2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本→貯蓄ゼロ世帯増加 、年金制度はボロボロ、少子高齢化… 先進国で日本よりお先真っ暗な国って存在するの? [787811701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:12:19.68 ID:9SsDPrub0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
Netherlands, Denmark top global ranking of pension systems
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-10-20/these-are-the-world-s-best-and-worst-pension-systems


https://i.imgur.com/PPYNlFB.jpg
https://i.imgur.com/ci0nqoQ.jpg
https://i.imgur.com/jK4LNlp.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:12:56.25 ID:9SsDPrub0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
世界の合計特殊出生率ランキング
https://ecodb.net/ranking/wb_tfrtin.html


1位イスラエル 3.11
2位フランス 1.92
3位 スウェーデン 1.85
4位ニュージーランド・アイルランド 1.81
5位デンマーク・イギリス 1.79
6位米国・オーストラリア1.77
7位アイスランド 1.74
8位ノルウェー 1.71
9位ベルギー 1.68
10位オランダ 1.66
11位チェコ 1.63
12位エストニア 1.60
13位スロベニア 1.58
14位ドイツ・フィンランド 1.57
15位スイス 1.54
16位ハンガリー・オーストリア 1.53
17位カナダ 1.50
18位スロバキア 1.48
19位日本 1.43
20位ルクセンブルク 1.41
21位ポーランド 1.39
22位ギリシャ 1.38
23位ポルトガル 1.36
24位スペイン・イタリア 1.34
25位韓国 1.05


先進国=OECD加盟国

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:13:12.14 ID:9SsDPrub0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
貯蓄ゼロ世帯

https://i.imgur.com/Hii7N4D.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:13:26.64 ID:9SsDPrub0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
お先真っ暗じゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:13:29.81 ID:h9YKD3vGM.net
そもそも先進国じゃない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:13:58.25 ID:RMsKVL1r0.net
安倍を信じなさい

信じる者は救われる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:14:12.98 ID:d/wvaF0P0.net
シリア 

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:14:27.20 ID:XWiMw+KGd.net
>>5
OECD加盟国だから一応先進国ということになってる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:14:35.35 ID:0UIoT9OY0.net
転進国定期スレ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:15:05.56 ID:7QEg7mzBp.net
衰退先進国

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:15:11.67 ID:3chc298r0.net
まあ来年の桜を見る会で気分解消しよう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:15:52.95 ID:vRiXw5Gd0.net
終わってるのは日本だけ定期

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:15:56.21 ID:XWiMw+KGd.net
韓国
中国
日本
インド
メキシコ
フィリピン
トルコ
アルゼンチン
タイ


日本の年金制度はコイツらと同ランクだぞ
完全に衰退国

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:16:57.77 ID:p5cWTUbX0.net
そんなことより韓国を叩け。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:17:00.10 ID:9SsDPrub0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/3-2.gif
先進国の出生率でも日本はドベ付近

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:18:17.57 ID:103kloThM.net
文句あるなら出ていけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:18:32.13 ID:nvbWs1f40.net
《2000年以降の出生数》

2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 918,397 安倍
2019年1〜7月 前年同期比マイナス5.9パーセント

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:18:51.90 ID:mkSEnRYTd.net
韓国と日本がいい勝負www

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:18:54.08 ID:dWvuuCwq0.net
これでも我慢して暴動を起こさない日本人

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:19:39.36 ID:tUM9NyNA0.net
まずケンモジは車捨ててチャリ漕げよ 身の丈を知れよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:19:50.01 ID:qCEU6UIHM.net
>>19
神様がなんとかしてくれるとか思ってるからこの宗教国家

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:20:02.00 ID:B2+BsClV0.net
一体いつから───────先進国だと錯覚していた?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:20:55.65 ID:Tcw27021M.net
キャッシュフローが増えて金回りが良くなってるんだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:21:23.21 ID:G/+JGlV+M.net
そもそも総研で日本は一回も先進国になったことはないと言ってたな
プラザ合意による円高でそう見えてただけと

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:21:34.79 ID:50e0xYrE0.net
やっぱアジア諸国って底辺なんや

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:21:44.63 ID:bqX8KZVi0.net
日本人だから思うんだろうけど、最近増えた外国人労働者の人たち
何つーか国外に出て不慣れな日本語とはいえそれなりに話せて仕事して、凄いストレスだろうに何かバイタリティあるもんね
それに比べたら不自由の無い日本人の方が不満と愚痴と閉塞感に包まれてボロボロな感じ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:21:45.94 ID:lG0EDPwa0.net
バカウヨはドングリ拾ってろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:23:28.78 ID:2/MZGS5N0.net
北斗の拳のモヒカンがヒャッハーって叫んでる漫画の一コマ貼られるとこ見るんだが洒落にならなりレベルで日本は実際そうなるのか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:23:39.49 ID:Z2DGc9v70.net
フェミ・DV橋「緊縮がーデフレガー貧困女子がー」←こういう連中のせいだよ
この失われた四半世紀の理由の多くは他でもない、専業主婦と女性の社会進出と独身女性の社会保障の性だからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:24:49.86 ID:F18jnF+3d.net
オワコン国家

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:27:33.59 ID:tObI7IRha.net
先進国じゃないからセーフ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:28:06.14 ID:4qzZU9kM0.net
没落国

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:28:53.27 ID:8Lyf70uL0.net
>>29
じゃあ緊縮やめて財政出動する以外に解決方法あるのなら教えてよ
ちなみに主流派経済学では解決することはできませんでしたがね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:29:41.98 ID:jwr3o6f+0.net
老人と女と子供の人権を奪えばすぐに景気が回復するよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:32:53.14 ID:Z2DGc9v70.net
>>33
男尊女卑の風潮に戻す
女性の社会進出の抑制
専業主婦の年金を分相応にする
独身女性の生活保護も分相応にする
政治や財政じゃなく思想の問題だ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:34:19.96 ID:C4+ybXTE0.net
アルゼンチンという手本があるからちょっとだけ安心感あるよな
ヒャッハーにはなってない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:35:24.69 ID:Z2DGc9v70.net
そもそも何で三橋や藤井聡は政治家として立候補しねえんだよ
やるきねえんだろ
三橋の語る社会問題が貧困女子がーだから立候補しなくてもいいけどよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:36:00.64 ID:XV3CB5K10.net
衰退途上国のジャップランド

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:38:40.82 ID:Z2DGc9v70.net
緊縮財政だとかグローバルだとかそんなこと以上に女のせいだよ
誰もいえないからいくけどさ
三橋も姑息だよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:38:50.12 ID:Q3BWGczIa.net
自分でもちゃんと貯金しとけよ
日本はなくならんからなw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:39:59.89 ID:Z2DGc9v70.net
つうか横文字使えばいいって思ってるの多くね?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:40:44.73 ID:zy5hBCLtd.net
日本が先進国だと思ってるその甘さが
まだまだと言えよう

よく言っても先進国の最後尾

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:41:00.47 ID:Oni3EqFf0.net
そんなことよりチョググはどうなったの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:41:32.01 ID:7yuWbWyt0.net
それでも日本には四季があるから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:41:54.87 ID:Z2DGc9v70.net
あのさあフェミってこういうスレで女を批判すると男女分断だなんだっていうのやめてくんね?
前にもあった、っていうか毎回そうなんだけどさ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:42:09.44 ID:j7QktBNw0.net
>>26
ツイッターとかブログで
憧れの他人生活がわかったつもりになるからだろうね
ああこんな感じかと
むしろ、わからない方がとにかくやってみるという気になれる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:43:17.97 ID:IJODPRYh0.net
これ預金は貯蓄に入れないとかそんなのだろ
それに騙されて本当に貯金0の底辺が安心するって構図
要するに1000万やそこら0になる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:43:36.22 ID:YW9wW8cmd.net
日本も落ちたものだな

https://i.imgur.com/UMWGfMd.jpg


こんなのと同ランクか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:44:36.12 ID:zy5hBCLtd.net
>>48
上がってのそこと
下がってのそこじゃ
流れが違うわな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:44:43.90 ID:YW9wW8cmd.net
https://i.imgur.com/QUVTCIM.jpg

はぁ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:44:51.19 ID:r/yw8pCw0.net
>>48
数年後にはそのこんなのにも抜かれるという

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:45:50.97 ID:Z2DGc9v70.net
女性の社会進出のせいじゃないか?
女の社会保障を分相応にすればそれなりに経済発展するよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:46:40.38 ID:wd8fRPZv0.net
高齢者の貧困問題をもっと取り上げたほうがいいんでないかね
そんな資産もちばっかでもないだろうに

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:46:53.95 ID:a6fesgiL0.net
ジャップがどう終るか壮大な実験をやってるんだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:46:55.11 ID:TIAv6+URa.net
どうせ属国だから体制が変わる事も無くただただ貧困を甘受するんだよジャップ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:47:51.44 ID:Z2DGc9v70.net
高度経済成長期、日本が発展していたのは格差がなかったからというがそれは違うな
男尊女卑だったからだ
既婚率98%、DVは合法だった
こういう世の中だったら誰もが結婚しようと精を出すよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:50:08.25 ID:24dj56tk0.net
「嫌なら出てけ」と議論を阻み日本の改革を阻止しようとする勢力がある

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:50:22.79 ID:p/5jDzUo0.net
この貯金好きの日本人で貯金無しなんて終わってるって

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:50:23.92 ID:XPcwL2tk0.net
山本「日本以外に20年間デフレのままの先進国は?」

安倍「ございません」

一緒の回答やで

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:50:55.60 ID:dhesbOny0.net
ナマポで使い切ってるよ毎月

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:51:05.56 ID:Z2DGc9v70.net
戦うことを分断だの差別だのというのが三橋貴明やツイフェミのような連中
グローバルだのBPだのと小難しい横文字ばっかり言いやがって

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:52:45.64 ID:Z2DGc9v70.net
>>58
そんなもん既婚世帯の女がおかしな金の使い方してっからだろ
間違いなく女に金を預けるからそうなるんだよ
税金のせいじゃねえよ
それこそ政治のせいじゃなく女のせいだよ
戦う相手が誰なのかを見失うんじゃねえよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:54:12.67 ID:Z2DGc9v70.net
俺を含め日本では90年代と比べうつ病や気分障害が増えている
フェミによる抑圧によるストレスのせいだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:54:20.73 ID:RfsrfkuW0.net
最後の最後で自民と安倍ちゃんを支持して利権や金権に与る人やお金持ちの延命を計ったのだから
それ以外の人はもう安楽死するしかない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:55:05.18 ID:dhesbOny0.net
>>62
そうかな
貧乏家庭で奥さんは節約してるのに
旦那が課金ゲーしたりパチやったりしてるのをよく見るけどな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 18:56:37.67 ID:gZbLZEjt0.net
払わないとヤクザも真っ青な取り立てがあります

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:08:05.91 ID:J05KLVBg0.net
貯蓄0が多数派も時間の問題だな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:27:21.15 ID:C84XVScp0.net
家のローンだぞ
お前らとは訳が違うぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:35:43.61 ID:bqX8KZVi0.net
>>67
日本の福祉、保険、年金制度等々が将来の安心を約束しているからこそ貯蓄世帯が減っているのであります

とか時の首相が国会答弁で言いだす場面が見られるかもな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:38:23.93 ID:J05KLVBg0.net
>>68
ローンでもやばいけどな
この国で終身雇用でローン払える確率なんてどんなもんだろうな
売出ししようと思っても国の価値も下がるから当然地価も建物価値も下がるだろうし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:45:35.78 ID:on/6gvtd0.net
大分茹立ってきたのにまだ皆平気な顔してるよな🐸♨

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:47:09.97 ID:Hqs51qiB0.net
マジレスすると南チョンがかなりジャップと似てる
ぶっちゃけ目糞鼻糞だが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:47:27.37 ID:0edkmckaa.net
>>34
そういう国は男の人権もないからな
ただの労働マシーン扱いだぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:55:31.21 ID:hN9CRgTq0.net
共産党に1票入れればいいだけなのになー。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:57:11.74 ID:uZUyk2280.net
年収600万の安定職についたからこういう類の不安だいぶ薄まった
転職組だから出世諦めてるけど600ならまぁもうこれでいいやと気楽に生きてる
休みも多いし
30過ぎてから人生が幸せだわ
20代が地獄過ぎた

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:07:05.05 ID:2WyzlY12d.net
>>26
そもそも元気の無いヤツが海渡ってわざわざ日本に来んだろ
それに彼らは帰る国があるんだぜ?( ´・∀・`)

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:15:49.06 ID:aTgHTfYz0.net
ありがとう自民党
ありがとう小泉竹中
ありがとう安倍ちゃん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:36:40.00 ID:4gpITwXm0.net
>>34
滅びてOK

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:03:43.02 ID:O4kjqf23d.net
X面白いのはジャップよりも外人のが日本のこと心配してるという事実だわな

4chanそういうスレで書いてるとお前らどうすんの?ってめっちゃ行ってくるぞ

俺らはクロンボの砂漠のクロンボ受け入れて応急処置して生き延びるけどお前らそれも受け入れられないからこのまま死ぬだけだぞ?って

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:30:14.16 ID:R3uOUa9o0.net
「自分の市場価値を高めなきゃ」で消耗している人に読んで欲しい話。

http://aoyzi.lscomm.net/no4h3q/pxi11y3ld4p0ct.html

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:58:19.47 ID:c1rP7NGe0.net
ジャップ「日本は豊かな先進国」

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:15:48.63 ID:F88UmKU90.net
>>58
昔は中卒高卒でもそれなりの企業の現業職で入って半強制的に財形貯蓄みたいなルートがあったから嫌でも貯蓄出来てただけなんじゃないかな
金の管理が得意とか貯蓄が好きとかそういうの自体が幻想だったんだよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:24:02.68 ID:GTP90Wpb0.net
ない
思考回路そのものが現実に対応できない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:27:33.41 ID:ogjpvmAe0.net
>>68
昔の人はローンを組んでなかったの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fdc5-0A5k):2019/11/14(Thu) 03:59:56 ID:Fy5cTlwO0.net
>>79
>X面白いのはジャップよりも外人のが日本のこと心配してるという事実だわな

>4chanそういうスレで書いてるとお前らどうすんの?ってめっちゃ行ってくるぞ

>俺らはクロンボの砂漠のクロンボ受け入れて応急処置して生き延びるけどお前らそれも受け入れられないからこのまま死ぬだけだぞ?って


終わるのはヨーロッパwwww

黒人と共生なんて無理に決まってんだろwwww

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:56:24.14 ID:+/91dvfh0.net
資産は海外に移しとけば、まあ大丈夫だろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:57:33.11 ID:IjatFr/i0.net
なお安倍自民支持率は爆上げ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:01:31.55 ID:I3OgCFBA0.net
『未来を先取りする日本へようこそ』

未来は不透明だが、日本人は楽観していい。
理由は2つある。
第1に、構造的な低成長に悩まされている国は、日本だけではなくなった。
「Japanification(日本化)」という英単語を検索すると、何万件もヒットする。
世界中で超低金利状態が加速していることからも明らかなように、多くの国で成長への期待がしぼんでいる。

第2に、日本はこれまで数十年にわたり、この状況を経験してきた。
低成長時代への心理的対応が既にできていて、新たな対処法も見いだしている。
少子化の進行でも、世界が日本を追い掛けているようだ。
いまヨーロッパには、日本より出生率の低い国が10カ国以上ある。
男女平等と手厚い子育て支援で知られる北欧のフィンランドでも、合計特殊出生率は日本と大差ない。
バングラデシュやネパールなどの貧しい国も、人口の維持に必要な出生率を辛うじて保っているにすぎない。
人口減少は世界的な問題になりつつある。
(ニューズウィーク 2019年10月8日号)より

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:21:12.48 ID:FwVOVHX/0.net
中央値ランキングだとまだアジア2位に留まってるが
このままだと数年で最底辺行くんじゃね
https://cdn.howmuch.net/articles/wealth-per-adult-world-2019-asia-d827.jpg
South:HowMuch.net, a financial literacy website

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:21:35.62 ID:jWVhM1Ng0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://girls.swiila.net/nf1w2k/ag52sxygmb1d6i.html

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:54:26.11 ID:c1rP7NGe0.net
ジャップ「日本は豊かな先進国」

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:21:38.88 ID:Io30RnvMM.net
70年代あたりまでは、

・市役所の採用倍率は事務系で2倍程度、現業系では1倍を割っていた
・しかも内部試験で簡単に現業職→事務職へ転向できた
・郵便局と警察は人手が足りなくて”毎月”募集をかけていた
・国鉄や電電公社といった雇用のセーフティネットがあった
・大学生は3〜4社まわればまず内定が取れた
・4年生の12月になっても全然就活していない学生でも、就職部に泣きつけば隠れた優良企業を斡旋してもらえて簡単に入社できた
・工業高校等には各企業の採用担当者が日参して「生徒さんをぜひうちに紹介してください」と懇願していた

・だれでも正社員になれ、就職して数年経つと上司や人事課が結婚相手を社内で見繕ってくれた
・世話焼きおばさんが沢山いて、若い男は見合い写真を山のようにもってこられた
・だからだれでも結婚できた

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:51:04.88 ID:c1rP7NGe0.net
ジャップ「日本は豊かな先進国」

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:51:53.64 ID:GXL0UYHv0.net
先死ん国

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:53:33.10 ID:Gdaz5TM/0.net
韓国は日本よりも平均年齢で10歳ほど若いんだよね
北朝鮮と統一されたらもっと若返る

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:59:28.49 ID:2/L0HPqX0.net
文無しでも宗教って入れるの?
出来れば女の多いところがいいな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 00:12:07.33 ID:zOYIjnG70.net
日本の未来は歌ってた頃からなんら成長してないんだからしょうがないだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 03:46:54.74 ID:MBOVGUda0.net
ジャップ「日本は豊かな先進国」

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 03:54:39.69 ID:2n1J82wI0.net
こどおじ大国としての確固たる地位を築いたな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 04:09:49.05 ID:66bCjiCG0.net
低金利で貯蓄することは合理的ではないんだわ
それより、いざというとき助けてくれるツテを作るほうがいい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 08:01:33.17 ID:0fdFMBaY0.net
>>96

創価学会とかは金取らない宗教だと宣伝してるけどな。
もっとも、金ふんだくるぞなんて語ってる宗教も聞いたことないけどなwww

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 08:02:11.93 ID:0fdFMBaY0.net
>>100
いざと言う時は共産党に行けばいいだけ。

総レス数 102
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200