2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】全盛期のマイクタイソン凄すぎワロタwこれ当時のタイソンが今のボクシングが重視されるUFCに出てたらレジェンドになってるだろ」 [411361542]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:14:05.49 ID:ssIZKMTS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
動画見りゃ分かるが、ヘビー級なのにタイソンだけ軽量級より早い
しかもその速さを利用して、リーチを無効化するレベルの相手の懐に入る天才的な技術
そして相手のパンチを回避する天才的な技術
更にあの強烈なスピードから繰り出される巨漢をも吹っ飛ばすパンチ力
どれをとっても後にも先にも現れないレジェンド級のボクシングスキル

今のUFCは、結局寝技だのなんだの色々と対策されて
一周して結局スタンドでのボクシング技術が重視されるようになった
そうなると、ボクサーが有利になるわけだけど、ヘビー級のボクサーなんて
デカくて単なる体格任せなパンチでとにかく遅い
もう動画見れば分かるが全盛期のタイソンの速さは軽量級より早いからな
そんな奴が今のUFCのヘビー級に来たら周りが雑魚過ぎて全試合1ラウンド
でKO勝ち。強豪相手全員に絞って戦っても余裕の全勝だろこれ




巨人怪力マッチョマン「井上尚弥?あんな幼稚園児みたいなペチペチパンチ、身長206cmある俺に効くかよ。ノーガードで殺せるわ」 [411361542]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573346320/4

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8bc7-cisa)[] 投稿日:2019/11/10(日) 09:42:59.39 ID:q9LhmZoi0
まずPFPで井上より下のこいつに勝ってから言ってもらおうか
https://youtu.be/ZuRVxit0xjo

55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp0f-eMXY)[] 投稿日:2019/11/10(日) 11:56:19.00 ID:bTclBdUzp
>> 4
全盛期のタイソンとどっちが強いかな?

88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8bc5-XZc0)[] 投稿日:2019/11/10(日) 16:23:27.32 ID:pJ7vD36u0 [2/2]
>> 55
タイソンがいつものように華麗に頭振って相手の懐に潜り込んでKOだよ
https://youtu.be/Tsqn9xR_eeQ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:20:35.66 ID:ssIZKMTS0.net
タイソン強すぎワロタw

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:24:07.14 ID:t2a3vNDZd.net
さすがにバット持ったケンモメンが5人で襲いかかれば余裕で倒せるだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:27:54.98 ID:No0o8iS6M.net
タイソン自身が今のヘビー級ボクサーのほうがつよいって認めてなかったっけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:33:41.62 ID:cTHxeo0u0.net
ワイルダーはとにかくリーチが長くてボクシングをやるためだけに生まれてきたみたいな人だよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:50:14.14 ID:aWV0U1rC0.net
>>4
体格差がありすぎるからな
昔と今じゃ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:51:12.30 ID:5FWmMMye0.net
たまたま東京ドームのマイクタイソンの試合気になってみてたら、ドナルドとランプが夫妻で観戦しにきてたんだね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:54:37.94 ID:B86u8mUY0.net
こんなに動くのかよ😨

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:55:53.29 ID:h8i0tJTq0.net
全盛期のタイソンと今のワイルダーがやったら秒殺でタイソンが勝つだろうな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:58:02.13 ID:o82lBF9z0.net
https://twitter.com/frankbrunoboxer/status/1177646590187724800/photo/1
タイソンのライバルだったブルーノとイギリスのヘビー級ホープのデュボア
当時としては巨漢だったブルーノと今の基準だとちょっと大きめのデュボアでこれだけサイズが違うんだよ
(deleted an unsolicited ad)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:01:15.15 ID:YjY5twayH.net
バキ界のひょっこりはん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:01:29.18 ID:+G/+NzNs0.net
知ってる。全盛期はキモいほど身体がよく動いてた。
身体のキレがありまくり。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:05:42.22 ID:MMICPG6k0.net
全盛期クリチコに勝てるボクサーはいない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:09:31.85 ID:B5PBfuTBa.net
マイクタイソンをジャブで半殺しに出来るクリチコがキックボクシングで大したボクサーじゃなかったというんだからUFCとか無理だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:12:44.59 ID:B5PBfuTBa.net
>>9
ワイルダーは怪しいけどフューリーならタイソンを塩漬けできる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:13:49.05 ID:lgQbKZjb0.net
ミオシッチもJJも若い頃レスリングやってる
スタンド中心になるのはタックル切る技術向上と寝技の技術向上が原因なので
タックルで転がせるのがわかってるならタックルにいくから柔術かレスリングをみっちりやってないと厳しいんじゃない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:17:01.01 ID:TfAicoLC0.net
>>14
どういう意味?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:21:08.65 ID:B5PBfuTBa.net
>>17
だからマイクタイソンをジャブで半殺しに出来るクリチコがキックボクシングで大したボクサーじゃなかったというんだからUFCとか無理だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:22:53.05 ID:jADsYpga0.net
マイクタイソンは偉大だけど今の時代じゃ小さすぎるな
本人も正直に言ってたよ、クリチコには勝てないって
そして、そのクリチコをほぼ完封したのがもう一人のタイソン

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:45:41.49 ID:tOEBq+Ii0.net
グラウンド対策をやったらボクシングみたいには動けなくなるだろうし総合のトップクラスには普通に勝てないだろ
ボクサーがパンチだけでイケると思ってキックに参戦してもローに対応出来ずに負けるらしいし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:14:07.44 ID:RjsHFLvkF.net
いつもの
https://memeguy.com/photos/images/how-fast-was-mike-tyson-fast-162196.gif

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 22:34:20.60 ID:xGbm6f300.net
ボクシングは糞つまらん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:13:53.03 ID:axxjFYa50.net
>>20
レイマーサーとかよく適応できたなと思うけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:16:36.94 ID:FRs7a7yR0.net
>>18
まともな日本語お願いします

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:24:25.61 ID:QjRWnJmAa.net
ほんと今のヘビー級つまんねーな
タイソンのDVD買って観る方がマシだわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:28:22.48 ID:2XmGAffs0.net
パンチ力が変わらないただ一つの掃除機

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:34:42.81 ID:mHybHiPZp.net
>>21
ヤバすぎだよなこれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:38:14.00 ID:UlTHn5KJ0.net
タイソン時代の他のヘビー級ボクサーってでかいだけのとろくさいのばかりだしな
タイソンだけがボクシングやってたよな
タイソンなみの人が出てこないのが謎すぎる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:39:22.55 ID:ixNkMFNR0.net
>>21
磁石で動いてるみたい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:42:04.19 ID:NxiQAzyP0.net
タイソンって圧倒的なパワーばかりに目が行きがちだけど、
動きが異次元過ぎるほど速くてディフェンスも固いんだよな
全盛期タイソンならボクシング自体のレベルが上がった今のワイルダーやフューリー相手でも勝てると思う
タイソンはその全盛期が短すぎたんだけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:07:51.31 ID:m7jTRmuRH.net
>>21

ステップが全部追従してるのが怖すぎる
正直人間業じゃない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:14:40.06 ID:DTd4eZ2F0.net
>>21
さっきふたばで見たはじめの一歩のゲームでチートした鷹村が無双する動画のやつより早くてワロタ
もうこれ半分工業ロボットだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:33:54.05 ID:F6Ui/zOV0.net
>>21
流石に早送りじゃないの??

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:36:29.45 ID:wdlHbL4Q0.net
現状でもレジェンドですやん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:37:07.73 ID:dUe0ofy70.net
ボクシングの防御手段って4つあるんだけど
・ウィービング
・ダッキング
・スウェー
・パーリング

タイソンはほぼウィービングだけを防御手段にしてる
なぜか?
ダッキング、スウェー、パーリングは前への突進力がなくなるから
つまり全部攻撃前提の防御なんだな
だから迫力がある

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:37:21.53 ID:kCHx16Dd0.net
UFCで一番重要なのはレスリング技術だよ
大学でレスリング全米王者になってなきゃ門前払いって世界
全盛期のタイソンが総合初めてもコーミエやミオシッチにタックルからボコられて終了だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:49:38.02 ID:ssXHF+d+0.net
タイソンは凄いけど今の時代の動ける巨人と戦ったらクリンチで潰されるんだよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd7b-iGNt):2019/11/14(Thu) 03:13:17 ID:xqCCpS1W0.net
レスリング()
タックルしかできない雑魚w
膝蹴りで顎粉砕してKOされるゴミwwwwwwwww

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2c2-wiCk):2019/11/14(Thu) 03:22:46 ID:bc5lClBf0.net
タックルというかレスリング技術全盛やろ
最近の総合は打撃制圧からのタックルはもはや様式美

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fdc5-SsKf):2019/11/14(Thu) 03:36:10 ID:GeZ8JiuB0.net
当時のタイソンって今のボクシングでもヘビー級なの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-0mtq):2019/11/14(Thu) 03:39:33 ID:nT3BsqHpa.net
タイソンの相手のパンチを見切る能力はんぱねぇ!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fdc5-SsKf):2019/11/14(Thu) 03:40:54 ID:GeZ8JiuB0.net
UFCのボクシング技術は全く別物。
グローブが違いすぎるからボクシング技術はほとんど使えない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1c4-wiCk):2019/11/14(Thu) 03:46:20 ID:FwFAvYg50.net
タイソンは一目見ただけでこいつスゲー強いってのが誰にでもわかるのが凄いな
ジャップのコロポックルとかマニアが必死に強さを説明するけど全然すごさがわからない奴らばっかりだし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e1c5-YQLY):2019/11/14(Thu) 03:46:31 ID:nqkcit4y0.net
普通に喧嘩が強くなりたかったら総合格闘技やれば良さそう?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1c4-wiCk):2019/11/14(Thu) 03:48:27 ID:FwFAvYg50.net
>>44
マラソンやったほうがいい
背後から一発ぶん殴ってそのまま逃げれば勝ち

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c5-Gw6h):2019/11/14(Thu) 04:41:25 ID:EWSpV08N0.net
これ好き
https://youtu.be/T5EwJvnYEgs

総レス数 46
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200