2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本が核を持たない合理的理由ったらなんかある? [982282904]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 01:57:37.73 ID:HoFAPk9R0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
「深い懸念」盛り込まれず 核廃絶決議案採択
https://sp.fnn.jp/posts/00426621CX/201911030239_CX_CX

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 01:58:53.34 ID:HoFAPk9R0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
これからはマイカーならぬ、マイ核の時代だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 01:59:39.55 ID:HoFAPk9R0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
マイ核持ってないのは今時ダサい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:00:08.34 ID:I2oszCs5a.net
北朝鮮みたいな捨身国家ならもつ意味あるけど大国が持ったところで大して脅しにもならんだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:00:23.77 ID:Ptm7HPkL0.net
唯一個人で核を保有する女性漫画家好き

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:00:28.68 ID:7oPPWZYY0.net
チンパンジーに核を持たせたらどうなるか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:00:29.36 ID:KZZ+jNd90.net
アメリカが持ってくれるからだろ
糞高いからな維持費

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:00:45.09 ID:xY2zT/A/0.net
枢軸国側が核を持つ事は国際社会が絶対に許さないからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:01:02.11 ID:p4aqIUzf0.net
最重要機密なのでパクれない物はジャップに作れない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:01:12.94 ID:GNfegVnc0.net
日本が持ったらアメリカを含む保有国に殲滅されるから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:02:07.00 ID:OAFisJFI0.net
日本には核がないよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:02:10.60 ID:SQZehLssp.net
国連の敵国条項対象国だから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:02:15.52 ID:Ar1FSPaed.net
いきなりパールハーバーで撃ち込むからな
こんなキチガイ民族に核なんか持たせちゃ駄目

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:03:48.27 ID:gPbPCbtyH.net
日本が持ったら撃ってしまうので…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:05:08.38 ID:Ar1FSPaed.net
せめて大日本帝国の残党を全員日本人の手で始末し
天皇制を止め
自衛隊を災害救助隊に格下げするぐらいの安全措置が取られてから議論すべき

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:05:27.84 ID:76NTmYUxM.net
人類にとってキチガイ猿に兵器持たせる意味が欠片もない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:07:44.76 ID:DZX9XfvJ0.net
核は後始末が大変。
狭い国には適さない。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:07:46.67 ID:FeVet0+ip.net
稲中であったろ
オラウータンに核ボタン磨かせるってやつ
あれ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:08:01.10 ID:fYk5yi8C0.net
極端な思考しか出来ないアホ国家だからな
思い込みだけで破滅した前科あり

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:08:36.35 ID:l3+/J+rZa.net
もう持ってるだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:08:39.41 ID:6/5nrChYK.net
持ってるんだよなぁ…
しかも大量に

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:11:17.33 ID:jZ9i276B0.net
自己管理のできないデブが管理職になれる国だから。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:14:34.05 ID:iE1DVMeZ0.net
危険種族ジャップが持てばすぐ被害妄想で発狂して、そこらに爆弾ぶちまけて世界滅亡に導いちゃうだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:16:28.95 ID:unP1d/P00.net
核不拡散条約を批准してるから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:17:59.35 ID:jF0GPpI+0.net
うっかり者が多いから持ってたら危ないって点かな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:18:19.41 ID:3rBjrSqA0.net
敗戦土人のケロカスには過ぎた代物だから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:21:56.66 ID:VxYps6790.net
東海村
福島
もんじゅ

管理出来ないから持たない
持たないということで責任が発生しない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:23:46.20 ID:HA2V14vE0.net
日本の場合は領海に日本海溝とマリアナ海溝があるから
核原潜を持つとチートレベルに強くなっちゃうのよ。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:24:29.93 ID:chxrCuKm0.net
いざとなればジミンが全国におっ立てた原発を核兵器に転用できる
ありがとうジミン

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:25:54.19 ID:HA2V14vE0.net
この黒い部分に原潜を隠されたら世界は何もできなくなる。
超深海潜水艦の技術も日本が世界トップ。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/0902/03/earth1.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:27:29.34 ID:rl+zwszU0.net
>>30
その海域から出られない気がすんだけど原子力潜水艦ってそんなに凄いんか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:28:27.03 ID:m8nbeqN/M.net
>>28
原潜は調査用潜水艇じゃない
1000m潜れればいいほう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:28:51.03 ID:WlKk/16B0.net
作るのめんどい
あとアメリカがうるさい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:28:58.50 ID:+de/wd0i0.net
>>4
大国・・・・・・?
ジャップはアメリカの属国やぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:29:05.49 ID:PnCyrwa80.net
首相がすぐに打ちそうだから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:31:32.96 ID:tPGrwcZl0.net
歴史的に見たら戦争しかしてないキチガイ民族だからな
今はアメリカの属国だから大人しくしてるけど
アメリカが衰退して支配力無くなった時に核持たせてたら危なすぎるだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:32:22.54 ID:xR3ZwEg/0.net
日本に撃ったらアメリカさんがやり返してくれる言うから持つ必要ないし
あんな維持管理も手間かかってあちこちから疑心暗鬼されるもん持つとメンドーだし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:32:32.46 ID:+de/wd0i0.net
核兵器は基本的に選ばれた偉大な国連戦勝国だけのもの

ジャップごときに保有を許したら当然韓国も持つと言い出すし台湾も、
はてはフィリピン、ベトナム、インドネシア、オーストラリアだって保有論が出てくる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:34:35.91 ID:HIaIWBKP0.net
コスト

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:35:53.13 ID:64txnJZL0.net
唯一の被爆国ということは核保有の権利のある唯一の国だろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:39:14.87 ID:STCyiQZq0.net
バカにハサミ持たせたらまた暴れても困るし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:40:57.29 ID:FiK/cIzU0.net
実験する場所が無い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:41:14.77 ID:IkoBm/3L0.net
今更遅い
原発みたいに管理ミスって自滅する可能性が高い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:44:24.82 ID:0Dwvm5+6M.net
チョン君が核武装したらジャップは嫌だろ?
同じようにジャップ以外の国はジャップが核武装したら物騒でかなわん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:46:00.94 ID:+bajJMORa.net
チョンうざいから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:48:48.72 ID:0wM/JkeY0.net
持たない×
養護学級扱いなので持たせてもらえない○

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:49:40.24 ID:2itXLrG40.net
ジャップの恐怖遺伝子が大爆発して中国への恐怖から核ミサイルをできるだけ多く作りまくって財政を圧迫させるだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:50:05.28 ID:RvB0aoq3a.net
原発をまともに管理できない国が核兵器を持ってもろくな事にならない
技術の問題だけではない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:51:54.19 ID:HA2V14vE0.net
>>31
機雷や爆雷ってのは深さを指定して爆発させるんだぜ。
マリアナ海溝は2万m近い深さ。

ようは報復核攻撃のための原潜を完全に隠し通せる
世界唯一の場所。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:55:43.96 ID:w1jPxJDA0.net
キチガイに刃物だから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 02:59:53.35 ID:m8nbeqN/M.net
>>49
1万メートルだよ、勝手に倍にするなw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 03:06:18.43 ID:RHDbiwQW0.net
非核三原則とかいうくせに日本中に原発あるけどこれってダブスタちゃうの
日本の技術力ならそれらを核兵器に改造とか余裕だろうし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 03:13:02.88 ID:m8nbeqN/M.net
日本の技術力とか笑わせないでよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 03:16:05.95 ID:0MI1LRtC0.net
使えない兵器なんて要らんだろ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 03:17:53.17 ID:yUqH6yZx0.net
原発すらまともに運用出来ない猿に兵器なんざ100万年はやいわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 03:19:04.75 ID:subPOQcy0.net
絶対自国を攻撃する

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 03:21:36.08 ID:78Dz90Ica.net
>>50
ズバリ🤓

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx11-bNU/):2019/11/16(土) 03:25:07 ID:bHCfOUcYx.net
ちょっと都合悪くなると世界各国に打ち込みまくるからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19cc-Ks/Y):2019/11/16(土) 03:28:55 ID:+/xO+GMj0.net
原発に依存していて核武装すると
原発を回す核燃料が調達できなくなるから

あとNPT脱退もリスク

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 217b-iGNt):2019/11/16(土) 03:34:34 ID:5dL/P4jy0.net
追い詰められたら本当に撃ってしまって人類文明滅亡させてしまうかもしれないから
ww2もオイル売ってくれないから始めたとか言ってるから
追い詰められたら何するか分からん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Gw6h):2019/11/16(土) 03:37:52 ID:p163DE+Ra.net
ww2の引き金を引き世界核戦争の引き金まで引いちゃうワールドエネミー

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ed4-6HYk):2019/11/16(土) 03:38:19 ID:e4h+7Dho0.net
イチローのレーザービームだろ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx11-m7iK):2019/11/16(土) 04:19:06 ID:pQucF9p5x.net
ドイツだってニュークリアシェアリングで核兵器を共有してるんだし、日本もやったらええのにね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-HsZH):2019/11/16(土) 05:19:20 ID:5TxZyV2Nd.net
ちょっと内政行き詰まると近くの島に大敗喫するのわかってても突っ込んでいく戦闘バカ猿集団に核エネルギーとか無理だから
あれは人類が掌握しても余りある代物なのよ
そうじゃなくても福島から全国に向けて無差別セシウムテロ行ってるからな、しかも無自覚にw(´・ω・`)

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9bf-iGNt):2019/11/16(土) 05:22:08 ID:gpOgvNX20.net
日本が銃社会だったらあちこちで銃乱射おきてそうだよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 223d-hoN+):2019/11/16(土) 05:22:30 ID:GKTzGBpi0.net
アメちゃんが許さない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39de-UMwU):2019/11/16(土) 05:27:41 ID:d4G8CcVz0.net
連合国が認めない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21de-XRWa):2019/11/16(土) 05:41:03 ID:z/Z0Pyw00.net
日本の国土には核は無いし、日本は核を持ってないからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 06:27:27.85 ID:qZnDFQGm0.net
核実験やる場所が無いよね。
理論上は爆発しますじゃ使えないし。
アメリカみたいにスーパー
コンピュータでシミュレーションが
出来るくらい測定結果や実績が
ある訳でもないし。

もっとも最大の問題はジャップ猿に
刃物を持たせちゃいかんという点に
尽きるんだけどな。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 06:28:26.77 ID:AeEQyfj60.net
持つ必要性を示せよw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 06:29:00.76 ID:qZnDFQGm0.net
>>65
白痴とかとっくに暗殺されてそう。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 06:29:17.71 ID:se0QD7tB0.net
一度でもアメリカを攻撃した国が核を持つなんてアメリカが絶対に許さないよ
日本は許されない罪を犯してしまった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 06:29:39.01 ID:qLZfPlkma.net
ジャップはアホだから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 06:31:40.40 ID:wVFOVTGC0.net
核は軍人を殺す武器ではなく、民間人を皆殺しにする武器だからだよ 
持つことに正当性なんてない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:04:27.81 ID:0C13zEgQM.net
フクシマ原爆あるやん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:20:09.36 ID:/ucIR9av0.net
敗戦国だから

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:52:48.41 ID:WjehitWL0.net
持てば良いとは思うけど、多分管理が出来ないから持たない方が良い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:55:34.18 ID:Ps420INq0.net
キチガイに刃物を持たせない合理的理由ある?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:57:42.47 ID:ew3ly+tm0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ぽちどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;

    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:57:57.87 ID:ew3ly+tm0.net
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

■9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、解釈改憲をした安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を加憲によって無効化し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

 現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で憲法改正の必要性は見当たらない。
 加憲で9条2項を無効化する真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
 現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
 射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃用の巡航ミサイルが保有できるようになる。

■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
 日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
 中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:59:19.81 ID:IgBHvSYU0.net
インドもパレスチナもイスラエルも持ってるし
こっそり持ってもええやん?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:01:05.17 ID:P8V0x1/f0.net
アメリカに侵略戦争仕掛けてきた国に核兵器の保有なんて世界が認めるわけ無いわな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 10:09:03.21 ID:EJJvqVg80.net
アメリカが日本の核みたいになっているからでしょ

でも地球にあるモノと共に生きようとすれば
地球にあるモノが、ガンなどの核みたいな危ないモノに
化けてしまう事が起こらなくなるでしょうね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 10:36:31.63 ID:MdSBHd9sd.net
日本こそ黙って持つべきだと思う
宣言する国柄じゃない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 10:38:21.69 ID:4TSEM+VV0.net
もう持ってるだろ
この前福島に打ち込んでたじゃん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 11:34:17.19 ID:z5A0pC8o0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://qiaoy.lindore.net/8fqdxi/jpxrawri64z4n5.html

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 12:08:14.13 ID:GSdKxHpU0.net
日本の領海は世界有数の広さだから
海軍力に振り向けたほうが合理的だから

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 12:08:50.25 ID:6i9fMx2f0.net
ア メ リ カ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 12:12:13.88 ID:oDJm6I090.net
NPT知らんのか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 12:14:20.91 ID:Rge54nTd0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
>>89
一身上の都合でいこ
一身上の都合、万能説

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 12:15:22.71 ID:MMDdM8zK0.net
飼い主のアメリカさんが認めない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 12:15:55.95 ID:zTLAejDr0.net
戦時中アジアで滅茶苦茶やってた人間の孫が血筋だけでトップに立つ国が核保有とか恐怖でしかないわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 12:16:36.82 ID:l8z+Dg9D0.net
自爆しない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 12:17:35.69 ID:02nwTNO0p.net
敗戦国はダメだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 13:37:49.57 ID:qGTelLY9a.net
安保とNPTゴリ押ししといてそんなもの持てるわけがないんだけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 13:38:29.63 ID:KMQ3CHlc0.net
技術力がないから
持たないじゃなくて持てない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 13:52:42.00 ID:Rge54nTd0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
>>96
濃縮ウランさえあれば、俺でも作れそうなんだが...
プルトニウムは難しそうだけどな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 13:58:00.13 ID:BDeyT5e8M.net
>>63
あっちはNATOがあるだろ
日本と米国だと二国間の安全保障条約だし攻守同盟でもない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 14:07:20.53 ID:GSdKxHpU0.net
>>98
第2次世界大戦後、日本と良好な関係にあり国連常任理事国だった中華民国(台湾)、
アメリカでニュークリアシェアリングする考えはなかったのだろうか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 14:08:28.37 ID:oN+xmm4a0.net
金かかるし保管も大変そうだし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 14:11:28.47 ID:GSdKxHpU0.net
>>100
警備にもコストや人員が取られる
自衛隊だけでなく海保、警察も

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 14:39:03.36 ID:qUbGZvK4r.net
>>63
ソ連が来たらドイツに核落として
そこで封じ込める目的だけどな
敗戦国の扱いとか
そんなモンだから
外交で上手くいかないと核がとか9条がって奴が居る国では
外交で上手くいかないと使うのが分かるわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 14:40:51.64 ID:FoLUoZYZ0.net
責任を取りたくないから以外無いな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 14:51:19.75 ID:fB5AOqtq0.net
>>101
そこでシニアの活用ですよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:07:18.07 ID:mlgUuQNv0.net
核を持たせるかどうかは米国が決めることで日本の主権が及ぶところでない
核を望むということは日本が自らの意志に基づいて米国の軍事力と同盟関係に疑問を持つこと
米従という国是を変更することを米国は許さない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:39:40.41 ID:xDNVDXPt0.net
属国だから持たせてもらえないだけ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:46:39.42 ID:EytOKiZF0.net
核拡散防止条約

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:46:55.86 ID:GSdKxHpU0.net
日本が核保有国だったらネットビジネスで有利な立場だったのは確かだろうな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:47:01.57 ID:nR+216/L0.net
自爆するから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:58:17.49 ID:bodqbpWz0.net
核じゃなきゃいいんだろう?運動エネルギー兵器で150キロトン爆弾相当のものが50万円で
作れる。原理は単純だから実験の必要はない。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:00:55.00 ID:bodqbpWz0.net
重量が1トン近くあるので軽トラに積んで突っ込むしかない。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:03:47.58 ID:bodqbpWz0.net
要するに高圧ガスの爆轟だよ。まあ8000万気圧の80kgの運動エネルギーは水爆に匹敵するな。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:53:50.66 ID:bodqbpWz0.net
8000万気圧まで昇圧する技術は未知の技術を使っている。
俺は負の質量の技術を持っている、なんでも可能なんだが?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:55:50.66 ID:jzzlynUs0.net
維持費がわりとしゃれにならない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:59:38.74 ID:bodqbpWz0.net
くくくw。負の質量さえあればなんでもできる。無尽蔵のエネルギー、超高速推進など
枚挙にいとまがない。近日中につべにうpするつもりだ。反重力みたいな動画だがな。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 23:52:04.82 ID:+5PkLxz90.net
カミカゼがジャップのお家芸だから

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 23:55:05.51 ID:3+t4YN6WM.net
シビリアンコントロールの効かない土人国家に核持たせるなんて、キチガイに包丁だろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 23:59:25.90 ID:31X8fPse0.net
>>117
持つとつかっちゃう阿呆だからやめたほうがいい
という合理的な理由だよな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:01:31.48 ID:5gI/yRKYr.net
原発すら管理出来ないエイプに核なんかもたせたらどうなるか
ちゅう話ですわ

総レス数 119
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200