2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アウトドア】雑誌「おまいら、軽トラとワゴンどっちが欲しい?」 [663277603]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:51:02.64 ID:FDzvgMsm0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2019/11/hyoshi_mokuji09461912000010000001.jpg

公式!
https://www.bepal.net/magazine

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:52:04.07 ID:2ByYvxWA0.net
RV一択

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:52:11.00 ID:oxtxCOuu0.net
ステーションワゴンの使い方がわからない
いっぱい載せたいけどミニバンが嫌な人用か?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:52:13.44 ID:4D3og1Ol0.net
拉致しやすいほう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:52:13.79 ID:fYXO5cUA0.net
nワゴンなら迷ったが
cクラスよこせや

6 :とーわ :2019/11/13(水) 16:52:37.49 ID:hmUeHFmD0.net ?2BP(1690)
http://img.5ch.net/ico/999991499654220.gif
LX

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:53:34.43 ID:MM8mU4eLd.net
軽トラはないだろ普通に

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:55:50.04 ID:JGeeF6/h0.net
軽トラに幌つけりゃええ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:56:27.32 ID:tcRiuoZOa.net
軽トラでアウトドアとな
それは農作業というのでは?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:56:38.59 ID:LdQEAMPt0.net
ハイゼットカーゴ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:58:10.94 ID:8PWlG5kt0.net
>>9
林業かもしれないだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:58:35.22 ID:7nvUpKaca.net
軽トラ利便性最強なんだけどダサいのが悲しい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:58:49.07 ID:FDzvgMsm0.net
>>9
サーフボード積んだり・・・・

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:58:57.62 ID:UF/jR91I0.net
5m切ってればハイラックス買ってたわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:59:00.07 ID:KOW1MA09a.net
軽トラの使い道思いつかん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:59:09.58 ID:LdQEAMPt0.net
てかワゴンと比較するならワンボックスタイプの軽だろ
何で軽トラなんだよバカなの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:59:22.52 ID:o5vAyK4v0.net
ハイエース

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 16:59:59.43 ID:FDzvgMsm0.net
>>16
仕留めたフレンズを載せられるし・・・

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:01:47.68 ID:FDzvgMsm0.net
>>16
一応雑誌の目次で猟師の紹介されてる
https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2019/11/hyoshi_mokuji09461912000030000001.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:04:23.35 ID:ACa7rOii0.net
つまりキャンピングカー

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:04:46.13 ID:LdQEAMPt0.net
軽トラも弄ると結構カッコいい
使い勝手は知らんが
https://www.h-cargo.com/
https://www.h-cargo.com/images/index/img_main.png

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:05:28.18 ID:SOiIaxEi0.net
軽トラの荷台で寝られるぞ
俺もキャンプはそのスタイル
フラット、サス付きで快適

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:05:57.63 ID:+76bMdAz0.net
ワゴン

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:07:35.39 ID:0fptubvY0.net
勝負にならんやろ
フェザー級とヘビー級みたいなもんや

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:08:12.11 ID:VocpwsM50.net
ステーションワゴンはルーフに荷物てんこ盛りするのにラダーが要らなくていいんだよな
チャリ積むにも踏み台いらないし
ラシーンみたいなヤツ出ねえかな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:12:03.50 ID:cczbP+wE0.net
軽のデッキバンが攻守最強に思えるんだがどうだろ?
ちなみに乗ったことはない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:17:11.89 ID:jMLDFZLd0.net
>>21
かっけえけどここまで仕上げるのに総費用いくらかかんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:18:44.10 ID:SOiIaxEi0.net
>26
荷台で寝るという最大の長所を潰してるだけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:19:15.59 ID:uzALFsSo0.net
軽箱

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:21:51.72 ID:lqHU2kc2M.net
ワゴンに決まってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:22:37.46 ID:1IxU9kFha.net
セカンドカーに軽トラ欲しいわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:24:20.86 ID:N/cj8b44M.net
>>21
これ軽ワゴンでよくないか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:26:52.83 ID:yucFex1iM.net
軽トラは物理的にチビしか乗れない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:27:29.08 ID:103kloThM.net
フルフラットで足伸ばして寝られるやつで

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:30:05.81 ID:yFcslT7U0.net
>>3
荷物積みたいけど走行性能も欲しい欲張りさん用

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:31:34.92 ID:uhwgALdTM.net
こんな赤いの、見たことないけど
https://picture1.daihatsu.co.jp/9390190325/00701990/J/93901903250070199000200.jpg

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:38:23.77 ID:SigDs2bM0.net
小型車で車中泊∩
ロードバイク載せるならフリード+

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:42:10.78 ID:nvbWs1f40.net
>>1
ハイラックスじゃなくて軽トラ?
日本って貧しい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:44:27.71 ID:nvbWs1f40.net
アメリカ人はF150

https://www.performancefordclinton.com/static/dealer-14632/1090069.png

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:46:17.25 ID:nvbWs1f40.net
>>12
居住性や衝突安全性が地球上で最悪
軽トラで100キロ移動すると欧州車で300キロ移動するより疲れる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:46:54.76 ID:nvbWs1f40.net
>>21
いくらいじっても軽トラの最大の短所は改善されない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:47:33.86 ID:vYnFg5Gmr.net
ゴルフのワゴンとパサートのワゴンってなんか「ここ!」って違いある?
どっちか買おうと思うんだが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:49:44.53 ID:NQmI7O+Y0.net
軽トラで高速移動はキツイだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:53:48.02 ID:/+HYDWnIr.net
ジムニーシエラが欲しい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 17:56:50.80 ID:nzg/ghIkr.net
>>39
アメリカならバスかトレーラーだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:05:47.78 ID:GIPL2OuQd.net
軽バン

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:08:00.82 ID:NRIhjAvA0.net
ステーションワゴン欲しいけど選択肢が…

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:09:13.75 ID:TC+aJtzW0.net
軽トラだとバイク積めるんだよねぇ
でもワゴンなら濡れたテント畳むあの嫌な作業から解放される
む〜ん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:09:25.62 ID:nvbWs1f40.net
>>45


50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:21:01.64 ID:beSIoUaxd.net
>>26
荷台にも荷室にも寝られない攻守最弱
釣りをする人なら臭いクーラーボックスやタモを荷室に入れずにすむというメリットしか無い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:22:53.33 ID:C4+ybXTE0.net
レジャーだけならワゴン

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:24:35.98 ID:eWIVO7od0.net
軽トラ年3くらいで猛烈に欲しくなるんだよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:25:20.11 ID:LG743IRD0.net
ハイラックスも軽トラみたいなもんだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:26:51.11 ID:Wbt6FHqB0.net
>>50
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/haiso_deckvan/img02_grade/13_01_01_photo.png

需要がわかんねえもんなあ
Rシート直角ぽいし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:32:12.28 ID:bBKjOlN6a.net
軽トラの荷台に小屋立てる軽トラハウスってあんじゃん
あれいちいち後ろから乗り降りしなきゃいけなくてめんどくさいだろ
軽トラの屋根とシートの背の部分取り払って拡張する改造って違反なの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:32:48.29 ID:uhwgALdTM.net
>>52
買えよw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:34:00.25 ID:WoOW/GXya.net
BE-PALはスバル推しじゃなかったっけか
最近見てないけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:03:54.49 ID:GIPL2OuQd.net
>>54
この車の需要は街の電器屋さんと電工屋の2つだ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:07:28.06 ID:Y4H3wMjJd.net
軽トラはシート倒せんから論外

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:09:42.43 ID:TC+aJtzW0.net
>>55
フレーム構造弱体化するからクソ違法

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:18:04.73 ID:Wbt6FHqB0.net
>>58
電気屋は荷室別れてるから大型商品積めなくねえか?
電工屋は知り合いでいるけど屋根にハシゴ積むと座り悪いし駐車場や道に止めてると部品や工具盗まれるから
アトレーやハイゼットカーゴがいいって言ってたよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:22:07.75 ID:8IQLG2AF0.net
バイク積んでツーリングに行くから軽トラ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:07:59.34 ID:6NRqSZTiM.net
>>39
ttps://live.staticflickr.com/7182/6964996815_43bcfb7253_b.jpg

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:03:59.60 ID:nkuap37V0.net
>>3
荷物積んで飛ばしたい人向け

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:05:18.78 ID:nkuap37V0.net
>>12
チビはいいよなw
軽トラで利便性最強ってwwww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:07:21.73 ID:nkuap37V0.net
>>21
これ軽バンでいいだろ馬鹿かよ
骨組みとルーフキャリアだったらまだ分かる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:08:06.05 ID:nkuap37V0.net
>>26
まぁ最悪だよ
意外と荷台に何も乗らないし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:09:52.81 ID:nkuap37V0.net
>>55
当たり前だろw
車検絶対通らないけど乗り潰すだけならドンドンやれ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:10:37.10 ID:ZIHbXB+R0.net
>>21
ジムニーの方が良い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:29:40.62 ID:ZIHbXB+R0.net
>>48
https://youtu.be/puSVBTtECyc

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:08:21.90 ID:MbauNonz0.net
>>21
軽トラはタイヤの位置が座席下だから足元に余裕があるのがメリットなんかな
軽バンに乗った事ないから足元どのくらい狭いのか知らないけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:09:46.14 ID:MbauNonz0.net
>>54
bBのオープンデッキみたいに荷室と繋がれば良いのに

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:14:24.90 ID:MbauNonz0.net
ホムセンでボンゴトラック借りたら狭すぎてびっくりしたんだけど軽トラだともっと狭いんだろうか
座高が高いから天井に頭つきそうだった
足元も思ったより広くなかった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:27:34.38 ID:LP2/KvoF0.net
「自分の市場価値を高めなきゃ」で消耗している人に読んで欲しい話。
http://aoyzi.lscomm.net/w27s9or0/41ll4olv0o25d2.html

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:30:27.46 ID:s7nWI8z90.net
最近のエブリイワゴンがシャレオツになってて買いたくなった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:46:01.62 ID:MvUHCw6q0.net
>>54
元々は街の電気屋さんが冷蔵庫宅配するための車だぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:31:54.48 ID:ogjpvmAe0.net
>>63
それはF450だね
そこまで大きくない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:32:42.28 ID:ogjpvmAe0.net
>>53
フロントシートの居住性が全く違う

総レス数 78
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200