2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】井上尚弥、イキる「勝てる相手を選んで試合、それがテレビに流れちゃう時代が嫌だった」とこれまでの全日本人ボクサー批判 [875850925]

1 :ちーン :2019/11/13(水) 23:42:22.47 ID:GhJ9pYqMd●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
https://coconutsjapan.com/entertainment/professional-inouenaoya/22089/

11月12日放送の「プロフェッショナル 仕事の流儀」(NHK)は、プロボクサー・井上尚弥選手に密着。

井上選手がプロになる時、所属ジムに出した条件が、「マッチメイクは強い相手でお願いします」。
この言葉を発した理由について、井上選手は「自分がプロ転向する時のプロボクシング界が好きじゃなかった。
勝てる相手を選んで試合をするそれがテレビで流れちゃうっていう時代だったんで」と、当時のプロボクシング界に疑問を持っていたことを吐露。

2 :ちーン :2019/11/13(水) 23:43:37.44 ID:GhJ9pYqMd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
亀田が有名なだけでこれまでの日本人チャンピオン基本的に全部これだからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:43:42.87 ID:XAPg2f/WM.net
言われてるぞ、メイウェザー

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:45:22.51 ID:39L62mAE0.net
>>2
だな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:48:00.92 ID:znYik64T0.net
バンタム級のコロポックルがなんかゆってる…🥺

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:49:51.51 ID:o4GDd3ss0.net
ちっちゃいものクラブ所属

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:50:45.00 ID:Dw3KeYIW0.net
明らかに亀田批判だろこれ
あの時代がボクシングの暗黒時代だったな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:50:55.82 ID:4EoNvV9rM.net
プロフェッショナル井上直哉おもしろかったわ。

性格良さそうだしファンになりそう。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:51:06.57 ID:ObFXAzbhd.net
>>5
割とマジでこれボクサーとして認められるのはフェザーからそれ以外はコロポックル同士の殴り合いだからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:52:13.65 ID:t5DkEXal0.net
でもこれ言えるの井上尚弥だけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:55:25.69 ID:Bm6EstzW0.net
雑魚狩りって言われて怒るヤツは雑魚狩りしてる証拠だからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:55:45.70 ID:TMfXncqv0.net
こんなイキってても亀田三兄弟と戦ったらボコボコにリンチされる雑魚

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:56:07.48 ID:NXwFQRR40.net
畑山さんや辰吉さんの時代に戻したいって言ってたからあくまでも一時期のボクシングね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:56:41.16 ID:uRmf3EQba.net
ボクシングファンなら誰でもそう思うだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:57:06.95 ID:C1TgXoXb0.net
亀田とかの相手も勝率とかは立派じゃなかった?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:57:53.79 ID:mtpNUnwpx.net
>>12
そんなルールだったらそこらのキモオタでも亀田のどれかに勝てそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:59:08.52 ID:mtpNUnwpx.net
>>10
井上は井上で誰を相手に選んでも勝てちゃいそうだからなあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/13(水) 23:59:23.15 ID:ai84l2lw0.net
井岡と亀田兄弟の事かああ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:00:41.89 ID:XtC5ryYo0.net
おっTBS亀田がどうしたって?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:01:02.33 ID:TwLzqxjy0.net
>>2
パフォーマンスが乗っかってるだけ亀田が一番マシだったとすら言える

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:01:21.78 ID:dUcShH3V0.net
みんな感じてたことだから問題ない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:02:13.22 ID:7BQxjNDxd.net
井岡と亀田のことだろ
いいぞ もっとやれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:02:29.54 ID:dIbcaNpc0.net
長谷川はドネア寄りの解説してたよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:02:48.08 ID:SIA9QsgN0.net
亀田は負けていた試合も判定で勝った事にした
更に下を行くショーボクサーだったから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:05:30.67 ID:NcbYwrTYx.net
昔からボクシングってまさにそれじゃん
勝てない相手とはやらない。やるなら高額なファイトマネーよこせ
やるならホームで
ビジネス然としている競技だと気づいた時に冷めたよね
歴史が古いだけに、そこら辺の立ち技や総合の団体よりこれが露骨だと思うよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:06:52.54 ID:y/B5+oA50.net
女子みたいな体重で戦ってる小人がイキるなよ
お前も同じだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:08:22.61 ID:h8SnJ8jG0.net
畠山なんかも同じこと言ってたな

普通は指名試合以外はなるべくアンパイで防衛重ねたいというのが本音だから
漫画みたいに毎回強敵と戦うようなことはしない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:08:29.01 ID:1Kn3v+3rF.net
TBS×亀田家のことでしょ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:11:20.83 ID:X7Pi4I6da.net
アマチュアかよこいつは
勝つべくして勝つのがプロに決まってるだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:14:54.87 ID:K23K3Ev80.net
亀田はアベマの洗脳でもう偉大なボクサーということになってるから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:17:19.45 ID:DxK6fZw3M.net
亀田のコメントとってこい!

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:18:23.83 ID:ejZuS86ip.net
孫子の兵法の基本
勝てる相手としか闘うな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:19:18.49 ID:XimsQBej0.net
亀田は亀ディフェンスからのタイムオーバーでどんなもんじゃーい!だからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:20:08.43 ID:qRygDniS0.net
日本人はつい最近まで1度も海外でベルトとったこと無かったんだっけ
いつもホームで奪取 ちょっと考えちゃうよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:20:23.23 ID:A+biwfvX0.net
それでも日本人初の3階級制覇って凄くね?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:23:54.00 ID:lelEwq5w0.net
俺より弱い奴に会いに行く!その為に階級が上がらないようにダイエットする人達だからな
日本のプロボクサーはプロダイエットマンだから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:25:46.61 ID:QxmGKlEN0.net
亀田って今の自民党みたいなもんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:26:55.90 ID:c6EFF54b0.net
ボクシングは技を競う競技でもあるから
軽量級でも全く問題無いよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:27:16.05 ID:SH4clpum0.net
金積んで海外のロートルボクサーと半分八百長で防衛
これでチャンピオン名乗っていいの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:27:47.33 ID:c6EFF54b0.net
決められたルールの中で戦うのに
軽量級叩く奴は意味不明だわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:30:17.57 ID:YzZrYjkD0.net
弱い相手と戦う為に減量してるくせに

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:31:26.86 ID:e/AcEmg00.net
亀田だって楽に勝ってるわけじゃないんだぞ
その証拠にほとんど判定まで持ち込んで味方につけたジャッジと場内観客煽ってムードを作って勝利するんだぞ
決して簡単なことじゃないからなめちゃくちゃお金かかってるしな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:34:39.96 ID:eFmh7aXT0.net
ちょうど亀田がもてはやされてた頃か
鬼塚も同じくらい酷かったしTBSが癌だよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:34:42.03 ID:L6Zxyh+Gd.net
これは亀もそうだけど散々対戦煽っといて逃げ出した井岡をdisってるのもあるだろう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:36:56.65 ID:XDjH9Y3+M.net
こういう事ができるのは本当に強いやつだけだよね
それこそPFPでトップクラスだけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:39:21.64 ID:NxiQAzyP0.net
日本の特に90年代〜井上がデビューした2012年くらいまではマジでこうだったからな
ウィラポンとかポンサクレックは日本人キラーとして有名だったけどそこまで大した選手だったわけでも無いし
ドネア西岡という海外でのビッグマッチはあったけどそのくらい
井上がデビューしてからは山中モレノとかリゴンドー天笠とかを日本でもやるようになったけど

もっとも、井上自身が本当に勝てるかわからない相手と戦ってるかは微妙だけど
Sフライ級の頃は割と酷かった、ロマゴンがこけたのはあるけど

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:43:29.45 ID:NxiQAzyP0.net
>>45
PFPで井上に劣る三浦や亀海は海外で強豪相手に頑張ってたぞ
ボクシングファン以外には知られてないけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:46:00.36 ID:WYxiKm250.net
>>43
協栄ジムが元凶なんだよな
金があるジムはマッチメイクも作れる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:46:29.53 ID:YOBZOFXX0.net
来年はリゴンドー、テテ、ネリとやってくれるんだろうな
楽しみだわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:46:49.14 ID:AStOfFf50.net
でも今の井上なんて見てキャーキャー言ってるファンの大半が
井上が誰と戦ってるかなんて全然知らんで見てるんでしょ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:47:57.65 ID:F88UmKU90.net
>>3
初戴冠のヘナロ・エルナンデス戦以降で明らかに弱い相手と試合したのなんて去年の年末のアレくらいしかないが?
>>9
井上対ドネアはFOTYの声が多いんですけど…

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:48:27.20 ID:Z2F+HUlT0.net
よく言ったな
じぶんだったら思っててもよう言わん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:50:02.51 ID:dLECLsR+0.net
一番実績ある選手たんだから反論する選手や関係者こそ恥ずかしい目に合うよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:50:22.30 ID:OP00AmKg0.net
村田批判するのか
フジテレビが怒るぞ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:50:55.75 ID:NxiQAzyP0.net
>>48
ワタナベも酷い
内山はビッグマッチを望んでたのに出来なかった
井上は大橋に入ってよかったと思う
少なくとも日本の大手ジムの中では強い相手と戦うのに積極的な方だし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:52:24.80 ID:pLC/yZIN0.net
pfpってチビに合わせるのか?
重量級でノロい選手でも60kgになればハエみたいに動けると思うけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:54:42.79 ID:SYaE6hzN0.net
山中

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:55:29.19 ID:NxiQAzyP0.net
>>56
重量級が入ること多いよ
今だとカネロ、ウシク、ベテルビエフが上位に入ってる
フューリーとワイルダー入れろよとは思うけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:56:20.57 ID:F88UmKU90.net
「具志堅の記録!」とか意識すれば意識するほどどんどんスケールが小さくなっていくんだよ
あれはあの時代の日本でのみ価値のある記録だと誰かはっきり言った方がいい
内山なんて絶対にウォータース戦やるべきだったし、長谷川もやらんでもいい楽な試合で全盛期浪費したでしょ。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:56:48.04 ID:7GNF2t6Cr.net
嫌儲に多賀井さん登場かw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:59:01.39 ID:NxiQAzyP0.net
>>59
拳四朗みたいに知名度が全くない選手には割といい目標だとは思うけどな
既に評価されてる強い選手には余計だろうけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 00:59:49.65 ID:w5XRxWUH0.net
>>1
その考えは良いんだけど
安パイとばっかり対戦していても意味がない
の反対は
畑山の世界は無視してでも盛り上がる試合優先路線
になりがち

問題は世界最強のボクサー相手に勝手も相手が日本国に無名ならボクオタ以外は盛り上がらない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:00:38.88 ID:EqC3O3iK0.net
みんな思ってたことよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:06:20.88 ID:F88UmKU90.net
>>62
おれも畑山に関してはそんな評価だな
ナザロフとミゲール・ゴンサレスが居座ってた頃だったら絶対ライト級チャンプ無理だったし、
Sフェザーだってネルソンやエルナンデスだったら勝ち目無かったと思うんだよ。
うまい具合に時代の節目で立ち回れた感じ。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:07:30.61 ID:O2Bq48yJ0.net
おめーもデカい口叩くならフェザー以上池や
ロマチェンコと戦えよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:12:03.73 ID:9xImu2nZ0.net
こういうスレ見てると亀海とか存在を無かったことにされてるようで悲しい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:12:09.77 ID:sjzEfr3g0.net
常に強気のマッチメイクなんて過去も現在も日本人では井上くらいしかいない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:15:16.25 ID:Hed7VeO20.net
井岡てどうなったの

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:16:15.35 ID:pOcmL6tm0.net
亀田は引き合いに出されるだろうけど
、内藤もかなり酷いな、保身に走らんと飯食えなくなるからしょうがないだろうけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:18:54.84 ID:vFFwzhnh0.net
>自分がプロ転向する時のプロボクシング界が好きじゃなかった。
>勝てる相手を選んで試合をするそれがテレビで流れちゃうっていう時代だったんで

この文章読んで井上がプロ転向する時(いつだったのか知らんけど)の当時のボクシング界のことって理解できないのは
さすが読解力のないケンモメンだなあと思う
ケンモメンの現国のできなさは異常

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:19:03.61 ID:YOBZOFXX0.net
とにかくリゴンドー、テテ、ネリを倒すまではバンタム最強は名乗れないわ
ちな今井上との対戦を希望してる選手

★ノルディーヌ・ウバーリ(33=フランス)
 WBCバンタム級王者 17戦全勝(12KO)
★ゾラニ・テテ(31=南アフリカ共和国)
 WBOバンタム級王者 31戦28勝(21KO)3敗
★ルイス・ネリ(24=メキシコ)
 前WBCバンタム級王者 30戦全勝(24KO)
★エマヌエル・ロドリゲス(27=プエルトリコ)
 前IBFバンタム級王者 20戦19勝(12KO)1敗
★ジョンリエル・カシメロ(30=フィリピン)
 WBOバンタム級暫定王者 32戦28勝(19KO)4敗
★ギジェルモ・リゴンドー(39=キューバ)
 元WBAスーパーバンタム級王者 21戦19勝(13KO)1敗1無効試合
★エマヌエル・ナバレッテ(24=メキシコ)
 WBOスーパーバンタム級王者 30戦29勝(25KO)1敗
★ジェルウィン・アンカハス(27=フィリピン)
 IBFスーパーフライ級王者 34戦31勝(21KO)1敗2分
★ファン・フランシスコ・エストラーダ(29=メキシコ)
 WBCスーパーフライ級王者 43戦40勝(27KO)3敗

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:19:10.95 ID:bJ9YZokmM.net
>>1
本人前にしたらヘタれて言えないくせに本人の目が届かないところで大口叩いてる>>1みたいなアホをイキってるって言うんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:21:22.65 ID:5mOoqVIU0.net
辰吉とか畑山の頃のボクシング界を取り戻したいって言ってたけど
確かに辰吉vs薬師寺とか畑山vs坂本とかめっちゃ熱かったもんな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:21:40.47 ID:F88UmKU90.net
>>66
でもさ日本で圧倒的な才能だった亀海も中谷も井上岳志も、
向こうの評価だと「突出した才能はないけど良く鍛えられた勇敢な選手」みたいな感じなんだよ。
これが世界の広さだといえばそうなんだろうけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:23:45.29 ID:MD6+uY3qr012345.net
どんな試合でも番組の最後には駄洒落をききたくなるようになった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:24:43.19 ID:B6LMPDBp0.net
なんとか兄弟の悪口はやめろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:25:07.63 ID:Nwb+gVng0.net
近年のボクシングって死なないよね。昔はしょっちゅう死んでた。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:25:28.14 ID:W0LLrkOD0.net
イキっとんなw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:25:38.27 ID:Nwb+gVng0.net
>>75
12345ワロタ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:25:48.87 ID:Qsghc4YId.net
じゃあ計量後に体重増やして戦わず最初からその階級でやりなよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:26:24.10 ID:nG4sTPSb0.net
明らかに亀田のこと指してますねぇ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:27:00.10 ID:NAGH7ymUd.net
これ見てたけどグアム合宿で寝転がって足のストレッチされてるときの顔がエロかったなぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:27:53.79 ID:bPNHX3bfr.net
>>13
ジュニア・ジョーンズ「せやな・・・」

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:28:06.73 ID:nG4sTPSb0.net
畑山とかは強い相手と対戦してたな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:28:13.23 ID:glZjGDXg0.net
なかなかやるな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:28:32.23 ID:I6UIXDvz0.net
チビが途上国の貧乏なチビを日本に呼びつけて大歓声の中ボコるだけのくだらない娯楽だからな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:31:28.44 ID:+HOmhCEO0.net
亀田「鬼塚さんのことか」
鬼塚「亀田のことか」

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:31:45.98 ID:F88UmKU90.net
>>84
してないしてない
一番強いのがラクバ・シンとロルシーだぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:33:00.39 ID:qhyG80Lu0.net
二階級落とした40近いおっさんに判定勝ちしといて
よくここまでビッグマウス叩けるね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:33:56.42 ID:nG4sTPSb0.net
>>88
そうなん?
けっこうバチバチに打ち合いにいってたし
坂本戦とかのイメージあるからそう見える

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:37:13.89 ID:NxiQAzyP0.net
>>77
今年やたらリング禍多いぞ
村田のパートナーやった選手もこの前試合直後に亡くなった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:37:57.20 ID:bgUkyvLLx.net
>>70
だから井上がプロ転向した当時の、亀田の事言ってるじゃねーかドアホ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:43:47.06 ID:sjzEfr3g0.net
坂本戦は畑山がそういう風に演出しただけで実際はかなりの実力差があった残酷な試合だった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:48:44.58 ID:NcFPgedC0.net
>>1
でもみんな亀田のほうが見たいんだよね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:55:00.35 ID:YfCl8cxv0.net
そうは言っても本人もガリガリじゃん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 01:56:34.34 ID:vFFwzhnh0.net
>>92
今度はスレタイすら読まないヤツ
ホント、ケンモメンって文章きちんと読んで読解する力ないよね
日常会話が成立してないんじゃない?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:04:00.03 ID:tIuuDeJz0.net
これは大晦日ですわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:13:08.43 ID:UdREywwr0.net
こいつだって勝てる相手としかやってないじゃん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:20:02.02 ID:ElHNCLhs0.net
>>3
は?メイ最強なんだが?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:29:50.64 ID:L2JK0HdL0.net
>>7
井上だけじゃなく歴代チャンピオンからボクシング関係者は亀田にみんな同じ気持ちだろ。
ボクシング馬鹿にするのもいい加減にしろと。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:35:33.31 ID:HuZnXVgM0.net
村田と井上ってどっちが強いの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:39:19.25 ID:CRKqunz3p.net
しかしドネアはガチだったな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:41:16.58 ID:xLc3bJNG0.net
減量してない体重の階級でチャンピオンになってから言おう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:41:25.12 ID:18Jo7LpP0.net
これは大晦日、亀田おやじvs井上おやじのマッチ不可避

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:43:22.62 ID:JG2Rq8Ch0.net
この階級って、フィリピンとかタイとかの東南アジアか、メキシコくらいしか選手いないからな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:50:54.82 ID:1mSQH3GX0.net
>>40
漫画の受け売りでコロポックルとかドヤ顔で言っちゃうキモオタの滑稽な事

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:54:17.94 ID:RHbGlqoX0.net
サッカー批判かな?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:57:37.98 ID:Ziex2R6s0.net
長谷川穂積はもっと強気であったら面白かったのに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:57:57.95 ID:4KaHRY600.net
はいコロポックル

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 02:58:59.59 ID:nzLF7IFOa.net
ボクシングモメンに聞きたいんだけど井上尚弥って何がそんなに強いの?パワーパワー言われてるけど体格が他と違う訳でもないしよーわからん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 03:07:15.23 ID:FwFAvYg50.net
>身長:165 cm

チビがイキっても…

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 03:07:20.96 ID:18Jo7LpP0.net
>>110
毎回の様に相手側から「グローブになにか仕掛けてる!」と言われるほどのパンチ力

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 03:07:59.19 ID:0DaeeExt0.net
>>35
ファイティング原田

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 03:09:03.90 ID:JlXKhv7Ka.net
井上はスポーツに近いボクシングで亀田はプロレスに近いボクシング

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 03:12:16.13 ID:qUbdT5Qn0.net
>>106
悔しいか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 03:13:43.31 ID:JlXKhv7Ka.net
>>113
その人は「幻」の三階級

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 82dd-P8oI):2019/11/14(Thu) 03:16:33 ID:vpWWlN680.net
日本だけじゃなく世界的にそうだろ
金稼ぐためにやってんだから

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c2de-j675):2019/11/14(Thu) 03:20:27 ID:qz1dmvVw0.net
そんな事ないから
ブーメラン

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eec7-ljg4):2019/11/14(Thu) 03:21:21 ID:0DaeeExt0.net
>>116
当時は団体が一つしかないだろ
さらに階級も少ない
チャンピオンの絶対数が圧倒的に少ないが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eec7-ljg4):2019/11/14(Thu) 03:23:10 ID:0DaeeExt0.net
かと言って原田さんのジムはチャンピオンいないけどね
原田さん本人は育成力ゼロでただの老害だが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0de5-gzsk):2019/11/14(Thu) 03:23:24 ID:Po8COKdb0.net
強い奴とやりたいならヘビーでやれよ
弱い奴と戦いたいからライトフライなんだろが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW eec7-ljg4):2019/11/14(Thu) 03:25:26 ID:0DaeeExt0.net
おまえみたいなのを知恵遅れって言うんだよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8206-f9Up):2019/11/14(Thu) 03:31:54 ID:YzCMSbb60.net
>>15
空位の王座探してまわるか、3年試合してねえ運送屋とか連れて来て最強の○○とかやってた思い出しかねえな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 05c7-9Rlw):2019/11/14(Thu) 03:32:32 ID:F671F8Pj0.net
>>1
村田のことだと思ったわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0da6-iZ7S):2019/11/14(Thu) 03:34:27 ID:a4FjjgEG0.net
井上はスーパーフェザーまで階級制覇してほしい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 03:41:12.08 ID:XcOJOXOVd.net
ドネアを倒してもドネアのような世界的なボクサーにはなれない
それが現実
あと3年速くドネアかロマゴン倒してからほざけよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 03:41:59.32 ID:d02Wqor50.net
>>115
煽られてそれは効いてるアピールにしか見えんわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 03:43:05.23 ID:4KdjY/4P0.net
井上vs.ネリはみたい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 03:43:22.93 ID:m35GVojt0.net
コロポックルとか言ってるのジャップだけ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 03:44:08.21 ID:boPMngsW0.net
井上が井岡とたたかうことってありえる?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 03:44:28.71 ID:+vcW4AUGa.net
別にそれでもいいけど試合がとにかくおもんないからな
亀田とか史上でもトップの塩試合製造機だろ
言ってしまえば見世物だからおもしろければいいんだけどそれも無いから

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39de-p2fD):2019/11/14(Thu) 03:45:28 ID:boPMngsW0.net
亀田の親父ですらyoutuberとして大成功してるというのに
まだ亀田批判やってんの?

亀田史郎は金儲けの天才なのは間違いない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1eb-JOx+):2019/11/14(Thu) 03:58:30 ID:4E902hhA0.net
大晦日に那須川天心とやってくれるなら観てやるよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-9JDQ):2019/11/14(Thu) 03:59:00 ID:sZiDs1+Ka.net
井上に対してこういうフザけたスレタイ見るとスレ立てた奴を心底軽蔑する

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-l9/8):2019/11/14(Thu) 05:56:53 ID:T0CpeZiJa.net
>>9
認められるのはライトからでしょ
ライトより下は人間の名前じゃない
井上は好きだけどね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:15:15.29 ID:Uot1WOTt0.net
井岡のこと?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:19:16.00 ID:1E2qA09V0.net
亀田辺りの時代は確かに死ぬほどつまらなくて格闘技自体に冷めてたわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:24:08.70 ID:CJvu8lfkr.net
>>131
試合前はデカいこと言うくせに、いざ試合が始まったら亀ガードからペチペチ、頭突きだもんな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:28:59.12 ID:o2C+PLMb0.net
鬼塚の悪口はそこまでだ!

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:14:28.91 ID:4CktBjPl0.net
日本人同士のビッグマッチがほとんどないのも問題
亀田兄と内藤くらいか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:15:10.70 ID:Kc6yuRHcd.net
井上の年齢で記憶があるのは亀田だけだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:18:17.97 ID:kYzE8CSzd.net
スト2のキャッチコピーみたいでかっこいいな
俺より強いやつに会いに行く、みたいな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:19:52.90 ID:DJRp7s9/0.net
>>141
長谷川なんだよなぁ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:22:24.48 ID:bVwY9rSo0.net
よく言われる初防衛が一番難しいっていうものの正体はこれなんだろうな
王者まではあの手この手で行けるんだろう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:22:29.33 ID:sL3hkcj2a.net
亀田と言わず日本のと言わず
ボクシングって世界的にこうだろ?
だから今回のトーナメントが画期的だったわけで

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:29:11.23 ID:mfQQwlfU0.net
オタクのコロポックル連呼キモい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:29:54.89 ID:mfQQwlfU0.net
漫画読んで評論家w

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:38:26.24 ID:c6EFF54b0.net
ボクシングというスポーツを理解してない奴が
軽量級を馬鹿にするんだよね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:38:47.65 ID:UlTHn5KJ0.net
商売でやってる限り仕方がないよな
強さだけでやったとしても金にならんし怪我もするし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:40:57.84 ID:QDSnNrYw0.net
世界戦でランキング2桁とかざらだったもんな
ビッグマッチ目指すより如何にタイトル取るか、防衛するかだけだった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:42:28.64 ID:DJRp7s9/0.net
>>145
そもそも成功してないだろ
常に試合開催すら危ぶまれてた大会なのに
いまさらドネアとやってどうすんのよ
ガチのトーナメントならWBCのネリ出さないと

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:43:53.75 ID:DJrlHNmp0.net
有利になるために減量(下の階級)選んだのに
苦しいハンデですアピールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これを感動ポルノとしてたジャップボクシングさんさあ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:45:50.15 ID:plH9UwIX0.net
コロポックル達は強いんじゃなくてボクシングが上手いだけだな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:51:20.37 ID:AD1tZCME0.net
チャンピオンシップもトーナメント形式にすればいいのに

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:52:31.00 ID:Z54+z/qXM.net
こいつも水抜とかして
有利になるためだけに
減量してるタイプやから
大差ないで
yutubeにあがってる動画内やと
キレの為に減量するとか言ってるけど
そんなんで騙せるのは素人だけ
キレの為に水抜して当時までに
五キロ戻すとか、どこがキレの為やねん
自負も凡人の域やと自覚した方がええよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:52:34.84 ID:c6EFF54b0.net
>>153
それで十分でしょ
そもそも素手の格闘技でどれだけ強かろうが
興行収入を得る以外に意味は無い
だって銃で武装した少年兵にすら勝てないんだから
人間の一番の武器は知能だよ
だから人類がこの地上で一番繁栄してる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:52:42.27 ID:TFk1g8BX0.net
おまえらが亀田と戦っても余裕で判定負けだよっていう煽りが好き

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:53:55.17 ID:ylYxCCSua.net
天下一武道会の天津飯批判

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:57:20.11 ID:wxQg03Tn0.net
>>130
井岡が逃げるからない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:16:01.79 ID:Jevalt96p.net
>>93
しかも坂本ランク13位くらいだったしなw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:18:13.91 ID:SwJcZp//d.net
裏でマッチング操作し放題なのはおかしいわな
トーナメントはその点分かりやすくて良い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:20:00.17 ID:zMPI516fM.net
パッキャオとやれや

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:22:32.92 ID:6HWs3NW50.net
階級性とかそもそも勝てる相手としか試合しないわけでw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:23:32.45 ID:FLuAAubs0.net
ボクシングってそういうもの

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:24:42.21 ID:FLuAAubs0.net
>>100
総合格闘技におされてボクシングが忘れ去られてたのに
亀田のおかげでまた注目されたんだから感謝しろよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:25:50.02 ID:Jevalt96p.net
大晦日は亀田和毅対井上尚弥で視聴率30%だな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:26:29.12 ID:oLBvynUj0.net
みんな亀田が負けるところをみたがってたところはある
40パー超えとかそうでもしないといかない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:33:49.82 ID:HiFjE9WBd.net
これ見てたけど反復練習やら努力出来る才能を持った選手だな
漫画より漫画だった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:50:17.84 ID:+iuSf5y80.net
計量の意味がわからん
その後食っていいなら意味ないだろ
試合直前にやってそのままやらないの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:13:40.08 ID:Kpkh7HRXr.net
じゃあメイウェザーとやれよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:27:16.10 ID:4B8CrC/OM.net
>>169
当日計量で死ぬ選手が多かったから前日計量になった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/14(木) 12:16:17.32 ID:hW0vLrh9J
あの言葉って亀田だけでなく井岡も入ってるのかな?

173 :屁人 :2019/11/14(木) 13:34:10.42 ID:dkFoc6zjd.net
井上尚弥は薬物使用者だよ

このマンコ腹筋見れば一目瞭然だろうが笑
https://i.imgur.com/OcHmt75.jpg

174 :屁人 :2019/11/14(木) 13:35:27.19 ID:dkFoc6zjd.net
>>168
ドーピングしとるからな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:37:24.37 ID:ad54u4Xe0.net
>>5
明日のジョーのホセ・メンドーサとかすっげー帝王感出してたけど
コロボックルがイキってたと思うと超笑える

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:40:00.98 ID:ad54u4Xe0.net
バンダムの世界チャンピオンと
180cmある一般人だとどっちが強いの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:02:19.84 ID:3E4bXOUS0.net
>>176
ジャン・クロードかな?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:40:27.47 ID:j3k8kOTTM.net
>>176
一般人です

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:14:01.96 ID:7V7s3lR+K.net
明らかに増長してるよな
現役選手は自分のことだけ語るべきで他人批判とかしちゃダメでしょ
そもそも亀田だってプロとして盛り上げようとした結果なんだし他人がどうこう言う問題ではないよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:20:54.83 ID:7V7s3lR+K.net
ボクシング板覗いてみたが相当叩かれてるしどうもインチキっぽいな
今のうちに嫌儲の敵認定しておいた方が良いんじゃね?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:52:41.16 ID:YzZ/54Szx.net
やっとまともな世界チャンピオンが日本から出て良かったじゃん
今までのなら俺でもなれそう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:52:11.84 ID:NYHue5FDM.net
ルールとシステムがおかしいんじゃねえの?
トーナメントとか総当たり戦でやりゃ作意的なマッチメイクなんてなくなるだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:36:04.33 ID:NxiQAzyP0.net
>>180
主に叩いてる奴はID変えまくってる糖質のキチガイ1人だぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:38:47.58 ID:5MfA8uK0a.net

http://o.5ch.net/1klxg.png

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:39:10.64 ID:otTpCxN50.net
>>13
辰吉て世界戦デビュー前にアブラハムトーレスとやってノックアウトされそうになって2分40秒でゴング鳴ったインチキあったよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:43:26.80 ID:nVoY5+u70.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人。
http://girls.swiila.net/23o8c9/cwxip2hx7652t3.html

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:44:33.47 ID:H1BE2JYJ0.net
>>1
それお前だよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:16:50.89 ID:Ubqwhawka.net
>>173
ネリと尾川のドーピングの違いわかる?
わからないなら素人は黙っててくれない?

最低でも薬物動態と薬理は勉強してからドーピング語ってくれるかな

189 :屁人 :2019/11/14(木) 22:28:26.34 ID:BBGaF5Rwd.net
>>188
ヤダ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:43:59.69 ID:XNFukdgXa.net
>>112だからそれがなんなのか聞いてんだろうよw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:49:26.96 ID:TFxd9t8I0.net
ボクシングは世界王者多すぎて
こいつの凄さが全然分からんわ
メイウェザーやパッキャオと同じくらいすごいのか?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:54:47.83 ID:NxiQAzyP0.net
>>190
パンチの強さってのは力学的エネルギーをいかに相手に上手く伝えるか
井上は身体の使い方と当て感が上手くてスピードも速い

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:56:06.53 ID:l4aBaMqNa.net
>>191
メイウェザー、パッキャオのレベルには到底来てない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 00:30:33.26 ID:dXNg72/70.net
>>68
一応頑張ってる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 00:53:11.61 ID:yOijPf9xa.net
>>192 それっぽく書いてるけど体の使い方と当て感とやらがどう上手いのか詳しくは書かないんだね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 01:30:04.01 ID:m3OQrHii0.net
>>195
それなら長文で説明する
まず腕の使い方と腰の入れ方
腰が入ってないいわゆる手打ちのパンチでは力が伝えられない
腕の使い方が悪くて変に肘が曲がっていたりすると力が分散されて重いパンチにはならない
腰をしっかり入れて腕を上手く使うことで体重が乗った重いパンチになる
どんなボクサーでもそれはやろうとするけど、トップクラスの選手でも常にそれが出来るわけじゃない
井上の場合は常にそういうパンチを打つことが出来る
狙った一発じゃなくてもそういうパンチだから効く

当て感ってのは相手との距離を分析してしっかり当てることが出来る能力
井上は空間把握能力が高くて距離を見切って当てるのも上手い
なんであんなに当てられるのかはわからん、多分そのセンスがいいんだと思う

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 08:00:45.95 ID:vmyHnTlc0.net
負け組の心を知らない超勝ち組の発言

総レス数 197
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200