2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年収1000万円「ベーシックインカム導入してほしくない」66.7% [998671801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:20:32.48 ID:9nE60DkUH●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://news.mynavi.jp/news/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:20:56.58 ID:9nE60DkUH.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
年収1,000万円以上の高所得者はベーシックインカムについてどのように考えているのだろうか。賛否とその理由について尋ねてみた。

Q. あなたは「ベーシックインカム制度の導入」についてどう思いますか

・導入してほしい……33.3%
・導入してほしくない……66.7%

「導入してほしくない」という人の意見

■モチベーションが下がる
・「働くモチベーションをなくす人が多そうだから」(54歳男性/千葉県/精密機器/IT関連技術職)
・「働く意欲のない人間が増えるから、そのお金の負担はばかばかしくて払いたくない」(60歳男性/愛知県/官公庁/公共サービス関連)
・「あると助かるが、努力しなくなるからいらない」(39歳男性/神奈川県/ソフトウェア・情報処理/営業関連)
・「最低限の生活を保障するという意味では、導入に賛成の方であるが、働かない人が増えてしまい、良い結果とはならないように思うから」(59歳男性/大阪府/教育/その他・専業主婦等)
・「自分は、困っていないから。支給されると、働く意欲が低下しそう」(56歳男性/新潟県/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)

■財源がない・負担が増えそう
・「結局は収入の高い人の負担が増えるから」(61歳男性/京都府/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「高収入の人に渡すのは税金の無駄遣いになるから。低収入者限定ならOK」(51歳男性/神奈川県/その他メーカー/営業関連)
・「生活費用は個人が仕事をして賄うのが当然だと思うから」(42歳男性/大阪府/その他電気・電子関連/メカトロ関連技術職)
・「公共サービスの低下が懸念される」(50歳男性/神奈川県/通信関連/営業関連)

■今の制度でいい
・「資本主義の日本で浸透するのかは疑問」(47歳男性/東京都/輸送用機器/事務・企画・経営関連)
・「別の社会保障制度でカバーすればよい」(55歳男性/東京都/その他電気・電子関連/事務・企画・経営関連)
・「導入してほしくないと回答したが、他の保障制度との兼ね合いもあり、どちらとも言えないと思っている」(58歳男性/山口県/信用組合・信用金庫・労働金庫/事務・企画・経営関連)

■公平ではない
・「公平なようでそうではないから」(26歳女性/兵庫県/人材派遣・人材紹介/販売・サービス関連)
・「努力する者としない者の間で、不公平が生じるから」(55歳男性/奈良県/日用品・雑貨/事務・企画・経営関連)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:21:55.26 ID:BT6J4YNV0.net
お金が紙くずになるほどインフレ率を上げたくないのでしょう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:23:05.90 ID:V9fhUe0k0.net
>・「公平なようでそうではないから」(26歳女性/兵庫県/人材派遣・人材紹介/販売・サービス関連)

人材派遣で年収1000万円の20代…あっ…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:23:08.26 ID:FQIYpB6U0.net
年収10円の絵師&年収0円のケンモメン(キモオタ)にきいた
ベーシックインカム導入してほしい 99.98%

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:23:47.33 ID:MwskLsoG0.net
上級国民が反対してるってことは一般の庶民にとってはメリットがあるってことだなw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:26:49.04 ID:MwskLsoG0.net
>・「働く意欲のない人間が増えるから、そのお金の負担はばかばかしくて払いたくない」(60歳男性/愛知県/官公庁/公共サービス関連)


これ公務員が言ってるのが笑いどころ?w
それ一般市民がお前らに対して思ってることだからw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:28:18.75 ID:73JpxD6t0.net
やっぱり自民党に反対してるやつって低収入なの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:31:25.23 ID:HXmOoG4m0.net
BIって高所得者というか公的支援受けてない人ほど有利になるんじゃないの?
病人貧民がBI反対して高所得者が賛成する構図かと思ってたが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:32:53.87 ID:DTA/ubMXH.net
無駄に福祉に金使われなくなるから高所得者から見たら底辺に払う金が減るだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:34:07.09 ID:pWEd39rCM.net
>>2
じじいばっかだな
この世代は頭カチカチで柔軟性がまったくないんだろうな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:35:27.19 ID:cx08iYSk0.net
>>11
いくらかせいでる?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:37:29.10 ID:rCAjwIs8M.net
>>10
BIにすると介護福祉にビタ一文入れなくていいの?
なら賛成かも
安楽死もセットで

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:38:02.60 ID:sxqSOq1AM.net
既に登録済みでもM_Payで初めて本人確認すると1000Pもらえる! 
http://imgur.com/kmy35Km.jpg
また初めてme_rca_ri新規登録なら300P
合計1300P(1300円として何処でも使えます)
どちらも画像のコードをそれぞれ入力するだけ!
http://imgur.com/uj9owWR.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:39:08.89 ID:HXmOoG4m0.net
>>13
段階的なものにするかどうかにもよるけど
基本的には色んなサービスカットして金だけ全体に渡して効率化みたいな話だからそうなる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:40:05.68 ID:Jd7LG54ma.net
月何万を想定してるのか知らんが10万程度じゃ労働意欲はなくならない。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:41:32.83 ID:Vdh1I51k0.net
>>6
それはすなわち絶対に導入されないってことだぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:42:17.04 ID:YzZ/54Szx.net
そりゃこいつらは利権という高額ベーシックインカムを
もう手に入れてるからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:44:13.20 ID:YzZ/54Szx.net
>>2
財源が無い糞ワロタw
あんなけ自民党に無駄遣いされてもスルーな癖にwww

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:44:19.31 ID:XtV+Xxlg0.net
>>2
> ・「働くモチベーションをなくす人が多そうだから」(54歳男性/千葉県/精密機器/IT関連技術職)

モチベーション下がったら何なんだ?
そんなのおまえに関係ないだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:44:59.56 ID:iwVscoVja.net
自民党「BI導入します!」
お前ら「バラ撒きだ!アベやめろォッ!」
何故なのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:45:11.12 ID:rCAjwIs8M.net
>>15
それならアリだな
BIは3万円に設定すれば良い
その代わり介護ナマポ福祉は全て廃止

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:46:40.88 ID:OY5a0kDL0.net
社会保障破綻する前に導入するだろうけど
月3万円で死ね宣告な

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:47:28.33 ID:NEB3M9AY0.net
>>6
そらBI支給したら奴隷労働するヤツ減るから支配者層は困るんよ

BIで最低限の生存権が保証されるとなれば
奴隷にまともな対価を支払わないと仕事してくれなくなる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:48:48.06 ID:+Nir+pBL0.net
有り得ないから安心しろ
年金でさえグダグダなのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:49:20.64 ID:s072XEx50.net
やる気のあるやつしか働かなくなるんだから普通は嬉しいだろ?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:49:49.36 ID:hmmkEDQj0.net
>>2
嫌儲でもあんま議論進まないのにこんなアンケしてるわけがない
デスクが1人で考えた創作

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:50:23.07 ID:RELlCJQj0.net
下手したら財源がこいつらの所得税になるかもしれんのに賛成するわけない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:54:35.32 ID:oQHzgFeU0.net
海外だったらこのような結果はありえない
ジャッピングジャップフラッシュ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:54:40.04 ID:YX0PyZBPM.net
ベッカムは若者が得して年寄りが死ぬって説明すればいいのに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 19:58:10.02 ID:t/sPYKum0.net
なんかBIを「みんながタダで貰える生活保護」みたいに勘違いしてるバカが全然減らないけどなんでなん?😥

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:02:32.76 ID:G/c77DpMM.net
こういうやつはべーカムでも稼げるやつらだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:02:50.83 ID:4Y2funag0.net
>>6
上級国民の認定ラインがおかしいぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:03:00.02 ID:cx08iYSk0.net
>>28
下手しなくてもそうだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:13:19.92 ID:2aXuZyeJ0.net
ジャップの金持ちは本当にクソの集まりだからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:20:32.89 ID:RELlCJQj0.net
>>34
維新や竹中が推すBIなら法人税や所得税に一切手を付けないだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:41:19.52 ID:7vKM9fo60.net
金のためだけに働いてる奴ってかなり少ないと思う
世間体とかを気にして嫌でも働いてる奴がほとんどだからベーシックインカム導入後も働く意欲は失せないしむしろ上がるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:43:08.99 ID:vfrsXRfHM.net
意識上げるために必要
これ以上貧民の自殺など見たくない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:57:00.38 ID:k66YHsLE0.net
嫌儲にもよくいる自称年収一千万以上のネトウヨが必死に答えてるんだろうなw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:16:37.72 ID:ElHNCLhs0.net
今後働く意欲があるまま仕事がない奴がバンバン増えることのやばさに気付かないあたり
実力ではなく生まれや運でなりがっただけの無能集団って感じだな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:27:01.52 ID:AneXqgwO0.net
働く意欲がどうとかいう奴らってアホだよな
同じ理屈なら金持ちはなんで働いてるの?って話になる

総レス数 41
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200