2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台湾でファーウェイのスマホが販売禁止に 台湾を「中国台湾」と表示したため [282165794]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:32:04.10 ID:Eq4KJfmz0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_wacchoi04.gif
台湾、華為の携帯販売停止 「中国台湾」表示は違法
2019年11月15日 13:20

 【台北共同】台湾で通信や放送事業を監督する国家通信放送委員会(NCC)は15日までに、
華為技術(ファーウェイ)の携帯電話3機種が台湾のことを「中国台湾」「中国台北」と画面で表示することは違法だと認定し、台湾の携帯電話5社に販売を停止するよう通知を出した。

 3機種は今年から販売が始まった。従来の機種では「中華民国」「台湾」と表示されていた。台湾独立志向の与党、民主進歩党(民進党)の蔡英文政権は、中国が主張する「一つの中国」原則を認めていない。

 NCCの報道官は、ファーウェイが従来の表示に戻すまでは販売を禁じるとした。(共同通信)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/498253

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:32:49.19 ID:x3r38ckPM.net
最近のタイワンちゃんは過激だな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:34:00.58 ID:tMB1sQeh0.net
別にいいだろ
台湾なんてww

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:35:07.23 ID:Iv6J7yYta.net
逆もまたそうだからしゃーないね
よその国からみるとバカバカしいんだが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:35:55.64 ID:hBQC99HJ0.net
台湾中国にしとけばよかったんか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:40:31.55 ID:uYPq2zOO0.net
https://i.imgur.com/2pvSQ5z.jpg
確認したらマジで「台北(中国)」表記だったわ

2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/MAR-LX2J/9/DR

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:41:56.92 ID:PshBNgET0.net
中国並みの統制でワロタ
これは台湾(中国)ですわなw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:42:48.67 ID:+3JfkrlwD.net
これ国民党政権だったら見逃したんだろうな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:53:41.67 ID:a1DmkMLB0.net
中(華民)国台湾かもしれないだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:55:03.75 ID:LkDAbaOI0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
何キレてんだよ
生理か?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 18:57:03.56 ID:BL4jS9nPa.net
台湾のASUSスマホでは台北表示だった

https://i.imgur.com/UcYnn4s.jpg

2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_Z01MDA/7.1.1/LR

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:00:55.86 ID:+3JfkrlwD.net
>>11
たぶんそれがAndroid(AOSP)標準

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 19:36:04.44 ID:AJgRMMIp0.net
台湾にはASUSスマホあるから(震え声

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 20:43:11.69 ID:IA2lzc8rD.net
>>13
Acerも無かったっけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 21:08:16.84 ID:+3JfkrlwD.net
もはや誰も話題にしないHTC

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:23:15.00 ID:FvudZq6k0.net
USA Japan State

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 00:15:48.23 ID:vMYj/Fiya.net
むしろ台湾で売ってた事に驚き
台湾ではiPhoneとGalaxyが人気だしASUSやhtcもあるからファーウェイなんて売ってないかと思ってた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:09:55.01 ID:wuFMBdBLD.net
>>17
トップシェアはGalaxyだがoppoも数年前からかなりの人気
ASUSやHTCは今は本拠地台湾ですらさほど売れていない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:19:36.72 ID:myze7YHW0.net
>>18
抜け殻HTCはともかくASUSでもかよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:38:07.93 ID:wuFMBdBLD.net
>>19
9月の台湾メーカー別スマホランキング
ASUSは4位、HTCとHuaweiが同率で続くが
同じ会社の別ブランドである8位Redmiと10位Xiaomiを足した数に負ける
ソニーがランクインしているのが日本好き台湾らしいかな
https://www.eprice.com.tw/mobile/talk/102/5427230/1/

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:43:31.33 ID:XI/oE7Sm0.net
これにはASUSもニッコリ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:54:21.38 ID:a3ZBHxxea.net
台湾スマホもっと加油!!

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:22:54.57 ID:wmSicIvea.net
2chMate 0.8.10.54/HTC/HTV33/8.0.0/LR
HTC...

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:58:38.49 ID:7lL6rGnV0.net
>>5
そっちもだめだろ
「中国(の一部の)台湾」を認めろって話なんだから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 10:01:17.74 ID:7lL6rGnV0.net
>>20
台湾でもiphoneシェアが圧倒的なんだな
日本のスマホシェアを見てるみたいだ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 12:32:19.92 ID:uolqF1340.net
>>16
ジャップが戦勝国と一つになるとかねぇからな
敗戦国のままが良いんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 12:36:44.24 ID:DOmj26nFa.net
Huaweiはアプデでいきなり表記変えてきたんでぶち切れてんのよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 13:54:08.31 ID:+wgW34QF0.net
oppoのRenoAだけど台北(台湾)表記だわ
やっぱりファーは中華メーカーの中でも中共と関係が近いんすねぇ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 13:59:48.37 ID:FtiIuA0o0.net
>>20
台湾も林檎ダントツなのか

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200