2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで推理・ミステリー小説って女性作家の方が面白いんだろうな [633473628]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:57:02.69 ID:G7iMjhsvM.net ?2BP(2002)
http://img.5ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
“読書の秋”は原作ありの映画を観よう-物語の世界を深く楽しむ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191114-00010000-kinejun-movi


持ってる本女性作家ばっかりだったわ
宮部みゆき
高村薫
乃南アサ
湊かなえ
辻村深月

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 15:58:58.14 ID:rSd0zBCqr.net
>>1
この中に一人男が混ざってるがわざとか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:00:49.87 ID:IYjhzoT30.net
んなこともなくね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:07:51.91 ID:lVHvDF6c0.net
ないわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:17:14.65 ID:i6BTJEF4D.net
認知歪んでますよ(´・ω・`)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:19:25.72 ID:UMn+XBUaa.net
女の書いた小説は読まん
どうしてもフェミ臭くなる
小説に思想は求めてない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:20:10.61 ID:IYjhzoT30.net
女のミステリなら皆川博子読めよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:32:50.18 ID:Uz8Z69cW0.net
読んだことないわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:50:07.97 ID:UugQQuIs0.net
>>1
今邑彩もいいぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:50:46.11 ID:LCEVLEUs0.net
ないないゴミゴミ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:50:59.10 ID:BVGGyf3Y0.net
1の中だと、宮部みゆきだけ読んだことあるけど、自分にはあわなかった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:51:00.66 ID:IYjhzoT30.net
現実的なサスペンス寄りの作家なら桐野夏生もいい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:52:24.46 ID:1GaHUspw0.net
ノンフィクションは確実に女の作家の方が面白い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:52:59.00 ID:EV8Y9neVa.net
太田愛の探偵鑓水七雄三部作(犯罪者、幻夏、天上の葦)が面白かっ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:53:08.78 ID:UugQQuIs0.net
真梨幸子も面白い
女流作家の方が面白いとは思わんが創作関連では唯一男にタメはれる媒体だな小説は

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:53:52.01 ID:2qfc+ghO0.net
エラリークイーンが好き
女の作家は基本読まん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 16:57:45.08 ID:IYjhzoT30.net
>>16
ア、アガサ・クリスティ・・・

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:01:50.10 ID:Qd2ZhmLS0.net
荒木ひろひこもそれに近いことをコミックスに書いてたな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:10:19.97 ID:otx+ei17M.net
男でも女でも山村紅葉が出てくるのだが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:30:15.94 ID:eBsXGq2g0.net
六番目の小夜子が面白いって聞いたんで読んでみたら
伏線張りまくって回収しないクズ小説だったわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:58:25.98 ID:LonXb9jl0.net
ミステリー小説ってハァ?ってなるオチばっかじゃね?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:00:34.84 ID:AStOfFf50.net
俺の勝手なイメージだけど、女性作家はデビューから数年は気張って書いてくれるのに
年齢が上がっていくとなんか煮え切らないカスみたいなどうでもいいほっこり話とか書き始める気がする
そこに来るともういいやってなるわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:00:57.85 ID:VoqeDMibd.net
女性自体がミステリーだからね😉

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:05:31.15 ID:y75NLyQm0.net
ミステリーに限らず2000年代以降は女性作家の方が総じて面白い気がする

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:05:59.66 ID:0mRfMd+K0.net
さぞ ブスで 性格も悪いんだろうなー

この中学生

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:16:28.66 ID:h8SnJ8jG0.net
アガサ・クリスティはやっぱり女の犯人が多いイメージがあるな
もしくは男女の共犯

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:25:18.38 ID:iTMS7Hxid.net
女のミステリ作家なら皆川博子とか服部まゆみが好き

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:31:28.47 ID:4aAjmipcd.net
若竹七海は完全に

佐世保市議会

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:32:18.43 ID:bOy1Qf460.net
パトリシア・ハイスミスとテリー・ホワイトが好きよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:34:05.44 ID:JGiU4g9m0.net
男性作家は「推理」に重きを置き
女性作家は「小説」に重きを置くと
そんな違いがあるんじゃないかと思ってる
だからマニアでない読者には女性作家の作品のほうが合うんじゃないかと

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:38:13.19 ID:bOy1Qf460.net
仁木悦子という名前だったかしら、日本的なコージーミステリーを書いてた人

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:40:13.86 ID:iTMS7Hxid.net
>>29
ハイスミスいいよな
『変身の恐怖』好き
短編もハイレベルで面白い

外ミスだとヘレン・マクロイが好き

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:41:28.63 ID:fZYcGUrv0.net
クロフツみたいな推理小説ないか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:44:41.55 ID:iTMS7Hxid.net
>>33
それこそ高村薫じゃねえの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:48:38.91 ID:YO/neIXv0.net
そうかもしれないわね

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200