2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「長州藩」の魅力 [376356433]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:36:17.57 ID:g+J0w7Xj0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif
桂 太郎(かつら たろう、弘化4年11月28日(1848年1月4日) - 大正2年(1913年)10月10日)は、日本の武士(長州藩士)、陸軍軍人、政治家。階級は陸軍大将。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%82%E5%A4%AA%E9%83%8E

児玉源太郎、川上操六とともに、「明治陸軍の三羽烏」とされる。
台湾総督(第2代)、陸軍大臣(第5代)、内務大臣(第18代)、文部大臣(第23代)、大蔵大臣(第13代)、貴族院議員、内大臣、外務大臣(第17代)内閣総理大臣(第11代、13代、15代)などを歴任した。

総理大臣在任日数2886日はこれまでで最も長い。

元老の一人であったという説もある[1]

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:41:24.66 ID:l8GfF6BY0.net
テロリスト

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:43:59.44 ID:AoL4kw6tM.net
売国

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:46:59.69 ID:ppcCAXM/a.net
ないんだな、これが。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:47:14.69 ID:IaVKmloz0.net
テロリスト

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:47:23.10 ID:FJFD3uRQM.net
テロリスト

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:47:54.71 ID:X3YLd18R0.net
朝敵

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:48:15.75 ID:BiI45sfz0.net
韓国と中国からの恨みを作った元凶

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:51:53.46 ID:rSfGUgfpa.net
WJの魅力

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:58:44.20 ID:v2PndQXX0.net
これでもかと悪人を輩出し続ける恐怖の巣

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 19:59:01.50 ID:v86nBAYBd.net
プロレスが強いけどなに喋ってるのか聞き取りづらい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:03:21.48 ID:byRZ45jl0.net
ホモ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:03:26.93 ID:wvUbCfPh0.net
明治初期の陸軍は「長州出身」とかけば昇進試験も一発だった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:15:00.97 ID:3qSoWRCz0.net
大河ドラマ『伊藤博文』ってなんでやらないの?大人の事情?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:22:24.41 ID:HFFE9ciJa.net
志士の金魚のふん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:32:03.40 ID:3ZaBegAo0.net
周りの藩に金貸して維新の時に味方つけたんやっけ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:50:25.67 ID:c0+cNGn0p.net
高杉晋作とか伊藤博文がクーデターで藩を乗っ取るの気持ち悪い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:52:08.14 ID:c0+cNGn0p.net
>>14
めちゃくちゃ女癖が悪かった
暗殺された時に新聞でこんな風刺画が載ったぐらい
https://i.imgur.com/ZqsxJx8.jpg

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:53:32.23 ID:dkvzNBjg0.net
スレからマグマを感じる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:54:02.82 ID:qzwsXWqG0.net
キチガイばっか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:56:09.95 ID:3qSoWRCz0.net
>>18
英雄色を好むって言うし、むしろドラマチックに出来そうだが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:57:21.12 ID:fmTHX1Rb0.net
>>1
ある時期の長州藩のあの勝敗も損得も気にせず暴れまくった
異常な狂気がなかったら、維新は成功してなかっただろうな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:58:10.88 ID:RDckxHC80.net
>>18
その当時はまだ風刺画出せるほどの寛容さはあったんだね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 20:58:22.24 ID:JXBaNszka.net
安倍ぴょんの先祖は御所に大砲撃ち込んだんだよなあ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:01:28.10 ID:rVayZHnW0.net
招魂社という出所が不明な思想

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:03:17.14 ID:wQZ74Fu+0.net
近隣の藩からしたら迷惑やったやろな
小笠原とか松江松平とか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:18:26.05 ID:g+J0w7Xj0.net
>>21
安倍は英雄じゃなかった・・・?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 21:19:59.88 ID:IasBkf7T0.net
ガチモンのテロリストなところやろな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:11:34.50 ID:YQgoxe9T0.net
どこのバカだ 萩に軍事近代化顧問派遣したやつは

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:12:37.94 ID:jTTQLttG0.net
>>26
うちの田舎なんて城は燃えるし城主はよそに逃げるし散々

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:24:21.91 ID:hsj6p+JE0.net
朝鮮からパクった焼き物

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:25:27.73 ID:YNNUTF830.net
長州藩も嘘
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52223162.html (日本記者クラブ発)
https://youtu.be/Ao1e2xYy9Sk?t=693 (いわゆる『上級国民』の正体については14:00辺りから)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:26:11.55 ID:UzxFZ4EK0.net
???「田布施システム!ムサシ!イルミナティ!ロックフェラー!」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:29:10.52 ID:PrA0R9Dlr.net
テロリストが革命に成功して今に至るまで政権の中枢におさまり続けていること

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:30:05.40 ID:tmrGGVoD0.net
クズ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/16(土) 22:32:53.93 ID:KXEQ3oaV0.net
長州藩にやられた藩の地域なんで、敵です

総レス数 36
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200