2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気づいたけど令和1年って12/31で終わるんだな 半分西暦だろ [933662325]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/14(木) 17:17:51.22 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
高田工業所、「令和2年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)」の一部訂正に関するお知らせ
https://www.nikkei.com/article/DGXLRST0422960Y9A101C1000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:19:12.30 ID:48fJ6DEnx.net
高田工業所ってプラントエンジだっけ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:19:14.48 ID:jZDGR1GR0.net
解説を頼む

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:19:36.96 ID:nwWJoVcC0.net
>>3
今年で終わるんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:20:00.90 ID:7/lxAiQ6a.net
そりゃ基準になる年が違うだけで中身はグレゴリオ暦だし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:20:33.08 ID:FMW8leHta.net
はやっ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:20:41.02 ID:fQLmd1JcK.net
ちょっと何言ってるか分かんない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:22:12.36 ID:eUagZ+dMM.net
昭和64年なんて7日だけやぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:22:19.02 ID:KTsunOdVd.net
紀年法【きねんほう】
特定の年を紀元と定め,それから起算した経過年数で年代を表示する方法。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:22:29.42 ID:B8hchv+T0.net
1年が半分くらいしかなかったってことでしょ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:23:32.12 ID:R0jQ1pr60.net
元号も太陽暦なんで

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:23:38.12 ID:DTPsAcU80.net
昭和元年なんてクリスマスから大晦日までだったぞい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:23:38.61 ID:4Q3i9/MbM.net
既に登録済みでもM_Payで初めて本人確認すると1000Pもらえる! 
http://imgur.com/kmy35Km.jpg
また初めてme_rca_ri新規登録なら300P
合計1300P(1300円として何処でも使えます)
どちらも画像のコードをそれぞれ入力するだけです
http://imgur.com/uj9owWR.jpg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:23:43.14 ID:LlvrNOvD0.net
確かにな
イスラム暦みたいにすべきだろう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:25:15.03 ID:M5G2qOzI0.net
よくぞ気づいたな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:25:18.93 ID:cpIH3kDR0.net
令和もう終わりかよ 次は何になるんだ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:25:54.85 ID:VoqeDMibd.net
5月1日で令和2年にするべきだよな
そうすりゃめんどくさくなって元号廃止につながる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:30:47.74 ID:0ae97+xgp.net
たしかに、今まで何も感じてなかった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:31:16.81 ID:+doO2yz8r.net
いよいよ聖帝2000年 安晋…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:33:57.88 ID:FvIsmprc0.net
でも来年以降今年を振り返ると1年全体が「令和1年」と公的にも呼称される。

つまり今年の1月1日から起こった事全ては「令和元年の出来事」と記録されるのだ。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:34:09.13 ID:i2UiZ9F10.net
>>20
されないよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:37:56.03 ID:FvIsmprc0.net
ちょっと振り向いてみただけの異邦人

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:43:50.82 ID:ORD4stOh0.net
まだ存在しない来年に元号をあてるのは間違いなのよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:44:43.56 ID:TRpWYZQwr.net
訳わからんガイジ🙄

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:45:27.85 ID:b+6tDRWKa.net
>>20
昭和の例見てもそれはない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:50:52.51 ID:2APsidVw0.net
あと一年頑張れなかったのか上皇は
根性ねーな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:55:58.59 ID:YUTd+sEG0.net
4月〜12月 昭和63年度
1月〜3月 昭和63年度扱い
4月〜3月 平成元年度


〜3月 平成30年度
4月 平成31年度
5月〜3月 令和元年度

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:57:31.16 ID:Njfab73D0.net
なるほど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:58:56.08 ID:77J5UlHG0.net
実際5/1で令和2年になったほうが正月が2回来た感じで盛り上がるのでは?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:57:47.21 ID:7OOISAj/0.net
前半は無かったことにしていいな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:16:32.08 ID:RbLFDf8h0.net
なるほどね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:03:33.47 ID:FMW8leHta.net
>>3
前半の昭和はなかったことになってるらしい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:39:16.67 ID:nVoY5+u70.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人。
http://girls.swiila.net/05t7uq/v2p4way352e0i2.html

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:23:14.34 ID:sxCEmxW90.net
そう言えば令和のコインみたことがないや
平成31年はあるけど

総レス数 34
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200