2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

"関東で最も混む路線は?"1位は勿論東西線。横須賀、総武、東海道ら安定のランクイン、田都は混雑解消続く [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:24:10.78 ID:mBMWPXBPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
https://www.buzzfeed.com/jp/yoshihirokando/konzatsu2018-19
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2019-09/30/6/asset/c4656062a61a/sub-buzz-1544-1569825292-1.jpg
1位 メトロ東西線 前年と変わらず
2位 横須賀線 前年+1ポイント
3位 総武線各停 前年-1ポイント
4位 東海道線 前年+4ポイント
5位 日暮里舎人ライナー 前年+2ポイント
6位 京浜東北線 前年-1ポイント
7位 南武線 前年-4ポイント
8位 埼京線 前年-2ポイント
9位 中央線快速 前年−2ポイント
   東急田園都市線 前年−3ポイント  ←来年以降ランキング圏外に移行予定

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:25:06.53 ID:NNIAnnNLa.net
西船野郎が多すぎんのか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:28:21.66 ID:mBMWPXBPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/b/0/1040/img_b039bf3beb6088b9a04ace4e1402c115469611.png
東急田園都市線、東急大井町線が着々と混雑解消を進める

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:29:26.82 ID:6I7TzVgmM.net
知ってるぞ
うんこナントカってところが混んでんだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:29:42.10 ID:6bIRNB450.net
田舎者は山手線が混んでると思いこんでるんだよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:31:14.23 ID:mBMWPXBPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>4
武蔵小杉が絡む路線は混雑傾向
横須賀線
南武線 こちらは解消方向
東横線

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:31:15.19 ID:kORRxgim0.net
ブリリア通るとこが混むらしいな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:31:54.35 ID:Msrhnix80.net
横須賀線
何で武蔵小杉から西大井が混むの?
西大井なんてオフィスないし乗り換えもないし
西大井から大崎の方が混みそうじゃね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:33:12.04 ID:mBMWPXBPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>8
西大井で乗る人は少ないけど
西大井で学生が多少降りるからだと思う

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:33:15.44 ID:Z7s/rSL1M.net
南武線がこんなに混む理由がわからん。立川川崎間でしょ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:33:17.33 ID:ljvRQEVE0.net
東西線ユーザー歴15年だけどこの路線で日々鍛えられたおかげで打たれ強くなりました

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:34:55.39 ID:OL6Eef6e0.net
小池百合子総理大臣に頼むしかない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:35:08.64 ID:mBMWPXBPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>10
武蔵小杉での乗り換え客がめちゃくちゃ多い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:36:15.96 ID:b5RbDffCd.net
>>10
乗り換えなんじゃねえか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:37:33.55 ID:3JNQMlkV0.net
東武鉄道平和すぎワロタ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:39:29.59 ID:QR4gXssI0.net
>>10
武蔵中原→武蔵小杉が激混み
都内に通勤する沿線住民が多いためと思われる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:39:33.68 ID:s6y+bZqK0.net
ワイなんか徒歩圏内で通勤してるのに
何考えて満員列車乗ってるんや

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:41:16.76 ID:CNu9/A0aa.net
>>11
すげえな
俺は二年半で力尽きた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:41:37.32 ID:NrxQzXxP0.net
>>5
まあ馬場から恵比寿あたりまでは混んでるだろう
全体で見ると本数多いし京浜東北と併走区間あるからそうでもないが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:41:52.76 ID:e7ELBHFh0.net
満員電車ゼロって言っていた都知事は何してますか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:43:25.26 ID:T8PFVX8id.net
半蔵門線が東武直結で千代田線が減った?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:44:12.53 ID:HpotKCXZ0.net
横須賀線って横須賀を大して走ってないのに違和感ある名前よね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:44:37.07 ID:zTXqh0bop.net
>>5
日中乗ったらガラガラでビビったわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:45:53.20 ID:HpotKCXZ0.net
武蔵小杉駅はもう閉鎖した方がいい
あらゆる悪の根源みたいな存在

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:48:15.81 ID:Gv+FK4/jM.net
舎人ライナー明らかに需要予測ミスったろ
普通に地下鉄で作ればよかったのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:48:57.55 ID:+4srKVzg0.net
京浜東北の埼玉方面はそこまで混まない
埼京線は死ぬほど混むのに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:49:52.62 ID:M57hH5m3a.net
武蔵小杉
天下のうん小杉

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:50:22.35 ID:mBMWPXBPa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>26
あれ謎だよね
川口→品川 とか混まない
逆方向は戦争みたいになってるのに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:50:22.85 ID:ej8JAzXzK.net
9位の中央線快速は2両増結予定だからな
一気に圏外になるから田都はランク内に残る

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:50:43.62 ID:6RDOzNgia.net
カッペだけどたまに上京して満員電車乗ると辟易するわ
あれを毎日はストレスすごいな
しかも電車乗るのに改札口から並ぶし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:51:15.24 ID:ifWcVK3ta.net
お前ら田園都市線は地獄とかいっつも書いてるけど大したことないやん
しかも減ってるやん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:51:42.52 ID:ZJZzDaOr0.net
>>3
武蔵小杉すげーな
混雑の元凶やん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:51:49.92 ID:i8OYbMq/d.net
>>10
>>16
南武線は単純に車両数が少ないんだよ
6両編成だからどうやったって混雑する

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:52:28.26 ID:w95+Sf8+0.net
日暮里舎人ライナーは散々需要見通しとか調べて計画したものなのに
なんでこうなった?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:52:33.67 ID:TCAIu5kKa.net
舎人ライナーは椅子全部撤去したら?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:54:13.21 ID:rr3H6pNUH.net
>>10
川崎から立川に通勤してる人がかなり多い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:54:32.89 ID:3UErDDfIp.net ?2BP(1111)
http://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
痴漢御用達ランキング

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:55:17.35 ID:ej8JAzXzK.net
日暮里舎人ライナーは並行する都営バスの路線がある
定期券を共通化すればいくらか分散させられるはず

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:56:25.23 ID:Q1KPf3k1M.net
武蔵💩杉は手放す奴増えて下降しそうだな

その分相鉄カッペが来るようになるからトントンか

40 :コスパ王 :2019/11/16(土) 07:56:47.03 ID:wKUmRk4OK.net
だから東西線の満員ってのは
7:50〜8:40くらいの西葛西〜茅場町間または快速浦安〜茅場町間の
たった4、5駅の短い区間にすぎない
茅場町で2割降りて日本橋で2割降りて大手町で残り全員降りる
それだけ明確なのにそれでもそこにしか乗らない思考停止奴隷が詰まってる
それが東西線というクソ列車
クソなのは列車ではなくその人種なのだ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:57:56.59 ID:oOgOe87W0.net
京浜東北線の大井町〜品川間をなんとかしてくれ
あそこだけ異常に混む
大井町線は品川まで伸延しろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 07:59:55.76 ID:B4jGoQHja.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>41
東急側から乗り換えるとエレベーター工事中で全員詰まったウンコみたいになるのワロタ
大井町→品川に老婆とかが乗ろうとする時緊張が走るわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:00:02.22 ID:AoL4kw6tM.net
>>31
朝方は二子玉川までは大したことないが地下に入るとエグい
あと帰りも気が滅入るほどの混雑が夜遅くまで続くのでやめたほうがいい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:01:16.34 ID:LfYzDHFa0.net
副都心線で渋谷まで通ってるが快適すぎる
ぎゅうぎゅう詰めの押し競饅頭なんて全くない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:01:25.23 ID:Sq3583yS0.net
板橋から埼京線乗るけどほぼ時間通りに来ないし混みすぎでスルーすることが多い
これで8位なのか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:02:29.62 ID:YC/TlEMa0.net
女子高生とおしくらまんじゅうできる路線教えろください

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:02:57.22 ID:wa+msGFV0.net
東海道線、そんな混むかなぁ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:03:52.32 ID:3JNQMlkV0.net
>>46
井の頭線

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:05:48.22 ID:Q1KPf3k1M.net
尚、東西線は無謀にもホームドアをつける模様
人で押されて破壊される未来が見える

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:05:58.86 ID:oOgOe87W0.net
埼京線はスリや痴漢も多発しててあの路線だけマッドシティなんだけど
どうにもならないのか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:06:43.66 ID:+4srKVzg0.net
高崎線 宮原→大宮
そんなところから混んでるのかよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:06:56.80 ID:B4jGoQHja.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>46
小田急は学生めちゃめちゃ多いね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:07:28.01 ID:x7CvqEvV0.net
>>47
田園都市線より上はありえないよな
あっちは背中とケツで中の人を押し込むように乗り込んで来るけど
東海道線でそんな事しないし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:08:24.81 ID:8hkZEHH3M.net
痴漢で有名な埼京線はそこまで混んでないんか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:09:20.31 ID:J2H6x1rRp.net
京成が勝ち組

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:09:46.86 ID:XQtPIXhtH.net
こういうランキング意味なくないか?
局地的に混むのもあるしそういうのは平均化されると表に出てこない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:10:00.43 ID:B4jGoQHja.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>47
>>53
https://youtu.be/SrZuTJvGUvg

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:10:39.18 ID:N+qt7I3yd.net
>>8
ウン小杉で人が乗るからやろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:10:51.98 ID:uz3ZgXjI0.net
中央線しか乗ったことないけどアレで9位なのかよ
電車通勤してるやつは頭おかしいな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:12:27.01 ID:YembHiRO0.net
舎人ライナー地獄過ぎて20分早くでてバスにかえた
舎人ライナーできるまえはバスが地獄だったが今はバスはまあまあゆとりある

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:12:31.03 ID:KB1f1yVC0.net
なんで銀座線入ってないの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:12:52.59 ID:jyx+/FOh0.net
おい、小池の政策はどうした

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:13:25.33 ID:EH5AS6eJ0.net
>>56
関東でないけど、西鉄貝塚線なんかがそうだもんなあ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:14:04.79 ID:J2H6x1rRp.net
>>61
東西線や東海道に比べたらパラダイスそのものだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:14:30.01 ID:U4q0wgBL0.net
井の頭線がランクインしてないとか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:14:44.25 ID:B4jGoQHja.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>56
このランキングは局地的に混むところをピックアップしてる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:15:27.93 ID:+4srKVzg0.net
>>54
板橋〜池袋は死ぬほど混むぞ
これより上があってビビるわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:15:29.56 ID:fv8lCH3Xp.net
>>10
沿線にキヤノン東芝NEC富士通等多数ある

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:16:15.01 ID:XQtPIXhtH.net
混雑しててかつJCJKが多い区間はどこ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:16:31.97 ID:4/aT3D450.net
小田急線かと思った
確か数年前はトップクラスだったような?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:16:32.19 ID:VG317RKX0.net
田園都市線が空きつつあるのは沿線住民の高齢化が要因だろ
昭和末期から平成初期までに家を買った連中はもう定年過ぎた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:17:19.13 ID:iUVQFnpZ0.net
勤務地から徒歩圏内に住んだら補助金とかのほうが混雑解消になるんじゃね?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:18:09.80 ID:NMGJOIWe0.net
>>70
複々線完成で一気にランク外になった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:18:42.52 ID:B4jGoQHja.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>69
小田急京王井の頭線

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:20:31.23 ID:XQtPIXhtH.net
>>74
サンキューそこに住むわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:20:59.72 ID:/nDUHh2KM.net
>>10
6両編成は山手線11両の半分近く

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:21:24.48 ID:YC/TlEMa0.net
>>48,52
どの駅で乗るのがいいですか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:22:07.49 ID:cSw3wWvep.net
田都がこんなに低い訳ねえよw
ステマかよww

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:23:29.74 ID:Yixf3HHQ0.net
小田急が複々線で混雑減ったっていうけど嘘だろ
朝の快速急行とか通勤急行なんかめっちゃ混んでるぞ
ロマンスカーの本数ばかり増やしてないでマジでなんとかしろよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:24:51.60 ID:B4jGoQHja.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>78
田都はずっとこのくらいの位置だよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:26:36.23 ID:vTs9zuPF0.net
>>10
一部区間がやたら混む
そのために編成を延ばすのもバカバカしい
折り返し設備も少ないので、本数を増やすとガラガラな区間も増える

jrが本気になれば解消されるが、要は放置されてる路線
黒字なのにね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:27:17.73 ID:CNu9/A0aa.net
>>49
葛西とかただでさえ狭くてホームから転落しそうだったのに
とんでもないことになりそうだな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:27:30.18 ID:WUHZ1tjy0.net
>>61
ホームが狭すぎて人の出入りが順調にはできないので、逆に車両内の混雑はそれほどではない。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:29:16.12 ID:bEtFrIxJa.net
>>50
カメラ付けてもこれだからな
無理だ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:29:27.93 ID:SHpLpoqF0.net
日暮里舎人ライナーはどうやっても改善できないけどどうすんだアレ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:30:03.77 ID:zJmEP9Mw0.net
>>15
東武で平和扱いなのかよw
他の路線は戦場超えて地獄か

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:31:48.26 ID:ecA0kFRnd.net
押しくらまんじゅうが嫌になって品川に引っ越したわ
jkに嫌でも密着できるのはありがたかったが通勤電車なんて二度と乗りたくない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:32:16.36 ID:c21p3/kS0.net
どこも混んでるけどな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:33:50.33 ID:0xzL1Bz00.net
独身ケンモメンは職住近接にした方がいい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:34:47.84 ID:LiF3YNjM0.net
東西線込むとは言え、自分が乗り込む西葛西駅からほとんど人が降りていく茅場町、日本橋、大手町まで
10分強、そこから先は座れるようにさえなる。たった10分我慢するだけ

山手線中央線を30分我慢するとかの方がよっぽど大変だ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:34:49.22 ID:Sq3583yS0.net
山手線の駅まで徒歩かチャリで行けるのが最強

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:37:20.13 ID:XV8lteTxd.net
山手線って案外混まないの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:38:03.93 ID:XQtPIXhtH.net
JKに密着出来るなら神だが
JKは競争率が高いんだよな
結果オッサンリーマンと密着する羽目になる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:38:46.86 ID:0xzL1Bz00.net
>>90
乗り込む時点でおしくらまんじゅうじゃね。
手足が逆方向に曲がるし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:39:55.04 ID:ODCUEXcba.net
>>92
本数多いからか激混みの電車とそこそこ混みの電車がある印象

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:40:30.49 ID:SASj2QL10.net
半蔵門線ですら泣きたいのに、お前らすげえわ・・・

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:41:25.94 ID:4NIRLdRb0.net
ラッシュだけみたらこうだろうけど昼過ぎの銀座線とかは本数削り過ぎてるのか謎に混む時が多い
基本的に東京メトロは混雑解消する気無いとしか思えないからメトロしかない場所には住まない方がいい。最悪な会社だよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:41:32.88 ID:XQtPIXhtH.net
娘が出来たら住む場所考えないと行けないよな
毎日痴漢されて学校に通うとか可哀想すぎるわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:41:56.08 ID:+4srKVzg0.net
>>92
通勤時間帯は池袋〜渋谷あたりはそれなりに混む

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:43:13.73 ID:ODCUEXcba.net
>>95
あと池袋→渋谷と田端→東京は凄いけどそれ以外はそれほどでもないからかな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:43:43.58 ID:GZ8q/L1VM.net
武蔵野線西船橋→舞浜間はライクインしないんだ
朝6時台でもクッソ混んでるのに

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:45:03.38 ID:WUHZ1tjy0.net
>>92
一番混んでた上野〜東京〜品川が、上野東京ラインが開業したのでだいぶマシになった。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:45:45.86 ID:ODCUEXcba.net
>>101
路線単位のランキングだし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:51:08.68 ID:WUHZ1tjy0.net
>>101
>3によると京葉線は、20位にランクダウン

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:55:55.93 ID:AUEkDyFn0.net
千代田線しんどいんだけどトップ10でさえないのか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 08:56:43.39 ID:aZzysvzl0.net
>>19
日暮里から池袋だろ
常磐線伊勢崎線TX舎人ライナーの人が池袋に行くときに使うからそこだけ妙に混んでる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:16:54.13 ID:N1lmy90pa.net
横須賀線は東海道が並行しているから大したことなかったのにな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:17:38.87 ID:fz3abxl1r.net
>>46
石川町

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:21:02.69 ID:T2OBak0S0.net
総武線ってそんな混むか?
東急沿線に住んでた頃に比べるとだいぶ楽だけど時間帯の問題?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:27:08.67 ID:2G5+S9T50.net
東京と千葉の間にもう一本通せよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:36:03.01 ID:z0Jl2Y0P0.net
混雑率は最も混む1時間の輸送量÷輸送力で算出すると聞いたことがある
準特急とか通勤快速とかある路線は便によっては実感と異なる数字になるんだろうな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:41:24.58 ID:HLJOQJmL0.net
神奈川と千葉が糞だとわかった

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:41:56.62 ID:WUHZ1tjy0.net
>>109
各停は錦糸町から先で混むので、そこからいつも遅れてるやろ。
快速はそこまで混まないけど。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:44:29.67 ID:+4srKVzg0.net
東上線の池袋〜成増のザコ駅はそんなに混んでない気がする

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:48:02.90 ID:x8bLVZyg0.net
横スカ線は武蔵小杉に止まるのやめろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:52:10.21 ID:hVlczg5s0.net
田園都市線は整列乗車と新型車ちょっと増やした以外何もしてなくない?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:52:44.70 ID:J2H6x1rRp.net
>>110
京成があるじゃん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:53:08.60 ID:T2OBak0S0.net
>>113
遅れはひどいけど毎日他人と密着するほどではないし3位ってほどじゃないかなぁって

119 :コスパ王 :2019/11/16(土) 09:53:16.38 ID:wKUmRk4OK.net
>>56
その通り
東西線の一位は山でいう頂上の標高が高いだけ
門前仲町から茅場町が日本一ってだけで平均は雑魚
全体なら埼京線や最近話題の東急の方がよっぽどヤバい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 09:58:13.32 ID:G7MsIsuT0.net
>>3
昔は300%超えとかだったのに、今はだいぶ空いたんだねぇ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 10:00:14.30 ID:1D5yKgcN0.net
高崎線は混んでるうえに暑くてムカつく
並走してる他の電車より5度は暑い
田舎のほうで温度を決めてくるらしいけど途中で調整するとかしろよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 10:05:25.13 ID:T8PFVX8id.net
>>51
小山〜大宮より熊谷〜大宮の方が人口が多い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 10:06:41.12 ID:ZdV5rPLT0.net
大井町線乗り換え民にとっては田都より大井町線急行のほうが混むというイメージ
各停は空いてるが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 10:07:00.00 ID:B4jGoQHja.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>116
遅延がすげー減ったらしい
ホームドアかな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 10:10:51.51 ID:WUHZ1tjy0.net
>>118
ランキングしている総武線各停最混雑区間の錦糸町〜両国は、朝はまあまあぎゅう詰めで、混雑のピーク時間帯(7:34-8:34)は密着せざる得ないでしょ。
ピーク時間帯を外れると、そんなに混んでないけど。

http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000077.html
https://i.imgur.com/puQTxCr.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 10:16:29.31 ID:Z7lJB8Uu0.net
>>73
っていっても
世田谷代田→下北沢がまた増えてる

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/b/0/1040/img_b039bf3beb6088b9a04ace4e1402c115469611.png

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 10:16:33.56 ID:GoJcWxqNa.net
>>116
ピークずらすとクーポンがもらえる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 10:19:02.19 ID:TA6a0xg1d.net
埼京線で赤羽から池袋までが特にきつい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 10:25:54.78 ID:vzwaCIMa0.net
浜松町駅は何とかしたほうがいい
階段とエスカレーターのキャパが小さすぎていつも糞詰まり

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 10:38:45.92 ID:nZqswlm9r.net
>>79
だよな。空くんだろうなーとわくわくしてたが朝は大して恩恵なかった。昼間はすげー
空くようになったけど

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 10:45:40.26 ID:9DirRtMQa.net
大江戸線地味に混んでる気がする

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 10:52:57.14 ID:NZUPaW6da.net
もうね、封筒みたいな薄ーいリュック買おうと思うんよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 11:10:47.44 ID:8oWcPT8Vr.net
週1で行徳に仕事で行くけどそんなに混んでない
いつも乗るのは西船橋からの普通の上りで朝9時行徳着
帰りはいつも夜10時近く
まだ東西線の本気を見たことがない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 11:11:30.15 ID:aUb/iLbo0.net
武蔵中原から武蔵小杉ってそんなに混んでるか?
中原ですげぇ人降りてるじゃん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 11:12:49.97 ID:fz3abxl1r.net
相鉄が新宿や池袋まで延伸すれば帰りが楽になるな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 11:28:59.40 ID:z5A0pC8o0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人
http://qiaoy.lindore.net/qp52ue3j/mbmynuc28ldm71.html

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 11:42:15.05 ID:1NN9ITncM.net
>>78
井の中の蛙大海を知らず

(東西線沿線・男性)

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 11:43:37.70 ID:AGH4tSKV0.net
混雑に関してはガラガラ京成最強
ただ上野口のダイヤがウンコな模様(優等が1時間3本しかない)

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 11:54:04.16 ID:t5ahr8FZF.net
東西線さ、地下にもう一本線路作れよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 11:57:34.34 ID:Msrhnix80.net
混雑率200%って週刊誌なら読める程度なんでしょ?
日本で最も混んでる東西線でさえ、混雑率は200下回ってるんでしょ?

そんなわけあるか
日常的に積み残しが出てるのに
明らかに混雑率は250%だろ
毎回思うけど、鉄道会社の過少見積もりはひどすぎ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 13:42:07.50 ID:MLKMqSJQa.net
西大井で毎日満員電車だけど乗れないってことがないのは不思議よね。
ギリのれちゃうんだ。
こないだの台風の時に地下鉄行ったら一本乗れなかったけど。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 13:46:19.53 ID:ZrZW65QU0.net
日暮里舎人ライナーやつくばエクスプレスみたいな最近開業した路線がランクインしてるのが何とも…
建設がバブル崩壊後だったんで過小評価して設備ケチったのが裏目に出たな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:40:08.52 ID:81xh2t870.net
東西線 スマホ取り出したくても前の人とのスペースなくて取り出せん。ただじっとしているしかない。これでもまだ一番混雑する時間より三十分は早いのだが。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:55:17.48 ID:J2H6x1rRp.net
>>140
250%でも新聞やスマホ見る奴はいる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:59:34.19 ID:83nZfNoAa.net
混雑してるとfaceID使えないだろ?それで地味に苛ついてるやつ多いと思うんだが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:04:40.44 ID:w2VWjMG60.net
独身なら山手線内に住めばいいだろ
都心勤務なら数駅我慢するだけだし郊外勤務なら座って通勤できる
築20〜30年で家賃6万とか結構あるぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:05:07.73 ID:S5ZGUmopd.net
いいよな大阪みたいな地方都市は混雑なくて(笑)

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:05:14.73 ID:eLNc3neia.net
>>8
食物繊維が足りないんだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:35:04.37 ID:XqeNdCuka.net
>>143
東西線で意地でもスマホいじっている奴はたたき落としてもいい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:26:30.48 ID:0Lq8e5T/0.net
>>134
朝はドア閉まらないこともあるくらいには混んでる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:35:52.57 ID:+xoB9btBr.net
集中

総レス数 151
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200