2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【祝】 韓国・ヒュンダイ(現代自動車) WRC(世界ラリー選手権)で日本のトヨタ抑え、マニュファクチャラーズタイトルを獲得 [485983549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/13(水) 19:36:23.51 ● ?PLT(13346).net
http://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
 2019年のWRC(世界ラリー選手権)最終戦ラリー・オーストラリア。しかしコース周辺で大規模な山火事が発生し、その範囲が拡大していることから、開催が危ぶまれていた。

 主催者は月曜日にコースの短縮を決めたが、その翌日の火曜日(11月12日)の朝、イベントの全面的な中止が決定された。

 ラリー・オーストラリア主催者からの正式な発表はまだないが、これも間も無く発表される予定だ。motorsport.com及びautosport.comでは、同ラリー関係者からFIA及びWRCプロモーターに対して、キャンセルを宣言するメールが送られたことを確認している。

 前述の通り、ラリー・オーストラリアの主催者は、イベントを開催することを目指し、月曜日に大幅に短縮されたルートの計画をまとめた。しかし火災は収束の傾向を見せず、キャンセルの決定が下されることになったようだ。

 WRCの関係者は、火曜日の午後に選択肢について議論する予定だったが、キャンセルは避けられなかったようだ。

 この決定についてはまだどのチームもコメントを発表していないが、キャンセルについては全チーム一致で承認したとみられる。

 最終戦ラリー・オーストラリアがキャンセルされたことにより、ヒュンダイが初めてマニュファクチャラーズタイトルを獲得することになった。トヨタは逆転を目指して最終戦に挑むと意気込みを語っていたが、結局それは叶わなかった。
https://jp.motorsport.com/wrc/news/rally-australia-to-be-cancelled-due-to-wildfires/4595723/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?PLT(12346).net
http://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
WRC マニュファクチャラーズ'チャンピオンシップ

1.Hyundai Shell Mobis WRT
380

2.トヨタ ガズー レーシング WRC
362

3.シトロエン トータルアブダビ WRT
284

4.M-Sport Ford WRT
218

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:36:55.97 ID:sCXVCEzI0.net
やはり兄には勝てないのか…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:37:33.85 ID:u/4U5AZtr.net
>>1
ヒョンデ、な
覚えとけよジャップ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG ?PLT(12346).net
http://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
WRC ドライバー'チャンピオンシップ

1.オット タナク(トヨタ)
263

2.ティエリー・ノイビル(ヒュンダイ)
227

3.セバスチャン・オジェ(シトロエン)
217

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:38:29.11 ID:GjbSYwrIx.net
キタアアアwwww

盗用多()

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:38:48.69 ID:UWVDBVl5d.net
継続は力だなあ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:39:23.05 ID:z3/06mbW0.net
やるな三菱!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:39:51.95 ID:CzSlTEL2M.net
とうとう車でも勝てなくなったのか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:40:19.66 ID:g1kEO1vi0.net
トヨタはこの開発チームを買収しろよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:40:24.36 ID:FZ4ah43X0.net
これでまた売れちゃうじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:41:13.16 ID:jo2ar2Mxa.net
タナクは今年トヨタでチャンピオンになったのに
来年はヒュンダイに移籍するからなw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:42:00.33 ID:4tqHhbZM0.net
もしかして山火事の原因って・・・。なあ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:43:31.55 ID:a6fesgiL0.net
トヨカスざまぁ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:44:01.38 ID:kiAHa5/id.net
韓国兄さんすごいな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:44:05.86 ID:LpYwykR/0.net
どうすんだよ・・・日本で3台くらいしか売れてないんだろ?
日本置いていかれるぞ・・・・

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:44:15.17 ID:KX+oe/Wp0.net
ネヨウヨが阿呆な妄想する前にいっとくけど、仮に開催出来ててもトヨタのドライバーはヒュンダイへの移籍決まってたから逆転は絶対なかったぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:45:21.75 ID:oKoIUYyC0.net
おめでとう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:46:09.79 ID:6iNAoZEN0.net
アジアの兄弟がワンツーフィニッシュめでたいめでたい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:47:16.69 ID:8IQLG2AF0.net
熱を加えると死んでしまう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:48:46.20 ID:tUuf4vwh0.net
ラリードライバーって頭おかしいよな
普通は40kで走るような細い道を150kとかで突っ切る
それを何分も続けるっておかしいにも程がある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:48:50.03 ID:RNr/YWNy0.net
日本さぁ何なら勝てるんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:49:35.50 ID:6pmzOyOj0.net
ARMとのパートナーシップも拡大かよ日本車もシェア奪われそうだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:50:15.17 ID:mrbW0/5u0.net
マジかよ、ヤリス買うわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:50:17.62 ID:JyrYcoxb0.net
ケンモメンとしても誇らしい
やはり車は現代・KIAだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:51:27.22 ID:bBKjOlN6a.net
ヒュンダイ乗りてぇ
ヒュンダイ乗れない三等国になんて生まれたくなかったは😭

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:51:50.82 ID:2LF7bdHia.net
>>25
ジェネシスを忘れるなよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:56:19.85 ID:c/nXbSgK0.net
>>21
バイク乗りなら規制してないのにそういう走るするのおるぞ
田舎は信号無くて見通し良いけど民家があるから40キロ制限とかあるから100キロ超えてるアホがいる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 19:56:28.86 ID:Mdv+JS7R0.net
以前観ていたときは三菱、スバル、シトロエン、フォード、プジョー、スコダってメーカー沢山有ったのに今4社だけかよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:00:10.99 ID:CqXrZjItp.net
中身はBMWてことはないよな?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:02:55.04 ID:BBBzJAeia.net
ガッデム!

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:03:19.31 ID:HGoB+0nl0.net
>>29
セアトもいたぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:04:48.85 ID:HfApDYIN0.net
WRCってメーカー撤退しまくりでもう廃れてるじゃん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:10:35.76 ID:2Lb2FGRqa.net
バイクはmotoGPはホンダ、スーパーバイクはカワサキが無双中

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:12:17.90 ID:y45VjnCh0.net
山火事って大変やん…大丈夫なのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:12:32.37 ID:DygpeHFT0.net
ヒュンダイチームは技術者を全部ドイツ人にしてから急に強くなった。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:13:06.47 ID:vUYB8Xcn0.net
>>36
ドイツを見習った結果wwwwwwww

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:16:28.98 ID:DwP8PabAd.net
>>36
韓国人は優秀だからな
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/038/997/200/38997200/p1.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:16:38.34 ID:DygpeHFT0.net
ヒュンダイは中身だけでなくチーム国籍までドイツにしてしまうほどの親ドイツ派。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:34:14.28 ID:DQDykvuM0.net
日本車はどこまで落ちこぼれになればいいのか
日本の工業製品が終わって行くのはつらいな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:34:32.71 ID:Se6Jy0md0.net
>>38
ブーメラン乞食やめろ

https://i.imgur.com/vF6yFW9.png

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:40:17.85 ID:DD+rJ8e60.net
>>31
松・竹・梅

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:42:52.68 ID:5MyAPsoR0.net
スバル、三菱、プジョーとかどこ行ったんだ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:46:41.01 ID:HokxbiIO0.net
>>43
嫌がらせつーか度重なるレギュレーション変更で
これ以上やる意味はないって事でだいぶ前にとっくに撤退

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:49:30.55 ID:MvUHCw6q0.net
>>43
三菱 リコール問題で撤退
スバル リーマンショックで撤退

プジョーは知らん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 20:51:31.30 ID:o2P8fTza0.net
>>43
プジョーはシトロエンが代わり

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:17:10.54 ID:vmwxfSkIH.net
>>43
プジョーとシトロエンはおなじPSAグループだから市販車の売上に直結しやすいラリーはシトロエンにやらせてる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:20:09.30 ID:1zJUVO3Y0.net
ヌービルなら抱かれたい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:49:48.00 ID:aV9uor6zd.net
むしろ今4社しかやっていないのが驚きだわ
こうして権威ある大会が廃れるのも悲しいな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 21:56:00.09 ID:R3uOUa9o0.net
「自分の市場価値を高めなきゃ」で消耗している人に読んで欲しい話。

http://aoyzi.lscomm.net/o4ii7ee/njh7585nn3j7lj.html

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:57:40.59 ID:kC7VRTqc0.net
来年の岐阜でもヒュンデが優勝してしまうん?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:59:28.68 ID:aBw2l0dS0.net
新型のお披露目も流れちゃったね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:08:53.54 ID:yEkCWkzXa.net
ヨタスレでやたらにトヨタスゴイスゴイ上げだったけどこんなもんなんだな
F1じゃパッとせず、ル・マンでも…強豪が去った後でなんかイマイチだったな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:11:53.45 ID:sEaCek4C0.net
ラリーやってるような余裕あるんだろうか
販売台数だけ見るといいように見えるが売り上げも利益も研究開発費もボロボロだろ


販売台数ランキング
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3-ten-navi.com-wpimg/automotive/wordpress/wp-content/uploads/2019/06/2018daisuranking_02.png

売り上げランキング
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3-ten-navi.com-wpimg/automotive/wordpress/wp-content/uploads/2019/05/AJ_18ranq_01.png

研究開発費ランキング
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3-ten-navi.com-wpimg/automotive/wordpress/wp-content/uploads/2019/05/AJ_18ranq_03.png

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:21:34.08 ID:MlsE5h050.net
すごいじゃんヒュンダイ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:24:56.25 ID:+cg8J/uaa.net
>>54
ホンダの上に既に中韓がいる
EVシフトで中国車の可能性をバカにする奴いるけど世界中の車メーカーが中国にシフトしていくからなあ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:25:32.12 ID:ogjpvmAe0.net
>>54
研究開発費がホンダの3分の1かよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:26:16.12 ID:ogjpvmAe0.net
>>56
販売台数が上と言っても時価総額では大したことない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:32:54.73 ID:ogjpvmAe0.net
>>49
2社しかいない時期もあった
ルマンは2年連続でトヨタ1社

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:35:03.87 ID:gK/rp6kAa.net
>>37
見習った結果じゃ無くてヒュンダイはWRCのレース活動全部ドイツの会社に丸投げしてるんや…

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:41:55.44 ID:eZJWcKVn0.net
日本への憎しみを速さに変える力は素直に凄い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:43:49.23 ID:2z2hqjIS0.net
>>60
トヨタだってそうやろ(´・ω・`)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:38:03.80 ID:6Dtw8gGE0.net
言うほど日本に興味持ってんのかなあ?今でも

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e122-j+Iv):2019/11/14(Thu) 04:19:51 ID:NdX2nBUo0.net
>>60
今のヒュンダイのチームはゼロからスタートさせたチームだぞ
雇ってるのはほぼすべて韓国人じゃないけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2af-5gab):2019/11/14(Thu) 04:23:14 ID:GVTMWheR0.net
まあ飯塚大先生がトヨタクソって言ってたし韓国よりレベル低いだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee21-HEpw):2019/11/14(Thu) 04:24:14 ID:jo7/dHwD0.net
昔はトラブルお披露目のために参戦してたな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr11-1HOE):2019/11/14(Thu) 04:29:01 ID:smheoxEwr.net
>>60
ちなみにスバルも中身はプロドライブであったな
共通部品などウインカーレンズしか無いぐらいの
デザインが同じだけの中身は全く別の車

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c5-RMj9):2019/11/14(Thu) 04:38:18 ID:oSKl33uf0.net
ヒュンダイは金出してるだけ
中身はドイツのチーム

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89e2-wiCk):2019/11/14(Thu) 05:43:14 ID:GHTUrKHV0.net
トヨタも金だけ出してドイツに任せれば
毎年優勝なのになあ

総レス数 69
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200