2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】中国人さん、ガチのマジでタケコプターの開発に成功してしまう [727884785]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:02:47.56 ID:N2rULKkr0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
タケコプター実現できるか 「自由に飛ぶ」には法整備

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50988270V11C19A0000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:03:03.90 ID:N2rULKkr0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1195541684190203904/pu/vid/640x480/lwNuVm3jnjozgLKT.mp4

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:03:41.20 ID:CGktXFti0.net
アハンオソライク

4 :神房男 :2019/11/16(土) 16:03:42.45 ID:3D6otuUsp.net
頭皮につけたら頭皮だけ取れて飛んでくやろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:03:53.52 ID:uQMbBVej0.net
は?
首がねじ切れてこそタケコプターだろうがよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:03:56.84 ID:Y0U1ow3wp.net
>>3
ワロタ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:04:00.07 ID:SUYAqpp0d.net
昔からあるだろこの手のヤツ🥺

8 :神房男 :2019/11/16(土) 16:04:06.06 ID:3D6otuUsp.net
背中につけてるじゃん
何もタケコプターじゃねえじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:04:16.32 ID:zui+Nq3J0.net
100歩譲ってもヘルメットだけで飛べよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:04:24.47 ID:KDmxnPt9a.net
単なるドローンじゃねぇか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:04:41.36 ID:GeLyiJvZ0.net
これ体重制限とかあったりするの?

12 :神房男 :2019/11/16(土) 16:04:44.33 ID:3D6otuUsp.net
>>1
おまえちーんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:04:49.38 ID:rgcLTDxt0.net
ワン、ツー、びろ〜ん!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:05:01.36 ID:ZW0vG3+k0.net
>>3
ワロタ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:05:26.96 ID:vOnlEmiu0.net
これドローンが出たときに皆が期待した奴

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:05:27.26 ID:Zkrq/YFW0.net
ダウンウォッシュすげーな
10分飛行したら猛烈なドライアイになりそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:05:30.79 ID:ZR40vdYe0.net
落ちたら死ぬやん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:05:31.02 ID:jBj53Zzza.net
バランス崩してプロペラに巻き込まれたら体バラバラに切り裂かれるんじゃないかと心配になる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:06:06.36 ID:Q8HktwVF0.net
ドローンにぶら下がってるだけでタケコプター感ゼロ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:06:07.38 ID:42VeCjrM0.net
タケコプターは反重力装置であって
上で回ってるのはただの飾りもしくはバッテリー残量表示でしかないことを知らないやつおおすぎな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:06:17.05 ID:EB7pYxpC0.net
普通に凄いなと思う
でも急に電源が切れたらとか思うと自分は乗りたくない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:06:19.75 ID:sSo1OvI/0.net
こち亀でこんなようなのがあったろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:06:38.50 ID:YpKia3nlr.net
ロックマンの敵にいそう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:06:47.23 ID:6bO+CICBM.net
>>12
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:06:56.33 ID:6bO+CICBM.net
>>12
ごぜえ!!!!!!!!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:07:07.71 ID:7JRzG+QqM.net
>>12
クソワロタwwwwwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:07:12.65 ID:7JRzG+QqM.net
>>12
ごぜえ!!!!!!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:07:15.40 ID:exPG0DFQ0.net
>>21
飛行機に乗って、急に燃料切れるの想像してるのか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:07:22.68 ID:b5KH3mp30.net
こんな落ちたら即死するような乗り物よく乗るわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:07:23.64 ID:eg+T/W4qM.net
>>12
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:07:32.92 ID:fY4Mv8ZA0.net
命の価値が安い国は羨ましい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:07:34.25 ID:U96utJVWM.net
>>12
クソワロタwwwwwww

33 :神房男 :2019/11/16(土) 16:07:38.09 ID:3D6otuUsp.net
頭皮につけて飛べよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:07:39.01 ID:D7YZW6JB0.net
>>21
落ちる前にジャンプすればいい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:07:39.02 ID:U96utJVWM.net
>>12
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:07:50.35 ID:i9MWTnFQM.net
>>33
ごぜえ!!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:07:57.67 ID:MqzfPaft0.net
佐野史郎みたいになったら誰が責任取るの

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:07:58.11 ID:i9MWTnFQM.net
>>33
ごぜえ!!!!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:07:58.75 ID:d8IWapDw0.net
竹じゃないじゃん

40 :神房男 :2019/11/16(土) 16:08:14.34 ID:3D6otuUsp.net
頭皮につけてないじゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:08:14.71 ID:HRSIJKkRM.net
>>33
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:08:19.29 ID:HRSIJKkRM.net
>>40
ごぜえ!!!!!!!!

43 :神房男 :2019/11/16(土) 16:08:27.72 ID:3D6otuUsp.net
タケコプターなら頭皮につけるよね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:08:28.36 ID:HRSIJKkRM.net
>>40
クソワロタwwwwww

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:08:42.30 ID:EB7pYxpC0.net
>>28
技術の成熟度が違うだろ
お前バカか?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:08:46.62 ID:HRSIJKkRM.net
>>43
ごぜえ!!!

47 :神房男 :2019/11/16(土) 16:09:00.28 ID:3D6otuUsp.net
頭皮につけてないじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:09:11.08 ID:iif2BDzI0.net
bgmいらない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:09:10.86 ID:5Xp8I3dxM.net
>>47
ごぜえ!!!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:09:19.86 ID:5Xp8I3dxM.net
>>47
ごぜえ!!!

51 :神房男 :2019/11/16(土) 16:09:21.60 ID:3D6otuUsp.net
頭皮につけたら頭皮だけ取れて飛んでくよね?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:09:24.06 ID:5Xp8I3dxM.net
>>51
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:09:32.20 ID:5Xp8I3dxM.net
>>51
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:09:43.37 ID:AamUaeSa0.net
日本のユーチューバーが率先して作っておくべきもの

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:09:53.81 ID:GJyvo4uA0.net
コントローラー落として降りられなくなるやつだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:09:54.68 ID:JLp+GpXHM.net
>>51
クソワロタwwwwwwww

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:09:59.08 ID:ocNI8jJVM.net
もう中国のドラえもんだね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:09:59.29 ID:JLp+GpXHM.net
>>51
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!

59 :神房男 :2019/11/16(土) 16:10:01.30 ID:3D6otuUsp.net
頭皮につけろよタケコプターなら

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:10:03.55 ID:JLp+GpXHM.net
>>59
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:10:07.37 ID:sZuDFxtF0.net
とりあえず爆発祈願しとくか?
やはりこういうのは日本でなければ信用できないよね
ところで我が国のドローンはまだかね?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:10:12.89 ID:JLp+GpXHM.net
>>59
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:10:13.60 ID:exPG0DFQ0.net
>>45
心配する所が違うだろアホか
突風に弱そうとかならまだしも、電源切れって

64 :神房男 :2019/11/16(土) 16:10:24.59 ID:3D6otuUsp.net
タケコプターなら頭皮につけて頭皮だけ取れて飛んでくよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:10:33.22 ID:AtS25FsaM.net
>>64
クソワロタwwwwwww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:10:48.00 ID:I7MlM27jM.net
>>64
ごぜえ!!!!!!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:10:56.80 ID:A6HPkoJod.net
>>3

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:10:58.16 ID:AtS25FsaM.net
>>64
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:10:59.81 ID:tUT5ou9c0.net
これ総理大臣に付けて五輪開会式で使おう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:11:00.92 ID:nZo+UbQQ0.net
ドラえもん一巻でタケコプターが初登場したときは頭に付けるんじゃなくて腰のあたりにつけてた
ちなみに名前はヘリトンボだった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:11:00.97 ID:YU4cZpNa0.net
一方日本では
https://i.imgur.com/t0ZbFoa.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:11:03.01 ID:AtS25FsaM.net
>>64
クソワロタwwwwwww

73 :神房男 :2019/11/16(土) 16:11:06.88 ID:3D6otuUsp.net
本当のタケコプターなら頭皮につけて頭皮だけ取れて飛んでくやろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:11:14.00 ID:egx37lwmM.net
>>73
クソワロタwwwwwww

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:11:23.11 ID:egx37lwmM.net
>>73
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:11:27.54 ID:egx37lwmM.net
>>73
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:11:28.68 ID:rJAA5PPo0.net
こういうドローンであちこちいってみたいな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:11:30.30 ID:buPjulwm0.net
いや頭に動力付けて、首で胴体支えろよ
それができないと

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:11:33.61 ID:egx37lwmM.net
>>73
ごぜえ!!!!!

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:11:46.36 ID:Ve4sDDU9M.net
>>73
ごぜえ!!

81 :神房男 :2019/11/16(土) 16:11:47.15 ID:3D6otuUsp.net
>>78
頭皮につけたら頭皮だけ取れて飛んでくよね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:11:49.40 ID:BZMdIKL6p.net
>>63
まあ燃料切れでたまに飛行機落ちてるので、飛行する乗り物についてはわからんでもない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:11:51.05 ID:Ve4sDDU9M.net
>>81
ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:11:58.70 ID:Ve4sDDU9M.net
>>81
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:12:03.97 ID:Ve4sDDU9M.net
>>81
おひさしぶりで!!!!!

86 :神房男 :2019/11/16(土) 16:12:12.27 ID:3D6otuUsp.net
頭皮につけてないじゃん
頭皮につけたら頭皮だけ取れて飛んでくよね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:12:14.34 ID:0vByMJR90.net
このクソコテなんなの
邪魔なんだよし値よマジで

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:12:39.86 ID:xUVF7CnLM.net
>>86
クソワロタwwwwww

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:12:43.20 ID:Wb2QByGlM.net
>>3
クソっ、こんなのでw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:12:48.88 ID:xUVF7CnLM.net
>>86
ごぜえ!!!!!!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:12:53.86 ID:xUVF7CnLM.net
>>86
ごぜえ!!!!!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:12:58.45 ID:xUVF7CnLM.net
>>86
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!

93 :神房男 :2019/11/16(土) 16:13:02.69 ID:3D6otuUsp.net
>>87
タケコプターならさ頭皮につけるよね
頭皮につけたら頭皮だけ取れて飛んでくよね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:13:11.44 ID:xUVF7CnLM.net
>>93
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:13:19.38 ID:xUVF7CnLM.net
>>93
クソワロタwwwwwwwww

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:13:22.36 ID:lKmyZxIk0.net
事故ったら首がブツン!するんだろうな…

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:13:31.21 ID:aEVv/CgTM.net
>>93
ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:13:31.90 ID:oO/au+SA0.net
>>55
ヤベッ落とした!w

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:13:35.56 ID:p2gpCECB0.net
長野県でこういうのを10年以上前に既に作ってるメーカーがあるけど
あんま上手く行ってない気がする

http://www.gen-air-transport.com

100 :神房男 :2019/11/16(土) 16:13:37.65 ID:3D6otuUsp.net
頭皮につけてないじゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:13:41.54 ID:z3+SVYE3M.net
>>100
クソワロタwwwwwww

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:13:48.26 ID:fA0xf/yz0.net
ドローンにぶら下がってるだけじゃん
バカなの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:13:50.32 ID:z3+SVYE3M.net
>>100
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:13:54.73 ID:z3+SVYE3M.net
>>100
クソワロタwwwwwwwww

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:14:07.30 ID:85gDzNQD0.net
1000円もらえます!
http://get.secret.jp/pt/file/1573840290.png

コード AGKWJW

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:14:07.52 ID:W4IKr/Nm0.net
本当のドラえもんは中国製なのかも知れないね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:14:07.69 ID:Ruv9JtHeM.net
>>100
おひさしぶりでごぜえMAZDA!!!!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:14:12.68 ID:Ruv9JtHeM.net
>>100
ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!ごぜえ!!!

109 :神房男 :2019/11/16(土) 16:14:16.87 ID:3D6otuUsp.net
タケコプターなら頭皮につけるね
頭皮につけたら頭皮だけ取れて飛んでくよね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:14:17.30 ID:Ruv9JtHeM.net
>>100
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:14:33.44 ID:dz02oaUKM.net
>>109
おひさしぶりで!!!!!

112 :神房男 :2019/11/16(土) 16:14:36.85 ID:3D6otuUsp.net
>>106
それドラえもんの偽物やろwww

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:14:41.67 ID:dz02oaUKM.net
>>112
クソワロタwwwwwwwww

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:14:45.14 ID:R258agMP0.net
変態の曲流すなよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:14:49.88 ID:dz02oaUKM.net
>>112
クソワロタwwwwwww

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:14:52.38 ID:uiaU87Kg0.net
>>3
不意打ちやられた

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:14:57.02 ID:mWTkENOh0.net
>>2
ビビってないでもっと飛べよw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:15:00.59 ID:2rtOhFzY0.net
>>2
これはめちゃくちゃ気持ちいいだろうなあ…
やっぱり飛空するってのは憧れる
いかに生身に近い状態かってのが最重要だけどこれは安定性といい現時点で一番の人間浮遊じゃないか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:15:02.47 ID:kVwllly5M.net
>>112
クソワロタwwwwwww

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:15:07.36 ID:kVwllly5M.net
>>112
クソワロタwwwwwww

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:15:11.53 ID:kVwllly5M.net
>>112
ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!ごぜえ!!!!!

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:15:17.05 ID:kVwllly5M.net
>>112
クソワロタwwwwwwwww

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:15:36.00 ID:iTeCI3NfM.net
>>112
クソワロタwwwwww

124 :らふたん :2019/11/16(土) 16:15:39.77 ID:4FZIt3zrd.net
>>93
なんで頭皮だけ取れて飛んでいくの?

125 :神房男 :2019/11/16(土) 16:15:45.25 ID:3D6otuUsp.net
本当のタケコプターなら頭皮につけるよね
これ頭皮につけたら頭皮だけ取れて飛んでくよね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:15:57.47 ID:iTeCI3NfM.net
>>125
ごぜえ!!

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:16:00.04 ID:KcpPbZkn0.net
>>3
ワロタ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:16:00.72 ID:ymuyhLsN0.net
>>2
あはんあはんけついく

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:16:05.68 ID:iTeCI3NfM.net
>>125
クソワロタwwwwwwwww

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:16:07.34 ID:QtpGBTkBa.net
沢尻エリカ逮捕だってよ
ニュース速報

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:16:17.74 ID:BHuWHvIK0.net
>>2
これは楽しそうだが
あんまり高度は上げたくないなあw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:16:22.16 ID:DE8BXwH20.net
あれは反重力の道具なんだよ

133 :らふたん :2019/11/16(土) 16:16:22.27 ID:4FZIt3zrd.net
>>125
頭皮につけたらどうして頭皮だけ飛んでいくの?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:16:24.81 ID:m5BA3CwU0.net
小型軽量化
音の問題の解決
安全装置の追加(事故回避)
航空関連法の再定義

ここまでやればそろそろ個人で空飛べそうだな
まぁ衝突判定なんかは自動で回避するようにしないとあかんだろうけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:16:28.10 ID:ZluQfBFCM.net
>>125
おひさしぶりで!!!!!

136 :神房男 :2019/11/16(土) 16:16:30.64 ID:3D6otuUsp.net
>>124
頭皮についたところだけ吸着されてて自分の体重以上の力で引っ張られたらどう考えても頭皮だけとれて飛んでくよね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:16:33.45 ID:ZluQfBFCM.net
>>136
ごぜえ!!!!!

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:16:40.35 ID:Y0U1ow3wp.net
>>130
マジじゃん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:16:40.81 ID:nfjZyylNa.net
五輪はこれで安倍に登場してもらおう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:16:46.31 ID:zeRx8TDxd.net
バンザイしたら腕吹っ飛ぶのね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:17:06.41 ID:aEVv/CgTM.net
>>136
ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!ごぜえ!!!!!!!

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:17:10.67 ID:0Pp7tHc50.net
結構安定感あるやん

143 :らふたん :2019/11/16(土) 16:17:10.67 ID:4FZIt3zrd.net
>>136
普通に考えてさ、タイムマシンやどこでもドアがあるのに回転力だけで飛ばす機械なんか作ると思う?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:17:13.87 ID:/pHe1CYMp.net
タケコプターってプロペラの風圧で飛んでるの?
プロペラはデザインだけで反重力発生器的なもんかと思ってた

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:17:16.75 ID:Qrkh1T2aM.net
>>136
ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!ごぜえ!!!!

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:17:21.57 ID:Qrkh1T2aM.net
>>136
ごぜえ!!!!!

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:17:22.70 ID:QMYpXb7C0.net
>>63
大型飛行機は多重チェックの運用で燃料切れ回避してるだけだし
普通に燃料切れ事故も結構あるしお前のほうがアホ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:17:25.02 ID:4QG7/Soz0.net
>>2
なにこれ乗りたいんだが
やっぱり最低でも60kg台までは痩せないとだめかなぁ…?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:17:32.99 ID:jIahs/V6M.net
>>136
ごぜえ!!!!

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:17:37.74 ID:jIahs/V6M.net
>>136
クソワロタwwwwwwwww

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:17:39.98 ID:UV2j1YE10.net
>>20
ソースは俺

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:17:42.03 ID:jIahs/V6M.net
>>136
クソワロタwwwwww

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:17:47.98 ID:UV2j1YE10.net
>>20
俺じゃない。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:17:53.77 ID:JIc4X9re0.net
ただの大型ドローンじゃねえか…

155 :らふたん :2019/11/16(土) 16:17:55.59 ID:4FZIt3zrd.net
>>144
ほんとこれ
ぶっちゃけ何でもありな機械作ってる中どうしてタケコプターだけ原始的なんだよ(笑)

156 :らふたん :2019/11/16(土) 16:18:51.87 ID:4FZIt3zrd.net
神房男逃げた?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:18:59.19 ID:P7eF04zLM.net
高さ100mくらいに上がったところで
電池切れやバードストライクで墜落したら簡単に死ぬな
あと急にゲリラ豪雨が降って来たり、雷が落ちてショートしたり

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:18:59.70 ID:r2F85BYb0.net
なんか凄いローテクそうにみえるけど

これ難しい技術なのかこれ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:19:14.38 ID:XgsZnAvV0.net
>>2
すげー楽しそう
様子みながらおそるおそる飛んでるのが実験ぽくていいな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/16(土) 16:19:15.21 ID:BWDzRjfaa.net
クソほしくてワロタ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:19:18.69 ID:rDmgLQIe0.net
2016

HUMAN FLYING DRONE
https://youtu.be/At3xcj-pTjg?t=180

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:19:25.49 ID:exPG0DFQ0.net
>>147
つまり飛行機に乗るときに燃料切れ気にしてるアホじゃん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:19:32.14 ID:p/LwjSTwd.net
>>1
そのころ日本では

NECのドローンがどっか行ってしまってましたw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:19:38.02 ID:m5BA3CwU0.net
>>148
つかまぁ足場に乗るタイプの奴も結構前に出てるから、単独飛行系の技術開発頑張ってんだろうな
洗練されてくればもっと凄いのも出てくんじゃない?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:20:05.73 ID:0ZImOFNf0.net
>>28
飛行機は燃料切れても滑空でなんとかなるけどこんなん電池きれたらストーーンやんけ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:20:46.61 ID:RLvsnjfU0.net
普通に実用性高そう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:20:49.49 ID:9kFUAd1C0.net
重大な事故が起きそう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:20:57.52 ID:siqJ8VqA0.net
頭がネジ切れるの期待したのに

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:21:25.86 ID:m5BA3CwU0.net
>>165
飛行機なんて油圧操作できなくなったら制御もできんが?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:21:30.70 ID:Oyg2B5+kM.net
日本じゃ電柱だらけで無理

171 :らふたん :2019/11/16(土) 16:21:35.50 ID:4FZIt3zrd.net
>>168
だからどうして回転力で飛ばす機械って勝手に決めつけてるの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:21:41.83 ID:exPG0DFQ0.net
>>165
おもちゃ売り場で売ってる、ちっちゃいドローンでも、燃料切れ前に自動制御でおりて来たりすんだけど

お前は一体何を想像してんだ?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:23:14.98 ID:OCVJyCVOM.net
ヘアプア死ねよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:23:36.40 ID:KSWQk5tip.net
自衛隊が遊んでたやつじゃん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:23:38.57 ID:exPG0DFQ0.net
ドローンの電池切れ心配してる奴いっぱいいて、日本人の先進技術に対する理解の薄さにビビるわ
ドローンに関しては完全に後進国になってて草も生えない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:24:01.61 ID:fWBa08/n0.net
>>3


177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:24:02.55 ID:2q53uU5A0.net
こういうのでいいんだよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:24:35.28 ID:IvC11Nho0.net
中国人って動画になんで変な歌付けたがるの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:25:04.72 ID:s8SyTvqPa.net
ガチで作ると首もげるんじゃなかったの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:25:29.06 ID:EOjTujCM0.net
そこまで高度にはいけやんのかね

181 :らふたん :2019/11/16(土) 16:25:45.60 ID:4FZIt3zrd.net
>>179
どうして回転力で飛ばしてると思うの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:25:51.40 ID:ogWVsz2m0.net
タケコプター再現すると頭皮がねじ切れるとはなんだったのか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:26:30.10 ID:BXVd/nrqp.net
>>22
オレハリョーツダ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:26:39.42 ID:joDW7I3d0.net
これで旅行したい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:26:39.46 ID:XgsZnAvV0.net
>>175
アラ50板だからねー

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:26:46.42 ID:QMYpXb7C0.net
>>162
それ言ってるのお前だけだよ
マジで論理力ゼロのガイジじゃん

187 :らふたん :2019/11/16(土) 16:27:25.45 ID:4FZIt3zrd.net
頭ネジ切れるとか頭皮取れるとか言ってるやつの学歴が知りたい
知的打ってるバカ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:27:49.17 ID:2fT39BDh0.net
ジャイロセンサー死んだら首折れて即死

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:27:57.52 ID:exPG0DFQ0.net
>>186
お前さてはスレ読んでないな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:28:35.34 ID:m5BA3CwU0.net
>>180
お空にも法律があるからね
一定高度より上は行けないとかあるわけよ(路線になってたり)
こういう超低空の空路使うようになったら通行権の商売とか出来そうな気はするのよね
自宅の上を飛んでくドローンってのは事故が怖いし規制される可能性が高いから上空の通行権買って路線化出来たら億万長者になれそ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:30:01.82 ID:8ImgfxMEp.net
リュック背負ってるだけだろ
ドローン付きの

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:31:13.96 ID:ogWVsz2m0.net
空飛ぶ車はそのうち出るだろうけど個人用の飛行装置は当分は遊ぶ用だけになりそう
普通のドローンですら稀に落ちるのにこんなの安定しないだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:32:24.31 ID:iWDnvE700.net
ジェットパックは燃料がすぐ切れるから使い物にならんかったけど
この形式だとバッテリーどんぐらい持つんだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:32:25.52 ID:WFb4uN1n0.net
>>5
日本人の発想はここで終わってるって話じゃない?
ここからは進まない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:32:47.06 ID:0bKpHfBM0.net
やっぱ父さんはすごいね
それ比べて三男坊の小日本ときたら…
一族の面汚しだわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:33:06.82 ID:OOG7jEt40.net
>>2
これはいいぞ
誰かやると思ってたんだよ
高層ビルやマンションに常備しとけば
火災があっても飛行機突っ込まれても助かる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:33:25.35 ID:wKWVzbv90.net
ジャップだと逮捕
潜水艦でも逮捕

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:35:01.94 ID:Q8+00T90a.net
>>31
それ日本だろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:35:17.00 ID:ogWVsz2m0.net
ぶっちゃけこれ理屈としては風船に捕まって飛ぶのと同じだよね
別に目新しくもない。こんなので日本叩きできる奴らw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:36:07.64 ID:JIc4X9re0.net
https://youtu.be/lQWiNTujfGA

フランスのこっちの方が凄いだろ
速度200キロ余裕で出るぞ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:36:32.04 ID:JE5+ugGC0.net
今や中国父さんが科学技術の最先端やね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:36:40.12 ID:RqsXvFYg0.net
めちゃくちゃうるさそう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:36:55.21 ID:/D9vTA3k0.net
ドローンやん
タケコプターちゃうやん
ドローンやん!
ドローンだろうが!
このぼけえー

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:36:59.76 ID:EB7pYxpC0.net
>>63
そもそも飛行機と比べることがアホだろ
例えばお前が「突風に弱そう」とか書き込んで俺が「お前は飛行機乗るときいちいち突風の心配するのか??」とかレスしてきたら、なんだこいつバカか?ってなるだろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:39:28.38 ID:bOas+fgc0.net
タケコプターは日本人が考えた!
中国はパクリ!

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:39:58.25 ID:2gysaly60.net
教養溢れるケンモメンは、1959年にアメリカで大人気アニメで一般化したプロペラビーニーについて知っておこうな
https://todayinsci.com/Events/Patent/UltimatePropellerHead.htm

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:40:12.96 ID:qBWbfu350.net
>>3


208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:40:24.39 ID:QMYpXb7C0.net
>>189
もしかしてドローンのセーフティ機能の事言ってるの?
んなもんいくらでも壊れ得るし大型飛行機ではそれを理解してるからこそ多重チェックを設けてるんだが
そして結局飛行機での燃料切れ心配してる云々も関係ない
お前が論理力ゼロのガイジという事実に何の変わりもないじゃん

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:41:03.92 ID:exPG0DFQ0.net
>>204
は?突風に弱いのはドローンでも、似たような原理のヘリでも実証されてることで当然の心配だけど、アホか?

おもちゃのドローンにすら搭載されている、電源切れ前に自動着陸の機能すら知らないからアホって言ってんだよアホ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:41:53.86 ID:lE1t8p3W0.net
>>3

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:41:55.44 ID:k+da39up0.net
父さんの国はやっぱりスゲーや

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:42:21.98 ID:lE1t8p3W0.net
>>3
優勝

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:42:48.99 ID:exPG0DFQ0.net
>>208
お前飛行機の部分にやたら噛み付くけど、車でも同じじゃねぇか、ブレーキが壊れるのが怖くて毎日点検してる奴が何人いるんだよアホ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:43:11.27 ID:m5BA3CwU0.net
>>208
お前の言い分だと機械は信用ならないから危険だ。という結論にしかならんのでは?
人間がやれば大丈夫!なんて事は無いのも航空事故とか知ってりゃ言うわけないし、単なる否定したい為の論理にしかならんと思うぞ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:43:22.72 ID:2gysaly60.net
https://www.youtube.com/watch?v=kgh59Bdckj8

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:43:23.93 ID:szqY23mt0.net
フェイチーライラ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:43:24.88 ID:7kRpJeYk0.net
頭だけ飛んでいくの期待したのに

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:44:11.42 ID:AOwE8J9J0.net
>>213
車のエンジンルームに鳩は飛び込まない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:45:18.02 ID:iw9j4GlZ0.net
頭にワシの羽が生えてるやつあるじゃん
あれなら首がねじ切れずに飛べるだろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:45:24.44 ID:QCfmVoTE0.net
あれ、操縦できない
どんどん上昇する・・・

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:46:36.04 ID:EB7pYxpC0.net
>>209
あーあ、こんなことでレスバとかあほらし
そもそも俺は電池切れの心配なんかしてるんじゃなくて機器の不具合でパワーが失われたらって話をしてるんだが
なぜその心配をするかというと@クアドロコプターやドローン自体が(飛行機などと比べて)歴史が浅い、A人を乗せる交通手段として実際の運用実績が無いという点より、
技術が成熟していない=設計や製造の時点での問題点が十分に洗い出されていないため、他の交通手段に比べて事故の確率が優位に高いだろうという予測が成り立つということを指摘しているだけなんだが

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:47:10.25 ID:exPG0DFQ0.net
>>218
その代わり走ってる子供が飛び込んでくるのか?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:48:00.87 ID:gLZSWvPB0.net
>>3
止まんないよぉ〜

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:48:39.74 ID:ArZQeoqJ0.net
ぶっちゃけ高く飛べる必要はなくて、足にかかる自重を軽減できて
山道とかを飛び跳ねる様に移動できるようになれればいいんじゃねーの

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:49:22.86 ID:exPG0DFQ0.net
>>221
でも急に電源が切れたらとか
って自分でしっかり言ってるだろ

ドローンの事を知らないのアホなのか、日本語が出来ないアホなのかはっきりしろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:49:54.33 ID:2gysaly60.net
https://www.afpbb.com/mwimgs/4/b/810x540/img_4bb2e2731bfe985d8b82f81aba3e45eb172343.jpg

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:50:10.22 ID:eRJuHu4D0.net
これ下手したらミンチじゃんこわい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:50:37.81 ID:exPG0DFQ0.net
>>221
しかも自分から馬鹿とレスバ仕掛けた数分後に、レスばとかあほらしって脳に障害でもあるのか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:51:29.21 ID:2fcaNucD0.net
これ実用化したらすごいな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:51:40.55 ID:QMYpXb7C0.net
>>213
車のブレーキは機構が単純で歴史も長く法整備も充実してるし故障したからといって即事故につながるわけでもない
また的外れな例出してるアホ

>>214
勘違いしてるけど俺は別に何の心配もしてないよ
ただ>>28で全く程度の違う飛行機の例出してるのが的外れでアホって言ってるだけ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:51:42.35 ID:N5xMQyrU0.net
もっと長く高く飛んでくれんと評価できない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:51:51.64 ID:QpEzBLXZ0.net
そうそう、こういうのでいいんだよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:52:04.07 ID:hgo8uQpI0.net
ヘリトンボ→タケコプター

この変更に、ドラえもんヒットの秘訣の全てが要約されてる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:52:52.22 ID:QCfmVoTE0.net
>>200
ドラゴンボールの世界じゃねーか

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:52:53.83 ID:EB7pYxpC0.net
>>225
電源が切れる、というのは電池が切れることと一対一対応ではないだろ
そんなこともわからんの?
例えばなんらかの電池を搭載した機器のスイッチを切ることを「電源を切る」と言うだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:53:32.65 ID:W41MTKQl0.net
ヘリコプターは ヘリコ プター だろ?
タケコプターなんてつけるから間違えて覚えちゃったじゃん
タケコてなんだよ?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:53:33.51 ID:iZTk3jc60.net
夢が合って良いじゃんジャップは滅びろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:55:07.89 ID:m5BA3CwU0.net
>>230
未成熟だから云々はどんなもんでもあるし強く否定するようなもんではないと思うがな
航空も自動車も無数の事故の結果、進化発展してきてるわけだし、同じ道を辿るだけの事

実用化する頃までには多くの問題はクリアしてくるやろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:56:42.96 ID:IYtly4Xp0.net
ナウシカのアレどうなったんだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:56:49.35 ID:exPG0DFQ0.net
>>235
飛行機なんかよりよっぽど研究されている電源の不具合について言及してんのか?

さらなるアホじゃねぇか、お前が今持ってるスマホが爆発する心配でもしとけや

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:56:54.04 ID:hP36Jh7X0.net
これがタケコプターかどうかは別にして一回やってみたい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:57:13.03 ID:AOwE8J9J0.net
言うて何十メートルも上空飛ぶもんでもないし尻にイスみたいなプレートあるから墜落しても大怪我はしないだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:57:19.03 ID:0+sDS7pp0.net
サムソウ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:58:03.82 ID:hoPHoYd40.net
やぁぁぁぁリモコン落としちゃったぁぁぁぁ!

ってなったらどうしよう

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:58:05.74 ID:exPG0DFQ0.net
>>230
それドローンでも言えるよね?セーフティが壊れてても、人間が逐次電源確認して降りてくれば良いだけの話だろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:58:26.30 ID:TE53Afg2a.net
>>63
ドローンって急激に電圧落ちて落ちるぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:58:42.37 ID:QMYpXb7C0.net
>>238
いやいや、だから俺別に否定してないんだけど
そのレスに関しては全く同意見だよ
>>28の例えが的外れって言ってるだけ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:59:08.31 ID:ExP+WRPW0.net
中国は思いつきでやっちゃう所が凄いわ
AliExpressとか見てても
「誰が買うねんこれ?」
みたいな商品がいっぱい有るし

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:59:15.60 ID:DOu0JR4PM.net
縦型のビルとかだとこれがあればエレベーターのスペースいらんくなるからいいよね

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:59:27.04 ID:huOM5DcI0.net
>>2
楽しそうだけどこええな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:59:28.72 ID:e27mWnbe0.net
すげえ楽しそうw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:59:28.67 ID:SwLuddH10.net
>>2 リモコン落としたらどうなるの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:59:33.27 ID:QMYpXb7C0.net
>>245
アホすぎて草
もういいよお前

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:59:42.72 ID:huOM5DcI0.net
1m以上浮きたくないな
怖すぎる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:59:43.72 ID:exPG0DFQ0.net
>>246
自動着陸とかの機能が付いてない場合だろそれ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 16:59:56.86 ID:EB7pYxpC0.net
>>240
だから>>221に俺の主張が書いてあるじゃん
実際ドローンなんかそこらじゅうで墜落起こしてるんだからさ
グーグルで「ドローン 墜落」で調べてみなよ
結局お前が俺の書き込みを誤読ないし拡大解釈した上で検討外れな指摘をしてきただけなのに、なんでそう引き下がることを覚えないもんかね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:00:14.27 ID:exPG0DFQ0.net
>>253
アホかアホって言ってて草

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:01:10.50 ID:TE53Afg2a.net
>>255
いやDJIの製品の話な
これからのシーズンなんか特にいきなり落ちること全然あるから

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:01:44.36 ID:SwLuddH10.net
飛行機もヘリコプターもエンジンとまってもゆっくり下りる
これはどうなんだ?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:01:47.73 ID:bnkVfLUBM.net
まあパイオニアとなるインフルエンサーがニ、三十人死んで技術的対策と法整備済んでからだよな、手を出すのは

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:03:14.03 ID:h2gYPk/m0.net
ロス五輪の時だったかで飛んでたロケットマンより
安定感あってええやん

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:03:20.82 ID:exPG0DFQ0.net
>>256
飛行機墜落、ヘリコプター墜落って検索しとけば?
ドローン墜落の原因のほぼ全てが機体サイズの小ささや、着陸機能などがついていないバッテリ切れだし
だから最初から突風ならまだしもって話してやってんのにまさかの電源(残量では無く)切れが心配点って言うアホ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:03:34.79 ID:sC8GJM8I0.net
ドローンで60キロぐらい簡単に運べる
ガソリン60キロばらまいたら凄そう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:04:00.78 ID:sC8GJM8I0.net
>>261
ロケットマンは3000万でもう売ってる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:05:28.53 ID:jHTgRtvt0.net
普通にバイクタイプのがあるだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:06:00.24 ID:xwN7VZrL0.net
タケコプターを本当にやったら首つり自殺的なことが起こるよな?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:09:37.06 ID:e7atFGiid.net
>>3
タイミング草ぁ!

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:10:08.74 ID:8fDuUmwn0.net
首がねじ切れそうなんだけど?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:10:23.99 ID:e7atFGiid.net
>>2
アハァンオケツイク!

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:10:31.81 ID:DzkKjUHB0.net
>>3
嫌いじゃない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:10:46.79 ID:GIz2hANzr.net
この手のてむき出しのローターが怖い
ガンダムのワッパみたいなデザインに出来ないもんかな
あれめっちゃ好きなんだが

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:11:37.10 ID:WmWo77Z90.net
各国空挺部隊は研究してるでしょ
空中待機してる航空機へ帰還する方法とかあったら運用幅かなりありそうだし

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:11:50.79 ID:V0TGQYmn0.net
空想科学読本がヲタから想像力を奪い ただのニートにした

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:12:13.16 ID:wuVPrz7Yr.net
>>3
ワロタ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:12:29.15 ID:aAJVlSal0.net
見てないけどようは荷物の積めるドローンだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:15:13.78 ID:NnJl+A9f0.net
>>3
腹抱えてわろた

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:16:36.09 ID:5VjqUxnA0.net
>>3
半角ってのがいいな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:16:49.76 ID:fM9qTfnQ0.net
タケコプターのすごいところは飛べるとこではなくて
髪の毛フサフサのとこにつけてもずっと吸着するテクノロジーの方
あ、お前らには関係のない話でしたね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:18:20.43 ID:Z8PlwKyj0.net
頭皮頭皮言うけど毛が邪魔でつけられねーんだよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:19:32.10 ID:AOwE8J9J0.net
>>278
回ってるのはただのバッテリーインジケーターで実際は反重力装置

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:19:34.48 ID:9qMQ3UrJ0.net
日本では開発以前に規制で国が産業を潰す

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:20:07.79 ID:DeZj3mSad.net
>>3
これが天才か

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:22:15.58 ID:TVhU8Tfy0.net
>>2
ええやん!お手頃価格になったら欲しいわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:23:27.48 ID:TVhU8Tfy0.net
>>200
ナウシカの飛行カメだな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:24:35.35 ID:SARKsQmwx.net
竹要素はどこだよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:28:14.44 ID:PIUoYTv/0.net
ドローンやん

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:29:25.92 ID:+gJGZyBH0.net
楽しそうだな
けど空中でリモコン落としたら終わるよな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:29:59.82 ID:DGfG+HVg0.net
すげえ
これ戦争も激変するだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:30:59.42 ID:ZJU3kZ5a0.net
デカすぎ
墜落して氏ね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:31:14.56 ID:yPDmP3300.net
>>273
大して科学に詳しくもない癖に冷笑するだけの糞を量産したね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:32:25.42 ID:sC8GJM8I0.net
>>288
もうしてる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:35:09.75 ID:iffbHHXG0.net
バッテリーがすぐ無くなりそう

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:36:38.42 ID:oN+xmm4a0.net
こういうのが実用化されるまでに完成されたとしてもやっぱ突発的な事故が怖いな
突風とか機器の故障で回転が止まるとかバランス崩したら落下して死ぬよな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:38:24.07 ID:Z/hts5kB0.net
ドラえもんの秘密道具って似たようなのは色々実現してるんだよな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:39:45.31 ID:WJlU/+uB0.net
昔TOKIOが作ろうとして断念してなかったか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:40:42.36 ID:lLkoHd0/0.net
怖いから湖の上でならやりたい
まあやはり技術の先端はもはや中国父さんだな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/16(土) 17:47:32.40 .net
>>165
オートローテーションも知らんのか
低学歴チョンモメンって哀れ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:47:57.40 ID:vzwaCIMa0.net
どうせドローンだと思ったよ
ガチコプターは人類には耐えきれないからな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:48:14.52 ID:VK5OI3qI0.net
途中で落ちたら例えパラシュート持ってても300m位無いと減速出来ないそうだからきついな
飛行船間を移動するとかだと夢がある

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/16(土) 17:49:34.23 .net
>>299
竹トンボはエンジンなんかついてないけど瞬時に落ちないぞ
死ぬほど頭悪いのなお前らチョンモメンって

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:49:46.20 ID:hbdIkSDC0.net
>>1
の詳細

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://matsuokamayu.matomember48.com/wp-content/uploads/postimages/2019/04/jin.png

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:50:47.07 ID:fhgJoYxi0.net
ハッキングされたらと考えると
恐ろしくて高度では使えない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:50:52.57 ID:pmxlLndM0.net
リポ電池と高出力モーターで数年前から出来なくはない
ラジコンヘリ→ドローンでジャイロや姿勢制御も余裕
問題は空を飛ぶとゆう基本的な効率の悪さよな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/16(土) 17:51:30.34 .net
>>302
自分で操縦してるのにハッキングされるのか
思考盗聴とかされちゃう感じ?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:52:18.00 ID:ljcRf8QN0.net
技術立国日本のエース、NECが作ると?
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_59937/

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:52:18.56 ID:fhgJoYxi0.net
>>304
されないと思ってんの?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/16(土) 17:54:21.89 .net
>>306
統失の妄想には興味ねーわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:54:36.16 ID:Bbi46fox0.net
めっちゃうるさそう

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:55:09.08 ID:LD8SQNCt0.net
ドローンやん

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/16(土) 17:56:08.40 .net
>>306
もしかして低知能低学歴すぎて
有線通信とか知らないの?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:57:30.77 ID:LcrMxz3Qr.net
>>10
ドローンだけど人のれるドローンってすげーだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:58:13.08 ID:NJP3lqGk0.net
普通に死にそう

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 17:59:19.61 ID:6u3tic5b0.net
ドローンにぶら下がれる様にしただけと言えばそれまで

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:01:52.26 ID:0Kq1ala+M.net
まんコプター
まん風機
メスプレイ
おっパイルダー

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:02:19.11 ID:pF0i3s/pr.net
こっちの方がSF感あっていいだろ
https://youtu.be/WMtK6Twfjx8

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:04:04.02 ID:7GW5a9/9p.net
>>3
かわいい

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:04:16.20 ID:9lTrP8jI0.net
首ごと回転してちぎれるじゃん
と思ったけど全然別物だった

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:05:10.85 ID:bdJ0x3sN0.net
空想科学でみた

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:05:58.91 ID:07hfmxFK0.net
>>2
グロ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:06:04.11 ID:aEhziotZ0.net
>>3
いいね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:06:09.14 ID:rJAA5PPo0.net
>>315
これは操縦とかバランスが大変だと思う
アイアンマンスーツ作った人がいたけど、腕を鍛えないと飛べなかったし
もっと楽に跳べるのがいいな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/16(土) 18:06:27.24 .net
>>293
竹トンボすら飛ばしたことないんだろうなこういう引きこもりって

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:08:15.58 ID:67DXy8kh0.net
搭乗者の安全が保証されてないから中国以外では無理やな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:08:28.76 ID:3W5bC4AvK.net
>>273
空想歴史読本はおもしろいよ
第三次世界大戦が六回あったりして

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:10:18.95 ID:oemgtKXQ0.net
>>3
かわいい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:12:23.40 ID:IlZ1eMgU0.net
>>3
これ俺が最初に言ったことにならないかな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:14:18.92 ID:v/4o2VJwp.net
タケコプターて冷静に考えるとすげー怖いはずなんだよな
たまに落ちかけてたりするし精神強すぎだわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:24:03.43 ID:kCpLkoKl0.net
これじゃない
タケコプターはプロペラ一機しかないんだよ
一機しかないからアレやこれや物理法則に合致しない事を解決するできていない

いかにもシナ人らしい結果主義て胸糞悪い

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:26:04.42 ID:e7ELBHFh0.net
タケコプターで飛行する訳ないだろ
頭に付けたタケコプターが脳に作用してぶっ飛んでるだけ
飛んでるのはイメージ映像
現実ののび太もドラえもんもヨダレ垂らして走り回ってるよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:29:29.67 ID:zyCfHvay0.net
>>3
やるじゃん

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:31:39.86 ID:WO3opgC9a.net
>>327
概ね未来の子供達の玩具って感じのひみつ道具なんだろうけど
セーフティ要素皆無なの多くてこわいよなw

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:32:56.21 ID:ySoeyFpO0.net
着地に失敗したら首がふっとびそう

333 :ぴーす :2019/11/16(土) 18:35:33.69 ID:iztRMoFxr.net
>>300

竹トンボは下に重いのついてないからね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:41:12.95 ID:vggZXW9f0.net
日本でも開発してた人いたような

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:41:48.29 ID:55WQd0d80.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人

http://qiaoy.lindore.net/2rr6lc/r4re6rv3kpupxj.html

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:44:45.30 ID:SARKsQmwx.net
>>327
頭に刺したときに精神の異常な昂ぶりを抑えるクスリとか出てるのかも

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:44:56.62 ID:7tHIhYHS0.net
脚付けないと絶対折るだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:46:40.21 ID:ttFGqB040.net
>>310
どうみても>>2で手に持ってるのはプロポだし
有線式なんてアナログな代物作られるとも思えないが

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:49:20.16 ID:h2gYPk/m0.net
>>200
この手のやつの問題は運動神経悪い奴は落ちそうってとこ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:51:32.33 ID:/PJ9CSy+0.net
>>200
ザパタさんかわいい

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:51:45.39 ID:V2UIDKpG0.net
ロシア人うっかり反重力装置を作ってしまう
https://youtu.be/Z-M55XP3D4A?t=258

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:55:36.09 ID:MCWz9EBU0.net
>>200
スゴすぎワロタ
なんやねんこの未来の移動手段

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 18:56:42.02 ID:ZS84iDIJ0.net
>>71
これもう半分暇な新聞社員がふざけて作っただろ

344 :爆 笑 ゴ リ ラ :2019/11/16(土) 18:58:01.85 ID:+zqAzAi4a.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>187
学歴しか取り合えがないカスw
ダサすぎるよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:03:58.64 ID:bH7at3fi0.net
>>200
これで通勤してえ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:05:14.86 ID:RCTHQ8Wc0.net
>>3
だれかこれの笑える要素について教えて
まじでわからん

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:12:03.07 ID:5gItzEYud.net
>>3
動画URLのあとの書き込みなのも絶妙だなw

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:12:58.25 ID:k2x8E5ZJr.net
回転で飛んでる訳じゃないだろあれ
回転してるのはLEDみたいなもんだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:13:28.66 ID:AbThCD+h0.net
>>2
ベランダ開けっ放しのタワマン泥棒が捗るな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:13:47.72 ID:SneMVlRj0.net
怖すぎるw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:25:07.84 ID:Ic1hbPPA0.net
>>3

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:26:26.37 ID:Ic1hbPPA0.net
>>344
複数コテハンまで使ってNG回避しながら
嫌儲を18時間365日荒らしてるヘアプアよりもダサい奴なんかいないよ
カス

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:27:27.64 ID:TVhU8Tfy0.net
これオートローテーションできるのかな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:27:52.13 ID:F8oaSlWj0.net
凄いなこれ
こいつを小型化するのは日本の役目だろ
はよしろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:31:51.93 ID:H0EFLewR0.net
なんかぬるいBGMと飛んでる姿が全然ドヤってなくて
あっちではこんな事当たり前みたいに見える

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:45:14.35 ID:MDnrCo1WM.net
でかいドローンじゃねえか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:56:05.27 ID:EGW4GV6C0.net
>>2
ダイエットしたくなった

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:57:20.47 ID:mLj9hgrt0.net
離陸する前に首がねじ切れるんじゃないのか

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:08:50.95 ID:SjgH0Lux0.net
>>2
しゅごい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/16(土) 20:11:36.86 .net
>>333
重いものが持ち上がるほどの回転数ってことだぞ
知恵遅れ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/16(土) 20:12:09.18 .net
>>338
有線にすればいいだけなんだけど
知能低すぎてお前には無理ってことだろ?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:12:35.19 ID:6K8rgR/c0.net
ほう

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:13:46.01 ID:SjgH0Lux0.net
>>175
電池残量がまずくなってきたら、自動的に降下するなり何とでもできる罠

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:15:21.32 ID:ttFGqB040.net
>>361
想像力の欠如。
知恵遅れコンプレックス抱えて大変そうだけど頑張ってね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:20:58.04 ID:SjgH0Lux0.net
>>299
戦闘機の0-0射出座席あるじゃん。
あのロケットとパラシュートを背中に背負えばいいんじゃね

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:27:09.35 ID:6K8rgR/c0.net
>>200
コレナンデ話題にならないの
人類にとって革命的な一歩だろこれ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:30:58.18 ID:B/GyXeaA0.net
日本人A 『ドローンにぶら下がれば空飛べるかな?』

日本人B 『ん〜、それは現実的に考えて非常に危険で非効率で法的にもどうなのか更に着地の時は、んにゃんにゃ〜〜』

と、ただブツブツ話し合いだけして終了


中国人A 『ドローンにぶら下がれば空飛べるかな?』

中国人B 『よし!やってみるか!』

そして成功するまで続ける


そしてそれを見た日本人が

『タケコプター!ドコデモドア!』

とかまるで三歳児のガキのようにアニメの中の道具の話を例に出して盛り上がる

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:33:35.66 ID:zEeo93pZ0.net
>>3
そ〜らをじゆうに!とっびたーいなー

369 :爆 笑 ゴ リ ラ :2019/11/16(土) 20:36:05.34 ID:+zqAzAi4a.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>352
神房男さんをあまり舐めないほうがいい

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:47:48.49 ID:V6FlC4If0.net
足がだらりと垂れるのは疲れると思うわ
下半身部分は椅子タイプにすべき

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:58:42.41 ID:zGN4KTSn0.net
>>200
リアルグリーンゴブリン

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:19:30.71 ID:7IB08YBna.net
>>2
風に煽られて変な形で落下したら回転翼に八つ裂きにされるだらこれ……

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:20:37.65 ID:CzUI7XiSM.net
>>200
やばいな
未来感凄い

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:25:29.84 ID:Vf2Npb1k0.net
>>3
結婚して

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:26:39.26 ID:hf7JtiOmF.net
>>3
くそw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:31:48.33 ID:w7kmtA6DM.net
>>3
なんで嫌儲にいるの

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:15:36.24 ID:Ip55ACQ20.net
>>3
すこ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:16:26.87 ID:ufwlNBC00.net
>>3
わろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:24:50.28 ID:IFPcDNon0.net
>>2
BGMでワロタ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:28:09.24 ID:GMABFT7eM.net
>>3
死ねや自演ゴミ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:31:29.71 ID:6WXNj17t0.net
のびたみたいにけつにつけろよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:49:20.83 ID:9UisyZcn0.net
>>2
首吊りかと思った

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 23:05:31.41 ID:iYaPDIpY0.net
>>200
ドローン一つ飛ばせない日本じゃこんなの5千年たっても許可されんな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/16(土) 23:55:16.76 .net
>>364
低知能に生まれた気分はどうだ?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 23:56:32.87 ID:aMpzG8fq0.net
>>2
曲が古過ぎる

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/16(土) 23:56:45.87 .net
>>338
思えないからお前は低学歴なんだよ知恵遅れ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:00:26.38 ID:rkE4dmRR0.net
タケコプターのプロペラはただの飾りで実際は反重力装置で飛んでるんだけどな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:15:59.57 ID:Twpfoqk30.net
高度が高くなるほど着陸が難しくなるなこれ
ヘリ操縦技術必要だろ
降りる時はパラシュート降下の方が楽そう

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:19:31.46 ID:U5fhojcd0.net
背中にドローン背負う感じの方が制御的には良さそう
着陸時に思い切り地面に叩きつけられるがw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:20:40.88 ID:skTaV6Fl0.net
なんか怖えww

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2ae-Dcan):2019/11/17(日) 03:49:19 ID:3jjx03h50.net
>>200
こっちのがかっこいいが
運動神経の不安から
>>2のほうが乗ってみたい

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e16d-ahPp):2019/11/17(日) 03:52:29 ID:xfzpImGk0.net
>>3
この瞬発力

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-VwNP):2019/11/17(日) 04:01:21 ID:5qlPue1Sa.net
>>3
見たあと動画見るとまじで耐えられん

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e01-ZALK):2019/11/17(日) 04:06:03 ID:X5TiIrJI0.net
>>200
凄すぎるだろこれどんな技術を、使ってるんだ?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e01-ZALK):2019/11/17(日) 04:09:52 ID:X5TiIrJI0.net
>>200
2018年の時点で日本で飛んでた
https://youtu.be/T0mTTsDWwAk

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 81bf-aWYO):2019/11/17(日) 04:10:18 ID:PHxuA1800.net
>>13
よくぞ書いてくれた

397 :博 (アウアウカー Sa89-EYfH):2019/11/17(日) 04:17:52 ?2BP ID:GT42vz9Ca.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>172
へー
ドローンって操作したことないから知らんかった!
すごい!

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d112-6HYk):2019/11/17(日) 04:19:46 ID:siw2Be1C0.net
浮力足りてねえように見えるが

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e01-ZALK):2019/11/17(日) 04:20:54 ID:X5TiIrJI0.net
>>200
ジェットエンジン4基とそれを制御するアルゴリズムによって人が立っていられるようにしてるわけか

サパタはパイロットが安全に空中姿勢を維持できるための電子機器を大量に埋め込んでいる。
「課題はZapata Flyboard AirのAIとパイロットの知能を上手く組み合わせるアルゴリズムの開発でした。この部分に4ヶ月費やしました」とコメントしている。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ee26-ev20):2019/11/17(日) 04:30:58 ID:ffkXdjxB0.net
安そうだなこれ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:33:37.17 ID:w6frhJCl0.net
BGMで誤魔化してるけど実際はめっちゃうるさいんだろうな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr11-i/mI):2019/11/17(日) 04:37:53 ID:AmRirUxSr.net
これが北朝鮮の技術なら旧ジャップ軍の特攻と風船爆弾を合体させそうではある
餓死寸前のヒョロガリ農民に爆弾背負わせて街中に潜ませるとかな
開発が父さんで良かった😭

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:39:25.76 ID:PYnAftRO0.net
只のドローン運搬やんか…日本では無理だけどね

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-2Tra):2019/11/17(日) 04:45:58 ID:CbQaTvk1d.net
頭皮が飛んで行く、と昔空想科学読本で見たような

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa4a-VF0u):2019/11/17(日) 05:54:29 ID:6NFhkFAha.net
中国人民解放軍に撃ち落とされるのがオチ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:38:02.36 ID:nvkylOZ5H.net
>>3
嫌儲終わってなかった

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:04:52.08 ID:LFFYZ5050.net
ケンモメンは中高時代に空想科学読本を読んでた捻くれ陰キャだからタケコプターは危険なことを知ってる

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:40:59.50 ID:hKsNkKrx0.net
>>2
全然タケコプターじゃないじゃん

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:03:59.62 ID:od3p0GVs0.net
ジェットスーツで空飛んでたやろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:07:46.18 ID:3yuSEEwm0.net
>>2
なんかちょっとダサいな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:12:36.60 ID:u4x6UvLe0.net
>>20
山本弘の小判鮫本にあったね
そういうの

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:18:34.77 ID:E3HK5/jQ0.net
A320を作った農民もいるからな
https://twitter.com/kerotto/status/962298497218183172
(deleted an unsolicited ad)

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:03:32.66 ID:mn4GVLni0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人。
http://qiaoy.lindore.net/su8xqqi/l4slzy4v8agjtp.html

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:43:30.40 ID:fU/7JEcH0.net
>>3
来シーズンまで優勝

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:32:08.59 ID:TUcO45C/0.net
飛んでる時にリモコン落としたらおもろー

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:38:01.79 ID:Z8I+C1iRp.net
八谷のメーヴェより進化早そう

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:38:59.18 ID:0641xpbt0.net
>>2
今すぐにでも作れそうだな金さえあれば^^

総レス数 417
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200