2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】中国版「なろう」、 「異世界転生」が禁止w 現実や政治体制を批判したり嘆くような内容ジャンルは相応しくないため。ワロタ [482397281]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:25:22.85 ID:Tuh54Do0M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/bodafone32.gif
中国企業との「小説家になろう」小説大賞 異世界転生や政治、幽霊など禁止

中国ではこれまでにも『バック・トゥ・ザ・フューチャー』や『ゴーストバスターズ』など、
時間を遡ったり、超常現象が内容に盛り込まれている様々な海外映画の国内上映をガイドラインに抵触しているとして上映を禁止したことがある。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/17369736/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:26:10.38 ID:Tuh54Do0M.net
ポルポトが好きそう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:26:26.68 ID:Tuh54Do0M.net
ワロタw!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:26:49.19 ID:4ZSgrIgG0.net
だからあっちで人気だったのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:27:11.05 ID:uS9hMUOA0.net
なろうって政治体制批判してるの?
体制寄りのイメージだが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:28:12.35 ID:cjcg/r+W0.net
ジャップもすぐこうなるぞ
政権転覆の物語とか企画の時点で通らない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:29:07.88 ID:qp3XagKc0.net
俺達のサウスパークでも見ようぜ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:29:28.64 ID:cnhJcXE60.net
現状脱出願望禁止ってスゴイな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:29:28.70 ID:cnhJcXE60.net
現状脱出願望禁止ってスゴイな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:29:42.73 ID:ftK/qp0C0.net
本当馬鹿な国だな
ロシアもこれに近いけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:29:45.43 ID:KiSwxmUs0.net
日本では流行り膜ってるのわあっ察し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:30:00.71 ID:5L5i4card.net
>>4
あー…検閲とか規制だらけの自国から解放されたかったんだなーって、オタクならなおさらだねえ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:30:11.84 ID:oRaK/F95d.net
あるべき法治国家じゃないのかこれ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:30:16.96 ID:0kk+LsGtM.net
単純に作者の頭が悪すぎるからやろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:30:34.59 ID:tIuuDeJz0.net
日本でも減るからありがたい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:30:36.02 ID:Yzj3co5+0.net
つまり日本人は日本を批判している・・・?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:30:37.77 ID:ZX5rVPD/0.net
毛沢東転生とかは有り?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:30:48.24 ID:yDNxkA3z0.net
ダグラムとか絶対無理だな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:31:18.07 ID:cDiyKDWy0.net
時空転生系めっちゃ人気で時代劇席巻してた時あるのに去年の秦時代を描いた韓信主人公のやつ途中で終わったし
変更があったんだろなとは思ってた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:31:45.13 ID:cnhJcXE60.net
頭悪いネトウヨ崩れのなろう作家が跋扈してるせいかねw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:32:03.14 ID:4UPU5QVg0.net
こないだやったよこの話題

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:32:28.77 ID:oqPw0/3sd.net
(笑)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:33:30.15 ID:wM5yMyn8d.net
あいちトリエンナーレかな?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:33:40.34 ID:Yba2Hygm0.net
中国は規制ばかり日本のアニメ安泰だな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:33:43.08 ID:/LSgy9U+p.net
こんなことやってて安倍に勝てると思ってるの?

26 :  :2019/11/14(木) 17:34:39.24 ID:nu/dKSEod.net
五十年前の映画ネタバレだけど、反体制
活動家を連想させるから、アルファベット
「Z」禁止ってのがある。何処ぞかの「カレー」
みたいに。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:34:46.56 ID:nwtjHoje0.net
現実から逃げるな!

う〜んこれは正論・・・

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:34:47.26 ID:TlO1djzK0.net
中国は現実の設定で政治批判できないからファンタジー設定でやるしかない、って何かで見たけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:35:46.98 ID:/hFOGxPG0.net
異世界というジャンル無敵すぎるな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:37:30.96 ID:Yzx6if4x0.net
>>5
どっちもある気はする
めちゃくちゃ日本を上げてるかめちゃくちゃ下げてるかだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:37:50.00 ID:Zs3axhutM.net
既に登録済みでもM_Payで初めて本人確認すると1000Pもらえる! 
http://imgur.com/kmy35Km.jpg
また初めてme_rca_ri新規登録なら300P
合計1300P(1300円として何処でも使えます)
どちらも画像のコードをそれぞれ入力するだけ!
http://imgur.com/uj9owWR.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:37:52.12 ID:0mRfMd+K0.net
ばばあ!ぶす!

おかあさんをいじめるな!

こどもだ!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:38:16.39 ID:fuzRQWKZr.net
>>28
「三体」ってわりとその辺際どいと思ったんだけど、
完結してるってことはOKなのかな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:39:03.33 ID:BVGGyf3Y0.net
転生禁止なら、寝てる間だけ異世界で活動できるとかってすればいいじゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:39:04.37 ID:13i6Vnha0.net
くまのプーさんに転生ならええんやな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:39:17.14 ID:meVh+UeK0.net
>>5
なろうの本質は現実逃避 つまり自分の周囲の社会の否定
内容自体に反体制的な要素があるってわけじゃなくて、絶望して現実逃避することそのものが反体制的

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:39:48.39 ID:F0aahi280.net
共産党以外の世界線は認めない感

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:39:54.66 ID:/kbFIWPDF.net
>>4
なんかこのスレでやっと納得した感じだな
日本の場合、ただ、単に冴えないおっさんの現実逃避だけど向こうはわりと切実なんだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:40:27.22 ID:hbuMy2dF0.net
異世界転生しなかったらどうやって中国に生まれた不幸を嘆けばいいんだよ!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:40:28.12 ID:I9fFglLS0.net
この縛りで面白いもんってなにやりゃいいんだよ
古臭いラブコメくらいしか思い浮かばねえぞw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:40:41.72 ID:XS5OuqVea.net
SAOみたいにゲーム世界って設定してもだめなのかしら
ナーロッパ自体そういう側面があるが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:41:25.08 ID:1zNONIy8d.net
>>26
政府の隠語がZNだった気がする

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:41:40.57 ID:4ZyQvSr50.net
まあ宗教弾圧国家の中国では無理だろ
死んだら異世界でハッピーになれましたなんてカルト宗教みたいなもんだし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:41:45.02 ID:JJZ4W0DY0.net
なんだろ、推理小説ならOKなんかな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:42:10.08 ID:VZE/a3Osd.net
『プーさん』だけじゃない! 中国で相次ぐ「上映禁止」、そのバカげた理由とは?
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201808_post_173562/

2016年に公開された、アメリカの人気映画シリーズ『ゴーストバスターズ』もそのひとつ。
「中国共産党は幽霊の存在を認めていない」というのが理由

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:42:32.24 ID:gmywmL+R0.net
元の世界に戻ろうと頑張る話でいいじゃん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:43:36.77 ID:JJZ4W0DY0.net
麻雀小説とか食い物対決食べ歩き小説とかか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:43:37.76 ID:o4Psty9sa.net
逆に今度は俺弱ええええ系流行るぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:43:58.00 ID:7c00GMA90.net
>>40
実力至上主義の教室へとかめっちゃ中華で人気ある、現実世界に近いところで無双するしかないな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:43:58.21 ID:7BHA7OZnp.net
これ半分なれてないだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:44:18.23 ID:0mRfMd+K0.net
ばばあ!ぶす!

おかあさんをいじめるな!

心臓止めるぞてめえは 障がい者が

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:44:55.48 ID:QR/1Vg4M0.net
超常現象が禁止だと武侠とやらがアウトじゃね?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:45:20.47 ID:3tnOxg4MM.net
>>5
今世が嫌だから異世界に逃げ出したい=中国共産党の政策は間違っている

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:45:45.49 ID:AneXqgwO0.net
ビビり過ぎだろw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:45:45.77 ID:HUjuRcdCa.net
チョンモメンどうする?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:46:22.14 ID:vzPwavGw0.net
>>36
この価値観逆輸入したらなろう系が文明開化するだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:46:34.46 ID:0ZgiRQTM0.net
ちゃんと父さんからも異世界転生は現実逃避なの理解されててワロタ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:46:49.21 ID:aCwk/WPw0.net
異世界転生したらもう なろうじゃないじゃんw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:47:07.18 ID:lnAKw4D10.net
>>1
具体例として示されたのは以下の通り。

・政治的立場の表明
・現実的な政治を反映させたテーマ
・異世界での第二の人生など
・幽霊
・社会的通念に反する恋愛(教師生徒、同性愛、兄弟姉妹の恋愛など)
・猟奇的すぎるテーマ
・暗すぎるテーマ
・暴力的すぎるテーマ

幽霊も駄目とか厳しいな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:47:15.80 ID:7tA6p4HCd.net
これが左翼の憧れる共産主義ワールド

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:47:41.92 ID:1Y5xd2C6M.net
なろうだけはまじで理解できん
どんだけ惨めな暮らしだとあんなもん読もうと思うんだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:48:25.57 ID:Un94pDt60.net
クーデター起こして中国共産党を打ち倒す作品書きたい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:48:48.51 ID:pUiKWatg0.net
>>53
現代社会にうんざりして転生先で黄色い熊に救われるストーリーはどうだろうか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:49:10.90 ID:qNaPbBJ3r.net
>>28
異世界主人公「民の言論を統制して奴隷の様に扱うなんて、なんてひどい国だ…!我が祖国中華人民共和国とは大違いだ!」
みたいな感じにやってたのか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:50:22.97 ID:0Hk2RUqRM.net
>>45
おもろいな
共産主義は宗教を否定するから道理は通ってる
共産党というか中国って国全体が学校みたいな雰囲気なんだよな
なろう小説や幽霊みたいな浮ついたものは禁止なんだろう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:51:05.03 ID:JJZ4W0DY0.net
>>59
幽霊は守護霊だ水子だとか言って詐欺のネタにされてるから禁止して当然だろ
信じてるやつが気違いなんだし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:51:11.51 ID:QR/1Vg4M0.net
ディストピアを表現すると中国批判になっちまうな
ほのぼのした作品しか無理じゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:51:47.20 ID:1zNONIy8d.net
>>67
ほのぼのとしたディトピアとかええんちゃうw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:51:58.18 ID:o7nZX4bB0.net
割と冗談抜きでポルポトの「笑ってはいけない泣いてはいけない」だよねコレ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:52:50.85 ID:m07ac/ou0.net
規制をかいくぐって遠回しな体制批判を盛り込んでいたソビエト映画に倣おう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:52:52.54 ID:iDHzmnTF0.net
■チート系や「俺TUEEEE」系は食傷気味? 「日本でも読まれてほしい」台湾ライトノベル事情を聞いた (1/2)
意外と知らない

主人公は真面目か、頭脳派系が好まれる印象があります。異世界系、転生系作品は台湾と中国大陸でも10年以上量産されてきたので、チート系や「俺TUEEEEE」系の主人公は食傷気味とされています。女性キャラクターの好まれる傾向は、日本の読者とあまり差はない印象です
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/03/news006.html

ってかこの手のものは本国だけで十分なんだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:53:39.30 ID:qZX7NE6O0.net
死んだらハーレムってまんま宗教だしな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:54:01.14 ID:sHQkU8P50.net
現世から目を逸らすなってことか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:54:38.02 ID:s9jecvD/0.net
中国は江戸時代以下だなw 江戸時代に心中物を禁止したみたいな発想だろ
この世を儚んであの世で添い遂げるみたいのは 現世の中共の治世を否定する不届き

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:55:05.71 ID:rBy2WEG0M.net
異世界の敵国って独裁国家が多いもんな
そんなの共産党倒すようなもんだもんな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:56:48.16 ID:aoy5IgXJ0.net
「土地が痩せて、米の収穫量が奮わず…我々は飢えに飢えております…」
 
なんと、我が国は未だ食糧不足に悩まされているらしい。
思わぬところで我が国の後進性を目の当たりにし、頭を抱えたくなる。
しかし、人民の窮乏を見逃していては理想の社会を作り上げることなど叶わない。私は落ち着いて人民に問う。
 
「君、自分の口と手の数は数えられるか?」
「ええと…いち…いちに…口は一つで手は二つでございます」
「そうだろう、つまり食べる口が一つで、働く手が二つあるうちは我々は飢えることはない」
「!!!!」
 
一つの口が物を食べている間に、二つの手で食糧を作り出す。
一つ消費する間に二つ生産することができる。
こうすれば食糧が不足することはない。
 
「なるほど、つまり人口が増えるたびに食糧の生産能力も比例して増えていくということですね!」
「そうだ、そうして作ったものを平等に分配すればこの国、いや、世界の悲惨というものはなくなるのだ」
 
「産めよ、増やせよ、地に満ちよ。一番の解決策は人口を増やすことだ。
子を養えるか、などと臆する必要などない」
 
「しかし、子が育つまではどうすればいいのですか」
「うむ、緊急的な解決方法としては、稲を植える感覚を半分にすることだ。
 同じ種類の植物は互いの成長を阻害しない。
 これだけで2倍の収穫量になるだろう」
「後は、稲を食う害獣を駆除する。具体的に言えばスズメなどだな」
 
人民から感嘆の声が上がる。
 
「さすが同志!」
「我々には考えもつかなかったことです!」
「こんな革命的発想を思い付くなんて!」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:57:39.38 ID:6MqNLsM30.net
奴隷強盗とかするよな主人公
それで勇者様ってなるの許せない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 17:58:02.59 ID:1zNONIy8d.net
>>75
明らかに共産主義が敵なのもあるしな
幼女戦記もだけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:00:44.57 ID:bM5XrsOR0.net
もしかして「動物農場」や「1984年」は発禁だったりするの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:01:13.50 ID:yHbOtVjsr.net
異世界で人民解放軍が無双する話ならいいんだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:02:32.65 ID:iDHzmnTF0.net
幼女戦記の中国タイトルは譚雅戦記か

変態度が落ちている気が

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:02:57.09 ID:w1U0sM+M0.net
市場規模ある中国で規制ってことはようやくなろうアニメも下火になるってことか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:03:00.40 ID:e8n4dxx1a.net
中国共産党から逃げるな😡

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:03:23.14 ID:vLopsDE10.net
異世界に革命を輸出するならok?
それともトロツキストもだめ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:03:58.53 ID:1zNONIy8d.net
めんどくせぇから毛沢東語録やモチーフにして書くわ
これで禁止だったら笑うw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:04:05.21 ID:cR92l+XEM.net
雀は害鳥

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:04:12.54 ID:E+btgoFt0.net
中国の圧力のせいでアニメ放送禁止になった作者が気の毒すぎる・・・・

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:04:56.20 ID:1zNONIy8d.net
>>84
中国はレーニン主義じゃなかった?
反スタの気が

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:06:29.18 ID:rFAkf6dW0.net
>>1
スレタイが印象操作気味だな
政治的なものが禁止ってのとなろうが禁止ってのは別枠で書かれてるぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:06:39.04 ID:TL3DQWOW0.net
中国の英雄達ってなろうみたいなもんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:06:59.23 ID:wjuX3B5pa.net
普通のファンタジーは大丈夫なのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:07:24.75 ID:53gxRQNcF.net
体制以前にあれって要は現実逃避だし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:07:36.08 ID:sE0r5qX20.net
>>5
異世界は共産党としたら現在を否定した話だからな
日本だとバブルからある設定で古くはダンバインより前からあるほどで否定感は少ないけど中国人は今を辞めたいから異世界が好き
日本の異世界と中国の異世界は少し違う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:09:08.27 ID:aCwk/WPw0.net
>>86
異世界で雀を全滅させて遊ぶバカが居たんだろうな
そりゃ禁止になるわw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:11:38.72 ID:vLopsDE10.net
>>88
じゃんじゃん共産化しよう
わりかし教育水準の高いなーろっぱなら毛沢東の農村からの革命にも向いてるんじゃないだろうか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:12:08.29 ID:p/YliEQz0.net
妄想すらさせない共産党エグすぎw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:12:59.19 ID:aM7+3aFc0.net
さすが左翼の理想の国は自由の貴重さが違うな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:15:07.80 ID:7/lxAiQ6a.net
搾取に苦しむ労働者たちが暮らす異世界に転生して社会主義革命を起こすまでを描く小説なら大丈夫だよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:17:17.86 ID:LT95uD6CM.net
これはまずいなー
これで中国に異世界転生アニメが売れなくなったら
日本の異世界アニメは壊滅するだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:18:26.19 ID:uXPLcsEy0.net
中国人になろうを荒らされるのも嫌だから日本製も全面禁止にしてくれ
日本は中国産のゲームを禁止しろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:20:45.02 ID:LT95uD6CM.net
>社会的通念に反する恋愛(教師生徒、同性愛、兄弟姉妹の恋愛など)

おいおい中国人に大人気な兄妹ものも禁止か

女子無駄で中国人が「教師と生徒の恋愛は不道徳!」と
叩いていたが中国の道徳ではダメなんだな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:23:26.97 ID:gLfNbMRvM.net
>>33
文革はとっくに批判しまくりだぞ、情弱オタクw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:23:35.66 ID:6iHI1ZLs0.net
タイムリープモノとかあかんかったきがする

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:24:01.34 ID:LT95uD6CM.net
ジャップアニメにありがちな
近親物、BL物、百合物、教師生徒の恋愛…
全てが中国の道徳に反しているとは知らなかった

すでにきらら系アニメが百合度を下げているから
「百合アニメは国際的に受けいられないから下火」とは
思っていたが…

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:24:25.57 ID:gLfNbMRvM.net
>>97
規制の急先鋒の自民支持の低学歴無職貧困ジジイバカウヨw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:25:46.34 ID:ODrOvj6Oa.net
お堅いねえ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:27:23.85 ID:1zNONIy8d.net
>>103
BTTF禁止やぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:28:42.53 ID:LT95uD6CM.net
妥協点として最近流行ってるのは
まちカドやアズールレーンみたいな
「近親相姦にいかない程度の姉妹愛」や
女子無駄みたいな
「百合と言うほどではない女子同士の友情」だよな

スロースタートとかガチレズがゴロゴロいた
少し前とはすでに変わっている

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:29:05.29 ID:FXBy28Sw0.net
>>63
処刑台コースだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:29:09.26 ID:CD76+Fmf0.net
> 超常現象が内容に盛り込まれている
仙人とかはセーフなのに?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:29:48.30 ID:5MKuQ6+O6.net
水滸伝も禁止か?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:31:49.26 ID:g39qK4/z0.net
368 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff59-QmV0) 2017/04/02(日) 15:45:04.93 ID:1DIEMxt30
とっておきのネタがあるんだけどいまいち作家になるってふんぎりがつかない
片手間でやれる仕事じゃないしアニメ化したらいろいろ忙しそう

373 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9f-E99w) 2017/04/02(日) 15:48:21.18 ID:G4bsMK6fd
>368
その万能感が羨ましいわ
「なる」じゃなくて「目指す」だろ

378 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff59-QmV0) 2017/04/02(日) 15:56:03.16 ID:1DIEMxt30
>373
ストーリーが斬新だからまぁまぁ自身があるんだわ
ちょっとネタバレすると主人公集団が危険なミッションで治安を維持してるんだけど実は全員死刑囚で脳を改造されてたって話
中盤でそれに気づいて各々葛藤していくっていうやや高年齢向けのシリアスな内容を予定している
テーマは「贖罪」

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:32:12.99 ID:1zNONIy8d.net
動物たちの世界でごまかしつつ体制批判やな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:32:15.04 ID:8UytI17KM.net
すでに日本のアニメは間接的に中国政府の統制下にあるってことだな

同性愛が許されないから美少女動物園なアニメは
ほとんどなくなってしまった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:32:51.58 ID:+osU7sVS0.net
まぁでもこれはそんな間違ってないな
辛い現実の慰みを奪うのは苛烈ではあるが、退廃的である事は一定の事実だし、読む麻薬と言われる程度には良くない部分は確かにあるからな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:35:17.89 ID:Nw1CPO0r0.net
父さんやっぱすごいわ
日本がやるべき政策をすべて手遅れになる前にやってる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:39:17.97 ID:RBYUaLG20.net
>>63
作者も読者もガチ転生させられるパターン

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:42:40.42 ID:8cM5t6OMM.net
>>111
反体制だから数年前に禁書にしてるから基本駄目と聞く
農民一揆を元にしたとかそんな内容だからねえ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:43:52.63 ID:QR/1Vg4M0.net
もう中国は一生三国志やるしかないんだろな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:46:48.25 ID:iCEowEby0.net
異世界転生禁止は正直分かる
日本みたく「若者のこの世離れ」起きてからじゃ遅いぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:52:40.06 ID:Y39aBj990.net
>>36
これ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:54:38.44 ID:Y39aBj990.net
>>76
なかなか面白いなろうだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:54:41.84 ID:3OqnX27p0.net
国家主席だけど朝目覚めたらウイグル人だった件

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:55:04.71 ID:Y39aBj990.net
>>123
w

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 18:56:38.39 ID:WeTy/lYj0.net
なろう系って禁止にするほどの内容あるか?w

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:03:14.19 ID:aCwk/WPw0.net
>>125
なろうは反体制だからな
既得権益をぶっ潰して快感得るのがなろうだから

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:07:48.10 ID:mqX608Bza.net
なろうはクソつまらんから規制は英断

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:19:55.11 ID:YErOkxs80.net
>>36
陰謀論も現実逃避だよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:40:26.54 ID:4uw9/HMk0.net
幽霊だめって大川隆法の持ちネタみたいなの禁止ということ?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:41:28.91 ID:NylYyCaI0.net
これ日本じゃ言っちゃいけないことじゃん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:42:43.16 ID:xQTVbcSZ0.net
中国はゲームや本、宗教も規制がひどい
こんなんだから創造性のある人が生まれない
パクリしかしないんじゃなくてパクリしか出来ない民族なんだよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:47:24.55 ID:iUUZ6zP80.net
日本だとゲーム的な異世界ヨーロッパみたいなのが主流だけどそりゃ国が違えば人も違うから設定も違ってくるよなぁ
形成される世界観?には興味が湧くわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:48:33.19 ID:xeeT/EAm0.net
>>131
パクリしか出来ない民族に負けるゴミ民族について一言頼む

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:49:24.41 ID:l/Kuu/tU0.net
アスカ「気持ち悪い…」

(  ^ハ^)「こういうのでいいんだよ」

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:54:41.25 ID:nqk5qMCfd.net
趙紫陽とか胡耀邦が総書記のままの世界とかなろうでやられたらそら政権の総攻撃が始まるわなぁ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:59:39.39 ID:L81W/a420.net
>>36
ジャップで流行るわけだわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:03:36.16 ID:xQTVbcSZ0.net
>>133 5chを見て嫌儲に書き込んでいるゴミ共に今更何も言うことはないぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:04:40.44 ID:ZHjwAlGx0.net
そこまで深く考えてないぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:07:42.01 ID:Qwp+EuFMM.net
チャンコロの小説つまらなそう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:11:24.27 ID:Yrwi31Rra.net
>>118
そんなわけねーだろ
本もドラマもあるわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:19:07.81 ID:UsK7MaHL0.net
存在全否定でワロタ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:20:06.05 ID:k66YHsLE0.net
異世界転生は単にコンテンツ業界が先細りするからだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:20:42.99 ID:k66YHsLE0.net
>>137
よう、ゴミ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:22:06.81 ID:k66YHsLE0.net
>>136
流行ってるんじゃなくて流行らせてる
AKBみたいな広告代理店主導の箱売りな
その証拠に、なろうと同じ内容の非なろう作品はまったく売れてない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:24:36.89 ID:xQTVbcSZ0.net
>>143
おうゴミ。しかし中国の規制関係のニュースは月に1〜2個は見かける
本当にひでーよ。絶対行きたくない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:53:04.52 ID:0qF76ivod.net
異世界転生して大陸の独裁政党をぶっ倒す異世界ラノベはよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:54:09.21 ID:0qF76ivod.net
>>131
中国ってのは国家の皮を被った実質一部の特権階級による搾取だからなw
ある意味で偽国家の住人=中国人w

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:21:22.78 ID:uUSY9g8K0.net
>>1
なろう小説で日本の自由さを噛み締めるチョンモメンであった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:36:14.66 ID:Q5dvZwE70.net
現実がクソすぎる対処法

やれやれ系主人公 現実に対してやれやれ・・・と言い受け流す

俺ツエー系主人公 俺は本当は強いんだ・・・と慰める

異世界転生系主人公 現実に未練はない・・・と現実逃避

150 :  :2019/11/14(木) 22:35:11.74 ID:cP7TNjF20.net
異世界じゃないけど、「ホルスの大冒険」
もNGですね。スタッフは勿論および声
の出演者(東野英治郎、三島雅夫とか戦前
のサヨ俳優)涙目…

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:40:47.99 ID:2A9sHojH0.net
>>4
なる程
だっておかしいよな
煽り抜きであんな創作物としても低レベルな物が売れるなんてイカれてるモンな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:51:56.10 ID:nVoY5+u70.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人。
http://girls.swiila.net/kd7i/ti41qeml8d3bjg.html

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:58:39.39 ID:XWJ1EPPj0.net
こういう規制があるあたりは、まだまだ中国共産党の影響が強いな
共産国家は政府が独断でNGラインを決めちまう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 00:25:49.88 ID:oIxUEvq/0.net
>>76
完全になろう系

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 00:39:08.47 ID:0GbS9igx0.net
泣いてはいけない
泣くのはウンタラカンタラ
笑ってはいけない
笑うのはどうたらこうたら

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 00:40:24.51 ID:I2TYTM2n0.net
中国のヲタって大変そうだな
ゲームも規制されまくってんだろ?
なにやってんの

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 00:45:49.92 ID:EZ7LLuPZ6.net
劉邦は反体制の農民反乱起こしたし
抗日運動も反体制だけどその辺もダメなのか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 00:46:50.23 ID:9Lrr5ESUM.net
病気やもんな
異世界転生って
小説版ネトゲ廃人って感じ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 02:15:05.72 ID:HN3xoDcz0.net
あああd

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 02:15:52.59 ID:z9FOD9DZ0.net
もう十年ぐらい前になるか、中国のテレビドラマで
「主人公がタイムスリップして○○王朝時代に行く
そこで歴史的有名人と出会ってどうこう」
っていうジャンルが流行ったことがあって、いくつも作品がヒットしたが、その中の
「主人公のOLが事故で高圧電流を受けたショックで清朝の王宮にタイムスリップ、
そこで官女の一人として活躍」
というのをずっと見ていたが、主人公が恋に落ちる相手である後の雍正帝の周辺がきな臭くなるたびに
「これ人権が守られてて言論の自由があって民主主義なら誰も死なないんじゃね?」
と思わざるを得なかった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 02:25:02.39 ID:wn2XuBFS0.net
アニメ化無理か・・・
http://i.imgur.com/u4C3eFz.jpg
http://i.imgur.com/gTYv5og.jpg
http://i.imgur.com/JH72pKo.jpg
http://i.imgur.com/LK9oOAk.jpg
http://i.imgur.com/VIdX1Km.jpg
http://i.imgur.com/vKisvIp.jpg
http://i.imgur.com/Kv5F9o2.jpg
http://i.imgur.com/T1o8sFq.jpg
http://i.imgur.com/JbHFL9E.jpg

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 02:26:26.82 ID:3Sql/+ux0.net
転生したら中国だったことを知らずに無双しようとして虐殺されたんだけど何か質問ある?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 02:26:40.19 ID:NjmWMReW0.net
>>5
いろいろあるだろうが、どれも浅い

なくなったほうがいいよね、日本のも。つーかなろう自体が低質で迷惑なんだが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 02:27:23.86 ID:NjmWMReW0.net
このスレで大はしゃぎしてるのって

なろうメイン読者の老人ネトウヨなんだろうなぁ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 04:19:51.84 ID:dHhwZurV0.net
あれまじで誰が読んでるのか謎すぎたんだけど
リアルでもなろう詠んでる奴見たことないし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 06:31:45.82 ID:MBOVGUda0.net
現実逃避は麻薬のようなものだと思われているのかもな、現世利益を求めない類の宗教もしかり
実際、現実逃避ばかりしてるジャップはなろう異世界住人ばりにこ安Gしかやらないからな、一定の根拠もあるのだろうか
まあどんな「ゴミ」だろうと「表現」、その自由は守られるべきであって統制くそくらえだけどな

その割には脳移植だの各種クローンだの月を浮かべるだの、現実的には先進的だったり無茶なことやろうとするけどな笑
現実では前例主義実績主義のくせに現実逃避だけは並外れてるジャップと対とも言えるかも

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 06:37:53.99 ID:tJs3UWBq0.net
ガチャとかいう中毒性の高いギャンブルが禁止されてるのはまともだと思うよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 07:11:39.08 ID:YE0mXl29H.net
俺が好きなのはお前だけかよってアニメで追いピアノパロられててわさげ
ありがとう…(成仏)

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 07:16:27.32 ID:1/pnoyEs0.net
ポッターは禁止なん?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 07:26:07.87 ID:aqvd59Ih0.net
キョンシーとかチャイニーズゴーストストーリーとか
あのあたりはなんでオーケーなんだ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 07:49:13.13 ID:TKxlTa27a.net
>>151
そういうことか

172 :  :2019/11/15(金) 09:31:19.80 ID:/hq79FZ7d.net
>>26
自己レス。いけないモノ一覧
https://youtu.be/gzQiTYtQDp0

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 09:51:16.20 ID:VeFVYP7R0.net
アメリカも迫害されてたインディアンが銃弾が効かなくなるというダンスを信仰し始めたら危険視して皆殺しにしてたな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 09:52:48.68 ID:VeFVYP7R0.net
>>156
規制されてるのは家庭用ゲームだけでSteamは普通にできる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 09:55:36.17 ID:6XRV6pJU0.net
>>1
中国に魅力なんてありませんのでw
中国の現実を楽しめなんて中国って生き地獄そのものじゃんw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 10:02:07.10 ID:ql4rRjXQa.net
>>157
ジャップは勘違いしてるけど中国は共産党の階級闘争史観だから農民の決起は美化されるんだよ
だから「農民反乱」なんて言わず「農民起義」といって義挙と賞賛するんだな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 10:04:36.82 ID:2oRHcD6S0.net
ケンモメン悲涙

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 10:48:01.80 ID:NX6NrqxZ0.net
水滸伝も最近はあかんらしいで中国

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 11:19:08.44 ID:oIxUEvq/0.net
>>161
くわしく

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 11:23:53.74 ID:GepstEscM.net
リアルがどうにもならない底辺を慰めるために自分にとって都合の良い空想の世界で無双させるようなゴミクズ設定は創作としても三流だから実際のところ要らん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 11:28:44.91 ID:u2J65Q3T0.net
美人嫁をゲットしてパワハラ上司を抹殺する
中国の昔話
http://www.pleasuremind.jp/COLUMN/COLUM037.html

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 11:51:06.79 ID:SvGlECkA0.net
異世界を擬して現状を批判するってのはよくある小説の手法
むしろ異世界で体制バンザイ弱者いじめに女とヤリまくるしか考えてないジャップが異常なだけ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 11:57:47.03 ID:ql4rRjXQa.net
>>182
中国の歴史ドラマを見たりするけど、これは実は現状批判やねぇってのは割とある、動画のコメントなんか見ても「これは借古諷今」とかあったりする

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 12:17:50.54 ID:lFwyYe92a.net
なろう駄目なら三国志も怪しくなるじゃん

弱小国を発展させる俺つええ系だし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 12:19:21.67 ID:s1wyYnGcK.net
ダンバインもダメか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 16:28:44.21 ID:z9FOD9DZ0.net
>>176
少数民族の場合もそうだな
清朝や民国までは西北のムスリムが暴れるのは「回民起義」、
「新中国」以後に同じことしたら反革命だから「回民暴乱」とかだ

総レス数 186
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200