2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【介護破産】 母の介護費用で老後資金を使い果たし死ぬまで働き続けなくてはならない人たち [811571704]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:43:17.53 ID:4wBYB13y0.net ?2BP(2072)
http://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00001038-fujinjp-life

親の介護で子どもが自己破産、施設費を滞納……そうしたケースが増えている。
「介護破産」までいかなくとも、予想外の出費がふりかかってきたら──。
お金の苦労に直面した人たちはどんな不安を抱えたのだろうか。
山内さん夫妻(仮名)は母の介護で老後の貯蓄がなったそうでーー(取材・文=樋田敦子)

* * * * * * *

◆夫の収入は右から左へ、介護費に流れ…

「夫に、俺はいつまで働かなければいけないのかと問われると、死ぬまでよ、と答えています。
義母の入院で貯蓄がなくなったので……」

東京在住で自営業の山内かおりさん(68歳・仮名)は、5年前に終わった義母の介護について
そう話す。義母は軽い認知症のほか、持病で入退院を繰り返していたものの、
介護サービスを受けながら、88歳まで一人で暮らしていた。

ところが脳出血を発症し倒れているのをヘルパーが発見、救急搬送される。
かおりさん夫婦は、義母が入院するときには好んで個室に入っていたことを思い出し、
「意識が戻ったときのために」と、迷わず個室を選択した。

しかし1ヵ月経っても目覚めない。2ヵ月を過ぎる頃には、個室の差額ベッド代を含めた
入院費は130万円以上にもなり、3ヵ月の転院の期限も迫っていた。意識不明状態の義母を
自宅介護することもできないので、施設に入所させるしかない。
東京近郊の介護付き有料老人ホームをなんとか見つけた。

入居一時金は500万円。すでに底をつきかけていた義母の貯金全部でも足りず、
定年になったばかりの夫の退職金のほとんどを使って工面した。
毎月の支払いは、居室料、管理費、リネン、オムツ代など約25万円。
さらに口腔清掃の歯科費用や胃ろう代、ベッドのリース代で2万円。
様態が急変して病院に搬送されれば、その分医療費が上乗せされる。

「義母の年金が月15万円だったので、残りの12万円を私たちで負担しなければなりません。
夫の収入は右から左へ、介護費に流れていきました」

夫婦の暗黙の了解は、義母に関することは一人息子である夫が、それ以外はかおりさんが
支えるということだった。夫婦が暮らす住居の家賃と生活費はかおりさんが支払う。
夫は介護費と、義母が暮らしていたマンションの管理費や修繕積立金、光熱費等の固定費を払った。

当初は、これらの固定費は義母の口座から引き落とされていたが、ほどなく残高がゼロに。
督促状が届くようになって、毎月6万円ほどを振り込んだ。自分たちの家賃、義母の施設費に固定費。
実に夫婦で三重生活分の費用を負担していたのだ。

「貯金だけで何とかしようとしたら、減る一方なので焦ったでしょう。2人とも働き続けることが
できたのは幸いでした」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:43:58.81 ID:kGB+RKaxM.net
控えめに言って地獄だね🎵

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:44:16.33 ID:WBnJuZCvM.net
バカじゃねーのとしか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:44:40.16 ID:4wBYB13y0.net
>>1 つづき

中国地方に住むかおりさんの実母は、90歳を超えても元気だった。それでも高齢の母親が気がかりで、
仕事の合間を縫ってかおりさんは毎月会いに通った。

「ぎりぎりでやっていたので、新幹線代も正直痛くって。
そんな私の窮状を知ってか、母は交通費とお小遣いをくれた。葬式や墓石までも自ら手配してから、
3ヵ月だけ入院し、94歳で他界しました」

後始末をして逝った母と、周囲に身を委ねるしかない義母。2人の母の終活の違いを感じたが、
こればかりは意のままにならない。結局、義母は意識が戻らないまま4年後に亡くなった。

介護費用の総計は、夫が負担した分だけでも600万円以上。これに入居の初期費用などを含めたら、
2000万円近い計算になる。破産の危機を感じたことはなかったのだろうか。

「払えなくなったらどうしようと夫婦で話し合ったことはあります。
『そのときは、胃ろうをやめて死んでもらうしかないわね』と冗談めかして言い、笑い合いました。
もちろんそんなことはできないけれど、そうやってつらいことを笑いに変えるしかなかったのです」

想像を超える介護を終え、72歳の夫とともに、今も働き続けるかおりさん。
「私たちが介護される側になっても、なるようにしかなりませんね」という。

◆自分の老後資金も心配。独身者の悩みは……

独身で親の介護にあたる人にとって、負担と不安はより大きいものなのかもしれない。

東京都在住の会社員、鈴本幸子さん(57歳)は、母親(89歳)と二人暮らし。
年相応のもの忘れはあるものの、幸子さんが不在の昼間は、母親一人で生活ができていた。

変化が見えたのは昨年末。幸子さんが近所のスーパーに出かけて戻ると、母親がドアにチェーンを
かけてしまって入れない。電話をしても、大声で「開けて」と叫んでも反応がない。
母親は状況を呑み込めていなかった。

今年の2月に入り、仕事で夜半過ぎに帰宅してようやく布団に入った幸子さんを、
母親が「苦しいの、助けて」と揺り起こした。

「便秘気味であることはわかっていたので『救急車呼ぶ? 薬を買いに行く?』と聞くと、
薬でいいと。そのときは治まり、今度病院に行きなさいよと話したのですが……」

この頃から昼夜逆転したようで、夜中に徘徊して、何度も幸子さんを起こすように。
坂を転げ落ちるように母親の状態は悪化していった。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:45:51.15 ID:4wBYB13y0.net
>>4つづき

3月に入って検査をしてみると、大腸がんのステージIIIBであることが判明。
手術をして大腸を切除したが、入院により認知症も進んでしまっていた。
病室の外にあるトイレに行くと、帰り道がわからなくなる。看護師や介護福祉士から
「これでは日中、自宅で1人では過ごせません。退院後は施設入所を考えたほうがいい」と
アドバイスされ、施設探しに奔走した。

母親の貯金は330万円。年金は月12万円。遠方の施設ならば費用は安くてすむが、
幸子さんが今の仕事を続けながら面会に通える所となると、最低でも月25万円はかかる。
単純に計算しても、母親のお金でやりくりできるのは2年まで。その後どうするのか。

幸子さんは定年まであと3年、再雇用を利用しても働けるのは10年に満たない。
今後の自分の状況を考えると、少しでも収入を確保しておく必要がある。費用のことを考えると
頭が痛い。

さらに母親の肝臓に血栓が見つかった。ところが認知症が進んだため点滴の針を抜き、
注射や投薬を拒否する。幸子さんが病室に行っても、「私を家から追い出してよかったね」と
悪態をつき、次第に粗暴になった。この状態では受け入れてくれるところもなく、施設探しも白紙に。

「現状では病院で治療し、急変がないよう祈るしかないのです。終わりが見えないのが本当につらい」

住んでいるマンションは、母親が施設へ入所できるようになったら売却するつもりだという。
3LDKは一人では広いので、コンパクトな暮らしにし、少しでも介護費用を捻出したいと考えている。



6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:46:11.17 ID:3WwzgWlC0.net
長い
どうすればいいのかだけ書け

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:46:24.67 ID:y0TkG8Mna.net
自殺

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:47:43.63 ID:yOEr7K230.net
簡単に親を見殺しに出来る非情な人間だったら良いんだけどね・・・まあそうもいかんのが現実だわな・・・
明日は我が身なんだよな・・・恐ろしい・・・

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:49:41.39 ID:WBnJuZCvM.net
胃瘻する風潮をなくせ
食えなくなったら死ぬときだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:51:03.91 ID:DsHjxmG10.net
お隣の60代御夫婦は今度親の遺産で自宅の建て替えを考えているのだとか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:51:14.40 ID:4+y+HkULM.net
うちの親は延命治療は要りませって意思確認書持って生活してるわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:52:25.36 ID:QRVQ0Sy00.net
みんなどうやって施設に入れてるんや?
特養は介護5じゃないと入れないし
認知症で動ける人が入るところは20万くらいするよな?
どうやって払ってる?
年金全部つぎ込んだら
配偶者が生活できないし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:54:07.23 ID:Bg4WwGq50.net
親の年金や貯蓄が足りないなら生活保護を受給させるしかないな。
自分の老後にも影響でかねないから。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:57:17.96 ID:c1Y1NPS3d.net
マジで安楽死の議論をするべきなのにこの国は後の世代に負担をかけることしかしないからな
人口減少の原因に介護負担ってのはおもいっきり影響してるってのは明確に言われてるのに

死ぬべき人間を無理やり生かすのはもうやめるべき

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:58:16.05 ID:q7g9C0GN0.net
看取りにするってしとけばいいのにな、胃ろうなんて自動的に10年延命されるようなもんで本人も家族も得しない選択する意味が無い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:58:19.42 ID:AHSunOHn0.net
>>12
特養は3からでしょ
場所選ばなければあいてるとこもあるやろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:02:22.59 ID:q7g9C0GN0.net
>>12
別に要介護度2でも特養入れるだろ?
個室で月10万だったぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:03:23.36 ID:Ui7BTxW6M.net
>>1の話を聞くと老後5000万で足りるとは思えない
財政検証でら将来の年金は手取り37%なるらしい
厚生年金込みで手取り月6万しかもらえない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:06:14.77 ID:8fQHnvWj0.net
胃ろうの手前で引導渡さなきゃ と言っても後の祭りか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:06:49.44 ID:yOEr7K230.net
>>18
老後1億は無いとな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:07:01.92 ID:M+Od0YpGd.net
倒れてるのを発見したヘルパーがいらんことしい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:10:18.27 ID:50TeeFnWd.net
胃ろう断ればすぐ死んだんちゃう?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:12:18.86 ID:OzMnsF+V0.net
小泉進次郎「国に頼らず自分で解決を」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:13:26.65 ID:W0pX2BQs0.net
いいよもう一生働くよ
家にいてもダラダラするだけだし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:14:04.46 ID:q7g9C0GN0.net
>>24
働けなくなったらどうするんだい?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:14:47.55 ID:XKb6/4LVa.net
台風が来るのが待ち遠しくなるな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:15:21.32 ID:rnJAcEdt0.net
>>6
お前もいつかこの地獄を味わうんやで

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:15:55.56 ID:I3j+h1ah0.net
世の中の女が姑と同居しなくなってからこんな世の中になったんだよ
俺が学生だった頃の同級生は今よりも姑同居で生まれたのが多かったけど今はぜんぜん居ない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:16:25.95 ID:W0pX2BQs0.net
>>25
分からんなぁそれは

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:16:52.05 ID:BtxxHbr40.net
金ないのに個室選ぶとかガイジだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:17:49.87 ID:QRVQ0Sy00.net
>>16
>>17
そんな安くて
地域によってはすぐ入れるんだ
助かるわ

認知症って入院治療はできないのかね?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:18:34.23 ID:3WwzgWlC0.net
>>22
保護責任者遺棄致死罪とかにならんの

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:20:53.82 ID:fvvYB6hha.net
でも日本には餅があるから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:21:43.12 ID:n82eyorz0.net
ジャップ7大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化。

(2)敗戦で東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も無い。

(3)欧米の人間のほとんどは、日本に全く興味がない。

(4)2次大戦でナチ以上の残酷な大量虐殺をしても、知らん顔のクソ国家(3千万以上の民間人の殺害)

(5)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野馨の証言)。ジャップの主要企業はすべて外資のものに。

(6)311で首都圏は、人の住めない放射能危険地帯に。

(7)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。

なにが「ニッポンすごい」だ死ね馬鹿

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:24:09.49 ID:C4T6oL6v0.net
>東京近郊の介護付き有料老人ホームをなんとか見つけた。

意識不明なら要介護5だよな
すぐに特養に移ればいい話だろ今は昔より入りやすい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:25:44.00 ID:fVTS7l2/M.net
どう考えても明らかに回復しない義母の治療をし続けた息子夫妻が認知症

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:26:41.72 ID:BtxxHbr40.net
>>35
特養なんて予約3年待ちとか普通にあるぞ
ジジババだらけの時代に昔より入りやすいってどこソースだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:26:52.98 ID:U7dORWj2r.net
そこまでして生かす意味がわからん
まじで安楽死導入しろよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:27:19.40 ID:fAguR+Re0.net
怖い
ただひたすら怖い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:30:26.54 ID:U9hYp2WO0.net
見栄を張らなければもっと安くできたのでは?
金遣い荒すぎぃ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:31:55.11 ID:DmWAav/J0.net
>>1のコピペのパターン1もパターン2も両方ババアボロボロ状態じゃねえか。マジで生かしとく意味分からないほどの
ボロボロの当人だって頭まともだったときの状態だったら十中八九延命しないでくれって言うだろうし安楽死させろや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:31:59.20 ID:C4T6oL6v0.net
>>37
4年前に要介護3以上が必須条件になったんよ
それからは何百人待ちってのはウチの県じゃなくなった
都会はまだそれぐらい待つのか大変だな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:32:00.94 ID:EeII/0vv0.net
後期医療保険料介護保険料が計上されてないから
この記事は嘘だな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:33:47.85 ID:xuduR3TTa.net
こーゆうの「殺して下さい」と言ったら犯罪になるの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:38:28.29 ID:BtxxHbr40.net
>>42
それ全国一律じゃね
うちのジイさんは要介護5だったけど3年待ちで特養入れなかったしな
あこ常に満床だろそう簡単に入れるもんじゃねえよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:38:56.45 ID:4+y+HkULM.net
>>44
母は生前延命を希望してなかったんでって言えば医者が延命装置外して自然死されてくれるだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:40:31.66 ID:pXMRxdYM0.net
じゃあどうしろってんだよ
言っとくけど介護が必要な死を待つのみのゴミ老人を税金で助けるのは絶対反対だからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:41:52.45 ID:fAguR+Re0.net
認知症が一番やばいね
ガンにかかった方が期限があるのでまだ希望がある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:42:27.14 ID:U9hYp2WO0.net
>>47
別に働きながら介護すりゃいい
介護休暇だってあるし
と思ったら自営業なのかー
詰みだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:43:42.77 ID:4a1dktYeM.net
義父母が自分たちの事し考えないクソ野郎だから自腹絶対にしねえ
さっさと死ね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:46:20.64 ID:Oo9kNDaL0.net
医者にまんまと騙されたな
自分で勉強してこなかったのが悪い
まさに自己責任

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:49:24.86 ID:P5Gy98KZM.net
うちは長男の兄貴が遠方で家庭と家持って定着してるから、最終的に親の面倒見るのは次男の自分だと覚悟は決めてる。

幸いまだ元気だが、バリアフリーの家を10年前に新築したのと、金はたんまり持ってるから何かあっても大丈夫だろう。
親に感謝せにゃ。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:50:16.85 ID:R8yKm+/00.net
こういうのって何処に相談すればよいの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:51:24.54 ID:uz9Inc9h0.net
医療は保険で補填されるから長寿になる
介護は要件が厳しいから子供が破産する
クソだなと

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:52:53.21 ID:4a1dktYeM.net
>>53
宗教

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:55:16.47 ID:HtRCxl+J0.net
>>54
そもそもくそなのは無理やり延命する奴
そいつのせいで誰も得しないんだからもっと厳しくしていいくらいだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:56:09.59 ID:/7zzBeMq0.net
子育てと同時に降りかかる人

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:57:51.95 ID:sF9kaoIpd.net
嫌儲で偉そうなこと言ってるようなゴミの親が認知症になって超長生きして欲しい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:58:37.48 ID:R8yKm+/00.net
>>55
いや、施設入所とかのこと

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:03:12.01 ID:lbVvZttm0.net
両親死んでいて祖母と2人暮らしだったけどケアマネさんの勧めで要介護3に上げたりサクッと特養入れたり
相当ツイてたと自分でも思う

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:16:21.31 ID:Q3/HdY/BM.net
昔はこういうのどうしてたの?
サクッと殺してたの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:18:27.13 ID:U9hYp2WO0.net
>>61
昔は病院に長期入院できたんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:22:07.75 ID:PDuzkOoJM.net
そりゃ胃瘻作りゃ死なないからな
作る判断した時点でアホ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:26:34.14 ID:4a1dktYeM.net
>>59
宗教施設に入所しろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:27:18.67 ID:4a1dktYeM.net
胃ろうって断れるよね?
絶対に延命させたくない

66 ::2019/11/15(金) 19:36:56.10 ID:puIc7W0u0.net
なんか高いところにわざわざ入れてね?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:38:03.05 ID:yDut5fKF0.net
親の介護なんかしたくてもできないw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:38:53.12 ID:PDuzkOoJM.net
>>65
出来る
というか今の世の流れ的に医者も基本的に勧めない

69 ::2019/11/15(金) 19:38:57.01 ID:puIc7W0u0.net
>>59
自分で調べるか地域包括支援センター

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:41:26.78 ID:4a1dktYeM.net
祖父母4人とも痴呆症で寝たきり7年以上したから早く死なせてあげたかった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:51:47.24 ID:5SROR+Km0.net
アホか親子でナマポ受ければゼロだろうがあ!

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:58:06.28 ID:wAuEh4lq6.net
>>6
ナマポ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 20:18:49.40 ID:3gXypU1i0.net
なんで頑なに安楽死やらんの
認知症発症前の健常な時点での同意を有効とするだけでいいのに
臓器提供意思表示と似たようなもんだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 20:25:24.85 ID:OB/5TYKn0.net
胃ろう←バカ
自分で食えなくなるのは生物学的に死

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 20:31:18.91 ID:fAguR+Re0.net
>>71
その代わり一旦貯金をゼロにしないといけない
40-50代でその勇気を持てるか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 20:34:42.47 ID:2PlKLABt0.net
>>32
最近は延命するか?って聞いてくる もちろん胃ろうも断れるよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 21:13:45.98 ID:ygeJ9s6a0.net
子供が親の面倒を見るんだぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 21:15:29.83 ID:ygeJ9s6a0.net
介護離職だぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:00:14.92 ID:PlyJYV3k0.net
胃瘻するとどこの施設でも断られて病院を転々とすることになる
胃瘻するくらいなら死なせた方がマシ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:00:43.30 ID:lqrAOWqn0.net
人間の寿命は長くて大体100歳だから90なったらもう死んでもいいだろうが
ライン引いて処分して負担減らしていかないとそのうち
本当に身体障害者・精神病・認知症皆殺しの世界に突入するぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:01:51.37 ID:ZjukFdXc0.net
>>11
せめてん「ん」までは書かせろよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:02:43.91 ID:bL4lFL1E0.net
俺は5,000万あるから何とかなるけど、
俺が貧乏するのは嫌だから、親には早めに死んでもらうしかない。

総レス数 82
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200