8nc45cM.net
>>18
嫌儲にはグロ3マンとS&P500マンとAMDマンの三大派閥が鎬を削っている
J-REITは添え物

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:14:52.64 ID:0mUN8WBN0.net
>>33
不動産価格は下がってない
債権売られて株が上がって長期金利が0付近まで上がってきたので
Jリートが割高と判断されただけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/13(水) 22:12:53.06 ID:JHHNmpbL+
5日間で6%の大暴落?

たった6%でうろたえるな
50%以上下がってから言え

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200