2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遅報】ヨドバシカメラ甲府に出店 [818161409]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:27:12.50 ID:FskjJsn10.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00000001-utyv-l19

あんな田舎に大きな電気屋立てても誰も来ないだろ
いくら創業者出身地の近くで中央沿線とはいえ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:29:29.23 ID:fQi1HV7z0.net
高尾山のてっぺんに作ったほうがマシ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:30:08.04 ID:hf90l5lS0.net
こうふこう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:31:13.59 ID:FskjJsn10.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
トイザらスすら逃げ出す田舎だぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:31:33.66 ID:KKgo3jPX0.net
>>1
大阪人「キタに『ヨドヤバシカメラ』ってwwwwww」「あんな所に電気屋作ってもでんでんタウンあるのに誰が行くねん」

(´・ω・`)結果はみなさんご存知の通りです

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:32:21.16 ID:puObS8/A0.net
一番辺鄙なヨドバシって新潟?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:33:16.25 ID:FskjJsn10.net
>>6
多分郡山
政令指定都市ですらない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:33:26.35 ID:wn2XuBFS0.net
イオンモールとやり合うのかw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:33:58.15 ID:qFN9Cx190.net
ヨドバシが出す街は発展するからな
マーケティング凄い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:34:02.99 ID:VISWiRb20.net
近所民だがまじで客入らないと思う
ビッグ(コジマ)、ヤマダ、ノジマetc大量にあって既に飽和状態

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:35:29.05 ID:+FNVIfjXM.net
甲府ってリニアとまるんだっけ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:35:47.76 ID:Qh293p9V0.net
>>10
マルチメディア甲府にするならそいつら全部潰れるぞ
そもそもの品揃えが段違い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:36:06.98 ID:FskjJsn10.net
中央線/総武線のヨドバシ
千葉
新宿
吉祥寺
八王子
甲府←New!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:36:40.70 ID:Qh293p9V0.net
>>7
昔のヨドバシ郡山はショボかったな
今はデカいけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:36:56.57 ID:+FNVIfjXM.net
>>13
秋葉原がない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:37:42.67 ID:FskjJsn10.net
>>15
秋葉原忘れてたわ
関東最大なのに
>>14
新潟もクッソショボかった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:38:16.86 ID:4caVd/Oc0.net
>>13
錦糸町

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:39:01.23 ID:EJAUE7fz0.net
人権侵害企業

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/15(金) 22:40:11.22 .net
https://i.imgur.com/BWSj3tg.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:48:10.51 ID:6eadM5n70.net
>>12
関西だと梅田に建てたらニノミヤが潰れたでござる、だからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:50:24.89 ID:lydz9yBz0.net
丸ごと石井スポーツにしたほうがいいのでは

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:51:05.71 ID:6eadM5n70.net
韮崎のノジマに処刑宣告だろうな
片倉の駐車場に車停めて電車で甲府までお買い物、っと

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:51:34.52 ID:FskjJsn10.net
んなことより千葉のヨドバシもっと大きくすればいいのに
隣の三越に移転したりとか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:51:47.03 ID:oRXZtGNj0.net
甲府って山梨の県都なのに鳥取以下じゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:54:20.55 ID:awFe3Tlv0.net
マジかよ茨城にも来てください

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:54:32.77 ID:FskjJsn10.net
>>12
大阪は大都会だから成功する可能性はあったが甲府だよ?
これができたおかげで東京への消費流出が防げればいいが…

しかもグランパークやココリが既に失敗してる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:55:24.11 ID:FskjJsn10.net
>>25
ビ ッ ク カ メ ラ
嫌なら上野か秋葉原まで行くしかない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:55:33.50 ID:6eadM5n70.net
>>24
ヨドバシの規模次第じゃ諏訪あたりからも車で買い物に来るぞ
あいつら石和まで馬券買いに来るぐらいだからな
POSデータとゴールドポイントの利用データで山梨出店に勝算があると踏んだんだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:58:02.78 ID:5zN7dyuMa.net
>>25
水戸になかった?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 22:59:13.52 ID:dpRi6y99a.net
アピタとイオンに挟まれてひたすら廃墟化する甲府市街
ヨドバシで一発逆転なるか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:00:04.42 ID:dpRi6y99a.net
>>10
そいつらを全部虐殺して県全体から客集められれば勝てる
できるかは知らん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:03:39.20 ID:Qh293p9V0.net
>>27
つくば・土浦市民は水戸行くより素直に秋葉のが近かったりする罠

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:16:20.26 ID:9vLn5ffyp.net
なんかヨドバシ信者がいるけど
地元民からすると
ナシヤマの民は安くて駐車場が広いかどうか以外に
評価基準がないからなあって感じ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:16:42.40 ID:Ayxc6vd60.net
甲府はいいよなー
甲府の草津温泉よかったわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:17:11.67 ID:1QZgUx3Y0.net
甲府ってどうやったら行けるの?
新幹線通ってないよな?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:17:38.94 ID:VISWiRb20.net
駅周辺でスマホすら売ってないから勝機はあるかも

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:19:08.82 ID:EBnVgfA10.net
ヨドバシは強いけどヨドバシだけで甲府駅の活気が戻るかと言われると無理だろうな
あそこの負のエネルギーは強すぎる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:21:13.69 ID:tkc//HZK0.net
甲府も大都会に仲間入りか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:22:09.03 ID:FskjJsn10.net
>>33
ヨドバシはポイント還元メインだしどうだろ
安いとかそういう感じではないような
値札の値段でしか売ってくれない値切れないって感じの店だし

駐車場は地下駐車場があったろ
300台止められるんだっけ?
でもあっちは平屋がメインでしょ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:25:00.96 ID:iYZNKDoE0.net
静岡だが家電量販店はノジマばかりでちょっとEDIONがあるって程度
山梨県皆が羨ましい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:25:20.86 ID:FskjJsn10.net
マクドナルドとか誘致できないんだろうか
駅ビルにロッテリアと無駄に2つあるタリーズがあるから軽食店はあるけど(金沢とかよりはマシ)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:26:30.66 ID:p5VMzNaAp.net
>>17
これ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:26:30.79 ID:YhelUU2Q0.net
そんな僻地はコジマとかヤマダ電機とかがお似合いだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:30:44.58 ID:yPvqo0EQr.net
いまはしらないが
郡山のヨドバシはガード下でコジンマリしてた
甲府もそんな感じになるのかな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:35:01.46 ID:YIPp3v2j0.net
マジかよ
サンリオも本社うつせよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:50:55.00 ID:ywzn4YUS0.net
ヨドバシって不動産業がメインじゃなかったっけ?
リニアが来るまで家電売って、地価が上昇したら家電の売上次第で土地売却するとか。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:58:00.57 ID:i1aNrieAr.net
>>41
昔は南口にマクドナルドあったけど潰れたん?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:58:13.21 ID:VISWiRb20.net
>>46
リニアの駅は甲府駅から遠いんだわさ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:58:37.25 ID:i1aNrieAr.net
そろそろ甲府駅前にもネットカフェ作ってくれよ〜

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/15(金) 23:59:06.63 ID:FskjJsn10.net
郡山のヨドバシはネットカフェがあったな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 00:05:11.53 ID:R2Q0/G060.net
>>35
あずさ
中央本線で鈍行で行くのも楽しいよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 00:06:29.78 ID:1EhUREmB0.net
配送拠点だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 00:12:30.94 ID:eGPpgiwk0.net
仙台ヨドバシって何時になったら昔の場所に戻るんだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 00:26:23.89 ID:Ut5F+rIE0.net
正直ヤマダとかの方が安いのにヨドバシ使う層ってどんな情弱なんだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 00:28:10.58 ID:xzY6jP6Fp.net
毎年有名俳優が武田信玄のコスプレしてパレードする通りがあるけど
県庁所在地の駅前通りなのにもう何年もシャッター街だよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 00:29:02.74 ID:qUqO7dh/p.net
水戸出店で味をしめた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 00:32:25.22 ID:GY3azBir0.net
山こうじたいけっこうでかいデパートなので何階まで使うかで明暗が分かれそうだな、あと甲府駅直通の空中通路作れよたった20メートルかそこらやで

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 00:33:18.13 ID:GY3azBir0.net
惜しくらむはあと40年早く出展してれば、しかしまあ40年前だと山交もバリバリ現役だから無理か

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 00:34:47.23 ID:+96zWJsY0.net
桃鉄MAPを思い浮かべても位置がはっきりしない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 00:52:47.50 ID:ZsuI/zHVa.net
今年のお年玉箱はここが狙い目さね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 01:38:27.16 ID:/1ZL4xPdM.net
>>23
三越のビルもすごく狭いぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:04:56.23 ID:PEthjaiw0.net
>>61
まあの
でも多少は広くなると思う
あとは新宿みたいに無理矢理連結させるとかできないのだろうか
大家が同じだから仙台の某デパートみたいに地権者がどうのってなりゃしないと思うが…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:05:29.62 ID:PEthjaiw0.net
>>29
>>56
水戸はビック
昔は駅ビルにヤマダがあった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:07:38.45 ID:888s/F110.net
田舎にできたか店頭受け取りに使えそうだな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5ddc-zvk/):2019/11/16(土) 03:08:23 ID:u3ps9qIG0.net
>>6
これからは甲府

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 066e-uan5):2019/11/16(土) 06:04:12 ID:qPZOmnqz0.net
>>428
中央本線バージョン爆誕か?
https://i.imgur.com/8Mrqdrx.jpg

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:36:43.98 ID:dL7QAL/wa.net
>>47
ロッテリアになった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:54:12.07 ID:Q1KPf3k1M.net
山梨って人口かなり少ないんだよな
甲府盆地しか人が住んでないから、甲府に出すのは間違ってないけど

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:59:02.72 ID:5Z+aHXLP0.net
まさか最近潰れた山交に入るわけ?あそこは駄目だぞ北口の昔パチンコ屋だったとこにしろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:03:02.19 ID:6E3nhCG+0.net
八王子や日野のカッペがきてくれるんだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:23:13.69 ID:LtF1+rvha.net
>>25
ケーズデンキ「」

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:29:11.71 ID:dL7QAL/wa.net
>>70
その辺は八王子か立川のビック行くんじゃね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:34:38.96 ID:hXdwbcsfd.net
>>72
ビックだけじゃなく京王八王子にはヨドバシあんだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:44:27.34 ID:07xTk1tc0.net
甲府の駅前ゴーストタウンじゃん
デパートの中もガラガラだし
ヨド作って人来るのかね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:47:19.91 ID:uy4V0ot30.net
ま〜るい緑の躑躅ヶ崎館〜♪

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:43:25.57 ID:dL7QAL/wa.net
>>73
八王子のヨドバシはあんま大きくなかった気が

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:46:35.83 ID:dL7QAL/wa.net
>>74
郊外にノジマやコジマとかあるから、その辺を全部分捕れば勝てるって勝算じゃね
長野からも呼べるし

78 :スーパー7 :2019/11/16(土) 10:40:53.34 ID:mK4nXTnn0.net
今日梅田ヨドバシの新ビルオープンやで。
ニトリもあるで。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 11:00:02.20 ID:lzrmGmUC0.net
あんな限界集落にビックカメラ要らんだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 13:00:15.37 ID:vVNDwCco0.net
最近イオンしかないド田舎昭和町が調子乗ってるからギャフンと言わせないとな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 13:48:27.90 ID:hXdwbcsfd.net
甲府出店が余程気に食わない奴がいるみたいだな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 13:51:31.28 ID:RTrRqdFc0.net
そりゃ地元にないのになんであんなド田舎に!って嫉妬するやつもいるだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 13:57:27.68 ID:QAExpNqW0.net
>>33
ヤマナシに限らず田舎はそうだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 14:08:17.26 ID:eWX9KBx20.net
駅前の山交の跡か
この一手で駅前が廃れて20号のバイパス沿いばかりが栄える負のスパイラルに終止符が打てるかどうか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 14:53:03.67 ID:C1z8t5Dm0.net
>>37
負のエネルギーてw

確かに甲府って暗い感じするけど、そこまで良くない逆パワースポットなの?

近所なのに長野の癒し感と甲府の感じ全然違ったは

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 15:10:32.56 ID:hXdwbcsfd.net
>>82
そりゃ地元の大地主が駅前の一等地をゴーストビルにしてまでも売ってくれないからさ
ヨドバシの本業は不動産で土地建物は保有主義だからな
甲府は国際興業グループから離脱した山梨交通が現金欲しさにあっさり売ってくれたんだわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 15:13:34.52 ID:VvwxCOkE0.net
これで仙台の新店舗また後回しにされそう…

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:32:03.33 ID:RTrRqdFc0.net
>>86
ダイエーみたいに潰れなきゃいいな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:10:45.65 ID:dL7QAL/wa.net
>>85
長野なんて山梨以上の陰湿文化だろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:12:25.57 ID:dL7QAL/wa.net
>>86
山梨交通は国際興業から脱したけど、山交百貨店は国際興業グループに残った
地元資本だったらこんなあっさり売ってくれないだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:30:02.38 ID:UeTlw2tE0.net
>>7
宇都宮のがショボイんじゃないの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:31:32.40 ID:yydcPa1K0.net
甲府観光行ったら若い子めっちゃ多くてビビった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:03:50.77 ID:fE8LzSvx0.net
>>90
KKKに残っていたのか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:20:32.82 ID:7/uBBWH0d.net
>>91
郡山の駅前ってほんと悲惨だぞ
宇都宮のがマシ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:33:05.64 ID:xDNVDXPt0.net
>>11
> 甲府ってリニアとまるんだっけ?

街外れの中央自動車道沿いに新甲府駅が出来る

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:38:03.89 ID:Bd6fnIBe0.net
一方松本には来年ケーズデンキができる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 23:00:15.21 ID:RTrRqdFc0.net
世界初のスパイラルエスカレーターとかどうするんだろう
ヨドバシって大幅に改装しすぎて内装はトイレ以外元の建物とかなり違いすぎるってことが稀にあるが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 23:51:51.27 ID:fE8LzSvx0.net
>>97
また三菱電機に頼んで付けて貰うんじゃね?あれ作れるの三菱だけらしいし
もっともヨドバシは東芝と日立が好きみたいだが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:36:08.15 ID:xbAHgmB50.net
>>94
東武はともかくJRなんか悲惨だろ
栃木でも黒田原あたりだと郡山のヨドバシ行くぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:43:44.93 ID:iVQvqEhh0.net
消費者の天国"デイ・バイ・デイ"が
返り討ちにしてくれるわ😆

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:53:18.41 ID:mHjTgpnB0.net
JRのほうが利用者多いのに東武のほうが発展してる宇都宮の不思議
もっとも東武の方もかなり廃れてるけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:56:30.36 ID:BouKSxOd0.net
ヨドバシ.comがあるから
実店舗は配送拠点とか現物見に行くだけ用
店頭で買う必要ない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:30:15.32 ID:V961xbxKd.net
>>102
現物見に行くならその場で買った方が良くね?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:32:02.79 ID:mHjTgpnB0.net
店舗だと保証も付くしな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:18:43.09 ID:Iq0Xh8yd0.net
駅前なんてダメだろ。車で行けない。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:27:34.43 ID:7fcOzqKja.net
>>105
駐車場あるよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:33:02.82 ID:3Z1uhOuFM.net
>>103
持って買えるのが大変

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:33:26.72 ID:9CuFLEZk0.net
山交よりは客はいるだろ
収益上がるかはシラね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:33:35.13 ID:3Z1uhOuFM.net
>>106
ただし有料
田舎もんは駐車代に金なんて払わない

総レス数 109
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200