2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitter「飛行機乗るの難しすぎるという漫画を描きました」2.4万いいね [192334901]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/14(木) 20:28:45.48 ID:pO5CYJ9G●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
https://pbs.twimg.com/media/EJKCPJoVAAAH5rv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJKCPJpU0AAfax0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJKCPJnUYAED0e7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJKCPKSUEAEuSTc.jpg

https://twitter.com/029_umai/status/1194160054670258176?s=21
(deleted an unsolicited ad)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:30:14.47 ID:/dISObGA0.net
つまらない
天井の梁でも眺めていたほうがマシ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:30:29.64 ID:oM4dK4HC0.net
発達障害じゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:30:38.93 ID:nXTS2ffs0.net
新幹線

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:30:56.57 ID:DsCHTQSia.net
航空券に書いてないか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:30:59.23 ID:gDZL1JB/0.net
この人の漫画わりと面白い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/14(木) 20:31:22.19 ID:/i317tn2.net
電車は乗れるけどバスは乗れない
バス停がどこにあるのかわかりにくくて右往左往するし同じバス停に来るバスでも同じところに行くと限らない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:31:44.35 ID:A/oC9YvU0.net
後輩がこれで主張に遅刻してた
やらかすかなとおもってたら期待通りやらかした

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:31:44.82 ID:xiJ9B2Ky0.net
ガイジ自慢がトレンド松?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:32:12.82 ID:cgNuWL2T0.net
5chじゃ見飽きた化石みたいなネタでもTwitterじゃまだまだバズる
絵が描ける奴は古いコピペ拾ってきて一旗揚げろよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:32:38.11 ID:DsCHTQSia.net
>>7
なぜ人に聞かないのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:32:42.81 ID:YV8/MHAM0.net
飛行機と新幹線は難易度高いよなあ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:32:52.88 ID:FwVOVHX/0.net
風呂のカーテンの使い方も知らなさそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:33:09.05 ID:0g8yAs6Dr.net
昔は1時間前到着が常識だったんだよなぁ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:33:14.45 ID:z8oEI6Og0.net
>>1
ガチガイジ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:33:16.84 ID:R0xjhmOB0.net
ただのガイジじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:33:24.66 ID:s3NfcAKT0.net
誰だって初めてはあるからな。
飛行機乗るときは早めにいかなきゃいけないとかどこで学んだ知識なんだ?と言われても覚えてないから、こういう馬鹿もでてくるだろう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:33:31.27 ID:xiJ9B2Ky0.net
>>12
新幹…線?
どこが?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:33:56.76 ID:Yzj3co5+0.net
いやついていくだけでもわかるじゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:34:35.15 ID:xa4x/xRkr.net
ここまでくると病気だ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:34:52.90 ID:DsCHTQSia.net
>>17
買うときに言われるやろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:35:50.61 ID:nNNGN43C0.net
1コマ目から馬鹿って分かる

23 :U-名無しさん :2019/11/14(木) 20:36:03.53 ID:4fBL5O7w0.net
こいつの場合は事前に席を予約してたからまだいい
空港に着いてから航空券を買う奴の多いこと多いこと

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:36:14.18 ID:Gny2+WDj0.net
飛行機のほうが当然早いが
何分前とかLCCの荷物重量だったり考えだしたら新幹線のほうがいいやってなる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:36:18.68 ID:LQf2y6our.net
金を損しただけで済んで良かったじゃん
その時その場限りのイベントを逃したわけでもないのに泣くことか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:36:19.34 ID:x5d+5Gii0.net
赤星やんか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:36:19.96 ID:cay+FZj30.net
ちょうどこの前やらかしたわ
空港着いてゆっくりしなければ間に合ってたのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:36:33.22 ID:8eQ7x7tya.net
2、3年前まで20分切ってても保安検査通れたのに最近20分きっかしでエラー吐くようにしてあるからな
あらためて搭乗手続きして間に合えば乗れるけど
そもそもあのもう一度手続きやり直して保安検査に並び直す時間がなければ余裕で乗れたろって状況になるからあれ完全に嫌がらせだよね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:37:04.19 ID:VK0tZZRt0.net
>>12
飛行機の難易度は分からなくもない
だが新幹線は一回乗ってわからなかったら外出るのやめたほうがいい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:37:49.23 ID:xa4x/xRkr.net
はじめての海外旅行でパスポートを座席に置き忘れたことはあったよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:37:54.22 ID:wpSd0aX7M.net
注意書きで書いてあるだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:38:07.20 ID:JEIx2nPd0.net
飛行機に乗るのは空港についての待ち時間も醍醐味なのに
世間知らずすぎやろコイツ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:38:18.62 ID:QonNUu1Ha.net
辛辣過ぎるだろ

https://i.imgur.com/IcSBnf2.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:38:33.60 ID:an1N+Pz40.net
あのさあ ただのガイジじゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:38:41.69 ID:kqInPi760.net
ただの障がい者だろ可愛そうに…

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:38:43.36 ID:GiXPTN5ja.net
一人で新幹線に乗ったことがないから乗り方がわからない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:39:01.42 ID:M+i6KRQD0.net
初めてなら調べとけよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:39:12.20 ID:8eQ7x7tya.net
>>11
自分の地元から死ぬまで出ることのないクソ田舎者にはわからないんだろうけどバスは難しいぞ
国内の公共交通機関の中ではバスが飛び抜けて難しい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:39:35.04 ID:FLtEyOdb0.net
チケットの注意書きに書いてないんか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:39:40.36 ID:/qlFXCeK0.net
国内は大丈夫だけど、海外はどれくらい前にチェックインしとくんだ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:40:01.57 ID:/AsLqW3E0.net
新幹線って電車の上位みたいなもんだしナニが難しく感じるの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:40:20.88 ID:TIzMqZkpd.net
むしろ
遅れたらマズイ!早くしなくちゃ!手続き!手荷物検査!!ゲート!!!!どこ!!早く!!!
っていう焦燥感がすごく辛い
軽い不安障害かねえ
電車乗れねえし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:40:52.98 ID:7tA6p4HCM.net
>>23
そもそもなんでとうじつけんはんばいしないの?(´・ω・`)?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:41:27.75 ID:8eQ7x7tya.net
>>41
切符が何枚も出てくるところとかじゃね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:41:29.93 ID:6iZFg0xl0.net
空港のお姉さんかわいい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:41:45.89 ID:Evd3ehyN0.net
JALとANAのやらしいところは「このテのバカが絶対いる」前提でMAX満席より余分に席売るところ
LCCは時間さえ守れば席がないってことはない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:41:53.82 ID:itmWvlD20.net
1時間前でも最近は間に合わんよ
受付で30分
保安検査で1時間
トイレ街で30分
2時間は必要

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:41:56.51 ID:8eQ7x7tya.net
>>43
してるよ?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:42:04.42 ID:5f7Rqr050.net
世界標準だから仕方が無いけど優良誤認な表記だとは思うわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:42:06.28 ID:6RVSfZY40.net
いやネット予約でも散々注意書き書いてるレベルだし
そういうの無しにしても普通に考えたら早めに行こうってならないのかよ
ならないなら社会的に迷惑だし死ねよ

単に発達障害なだけだろ
国内線なんかより新幹線の方が難しいわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:42:23.16 ID:6YJ8RNDA0.net
飛行機乗るのって一大行事だから一時間前には着いてないと不安だわ
気にせずギリギリに行ける奴は大物だと思う

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:42:23.40 ID:GyEVQ5H60.net
>>39
予約の段階からしつこいくらい何度も表示される
QRコード印刷したならそれにも書いてるはずだしメールも来る

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:42:24.18 ID:YePgSbqKp.net
一番意味不明なのはライター持ち込み1個までとか言う謎ルール
0個だったらまだわかる
禁止なんだろうなぁと
1個持ち込んでいいってことは仲間内で3人だったら3個まで持ち込める
それを乗客1人あたり1個に制限する必要ある??

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:42:27.78 ID:6qwWkelH0.net
>>21
ネット経由で買って説明書きも読まないって感じだろ
これだけ失敗したら次はやらないだらうし
いいんでないかね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:42:32.65 ID:KoPEbHhV0.net
そもそも仕事の嫁ってなんなん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:42:33.76 ID:xhhyuZsKd.net
こういうの見ていつも思うんだけど初めての事とかものについて調べたりしない奴なんなの
今なんてネット使えばすぐ出てくるのに
どんだけ自分に自信持ってるんだよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:42:44.56 ID:wkF2s8550.net
俺は初めて利用するチケットは隅から隅まで説明文読むわ
いこつは不安にならなかったのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:42:48.26 ID:9aR6NdYj0.net
バスの方むずい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:42:51.85 ID:1goznvaCM.net
>>39
まず当日までチケットなんて手にしないし最近はQRで発券すらしないだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:42:55.15 ID:3JSKfaYGp.net
4時間前に着く目標が基本
よっぽど辺鄙な空港でもない限りは中で時間潰せるし、
何より高速とかで事故渋滞になると精神的にも死にかける
まさに4時間前に着くように家を出て、火災事故渋滞で3時間ロスしたけど5分前にチェックイン間に合った

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:43:03.00 ID:q54wAl1cr.net
意味が分からん
わざわざ漫画描いてツイートするような神経がな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:43:28.98 ID:VU0jzjUhd.net
今の飛行機なんて全部ネットでやれてQRコードで手続き済むから一番楽だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:43:29.22 ID:lCIwjuuP0.net
発達

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:43:31.67 ID:z9ETNyQtd.net
まぁわかる
怖くて1時間前には絶対着くようにしてる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:43:41.50 ID:LH9x1BS30.net
ガイジ自慢

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:43:44.78 ID:KhRq/iOX0.net
乗りなれてないなら説明書読めよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:43:47.53 ID:7tA6p4HCM.net
>>48
なんでたかいの?(´。;ω;。`)?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:43:50.36 ID:9aR6NdYj0.net
バスの方無理ゲーだろ
先払い後払い前から乗る後ろから乗るの4パターンある

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:44:01.80 ID:OL61hUuX0.net
>>33


70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:44:03.94 ID:RrWx+sECa.net
電車乗る感覚で飛行機乗っててくさ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:44:05.79 ID:WKYUKi9xM.net
完全にこれ
https://i.imgur.com/gjQ35VD.jpg

世界が自分を中心に回ってると無意識に思ってる奴は大体こう
ギリギリに行って手続きしてる間に出発時刻を過ぎても間周りの客や航空会社は許してくれると思ってる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:44:10.74 ID:BeQCsq1T0.net
新幹線の駅が近いから飛行機なんて乗らんわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:44:28.23 ID:CVfKTPWY0.net
昔の夜行バスは何処にあるかマジ分からんかったわね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:44:38.34 ID:j5XE4vH5a.net
>>41
切符が2枚いるらしいな?2枚一緒に改札通すとか?
この時代に不便すぎてわけわかんねえ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:44:42.32 ID:8eQ7x7tya.net
>>67
あれがほんとうのねだんなんだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:45:21.38 ID:7tA6p4HCM.net
>>71
世界は自分を中心に回ってないの?(´#ω;`)?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:45:29.67 ID:YZc4/f620.net
ガイジやろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:45:42.80 ID:GGXmKueBd.net
初めて一人で飛行機乗った時はちゃんと手続きできるかビクビクしながら空港行ったけど、あまりに簡単で拍子抜けした

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:45:57.70 ID:1goznvaCM.net
飛行機より新幹線よりバスが一番難しいっての
飛行機も新幹線も親切すぎるくらいにアナウンスがあるし電光掲示板での表示がある
バスはいつ到着するのかもわからんしもう行ったのかも分からなくて不安になるし乗り方も初見殺し

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:46:08.74 ID:uyYKj3Af0.net
普通チケット買った時にしつこく出発の何分前にどこそこのカウンターで搭乗手続きをしろって書いてあるよな
それすら見落とすとか発達障害なんじゃないのこの人

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:46:14.50 ID:QbbZhdHM0.net
>>24
新幹線も来年から荷物の大きさ制限するんじゃなかったっけか
まぁ手荷物検査無いからガバガバだろうけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:46:17.66 ID:4QsitFzX0.net
自分で自分の事をバカと認識してるだけだいぶマトモだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:46:20.40 ID:JEIx2nPd0.net
青春18切符とかいうやつのがムズいわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:46:28.41 ID:7tA6p4HCM.net
>>75
そうゆうことならちょっとかしこくなれたわ(´・ω・`)

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:46:30.83 ID:LOvsimE60.net
空港は遅れてたら放送で呼び出されるじゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:46:38.00 ID:3sL/GwW70.net
予約したらこの時間までに手続きしろって出るだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:46:40.30 ID:j5XE4vH5a.net
なんか最近ちょっとした事でも発達障害発達障害と馬鹿の一つ覚えでマウントする奴増えたよなあ

88 :1@clie :2019/11/14(木) 20:46:56.31 ID:QoKENs/YM.net
発達障害は自虐ネタだいすきだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:47:01.36 ID:ITKGWowQ0.net
この人て自身の発達障害についての漫画書いてるんじゃなかったっけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:47:25.92 ID:m07ac/ou0.net
これは1回失敗すれば学習できることだからたいした問題じゃない
何度失敗しても覚えられないことばかりのアスペがはびこる現代社会ではただの笑えるちょっとマヌケな失敗談

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:47:26.06 ID:6qwWkelH0.net
>>40
2時間前に行っとけばまあ大丈夫
でも週末の空港、中韓行き便とかだと帰国客でめっちゃ混んでて並びまくるから注意

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:47:39.61 ID:GYWM8vAs0.net
>>33
やさしさだろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:47:52.40 ID:vA8Yy3yK0.net
全世界に下手な絵で無能アピール

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:47:53.77 ID:4QsitFzX0.net
>>87
最近覚えた言葉だからついつい使いたくなってしまうんだろう
おバカな嫌儲おじさんにありがちな癖だよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:48:01.52 ID:27rNrYkSx.net
時間間に合わない人いると放送でしつこく言われないか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:48:08.04 ID:wkUMNmRwM.net
>>7
俺もバスは苦手
地元でもいつも乗ってる路線以外は全然わからん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:48:21.53 ID:/AsLqW3E0.net
・場所によっては1枚で発券
・2枚同時に入れても改札できる
・買い方わからなかったらみどりの窓口で行き先指定して金払うだけ

マジでこれだけだぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:48:46.63 ID:ep8HZFaM0.net
バスのほうがむずい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:48:59.05 ID:0B3d+TlK0.net
時間のこととかよく読めば書いてあるじゃん
問題は着いてから「…で?どっから入るの?」だ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:48:59.47 ID:+bzaogVV0.net
リコンファームとか知らない奴多そう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:49:04.79 ID:VAnB1/Kx0.net
ガイジw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:49:18.39 ID:8Y540d810.net
言われてみればたしかにってのはある

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:49:19.10 ID:1goznvaCM.net
>>53
何かの拍子に爆発した時に1人1個計100個とかなら大事にならないけど2000個が同時に爆発したら機体が損傷してやばいとかだろ、知らんけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:49:31.03 ID:6qwWkelH0.net
>>60
福岡空港は四時間潰せないな
福岡超えとなったらセントレア、関空、成田、羽田くらいやろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:49:31.47 ID:9aA+JEJO0.net
>>1
荷物預け無しなら、15分前でも搭乗口までダッシュすれば乗れるだろうに。
最近、20分前で締め切りになったから、ダメなんだろうね。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:49:37.41 ID:zeyJfBkD0.net
グズ癖のある奴は金銭損失で学習するしかない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:49:41.70 ID:VoqeDMibd.net
発達障害って郵便ポストにちゃんと郵便ポストを入れることすらできないんだよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:49:50.52 ID:KvcJ89tJ0.net
先に調べる事をしないとか普通に頭悪い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:50:09.36 ID:mB8woPcl0.net
つまんね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:50:16.60 ID:JEIx2nPd0.net
バスは確かに面倒だな
なんで会社によって前から乗ったり後ろから乗ったり
前払いだったり後払いだったり距離によって運賃変わったり定額だったりするんだよ?
バスはこう!と統一しろやバカ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:50:28.38 ID:lMOgeN9Xd.net
空港には2時間前には到着しているな
荷物預けてカードラウンジでダラダラ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:50:32.08 ID:NuXMMj0Ha.net
他人任せでも時間くらい分かるだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:50:43.47 ID:+0VaJ8gHa.net
ANAとかと違ってLCCは締切時間早いから初めての時乗れはしたけどお姉さんにちょっときつめに怒られたわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:50:45.47 ID:o2C2P4ht0.net
バスはバス停がわかりにくいところにあったりもして難度高いね
駅のロータリーに無くて探し回ったら、駅から道路100mくらい行ったとこだったりとか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:50:47.48 ID:UlqIJ3//M.net
>>33
こいつケンモメンだろ
どうせ自演

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:50:58.64 ID:SqvlD4LM0.net
自分のせいだと認識してるしその後のことも楽しんでるしいい人だろコレ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:51:05.87 ID:6qwWkelH0.net
>>95
あれはチェックインしてるのにゲートに現れない人
チェックインしてなかったらそこまでアナウンスされない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:51:06.25 ID:M+i6KRQD0.net
バスが難しいと言ってるのは東京から碌に出た事ない奴だろうな
松山空港行きのリムジンじゃないバスに乗ったら60くらいのババアがこれは2番の代金を払えばいいんですねといってモタモタしてたわ
整理券方式が分かってない
その歳まで他の地域のバスに乗ったことなかったのかと

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:51:11.06 ID:9/Q9wZGw0.net
地下鉄の乗り換えとかの方が無理ゲーなんだが

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:51:25.86 ID:G3SCz5MV0.net
それも人生

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:51:25.95 ID:1JVwJhaG0.net
都会出身なんだろうな
田舎は1日にバスが2本しかなかったりするからみんな必死

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:51:29.67 ID:njpm4Oat0.net
東京旅行行ったけどバスの乗り方分からなくて地下鉄と電車しか乗らなかった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:51:37.19 ID:TLgrpX0or.net
>>79
ええ…
バスは遅れることはあっても早く来ることはあまりない
前乗り後乗りは車体に書いてある

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:51:47.75 ID:3KJEbLep0.net
飛行機は土足厳禁だからな気をつけろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:51:48.84 ID:bfO0cMWr0.net
全部スタッフに聞けばいいだけだろ
アホか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:51:52.60 ID:vA8Yy3yK0.net
地方のICカード使えないバスは初見殺し

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:51:54.49 ID:8eQ7x7tya.net
>>53
搭乗客の利便とフライトの安全という相反する利益を衡量した結果だよ
簡単に言えば「ライターを2つ持ち歩かなきゃいけない理由がないから」

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:51:55.27 ID:o7nZX4bB0.net
初めて飛行機乗ったのが国際線だったので
次に無茶苦茶気合い入れて国内線に臨んだらゆるゆるでワロタ
チケットは自分で印刷して持ってきてねとか何なんだよ(´・ω・`)

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:52:19.24 ID:Q1opjRyV0.net
まんは何でもちんぽがお膳立てしてくれるから
受け身で生きてられるから主導的やらないでも生きていけるからあるあるあるwww

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:52:24.22 ID:fGuQtmQY0.net
国内線なら割と融通きくだろ
こない客の名前呼んでくれるし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:52:34.05 ID:/X+C5UOg0.net
世間知らずのアホ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:52:39.25 ID:QVKpTvtRM.net
心配性だから国内線でも1時間半前くらいに着いちゃっていつも時間潰しに苦労するわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:52:42.45 ID:7qtk+4iQM.net
>>118
整理券ってなんだよ・・・
suica使えないの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:52:43.24 ID:e8n4dxx1d.net
こういうガイジ自慢の漫画見飽きたわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:52:51.66 ID:9aA+JEJO0.net
>>40
海外は、だいたいどのエアラインでもオンラインチェックインできるから事前にしておく。
荷物預けは1時間前くらいに打ち切るとこもあるから、1.5〜2時間前で。

オンラインチェックインしておけば、遅れてギリギリになっても、締め切り前に搭乗口までたどり着ければ乗せてくれる。

136 :U-名無しさん :2019/11/14(木) 20:53:12.97 ID:4fBL5O7w0.net
関東じゃない地方民だけど、東京に年10回ほど行ってるのに
都バスには一度も乗ったことがない
どこに知らん所に連れて行かれそうで乗りたくないのよね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:53:21.81 ID:0vA2aBP30.net
不慣れなら乗る前に調べないか?マトモな大人ならさ
そういう気持ちすら持ち合わせてない成人て、もう障害持ちだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:53:23.17 ID:wkUMNmRwM.net
>>107
そら無理だわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:53:31.89 ID:KhRq/iOX0.net
バスは乗り間違えると変なルート走るからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:53:32.41 ID:QbbZhdHM0.net
新幹線は分からないなら乗り継ぎとか余計な事をせずに新幹線の駅から新幹線の駅の区間の切符だけ買えば1枚しか無いから余裕よ
んで現地で1回改札出て在来線に乗り直せば良い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:53:37.29 ID:8szWrihU0.net
初めてのことには余裕持って行動しないか?普通
人によるんやな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:53:39.48 ID:A2DGPRuy0.net
新幹線は降り口の改札がよく分からんかったな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:53:40.55 ID:fp313Yo40.net
金持ちアピールやん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:53:45.77 ID:o2C2P4ht0.net
おんなで妹みたいな言葉の使い方するやつ嫌い
育ちがわかる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:53:49.19 ID:1goznvaCM.net
>>110
これマジで観光地の外人さんが可哀想なんだよな
乗り口後ろで乗車番号発券されるタイプで紙取らない人多くて短距離なのに最長距離分回収される奴
あんなの詐欺だわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:53:55.53 ID:1FzZJgmJ0.net
童貞の俺でも乗れたぞ
大丈夫か

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:53:55.95 ID:R0jQ1pr60.net
知らなくても常識でわかるだろ
どんだけぼーっと生きてるんだろう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:54:04.51 ID:0xqwuYSAd.net
inu @inu1122
予約したら普通にメールくるし、前日にも何時までにチェックインってメール来ない? こういうタイプの人ほんと苦手だわ。

まかべたかし @bakashinu
こういう今まで甘やかされて他人におんぶに抱っこでダラダラ生きてきたやつ、腹立つんだよなー。

伍號 @gogouugogo
普段からボサーッと生きてるんだろうなあ……

名無しのえまのん @477_emanon
同行者任せだろうがなんだろうが本人が自分でなんでこんなに早く行動するのか?とか疑問に思ったり気にしたりしなきゃ何回乗ろうが学ぶことはないやつだな

ぬけがら @karappo000000
何もかんも他人に甘えてたらいざ1人で行動する時こうなると言う良い例。

かにかま @kanikamachang
えぇ…生まれて初めて飛行機乗るとかならまだしも、何度も乗っててチケット予約やら発券やらは人任せにしててもチケットに書いてある搭乗時間見たり同行者と何時発の飛行機に乗るよとかの会話すらしてないの?やばくないこの人?


失敗談として漫画にしてるのにガチギレ説教してるやつはなんなんだよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:54:13.35 ID:AtC4t1Cq0.net
1人で飛行機乗った事ない。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:54:16.08 ID:6qwWkelH0.net
>>133
松山のバスはたしかsuica使えないな
イヨカっていうローカルFelicaしか使えない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:54:32.73 ID:6Gt3oRn0d.net
何回も乗ってんのにいい大人がなにやってんだか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:54:38.46 ID:JEIx2nPd0.net
バスは往復でも通る場所が違ったりする路線あるしな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:54:40.73 ID:/I1wooP00.net
国内はもっと難易度低くてもいいと思うんだけど・・・

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:54:43.33 ID:MipLvMRe0.net
初めてやることを事前に調べずに突貫できる勇気が凄い

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:54:43.65 ID:VFwAQAiWF.net
>>118
逆だよ
お前みたいに自分の地元から出たことのない田舎者はそのローカルルールが全国共通だと思ってるからバスの難しさがわからない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:54:58.95 ID:0vA2aBP30.net
>>136
バス停に路線図あるだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:55:06.53 ID:3YFo2t7d0.net
バスがむずいとかいう逆張り乙

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:55:12.83 ID:1goznvaCM.net
>>118
分からねーよカッペ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:55:17.06 ID:RkyCg5iNa.net
>>5
QRコード提示してるから電子チケットでしょ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:55:19.26 ID:nUtc0gjd0.net
馬鹿まんこって信じられないくらい頭悪いからな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:55:31.90 ID:Gny2+WDj0.net
バスも難易度高いけど事前に調べたり
スマホがあるから楽になった
京都のバスだけはスマホで調べていったのに同じバス停が9個くらいあって迷った

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:55:36.92 ID:1JVwJhaG0.net
>>136
東京のバスは間違えても命までは取られない
田舎みたいに山の中に取り残されて朝まで放置とかないから

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:55:40.37 ID:wkUMNmRwM.net
>>133
交通系ICカードが乱立しすぎてローカルバスでどこまで使えるかわからん

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:55:50.14 ID:g8xPIT9N0.net
予約までとったならそのまま当日の手続き方法まで案内あるだろ
難しいとかじゃなく頭おかしいわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:55:57.13 ID:3JSKfaYGp.net
>>104
そん位しか使った事ないわ
まぁ結局座って本読んでる事が多いから待つ時間はあんまり苦にならん
失敗しかけてよく分かった

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:56:06.50 ID:034Ef5fs0.net
知らなかっただけじゃん
次から気をつければいい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:56:14.73 ID:2/+LcUR20.net
>>41
地方って電車にまず乗らないからな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:56:17.28 ID:8JYAESe00.net
>>42
俺もこれ。一時間前に空港着いて現地で時間つぶしてる。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:56:26.37 ID:4UPU5QVg0.net
空港の案内放送で何度も言ってる。久し振りで覚えがないなら早めに行け
はっきり言ってアホとしか思えん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:56:26.36 ID:lCcQy3Hv0.net
知能が低いご病気

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:56:29.36 ID:CVfKTPWY0.net
やっぱり駆け込み乗車できる新幹線だよな
東海道なら遅れても数分後に来るから自由席乗ればいいし

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:56:33.87 ID:GItg42AG0.net
飛行機は俺も最初わからなかった

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:56:35.07 ID:Bm4ZnWbh0.net
>>7
俺も乗り方がわからん
前からなのか後ろからなのか
最初に券みたいなのとるのかとらないのか
バス会社や路線によってめちゃくちゃだろあれ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:56:40.83 ID:6qwWkelH0.net
>>148
隙きを見せたらとにかく叩きまくりたいおじさん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:56:48.65 ID:PiRTDi6l0.net
空港に2時間前じゃないの?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:56:51.90 ID:usHtP4JA0.net
^q^あい

2枚目可愛い

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:56:58.51 ID:KKivrOwNH.net
まあでも超余裕だぜまだあと何十分もあるのかよ勘弁しろよと思ってたら俺が乗るの最後だったとかあったわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:57:06.48 ID:LbPrkyYu0.net
実際いきなり搭乗までの手続き全部一人でやってねと言われてもそう簡単には出来ないよな

まあそれもネットが登場する前までの話だが
今は調べりゃたいていのことは分かるだろあんぽんたん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:57:07.78 ID:ZG17b8lc0.net
まったく初めてなら分かるけど、家族や同行者ありで利用した経験あるなら手荷物検査で出発時刻の30分前くらいには着いておかなきゃダメって知ってるだろ
これマジなら発達だわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:57:13.03 ID:MipLvMRe0.net
>>148
他人を馬鹿にしたくてしょうがないやつだらけ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:57:23.23 ID:U5CJwXj10.net
まず飛行機の乗り方が解らないから
基本新幹線だわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:57:23.47 ID:UL4asBAW0.net
初めてリコンファームするときめっちゃビビったのを思い出した
まあぶっちゃけジャパニーズイングリッシュで十分なんだけどね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:57:24.08 ID:C+7amWOB0.net
ANAとかは結構ギリギリでも乗せてくれない?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:57:25.41 ID:Bce7MHXY0.net
JALとかANAは今では手荷物検査場に1秒でも遅れたらアウトらしいな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:57:45.69 ID:fGuQtmQY0.net
国内線で1時間も前に行かなきゃいけないなら新幹線のほうがマシな場合多くなるわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:57:54.88 ID:CUWaOjA90.net
飛行機は早めに行くってなんで知ってるんだろう
なんか一般常識だよな
なんかの漫画で見たのかな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:57:57.75 ID:KckihABna.net
>>38
現地に行ってバス停に立ってすら行き先やら路線図やらがローカルすぎてさっぱりわからへんし、
ましてや旅先に出かける前に調べようにもどこにバス停があってどういう系統で走ってるか簡単には情報にたどり着かん

バスの難易度は途上国の国内線航空路乗るくらい難易度高いわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:58:13.66 ID:0mkgatoO0.net
チケットが別になってる乗り継ぎでやらかしたわ
レンタカーとか初日の予定が全部狂うやん!…とお先真っ暗になってたら、ギリギリ席開けてくれて無事予定の便に乗ることが出来た…

搭乗ゲートのスタッフにマジ感謝

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:58:15.54 ID:XDyAW9F+d.net
>>85
トイレの中まで探しに来てたことあるわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:58:24.11 ID:88SbsyZja.net
タクシーの貸し切り4万もかかるの?
つか超セレブじゃん何ボンボンなの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:58:24.28 ID:LWUJnwJE0.net
妹に連れられて飛行機に乗った経験があるなら、
早目に空港に着いて無駄に長い時間待たされたって何度も経験してるんじゃないのか
ガチで何も考えてない知恵遅れなだけじゃん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:58:24.11 ID:Bm4ZnWbh0.net
>>182
離婚調停?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:58:38.23 ID:U5CJwXj10.net
>>148
ケンモメンより性格悪そう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:58:39.92 ID:LHRkJzf0d.net
貸切タクシーが4万円ってすげー高額に感じるが相場なのか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:58:54.66 ID:Mts5Q5dg0.net
心配性だからこの手のミスはないな
早く行き過ぎて馬鹿みたいに待つんだけどねw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:58:57.27 ID:zS+JxRYv0.net
こういうバカでもちゃーんと彼氏いるアピール挟んでくるのがすごい
https://pbs.twimg.com/media/EJKCPJnUYAED0e7.jpg

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:59:03.66 ID:2/+LcUR20.net
バスはちゃんとした会社ならネットで調べればいいが

マトモな路線図や時刻表すらホームページに載せてない会社も多いからな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:59:04.01 ID:V9fhUe0k0.net
寿司が高くなさそうで…

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:59:13.24 ID:fGuQtmQY0.net
バスが難しいのは路線図がただの線なのもあるよな
地図上に書いてくれないとわからないんだわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:59:13.38 ID:dQB94jbrd.net
とりあえず荷物預けてから化粧に行けば呼び出しの放送
ガンガンして貰えたかもな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:59:19.51 ID:6qwWkelH0.net
>>186
おれは「今日から俺は」で初めて見た
三橋が余裕ぶっこいてて、リコの父親にバカにされるシーン

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:59:24.52 ID:8eQ7x7tya.net
チケットに書いてあるとか案内がアナウンスされるとかいうけど
慣れてない人からしたら搭乗手続き、保安検査、搭乗ゲートでのチケット確認、この辺の区別が付かないだろうから

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:59:28.11 ID:KckihABna.net
>>185
年に1回乗るか乗らんかの素人やな
トンキン羽田-民国伊丹便やったら30分前に空港入りが常識や

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:59:46.01 ID:PiRTDi6l0.net
これ羽田?
新幹線で行きゃいいんじゃないの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 20:59:54.19 ID:XVadFZS60.net
ほんま飛行機乗るの不便すぎる
もっと簡素化出来ないのか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:00:00.33 ID:V9fhUe0k0.net
>>196
彼氏アピールならもう少しアピるやろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:00:03.29 ID:dwqT/b+q0.net
こういうガイジいるよなw
何でもかんでもギリギリで動くやつ
行動のための準備を考えられない病気

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:00:12.46 ID:bWHSTLmO0.net
荷物検査だけは毎回緊張する
ヘアスプレーとかバッテリーとか
捨てろ言われても困るし

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:00:13.44 ID:W1UukJjV0.net
>>133
四国だよ?ある訳ないじゃん

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:00:15.33 ID:JlizaBT20.net
>>196
さすがに気にしすぎだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:00:19.09 ID:8eQ7x7tya.net
>>184
アウトというか機械的にエラー出て入れなくなる
時間的に間に合う限りゴネれば乗れる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:00:19.56 ID:Wo8LJYxH0.net
まあ初めてだとちょっと分かりづらいのは間違いない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:00:22.06 ID:PiRTDi6l0.net
>>202
慣れてないのにギリギリに行くやつってダメじゃん

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:00:23.35 ID:Rw5zjKGL0.net
アホまままままーーーんんwwwww

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:00:28.05 ID:E4bzQIvy0.net
FeliCaだからチケットレスでタッチのみ
むしろ楽すぎるぐらいだ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:00:52.02 ID:8JYAESe00.net
>>200
一人旅みたいだから手荷物のみでしょ。俺も飛行機何度も乗ってるけど荷物の預け方しらない。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:01:04.24 ID:WhdonohK0.net
空港って地域差あるから面白いよな
羽田空港はギリギリまで来ない人が多いけど
地方空港だと離陸15分前にはみんな座っている

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:01:14.40 ID:o7nZX4bB0.net
>>194 四人で乗って一人一万円の計算なんやろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:01:14.62 ID:7tA6p4HCM.net
>>196
これが男だ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:01:14.65 ID:usHtP4JA0.net
>>187
分かる
このバス停がどこにあんだよってなる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:01:20.87 ID:3JSKfaYGp.net
>>208
バッテリーなんて引っかかる方が難しいぞ
とんでもない容量持って初めてアウト

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:01:22.56 ID:Nczs7zgP0.net
飛行機乗ったことないからよく分からんわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:01:27.36 ID:qBBNsRrUd.net
JMBダイヤモンド会員の俺は国内線ならDPラウンジで
国際線ならFCラウンジで優雅な時間を過ごしていた

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:01:30.22 ID:9aA+JEJO0.net
>>183
ANAもJALも最近、20分前で締め切りになった。

出雲便だから、JALだろうけど。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:01:35.24 ID:+osU7sVS0.net
久々に乗る時は1時間前には付くようにしないと怖いな
めっちゃ簡易化されててこれでえーのか?ぐらいだったけどやはり毎回ドキドキはする

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:01:46.72 ID:Yba2Hygm0.net
日本なんて余裕だろ
格安チケット買うと中国の浦東国際空港から上海虹橋空港への移動とかあるしな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:01:52.90 ID:YBk6jboh0.net
全て乗り方を統一しろよな
この間津鉄乗ったら整理券出てきてわけわかんなかったわ
運賃箱にいれる駅もあればそのまま降りる駅もあるし

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:01:53.71 ID:KckihABna.net
>>197
パッと思いつくだけでトンキン都営と大阪民国シティバスくらいやわ、地図と照合できる路線図をすぐ見つけられるバス会社って
西鉄も見たことないけどバス王国やから大丈夫かな?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:01:56.34 ID:6qwWkelH0.net
ケンモメンって海外航空会社乗って、海外空港でトランジットとかやったら
そのまま行方不明になりそう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:01:57.65 ID:u+4ZNxA70.net
バカだなあ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:01:57.85 ID:VSy3drwad.net
初めて乗るのならそうなるな
案外難しいというか融通が効かない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:02:01.56 ID:V9fhUe0k0.net
でも旅行の時全て家族任せってその無関心さは障害あるやろな
普通は初めて飛行機乗る時とか興味あって色々調べるだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:02:01.79 ID:Xsiee/n/0.net
>>104
カードラウンジでコーヒー飲んでりゃええ
Wi-Fiも電源もあるし時間帯によってはパンも食える

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:02:02.64 ID:vRSxitcor.net
ラウンジも普通のゴールドで入れる場所はゴミで航空会社ラウンジに入るのは敷居が高いとか知らんかったしな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:02:03.68 ID:Bce7MHXY0.net
>>211
え?そうなの?
ギリギリで乗れなかった人のブログがいくつも散見されるけど誰か試したこと無い?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:02:05.45 ID:PiRTDi6l0.net
>>196
ん?妹しか出てこなくね?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:02:12.70 ID:E4bzQIvy0.net
羽田発は離陸前は標準語なのに着陸後は訛ってる器用な人多いぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:02:17.94 ID:+ettbsEK0.net
下級国民は手荷物検査あるから
30分前には搭乗ゲート前に集合しろよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:02:19.53 ID:Vs447BJjp.net
>>196
病気だろ
あんた

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:02:46.53 ID:IhjQwJdg0.net
>>85 >>183-184 >>189

テロ対策で、荷物預け済の客が消えるとその客の荷物を探して降ろさないといけないからギリギリまで探す。
預け荷物が無い場合は容赦なく置き去り、だと思う。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:02:47.10 ID:1goznvaCM.net
>>190
Tehu学的知見で言えば本当に伝えたい部分はそこなのかもな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:02:54.73 ID:V9fhUe0k0.net
>>104
福岡は逆に空港の中にいなくても余裕で辿り着けるからいいだろ
街で過ごしてろよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:02:55.92 ID:MipLvMRe0.net
>>205
めっちゃ簡略化されてないか?
盆に乗ったとき一瞬過ぎて何か忘れたんじゃないかってちょっと焦った

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:03:03.62 ID:SFpP2h7Jd.net
>>46
皆ちゃんと来て絶対この便に乗らなきゃダメって言ったらどうなるの

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:03:13.82 ID:zS+JxRYv0.net
>>236
2コマ目、同行者ってのが男だよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:03:23.41 ID:/iWUcoMv0.net
その印刷したやつに書いてあるじゃん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:03:26.45 ID:PGr6Gekjr.net
>>196
同行者彼氏なのか?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:03:30.11 ID:PiRTDi6l0.net
>>244
下級から下される

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:03:36.14 ID:Vs447BJjp.net
>>245
やっぱ病気だな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:03:49.60 ID:V9fhUe0k0.net
>>244
警備員に殴られて引き摺り下ろされる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:03:54.11 ID:WhdonohK0.net
昔は搭乗券を買うのに並んだけど
あの時間はなんだったんだろうな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:03:57.17 ID:8JdLbCT1r.net
>>245
頭弱そう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:04:02.67 ID:88CrPkMC0.net
言いたいことはわかる
てか飛行機っていつの間にあそこまでガチガチにデジタル化したの?
老人には乗るのもう不可能じゃないか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:04:08.07 ID:o7nZX4bB0.net
道が狭いと渋滞防止の為にバス停は上りと下りで離れてることあるからね。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:04:09.26 ID:diPpPBI80.net
>>196
バカが深読みしすぎてるってオチ?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:04:11.87 ID:TBINN1NX0.net
ギリギリでも搭乗中なら乗れるぞ
数分前で乗せてもらったことあるゾ
離陸を数分送らせて待ってくれた
航空会社によるのか?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:04:13.96 ID:U5CJwXj10.net
>>196
恋人居たことなさそう

258 :皆さんの協力が必要不可欠です :2019/11/14(木) 21:04:16.65 ID:5+GogKCG0.net
小山 義則(こやま よしのり)
少女強姦罪•レイプ前科アリ•薬物所持使用(大麻取締法違反)
1979年 4月から1980年 3月迄 生まれ
神奈川県 横須賀市 大矢部 5丁目に
住んで居た野朗
逃げ得は、許さない。
私達 社員全員が、
一斉に 全国に、送信し続けています
皆さんの協力が、必要です
一斉に、送信して下さい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:04:27.56 ID:JT11SGSX0.net
普通1時間前には手荷物検査済ませて搭乗口の前で時間潰すよね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:04:30.61 ID:xKfhMkO1p.net
昔、今日から俺はで2時間前には着いとかなきゃダメって読んでから国際線が怖かった
案外1時間前でも余裕なんだよな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:05:04.59 ID:0xqwuYSAd.net
>>196
もしかして化粧する=彼氏いると思ってるのか?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:05:05.71 ID:6qwWkelH0.net
>>245
童貞臭キツすぎない?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:05:09.40 ID:V9fhUe0k0.net
>>253
そんなガチガチにデジタル化されてるか?
紙のチケットはまだあるしバーコードなんて係員が当ててくれるし老人でも全く問題ないやろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:05:11.17 ID:diPpPBI80.net
>>245
やべえ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:05:16.17 ID:1goznvaCM.net
>>211
これ本当かよ
飛行機200回は乗ってるけど初耳なんだが

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:05:17.87 ID:MClGxCmx0.net
>>250
それJALとANAに聞いていい?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:05:19.70 ID:3LONgW2sd.net
>>196
アイドルをめった刺しにしそう

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:05:20.55 ID:88CrPkMC0.net
>>232
それは今の人はネットで簡単だろうけど
昔はその手段を調べようと思っても調べ方もなかなかわからないから
そういうのはだいたい口伝だったよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:05:33.16 ID:FiY0ZNmK0.net
>>250
その後刑事裁判になって警備員が暴行罪で逮捕されて
経営会社が高い慰謝料払う

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:05:33.23 ID:h7liWFZQ0.net
昔はリコンファームが海外旅行の時のプレッシャーだったわ
電話で英語しゃべるのいやだから帰国の3日前は航空会社の市内営業所に立ち寄れるような
日程をわざわざ組んで
そこまでしなくても大丈夫やろとも思いながらももし空港行ってから満席ですと言われるのも
いやだからドキドキしながらリコンファームしてた

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:05:38.03 ID:8eQ7x7tya.net
>>235
俺はいつも時間ギリギリに行くから何度もやってる
今年の9月にもやらかしてるがちゃんと乗れた
一回だけ乗れなかったことがあるけどその時は搭乗口通過後にバス乗るパターンでどう足掻いても絶望な状態だった

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:05:43.52 ID:4Qosp3Ky0.net
全て他人任せな奴が1人で行動すると
周りがめちゃくちゃ被害受ける

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:05:47.07 ID:nqk5qMCfd.net
>>196
三つ子産んだら死にかけがどうとか漫画書いてるから既婚者なんじゃないの?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:05:53.76 ID:aFUGbz6/d.net
ADHD定期

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:06:01.32 ID:UL4asBAW0.net
時間ギリギリでCAの席に対面で座ったとか偶に聞いたけど
小心者の自分にはとてもまねできなかった

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:06:11.15 ID:G3SCz5MV0.net
>>136
地名と地図上の場所の紐付きがない土地でのバスの恐怖は異常だしな

277 :/)`・ω・´) :2019/11/14(木) 21:06:13.77 ID:GKFg3yHd0.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
バス難しいとかガイジだろ
引くわー

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:06:18.18 ID:vRSxitcor.net
>>251
今はクレカ持ってたら発券すらしなくて良くて便利よな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:06:21.86 ID:Vs447BJjp.net
飛行機ってこういうのあるから
新幹線の方が良いってことも多いな
国内なら

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:06:23.94 ID:WhdonohK0.net
>>244
たまに1便ずらしてもいいなら1万ぐらいポイントか商品券が貰えるってアナウンスがある

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:06:32.60 ID:AM+DXdtP0.net
20分前に手続きしないといけないってマジ?
それならその時間を書いておけよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:06:33.84 ID:b+6tDRWKa.net
>>1
別にそんな漫画描いてないじゃん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:06:35.28 ID:QbbZhdHM0.net
>>245
職業漫画家らしいから編集者かもしれんやん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:06:41.36 ID:9aA+JEJO0.net
>>203
上級会員なら、優先カウンタや保安検査場を使えるから、メチャクチャ混んでない限りは余裕だろうけど、普通は行列並ぶと30分前はリスキーだと思う。

行列付近で、係員が時間ギリギリっぽい人を探して誘導してくれるけど、それに気づかないと20分前までに保安検査場通過できなくてもおかしくないと思う。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:06:45.18 ID:Xsiee/n/0.net
>>229
海外航空会社は勝手に出発時刻変えるからな
トランジットの場合は真っ先に最新の出発時刻確認する必要がある
あと別ターミナルの乗り継ぎだったりもする
昔デトロイト乗り継ぎで2時間あるので呑気に飯食ってたら出発時刻1時間勝手に前倒ししやがった上にバスに乗っていく別ターミナルからの出発で死ぬほどびびったことあるわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:06:50.97 ID:MipLvMRe0.net
今日から俺はってもう20年以上前なんだな
当時は2時間前にいかなきゃいけないものだったのか?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:06:57.21 ID:JdA3aZ8JK.net
>>1
死ねにゃ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:07:01.36 ID:KckihABna.net
>>184
けど検査場混雑してる朝一とかやと結構出発待つことあるんやわ
特に便数の少ない路線
俺自身は余裕もって行くしそもそも特権階級検査場やねんけど、遅れてくる1人とかのせいで旅行の予定狂わされてムカついたことが、この1年で2回あるわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:07:01.84 ID:6qwWkelH0.net
>>260
チェックインで並んだり、荷物預けで並んだりすると一時間は少し不安

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:07:09.09 ID:88CrPkMC0.net
>>263
バーコードも結構最近じゃね?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:07:18.47 ID:wkUMNmRwM.net
社会人になって初めて飛行機乗ったときは早めについてもう念のために先に中のラウンジで待ってようと思って手続きしようとしたらエラー出て焦ったな
早すぎてもダメなんだね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:07:18.65 ID:XtTyKoW00.net
海外で一日帰国日勘違いしてたことあるわ
テロの警戒厳しい国で飛行機のチケット無ければ空港の敷地内にも入れないのに
チケットが昨日のだから
それを軍人に説明するのに四苦八苦したわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:07:19.46 ID:Bce7MHXY0.net
吸収合併されてもう無くなったから言えるけど
LCCのバニラエアは30分前チェックイン厳守と言われてたけど
実はギリギリだとカウンターでセーフにしてくれたんだ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:07:22.64 ID:dQB94jbrd.net
>>60
海外旅行に行くときは関空のラウンジでただ食いただ飲み
するために飛行機の出発時刻の3時間前に着くようにしてる
おかげで高速道路が事故渋滞した時も空港に2時間前に到着できた
同じバスに乗ってた別の客は2時間前に到着する予定組んでた上に
LCCだから遅刻危機でソワソワしてた

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:07:22.81 ID:2GVHJwjd0.net
バカまーん

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:07:27.54 ID:jSbjvpDd0.net
こういうの見ると西原は絵上手いのわかるな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:07:28.34 ID:vRSxitcor.net
>>253
結構ツアー予約と思われるプリンターで印刷した紙持ってるジジババ多いべ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:07:38.87 ID:dXCdgVlcM.net
まあ、反省してるから許したれや

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:07:42.91 ID:KVkWYoFf0.net
本土の人だと飛行機に一回も乗ったこと無い人って結構いそうだけど
最近はそうでもないの?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/14(木) 21:07:51.88 ID:rYf+pBra0.net
バスの乗り方が地方によって違いすぎて難易度高い

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:07:53.74 ID:mFp0qU260.net
>>18
飛行機よりは難しいな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:07:55.56 ID:fE4Y2CeUM.net
国際線かと思ったら国内線かよ
これ半分健常者だろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:07:59.78 ID:rttaYxwp0.net
異動に飛行機を利用する層は世界人口の6%しかいない
日本でも修学旅行で初めて飛行機に乗ったなんて連中が普通にいる
お前らはどう考えても残りの94%の方だろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:08:00.78 ID:utZUfById.net
まあいいんじゃね?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:08:02.31 ID:6qwWkelH0.net
>>285
ターミナル変わるとめっちゃ焦るな
中国の空港でかすぎワロタ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:08:12.62 ID:V9fhUe0k0.net
>>269
あれ、あの件ってそんな感じで終わったんだっけ?
今調べたら和解金155億って話もあってすげーなw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:08:18.76 ID:o7nZX4bB0.net
空港は鉄道と違って中がクソ広いから移動大変だもんな
しかも迷うから二時間くらい前に行っても大丈夫なくらいだわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:08:22.74 ID:KckihABna.net
>>284
朝一の混雑時は無理やな
特権階級の俺でも40分は見とくわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:08:22.75 ID:fMnRiIgp0.net
俺なんか1人で海外旅行行けたというのに

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:08:28.44 ID:88CrPkMC0.net
でもマイルは今もよくわかってないから貯めてないわ俺

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:08:36.33 ID:jFRsIMO60.net
>>23
当日券でしかも現金払いだと国際線なら要注意リストに載るレベルなんだよな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:08:44.10 ID:DroFQKTN0.net
ケンモアニキは馬鹿なのに絵も描けないなんて酷い人だな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:08:49.05 ID:9aA+JEJO0.net
>>244
次の便に代えてもいいボランティアを1万円で募集する。
最近、空席予想が的確になったのか、応募しても全然もらえなくてつまらん。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:08:56.20 ID:dhQ2cWtfM.net
旅慣れてないのを克服するために初の海外一人旅してチェックインせずに空港で座ってたらまだ時間あるのに一覧の表示が急に出発直前的なマークに変わって焦ってスチュワーデスさんに伝えたらゲートまで一緒に走ってくれたわ
あれ以来飛行機は早めにチェックインするようになったから何事も経験だな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:08:56.95 ID:JjGUxZva0.net
入場ギリッギリに入ってくるのがどの国行っても日本人だけなんだが
バカしかいねーのか?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:09:40.26 ID:emoIa2UUd.net
>>122
都内のバスは前払い均一料金ですごく簡単なのに

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:10:02.88 ID:wDrcw3By0.net
>>1
でもこれって自分でネットでチケット予約したんだろ?
何分前にチェックインしろとか書いてあんだろうが

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:10:04.03 ID:Rw5zjKGL0.net
知らないって書いてあるだろ字読めないのかマンカス

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:10:06.48 ID:EZiA0XAK0.net
これ20分に手続き済ませなきゃ行けないのを知らなかったっていうたったそれだけの話だろ?
何を発達障害だのなんだのと大層な事かのようにマウント取ろうとしてる奴がこんなに多いのか理解に苦しむ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:10:16.80 ID:TBINN1NX0.net
>>23
それ昔は普通だったし、ビジネスで飛行機に乗るときは緊急時が多かったから
携帯ない頃はとにかくタクシーで空港でなんとかなった
電話でキャンセル待ち探してもらうこともあったけど

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:10:23.36 ID:BlF/n4HCd.net
一時間前に空港へきっちり着くぐらい余裕ないと飛行機は怖い派だわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:10:25.99 ID:g+DXlDaV0.net
先週利用したFDAには予約した時のメールに
15分前にチェックインして10分前に搭乗口に来いって
ちゃんと書いてたわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:10:38.54 ID:jSbjvpDd0.net
>>310
LCC中心だからマイル関係無いわ
たまにJALANA使うとなんか損した気がする

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:10:41.03 ID:dD6kSNP00.net
搭乗手続きで並んでたりするからもっと前もって行かなきゃいけないのが面倒だよね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:10:43.86 ID:3JSKfaYGp.net
>>294
ちなみに火災事故抜ける時、30km近い渋滞で周辺道路もパンクしてたせいか知らんけど
その飛行機の搭乗率が6割くらいで3席使って寝れたわw
普通に出て下道使ってもアウトとか難易度高過ぎる

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:10:49.28 ID:diPpPBI80.net
>>319
幼稚園卒かで争うアホばかりの板でなにいってんの

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:10:55.95 ID:O8Qj/qn4p.net
こんなんトランジットとか絶対できないガイジやん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:10:57.95 ID:mFp0qU260.net
15分前ってのには遅刻しまくってるけど何も言われた事ないわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:11:00.93 ID:hUnGwdL+0.net
税金も払うの忘れてそう

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:11:07.20 ID:bWHSTLmO0.net
>>281
手荷物検査すらしてないみたいだから
会社によっては45分前に締め切る

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:11:14.28 ID:EVyyyYuF0.net
飛行機乗るとか金持ちかよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:11:32.21 ID:9aA+JEJO0.net
>>308
6時頃くらいは、そんなに混んでなくね。
その分、空いてる保安検査場が少ないけど、優先会員がだいぶ並びだしたら空けてくれるし、

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:11:51.09 ID:vRSxitcor.net
>>331
今は東京沖縄も片道一万切る時代だぞ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:11:53.77 ID:X4cxm8Ae0.net
操縦が難しいのかと思ってウキウキしながらスレ開いたのに
死ねよガイジ

335 :U-名無しさん :2019/11/14(木) 21:11:57.51 ID:4fBL5O7w0.net
修学旅行で飛行機に乗ることもなかったし
高校・大学の卒業旅行なんてのも行かなかった
新婚旅行?そんな予定あるわけない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:12:03.32 ID:qqe/oeRuM.net
>>1
寿司が旨そうで何より

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:12:07.95 ID:Pp6LY717p.net
うちの娘(中学生)でも1人で大丈夫だったのに

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:12:09.24 ID:1uBrqeCy0.net
何時までに来いと言われるなりチケットに書いてあるだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:12:23.00 ID:ChKZz7Gl0.net
>>118
かっペイキってるなよw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:12:24.02 ID:+LNoDFcka.net
生きるの辛いだろこのガイジ
もう死んだほうがいいぞ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:12:27.02 ID:L8m10ZVG0.net
>>319
乗り慣れてないなら尚更どうするのか事前に確認するだろ
20分前までに入れと目立つように書いてるし
そういう注意を払わないのは明らかに発達障害

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:12:48.38 ID:My+H8EAip.net
なんや、俺もやった事あると言いにくい雰囲気じゃねえか

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:12:50.59 ID:MipLvMRe0.net
>>341
お医者様ですか?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:12:52.31 ID:diPpPBI80.net
>>338
それで済むなら保安検査所で何時発の便の方ーって呼び掛けなくて済むだろうに

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:13:21.44 ID:4xS6t88X0.net
まあまあ面白かった

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:13:41.94 ID:MY4RtKf70.net
ガイジ松

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:13:44.56 ID:0e84bvJxd.net
新幹線はわかるけど特急がわからんわ
まずどの車両が特急なんだよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:13:53.09 ID:BmtRqmu30.net
Twitterのつまらなさやアホさがジャップの象徴
これマメね

ついでに、真理言っちゃうとその合わせ鏡が安倍ね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:13:56.28 ID:l1BNs40tM.net
保安検査ではジッポオイル入れさせてもらえる。これマメな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:14:04.16 ID:LAKshCOaM.net
回転!

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:14:08.96 ID:vmAS4VBt0.net
盛岡から花巻空港にいくバスは時刻表に連絡する便が書いてある親切設計だったなあ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:14:09.32 ID:X2B1AyOv0.net
チケット取ったら乗り方のハウトゥや注意事項を読むはずだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:14:11.95 ID:Yba2Hygm0.net
中国とか空港でかいしマジで焦るよ
トランジット2時間とか安くても止めた方が良い

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:14:19.08 ID:k4tzSiXo0.net
飛行機一回しかのったことないけど、金属探知機ので引っかかって怖かったわ
もう新幹線でいい

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:14:19.86 ID:usHtP4JA0.net
>>245
やべぇwwwwwwwwww

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:14:21.55 ID:rttaYxwp0.net
ANAの5種類のポイントの違いが分かる奴だけ石を投げなさい

マイル
ライフタイムマイル
スカイコイン
プレミアムポイント
アップグレードポイント

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:14:22.80 ID:V9fhUe0k0.net
>>341
というか飛行機乗ったことあるのに、家族なり同行者なりに何分前に着かなきゃならないって話もされなければ、
空港に行った時のことから大体早めに行かなきゃならないとかも殺せないとか本当に飛行機のったことがあるのかって思ってしまう

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:14:23.40 ID:n0wo19T80.net
これやったことあるけどさ
そもそも乗ってないのになんで金だけ取るかね
乗る人が来てないんだから自動キャンセルでいいだろう
なんで金だけ取るかね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:14:31.36 ID:u51oCwCj0.net
いや家族任せでもわかるやろ、何分前にはいかんといけんとか喋るやろ親
早くついたのに何してんねん、つか呼び出しされたろうに聞けないとこいたんか

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:14:35.61 ID:88CrPkMC0.net
>>338
書いてないぞ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:14:40.13 ID:gtgneaZJ0.net
新幹線と飛行機は緊張してまう

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:14:45.35 ID:WgUnXMDV0.net
>>196
糖質になりそう

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:14:45.48 ID:O8Qj/qn4p.net
>>353
新しいヒトデ空港ならそんな心配も無用!

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:14:56.51 ID:9aA+JEJO0.net
>>330
出雲空港行きだからJALやろ
手荷物預けは、羽田みたいだからエクスプレスタグサービス使えば、すぐできるはず。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:15:02.44 ID:rHdMsqZ+d.net
やべ
飛行機一人で乗れないかも知れない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:15:05.31 ID:HmsZ85840.net
昔海外から乗るときに一日前に電話するのあった
あれが上手く英語が通じなくて切れられた事あった

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:15:11.57 ID:MnhFLtR70.net
この手の漫画にしては読みやすい

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:15:40.28 ID:EZiA0XAK0.net
誰だって初めてはあるし失敗する事だってあるだろうに
失敗したなら次はしないように気を付ければいいんだよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:15:49.57 ID:rBy2WEG0M.net
>>7
わかる
つーか海外のバスなんてもっと意味不明すぎて死ねる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:15:50.04 ID:la9/PajI0.net
こういう漫画嫌い

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:15:52.23 ID:KckihABna.net
>>332
トンキン羽田のこと言うてるのかな?
民国の玄関口伊丹は例の制限で7時からやから便が集中して混むねん
今工事中で館内狭いせいもあるけど、そもそも大阪民国出国手続きにも並ばんとあかんからな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:15:53.05 ID:O8Qj/qn4p.net
>>358
キャンセルなら他の客乗せて金取れた可能性があるからだろ。
本人都合なんやから金取って当たり前やろ。ボランティアちゃうねんぞw
空席埋めるために金かけとんねん。アホかよ。

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:15:58.14 ID:V9fhUe0k0.net
>>366
あれドキドキしてたけど、そんなもんなくなったって聞いて安心したのと同時にガッカリした

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:15:59.45 ID:epU81CGn0.net
乗ったことがない人なら案内や注意書きとか読むだろうけど
今まで人任せで何度も乗ってきたから注意しなかったんだろうな

それにしても何度も乗ったなら
何分前に手荷物検査受けろとかの案内を見聞きしてきただろうし
出発何分前に搭乗開始するとかだいたいわかるだろうに
やっぱアホだわ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:16:24.66 ID:5mDFGJN50.net
>>347
これな
どの車両がどこを通ってどこに何分に着くのか
駅員と電車マニアしか把握してねえだろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:16:41.90 ID:1goznvaCM.net
>>358
こういう奴がコース料理の予約だけしてバックれてんだろうな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:16:43.35 ID:E3K1WB5q0.net
この間一人で初めて飛行機乗ってアメリカ行ってきたけど
正直新幹線と成田エクスプレスのほうが難しいかもしれない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:16:44.15 ID:Xsiee/n/0.net
>>366
リコンファームな
英語が苦手なやつは直接街中の航空会社のカウンターに行ってチケット見せてリコンファームリコンファームと喚けば手続きやってくれるで

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:17:02.73 ID:VzojFjZQ0.net
逆に20分前でいいのかと思った

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:17:14.66 ID:Q+Yx45mWx.net
>>173
いや、自分の前にひとりくるまで待てばいいだろ
俺はいつもそうして停留所で距離をおいてるよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:17:18.59 ID:cCnJGajS0.net
>>358
ずっと引きこもりのままでいてね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:17:32.04 ID:OTkycUO2d.net
初心者にありがちなミスなだけに心が痛いわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:17:39.36 ID:hUnGwdL+0.net
LCCは国内でも1時間半以上前に着くようにしている
直前の荷物チェックの行列に並びたくない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:17:47.73 ID:vRSxitcor.net
>>356
最近SFC取ったけどスカイコインだけいまだによく分からん

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:17:55.59 ID:fI7NluIl0.net
新千歳お土産買うとこ広すぎて呼び出しされたことあるわあそこ一日居られるな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:18:25.07 ID:Bce7MHXY0.net
この漫画誇張があるよな
さすがに15分前に飛行機の扉が閉まることなんてないわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:18:31.40 ID:usG95WrHp.net
偏差値40のバカな俺でもハタチの時にぶっつけ本番で乗れたくらいなのに…
まぁ油断したら何事もしくじるわな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:18:32.21 ID:KckihABna.net
>>374
まんこが自分の興味ないもの(買い物エステ)以外に注意力あるわけないやろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:18:39.10 ID:LV/dy1w+d.net
1時間前でも遅いレベルだろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:19:12.60 ID:Q+Yx45mWx.net
まずよお
スマホやPCをもってるのになんで調べてから行動しないのかってところね
半分アカシックレコードみたいなもんなのによ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:19:26.60 ID:n0wo19T80.net
>>372
いや乗せたいなら乗せろよ
勝手に締め切って断るんじゃねーよ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:19:27.21 ID:MlC5TWMw0.net
>>279
東京駅を9:00に出ると新幹線は出雲市到着16:00過ぎだからあんま変わらない

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:19:36.92 ID:SsC4tgAt0.net
最後に乗ったの2年前なら最近やんけ

けんもめんなんて10年は乗ってないぞ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:19:38.11 ID:9aA+JEJO0.net
>>371
痛みの朝一は、あんま乗ったことないわ。
確かに工事多くて狭っこいね。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:19:50.16 ID:qz1dmvVw0.net
だから何なの?貧乏やろう

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:19:55.63 ID:AhXdCvcN0.net
ANAとかJALに乗れるブルジョワケンモメンがいるのが驚き

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:20:14.06 ID:diPpPBI80.net
>>391
たまに本物のバカでてくるからウケる

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:20:14.40 ID:QVsEMwCRa.net
LCC大好きモメンだから空港には必ず2時間前に着くようにしてる
少ないスタッフで時間厳守するために離陸時刻の1時間前には機内に全員着席の航空会社とかよくあるからな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:20:15.29 ID:tS7ywg+F0.net
英語全然話せないのに一人でアフリカでトランジットしなくちゃいけなかった時は怖かった
出発ギリギリなのに全然検査の列が進まねえから乗り遅れるかと心配した

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:20:20.54 ID:Q+Yx45mWx.net
>>396
仕事で乗るだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:20:24.96 ID:5mDFGJN50.net
発達障害なんだろうな
俺も発達障害だけど
人生でトラブルに遭うのが普通だったから
こういうときは慎重に慎重を重ねて何度も確認してググってやり方調べてから乗る
この人は女だから、自分で解決する必要がなく周りの人がやってあげてたんだろうな
同じ発達障害でも女性は救われやすい

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:20:33.11 ID:+P51sNHR0.net
空港の椅子は快適だから早めにいってノンビリする

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:21:00.86 ID:O8Qj/qn4p.net
>>391
保安検査もあるから乗せたくても載せられない。
法律で決まってる。

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:21:03.45 ID:6DGLM2wq0.net
これからはフェリーを使おうな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:21:05.64 ID:rpyMdUmm0.net
40代のひきこもりだけど
飛行機と新幹線は一度も乗ったことないな
新幹線もそうだけど在来線の乗り方も知らん

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:21:14.59 ID:wDrcw3By0.net
>>319
そういう問題じゃねーよ猿w
いつも家族におんぶに抱っこで手続きや行動を自分でコントロールしたことがなければ、
「何か自分の認識していない要素があるかも知れない」
という大前提で全ての行動を取る(色々なことを念入りに確認したり早め早めの行動を取る)もんだ

そういう大前提を持てないっていうことは、単にその知識があったかなかったかという論点とは
全然別の話だ
そういう前提で動くからこそ、人は初めての経験でも(たまにトラブるにしろ)
それなりに何とかできるんだよお猿さんw

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:21:14.89 ID:6qwWkelH0.net
>>353
イスタンブールのアタトゥルク空港でトランジット7時間やったときは
出来ることがなくて却って地獄だったわ
英語も通じたり通じなかったりだし

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:21:28.37 ID:6iHI1ZLs0.net
>>317
書いてるよ
メールも送ってくる

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:21:29.19 ID:++wEvy8kM.net
こういうのって絶対女だよな
なんでなん?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:21:43.04 ID:drXRkWAS0.net
>>104
福岡より新千歳のほうが上じゃね?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:21:43.55 ID:WdiYSv+G0.net
金あるなあ

LCCモメンだから飛行機の時間は気にしまくりだわ
貧乏人はガツガツですわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:22:07.30 ID:Tfpc10NNM.net
ガイジかな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:22:15.23 ID:o7nZX4bB0.net
ネットでチケット買ったら嫌でも注意事項が目に入るように工夫されてるけど
カウンターでチケット買ったらそういう訳でもないもんな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:22:24.29 ID:Q+Yx45mWx.net
乗り継ぎはちょっと不安だよな
あと入国審査で金属探知機ビービーなったときの緊張感な

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:22:29.61 ID:Xsiee/n/0.net
>>407
7時間あるなら入国すりゃいいのに

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:22:36.20 ID:O8Qj/qn4p.net
>>398
は?LCCは利用しまくってるけど1時間前全員着席てどこの空港でどこの会社よ。
えらい余裕ある空港なのか?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:22:59.50 ID:XtTyKoW00.net
>>294
ぼてか
最近飽きて食わなくった

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:23:18.20 ID:h7liWFZQ0.net
帰国分の航空券手元にあるのに
なんで予約の再確認させられるのか面倒くさかった

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:23:22.74 ID:5mDFGJN50.net
>>391
航空会社は乗せたいに決まってんだろ
でも飛行機ってのは事前に何時に飛んで何時にどこに着く予定かって予定表を出してんだよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:23:54.38 ID:uUtWS9+k0.net
飛行機のトイレは穴が空いている

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:24:02.24 ID:czuqIbdnd.net
15分前に扉が閉まるはねーよ
あと、揃ってなかったら結構放送で呼ばれる

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:24:19.41 ID:KpdMroxm0.net
今はネットとICカードがあるからバスは本当に楽になったぞ
ネットがない時代のバスは本当にどこに連れていかれるかわからんかったし
ひどいのになると中長距離バスの「切符売り場がわからない」なんてのもあった
違うバス会社の窓口に行ったら「ここじゃねーよ!ケッ!」みたいな対応してくるからな昭和ジャップは

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:24:26.39 ID:vULMBqUS0.net
高校の修学旅行で乗ったはずなんだけどどうやって乗ったかさっぱり覚えてない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:24:34.24 ID:n0wo19T80.net
もう飛行機なんて乗らないから関係ないや
守銭奴め

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:24:44.68 ID:KckihABna.net
>>399
航空先進国のアメリカダラスでも英語聞き取り不可能な俺には神経ピリピリや
実際出発ゲート変更アナウンスされたけど聞き取れへん、周りのアメリカ人がわらわら移動し始めるから必死で電光掲示見てゲート探したわ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:24:46.67 ID:Xsiee/n/0.net
>>421
呼ばれるのはチェックインしてるやつだけやで

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:25:02.65 ID:9aA+JEJO0.net
>>356
ライフタイムマイルは、ANA特典航空券でも貯めることできるけど、久しぶりに特典使ったときに特典だと事後登録必須なのを忘れていて、つかなくて悔しかった。

ミリオンまで60万くらい必要なので、全然遠いけどw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:25:04.09 ID:HmsZ85840.net
>>391
これって二回分の料金取られるの?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:25:05.88 ID:SQREYqxz0.net
こんなレベルかよ😩
中国行ったりアメリカ行ったりしている人間からすると低レベル過ぎる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:25:09.48 ID:YePgSbqKp.net
>>127
カス
オイル切れた時のために普通2個持ち歩いてるんだよばーか

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:25:13.75 ID:R0jQ1pr60.net
>>392
よっぽど飛行機に乗り慣れてる以外は普通は新幹線使うよね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:25:21.28 ID:6qwWkelH0.net
>>415
イスタンブールって一時入国の観光ツアーが凄く充実してるらしいね
後悔

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:25:22.53 ID:5mDFGJN50.net
>>405
飛行機は一度乗るとたのしいぞ
手順がきっちりしてるから発達障害としては楽しい

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:26:10.20 ID:diPpPBI80.net
>>421
何度か乗ってるのに人任せでどのくらい前に着いたらいいかわからない人が職員の説明を正確に聞き取れるのかなと思った
出発時刻=ドアが閉まる時間
だから15分前にはいないといけない
をまとめちゃってるんだと思う

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:26:30.00 ID:KckihABna.net
>>416
海外ちゃうけ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:26:41.00 ID:5bEASXfc0.net
飛行機は確かに難易度高い。
まず空港が広すぎて、搭乗手続きするまでえらい歩かされる。
ちょっと走ればいいレベルじゃないし。

荷物だって、何時間前までに預けなきゃいけないとか何も書いてないし
誰も教えてはくれない。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:27:06.26 ID:V9fhUe0k0.net
>>436
電話しろよ、教えてくれるぞ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:27:13.06 ID:3E3B4GZq0.net
実際15分発としか書かれてないならそれまでに手続きすればいいって思うよね
空港側が不親切

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:27:15.95 ID:5mDFGJN50.net
>>409
女って他人が助けてくれるし
自分でも他人から助けてもらえるのが当たり前だと思ってるから
自己解決能力が低いんだろう

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:27:20.47 ID:KckihABna.net
>>426
特に荷物を受託しとる場合は決断せんとあかんからな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:27:29.83 ID:8G0YR/9d6.net
国際線に乗ったこと無いのかな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:27:39.45 ID:5bEASXfc0.net
>>47
海外は2時間前でも間に合わない。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:27:40.77 ID:/1/edQhI0.net
まあ良かったんじゃね
これで嫌でも覚えただろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:27:49.45 ID:2xyhLoYC0.net
>>148
ほんとマンコ以下みたいな奴しかいないんだな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:28:05.09 ID:KckihABna.net
>>436
稚内空港か但馬空港で練習したらええがな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:28:08.36 ID:diPpPBI80.net
>>436
航空会社とか空港職員かわいそうになる
何分前に保安検査所通過してねとか書いてあるでしょ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:28:09.60 ID:tItO3GHjr.net
お肉おいしいさん好き
有名になるずっとずっと前からフォローしてるわ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:28:10.23 ID:rpyMdUmm0.net
>>433
乗り継ぎとか難しいそう
トランジットとかトランスファーとかわけわからん

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:28:18.77 ID:CfANrkJW0.net
虚を突かれた

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:28:44.61 ID:A/oC9YvU0.net
>>444
まんこ未満がなんか言ってるわ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:28:49.76 ID:4wmmh6+l0.net
新幹線なみに手続き簡単にしてほしい。
国内線ならできるだろ。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:28:51.75 ID:Bce7MHXY0.net
>>434
そうだとしても
次の便が満席ならキャンセル待ちするかどうか聞いてくるはず
やっぱりいろいろウソついてると思う

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:29:03.85 ID:4ui+Zcqr0.net
>>409
約款を無視する

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:29:07.09 ID:EZiA0XAK0.net
自分の常識や物差しでしか考えられない人が多いんだよな嫌儲って
どこまでも自分自分だから基準も常に自分で、他人の事を考える事があまり無いタイプ
人によって考え方や常識が多少なりとも異なるっていう事を分からない人って現実にもたまにいるもんな
上司や教育者や親には向かない人間

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:29:22.35 ID:IAAOLYAkM.net
最低でも一時間前には手続き済ませるのは常識じゃねえか
前乗ったときもギリギリで乗ったのかと

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:29:24.83 ID:7UKfVsWm0.net
持ち物検査で引っ掛かる奴なんなの?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:29:43.37 ID:L69xO17B0.net
搭乗可能な時刻を書いとけよな😠

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:29:53.73 ID:A/oC9YvU0.net
>>456
電気体質

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:30:02.58 ID:mMIErJDtM.net
>>1
漫画家のネタに釣られるアホばかり

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:30:19.55 ID:6qwWkelH0.net
>>448
トランジットはとにかく「Transfer」って看板追いかけていったらどうにかなる

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:30:21.28 ID:pb1cIxS10.net
20分前にチェックインしろって書いてあんだろうがよ
日本語も読めねえのかよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:30:32.07 ID:XtTyKoW00.net
>>407
トランジットツアーあるじゃん

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:30:44.58 ID:R0jQ1pr60.net
>>451
新幹線は神風できないけど飛行機はできちゃうから

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:30:59.16 ID:5mDFGJN50.net
>>436
LCCはそういう初めて乗る人のために懇切丁寧に説明してるページがある

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:31:01.69 ID:gU8//9fR0.net
頭の病気だろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:31:02.32 ID:Ci7x6e2f0.net
飛行機はともかく新幹線乗れないヤツって券売機とかみどりの窓口で切符すら買えないガイジなのか?心配なんだが

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:31:03.76 ID:V8ncNDUt0.net
>>444
チンコが喋るなよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:31:18.20 ID:E+hEKt4f0.net
飛行機乗るのは難しくねーよ
ただ、面倒くさい
例えばリュックにコンドームや電マ入れるとするだろ
それ手荷物検査で、女職員に見られる根性ある?
かといって現地調達はクソ面倒くさい

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:31:25.08 ID:SaNZrkvN0.net
飛行機だけ値段が変動性なのクソうざいしだるいからやめて欲しい、てかやめろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:31:29.71 ID:O8Qj/qn4p.net
>>435
海外しか航空機使ってないけどないな。
50分前までにチェックイン、飛行予定の25分ぐらい前から搭乗開始やぞ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:31:49.68 ID:rDEvUKBT6.net
チェックイン締め切り1分前にのったことあるわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:31:52.74 ID:qyZDcp/L0.net
国内線の乗り方知らないってのは酷いね
国際線ならテンパるのも分からんでもない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:31:57.46 ID:huR6bjiV0.net
ただの常識しらずのバカじゃん・・・

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:32:06.79 ID:o7nZX4bB0.net
航空会社のサイトにこういう手順で乗ってねってのは書いてあるんだけど
空港はクソ広いし窓口は会社ごとに別やでとか言うめんどくささは
実際行ってみないとわからんからな。
初めて関空行ったときは泣きそうだったわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:32:10.06 ID:mmusZQna0.net
2年前に乗ってて覚えてないとか障害者か何かか?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:32:19.14 ID:Oyn0VMwk0.net
>>196
ようバカ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:32:24.50 ID:k4tzSiXo0.net
>>454
わろた

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:32:33.05 ID:zsPLChPo0.net
難しいってか初めて乗る乗り物ならそんなもんじゃないか?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:32:34.88 ID:ZLx0yPon0.net
これ何が面白いの?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:32:35.38 ID:lqteeP7Oa.net
そういうのって予約するとき説明されないもんなの?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:32:40.40 ID:8G0YR/9d6.net
>>429
俺のことかと思った
https://i.imgur.com/tnMOszD.jpg
https://i.imgur.com/5y9k3sF.jpg

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:32:45.42 ID:I4N86hUXK.net
小学生の算数の問題でも間に合わないな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:32:47.83 ID:gU8//9fR0.net
新幹線から在来線への無料乗り継ぎあたりなら小ネタとして許せるけどなぁ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:32:53.58 ID:88CrPkMC0.net
てか昔から気になってることなんだけど
電車で行き先表示に〇〇方面としか書かないの頭おかしくない?
みんながみんな鉄オタじゃないんだぞ
普通に停車駅ちゃんと書けばいいだろ
なんでこれ直さないの?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:33:00.29 ID:pb1cIxS10.net
チェックインは済ませてるのに登場に現れない糞ガイジが
必ずいるがありゃ何なんだ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:33:02.99 ID:2xyhLoYC0.net
>>450
ま〜んwww

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:33:08.47 ID:DQkcHbCB0.net
搭乗手続き締め切り時間も書いてあれば親切なのにね

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:33:23.50 ID:7x23T+MQp.net
>>468
普通の人間は電マなんて持ってかねーから

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:33:25.18 ID:k/9CPr6k0.net
>>1
わかる
余裕もって30分前に着いておこうって思ったら呼び出しくらってびっくりだった

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:33:28.83 ID:O8Qj/qn4p.net
>>469
ホテルも一応変動じゃん…
アレが本来の経済活動だよ。
土日でも値段変わらん美容院とかが異常なんだよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:33:32.13 ID:UEuKyKj6p.net
>>454
友達にも向かないわ
失敗談を上から目線でボロクソに叩くゴミクズにはなりたくない

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:33:35.45 ID:6qwWkelH0.net
>>462
上司と仕事で行ってたもんだから自由が効かんかったのと
当時はまだISISが元気だったからビビりまくってた

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:33:36.10 ID:lCIwjuuP0.net
>>436
航空券の予約後に懇切丁寧に説明するページを表示してくれてるだろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:34:07.71 ID:qEGx4HwU0.net
>>71
死んだのなこいつだけどね

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:34:08.07 ID:k/9CPr6k0.net
>>317
知らないよそんなの
改札にタッチするから簡略化されたんだと思ってたし

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:34:21.47 ID:diPpPBI80.net
>>469
新幹線も変わるぞ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:34:24.90 ID:7UKfVsWm0.net
>>450
>>486
これ、おじさんとおじさんなんだぜ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:34:31.67 ID:Z6QJi1X80.net
久々に声出してワロタww

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:34:32.97 ID:qyZDcp/L0.net
>>469
Skyscannerを信じで突っ込め

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:34:40.09 ID:O8Qj/qn4p.net
>>481
関空をKIXと表記しないの珍しいな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:34:45.13 ID:Jx6m0Ajgr.net
>>76
世界はそれーでもー
変わりはしな〜い

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:34:50.86 ID:LbPrkyYu0.net
>>319
何万もかけて事前準備してた旅行で
今まで自分一人でやったことない搭乗なのに下調べもせず、注意書きを読みもせず何かあったときのための早め行動を取らず
しかも今までやってくれてた人を見習っての余裕ある行動すらする気配がない

こいつがガイジじゃないなら誰がガイジになるんだよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:34:57.05 ID:zXCEKFXep.net
>>454
自分の投げたブーメランが思いっきり自分の後頭部直撃してるぞお前w
勝手に自分の常識や自分の経験を普遍化して喋ってんじゃねーよ坊主

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:35:00.49 ID:Fg2cM/SLa.net
カイジの泣くとこだけ面白い

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:35:15.72 ID:8G0YR/9d6.net
>>500
ヨーロッパの旅行会社だから

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:35:59.27 ID:KpdMroxm0.net
>>469
定額制だった時代は
航空会社がカルテル組んで超ボッタ価格で殿様商売してたんだよ
今のジャップ携帯会社みたく

それでメリケン大統領クラスの人間が自由競争を強要した

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:36:04.41 ID:O8Qj/qn4p.net
>>505
いや、国際的に空港の略称表記がデフォなんやが…

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:36:06.81 ID:rpyMdUmm0.net
>>460
英語読めないし
どこのゲートに行けばいいのか分からなくなると思う

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:36:10.50 ID:IhjQwJdg0.net
>>398
> 少ないスタッフで時間厳守するために離陸時刻の1時間前には機内に全員着席の航空会社とかよくあるからな

LCCだと、1時間前だと折り返し便が未だ到着していない。
大手でも小型機のローカル線だと折り返し35分なんてザラ。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:36:26.04 ID:UEuKyKj6p.net
>>503
ブーメランって言うやつの頭の悪さは異常

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:36:54.09 ID:n0wo19T80.net
というか、意味ないんならフライト時間なんて書かずにチェックイン時間だけ書いとけって話だよ
わざとミスリード誘っといて謎ルール勝手に適用して「残念でしたー◯◯分前に来てないので乗れませーん」はないだろう

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:36:55.51 ID:ewNhTsNW0.net
>>1
この寿司高いの…?スーパーの皿に並べたのよりまずそうだわ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:37:06.50 ID:W3hmu1wO0.net
富士山の山頂から滑落した人と同じ
どれだけ危ない橋を渡っているのかという命の自覚が足りない

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:37:13.57 ID:vPSqCC67M.net
空港ってめっちゃアナウンスしてくれるイメージあるけど

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:37:15.87 ID:O8Qj/qn4p.net
>>509
ただのエアプやろな。

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:37:18.00 ID:mH1yMZN5r.net
あれだけこれでもか!ってクドく説明してあるのにこんなバカいるんだな

ほんと日本人ってアホになるを見るわw

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:37:41.67 ID:mp1VJFLf0.net
妹とめっちゃ仲良さそうでええなぁ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:37:43.07 ID:HmsZ85840.net
飛行機の出発時刻前までに連絡ができず、乗り遅れてしまった場合、航空券を取り直す必要があります。
航空券を取り直すには搭乗予定だった航空券を取り消し、キャンセル料を支払ったあと、
新たな航空券を購入するという流れになります

ギリ遅刻ならタダもあるみたいだな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:37:44.13 ID:47vZjI7v0.net
>>507
マジレスすると、伊丹関西の総合名称

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:37:46.05 ID:cjcg/r+W0.net
まず20分前ってのは当たり前の常識だからね

嫌なら新幹線乗れ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:37:51.15 ID:j/YD4qQ00.net
飛行機は使い勝手が悪いから沖縄とか北海道とか遠隔地行くとき以外じゃ使わない

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:38:00.38 ID:O8Qj/qn4p.net
>>514
チェックインしてれば空港内全て走り回って搭乗客探すよ

探されてるのはいつもまんさん…

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:38:03.42 ID:8G0YR/9d6.net
>>507
メールはKIX

https://i.imgur.com/n9wgOF4.jpg

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:38:17.43 ID:E+hEKt4f0.net
>>488
コンドームはどうする?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:38:27.19 ID:QbbZhdHM0.net
>>511
>>358>>391には全く同意できないが、それはちょっと分かる

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:38:32.66 ID:QlJZwEwu0.net
予約時に書いてあるだろうし原地でもそのような文言はあるだろうし放送で呼び出しもあるだろうし係員が探しにも来るだろう
そこまでして分からない馬鹿は周りに迷惑かけてる事にも気づかないだろうからTwitterでくっせえお絵かきしてるのがお似合い

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:38:36.01 ID:O8Qj/qn4p.net
>>519
あぁ、伊丹は国際線ないのに…

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:38:45.89 ID:diPpPBI80.net
>>524
預入荷物に入れとけよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:38:49.87 ID:bM5XrsOR0.net
空港で名前呼ばれてるのってこういうアホなんだろうな

あと手荷物引き渡しのターンテーブルのすぐ横でボケーッと立ってる奴は死んでほしい

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:38:50.62 ID:6qwWkelH0.net
>>500
たしかに言われてみれば
関空=osaは初めて見たな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:38:58.81 ID:O8Qj/qn4p.net
>>523
システムが違うんやろかね。

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:39:02.75 ID:5mDFGJN50.net
>>448
そういうのは上級者になってからでいいだろ
まずはLCCの国内線乗ってみろ
ピーチもジェットスターもセールやってるぞ
https://www.flypeach.com/um/specials/sale/sale_72hour
https://www.jetstar.com/jp/ja/deals

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:39:06.77 ID:wSOtEZja0.net
最近搭乗手続きしなくていいチケット多過ぎるけど何なのあれ
保安検査通ってても出発しちゃうの?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:39:17.17 ID:XtTyKoW00.net
>>468
預け荷物ならX線で見られるけど
何を預けても
近くにいなければ恥ずかしくないだろ

手荷物は目の前で検査するからバレるよ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:39:25.77 ID:k/9CPr6k0.net
>>524
新聞広告でもあったろ
パパ忘れないでね!みたいなやつ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:39:51.59 ID:Z9W5FI5R0.net
一人だと乗るの不安になる

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:39:55.84 ID:Ud9+ajx5a.net
>>396
早割とかパックツアーだと結構安いぞ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:40:01.63 ID:L2jENH38d.net
俺も飛行機乗らないからこんなの知らなかった
でもとにかく早めに手続き済ませて待ってなきゃいけないことだけは知ってたけど

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:40:05.69 ID:87Srtked0.net
世界で一番動線が解り易い空港ってどこなんだろう
初期設計の段階で意識すれば作れそうだけどな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:40:41.87 ID:vmAS4VBt0.net
中部国際空港でLCCターミナルが変わったのに気づくのが遅れて猛ダッシュしたことはあるわ
クソ遠い位置にあって笑った

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:40:51.73 ID:YTZ09r1y0.net
嘘付け国内線なら15分前で無理なことあるかこいつ2分前とかに手続きしたやろ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:40:56.16 ID:Z6QJi1X80.net
えきねっととかいう予約の難しさ
お前らやってみろ!本当にクソサイトだから!

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:40:59.34 ID:HmsZ85840.net
昔電車の締まったドアをこじ開ようとして剥がされて
車掌室に乗せてくれと乗りこもうとし突き飛ばされてホームで飛行機に乗り遅れるうううううって
泣いてるおじさん見た事あるわ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:41:12.87 ID:XTueZEmK0.net
>>524
おじさん達が若い頃はAmazonなんて無かったからみんな薬局やコンビニで買ってたんだぞ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:41:28.43 ID:vPSqCC67M.net
乗り損なったことないから乗り損なった場合どうすればいいのか知らない

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:41:34.60 ID:YRI8O3/dd.net
ドーハ行きの便が出発20分早まって危うく乗り遅れるとこだったわ
遅れるのはいいけど早めるとか罠にも程があるだろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:41:59.98 ID:5jHlG+v70.net
>>94
そうは言ってもこれだけ発達障害がいたらしゃーないじゃん

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:42:04.06 ID:kdlTXAPx0.net
お前らなんでそんなに攻撃的やねん

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:42:23.50 ID:50rAWJHtM.net
きも

低学歴ってこんな感じなの?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:42:28.88 ID:iBSJp5710.net
日本みたいな狭い国土で国内移動に飛行機使う事自体非効率極まりない

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:42:42.64 ID:5mDFGJN50.net
>>480
どこで買ったかによるな
航空会社の公式サイトには
この空港はどこの搭乗口になるか、持っていける荷物はなんなのか、書いてあるんだけど
ホテルと航空券セットで買うとあんまり説明ないだろうな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:42:49.64 ID:HmsZ85840.net
>>546
空いてる期間とかは早出多いらしい

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:43:00.45 ID:H6qqHZAR0.net
ほんと糞だから新幹線最高なんだよなぁ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:43:35.30 ID:5mDFGJN50.net
>>484
しかもその行先ってかなり遠くの方だから
そこの地理に詳しくないとまったくわからないんだよな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:43:40.56 ID:A3rI56vY0.net
>>550

日本の形見たことないのかよお前

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:43:45.87 ID:VEZH7WOv0.net
>>2
嫌儲みてるくせにぃ?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:43:50.49 ID:sMLzx+Tx0.net
>>549
馬鹿はそんなことも分からないのか

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:44:21.63 ID:czuqIbdnd.net
とはいえ俺もLCCは乗ったことないからやらかすんかな
国内だと使う機会ないんだけど

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:44:52.14 ID:O8Qj/qn4p.net
>>534
預けようが手荷物だろうがX線で見るぞw
それでも電マ持ち込んだ事あるが…(リチウムイオンなので持ち込もなきゃ下手したら呼び出される)

>>539
中国のヒトデ空港
確か全て500m以内の範囲。

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:44:56.10 ID:HmsZ85840.net
飛行機は落ちないと分かっててもいやだわ離陸緊張するし
淀川長治がアメリカ行った時代は寝台飛行機でベットとラウンジがあって
Hollywoodスターともあって話たりとか豪華でいい時代だったって

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:45:38.14 ID:wDrcw3By0.net
問題は
「チェックインが○分前までという知識をたまたま持っていなかった」
ということではないんだが、なんか頭の悪いのがちらほら湧いてるなこのスレw

自分にとって初めての経験なんだから、そういう自分の知らない要素の
存在する可能性を前提にして行動できるかどうかって話だ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:45:38.79 ID:XY+TgJZR0.net
このくらいの頭の人の方が長生きするんよ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:45:44.14 ID:E+hEKt4f0.net
>>534
なるほど笑

おらケチケチLCC旅行で、機内持ち込み手荷物内で
持ち物全部詰め込んだから恥ずかし目の葛藤に見舞われたのか
でも、憚られる物のために預け荷物代払うくらいなら
現地調達も検討すべきなのかも
国内旅行の場合のみけど

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:45:51.46 ID:biDIOCyq0.net
>>11
バス使い慣れてる人じゃないと分からんぞ
同じバス停なのに時間によって違うとこ行ったりするし

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:45:52.44 ID:aD27SUKda.net
最近新幹線でもエエわと思うようになった。空港へ行く時間、待ち時間
空港から移動する時間考えたら新幹線より何倍も短い時間で済む訳でもないし
新幹線でダラっとして移動したい

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:46:09.66 ID:AUlwh2xV0.net
ADSLなんだろ?こういうやつって
漫画にしてる分たち悪いわ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:46:11.84 ID:HDH5wOBv0.net
流石に出発15分前は遅いな
30分前くらいに手荷物カウンターに着いたらお姉さんと搭乗口までダッシュするレベル

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:46:12.43 ID:O8Qj/qn4p.net
>>560
煙草も吸えたしな。
電子タバコは感知されないがCAにバレると違法なのでなぁ。

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:46:15.18 ID:nEsoZU3+0.net
出発時間もだけれども羽田はゲート数多くて飛ぶ場所によってはすごく歩いた記憶
慣れてないならまじで早めに行った方がいい

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:46:31.78 ID:V9fhUe0k0.net
>>560
そりゃ飛行機乗るのに一般人の年収くらいかかった時代やろ?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:46:37.68 ID:7H58bej60.net
4万損したとか言ってんのに高い寿司食べてるから発達障害だと思う

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:46:45.24 ID:5mDFGJN50.net
>>550
新幹線がLCCほど安ければ当然新幹線に乗るわ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:46:48.93 ID:w6J50VMv0.net
はじめての海外旅行のとき飛行機乗り遅れて翌日の飛行機になった。
でもその飛行機に間に合っていたら旅先でテロに合ってたかもしれない。
着いたら行こうと思っていた場所でテロが起きた。
人生わからんもんやね。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:46:57.63 ID:L2jENH38d.net
出来ることなら新幹線の方がいい
飛び立ったらそこの席に座ってるしかないとか苦痛
新幹線なら途中の駅で降りられるけど

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:47:13.30 ID:HmsZ85840.net
>>568
おれニコレット持って行ったわ
ニコチン補給に

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:47:13.42 ID:6qwWkelH0.net
>>566
HDMI

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:47:16.22 ID:2Qme6+MV0.net
そもそもなれてない乗り物は30分前行動するだろ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:47:55.17 ID:5jHlG+v70.net
>>510
お前じゃん

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:48:06.10 ID:7/lxAiQ6a.net
私はアホですと書いてるだけか

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:48:09.00 ID:eKjvV1Rc0.net
くっそわかる就活の時パンフレットや応募所見ながら面接まで向かうのに○○駅から10分とか15分とか書いてあるの信じて行ったら普通に迷ってそんな時間じゃ絶対に着かないし

何回遅刻したかわからねーよ許せない

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:48:17.95 ID:ebqwYjCd0.net
単なる馬鹿だ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/14(木) 21:48:21.99 .net
ケンモメンって飛行機乗ったことない奴おおそう

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:48:24.56 ID:Y+EsBBSE0.net
預ける荷物の半券忘れるのは慣れない人あるある

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:48:29.37 ID:6c5+Y/ji0.net
>>568
韓国人の友達が普通にトイレでプルームテック吸ってて笑ったわ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:48:30.80 ID:O8Qj/qn4p.net
>>575
俺は普通に我慢w
長距離フライトは酒飲んで寝る

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:48:39.74 ID:odkmIHwU0.net
わりと好きな絵柄だな
几帳面なまっとうさが見える

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:48:47.71 ID:9AOMdlOKp.net
家族旅行とか修学旅行で使ったことないのか?
使ったことなくても誰かに朝何時に行くつもり→何時の飛行機?で注意してくれる人いなかったのか

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:48:49.16 ID:ve64VVy30.net
>>190
>>194
搭乗者は1人だし、乗れなかった航空券代+タクシーキャンセル料じゃねぇの
なんでタクシー予約してんのか分からんけど

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:48:53.43 ID:E+hEKt4f0.net
>>544
おじさんのそういう苦労話おもしろいw

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:49:02.30 ID:uoqhVe7gd.net
注意書きとか書いてあるだろって言うけどさあ
ああいうの全く読まない人っているからな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:49:05.05 ID:5bEASXfc0.net
海外はもっとレベル上がるからな。

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:49:06.11 ID:3JSKfaYGp.net
>>583
あれ使った事無いわ
毎回大事にしてるけど

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:49:09.90 ID:O8Qj/qn4p.net
>>584
感知されないからね…
感知されないからってバレると航空法違反で今後乗れなくなるリスクのデカさよ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:49:25.86 ID:1Mp0zzOEM.net
>>582
むしろ逆だろw
LCCのせいで国内線空路は貧民の乗り物と化しつつあるし

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:49:33.61 ID:aD27SUKda.net
西日本から東京に行くのに寝ていられる時間が新幹線の方が長いから
新幹線が好き。手続きとかもないし。混んでる時は嫌だが

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:49:40.15 ID:/7oQfgFR0.net
>>12
謎のきっぷ多すぎだよな
3枚とか

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:49:47.97 ID:8vK/fbk/0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://girls.swiila.net/0bj94/2wge11tfknn4to.html

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:49:50.01 ID:HDH5wOBv0.net
乗り方までの流れを理解してないのに
よく飛行機予約して発券できたな
実は嘘松では?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:49:50.81 ID:UD2T8l0E0.net
馬鹿自慢はあまり好きではないのだが
自分は飛行機に乗ったことが無いので素直に勉強になった

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:50:41.31 ID:GCqxc9Ao0.net
良くある世間知らずの初見殺し

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:50:44.45 ID:V9fhUe0k0.net
>>592
あれなくてもターンテーブルから勝手に持っていける恐ろしさよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:50:45.07 ID:Fg2cM/SLa.net
スーツケースはキャビンサイズのコスモライトよ
預けとかクソ重たいリモワとか論外

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:50:59.93 ID:8G0YR/9d6.net
中国南方航空は出発時刻の30分前とかにはゲート閉まったりしたような

ちなみに中国南方航空の機内食の一部
不味い不味いとネットに書かれてたが
そんなことは無かった
https://i.imgur.com/IT4ZwpF.jpg
https://i.imgur.com/faMtzl3.jpg
https://i.imgur.com/ufQ8Q4V.jpg
https://i.imgur.com/b6djO3S.jpg
https://i.imgur.com/fO94wzE.jpg

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:51:01.98 ID:JYxJ028M0.net
LCCでも遅れてゴネて乗ったことある
いい時代になったな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:51:02.24 ID:6c5+Y/ji0.net
はじめての時って何でもナーバスになってやたら調べたり無駄に早く行ったりするからこういう神経の図太さは少し羨ましい

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:51:03.56 ID:7CQx5bbr0.net
事前に確認しとけよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:51:04.94 ID:nh4Nb5WyH.net
地方の特急電車のほうがわからん
ええい、ままよ!という気持ちで乗ってる

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:51:38.99 ID:O8Qj/qn4p.net
>>601
今は半券もないよ。
勝手に持っていけるが防犯カメラでガチガチやし。

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:51:39.39 ID:V9fhUe0k0.net
>>603
見るからに不味そうなんやが…

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:51:52.82 ID:6qwWkelH0.net
>>592
中国の締付け厳しい時期はわりと
あの半券見られるから注意な

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:52:10.69 ID:iBSJp5710.net
>>607
え?切符買って来たら乗るだけだろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:52:30.07 ID:HmsZ85840.net
>>570
B29ベースの飛行機だったB377空飛ぶホテルだって

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:52:30.97 ID:VMjDrXQc0.net
俺も旅行してみたいけど宿のとり方とか飛行機や新幹線の乗り方まったくわかんねえから無理なんだよな
普段使わないととことん知らないよなこういうの

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:52:33.67 ID:5bEASXfc0.net
>>569
歩く時間を甘くみてるとヤバイよな。
保安検査終わってから、20分くらい歩いたわ。

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:53:08.79 ID:j3k8kOTTM.net
>>12
新幹線と電車に何の違いが?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:53:16.11 ID:8G0YR/9d6.net
LCCもこないだスクートでバンコク行ったけど超良かったぞ
おすすめ

https://i.imgur.com/tRASEzg.jpg

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:53:27.77 ID:i2UiZ9F10.net
>>159
それにも印刷したやつに書いてあるやろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:53:37.01 ID:vPSqCC67M.net
チケットのしくみがよくわからんから予約通りに行かないと死ぬ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:53:50.81 ID:HmsZ85840.net
>>583
欧州でアジア人がそれやって向こうの人頭抱えてた

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:53:50.98 ID:HDH5wOBv0.net
20分前もギリのギリ
係員に言って保安検査の優先レーンに割込むレベルだろ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:54:00.14 ID:3JSKfaYGp.net
>>610
というか日本もそんくらい徹底してほしいわ
だから自己主張でも何でもなく、アホみたいなステッカーを貼る羽目になる

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:54:13.97 ID:WY65w6mV0.net
>>132
こういう人のためにラウンジがあるのか

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:54:21.95 ID:wkUMNmRwM.net
>>474
関空のLCCのロビーが隔離されてたの現地に行って初めて知ったわ
早めに行っててよかったぁと思った

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:54:34.56 ID:sTxxc7E10.net
>>607
特急券が要るのか要らんのか分からんよな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:54:41.48 ID:8G0YR/9d6.net
>>609
マッシュポテトがなかなか美味かった

あと朝出されたお粥とピータンみたいの美味しかった

果物は薄味で不味い

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:54:42.54 ID:2yhwpOqS0.net
ローマの空港で受け付けデスクが搭乗の1時間ぐらい前まで出なくて焦った
ゲートもなかなか出ないし
出たら速攻で向かったけど着いたらラストコールかかってるし

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:54:59.95 ID:9AOMdlOKp.net
国際線は空港に3時間前に着いてギリギリだった

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:55:03.33 ID:SLdkOXtYM.net
>>481
タイムトラベラーみたいになってんじゃん

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:55:19.24 ID:diPpPBI80.net
>>613
てめーの目の前にある機械の使い方しってる?

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:55:28.03 ID:CqyJL8mj0.net
手荷物預けないで機内持ち込みギリギリサイズのスーツケース持ち込んでるやつ最後に降ろす方式にして欲しい
こっちはハンドバッグ一個でさっさと折りてえのにガチャガチャ頭上から出してチンタラ降りるのマジでクソイラつく

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:55:43.81 ID:5bEASXfc0.net
はじめてのおつかいならぬ、はじめての搭乗とか番組でやってほしい。
おろおろして荷物も預けられず飛行機に乗れなかったパターンな。

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:55:47.80 ID:EfcLr3FH0.net
>>7
はい地元民しか使えないよな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:55:50.96 ID:VMjDrXQc0.net
>>629
知らない

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:55:53.79 ID:O8Qj/qn4p.net
>>623
関空のLCCは第二ターミナルで何もないんだっけ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:56:00.29 ID:fQfDjhuNr.net
たぶん、本当にアホな人なんだなって思った。

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:57:18.51 ID:lTDIe4Qz0.net
あたまケンモメンかよwwww

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:57:35.09 ID:vPSqCC67M.net
持ち込んでいかんやつとかもよくわからんし保安検査も雰囲気でやってる

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:57:39.09 ID:5evZ4OBj0.net
こういう子供みたいな成人男女問わずたまにいるけどこういうのが本当のこどおじこどおばだと思ってる

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:57:46.53 ID:lTDIe4Qz0.net
>>23
このご時世そんなのケンモメンだけだわwwww

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:58:03.87 ID:ojUfMvTU0.net
>>5
電子でも紙でも書いてる

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:58:04.96 ID:RnUR7evna.net
いや早めに行っとけばいいのになぜ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:58:21.42 ID:AyFc0USPM.net
ただのカイジじゃん

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:58:30.46 ID:kcWYP9Kw0.net
搭乗口勘違いして待ってたら受付締め切りギリギリとかいうほぼアウトで滑り込んだわ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:58:36.41 ID:o7nZX4bB0.net
空港がすんでる街にあるなら別だけど隣の県レベルだと
5時台の始発列車だのリムジンバスだのに乗らなきゃならないのが一番つらい

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:59:00.48 ID:SnrjxqT+a.net
早く着いてラウンジで酒飲んで待つのが基本やろ
乗る頃には泥酔

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:59:17.00 ID:3JSKfaYGp.net
国際線で良いのは、タイ航空とかシンガポール航空はビール飲み放題な所
しかもタイ航空はANAとコードシェア便で日本のビールも飲み放題なのが良かった
ビール飲むたびに面白がって違うつまみ持ってきてくれるから楽しかった

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:59:18.39 ID:qf5tHq7cd.net
代理店通すと2時間前には着いててくださいとか言われてさすがにそれは早すぎだけど1時間前には着いてないとな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:59:31.68 ID:khAwSGSAa.net
さっきユニクロ行ったんだけどマジびびった
セルフレジになってて誰も居なくて何していいのか分からず1分くらい固まった
あとから来た人の動き真似てなんとかなったがな!

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 21:59:36.37 ID:WT/K/j1c0.net
おもしろい!
絵がかわいい
俺は好きこういうの

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:00:57.61 ID:8G0YR/9d6.net
動画を今キャプったけどタラップだとテンション上がるよねw
https://i.imgur.com/xI6LEQp.jpg
https://i.imgur.com/VMc0nwP.jpg

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:01:08.76 ID:ojUfMvTU0.net
>>59
予約するときに表示されるけど

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:01:14.19 ID:aD27SUKda.net
田舎住みだと自分の車で移動が当たり前だからバスなんてまず使わない
出張先でバス使うことになって前か後ろから乗るかも分からんし
いつ払えば良いか分からんで困ったわ。他の客真似しまくった

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:01:15.06 ID:YpIlT+Kl0.net
初めてならわかるけど既に乗った経験あるのに…恐いわ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:01:31.13 ID:flr+/Ld70.net
>>105
昔は10分前でも乗れた
美人のグランドスタッフと空港内を一緒に走ってギリ間に合った

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:01:34.14 ID:gqVL1kB70.net
この人か
喪アピール凄いが既婚なんだよな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:01:38.22 ID:MnFWFqQwM.net
>>603
1枚目のアルミ皿のちんこみたいなの何?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:01:40.87 ID:9c3ic66p0.net
飛行機乗るときは2時間前につくようにいくだろ普通

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:01:53.52 ID:czuqIbdnd.net
羽田2タミの60番台のゲートは遠いね
30分前に保安検査通過してテクテク着いたらすぐに搭乗始まって焦ったことある

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:02:07.98 ID:8G0YR/9d6.net
>>646
中国南方航空は酒、ビールと赤白ワインしか無かった(´・ω・`)

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:02:11.52 ID:6qwWkelH0.net
>>623
lccって成田もインチョンも隔離されてないか?
ああいう扱いが当たり前なんだと思ってた

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:02:24.10 ID:UANp8BPg0.net
>>148
やべぇ見ててドキドキするわ
こんな感じで新入社員の頃精神ぶっ壊されたの思い出した

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:02:28.28 ID:ZkcidgzS0.net
>>17
つーか飛行機に限らず何でも初めての時は時間に余裕持たせるだろ……

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:02:38.47 ID:8G0YR/9d6.net
>>656
ソーセージ
なかなか美味しかったよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:02:45.45 ID:MWQCPVIwM.net
1枚目から嘘松

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:02:49.10 ID:AsdMyOFt0.net
>>1
さすがにただのバカでは?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:03:01.14 ID:H7/kdNOv0.net
読んでる間にdat落ち

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:03:16.39 ID:7/lxAiQ6a.net
>>650
ターミナルからのバスを降りたら目の前にでーんと飛行機が停まってるのがいいな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:03:40.57 ID:wkUMNmRwM.net
>>634
第一ターミナル乗ったことないから比較がわからんけど飯屋さんはあったわ
チェックイン済ませて待つところにはソファーしかなくてカードのラウンジとか未だに経験できず

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:04:02.33 ID:7/lxAiQ6a.net
>>660
関空でもジェットスターは1タミを使ってたりするしなぁ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:04:02.62 ID:fuV5vcunM.net
搭乗手続きはマジ意味不明だよな
オートでやっとけそんなん、

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:04:08.38 ID:bM5XrsOR0.net
>>630
あれ本当に酷いよなあ
どうせエコノミーなんだから預けても大して待つことはないのにでかいキャリーバッグを持ち込むアホの多いこと
しかもどうみても観光客だから一分一秒を争うわけでも無いだろうに

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:04:12.78 ID:quo0G5kCM.net
ただの池沼やん

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:04:30.20 ID:diPpPBI80.net
>>660
便利なところだったらJALでもANAでも他の航空会社でもお金出してウチに使わせて!ってなるでしょ
LCCって要はそういうとこ削って安くしてる

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:04:32.11 ID:5bEASXfc0.net
とにかく、保安検査でも時間かかるし並ぶし、荷物預けるにも並ぶし
搭乗口まですげー遠いし、初心者は半日前くらいに到着してた方がいいw

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:05:02.99 ID:8G0YR/9d6.net
そう言えばタイ航空も今年乗ってんだけどグリーンカレー超美味しかったわ
あれが今年の機内食ナンバーワン

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:05:27.04 ID:H7/kdNOv0.net
なんjかと勘違いしてた
>>7
バスの運転手に聞けばいいだろ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:05:36.55 ID:kcWYP9Kw0.net
>>196
こーゆーガイジでもちゃんと画像貼れるアピールしてくるのがやばみを感じる

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:06:12.53 ID:GXL0UYHv0.net
自虐で誤魔化してるけどファンネルに航空会社を叩かせようという意思が透けて見えるから死んでほしい

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:06:15.65 ID:JjNHD2nLa.net
まあしゃーない
長く生きてりゃこういうこともある

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:06:28.76 ID:wkUMNmRwM.net
>>660
基本新幹線と高速バス利用する人間だから飛行機は初めて乗ったレベル
だから、LCCは隔離されてると言う知識自体その時初めて知ったわ
あと、チェックインが早すぎてもダメなのも現地で知れた

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:06:30.19 ID:tnvjsY/Za.net
いやチェックインしてラウンジ入ってから化粧しろよアホか
今まで家族任せにしてたとしても何で乗り込み時間より大分前の時間に空港着いてたのかとか疑問に思わなかったんか

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:06:36.49 ID:gEQLghrrM.net
保安検査やらなんやら全部済ませないとだからなんだかんだで1時間前には行ってるわ
国内線だと飛行場に行く時間や手続きの事考えたら新幹線の方が早くねぇか?ってなる

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:06:47.12 ID:sgzy+My/d.net
>>46
JALとANAならかなりの確率でグループ社員が社割で乗ってるから、その人達からおろされる。次にお食事券か現金を餌に後続便に乗ることに同意する人を探す。
それでもダメなら…飛行機が飛べなくなって行先空港の門限過ぎて営業キャンセル…上級含めて皆乗れませんでした!ってなる。
他社便振替や宿泊代、家までの交通費が出る人出ない人で今後のスケジュール組が変わる。チケットを再度見せられてAとかKとか地上スタッフがどんなチケットを買ったのか=保証はどうするのか周りのスタッフに伝えてる。

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:07:44.61 ID:8G0YR/9d6.net
タイ航空のグリーンカレーの写真あった
こんとき友達と行ったから高い航空券で美味くて当たり前なんだけど

https://i.imgur.com/qPdpeFB.jpg

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:07:45.74 ID:Embd8egE0.net
典型的な発達生涯

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:07:59.11 ID:wDrcw3By0.net
>>671
>どうせエコノミーなんだから預けても大して待つことはないのに

なぜエコノミーだと待たなくて済むんだ?
逆だろ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:08:00.11 ID:wZk/mfm2M.net
乗り過ごして次の便とかになると航空券は無駄になるの?
流用できるん?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:08:00.56 ID:E+hEKt4f0.net
>>652
実際バスはわけ分かんないよ
初見殺しと言っていい
東京のバスとか、前から乗るのか後ろから乗るのか
先払いなのか後払いなのか
田舎のバスと真逆とか平気であるし
初見だろうがスムーズにできないと
おせーな何やってんだよみたいな目線が前から後ろから
飛んできてかなり居心地の悪い思いする

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:08:22.78 ID:H7/kdNOv0.net
>>33
こういうやつほんと嫌い
朝蒼龍みたいにアホ死ねと返信すればいいよ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:08:40.18 ID:fuV5vcunM.net
>>291
これな
利用者のこと一切考えないガイジぶるまい

そのくせ自分は平気で遅延するwwwww

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:08:50.87 ID:hpUyna5m0.net
航空券に書いてるし説明もする
他人の話を全く聞かないのに理解しているふりをするタイプの人間だな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:08:58.96 ID:V9fhUe0k0.net
>>684
写真のせいかグリーンカレー感ねーなw
中国と比べると断トツ美味そうだが

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:09:18.71 ID:Y0gLRt260.net
保安検査場抜けてから中のトイレで化粧してれば呼び出してもらえたケース?

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:09:25.45 ID:diPpPBI80.net
>>671
一分一秒を争うわけでも無いだろうに

そうわかってるのにイライラするんだねwww

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:09:30.95 ID:a9x6c+3tM.net
>>663
なるほど
ピータンとお粥うまそう

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:09:32.20 ID:ELA5jH6G0.net
14時出発の飛行機に、勘違いしてPM4時に行ったことならある

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:09:42.40 ID:jITF0ANb0.net
探さないのか
安心してバックレられるわ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:10:04.50 ID:qnq3f7Jw0.net
先日久しぶりに新幹線乗ったんだけど
切符買って出てきた2枚を重ねて改札突っ込んだらエラー音が鳴り響いた

駅員に聞くと1枚はクレカの領収書で
もう1枚が乗車券と特急券を兼ねてるとのこと
とんだトラップ食らったわ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:10:05.60 ID:v1FGxCHx0.net
>>524
自販機で買え

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:10:46.98 ID:6K/iBkyp0.net
搭乗手続きしてないやつは早くしろアナウンスするだろ?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:10:59.15 ID:Ww2OUDQF0.net
うちの田舎の電車なんか口頭で何処から来ましたって説明して料金払うから難易度たけーよ東京から帰った時まじでビビったわ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:11:08.73 ID:o7nZX4bB0.net
>>671
何かミスって空港到着が遅れた時に手荷物預けすっ飛ばして
保安検査受けられるように機内持ち込みOKなカバンにしとこって
俺みたいな小心者が世の中には多いんだよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:12:09.41 ID:kWh7Wil90.net
余裕持って行動しろよ
時間余ってんならコーヒーでも飲んでたらいいやん

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:12:24.37 ID:MWQCPVIwM.net
>>660
成田は最初の検問所をバス降車場に改造して3タミバス停にしたから言うほど隔離感はなくなった
帰りは最初にバス乗れるしな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:12:39.19 ID:kohkJV+pM.net
>>2
いうほどあかんか?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:12:41.86 ID:OpmBO4u4d.net
国際線も国内線も日常的に乗る生活20年続けてるが、乗り遅れたことなんか一度もないわ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:13:08.10 ID:wjQrTr510.net
国内の飛行機数十回乗ってた俺もはじめて海外行くときの飛行機乗るときはちょっと戸惑った
成田でモノレールっぽいのすぐに乗っていいのかどうか分からなかった
昔は国外だと4時間前に行けとか言われてたが流石に早すぎだろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:13:12.41 ID:1ByQI0V/M.net
>>624
要る場合は車内で車掌来たときに申告すれば買える

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:13:14.26 ID:8G0YR/9d6.net
>>468
そう言えば中国出るとき若い女性検査官に身体中、触られまくった
若い頃なら勃起してたろうってくらい
人生初めての体験

中国→日本は
残念ながら男性検査官だった(´・ω・`)

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:14:03.55 ID:flr+/Ld70.net
東京ー大阪間の高速バスのSAで迷った挙げ句に置いてけぼりにされた積極奇異型アスペルガーなら知ってる
たぶんADHDも併発してた
そいつ、どうしたと思う?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:14:05.39 ID:Y+EsBBSE0.net
>>163
ローカルバスあるあるだな
Suica使えなくて手持ちに小銭がないと詰む

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:15:05.10 ID:SnrjxqT+0.net
>>684
ルー足りない

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:15:14.07 ID:1y2xDezu0.net
国際線かと思ったら国内線かよ
ガチ底辺育ちの知的障害者なんだろうな

714 :スーパー7 :2019/11/14(木) 22:16:50.49 ID:eljltRMO0.net
関空と間違えて伊丹空港に来てる奴は何人か見たなあ。ヘリないですか?とか聞いてる奴もおったで。

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:16:55.13 ID:flr+/Ld70.net
>>710
トイレに行くのに携帯も財布も上着も持っていかず迷子になった
普通じゃ有り得ない

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:17:05.22 ID:Gs2pFWaR0.net
>>519
神戸もな
この3空港は悪天候などで振替できる

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:17:14.12 ID:q0A8Hgdh0.net
>>33
酷いなワロタ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:17:29.84 ID:/mMZ7uV90.net
都会のバス乗って料金先払いだよと言われて軽くパニックになる。まさか低額とか夢にも思わんて

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:17:35.99 ID:7hAXEwia0.net
飛行機乗ったことないならまだ分かるが他人任せとはいえ乗ったことあるのにこれはねーよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:17:44.13 ID:SnrjxqT+0.net
ガキの頃チェックインするの知らなくて恥かいたの思い出したw
あと新幹線が自動改札じゃなかったころ乗車券と特急券
渡し間違えてエラソーに怒鳴られたり
今はネットで飛行機 乗り方とかぐぐったら
サルでもわかるように書いててええ時代やのう

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:17:44.26 ID:o7nZX4bB0.net
>>708
鉄道は新幹線以外は適当な切符で最初の改札通ったらあとは車掌に
ここまで行きたいねんと言ったら清算してくれるもんな

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:17:56.99 ID:1y2xDezu0.net
途上国の空港だと入場の荷物検査チェックイン保安検査イミグレとのろのろやられるからものすごい時間かかることがある
一度2時間前に空港着いたのに乗れなかったことあるわ
あれは難易度高い

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:18:27.33 ID:e401OGbd0.net
>>7
乗り口にマイク無いか?
昔はあれで「これ○○に行きますか?」って運転手に確認した上で乗ってたけどな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:19:01.00 ID:wjQrTr510.net
>>684
タイの航空会社で機内食に日本のカレー出たが隣のアメリカ人残してたわ
カレーなんて誰でも食えるものと思ってたが食い慣れない人には駄目なのかも

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:19:21.74 ID:R3axA7iXr.net
昔からの人間が乗れてるのに何で若い人間が乗れないんだ飛行機もそうだけどこのスレに出てるバスとか

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:19:46.58 ID:O8Qj/qn4p.net
>>644
空港近い=田舎やからなぁ。

>>668
免税店もゴミカスで貧民専用ターミナルって感じ。

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:19:49.59 ID:wNsyvqSo0.net
>>12
まずグリーン車両がどこにもないからな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:20:02.33 ID:nmSISKjx0.net
嘘松

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:20:51.63 ID:VOKR+OYz0.net
どっかのバスは
「前払いだけど定額制ではなく、乗車時に降車地を自己申告して該当する金額を払う」なんて
クソめんどい方式だったw

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:20:53.07 ID:e401OGbd0.net
>>12
飛行機はなんとなく面倒くさいイメージあるのは理解できるが新幹線ていうほどか?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:21:10.23 ID:tXAK2R6oa.net
別に叩く内容ではないがニセ西原みたいな絵はなんやねん

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:21:10.35 ID:KckihABna.net
>>725
おまえの地元のバスのこととちゃうぞ
おまえが初めて訪れる旅先のバスの難易度や

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:21:11.19 ID:3cRhNWXYM.net
>>12
最近はSuicaで乗れるじゃん電車と一緒だよ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:21:47.80 ID:bM5XrsOR0.net
>>686
エコノミーは機内から出るのに時間が掛かるから預けた荷物が出てくるのをそんなに待つことはないよ

>>694
みんなが協力すればスムーズに降りられるんだけどね
アホのおかげで余計な時間を取られるのはバカらしいわ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:21:51.28 ID:alvqbpnpd.net
降りる時ベルト外すのに5分くらい手間取った
あれ難しくね

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:22:05.86 ID:9WcxxxHPM.net
バスは前乗りか後ろ乗りか戸惑うことはある
地域によってちゃうんやろ
統一してほしい

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:22:10.28 ID:6x+egss60.net
難しいんじゃなくて馬鹿なだけだろ。

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:22:16.40 ID:e401OGbd0.net
>>732
いやでも…運ちゃんに聞けば済む話ではあるしなぁ
分からん事を聞くのは仕方ないやろて

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:22:35.28 ID:PljYziyR0.net
てっきり
「二十分前に乗れない決まりなんておかしい、これだから男が作ったルールは…」
とかいう内容だと思って開いたのに

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:22:36.58 ID:qnq3f7Jw0.net
定額制で後払いの地域もあるしな(京都とか)
ローカルバスはまだまだ難易度高いと思う

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:23:10.49 ID:qTeBALyx0.net
都会のバスは交通系IC使えるし楽でいいよな
まあわからなくてもその場で聞けば問題ないが

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:23:17.35 ID:9YY/556nd.net
よかった「虚」は突かれてないんだね
新幹線なら今頃あなたの虚は突かれている状態だった

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:23:29.20 ID:GXUC4LkTM.net
>>7
俺もバス意味不明でダメ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:25:05.55 ID:KckihABna.net
>>730
今となってはJAL ANAならネットで航空券手配超簡単になったけど、東海道新幹線はやれカード登録しろやの糞長いID入力しろやの、発券できる券売機は東海だけやの、糞めんどくさいわ
葛西東海が糞

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:25:12.09 ID:6qwWkelH0.net
そういえば名古屋基幹バスっていまでも200円なの?
消費税5パーの時代から乗ってないわ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:25:16.57 ID:GXUC4LkTM.net
>>33
自分でもない女のアイコンにしてるやつってアニメアイコン異常にヤバイやつが多い

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:25:22.43 ID:+sNL0WXk0.net
>>41
新幹線より初めての場所のバスの方が難しい
どこ(前、後ろ)から乗るのか、いつ金払うのかとか

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:25:24.61 ID:e401OGbd0.net
でもまぁ聞かないと分からんてのは確かにひと手間かもしれんね
人によってはストレスになるだろうし

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:25:33.44 ID:5bEASXfc0.net
>>736
バス停にデカデカと「前乗り、料金先払い」とか書いてほしいよな。

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:25:34.49 ID:wDrcw3By0.net
>>734
なんか一休さんのとんちみたいな考え方だなw

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:26:14.51 ID:8G0YR/9d6.net
ロサンゼルス国際空港の物価の高さね

https://i.imgur.com/Ka0a9ar.jpg

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:26:53.16 ID:qnq3f7Jw0.net
>>749
最低限それくらいはやるべきだよな
京都のバスとか外国人だらけだし毎回地獄になってる

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:27:27.59 ID:7NUW7IfV0.net
才能が無い

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:27:30.59 ID:o7nZX4bB0.net
>>730
新幹線は説明ゼロで切符二枚渡されるし自動改札には二枚同時で突っ込まないとダメだしで
なんやかんやと説明してくれる飛行機よりは難易度高い部分はあると思うで

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:28:16.54 ID:tMIOnSJ10.net

だから俺は新幹線

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:28:20.32 ID:VOKR+OYz0.net
>>423
修学旅行ならチェックインとかは添乗員がやって
生徒自身は搭乗券を添乗員から貰ってあとは先生の指示に従って保安検査→搭乗口通過だろうから
あんまり参考にならんと思うで

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:28:56.53 ID:o7nZX4bB0.net
>>740 京都は一部路線が定額じゃないから後払いなんよ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:29:26.55 ID:ny/55M8l0.net
>>148
ほんとバカバカしいほど他人を責めるの大好きだな
人の失敗を犯罪のように責め立てるクズ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:29:43.89 ID:FwShuAXv0.net
いつも家族任せだったから知らなかった〜って……
今回は自分でチケット取ったんだろ?
申し込みの時に○分前までに手続きしてくださいって書いてあるじゃん
そういうのを一切読まずに
「10時のフライトだから10時に行こう」
って発想になることが信じられない

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:30:02.78 ID:KckihABna.net
>>734
海外でその感覚は捨てた方がええで
のんびりしとったらバゲージクレームのレーンから放り出されて別のとこに荷物置かれてたことが2回あったわ
しかもアメリカの国内線はなぜかバゲージクレームに一般人が立入れるオープンな構造やからヤバい

セキュリティガチガチなはずのアメリカがなんでバゲージクレームだけフリーパスのガバガバなんや??

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:30:20.71 ID:nWnp/Mwp0.net
>>46
マジレスすると定員より多く売るのはどこの航空会社でもやってる
それも遅れるバカを想定してるのではなくキャンセルして乗らない人を想定してる

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:30:46.80 ID:xYxEwxek0.net
>>7
途中のバス停省略するのがたち悪いわ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:30:56.45 ID:wDrcw3By0.net
↓この馬鹿は香ばしかったなあ えきねっとの存在自体を知らずになんかキリッと語り出して生き恥晒してたw

31 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffc5-tPda)[sage] 投稿日:2019/10/24(木) 11:09:01.65 ID:uftZOgo60 [1/4]
日本の大動脈たる新幹線がごく最近までネット予約できなかったという事実

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:30:57.95 ID:vmAS4VBt0.net
>>660
中部国際空港もLCCは今年の9月にオープンした第二ターミナルに隔離された
駅から徒歩20分くらい

空港利用料は安いらしいけど

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:31:05.10 ID:sGgP9pJm0.net
チェックインが間に合っても、手荷物と保安検査の行列待ちで時間内に搭乗口にたどり着けないことの多さよ。
特に新千歳空港発の朝7時台の便は繁忙期だと始発の電車で来ても間に合わず取り残される人がかなり出る。

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:31:05.34 ID:TDdthJ8e0.net
バカなだけやん
なにも難しくない

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:31:13.19 ID:ny/55M8l0.net
乗り慣れてないバス難しいのわかるわー
地元の普段乗ってるやつ以外わけわからん

飛行機も乗る時ドキドキする

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:31:51.93 ID:qTeBALyx0.net
>>761
時間に余裕があれば安く済ませられるしいいこと尽くめなんだよな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:31:52.43 ID:uQOiZgZbr.net
機内でセックスするの好き

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:32:11.71 ID:LV/dy1w+d.net
今まで飛行機の手続きは全部親や先生任せで、この前始めて一人で飛行機乗ったけど、普通に○分前までに受付、○分前までにゲート通過、○分前までに搭乗とか書いてあったから何も困らなかったわ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:32:33.67 ID:MvbNgeab0.net
ガイジだろ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:32:45.12 ID:6YkPk+Rgd.net
>>107
健常者すごすぎ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:33:22.69 ID:3pGKgb4Vd.net
今度初めて個人で乗るけど1時間前に空港行ったんじゃ手遅れか🤔?

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:33:36.20 ID:ny/55M8l0.net
まあ自分は初めてのことはしつこいほど確認して早めに行くとかしちゃうけどねこの作者はのんびりしてるね

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:33:43.69 ID:nWnp/Mwp0.net
>>53
中国系は一個でもダメだぞ
それ以外にもモバイルバッテリーの大きさだとか色々厳しい
ちょっと前までは機内でスマホも弄れなかったし

まぁそんぐらい厳しくしないとムチャクチャな国民がたくさんいる国だからね(笑)

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:33:56.92 ID:+lSuadKj0.net
>>11
名古屋市営バスでお年寄りが聞いたら
運転手「書いてあるでしょうが!読めないのか!?」
切れながら言っていたwww
まじでバス運転手不足っていうけど、公務員の運転手は問題が多すぎるwww

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:34:10.60 ID:KckihABna.net
>>763
え!?おまえ大動脈東海道新幹線が結構最近までクレカ会員しかネット予約でけへんゴミやったの知らんのけ??
えきねっとみたいなJR他社からの予約なんか今でもでけへんで??
マウントとる前にトーホグ新幹線しか乗ったことのないてめえのオツムを何とかした方がええで??

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:34:32.81 ID:k/8ReDkiF.net
最後に飛行機乗ったのが20年近く前だったから当時は割と直前でも羽田から飛行機乗れたんだよな
今どき早朝便に乗るなら前日からの泊まりになりそうだな

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:34:47.71 ID:xYxEwxek0.net
>>773
国外ならアウト
国内ならギリ
カウンターへの移動やらなんやら手間かかるから60分前には着いてた方がいい

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:34:54.44 ID:3H+ztbjR0.net
誰でも初めてで戸惑うことはある
失敗もある
でもだいたいのことは調べればわかるし持ってるものに注意書がある

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:35:28.54 ID:4cX4piJI0.net
>>196
お前病気だよ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:35:37.56 ID:nWnp/Mwp0.net
>>104
福岡空港なんて市街地が近いんだから一蘭本店でラーメンでも食ってろよw

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:35:40.01 ID:KckihABna.net
>>738
ほんならおまえ、バスが通ってるはずの京都の郊外で、新幹線の駅探す勢いでバス停見つけられるんけ??

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:35:48.81 ID:qnq3f7Jw0.net
>>754
上に書いたが俺はそれでトラップに嵌められたぞ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:36:32.18 ID:o7nZX4bB0.net
>>773 航空会社や代理店の説明は空港で迷わないこと前提なので説明より2時間ぐらいは早めに行った方がいい

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:36:35.38 ID:TDdthJ8e0.net
ID:KckihABna

何で赤くなってるんや
頭の病気か

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:37:33.30 ID:7ZyKKT8k0.net
>>776
今は委託か非正規だから公務員じゃないぞ
低賃金でコキ使われてるからイライラするわ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:38:17.08 ID:wDrcw3By0.net
>>777
基地外ファビョりすぎw
あと言ってることが支離滅裂
ネット予約ができるかどうかの話なんだから、「クレカ会員しかネット予約でけへん」は明らかに「できる」だろ猿

ってかお前あのときの馬鹿と全く同じこと言ってるな
まさか本人かw

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:38:21.20 ID:nWnp/Mwp0.net
>>110
海外の路線バスなんかどこで乗り降りしても一律同料金とか多いから助かるわ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:38:31.00 ID:V9fhUe0k0.net
>>784
トラップというかせめて出てきたもの見ろよ…w
>>1の漫画の主笑えねーだろ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:38:38.32 ID:3pGKgb4Vd.net
>>779>>785
1時間前じゃ素人には厳しいのかさんきゅー
もっと早めに行くわ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:38:46.54 ID:X2B1AyOv0.net
>>229
トランジットするとバゲージが行方不明になる

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:38:53.95 ID:8G0YR/9d6.net
一人だったしLAはほぼバスで移動してたわ 
飲食代は高かったが交通費は安く抑えられた
https://i.imgur.com/RmyOOHZ.jpg

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:39:08.69 ID:C3k8uaXU0.net
単なる池沼

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:39:23.65 ID:qTeBALyx0.net
>>783
ナビで行き先入力したらすぐ出ないか?
京都でバス乗ったことないから知らんけど

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:39:51.39 ID:xYxEwxek0.net
>>793
0ドルとかあるんだ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:40:01.93 ID:wDrcw3By0.net
>>786
多分ちょっとアレな子だと思う
まあ触れない方が無難かなw 議論はおろかまともな会話すらできない種類のお方だ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:40:13.18 ID:qnq3f7Jw0.net
>>790
いや前は見るまでもなくそのまま2枚投入だったんだよ
クレカで買うと昔は3枚発券されてたのかね

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:40:13.40 ID:n0wo19T80.net
>>738
運ちゃんわからんことでも適当に答えるやつおるから油断できん
俺はそれでバス乗れなかった

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:40:17.59 ID:XTueZEmK0.net
えきねっとはこの世界中どこを探しても類を見ないレベルのクソシステムだから無いものと同じだよ
新幹線はネット予約できない
異論は認めない

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:40:23.38 ID:tQrOOjtb0.net
初めてならしょうがないかもなと思ったけど
直近で2年前に乗ってんのかい頭が悪いだけだわ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:40:27.76 ID:2uK86pPU0.net
普通にいるなこういうまんこ
なぜか「一人だと飛行機も乗れない」「新幹線も乗れない」とか恥ずかしげもなく言うの
「私には常にお世話してくれる人がいる」っていうまんこなりのマウントかもしれん
池沼を誇るジャまんこは意味不明

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:40:39.83 ID:m2pHYwhmH.net
嘘松

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:40:48.04 ID:1mnuFbbhr.net
>>603
昔はクソ不味かった中国東方航空もずいぶん美味くなったしな
アジア系はどこもだいたいハズレは無い
アメリカ系がハズレ多い

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:40:50.21 ID:nWnp/Mwp0.net
>>142
品川の乗り換え改札とか交通ICカードがないと通れなかったりするしな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:41:00.38 ID:3JSKfaYGp.net
>>800
おじいちゃん今はEX予約ですよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:41:29.02 ID:xYxEwxek0.net
交通ICが現金のみでしかチャージできないっておかしいよな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:41:37.37 ID:ETdJvxd/a.net
>>43
売ってるぞ
高いけど

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:41:37.67 ID:6qwWkelH0.net
>>792
それはある
本格的なのはまだないけど、中国国内でトランジットしたときに荷物だけ国際線ターミナルに回されて
状況分からず焦った焦った

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:41:56.67 ID:8G0YR/9d6.net
>>796
2時間以内なのかな
バスの乗り継ぎが無料

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:42:03.56 ID:o2C2P4ht0.net
乗りなれてない交通手段で失敗したという漫画から話が始まってるのに
いつも乗ってる地元のバスの話をしてると思った奴が居たのか
話が噛み合わんわけだw

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:42:23.71 ID:uCF023hUa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
15分前なら係員がしゃかりきになって保安検査通す
嘘乙

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:42:35.46 ID:X824WXJnx.net
冗談抜きでググらん奴ってなんなん?
ザンビアに幽閉されてる未開人かなにかか?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:43:44.59 ID:ETdJvxd/a.net
>>84
夜行バスも当日は高い

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:44:02.63 ID:47GTolPYa.net
>>17
説明書読まずにクレーム入れるジジイみたいな存在だよ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:44:12.22 ID:nWnp/Mwp0.net
>>196
深読みってか統失っすね(笑)
お大事に

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:45:14.92 ID:nWnp/Mwp0.net
>>205
Eチケットになってから大分楽になったけど?

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:45:24.81 ID:G7WV89gO0.net
この電子チケットに書かれてる時間って集合時間だっけ、離陸時間だっけとなることはある

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:45:41.43 ID:CxK53RDX0.net
分かる
俺もチェックアウトの概念知らず大恥かいたわ
小さなホテルでやさしいフロントさんだったのが救い

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:45:45.18 ID:AjsWjTJ00.net
つーかさ、チケットに20分前の出発時間書いとけば良くね?
なんで実際には乗れない時間書いてあんの?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:46:00.88 ID:V9fhUe0k0.net
>>806
EXもいつの時代だよって感じにUI最悪だけどな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:46:16.10 ID:xYxEwxek0.net
成田第3初めて使ったけどあんまりにも貧乏臭くて悲しい作りだわ
外側ほとんどプレハブじゃん

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:46:25.78 ID:C34XO+430.net
ただの金持ちアピールじゃんタヒねばいいのに
ここは嫌儲やぞ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:46:34.47 ID:ETdJvxd/a.net
>>145
都バスは基本一律料金

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:46:47.10 ID:V9fhUe0k0.net
>>820
何分前にはゲート通過しろって書いてないか?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:46:53.73 ID:o7nZX4bB0.net
新幹線は切符が一枚だったり二枚だったりするからややこしいよね
外人には大変だと思うわ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:47:07.88 ID:XTueZEmK0.net
>>822
でも海外の空港ってだいたいあんなもんだよね

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:47:08.20 ID:ZTjzuGyR0.net
LCCだと思うんだけどどこの航空会社だった
JALANAあたりならギリギリまで待つはず

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:47:09.42 ID:DHVRMIy20.net
交通手段の中でバスが一番不親切だよな。運転手の態度も悪いし
金ないし運転手も低賃金でタクシーみたいに頑張り次第で稼げるとかも
ないから質に拘る余裕ないのは分かるが

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:47:09.63 ID:nWnp/Mwp0.net
>>226
それでもまだ電車やバスで一本でいけるからマシだよ
小牧からセントレアとかどうすんの?(笑)

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:47:33.25 ID:wDrcw3By0.net
>>820
お前チケット見たことないだろw

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:47:33.59 ID:Xks+QbCi0.net
>>823
そうだね
寿司のくだりが全くいらない

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:47:35.29 ID:lZh9kjgbp.net
>>12
どっちもiPhoneで予約して新幹線なら改札でタッチ、飛行機ならQRコード表示して読ませて乗るだけ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:48:02.22 ID:Mn9n7fV8r.net
>>7
都会のバスは簡単
田舎や地方都市のバスは難易度高い

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:48:32.05 ID:3JSKfaYGp.net
>>821
えきねっとの出来の悪い中小の社内予約システムかよよりはよっぽど進化した

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:48:43.05 ID:LvyYcy2e0.net
俺レベルのプロになると、定刻遅れることを呼んで遅く出る

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:49:24.85 ID:KckihABna.net
>>788
新幹線でえきねっととか言い出す時点で正真正銘お里が知れとるで?
トーホグ土人は会話に参加したらあかん

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:50:18.35 ID:ETdJvxd/a.net
>>197
Googleマップ入れないの?
スマホぐらい持ってるだろ?

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:50:42.19 ID:3RjZVRh80.net
これ羽田JALの話だよ
1000-1140と1700-1840の便がある
出雲にANAは飛んでない

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:50:44.62 ID:rwVxJtpd0.net
>>7
Google map使え
俺も昔はバスの難易度高すぎでダメだったけど、もう世界中どこでも乗れるようになった

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:50:57.60 ID:6qwWkelH0.net
>>836
誰も得しないパターン!

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:51:11.36 ID:ETdJvxd/a.net
>>234
羽田のTITAラウンジはゴールドカードで入れるが
ビュッフェありシャワー室ありで航空会社ラウンジに近いよ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:51:29.66 ID:uBEvslPsa.net
>>834
都会の方が難しくね?同じバス停で行き先バラバラの多いし。番号で分かれよって言われても初見では辛い

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:51:36.95 ID:KckihABna.net
>>800>>835
成田EXP予約するのに昔1回か2回えきねっと使ったことあるけどホンマ使いもんにならんかったわ
鉄オタ以外予約でけへんやろあれ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:51:53.56 ID:qnq3f7Jw0.net
>>838
Googleマップでバス停すぐ確認出来ると思ってると地獄みるよ
俺は何度も地獄をみた

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:51:54.72 ID:RAy0UvNP0.net
手荷物検査でコンドームばれて恥ずかしいとか中学生並のウブちゃんだな

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:52:17.80 ID:K8y4mNTJ0.net
何故初めてする事なのに事前に調べないのかが謎
ぼんくらか??

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:52:40.47 ID:KckihABna.net
>>838
いつからGoogleマップはバスの路線図表示するようになったんや?あん?

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:52:49.12 ID:3xsfPAvU0.net
QRコード印刷したなら必ず確認メールが届いてて、「搭乗30分前には受付をお済ませ下さい」とか書いてあるよね
まぁこの手の失敗は一度やったら次からしなくなるからいい勉強だよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:52:50.81 ID:kVJsCioR0.net
普通は2時〜3時間前ぐらいについて、空港散策したり、買い物したり、ラウンジで酒飲んだり、
(空港によって無料ビールなんてのもある)
飯食ったりして、ダラーッと過ごすんやで、
で腹一杯に堪能した後、搭乗するんや

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:52:58.05 ID:nWnp/Mwp0.net
>>347
ほんとそれ
ヤフー路線図無いと無理

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:53:19.91 ID:uPHED9EJ0.net
初めて行く土地のバスの方が難しい定期

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:53:33.46 ID:o7nZX4bB0.net
鉄道とか空港はよそから来て知らない人に対応しなけりゃならないって現実があるけど
ローカルバスはバス停が何処にあるかとか知ってて当然で営業してるからサービス悪いのは仕方ないよね

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:54:02.75 ID:nWnp/Mwp0.net
>>407
PPで入れるラウンジが滅茶苦茶最高なのに

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:54:04.19 ID:xYxEwxek0.net
バス停にやってきたバスが正しい方面に行くかどうかはGoogleマップだけ見てても確信が持てないからなぁ
時刻表見てて止まられると気まずいし

乗るの!?乗らないの!?えっ!あわわ…

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:54:09.48 ID:sTxxc7E10.net
グーグルマップでバス停の位置が分かると思ってるとひどい目に遭うな
この前京都で実感した

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:54:09.56 ID:jGOziB4L0.net
普通アナウンスで名前呼ばれるよね

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:54:41.66 ID:KckihABna.net
>>795
その検索したいバス停の名前はどこで調べるんや?誰かに最寄りのバス停あらかじめ教えてる前提ちゃうやろな?

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:55:15.59 ID:Tomqi7m50.net
スレタイと時間帯変えるだけでこんなに
伸びるんだな
LCCでプリントアウトして持参するやつは慣れないと面倒くさい

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:55:29.25 ID:nWnp/Mwp0.net
>>358
正規料金で買えば後から言えばちゃんと返金してくれるぞ
下々が買うチケットは知らんけど

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:55:30.56 ID:V9fhUe0k0.net
>>842
すげーなと思って調べたらすげーマイナーカードばっかだなw
いやでもすげー

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:55:36.13 ID:wDrcw3By0.net
>>857
それはチェックインは終えてて搭乗口に来てない場合だろ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:56:00.43 ID:V9fhUe0k0.net
>>848
経路でバス提案してくれるやろ…
無駄な乗り換えあるかもしれんがな

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:56:15.89 ID:nWnp/Mwp0.net
>>378
泊まってるホテルのフロントにやらせるのもあったね

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:56:21.45 ID:4ZSgrIgG0.net
>>481
これ確か諸費込5万切ってたやつだろ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:56:35.51 ID:kVJsCioR0.net
バスはよく分からんな
どこどこ経由どこどこ行とか書いてるけど
経路図知ってないと目的地にたどり着けない

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:56:59.41 ID:KckihABna.net
>>863
せやからその経路検索するのにバス停の名前はどこで調べるんや??無理や

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:57:12.60 ID:5bEASXfc0.net
>>844
ついこの間予約したけど、チケットレスとかで特急券だけ買えばいいのな。
パスモあれば楽ちんだわ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:57:45.11 ID:LVsbiUCE0.net
高速道路の難度高すぎる

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:58:16.96 ID:qTeBALyx0.net
>>858
そっかじゃあ無理だな

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:58:25.85 ID:RAy0UvNP0.net
バスはマジで事前に調べまくらないと乗れない
現地着いてからバス停探す作業と車線があってるかどうかの確認も
アプリも無能だし

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:58:50.43 ID:yWKkxVe10.net
いや世の中難し過ぎるわもっとシンプルにしろ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:58:54.53 ID:3ADY1ZdAa.net
ワロタw
しつこいくらいメール来るだろw
チェックイン出来ても手荷物検査混んでて遅れて乗れない場合もあるから余裕みないと厳しい

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 22:59:47.47 ID:o5wr0Z6P0.net
表情が少ない漫画は下手くそだと吐露してるようなもん

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:00:20.73 ID:OizxLM9ya.net
60ヶ国ぐらい旅行してるけど、先週フィリピンの地方空港でチェックイン締め切られたわ。このルーズさは治らない気がする。なんとかゴネて乗ったけど

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:00:22.73 ID:qnq3f7Jw0.net
京都駅→清水寺をGoogleマップで検索
そしてバスを選択

https://i.imgur.com/SmeRFTZ.png
さてあなたはこの十字路のどの角でバスを待てばいいでしょう
正解は・・・



こちら!!
https://i.imgur.com/90qn4PY.jpg

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:00:58.90 ID:yC3NRAuo0.net
>>1
安倍のせいだろ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:01:12.62 ID:8G0YR/9d6.net
>>865
もっと安い


つうか昔大学生のとき
香港帰りに小銭余っててエロ本買ったら
成田の税関で女性検査官に見つかって荷物くまなくチェックされたわ
エロ本は没収

あん時機内で酒飲みまくって泥酔してたから、それがイケなかったのかも(;´Д

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:01:42.85 ID:AjsWjTJ00.net
>>825
いやだから、最終リミットがゲート通過時間なんだから、もうその時間だけ書いとけばいいじゃん
時間をいくつも書くから混乱するんだろ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:02:01.22 ID:ShPv4NlZM.net
>>871
おれはめんどくせーからいちいち聞くけどな
旅行先だと話しかけても恥ずかしくないし

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:02:39.90 ID:yC3NRAuo0.net
安倍やめろ!

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:02:50.19 ID:KckihABna.net
>>876
こんなんまだましやw
鳴門海峡の公園で遊んで高速バスに直接乗ろうと思たら無理ゲーやったわw

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:02:54.09 ID:o7nZX4bB0.net
京都市バスの26番とか10番の目的地から行くときと帰りとでは乗り場所別やで
って路線は毎回地元民が観光案内させられる羽目になるってのはあるよね

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:02:57.78 ID:3NP7uleL0.net
>>615
特急券

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:03:03.20 ID:nWnp/Mwp0.net
>>481
いくら?5万円ぐらい?

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:03:42.73 ID:3NP7uleL0.net
>>33
ひでえ
嫌儲民だってここまでは言わねえぞ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:04:19.22 ID:8G0YR/9d6.net
いまバスはスマホあるから超楽勝だぞ
乗り継ぎや降りる時もGoogleが教えてくれるし

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:05:05.64 ID:QJ1gPBck0.net
確かに飛行機はじめてのときは新幹線との差に驚くわ

何より驚いたのは空港内でゲートまで行くのにすげー時間掛かったこと
あれは焦る

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:05:10.65 ID:hBIKOrur0.net
俺も田舎者でバスがわけわからんからスマホ様の言いなりで
誘導してもらってるわ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:05:26.99 ID:qnq3f7Jw0.net
>>876
ちなみにこれ本当の正解は
京都駅から歩いて塩小路高倉のバス停に向かう、ではなくて
京都駅前のバス乗り場から清水寺行きのバスへ直接乗るが正解ね

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:05:29.64 ID:KckihABna.net
>>879
JAL国際線やったかアメリカの国内線やったか忘れたけど、そういうので出発時刻やのぅて搭乗開始時刻を書いてあったわ
たしかに出発時刻=飛行機のタイヤ止めが外される時刻みたいなマニアックな時刻を搭乗券に書く意味、あらへんよな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:06:39.73 ID:wCzhSl/fa.net
飛行機は怖くてかなり下調べするから案外平気
バスはマジで分からんイメージ
最近乗ってないが

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:06:54.33 ID:YYcfpOvM0.net
>>858
グーグルマップで出発地点と目的地を入れればバス停も出てくるぞ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:07:06.53 ID:BbW7uON50.net
星の数ほどいる西原理恵子フォロワーか?

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:07:13.94 ID:nWnp/Mwp0.net
>>539
日本でも地方空港たとえば静岡空港とか迷いようがないぞww

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:07:14.25 ID:/6qEP8cwM.net
ID:8G0YR/9d6
イキり倒してて草

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:07:30.94 ID:eL/NAkGj0.net
>>12
新幹線はねえよ・・・w

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:08:27.42 ID:/0bvwwyo0.net
>>776
ターミナルで同じバス停から4方向でるなんて他所もんにわかるわけねーよな

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:08:34.05 ID:vmAS4VBt0.net
>>838
複数のバス停が集まってるところを検索したら道路の真ん中にピンがおいてあったわ
結局横断歩道を往復して一つ一つバス停を確認した

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:09:04.06 ID:8G0YR/9d6.net
>>885
あんまり値段言いたくないけどw
嫌儲だから大サービスw

https://i.imgur.com/Th62BbY.jpg

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:09:06.28 ID:nWnp/Mwp0.net
>>546
成田の夜便は多いね、イスタンブール行きとか。
万が一離陸が遅れて時間制限で飛べなくなったらヤバいからかな

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:09:39.43 ID:L7ksaIrx0.net
ちょっと地方行ったらグーグルのバスは対応してないけどな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:09:58.00 ID:KckihABna.net
>>893
俺の印象やと実用に耐えるには程遠いなあ
それに後出しですまんけど、始発バス停以外やといったいいつになったらバスが来るのがわからんっちゅう障壁がかなわんわ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:10:20.38 ID:v+w3jqf70.net
まだ言葉が通じるだけでも良い
一人出張で慣れない海外なのに空港関係者に半ギレで押し問答された時の絶望感と言ったら

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:10:29.50 ID:JIi2TZkG0.net
>>900
なんで上級が嫌儲にいんの?

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:10:35.21 ID:nMFeYKXK0.net
>>1
https://pbs.twimg.com/media/D8iOkOyUIAAKZbf.jpg
この人、絵違いすぎない?

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:10:52.60 ID:EJ55nhJz0.net
>>110
同じ会社でも乗り方違うのあるぞ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:11:26.52 ID:RkyCg5iNa.net
地方のバスはまじで難易度高い
調べようにもバス会社のサイトとか終わってる

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:11:30.79 ID:XtTyKoW00.net
>>559
そりゃ見るけど検査官は近くには居ないじゃん

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:11:48.85 ID:azq7S5xR0.net
自分で予約発券が出来て何でそこで躓くんだろう

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:12:11.50 ID:N0hd3M6i0.net
ゲェジ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:12:26.01 ID:TcTdNe9R0.net
そうそう
バスの時刻表はまだしもバス停の場所は今のネット時代でも
全然情報得られない

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:12:34.97 ID:KckihABna.net
>>539>>895
俺が経験した範囲やと稚内空港、但馬空港

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:12:35.21 ID:GCqxc9Ao0.net
バスは乗り方や支払いが統一されてないから酷いな

地元のバスでは乗車券回収箱に券と料金を入れたら、
お釣りも出てくる方式だったんだけど、
別の地方でバスに乗っていつもの様に回収箱に券と500円を入れたら、
精算されずに500円が飲まれてしまって運転手に怒られたわ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:12:36.63 ID:nWnp/Mwp0.net
>>804
アメリカ系は接客サービス含めて酷すぎる(笑)
ビジネスクラスに乗ってようやくANA、JALのエコノミーレベル

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:12:51.35 ID:iSH95pQcM.net
バスが難しすぎる
次に路面電車

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:13:08.46 ID:aBIf1fwa0.net
未だにワンマン電車の乗り方が分からん

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:14:29.58 ID:kIkgEJHnF.net
逆ギレしてないだけマシだと思った

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:14:34.11 ID:p5R0IZdb0.net
チケット取るとしつこいくらいに書いてあるのに

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:14:49.33 ID:Tomqi7m50.net
>>900
俺もあまり言いたくないが
サプライスでイスタンブール往復ホテル付き1週間を3万円で行ったのが最安だな

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:14:52.50 ID:YYcfpOvM0.net
>>539
首都レベルだとウィーンの空港は降りたゲートの隣が乗継便のゲートだったな
シェンゲンエリア外の乗り継ぎで入国審査もなく、
そこでそのまま待ってりゃいいから楽だったけど、乗り継ぎ時間丸々余ったわ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:15:00.90 ID:eZzO3GVa0.net
アナウンスないの?トイレにいたなら聞こえるだろ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:15:04.32 ID:BbW7uON50.net
>>908
あるな
路線図すらまともじゃなかったりする

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:15:53.50 ID:8G0YR/9d6.net
>>920
超羨ましい

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:16:27.11 ID:UIAO3kRm0.net
先週初めて自分で新幹線チケット買ったぞ
ワクワクが半端なかった

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:17:03.52 ID:n0wo19T80.net
>>917
そのまま電車のって車両の先頭にある券売機に金入れて券買えばいいんだぞ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:17:08.46 ID:KckihABna.net
>>915
国際線の話かな?
アメリカ国内線はまあまあ良かったわ、レガシーやとアメリカンしか乗ったことないけど
LCCに至っては日本のはピーチしか経験ないけど、サウスウエスト、ジェットブルー、ヴァージンアメリカ、ウエストジェット全部日本国内のJAL ANAよりサービス良くて笑ったわ
荷物制限キツい以外は快適

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:17:11.22 ID:Tomqi7m50.net
>>924
そっちもね

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:17:17.98 ID:iiCqfsFt0.net
>>481
藩陽空港はこれまで見た中で最もクソな空港だったわ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:17:24.61 ID:nWnp/Mwp0.net
>>698
あるある(笑)
あの切符と同デザインの領収書は辞めて欲しい

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:18:27.59 ID:b8R2WLel0.net
はい嘘松
チケットに登場時間書いてあるから
残念だったなゴミアフィは死ねよ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:18:31.87 ID:w6XyYcqb0.net
>>900
どゆこと?よんまんえん?

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:19:32.94 ID:cka3+WmC0.net
嘘松

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:20:04.26 ID:8G0YR/9d6.net
>>929
LAXより遥かに良かったぞ
保安検査前に安い店もいっぱいあるし
LAXの糞さね

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:20:56.30 ID:8G0YR/9d6.net
>>932
うん
>>905も下2桁は円じゃなくて銭なのに
勘違いしてるんだと思われ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:21:37.76 ID:gaXT4PuDr.net
>>1 変に上手いからワロタw

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:21:47.65 ID:P7RkCb5jM.net
まあ、気持ちはわかる
飛行機めんどくせ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:21:59.28 ID:I5aVVRvp0.net
チョンモジは飛行機乗ったことなさそう

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:22:14.36 ID:RAy0UvNP0.net
これを嘘松呼ばわりするのは現実知らないこどおじくらいだろ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:22:47.49 ID:w6XyYcqb0.net
>>935
大阪からロスまで5万なの?
安いね
往復?

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:23:19.17 ID:WhesuH5f0.net
まんさんらしい人任せにしがちな人のクソなミス

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:23:45.78 ID:Tuh54Do0M.net
初の海外一人、台湾、チャリ持ち込みだったから死ぬ程緊張したわ
何がなんだか良く覚えてないわ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:23:59.01 ID:gk8eYrxpp.net
>>934
LAXとJFKがクソ空港世界上位だと思う

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:24:11.04 ID:FtdEuZNU0.net
>>33
ツイート見たらケンモメンじゃん

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:24:33.40 ID:t7PSq0l/d.net
>>7
バスは実際分かりづらいし、日本にしては時刻が正確じゃないもんな
遅れること前提での運用だもん、インフラとして信用できねーわ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:24:40.44 ID:ZTjzuGyR0.net
なるほどJALANAも保安検査所通過は20分前が限界なのか
まぁ飛行機を新幹線感覚で使うのは確かに無理があるわな

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:25:41.62 ID:6v/cNpGO0.net
>>1
最後のオチ(LINEのやり取り)が最高に面白かったw

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:25:50.62 ID:DHe2nYno0.net
>>933
いや、搭乗手続きしてないと普通においてかれるよ
搭乗手続きした後だったら探し回ってくれるけど

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:26:45.32 ID:8G0YR/9d6.net
>>940
もちろん往復
瀋陽観光付きね

ここでLAXの物価と瀋陽空港の物価を見比べてみてくれたまえ

1ドル110円
https://i.imgur.com/Ka0a9ar.jpg
1元15円
https://i.imgur.com/INv3J0n.jpg

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:27:06.41 ID:nWnp/Mwp0.net
>>927
そう国際線
アメリカ国内線は経験がない
普通国際線を重視しそうなもんだけどね

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:27:08.84 ID:ITYacOF70.net
>>7
東京駅からのバスはトラップ沢山あるからなー。
もう絶対乗らないと決めた

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:27:19.42 ID:dPZ5LCFiM.net
サンライズ出雲乗れよ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:27:35.89 ID:ua9Fonwn0.net
京都は一度バス使おうかと思って路線図見たら発狂しそうになったのであきらめた
地下鉄網もうちょい整備できなかったのかよ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:28:19.80 ID:gk8eYrxpp.net
>>953
京都でベストは自転車

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:29:13.01 ID:w6XyYcqb0.net
>>949
ロスもずっと観光?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:29:39.78 ID:nWnp/Mwp0.net
>>900
同じ南方航空で去年の年末年始の一番ピーク時にドバイ行き6万円で行けたのがお得だった

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:30:25.90 ID:KckihABna.net
>>950
JAL ANAの国際線が手厚すぎるんとちゃう?
初めてサウスウエスト乗ったときLCCは何もサービスあらへんもんやと覚悟して乗ったけど、おやつにナッツ配るわソフトドリンクサービスあるわ、そのドリンクに氷入ってるわ
ジェットブルーなんか全席個人モニター付いとって腰抜かしたわ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:31:05.09 ID:DHe2nYno0.net
>>953
乗ってたらもっと発狂してたと思う。観光客だらけですし詰めもいいとこだし中心部は大渋滞だし運転超荒いし

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:31:12.37 ID:nWnp/Mwp0.net
>>905
392万円だと思ったの?(笑)
Fの正規料金やん

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:31:20.71 ID:gk8eYrxpp.net
>>949
なんか中国の方高すぎね?
コンビニでコーラ8元くらいなのに

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:31:29.02 ID:qRygDniS0.net
>>33
こんなヘンテコなアカウント持って人が傷つく事言うやつの方がやべえよ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:32:01.06 ID:EFBLzF9o0.net
>33
水際作戦やってるからこれぐらいで発達に認定はされないぞ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:32:14.84 ID:KE49TFfj0.net
確かに飛行機って搭乗手続き早いな
あんま意識したことなかった

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:32:23.68 ID:PiRTDi6l0.net
>>303
 俺初めて飛行機乗ったの大学受験やで

 修学旅行は名古屋から大阪までバスで行って九州まで船やで。帰りは新幹線。
 行く先々でバッティングした名古屋の公立高校は飛行機やった…

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:34:07.43 ID:nWnp/Mwp0.net
>>960
数字と数字の間をよく見てごらん

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:34:38.72 ID:DHe2nYno0.net
飛行機で5時間以上は苦行だわ
いっぺんアップグレードでビジネスでケアンズに行ったけどやっぱ苦行には変わりなかった

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:34:57.99 ID:hvQHg7W9r.net
アホでも幸せに暮らせる国、ニッポン!

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:35:23.44 ID:r0cUdX/Yp.net
あれだけ予約時もチケットもあちこちに書いてあるのにこれなんだから馬鹿有罪

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:35:30.76 ID:gk8eYrxpp.net
>>965
画像拡大できないんで気付かなかったよw

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:35:37.46 ID:PiRTDi6l0.net
>>962
 こういうことを書いてしまう方が障害持ちだと思うわ

 5chみたいなID変わるようなところならともかく一応アカウントに紐づいているところで

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:35:44.57 ID:qRygDniS0.net
俺も中国行ってみたいな
でも狭い椅子に我慢できるだろうか

乗り方はYouTube出みればなんとかなるだろう
飛行機チケットって買い方もいろいろあるし難しい

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:35:45.45 ID:YYcfpOvM0.net
>>949
中国の方が安いは安いんだろうけど、
現地通貨1単位=100円感覚だと、アメリカは水300円、中国は500円なんだよなぁ
そこへ行くと日本は空港でもあんまボラないよな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:35:52.45 ID:AqjiN4er0.net
ただの馬鹿やん

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:36:05.07 ID:8G0YR/9d6.net
>>955
そうだよ
ずっと遊び
https://i.imgur.com/4KzjgST.jpg

>>956
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
中国南方航空まあまあ気に入ったからリピートすると思う

>>960
空港だからね

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:37:10.28 ID:qRygDniS0.net
>>974
でけぇ女だな さすがアメリカ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:37:14.95 ID:vSO47C2t0.net
>>38
回答になってなくて草
アスペか?
なんで人に聞かないのかっつってんだよ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:37:32.65 ID:ShPv4NlZM.net
>>974
突き落としたの?

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:39:20.29 ID:otTpCxN50.net
20分前に手続き済ませてないといけないなら20分前の時間を表示するようにしろよ
飛行機が飛び立つ時間なんて客には何の意味もないじゃん

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:39:26.66 ID:PiRTDi6l0.net
>>976
 地元の人はバスに乗らないから知らないぞ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:40:02.45 ID:DHe2nYno0.net
>>971
上海おすすめ。2時間くらいで行ける
プートン空港が巨大すぎて着陸してからが長いが
帰りは時差も手伝って1時間くらいで帰ってこれる

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:41:09.32 ID:gk8eYrxpp.net
>>980
上海チケット高いんだよな。距離の割に
いまは香港行く方が安い

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:42:42.43 ID:45xC+3Xq0.net
>>732
昔から地元以外のバス乗ってきてる人だって山ほどいるだろ
何で地元のバスしか乗ってないことになってんだよ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:42:59.07 ID:tvruyYJpp.net
こんなアホ女無理だわ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:43:28.63 ID:ShPv4NlZM.net
>>981
香港はいま香港人ですら交通の状況わからないほど複雑みたいだよ
デモのせいで終電の時間がめちゃくちゃ早かったり交通規制あったり
ウーバーもこねーって言ってた

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:43:37.76 ID:nWnp/Mwp0.net
>>981
上海便はビジネス需要があるからね
意外と地方空港から安く行けたりする

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:44:03.67 ID:qRygDniS0.net
>>980
いいね。
せっかく思い立ったし調べてみる。

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:44:19.33 ID:DHe2nYno0.net
>>981
行く人少ないからかな
なんせ中国へ初めて行くと空港で左右全部の指の指紋と顔認証用の写真を取られるからな
何も知らなずに行くとドン引き間違いなし。2回目以降は自動顔認証で完全スルーで更にドン引き

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:45:05.71 ID:gk8eYrxpp.net
>>984
つい数日前まで香港いたよ。まぁ、活動範囲絞れば
あとはとっとと深セン逃げるか

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:45:09.33 ID:8G0YR/9d6.net
>>971
中国いいぞ
街中キレイで夜はどこもLEDでキラッキラしてるし
https://i.imgur.com/aEauhnx.jpg
昔のイメージと全然違う

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:45:15.24 ID:4VLtFVGGp.net
そもそも空港着いたら何便保安検査締め切りまであと何分って書いてるじゃん
空港エアプか?

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:45:34.61 ID:eViN7ZwE0.net
>>85
それはチェックインした後だろ

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:45:48.31 ID:alpcJWHK0.net
処分しろこんなゴミ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:46:11.05 ID:vSO47C2t0.net
>>979
運転手に聞けよガーイw

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:47:52.79 ID:ShPv4NlZM.net
>>988
おれは香港生まれのハーフで親戚住んでるけどほんとわからんとか言ってた
こないだは終電逃してマッサージ屋とかで明かしたとか言ってたしな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:47:58.21 ID:nWnp/Mwp0.net
>>987
タイとかアメリカもそうだよ
ってかオリンピック控えてるんだから日本もそれぐらいやった方がいい

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:48:32.00 ID:ZOrJMXVj0.net
>>159
書いてあるぞ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:49:55.65 ID:gk8eYrxpp.net
>>994
終電時間は毎日朝から予告してるので、早めに宿や家に戻って大人しくしてるしか

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:50:27.28 ID:1qRFCwZk0.net
次の便探してくれる大手の優しさよ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:51:00.80 ID:1qRFCwZk0.net
>>987
タイもやで

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/14(木) 23:51:04.89 ID:vmAS4VBt0.net
エビフライ農家の朝は早い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200