2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

138億年前宇宙誕生→(92億年)→46億年前地球誕生→43億年前に生命の痕跡 92億年間で何か起きてただろこれ… [111921565]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 14:28:58.84 ID:GJyvo4uA0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/yukidaruma_1.gif
松本零士さん、脳卒中で重体か…イタリアで倒れる

 【ローマ=笹子美奈子】伊メディアによると、SF漫画の第一人者として知られる漫画家の松本零士さん(81)が15日、
イタリア北部トリノを訪問中に倒れ、病院に運ばれた。脳卒中とみられ、重体の模様だ。

 松本さんは14日以降、自身の作品の記念イベントに参加するため、トリノを訪れていたという。

 松本さんは、1974〜75年放送のテレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト」の制作に参加し、77年の映画版が大ヒット。
「宇宙海賊キャプテンハーロック」や、「銀河鉄道999(スリーナイン)」などでブームを巻き起こした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00050154-yom-ent

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 14:37:13.19 ID:hcHos7C60.net
>>1
普通に松本零士重体でスレ立てろよw

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 14:47:24.76 ID:9i6uxT8O0.net
地球のような惑星を構成しているすべての元素は恒星の内部での核融合で作られた
だから初期の宇宙には恒星しかなかった
恒星が色々な元素を作り出してようやく地球の材料ができた
俺の身体もお前の身体も材料は全部元々は恒星が光った後の残りカス

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 14:52:42.58 ID:OL6Eef6e0.net
45億年前に太陽が誕生する少し前に、近くで別の恒星が死を迎え大爆発を起こしてゐる
その恒星系に地球に似た惑星があって生命が存在していたかもしれぬが・・・
今となっては定かではないのじゃがのう。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 14:56:47.33 ID:dEWjn49ga.net
恒星で作られる元素は鉄までだよ
それ以上重い元素は惑星内で作られるとされるけど
第一世代は恒星だけのはずだから鉄以上は第二世代の恒星系の惑星で作られる
ということは太陽系は第三世代か

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 14:57:53.72 ID:qxqZ6u8O0.net
金やらウランやらプラチナやらは中性子星が合体した時に作られるとかいう理解不能な世界

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 15:01:00.29 ID:2gysaly60.net
うん……いわゆる「宇宙の晴れ渡り」が起きてしまうと宇宙に生命が存在できなくなってしまう、終わりだ……とプラズマ生物たちが絶望するSFとかあるよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 15:01:56.67 ID:2gysaly60.net
92億年の間にせっせと原材料を作ってたわけだね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 15:09:13.80 ID:YJXkJ6970.net
いくつもの文明が炭酸の泡のように無数に生まれ消えていったのだろうね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 15:09:48.56 ID:Z8PlwKyj0.net
>>5
惑星内で作られるってどういうこっちゃ
恒星の超新星爆発で鉄以上のものができるんじゃないの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 15:10:32.82 ID:i2rxI+FP0.net
こんなのどうやってわかるんだよ
絶対テキトーだわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 15:11:14.35 ID:+zqAzAi40.net
塵も集まれば地球になる〜か!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 15:12:15.85 ID:EH5AS6eJ0.net
>>11
適当でもないけど仮定でいっぱいだから
10億年程度は平気で通説が変わる世界ではあるよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 15:14:24.23 ID:tnHgKqc50.net
夢は時間を裏切らない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 15:21:36.04 ID:WWPk2VFC0.net
生命30億年くらいずっと単細胞だったんかな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 15:24:30.52 ID:E9c47k8s0.net
のび太が一生懸命かき回してたんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:48:50.99 ID:D+YBVE5w0.net
ロマン感じた。
終わり。

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200