2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インド製の動画アプリ「MX Player」にテンセントなどが120億円を出資 [957151539]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:45:19.10 ID:5cKYo79M0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hikky.gif
主にインドで人気の動画再生アプリ「MX Player」が、中国の超大手IT企業テンセントなどからシリーズAで1億1080万ドル(約120億円)を調達した。
CEOのKaran Bedi氏が、先月30日(中国時間)に明らかにした。

MX Playerはオフライン再生、ストリーミング再生の両方に対応した動画再生アプリで、月間アクティブユーザー(MAU)は1億7500万人に達し、グローバルユーザー数は2億8000万人を超えている。
昨年、ストリーミングメディアとしてのサービスを始動し、インド最大の音楽配信アプリ「Gaana」を買収したほか、今後はミニゲームもプレイできるようにする計画だ。

Karan Bedi氏によると、今回調達した資金はオリジナル番組の製作と契約番組の拡充に用いられる。
米テック系メディアTechCrunchはMX Player関係者の話を引用し、今回の資金調達後に同社の評価額が5億ドル(約540億円)に達したと報じている。

テンセントがMX Playerに出資した背景には、コンテンツ製作者への支援と対インド投資戦略の転換がある。
同社はこれまでインドの成熟企業を中心に出資を行ってきたが、コンテンツ分野で有望なスタートアップにも目を向け始めたということだ。
すなわち、これはインドの地方や農村部の新規インターネット利用者や若者に着目したということでもある。

事実、テンセントはインドのスタートアップに対しても次々と出資をはじめている。前出のGaanaをはじめ、チャットアプリ「Hike」やオンライン教育サービス「BYJU’S」などが一例だ。
インドでもスマートフォンの普及率が上がり、高画質動画を配信できる通信インフラが整ってきたことで、モバイルインターネットを経由する娯楽市場が爆発的な成長をみせている。
英大手会計事務所プライスウォーターハウスクーパースは、インドの動画ストリーミング市場が2023年には1200億ルピー(約1800億円)規模に達すると予想する。

ただし、インドのコンテンツ関連業界にはすでに強力な競争相手が存在する。中国のアリババグループがインド戦略の柱に据えるモバイル端末向けWebブラウザ「UC Browser」は、
すでに単なるブラウザツールからコンテンツプラットフォームへと成長を遂げた。またフェイスブック傘下のインスタントメッセンジャー「WhatsApp」は、
インド国内で1億人のアクティブユーザーを抱える人気アプリとして君臨する。

さらに、ウォルト・ディズニー社はインドで最大の視聴率を誇るテレビ局「Star India」を所有しており、
その傘下のOTT(コンテンツサービス)「hotstar」が提供するスポーツ番組はインド国内で広く視聴されている。
フェイスブックも今年4月、インドの国民的スポーツとされるクリケットにおいて国際クリケット評議会(ICC)と提携し、2023年までのワールドカップの独占デジタルコンテンツ権(インド亜大陸限定)を取得している。
※画像提供:Pexels
(翻訳・愛玉)

https://36kr.jp/33098/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:46:01.01 ID:aM7+3aFc0.net
MXも終わりか…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:46:33.71 ID:XX4JF3BZ0.net
広告が多すぎで糞になったMX Playerか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:47:26.33 ID:TAAGAkTQ0.net
使ってる情弱いたんだ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:47:52.30 ID:br6+l1oxd.net
クレイビングエクスプローラー最強

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:47:53.63 ID:ia3kPiPF0.net
広告なし版はapkで検索して落とせる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:48:20.97 ID:sTenRMsVr.net
インド製だったのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:49:15.49 ID:b8R2WLel0.net
出資しただけで終わるって…
お前ら正気か

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:49:28.43 ID:gcC21jDnr.net
samsungの純正プレイヤーの方が使いやすい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:49:50.86 ID:l4MRCwhb0.net
ケンモメンが愛してやまないのはnyではなくMXなのは何故なのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:50:34.98 ID:/BdW9rHY0.net
VLCから乗り換えたわ
こっちのほうが再生できる動画多いわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:50:40.15 ID:ri6oSUR+a.net
数年使ってるけど広告なんて一個も出てこないぞ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:50:45.15 ID:TjJbtYgI0.net
クソ化してくのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:51:04.92 ID:ODrOvj6Oa.net
ああ、あれインド製だったの

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:51:55.98 ID:zCwhMfeOr.net
iOSにこれくらいのバックグラウンドで動画再生できるアプリおしえろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:52:26.25 ID:HZxMHHXVF.net
>>9
音楽プレイヤーとかも地味に出来いいよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:53:52.25 ID:QaM4Utl60.net
イラン機能付けて重くなるのは勘弁してくれ
現状維持で良いから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:54:03.61 ID:mHrUZf9T0.net
中華が関わるとスパイウェア的な動きしだすんだよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:54:33.10 ID:xP1PuLDma.net
>>8
嫌儲なんて所詮この程度。ネトウヨを馬鹿に出来る知性なんてない。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:55:32.38 ID:BI2+Y5aQa.net
MXの次は

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:55:47.81 ID:hKtMqGe00.net
そろそろ更新は止めとくか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:56:49.66 ID:pBlEDMvT0.net
だいぶ前にアンインストロールしたわ
部外者が関わるとろくなことにならん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:57:04.09 ID:r3HxHmcNa.net
これ広告が糞だよな。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:57:37.52 ID:5QdVu6YM0.net
VLC一択

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:57:54.58 ID:gGF4NjWm0.net
ミニゲームとかいらねーよ無駄なもんつけんな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 11:58:34.48 ID:gGtIm2EPM.net
アドブロ入れてるから別に問題なし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:02:01.07 ID:SRj8bH9E0.net
いまだにMPC使ってる俺こそが真の情強

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:02:13.81 ID:VqE4+4l30.net
そのテンセントがやってる動画サイトで始めようとしてる広告システムがこれ
動画の中に広告を埋め込む
https://twitter.com/mbrennanchina/status/1184114082804158464
(deleted an unsolicited ad)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:02:39.40 ID:ZfL+MMRC0.net
広告も無いVLCが最強なんだよなあ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:02:42.09 ID:0ollDEgU0.net
ただの動画プレイヤーにわけわからん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:02:47.40 ID:3Lr8SGB/a.net
winmx

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:03:15.66 ID:H0/0epdm0.net
MXplayerに広告なんて出たっけ?って思ってたら大昔にPro買ってて気付かなかっただけだったわ
数年ぶりにストアページ開いたら確かに開発元もformerly known asなんたらみたいになってて名前が変わってるな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:03:25.09 ID:uzsAWacTM.net
ダウソしたxvideo見るときに使わせて頂いてます

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:03:30.87 ID:/BdW9rHY0.net
>>28
えぐいなw
こんな技術まできてるのか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:04:32.81 ID:buwlj8DB0.net
まだmx使ってんの?ってレベルのアプリじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:04:49.96 ID:GTbVXz6BD.net
>>14
なんか以前ベンダーの住所は韓国ソウルになっていたんだがなあ
過去には英語以外で唯一韓国語のフォーラムもあったし
今確認してみたら住所はシンガポール、連絡先のメアドは.inドメインになっていた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:04:51.86 ID:bXdacdgI0.net
>>19
でも中国資本で終わったとか言ってるのネトウヨじゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:05:24.45 ID:8cPUHFkk0.net
モザイクは?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:05:25.08 ID:H0/0epdm0.net
金出して勝ったのに再生動画に動画埋め込むのかよ?
と言うか昔買い切りで買ったのに途中からサブスクに移行するアプリって良くあるけどあれほんと腹が立つよね?
裏切りじゃん裏切り

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:06:23.58 ID:lxfUk4fl0.net
先にダウンロードが終わったら切られるやつ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:07:21.76 ID:9cqo0FK80.net
VLCで充分

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:08:05.87 ID:iTR5Tl9D0.net
ミニゲーム(白目)

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:08:27.91 ID:eHe/J2EbM.net
えらく便利だったけどインド製だったのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:08:40.48 ID:GTbVXz6BD.net
>>35
今は何が旬なんだ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:10:30.86 ID:uOWAzrK30.net
韓国製じゃなかった?移管したのか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:10:37.85 ID:/BdW9rHY0.net
>>35
VLCよりも再生できる動画の数が多いMXよりもはるかにいいのあるんけ?
どれよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:11:46.73 ID:RKi+jBBD0.net
韓国製じゃなかったっけ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:13:23.97 ID:6oWkut2T0.net
お礼は3行

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:13:31.54 ID:fbPQOcyTd.net
広告が糞すぎて切ったわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:15:21.16 ID:Ci6zJz3Cp.net
>>15
聞き方

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:17:00.96 ID:xwV+idUQd.net
>>37
>>19
ちょっと中国批判しただけでネトウヨとか正気か

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:17:14.69 ID:1y2xDezu0.net
どうりでフェブグリークシードみたいな匂いがすると思ったらいんどせいだったか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:20:18.83 ID:vRSxitco0.net
インド製だったの

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:20:45.21 ID:GTbVXz6BD.net
VLCはWindows版が独自性強すぎて良い印象なかったのでAndroidでもメインでは使っていないな
ネットワーク再生関係だけは結構良いとは思うが
あとはbsPlayerとかも試したがUIが嫌いで馴染めず
結局MX(Pro)に戻る

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:21:56.34 ID:LZ0AEGO/0.net
>>36
結構転々としてたのかな
インド製とは知らなかった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:23:18.13 ID:ICsz/nxs0.net
>>12
一時停止してみ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:24:19.44 ID:eHu4fEbG0.net
シークの速さが異常なんだよな
iPhoneには同じレベルの動画プレーヤーは無い
同名のアプリも偽物

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:25:58.97 ID:eRcWPWuI0.net
人気スマホアプリの身元不明感は異常

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:26:52.80 ID:6b8+e/jva.net
神アプリ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:27:30.24 ID:r3HxHmcNa.net
>>28テンセントはGoogleみたいにネット広告で儲けたいんだな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:28:13.83 ID:r1lAogcs0.net
使ってた端末で急に重くなって削除したわ。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:29:14.32 ID:r3HxHmcNa.net
>>54MXProって有料だっけ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:30:10.55 ID:sRLaKjVn0.net
どうすんかな広告減らすんかな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:30:43.67 ID:1DNgVzVe0.net
インド人とか原付の面白い乗り方動画しか撮らなそうだしな、縦構図で

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:30:48.94 ID:cd66mY1xd.net
MX player Pro使ってるのにまさか改悪とかしないだろうな?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:34:40.34 ID:FwZ25wPMa.net
>>51
ネトウヨじゃなきゃなんでテンセントが出資しただけで終わったって発想になるんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:39:06.93 ID:/AynsV7Na.net
アンインストしたわ
次の乗換先教えてくれケンモメン

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:43:34.40 ID:k+3BXlO9a.net
このアプリが元祖なのかは知らんけど、広告の入れ方が邪悪で、初めて出たとき驚く以上に呆れたわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:45:03.81 ID:FAaUHtRX0.net
サーバー繋ぎたいからVLC一択なんだよな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:49:17.87 ID:3RNK4BxD0.net
広告出ないなと思ったら大分昔に課金したんだった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:50:29.77 ID:GFoB+rXGa.net
テンセントが5社集まってようやく50セントになるんだからアメリカは強大だわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:51:27.70 ID:1pgJxOF8M.net
wmv再生できなくなったよな?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:53:01.88 ID:YIHOzo+F0.net
ようやくテンセントが身近になる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:53:38.97 ID:kPNhZpHKM.net
随分昔にProにしてずっと愛用してる
最近はVLCも良くなったみたいだから、こっちが糞になったら乗り換えだな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:54:03.81 ID:wjuX3B5pa.net
あーもう使えないわ・・・

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:54:45.40 ID:hD7/ZuPQ0.net
>>44
gom

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:57:07.48 ID:8DJPoW8na.net
アドガ効いてて無料でも広告出ないわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 12:57:51.98 ID:N0ddfEeiM.net
アップグレードの催促がウザイ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:07:37.94 ID:TNQPBgj+0.net
>>9
ほんとこれ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:19:00.13 ID:34LQU7FJa.net
シリーズAで1億ドル超えは凄いな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 13:30:15.00 ID:P4CNlOyk0.net
アドガードで通信ブロックして使ってる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:24:46.32 ID:osxN8pPs0.net
vlc派だわ
やっぱOSSのほうが信頼できる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:40:16.86 ID:ZgEfSFFO0.net
韓国製だと思ってたわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:46:31.75 ID:2em6myk6r.net
わざわざアプリ使って動画見ることも無くなったな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 14:54:07.64 ID:vJVGM4xDM.net
MXshareってなんなん?
動画を共有するってことかな?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:17:36.36 ID:vqcF2O85M.net
mx ポーズすると広告が中央に出てくる
頭湧いてんのか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:36:05.73 ID:tRExLRvf0.net
>>4
今は何がいいの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:37:31.00 ID:tRExLRvf0.net
>>27
Androidにもあるの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:40:30.07 ID:TvAUePxTa.net
ずっとスマホはVLCでPCはSMPlayerだわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:41:18.89 ID:0mRfMd+K0.net
なにもしてないのに

いじめてくるって相手が悪いやん

頭おかしいの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:17:07.53 ID:GTbVXz6BD.net
>>62
有料。機能は無印と全く同じで広告がなくなるだけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:29:13.47 ID:AXDcwh1v0.net
有料版くらい買えよ
グーグルのアンケート答えるだけですぐ稼げるだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:59:49.38 ID:GTbVXz6BD.net
よく考えたらMX Player Pro(当時はMX動画プレイヤーProだったか)って
Android Market(当時)で初めて有料で買ったアプリだったな
まだHT-03Aを使っていた頃だ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:25:25.92 ID:JFtZh2E20.net
>>89
SMPlayer自体はどうということはないけど
これでyoutube見られるのは便利だな
昔はこういう再生ソフトあったけど今は知らんし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:19:12.68 ID:NIaz4Vj80.net
>>87
取り敢えず情弱言いたいバカは相手すんなし
MXのプロ版がまだ鉄板だから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:20:51.15 ID:3uTx42bIa.net
インド製だったんだな

総レス数 96
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200