2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野球ほど色々やらなきゃいけないスポーツってあるか?打って走って守って…これもうキングオブスポーツだろ [358267739]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:34:43.34 ID:vgM93Gt00.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/odenmen.gif
「まるで田舎の大会じゃないか!」“プレミア12”のずさんな運営に韓国メディアの不満と怒りが爆発!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191114-00010001-thedigest-base

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:38:35.37 ID:QW971Dxrr.net
とにかくWBSCは金がない
韓国も文句言うなら金出してからだろ
それか出場辞退しろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:39:17.45 ID:vGbeBDRD0.net
休憩多い欠陥スポーツ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:40:40.24 ID:5t6V4i8l0.net
汗もかかないデブでもやれるスポーツ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:41:25.51 ID:UuZetASP0.net
所詮はキモデブオヤジの退屈な球遊びでしょ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:42:04.09 ID:/+x7lKPq0.net
キングオブスポーツでぐぐったら近代五種っていう謎の競技が出てきたわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:42:15.64 ID:rkE3AszT0.net
サカ豚さん…w

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:44:16.16 ID:J3JG4thP0.net
水球

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:45:24.42 ID:qcL7TpQq0.net
未だにルールがわからん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:45:29.24 ID:I4N86hUXK.net
頭も使うしな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:46:11.61 ID:6Je6jUKk0.net
野球はチコちゃんにおこられる程にボーッとしてる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:47:18.89 ID:rkE3AszT0.net
>>9
頭悪すぎ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:47:24.17 ID:hjSQw4790.net
やることは多いけどぼーっとしている時間も多い
コンビニ店員のようなスポーツ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:47:32.15 ID:d5eMe/mB0.net
けど攻撃の時は休憩できるしタバコも吸っていいんだぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:48:09.45 ID:qcL7TpQq0.net
>>12
ごめん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:49:16.15 ID:ccYau4aF0.net
>>14
試合中の覚醒剤も認められてる。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:49:51.16 ID:5jloMsGe0.net
バスケには負けるだろ
センターなんて死ぬぞアレ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:50:05.30 ID:FRuDcFZ50.net
1試合で1qも走らないと聞いて驚愕した

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:51:52.93 ID:QW971Dxrr.net
こないだのU18韓国開催もガラガラでグランド状態最悪だったのにどの口が言ってんだと思うが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:51:54.52 ID:5t6V4i8l0.net
練習より試合のほうがラクという

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:53:14.75 ID:tzd/fXz/0.net
試合の半分が休憩で残りの半分のうちのほとんどは突っ立ってるだけのゴミ競技 
プロがタバコ吸いながらやるとか腐りすぎだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:54:26.08 ID:HurmdaPS0.net
やきう(笑)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:54:28.09 ID:ARDLTgXpd.net
乱闘もあるから、格闘技の要素も含まれるしな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:55:46.71 ID:nwp/DiYVp.net
試合中ほとんど動かないからな
遊び盛りの年齢の子供にやらせるのは
半分虐待だよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:56:40.16 ID:hGnA4paF0.net
多くないだろwこれほど楽なスポーツもないわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 06:59:46.19 ID:DQkcHbCB0.net
野球ほどルールを熟知されてないスポーツもない
何十年も野球見てるというやつでも知らないルールが山ほどある

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:01:03.35 ID:LbOS2/dHa.net
でも試合時間の9割は投手以外座ってるか突っ立ってるだけ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:01:15.88 ID:6Wr0rwydM.net
ベンチで座ってが抜けてる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:01:47.09 ID:aLuYyd/s0.net
競技そのものよりも、やってる奴らに肥満児多すぎてリスペクト出来ない

松坂の腹とか成瀬のブヨブヨ赤ちゃん体型とかさぁ、リーマン以下がプロとかふざけた世界だね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:05:19.33 ID:bKPHQvkbd.net
この前新聞に広島の選手が秋のキャンプで体脂肪率を今24%あるから20%にしたいと言ってる記事載ってたけど一般人でもデブやんけ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:07:39.92 ID:s1oERKg9M.net
奴隷精神を鍛えるスポーツだろ?
一番上下関係うるせーと思うわ
奴隷根性が蔓延してるのこれのせいだろ
坊主強制(笑)
まあ最近は流石に少しマシになってきたがそれでもキチガイみてえな学校も残ってんだろ
その癖外だと群れてガヤガヤうるせーカスどもだからイラつくわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:08:08.96 ID:YFSpqA3Q0.net
でもサッカーの100倍くらい面白い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:08:52.67 ID:hV49dSsi0.net
【悲報】なんJ民、プレミア12のスポナビMVP投票でわざわざ韓国だけ該当者なしに入れまくってしまう
https://i.imgur.com/hXAtauH.jpg
https://i.imgur.com/dC2vwgX.jpg
https://i.imgur.com/oTkAvj6.jpg
https://i.imgur.com/C9GFRnb.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:09:16.90 ID:Fm2V2S5R0.net
>>26
審判もルール知らねーときあるよな?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:10:32.21 ID:eaiLknkHr.net
最近のJリーガーはガリガリ+刺青だらけ
ファンは見ていてどう思うの?
気持ち悪いよなビジャみたいな終わってる選手にボコボコにされたりあり得ないよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:11:15.73 ID:niF82nQCp.net
走り込みなんかいらないとか言い出すプロが多いのも納得のスポーツ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:11:19.41 ID:33h+Z6p1d.net
>>33
ネトウヨガキの溜まり場だな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:16:29.62 ID:6HWs3NW50.net
子供の野球人気が激減して
野球に才能ある子供を奪われなくなってきた
全部バスケやバレーやラグビーサッカー水泳に行った

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:16:54.98 ID:XzJQWMpm0.net
150kmで飛んでくる球(コンクリートレベルの堅さ)
をほっそい木の棒で打ち返すとか
マジでスポーツの中でもっとも高度だと思うわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:17:20.26 ID:R1PyLBhP0.net
>>33
ジャップ陰湿すぎるわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:18:19.59 ID:O5mVgFYr0.net
>>33
日本人による不正行為

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:19:55.44 ID:9XpoGaGP0.net
野菜に見えた

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:20:34.78 ID:6HWs3NW50.net
キングオブスポーツならオリンピックから外されないし
まず世界の権威と歴史があるメジャー大会などがあるでしょ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:24:11.41 ID:KirtLFxf0.net
プロ野球選手のダルダルな体見るとスポーツの中でも屈指で負荷が低い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:26:46.28 ID:zXRn3TkP0.net
デブでもチビでもガリでも活躍できるかもしれないという多様性は凄いよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:29:24.14 ID:AMbRBNkZ0.net
すご六のくせに消費カロリーは多いな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:30:10.44 ID:ZIaYmUTC0.net
キングオブスポーツは一応ボクシングだろ
プロレスの方が上だけどな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:31:02.67 ID:CjUb/N6r0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
野球部からバスケ部に移ったとき
その運動量のあまりの増加にまじでビビった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:32:19.87 ID:XzJQWMpm0.net
>>45
いやぁ野球はやっぱり高身長とか
生まれもって体格が恵まれてる奴が有利だと思うよ
例外はいるけど

大谷翔平 190cm 93kg
田中マー 191cm 98kg
ダルビッ 196cm 100kg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:34:12.09 ID:AYITzM0Px.net
言うほど走るか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:37:24.83 ID:rOnBTTgh0.net
でも実際動いてるのってピッチャーだけじゃね
外野とかボケーっと突っ立ってるだけ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:37:47.01 ID:Ah4q5V/Pr.net
トライアスロンやっとけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:40:04.48 ID:tCvzD5Hx0.net
黒人ハーフじゃない日本人が何人か通用してるから
“スポーツ”ではないだろうね
日本人は流れがある競技が苦手だから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:46:09.70 ID:6Wr0rwydM.net
>>53
流れって何?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:46:41.99 ID:tCvzD5Hx0.net
身体能力最低のモンゴロイドが今シーズン最優秀防御率を獲得

サイヤング投票

1995年 2位
2013年 3位

になってるからスポーツではないんだろう

これが今年のナ・リーグ最優秀防御率
https://a.espncdn.com/combiner/i?img=/i/headshots/mlb/players/full/32582.png

スポーツじゃないんだろうね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:47:39.75 ID:tCvzD5Hx0.net
>>54
野球の試合時間が長い理由が判明、ジャップ1球に時間掛け過ぎ
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1368183810/

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/05/10(金) 20:03:30.37 ID:4+f5K/Dd0 ?PLT(12072) ポイント特典

藤川      29.3秒 MLB全投手439位MLB全投手ワースト10位
田澤      28.4秒 MLB全投手430位
高橋      28.2秒 MLB全投手429位
ダルビッシュ 26.0秒 MLB全投手392位MLB先発最低
黒田      23.9秒 MLB全投手313位
岩隈      23.8秒 MLB全投手305位
上原      21.3秒 MLB全投手127位 ←日本ではテンポが良いと褒められる選手

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:50:02.83 ID:tCvzD5Hx0.net
野球を見てたら分かるけど
プロ野球の日本人投手はピンチになると
露骨に牽制とか繰り返して時間稼ぎしだすよね
だから試合時間がくっそ長くなる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:51:42.90 ID:71lkz05rd.net
>>43
これ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:52:15.76 ID:tCvzD5Hx0.net
1球目 0:25
2球目 1:32
3球目 2:16
4球目 2:58 野手交代
5球目 4:23
6球目 5:16
7球目 6:30
8球目 7:38 ファール ビデオ判定
9球目 11:21
10球目 12:06

http://www.youtube.com/watch?v=K5s2DitZmYM

とある日本人ピッチャーが10球投げるのに掛かる時間

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:57:50.84 ID:tCvzD5Hx0.net
>>54
追加


日本人は足が遅いから

よ〜いドンするスポーツでくっそ弱い

https://youtu.be/wzxpRarwVn8?t=2m5s



日本代表のセンターバックがフランスリーグに挑戦したらこうなった


くっそ遅い日本人


DAZNの内田篤人がシャルケ時代の試合を振り返る企画、面白いです。
ノイアーは内田と同じかそれ以上足が速いらしい。
あの体格、あの技術、あのパーソナリティで足まで速かったら、
フィールドプレイヤーでもきっと世界トップクラスの選手になれたんだろうなぁ。
午後9:28 ・ 2019年1月26日

若きドラクスラーとコウチーニョ出てきた。2人とも上手かった。
ドラクスラーなんかまだ高校生。日本人の中じゃスピードがある方の
うっちーでさえシャルケのディフェンスラインで一番足が遅かったらしい
午前5:01 ・ 2019年1月30日

内田篤人「シャルケのDFラインで1番足遅い時期があった」
信じられん…世界広すぎる #dazn
午後9:44 ・ 2019年2月11日

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:58:28.54 ID:dIuINhHpa.net
一つ一つのプレーが権利の行使で成り立たてるベースボールが
奴隷根性ジャップに流行ってたのがおかしいんだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:02:42.08 ID:6Wr0rwydM.net
>>60
野球とサッカーを例に出したのね
分かった、了解

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:04:23.61 ID:8UaLPED+0.net
ラグビーや井上のボクシングを見たことで、スポーツは動き回ってその瞬間瞬間でどんどん勝負するほうがはるかに面白いと気付かされたな
指定された位置にずっといて休憩をたっぷり取りながらたまに動く野球はかなり退屈
ついでに言えばやっぱりフィジカルコンタクトがあるほうが迫力があって面白い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:06:11.82 ID:kCqAeZEA0.net
>>1
野球が面白いのは巨漢デブやアスリート体型、ヒョロアヘ単や強肩だけがウリのキャッチャーとか、バラエティ富んだメンツが見られること

頭良くないとルールも覚えられんしな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:09:10.05 ID:fyRNhTA9d.net
ラグビー

ボール投げる
ボール蹴る
タックルする
タックルされたやつのフォローする

フォワードならさらにスクラムにラインナウト

ヘディング以外すべてやる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:13:17.53 ID:AV6XLYS8r.net
野球ファンって野球を叩かれると何でサッカーは〜って言うの?
糖質なの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:15:15.08 ID:tCvzD5Hx0.net
ブラジルW杯のコートジボワール戦
ドログバが交代で入ってきたら流れが一変して
コートジボワールに劣勢になったよね

フィジカルコンタクトありで試合を止められない競技だからあれで詰んだ

一方で野球はフィジカルコンタクト捕手以外は無いし一々流れが切れるからね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:16:51.15 ID:tCvzD5Hx0.net
>>66
俺は野球アンチだよ
野球がスポーツとは呼べない代物だから
貧弱なモンゴロイドでも個人タイトルを獲得できると主張してる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:18:27.72 ID:6HWs3NW50.net
アメリカでのキングスポーツはアメフトだし
日本ではラグビーなどのパワースポーツ
欧州ではサッカーかな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:29:23.66 ID:Hl1redsR0.net
新日本プロレスだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:31:43.59 ID:Ca4vgEf30.net
クリケットは?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:33:55.42 ID:0Q+5OneV0.net
仕事

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:42:39.44 ID:rKrrIVfl0.net
ラーメン食ったりなw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:48:35.30 ID:3lTg6CsMd.net
試合中に唐揚げ食ってコーラ飲んでタバコ吸いながらやるスポーツだからな
たしかにキングですわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:48:51.22 ID:7RuzZMua0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人。
http://girls.swiila.net/ch7grv/34fgy5yvgl2tt4.html

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:55:17.53 ID:tltqIVjc0.net
それなのにデブだらけ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:56:14.87 ID:g39qK4/z0.net
むしろほとんどのやつが暇なスポーツだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:02:48.34 ID:ZKSrzCYPM.net
野球みたいに完全に攻守を分けてしまえばルールを作るのは簡単
複雑なルールでも作りやすい
リアルタイムで攻防するルールはバランス調整が難しい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:06:25.07 ID:fXid9rb80.net
コーヒーにグリーニ〜

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:09:19.68 ID:pE5vJxBSr.net
4時間の試合を週6日間もやるんだからな
こんなタフなスポーツないよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:13:04.90 ID:jzaifmPdp.net
>>9
おれ野球結構見るけど未だに犠牲フライとかよくわかってないからへーきへーき

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:21:02.06 ID:eM8XhIaL0.net
野球なんか所詮なんJという肥溜めで流行ってるオワコン競技
観客動員数しか誇れるものがなく年々レベルや人口が下がってるのは笑える
更に笑えるのは↑を言われると他所のスポーツを引き合いにだして○○よりマシと言って現実逃避するのが単細胞の野球ファンらしい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:22:39.21 ID:Ocq3SEqO0.net
試合中平均すると4割以上の時間をベンチで鼻糞掘ってられるスポーツって他にあるか?
よって野球は鼻糞スポーツ認定第1号に認定な。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:25:22.38 ID:DJRp7s9/0.net
>>83
アメフトはさらに短いぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:41:44.86 ID:qE2qfeeI0.net
>>80
その内9割はベンチに座ってるだけw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:22:38.89 ID:U0LmpODkd.net
近代五種のほうがいろいろやらなきゃいけないイメージが強い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:30:53.27 ID:8kQYcMaR0.net
バットでボール当てるの面倒くさそうだから
サイコロ振って塁に出たら?w

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:36:08.54 ID:wTQ1YYRka.net
ピッチャーとそれ以外で身体の消耗度がとてつもなく違うよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:40:49.98 ID:6bf+H+Znp.net
>>9
体育でやらされた時
バッター打ったから2塁走ったら同級生から罵倒されたわ
フライ取られたらアウトとか知るかよ
逆光で見えないフライを落としたら罵倒されるし
ほならねおまえがやってみろって

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:31:46.14 ID:OEs0bSqlK.net
少年野球、高校野球とか
無意味に声を出させたり、チェンジの時に全力疾走させたりして選手の体力を消耗させている

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:46:06.21 ID:vGbeBDRD0.net
打者みたいに1アウトごとに投手も替えて
みんな投げればスポーツらしくなるはず

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:22:15.44 ID:t1WoGK+uM.net
2時間で終わらないから駄目だろもう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:22:32.02 ID:fAJ0LadHa.net
>>9
とりあえずバットで殴りかかってはいけないとわかっていれば上等

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:24:01.67 ID:SqEpJkrj0.net
クリケット…

総レス数 94
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200