2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】すき家が自動精算機を導入→店員に注文→食べる→伝票を店員に渡す→店員が自動精算機に入力→ようやく支払える [875850925]

1 :ちーン :2019/11/15(金) 17:58:09.19 ID:eLk+sZ69d●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
なんなのこれ?

2 :ちーン :2019/11/15(金) 17:58:52.66 ID:eLk+sZ69d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
これ考えたのガイジか?
https://i.imgur.com/I5Zkfae.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 17:58:57.97 ID:FzVISlbQ0.net
店員食べられちゃってるじゃんw

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/15(金) 18:00:39.72 .net
これ法律的にどうなの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:01:09.16 ID:xOOF3mWL0.net
何で松屋みたいにしないの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:01:31.17 ID:uYPq2zOO0.net
なんで普通の券売機じゃいけないんや

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:02:57.80 ID:B7NUhWD00.net
松屋方式が自然だな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:03:02.26 ID:pr/YjAW80.net
>>4
お前が死刑になる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:04:14.66 ID:FYT5KY88M.net
>>6
券売機方式にすると客が追加注文をしなくなるから客単価が下がる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:05:20.88 ID:TUOzc1KtM.net
>>9
すき家で追加注文することなんてめったにねーよw
単に券売機システムの維持管理コストをケチってるだけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:12:13.81 ID:5mrltiKad.net
追加注文するくらいならお持ち帰りで2つ3つ買えばいいし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:12:21.59 ID:KT2t91NL0.net
めんどくさすぎわろたw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:14:16.89 ID:vhTwKWxAa.net
テイクアウト用(笑)
無駄すぎ
https://i.imgur.com/wtX3aeH.jpg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:15:04.64 ID:3WwzgWlC0.net
>>6
券売機が行列になる

15 :らふたん :2019/11/15(金) 18:16:34.55 ID:qvvfT906d.net
自演しないのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:17:01.29 ID:T+wrGwZC0.net
前払いにしないと食い逃げされるぞ
吉野家でたまに食い逃げ見かける

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:18:49.31 ID:Gii7FmjId.net
やるなら電子マネー専用レジつけろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:19:01.73 ID:U5jTeLxw0.net
オリジン弁当もこんな感じ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:19:58.48 ID:U5jTeLxw0.net
>>6
券売機より奴隷の時給のほうが安いから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:21:10.59 ID:LFlna+6oM.net
あんま意味無いし、変な間が開く

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:22:16.12 ID:3sOm2DVEr.net
釣り銭間違いが多かったんだろうな。外人多いし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:24:10.80 ID:ggoRH8JB0.net
松屋には負けたくないってやつか(´・ω・`)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:25:49.78 ID:l57GldTrM.net
ワンオペ&食券機ないせいで強盗が捗る

食券機高いから精算機でええやろ
従業員の負担軽減になってない?知らんがな、強盗対策できとるやろ!😠

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:26:40.71 ID:Eq4KJfmz0.net
>>21
元から自動釣り銭機だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:27:01.85 ID:WDVbQdqC0.net
スーパーでよくある決済だけ自分でやるレジじゃん

飯屋でこれを意義は薄いと思うけど多すぎる電子決済の対応を店員に覚えさなくて済むようにするための措置なんだろうな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:27:37.82 ID:qgQ4WpPma.net
>>9
学術的なソースある?
純粋な興味なんだが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:29:32.72 ID:3sOm2DVEr.net
>>24
そうだっけ。じゃあ意味ねえな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:30:29.41 ID:yPD7mmvha.net
もう券売機でいいのにな
煩わしい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:31:52.64 ID:ePBCwRzv0.net
>>2
ようは店員が信用されてない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:32:18.10 ID:vvNX/dhy0.net
すき家オリジナルの謎システム過ぎて初見は目が点だったわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:34:35.94 ID:pOSpyt0x0.net
店員が算数できない馬鹿でも大丈夫(´・ω・`)

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:34:42.77 ID:Qo1lMcC2M.net
ネカフェもよくこのシステム使ってるで

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:36:28.26 ID:9BSwc+7d0.net
この訳わからんシステム考えたやつアホだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:44:49.69 ID:DXHRfths0.net
近所のラーメン屋も同じ様なシステムだった
別に特に問題無かったしいんじゃね?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:46:17.67 ID:Gklb+GpU0.net
客のためじゃなくて店の安全のためだから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:46:19.06 ID:KFD33VgW0.net
伝票にバーコード付けたいな。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:47:09.61 ID:jo+Wwdmi0.net
糞手際の糞ゼンショーらしい糞システムで客がテイクアウツ時にパクリまくる紅ショーや唐辛子を見張りまくれます

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:50:36.76 ID:Edd01IID0.net
すき家は券売機持ってるんだからそれを設置すればいいだろ
うちの近所は10年くらい券売機で何の問題もなさそうなのに

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:51:17.11 ID:LxllcUtgd.net
>>6
券売機は150-200万。
これは50万くらい。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:55:27.80 ID:LEo2Gc1r0.net
すき家のあの支払い機クソだろ
松屋の券売機やスーパーの自動レジスタイルにしろや

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:59:42.25 ID:eSwE8t3G0.net
この機械導入するのに少なくとも複数人で検討してるのになんで誰も止めなかったんだろうな
不思議でしようがない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:00:15.05 ID:96RQPbUm0.net
店員がお金触らなくて済むメリットがある

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:09:47.52 ID:3PhAdHZUM.net
外国人だらけだから金盗まれる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:29:35.45 ID:rx9j44TXM.net
>>41
ダメ企業あるある
手段と目的が入れ替わってコスト増えただけという

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:32:14.94 ID:KYu9pgOD0.net
すき家なんて客も店員も信用ならないからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:41:20.64 ID:UrpgaUJZ0.net
スマホでタッチして入場して飲み食いしたらスマホにツケるようにしろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:41:48.45 ID:0DhvpfjP0.net
券売機を置け

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:43:48.06 ID:d+kGvsZl0.net
すき家はアプリで注文したらいいよマジで便利

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:44:19.72 ID:Phm4+Eqnp.net
レジじゃん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:45:18.27 ID:Sjw4hQIKd.net
>>46
席にQRがあって専用アプリで注文と支払い出来るようには既になってる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:45:30.29 ID:Jx/m+CmF0.net
>>9
本当かなあ
追加注文をする客がどれだけいるのか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:46:04.52 ID:4a1dktYeM.net
>>50
へーいいね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 20:05:50.36 ID:5tdFZiEqd.net
>>13
うち間違えて国から文句言われたり、複合式のレジいれるよか
こいついれた方が無駄が無いって事なんやろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 20:45:07.56 ID:P6279hcK0.net
すき家って会計しようと思ってレジで店員呼んでも出てこないよな?
食い逃げされてもいいのか?っていつも思うんだけど。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 20:47:42.67 ID:Af3/RQz80.net
ほんとアホだよなこれ
わざわざ置き換える意味が薄すぎる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 20:50:25.84 ID:P6279hcK0.net
>>35
どこが?
伝票はレジで店員が入力したら店員の仕事終わりの時点で客は金を投入したフリして帰れるんだけど?
このレジだと客がレジにお金を投入するの確認するの必須だからこのレジの無駄が多いことに気付けよ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 21:07:33.28 ID:fWoUEgp30.net
伝票のバーコード読みとって自分で清算とかできたらまだいいが…
まあ、店員の手はお金で汚れないから少しは衛生的かもね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:27:06.12 ID:vhTwKWxAa.net
>>57
ポイントカード持つから
どのみち衛生面が(笑)

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:28:46.54 ID:MucwkoNo0.net
電子マネー使いたい時は店員に言わないと使えない糞

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:30:23.52 ID:7GGVg9gZ0.net
これすき家強盗避けだろ
お前らあんなに煽ったのに忘れたの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:05:11.01 ID:ygeJ9s6a0.net
券売機にしろよ

てか無人ではない有人の自販機にするべき

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:05:34.76 ID:ygeJ9s6a0.net
無人自販機は韓国中国でも失敗してる

有人自販機にするべき

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:06:52.76 ID:Cq9kvr+m0.net
まさかいい大人がすき家なんか行ってないよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:10:45.76 ID:ygeJ9s6a0.net
こう言う時こそ
QRコードで注文だと思うけどな
読み取り機カウンターにあれば十分でしょ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:25:51.26 ID:MucwkoNo0.net
すき家アプリ使っとけよ

総レス数 65
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200