2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特報】 マイナンバーポイント、付与率25%と超破格! 参加事業者に補助金も キャッシュレス決済の覇権確定化 [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです :2019/11/14(木) 07:20:34.44 ID:Iq7VU9/S0.net ?PLT(13101)
http://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
自民、付与率25%要請 マイナンバーでポイント制度
2019.11.13 21:04政治政局


 政府が消費税増税対策として令和2年度から実施予定のマイナンバー(個人番号)カードを活用したポイント制度について、
自民党の岸田文雄政調会長が政府に電子マネーの前払いなどに対するポイント付与率を25%とするよう要請したことが13日、分かった。
 付与率を高く設定して国民がメリットを感じやすくすると同時に、14・4%にとどまるマイナンバーカードの普及を促す狙いがある。

 ポイント制度は、増税時に開始したキャッシュレス決済へのポイント還元が2年6月末に終了することを受けて政府が導入する。

 制度の利用には、居住する自治体でマイナンバーカードを取得してスマートフォンなどでIDを設定する必要がある。
 IDを電子マネーなどと関連づけて一定額を前払いすると、ポイントが国費で付与され、買い物に使える。

 政府への要請は岸田氏が本部長を務める党経済成長戦略本部から行った。
 利用者が電子マネーなどを前払いする際、2万円の入金に対して5千円(25%)分のポイントを与えるよう求めた。

 多くの決済事業者の参加を促すため、元年度補正予算で事業者のシステム改修に必要な経費を助成することなども要望した。

https://www.sankei.com/politics/news/191113/plt1911130041-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:21:35.61 ID:Tz9CyTpa0.net
※一回のみ
※付与上限5000円

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:21:51.27 ID:iXxDTPYbd.net
どうせ条件付き

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:22:04.95 ID:9Dk0xBpl0.net
25ワロタ
これならやるわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:22:07.04 ID:mVm9s3Cv0.net
馬鹿が飛びついて行動全部監視されて終了だろこんなん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:22:19.47 ID:kHaHHx2F0.net
IEとJavaとカードリーダーが必要なんだろw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:22:57.00 ID:9blzTxQw0.net
>IDを電子マネーなどと関連づけて

あっ・・・

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:22:57.56 ID:jrhRQE1zM.net
>>2
マイナンバーカードって更新費用かかるんだよな
なんぼだっけ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:23:26.72 ID:trt4+HOu0.net
>>8
かかんねーよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:23:51.71 ID:9XpoGaGP0.net
上限は?上限は?上限は?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:24:08.73 ID:X002gENqa.net
>>9
少なくとも写真代はかかるだろ確か

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:24:11.25 ID:OEs0bSqlK.net
アホなことするなや

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:24:11.73 ID:ZtcFvjXja.net
使用履歴が国と直結かあ……

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:24:14.29 ID:cmG3tAOh0.net
マイナンバーカードってどうやって作るの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:24:24.54 ID:1yM9WtS/r.net
これでクイッペが死んてもなんとか生きていける
尚使えるところは無い模様

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:24:24.67 ID:cNMlpekhr.net
国に全ての金の移動を監視される

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:25:12.18 ID:nxfLzLU2r.net
補助金で得をするのは参加事業者だけかな?議員さんもじゃない?それとも天下り先?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:25:12.50 ID:XCK5QLrn0.net
お前らが持ってると思ってるマイナンバーカードは通知カード

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:25:14.77 ID:cbbnKPtrK.net
バカじゃないのか
カード普及のために、税金投入なんてさ
岸田も、ど間抜け

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:25:15.66 ID:IjatFr/i0.net
マイナンバーシステム復旧
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/364492/

 マイナンバーカードの電子証明書を更新できないトラブルが全国で発生していた問題で、
カード発行などを担う地方公共団体情報システム機構(東京)は13日、全自治体で更新手続きを再開したと発表した。
更新手続きの過程で起きていたサーバー間の通信処理の不具合が解消されたためとしている。

 機構によると、システム復旧を受け、13日正午から道内自治体を皮切りに更新手続きを順次再開。
午後4時までに全国の自治体で更新が可能となった。

 トラブルは11日に発生。同日午後4時にいったん復旧したが、その後も自治体から不具合の連絡が寄せられていた。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:25:31.63 ID:b6ZeA2qm0.net
>>11
スマホ自撮りで作れるよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:25:44.63 ID:ZtcFvjXja.net
対象の電子マネーはなんなの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:26:29.19 ID:sOcfagvk0.net
コンビニで住民票取るときしか使わん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:26:40.81 ID:xDeFNlwr0.net
色々紐付けして情報企業に売るんだろ?結果はわかってんだよ
善意でこんなことやるわけない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:26:42.47 ID:k7Z59ukW0.net
必死だな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:26:47.37 ID:ZICfhsO4r.net
この手の税金バラマキは支持する
俺らが得してジャップが苦しむとか最高やん?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:27:56.44 ID:2xJ/ltB/0.net
マイナンバーカード1万枚作ったら大儲けじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:28:38.06 ID:TBdzpKyb0.net
クレカと紐づけできるなら簡単だな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:29:56.15 ID:WEVOJHOHr.net
>付与率を高く設定して国民がメリットを感じやすくすると同時に、14・4%にとどまるマイナンバーカードの普及を促す狙い
政策として失敗してる上に更に税金使って穴埋めじゃん
利用率低いのは安全性も利便性もあったもんじゃない制度なのが問題なのでは?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:30:10.84 ID:2QLJjJY50.net
プリペイド式のプレミアム商品券かよ
てかプレミアム商品券もこの方式にしろよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:30:11.22 ID:Fy5cTlwO0.net
クレジットカード加盟店手数料 負担で調べてみろ

中小企業はクレジットカード加盟店手数料にウンザリしてる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:30:17.42 ID:te9Z+UPb0.net
癒着

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:30:21.76 ID:doOt0pWOM.net
まずはあの紙っ切れを送りつけないでちゃんとしたカードで支給しろしかもカードにするには申請必要とか何処の天下りクソ企業だよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:30:24.03 ID:KhbAvcn3r.net
マイナポータルがダウンロードできないんだが?
2chMate 0.8.10.54/Google/Pixel 3 XL/10/LT

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:30:25.74 ID:k7dXNe+n0.net
作った後は更新料かかるって知ってるか?
しかも買い物とマイナンバー紐付けられるんだぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:30:28.92 ID:T3RI41m00.net
これが消費税の使い道か?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:30:36.20 ID:T/L2Skg+M.net
条件5000円だしカードの発行に500円かかる。
ポイントサイト通してクレカ作ったほうがよっぽどいいわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:30:40.27 ID:bSQwdsQAd.net
意地でも監視しようとしてるんすね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:31:58.69 ID:AULzXBOn0.net
>>31
ネットde真実してそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:32:02.50 ID:cE4dQrIfa.net
>>37
500円ってなに?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:32:06.21 ID:RbwYqAzB0.net
餌がデカすぎてどんだけ釣りたいねんと

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:32:38.59 ID:ky4EtLz8a.net
マイナンバー使った電子申告は便利だよ、郵送と違って源泉徴収票の添付とか必要無いし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:33:24.08 ID:SePPdZSip.net
25%www

凄すぎる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:33:48.99 ID:42zr4todd.net
どこに財源あるんだよ
また予算足らなくなったお代わり!とかやるんか無能自民

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:34:28.18 ID:v9t4vZQV0.net
アイフォンとか買うと売国奴認定されるのかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:34:46.37 ID:5L+SDOim0.net
通知カード来たときについてた
申込書?がなくなったんだが
無料で作れるんか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:35:02.73 ID:SePPdZSip.net
100万円で25万円分か
ヤクザの金利みたいw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:35:54.64 ID:sMj7BBrIa.net
カードは人に見せるなって言ってたじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:35:58.84 ID:ky4EtLz8a.net
個人情報とかいうが、税務署に目付けられて調査入ったらまず誤魔化し効かないから、マイナンバーぐらい気にすることないよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:36:01.00 ID:p6Qqplom0.net
IDを電子マネーなどと関連づけて一定額を前払いすると

IDを電子マネーなどと関連づけて一定額を前払いすると

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:36:15.68 ID:iPeapab1d.net
獣の刻印
666

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:37:22.81 ID:73JpxD6t0.net
普通はある事業が失敗したら撤退するもんだけど国はいくらでも財源引っ張ってこれるから意地でも成功にしようとしてる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:37:31.35 ID:yQnAc65KM.net
>>5
まーだこんなこといってるあほがいんのかよ

お前はmi6か何かかよっての

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:37:55.04 ID:HD3QBSJI0.net
たった5000円のためにマイナンバー申請しするのは鬱陶しいからいらねーわ
勝手にカード送ってこいよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:37:59.17 ID:9mm1iII80.net
余計な手間増やさないで5000円配れよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:38:08.11 ID:2w7MyW89M.net
とりあえず様子見かなぁ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:38:37.44 ID:5RLISHHV0.net
プレミアム商品券と同じ手法か
ほんと学習しねえなあ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:38:44.31 ID:J83iUSP20.net
失敗の尻拭いのつもりだろうけど
どう考えても頭がおかしい政策になってるなあ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:39:14.62 ID:Qd8a1kRQM.net
しかしマイナンバーカードで風俗営業などの脱税をなくせるかと思ってたがまったくだったな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:39:30.05 ID:46SPlov5d.net
>>5
どうしてここまで馬鹿なのか

61 :塩なめくじ :2019/11/14(木) 07:39:38.24 ID:hm/ffGJm0.net
景気対策と電子マネーの普及を同士進行しているところにマイナンバーカードの普及も無理矢理ぶちこんだ闇鍋(´・ω・`)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:39:53.05 ID:m07vxkR70.net
どんだけ税金垂れ流すんだよ…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:40:15.21 ID:mRWCiLyv0.net
>>50
要するにチャージってことじゃないの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:40:40.39 ID:JFrXWA8XM.net
住基カードどうすんだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:41:07.89 ID:R1z+uaDL0.net
強化タスポ
煙草以外の購入履歴の情報も吸い上げられ続ける恐ろしいカード

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:42:09.62 ID:0JSz84Sd0.net
そもそもマイナンバーカードの申請の仕方もわからない人が多数なレベルだろ
通知カードとかいう糞の役にも立たないの送る暇あったら最初からカード送ったらいいのに

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:42:19.78 ID:qD7uKEhHM.net
>>2
一回カネ入れて使い切ったら終わりだな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:42:50.11 ID:wm9KohYTa.net
>>5
なんか困るんか?

69 :塩なめくじ :2019/11/14(木) 07:43:19.12 ID:hm/ffGJm0.net
>>63
ペイペイや楽天ペイと紐付けが必要なので、それやるとヤフーや楽天にマイナンバー筒抜けになるってことじゃないの(´・ω・`)

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:44:06.47 ID:5rVQbQ8EK.net
スマホ持ってないよw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:44:31.39 ID:ONIsFnriK.net
馬鹿は本当に馬鹿な事しか考えないのな
だから馬鹿なんだよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:44:36.77 ID:ibumX9EL0.net
こういうのも上限なしでやれば
どんどん買い物客増えて景気よくなるもんじゃないの?
制限するからあまり効果出ないと思う

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:44:40.86 ID:ngUv/Df9M.net
>>66
顔写真が必要なんだからそんな事できないとわかるだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:44:45.00 ID:xdqvv9oW0.net
信用できないかは流石にスルーする

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:45:24.03 ID:eGM0EUaFM.net
>>44
ポイント付与にお金かかるので消費税上げますね〜

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:46:17.39 ID:nqA7nJWKM.net
IDを電子マネーと紐づけ

結局これが目的だろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:46:43.37 ID:Jm290gWYd.net
消費税返せやクソ安倍

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:47:12.34 ID:cxq3+nYs0.net
脱税してても現金払いだと流れが把握できないから、これで買い物履歴と申告されてる収入を比較して一発だな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:49:25.36 ID:lyV4qt16M.net
>>8
1000万円、でも100万円俺が指定する口座に払い込めばこの先一生要らない。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:50:08.77 ID:3RHRf99Tr.net
>>2
ゴミかよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:50:30.98 ID:Qgs88qHAH.net
すぐやめるの目に見えてるわ
キャッシュレスのも言い訳して中止決まっただろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:50:59.37 ID:eiV3x4kt0.net
トラップ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:51:26.95 ID:3RhOTfXrM.net
お前ら日本のITセキュリティ信用できるのか?
俺はできないからとりあえずスルーするぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:52:09.57 ID:gaXT4PuDr.net
いや

アカンやろコレは

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:52:41.11 ID:p6Qqplom0.net
尚、東京都では使える所が1箇所も無い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:52:52.77 ID:ykfectHdr.net
全部スマホで写真も申請も出来るんだから
カード作ればいいのに
最後に役所2受け取りに行くのだけ面倒だけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:53:19.49 ID:kx6haWfqd.net
予算すぐに枯渇して終了だろ。知ってる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:53:22.21 ID:y6o2IKn8M.net
ガイジで草

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:53:22.56 ID:hnKdOn0Aa.net
>>5
普通に暮らしてるので別に構いません

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:53:39.27 ID:0JSz84Sd0.net
>>73
そもそも顔写真いらないでしょ
保険証だって別に顔写真なくても機能してるし
現状わざわざカード申請するメリットって身分証に使えるかどうかだけでしょ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:54:20.33 ID:NbWRh6q00.net
民業無視して最強のキャッシュレスカード作ってほしい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:54:28.69 ID:np4VZgrK0.net
>>5
情報抜かれるからってLINEつかってなさそう
(ホントは嫁や女友達がいないだけなのに)

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:54:30.73 ID:SxX7sxsD0.net
ソフトバンクへの利益供与かな?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:54:32.64 ID:4L42i2iD0.net
セキュリティがゴミカスなのになんでこの制度推し進めるんだろ
余程IT音痴じゃないとできねーわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:54:52.97 ID:dIuINhHpa.net
>>6
ワロタ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:55:48.98 ID:nVnmg4eNa.net
さすがに信用できない民間に渡すのはきついわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:56:17.50 ID:IBwQvJAld.net
決済手数料と代金の現金化までの日数次第で覇権もあり得る
利用者側には入金のしやすさ

98 :倭猿死すべし :2019/11/14(木) 07:58:21.17 ID:piCQo7ZP0.net
重複アルネ
本スレはこちらアルヨ


テレ朝等が安倍晋三事務所による
「桜を見る会“観光ツアー”」の案内文書を自民党関係者から入手 アベジエンド ★21
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573671813/

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:58:53.46 ID:MXajWnGIM.net
エコ家電買替以来の神施策になるか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:59:33.62 ID:M8H4Oey30.net
なんか景品放火なんかで民間は20%以上無理だから
ペイペイはそれ以上上げるの自粛したんじゃなかったっけ?
国はOKなの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:59:37.72 ID:G11ZP7V60.net
>>40
再発行する場合の手数料じゃない?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 07:59:49.04 ID:jaqROXFMa.net
やるのはいいけど、マイナンバーカード普及したら、めちゃ効率化できるはずだから公務員の数25%減らせるな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:00:41.00 ID:WUaI4MuRp.net
自民党に批判的な本を買ったら警察が来たりするようになるんだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:03:37.39 ID:P/sp/ud30.net
>>2
はいゴミ〜

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:03:59.97 ID:yjOszrpw0.net
馬鹿なことやってねえで減税しろ!

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:04:26.62 ID:UZW8ydr80.net
>>102
今でもパソナ派遣だらけでブラック化してんだから効率化も糞もない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:05:19.24 ID:/KwSwEqO0.net
これを考えるのにいくらかかったんだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:06:18.96 ID:Fm9ywjgN0.net
いやめんどくさいわ…本当にこの流れで推し進めるのか??w

・マイナンバーカードを取得
・マイキーID(マイナンバーとは異なる公的認証用のID)を取得
・民間のスマートフォン決済事業者などと連携、紐付け設定
・一定額を前払いした利用者には、プレミアム分に相当するポイントを国費で付与

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:07:41.44 ID:lH9jreo+a.net
いらんことに人モノ金時間をかけるな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:08:43.30 ID:TDtjrQYD0.net
今やってる2or5パーセント還元との違いがわからん

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:09:22.86 ID:cgYhiR2LF.net
>>2
これマジならクソすぎだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:09:34.65 ID:Zcth/Aw90.net
データ流出が怖すぎる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:11:08.25 ID:xwAhnwuS0.net
>>53
モサドかもな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:11:54.69 ID:zB6Uvslpd.net
そもそも何故最初からカード配らなかったのか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:15:10.60 ID:TOXxDq250.net
銀行口座まで差し押さえられそうで怖い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:15:24.54 ID:8G8dMOxfd.net
通知カード失くしちゃったw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:17:19.20 ID:eSI+X5M9a.net
個人向けには「誰にも見せないで」と言っていて。

企業向けには「厳重に管理しろ。普通の個人情報より漏洩時の罰則重いぞ」と言っていて。

どうやって普及させるつもりだったのか。誰も持ち歩かないし、企業もわざわざ預かりたくない状態なんだが。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:17:44.13 ID:TOXxDq250.net
>>13
ヤバイよな
税金とりこぼしないようにガッチリ掴まれる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:20:50.04 ID:n0qKmnb7d.net
またNECに無駄金が流れる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:21:58.86 ID:NWItxqKY0.net
やっと国営キャッシュレス決済出来たか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:22:21.43 ID:19KE0KZ20.net
>>5
お前行動把握されて困るような忍か何かなんけ?😅😅😅😅😅

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:29:19.13 ID:8JYAESe00.net
5000円の端金で政府に行動監視されるとか馬鹿でもやらないだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:30:31.30 ID:xdnw8X0j0.net
>>118
還元なしで使う奴いねーだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:31:18.32 ID:8DfcYGhVp.net
>>2
一回ワロタ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:31:40.07 ID:vRFiiB9Q0.net
5000えん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:32:26.36 ID:pD6l02/ma.net
マイナンバーと購入記録が紐付けされるとか何か気持ち悪いな
中国かよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:32:59.88 ID:NZ82NvsiM.net
健康保険付きにしてくれ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:38:54.36 ID:3fqfy8cta.net
ナマポはいずれこれのポイントになりそう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:39:41.38 ID:Dq845EyY0.net
なんとかペイとかもそうだけど色々登録しすぎてめんどくさいことになってるわ
20パー還元とかやるたびに登録してる
ここ一年二年で10個以上登録したんじゃねーかな
カードの申請とかもそうだし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:40:49.57 ID:85n9LQ2hd.net
そこまでして普及させて何がしたいん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:40:51.70 ID:0PzWMbUJa.net
ラインとヤフーの統合そしてマイナンバーとラインが連携。
だいたい、流れが明確になってきたな。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:41:31.64 ID:OGOCg/EcM.net
どうせ1ポイント=0.1円なんだろ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:41:54.88 ID:7RuzZMua0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人。
http://girls.swiila.net/quzxd81/xpwjrx310lzbjj.html

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:42:12.32 ID:STUOzJmG0.net
そもそもマイナンバーカードの作り方を知らない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:44:56.44 ID:pUJqcBogd.net
政府が電子マネー事業始めるの?
社会資本?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:45:53.55 ID:5vfDBWyH0.net
税金の無駄遣いやめろよ糞政府

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:46:51.04 ID:ia3kPiPF0.net
楽天に個人情報を渡してるおまえら

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:49:14.12 ID:DJRp7s9/0.net
>>136
税金を無駄使いするために政府という組織や政治家が存在してる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:50:03.13 ID:op5glgZ1p.net
>>130
マイナンバー利権で多数の関連システム作ったけど
マイナンバーカード作らないと使えなくて利用者低迷
このままだと税金の無駄遣いと役人が叩かれるからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:51:46.21 ID:DQkcHbCB0.net
マイナンバーカードが普及しないのは
取得にめちゃくちゃ面倒な手続きが多いから
楽天カードを見習え

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:54:25.55 ID:8WGUYbcy0.net
>>5
犯罪者は困るな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 08:57:13.33 ID:8WGUYbcy0.net
>>90
保険証は単体だと身分証明として機能しない事が多いやん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:00:29.59 ID:jAaASeP9M.net
>>11
うちの市は無料でやってくれた

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:04:14.67 ID:lMkWkdNc0.net
管理されるの大好きなくせにやたら拒否反応示す謎

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:07:47.25 ID:Mqh3nRsRa.net
原資は税金

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:11:02.17 ID:f/avaQ5K0.net
住基カードより使えないゴミはいらんて

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:12:27.81 ID:DJRp7s9/0.net
>>146
国民の利便性より、官僚の利権拡大

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:13:45.92 ID:x6mCB4Y00.net
どんだけ監視したいんだよ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:15:46.44 ID:x6mCB4Y00.net
>>141
犯罪者でもないのに追跡されるのがいやだわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:17:02.17 ID:dQIT5ezfM.net
e-Taxのために作ったけどよ
住基カードのこと忘れてねぇからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:30:04.37 ID:amulUcXLa.net
40の俺でも意味わからんのだから年寄りには普及せんだろう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:32:38.21 ID:/VM7VIN60.net
>>1
『5千円であなたの私生活を見せて下さい。』って意味なのに使うやつ居るのか?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:34:23.51 ID:HLILGyWh0.net
どうあっても税金を掻き集めたいんやねえ
やったところでそんなに効果ないと思うんやけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:36:46.64 ID:/VM7VIN60.net
こんな事やるより
マイナンバーを会社に提出した人は保証や補助金とかは全て申告不要にしますってやった方がよっぽど早く普及するのに

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:37:33.03 ID:vJgUpR9Z0.net
>>79
マイナンバー関連の詐欺はガチで警官が襲いに来るから止めとけ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:39:15.09 ID:/VM7VIN60.net
マイナンバー制度はフェアじゃない

得られる保証や補助金とかは全て【自己申告制】
逆に支払いを請求するものは全て【自動通告制】
だから馬鹿は払うだけ払わされて何も貰えない
本当に必要な人(資本主義の性質上は低所得者に馬鹿が多いのに)に行き渡らない

これ↑を改善するなら普及に協力してたけど
現状ではデメリットしか無い

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:45:34.29 ID:mBkKXr8Q0.net
>>5
犯罪者?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:46:12.34 ID:4JsoPvKm0.net
イオンカード発行したほうがマシじゃん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 09:55:07.58 ID:bsYjvbDM0.net
写真なしのマイナンバーカードを作って強制的に送りつければ済むだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:15:12.17 ID:IHfdkt0/0.net
>>2
ゴミすぎワロタw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:25:01.99 ID:rtkcDSWPp.net
5千円のためバレちゃいけない情報携帯に入力するのは嫌やなぁ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:30:02.72 ID:RtDAmrpd0.net
自動車税とかの支払いに使えるならアリ
使った後にアプリ即削除すればいいんだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:36:57.17 ID:Mn/iQRrT0.net
運転免許証のIC内にマイナンバーを入れておいてくれ
それで十分だろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:49:12.35 ID:mf+TBa/bM.net
犯罪者じゃ無いので個人情報差し出します!って発想がやべえ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 10:49:36.99 ID:k66YHsLE0.net
>>5
このレスに噛みついてる奴=オイコラ、スップ、アウアウ、wifi
典型的な業者だな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:03:10.06 ID:8kwNT4I10.net
メリットに対してデメリットがデカすぎ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:04:02.01 ID:Q/xLXjIrr.net
税金取って税金で還元
途中で掠め取ってうまーしてる連中付き

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:29:50.51 ID:GFoB+rXGa.net
この国の政府が国民の得になることをするはずがない
考えなくても判る

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:30:39.24 ID:DWXfnqNc0.net
ジャップ政府が運営とかリスク高杉

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:34:42.52 ID:hPq/LLZo0.net
これと生活保護結び付けて何に使ってるか監視しろよ、遊び金や使途不明金多い寄生虫排除に
同時に日本国籍持ちのみにしておけ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:36:41.35 ID:2jI0tu4d0.net
円天超えたろこれ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:46:27.41 ID:/TD6GUMQd.net
>>149
お前一人の行動データなんてなんの役にもたたねーよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:52:40.34 ID:8J0/HHut0.net
ほとんどゴミでしかない超マイナーん?馬鹿度なるモノをこんだけ無理クリ押し付けて来るってことは、よっぽど美味しい利権があるんだろうな。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:53:30.28 ID:GFoB+rXGa.net
>>172
だったら記録する意味もないんじゃないな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:55:40.08 ID:2VIhw7FS0.net
マイナンバーカードで高いワインとか買ったら
即税務署が来そうだよな
こんなん絶対流行らねえw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:56:11.86 ID:6JJqsyspd.net
ナンバーと紐付けする時点で使わないわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:57:11.45 ID:eMddHtxMH.net
>>5
いつも見てるぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:58:05.12 ID:QlGZ/g8ga.net
民業圧迫では?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:09:25.57 ID:wMCmHZ0QH.net
プレミアム商品券じゃん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:12:30.97 ID:QD6l02/hM.net
なんでそこまでしてマイナンバー使わせたくて必死なんだ?
こんなもん必要ないだろ
これ何か魂胆があるだろ
めちゃくちゃ怪しい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:20:37.84 ID:RHggrIwQM.net
>>180
お前らの嫌いな脱税する富裕層がいるんだよ
その把握のためだ我慢しろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:22:06.95 ID:F/QPArai0.net
消費減税すれば済む話
馬鹿が迂回して結局やることなすこと無駄にする感じ
やってる感だすだけの無能

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:29:32.04 ID:RHggrIwQM.net
>>182
他国に先を越されているキャッシュレス化を加速するために、インセンティブが必要なんだよ
理解してやれ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:31:05.17 ID:kG6P03+pd.net
一度作らせたらこっちのもの、とか考えてそう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:44:55.82 ID:WUaI4MuRp.net
>>130
憲法改正→財政緊急事態発令→預金封鎖→財産税100%

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:56:16.47 ID:7z3uOgmRa.net
人に見せるなとか持ち歩くなって感じのこと言ってたじゃん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:59:12.48 ID:QD6l02/hM.net
>>181
脱税で問題化しそうになったのに
いつの間にか立ち消えになったタックスヘイブン問題は?
ずっと放置されてるじゃん
菅官房長官は調査するつもりは無いとか言ってたし

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:59:32.27 ID:8QUeZQpH0.net
これは流行らないだろうなめんどすぎるやろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:11:31.25 ID:x6mCB4Y00.net
>>172
「プライバシー」を知らない石器時代の人か?
 
(privacy) 個人の私生活や家庭内の私事。また、それを、他の個人や社会に知られず、干渉を受けない権利。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:30:57.50 ID:d+OVbfw60.net
>>24
金儲けなんて気の利いたこと考えてるわけない
考えてるのは普及率を少しでも高めたいという自己保身のみ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:35:43.73 ID:x6mCB4Y00.net
>>190
「普及させれば個人を監視管理コントロールできますよ」って言っちゃったんだろ
普及率を上げるのはそういうこと

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:39:05.40 ID:R2S+LoV8r.net
>>5
今更だろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:42:46.02 ID:x6mCB4Y00.net
>>192
「いくつの企業、団体に監視管理されるか」って段階だな
スマホ、Twitter、Facebook、その他多数のスマホアプリ
少ない者が勝者

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:24:24.49 ID:eeGwedLiM.net
>>149
ポイントカードの履歴が警察に渡ってるんだよ
後はわかるだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:24:25.45 ID:eeGwedLiM.net
>>149
ポイントカードの履歴が警察に渡ってるんだよ
後はわかるだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:29:40.13 ID:O6QaoHPr0.net
マイナンバーカードを取得して、紐付けしたら
なんで25%還元?

もうめちゃくちゃだなw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:34:10.25 ID:5bxhL8tK0.net
前払いとかいうクソw
どうせつかわれなかったらネコババする気だろガメつい政府め

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:34:44.31 ID:x6mCB4Y00.net
>>196
そのくらいの利用価値があるからだろ

総レス数 198
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200