2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファミコン名曲ベスト100 もちろん1位はマザーのあの曲 [254568327]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:22:35.02 ID:TXj9YwaY0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
POLLYANNA
ポリアンナ

https://youtu.be/2w6siYk_Ge0

本作の序盤、主人公1人の時にフィールドで流れる曲。
後続のMOTHERシリーズにおいても曲名が変わったりアレンジされながらも末永く使われていた。

ファミコンの内臓音源で演奏される曲だが、音数の少なさを感じさせないような明るくリズミカルな曲調を持つ。
自宅から一歩でてこの曲の良さに心惹かれたプレーヤーも多いだろう。ちなみにPollyannaとは「極端な楽天家」という意味の慣用句。
その人気の高さもあり、ファミコン名曲ベスト100では見事1位を獲得した

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:23:25.21 ID:8rzhT+7L0.net
なかやまきんに君

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:24:09.41 ID:jEJ15/2y0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
サン電子のなんかやろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:24:19.82 ID:1F7ReP250.net
syam_tune

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:24:27.46 ID:bCi4t9qW0.net
愛少女って今考えるとすごいネーミングだよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:24:55.78 ID:MIoUQt+d0.net
シルバーサーファーがぶっち切り1位なんだよなあ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:24:58.84 ID:dR61twaY0.net
>>1
2位から100位も発表しろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:26:10.06 ID:U+aFX1Lh0.net
グーニーズ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:26:38.55 ID:YHnnUhla0.net
Eight Melodiesじゃねーのかよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:28:13.87 ID:maAdjpNW0.net
井上和彦が主人公の女の子をひき逃げしていくアニメだよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:28:28.02 ID:Uz6geqNdd.net
変なガイジンが作った奴だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:30:29.34 ID:ANeVrUjLa.net
マザーだとお兄さんのテーマが好き
マザー3のこうもりさんツイストも好き

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:30:29.80 ID:ir46t3VG0.net
これも結構上位のはず
https://www.youtube.com/watch?v=zAl5s3AcNqs

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:32:37.85 ID:GcqNzNck0.net
ランキングだししょうがないけどゲームの知名度で順位が決まってしまうよね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:32:56.09 ID:ce6pyaSb0.net
最近の本場のオーケストラを使って〜みたいな曲よりよっぽど印象に残るよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:33:15.17 ID:uER0pAcU0.net
ドラクエ2のこれだろjk
https://youtu.be/0lLOsZqP_hc

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:33:50.41 ID:mydGVuvO0.net
悪魔城伝説だろ。常識的に考えて

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:34:19.21 ID:pJVOGgP90.net
>>1
  「戦えニコル、君は愛の戦士」
 
 
   作曲:コナミ矩形波倶楽部
 
https://youtu.be/sdZlLqhGWAg?t=68
https://www.youtube.com/watch?v=u4Yqvk3yN90
ステージ2、6、愛戦士ニコルCMテーマ曲

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:34:33.45 ID:xl/aesPv0.net
( ゚Д゚)「自分はグラディウスと沙羅曼蛇とウィザードリィと妖怪道中記ですかね」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:34:50.90 ID:SlcxxqRv0.net
マザーってそんなおもろいん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:35:00.28 ID:rpEgQXVG0.net
ミネルバトンサーガの船のBGMを推す

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:35:15.21 ID:HMjrxdzB0.net
ポータルのって思ったけどファミコン縛りかよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:35:21.43 ID:xJb+amd4M.net
スターソルジャーの五方向に弾が撃てるようになったときの音楽が最強

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:36:00.00 ID:xgcnXlek0.net
キャプテン翼の東邦だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:36:36.69 ID:D8Qg3pPt0.net
ミネルバだろ!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:37:29.75 ID:OeUUsIqG0.net
ワイワイワールドとか当時のコナミ全部

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:38:16.33 ID:1cTG1nc+0.net
キングコング2怒りのメガトンパンチは?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:39:08.45 ID:S+I/Ec6bM.net
ソルスティス

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:40:02.47 ID:pr4iaavU0.net
チャレンジャーの2面。心が躍りだすだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:40:10.89 ID:HMjrxdzB0.net
マリオの水中面のは凄いと思う
水中感出てるわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:40:53.20 ID:RYGvlYeK0.net
熱血高校ドッジボール部サッカー編だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:40:54.58 ID:U+aFX1Lh0.net
チーターマン

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:41:48.46 ID:uER0pAcU0.net
個人的には、これ。まさに神曲

オリュンポスの戦い ペロポネソスの森のBGM
https://youtu.be/xBZZKZ9-UjA

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:42:03.35 ID:MMYRb/p90.net
マザーの名曲といったらスノーマンやろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:42:13.92 ID:ZepJEXnH0.net
>>16
ドラクエ2てかなり現音なのよな戦闘曲とか塔とか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:42:31.62 ID:iG+yDYw40.net
ファミコンは名曲だらけだからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:42:35.22 ID:/TLdhh5L0.net
ながい スレが はじまる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:42:43.74 ID:+EbPUkuyK.net
特殊チップ積んでるやつは反則

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:44:25.24 ID:DFVRdlFgM.net
>>30
わかるわかる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:44:41.69 ID:pr4iaavU0.net
>>20
当時だと楽しめたな。ドラクエのアンチテーゼで、全体的に現実よりに作られてる。
舞台がアメリカの片田舎で町とフィールドの境がなかったり、魔法じゃなく超能力だったり、武器もバットとかフライパン。
ストーリーはまあ王道だけど、セリフの言い回しが独特

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:45:53.68 ID:ZepJEXnH0.net
>>20
ゲームとしては劣化ドラクエ2感は否めない
ストーリーや世界観は今でも十分できてる完成度

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:46:26.98 ID:oJfIr6ey0.net
コナミのファミコン時代の音楽は全部よかったなあ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:47:25.46 ID:3CRBc1Ea0.net
>>6
ファミコン内蔵音源でスネアとバスが聞こえるのはこれしかない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:48:37.70 ID:y99J6nt80.net
ゲーム内のとかの演出とか含めたら
Eight Melodiesだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:49:12.67 ID:yLa9aw+Md.net
>>42
火の鳥好きだわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:49:19.11 ID:Iq0Xh8yd0.net
銀河の3人の普通に移動してるときの曲

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:49:43.40 ID:ty0buZno0.net
>>6
ソルスティスの人がビュンビュンシュパンシュパンさせれば名曲っていう風潮について

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:49:56.96 ID:mSiEGhU00.net
>>35
わかる
捨て曲がない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:49:58.37 ID:ZepJEXnH0.net
>>36
ゲーム音楽は音源増えて画質あがるにつれムービーシーン邪魔しない無難なアンビエントBGMになっていったな
ゴゴォドゥンみたいな音鳴らしてるだけで雰囲気出せるようになったわけだけど曲としてはつまらなくなった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:50:13.10 ID:Tjc63HBZ0.net
ロックマンだろ
名曲多すぎる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:50:49.73 ID:xcyC2rH3M.net
ロマンシアって音楽だけはいいな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:51:06.76 ID:c8hhDu3g0.net
https://youtu.be/oGEzqWGp2WA?t=1670
拡張音源ありならこれ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:51:58.10 ID:yLa9aw+Md.net
ドラクエとかファミコン時代しか記憶に残ってない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:52:12.66 ID:ZepJEXnH0.net
>>6
ファミコンの音色限界に使ってるけど逆にイエスとかPFMみたいな昔のプログレなぞってる感があるのよねあの人

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:52:50.81 ID:cb6U5HAfp.net
>>27
最近よく聴いてるわ
音源欲しいけど入手無理そう…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:53:17.72 ID:ZepJEXnH0.net
>>52
生まれて初めて聞いたメタルはこれだな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:54:15.50 ID:E7q/Swp+0.net
天才ティム・フォリンが拡張音源無しのNESソフトで作ったシルバーサーファーを聴けオラァ!
https://youtu.be/BUCvzfmJNzs

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:54:15.77 ID:axmNJ3e60.net
マザーならスノーマンの音楽だろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:55:21.54 ID:cb6U5HAfp.net
>>52
Explorerは名曲よね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:55:53.13 ID:2aWObBBor.net
>>16
こっちより果てしなき世界の方が好きだわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:56:38.08 ID:2T8R+GhWa.net
わんぱくダック月面ステージ
https://www.youtube.com/watch?v=9f26-TpAtWY

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 00:56:42.17 ID:brzans7q0.net
キャプテン翼2 オープニング スコアメモのテーマ
https://youtube.com/watch?v=ieEN4KKCeLI
飛龍の拳2 飛龍の拳のテーマ
https://youtube.com/watch?v=Sp8F8pgL3g0
グーニーズ2 グーニーズはグッドイナフ
https://youtube.com/watch?v=clUn82prLSY
ポケットザウルス十王剣の謎 サラマンダー戦
https://youtube.com/watch?v=IGvNue5mHgE
アトランチスの謎 BGM3
https://youtube.com/watch?v=XIoHVqFzyjY
がんばれゴエモン2 中国地方
https://youtube.com/watch?v=jjmq9Hqf-DA
ドラえもん 魔境編2
https://youtube.com/watch?v=PoXMrfx7iCE
ドラクエ4 エレジー(アッテムトのテーマ)
https://youtube.com/watch?v=1frrqpbU1dc
FF3 禁断の地エウレカ
https://youtube.com/watch?v=QSc3S5YnFAM

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:00:29.82 ID:c8hhDu3g0.net
https://youtu.be/TB-wmwrMEU0?t=1202
もう一丁、拡張音源といえばこれは外せない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:02:42.66 ID:kyjiMBsy0.net
ギガゾンビの逆襲の地底フィールドだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:03:38.48 ID:8/L0vlG90.net
ザナック

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:05:28.94 ID:KkEhtbu60.net
熱血高校ドッジボール部サッカー編 れんしゅうじあい
https://www.youtube.com/watch?v=Fm8cSTlZ7HU

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:06:19.63 ID:fJBFyhJd0.net
>>46
銀河の三人の作曲って有名な人らしいな
ボス戦BGM燃えたわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:07:47.09 ID:vXMViKOR0.net
全100曲どこにあんの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:07:53.21 ID:PS+K15Fw0.net
ルート16ターボとかいう隠れた名曲

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:09:28.71 ID:E7q/Swp+0.net
>>69
ノーマルレベルの曲好き

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:10:21.05 ID:xMsfxJVh0.net
>>1
どこのランキングだよファミ通か?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:11:25.75 ID:6RvAQWGPM.net
>>63
MADARA好きだけど思い出補正加算すると僅差でラグランジュポイントの中ボス戦

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:11:35.92 ID:6tyM6tyq0.net
ファミコンの音楽やプレイ動画一覧にまとめてくれる神はいないものか
自分だけでやるにはきつすぎる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:12:10.58 ID:3CRBc1Ea0.net
愛戦士ニコル
謎の壁
コナミは神

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:12:12.43 ID:oU8FFopz0.net
MADARAでいいだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:13:40.74 ID:lUYwnpeX0.net
天地を喰らう2の戦闘

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:14:33.13 ID:B+EO7fjn0.net
がんばれゴエモンからくり道中記の最後のステージ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:15:44.21 ID:ZepJEXnH0.net
ハネケンもいい仕事してるよね

FC ウィザードリィ3 ダイヤモンドの騎士 OP
https://www.youtube.com/watch?v=r5_hQ8BeZJA

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:18:03.87 ID:YCwLzFby0.net
ボコスカウォーズかな!

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:18:36.40 ID:0jrzBSLW0.net
ソロモンの鍵で決着ついたろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:18:45.77 ID:YCwLzFby0.net
あとスクーンのオープニング悲しいから何とかしてくれ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:19:34.09 ID:Iq0Xh8yd0.net
>>67
調べてみたらYMOの人か!
言われてみればそれっぽい曲だわ。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:21:19.34 ID:z/hC+ibYd.net
おおぞらをとぶ初めて聞いたときめちゃくちゃ感動したわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:21:37.40 ID:/Te/X7Kg0.net
>>48
わかっとらんやろ
現代音楽って意味やぞ、まあ現代でもなく近代だが

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:22:21.78 ID:/Te/X7Kg0.net
>>70
着信音にしてたわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:23:08.91 ID:cvYdnRG40.net
ロックマンって作曲者複数なのに毎作クオリティ高いんだよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:23:12.87 ID:0jrzBSLW0.net
>>80
ずっと聴いてられるわ
https://m.youtube.com/watch?v=yIUxneI2FBQ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:23:21.36 ID:C1x+jmOBd.net
敢えて3つ挙げるとしたゼルダの伝説タイトル、バルーントリップ、ラーミアといったところか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:24:23.00 ID:Tuikrx27M.net
ファミリーベーシックに入ってたオリジナルロックンロール

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:25:03.17 ID:z7jAeZdP0.net
ミネルバトンサーガの曲が好きだったな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:26:00.63 ID:Gy7ioZ3E0.net
オホーツクに消ゆだろ
シーンに応じた曲に、物語の進行によって雰囲気が変わるってのが素晴らしい
道東旅行の際には是非ともCDをお持ちください

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:26:10.63 ID:brzans7q0.net
熱血高校ドッチボール部 それん(もるどふのテーマ)
https://youtube.com/watch?v=8k6WbPeNEk8
DQ3 ほこら
https://youtube.com/watch?v=wDxCYjNnPKU
ヘラクレスの栄光2 戦闘
https://youtube.com/watch?v=lX94vL6YFyg
ロックマン2 ウッドマンステージ
https://m.youtube.com/watch?v=RgRZuu8VdzU
ソルスティス オープニング
https://youtube.com/watch?v=pe1vXt91dU0
キャッスルクエスト オープニング 敵ターンのテーマ
https://youtube.com/watch?v=m4mHGa6TKvU
魍魎戦記MADARA MA・DA・RA
https://youtube.com/watch?v=NcuFvC-TrgU

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:26:26.29 ID:yoly/Jxk0.net
星をみるひとのOP

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:26:32.15 ID:ZepJEXnH0.net
>>87
でもこの曲ずっと聞いてると酔ってトリップしそうになるのよね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:27:58.64 ID:R/Fhfroua.net
月風魔伝が好きだな和風で

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:30:50.04 ID:tE58ZLUZa.net
月風魔伝の龍骨鬼の曲
グラディウス逆火山ステージ
グーニーズ2
悪魔城ドラキュラ一面のテレッテッテー

当時コナミのクオリティがズバ抜けて高かった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:31:28.50 ID:JyijqhRjK.net
天地をくらう2の戦闘曲ええな

あとオホーツクに消ゆの後半の曲
追跡だっけか、アレもいい
(´・ω・`)

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:32:37.40 ID:pGYEi+OS0.net
ファミコン名曲ベスト100の結果

1位 Pollyanna MOTHER
2位 Love Song 探して ドラゴンクエストII
3位 タイトルBGM ゼルダの伝説
4位 タイトルBGM ソルスティス
5位 悠久の風 ファイナルファンタジーIII
6位 Dr. WILY STAGE 1 ロックマン2
7位 タイトル画面BGM ロックマン3
8位 Beginning 悪魔城伝説
8位 ステージ1 ラフ ワールド
10位 Vampire Killer 悪魔城ドラキュラ

https://w.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/23.html

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:32:52.46 ID:oAHdqrPG0.net
天地を食らう2の司馬懿戦だろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:33:10.62 ID:ZglVXCu90.net
普通にゼルダのOPだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:34:40.25 ID:3cgMfKqC0.net
ドラゴンスレイヤー4が出てない…。orz

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:35:53.90 ID:pJi5f3rc0.net
>>3
アトランチスの謎だろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:37:22.53 ID:1d8NWP3E0.net
影の伝説とマッピー

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:38:29.82 ID:aaGuff9ha.net
コナミワイワイワールドのゴエモンの曲

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:44:24.82 ID:LZGAHOU70.net
ドラクエが世に出て糸井重里が嫉妬して任天堂に売り込みに行ったのがMother
なんかいい時代だったな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:44:38.50 ID:cvYdnRG40.net
ワイワイワールドのフウマBGMはJPOPっぽい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:52:07.28 ID:rY4hnwKy0.net
ドラえもんギガゾンビの地底

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:53:25.53 ID:PS+K15Fw0.net
じゃじゃ丸撃魔伝
メタファイト

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 01:54:44.33 ID:brzans7q0.net
スクウェアのトムソーヤ エンディング
https://youtube.com/watch?v=fzFBLMer0cE
忍者ハットリくん アルルの女
https://youtube.com/watch?v=vKnJbJrQHbc
美味しんぼ プロムナード
https://youtube.com/watch?v=5X0cASXGyXI
ツインビー メインBGM
https://youtube.com/watch?v=jX3WmgXTsTc
スカイキッド メインBGM
https://youtube.com/watch?v=i7J5JQTJSpA
光GENJIローラーパニック Star Light
https://youtube.com/watch?v=sB8ace6IIHA
ミッキーマウス 不思議の国の大冒険 ハート女王の城
https://youtube.com/watch?v=t-3NsNFJMQ4&t=11m49s

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:00:25.13 ID:JyijqhRjK.net
迷宮組曲
井戸ステージの曲

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:06:47.49 ID:5cQICfxa0.net
夢の泉の物語はいくつか入ってもいいと思う
バタービルディングとかレインボーリゾートとかグレープガーデンとか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:06:48.80 ID:brzans7q0.net
サーカスチャーリー アメリカンパトロール
https://youtube.com/watch?v=5M_-FAqYvkQ
キングコング2 怒りのメガトンパンチ ボス
https://youtube.com/watch?v=fSrh05YPPig&t=11m39s

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:07:40.98 ID:BENx6yI10.net
エスパードリーム
ザナック
スーパースターフォース
だな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:08:24.73 ID:pkk0enGca.net
ドラクエ4
勇者の故郷一択

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:14:01.51 ID:5cQICfxa0.net
サンサーラ・ナーガも2程じゃないけど名曲多いな

ルズの泉
https://www.youtube.com/watch?v=iC-W7vIwaSY&t=1816s

リタ・サティヤの塔
https://www.youtube.com/watch?v=iC-W7vIwaSY&t=2801s

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:15:58.49 ID:GXsMVdo30.net
グーニーズやろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:17:03.87 ID:3cgMfKqC0.net
水島新司の大甲子園も。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:17:10.54 ID:p+MHeWcP0.net
>>98
得票数 14



119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:20:34.21 ID:YKRxEutMp.net
ラーミア貼っときますね
https://m.youtube.com/watch?v=SvSLqn-AFEg

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:21:11.92 ID:+nJGN9w10.net
>>78
すぎやまと違って、本物のクラシック音楽教育受けた
本物の作曲家にしてガチのピアニストだからな。
音楽家としてすぎやまとは格が違う。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:25:54.07 ID:THYuml26M.net
スターソルジャーの最終パワーアップ音
女神転生のDeath Match
ファミ探の綾城家
キャプテン翼の東邦

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:26:01.17 ID:c4pbZT3Pa.net
ダブルドラゴンの曲カッコ良すぎ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:36:10.11 ID:XG6BcgX60.net
マザーならおにいさんとの戦闘BGMがいいなあ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:38:54.80 ID:00YXFSUyr.net
音をいっぱい出して頑張ってるのよりシンプルでポップな8ビットサウンドのが今となっては聴ける
バルーンファイトとか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:42:55.04 ID:VQyuv/IAM.net
迷宮組曲やろ普通

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:43:37.54 ID:BxXaUNW40.net
何故かマドゥーラの翼思い出した

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:45:43.46 ID:EEoZcUmK0.net
ロックマン4のワイリーステージで8ボスと戦う場所の曲

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:45:57.15 ID:00YXFSUyr.net
曲名だとバルーントリップだったのか
https://youtu.be/wC3pZMPmBlw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:47:39.84 ID:hwSO2suf0.net
ナイトガンダム物語3のボス戦BGMやろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:48:49.41 ID:IuWPjSAn0.net
スクウェアのトムソーヤ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 02:57:36.63 ID:YEAtOCdC0.net
ウンコが漏れそうな時に脳内再生されるのがキャプ翼の残り5分のテーマ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:06:20.59 ID:beE4BHfX0.net
>>55
そんな希少性あったか?あれ
値段あがってるんかね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:21:43.41 ID:JN3HXgmLM.net
ディスクライターのデモ中の曲

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:27:32.91 ID:vXMViKOR0.net
>>84
すまんレスするやつ間違えたお前じゃない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:27:43.27 ID:6Z0wKaw+0.net
不如帰だろう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:31:11.56 ID:GxvEF8Qf0.net
ヘクター'87

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:36:48.08 ID:zT/lQ2zc0.net
ボンバーマンのアイテム取ってからの高揚感
アイテム取る前もファンキーで好き

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:42:16.25 ID:tEdhj1X00.net
MOTHER2やりたいんだがスイッチでやれんのか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:52:29.34 ID:JyijqhRjK.net
メタルスレイダーグローリーも曲結構いいよね
SFC版の曲はゴミだけど

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 03:53:23.49 ID:BFyD+EPl0.net
ドッヂボール部のソ連戦のカチューシャ改

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:39:05.82 ID:YkGf0nNbp.net
グーニーズ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM45-hEWC):2019/11/17(日) 04:44:12 ID:EO6UAH3uM.net
>>31
ダブルドラゴンとか熱血シリーズとかテクノス全盛期作品の音楽よかったなあ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1995-6c2f):2019/11/17(日) 05:03:58 ID:C7AEozvS0.net
ハドソン版ドラえもん魔境編なんであんな硬派な曲だったんだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-QuGc):2019/11/17(日) 05:08:33 ID:aZEQLOLBd.net
>>23
無双感半端ないよなww

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-VF0u):2019/11/17(日) 05:10:34 ID:fGAULWt/a.net
>>138
やれるが最悪死ぬらしい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM69-k0A5):2019/11/17(日) 05:12:11 ID:WaAwJm8AM.net
>>62
FF3の有給の風とエウレカとか後半の曲好きすぎる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 05:16:13.89 ID:WaAwJm8AM.net
>>111
これも大好き

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa89-BhLv):2019/11/17(日) 05:30:19 ID:GSriezaYa.net
>>121
https://youtube.com/watch?v=ukfykz-0Za4
death match アレンジver

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネWW FFa2-L4DL):2019/11/17(日) 06:06:12 ID:hfP/TlmnF.net
泣けてくるね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e994-wiCk):2019/11/17(日) 06:12:21 ID:/c8PXk6l0.net
悠久の風

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:27:05.77 ID:Aqmoh3e00.net
東海道五十三次

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:28:58.92 ID:T+DU8u5v0.net
マッピーの作曲者の方は最近亡くなったらしいね・・・

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:29:39.93 ID:ZlpjSe140.net
キャプ翼2か天地を喰らう2

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:32:10.26 ID:i+JvhpXmK.net
ガーディック外伝

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:38:49.50 ID:C0wIS75hd.net
ファミコン版のシティコネクションもアーケードを上手くアレンジしていてなかなか
今だと猫踏んじゃったはJASRACとかの音楽ヤクザのせいで入れられないんだろうなァ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:49:31.62 ID:AwLPoYrBr.net
がんばれゴエモン1の1面の曲
あれ中毒性有る

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:50:03.84 ID:jTe/AXSJa.net
ミネルバトンサーガ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:53:12.47 ID:Rw/u6vgIM.net
なかやまきんにくん
なかやまきんにくん
ああ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:01:51.60 ID:QUF8S6nxd.net
ジャッキー・チェン
名曲が多すぎる
https://youtu.be/jVyYWhL-MpM

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:08:38.43 ID:PCLGYrNyM.net
motherなら友達が仲間になった時の曲だろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:25:39.99 ID:9FytvvrH0.net
ファイファン2かドラクエ2

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:30:50.44 ID:qvoNZGaf0.net
ザナック

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:33:42.91 ID:bGVihFsPa.net
ベタだけどワルキューレの冒険のフィールドかDQ3のラーミアだな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:42:35.37 ID:unALE/9F0.net
ソロモンの鍵とオホーツクに消ゆだなあ
ゲヱセン上野って今何やってるんだ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:50:40.84 ID:lgcBpEhA0.net
マッピーのボーナス面

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:52:31.62 ID:bykrBu440.net
sagaの怒涛だろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:12:49.50 ID:VOpZSmhf0.net
どれもこれが良いこれが良いってのはあるけど否定はされないってのは凄いよなぁ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:16:10.64 ID:9FytvvrH0.net
がんばれゴエモン! からくり道中だろうな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:17:47.24 ID:Fiv1FFTj0.net
https://youtu.be/1mUsRz3Pl_A
サンリオカーニバル
>>152
亡くなられた大野木さんの隠れた名曲

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:25:06.47 ID:a8kmFrVW0.net
>>1
3人になってからのキラやばの方しか覚えてない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:26:17.97 ID:iHgmJzLip.net
悠久の風

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:41:08.88 ID:3emQkQZU0.net
影の伝説、姫救出BGM

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:42:53.02 ID:+nJGN9w10.net
>>139
曲の権利の問題で曲だけ差し替えたんだと思うけど
なんでそんな事態になったんだろな。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:55:01.69 ID:m979W/zQ0.net
マザーの曲のどれかが1位っていうのは否定できない(´・ω・`)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:56:16.30 ID:ZGUOh1ih0.net
ウィザードリィかオホーツクに消ゆがおすすめ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:00:40.47 ID:x4V0lPX90.net
ドラスレファミリーの曲全部
MSX版も良い

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:05:44.52 ID:dJw3gldC0.net
ラグランジュポイントのBGMがよい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:36:27.48 ID:MmV0OmhG0.net
とりあえず上位にマリオかドラクエ飾っといてその下で色々語ればいいのに

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:40:34.82 ID:iG+yDYw40.net
ファミコンのタイトル言えばみんなBGMが思い浮かぶ
スーファミだと数十作品は思い浮かべれる
それ以降はみんなが思い浮かべれる作品ないだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:41:44.66 ID:OwqeJIaB0.net
マッピーキッズ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:42:50.21 ID:bst4wkU50.net
ドラクエ3のゾーマ戦だろ
オーパーツだわあれ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:06:36.22 ID:BFyD+EPl0.net
>>179
これ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:28:47.43 ID:b5blmfEka.net
>>105
90年代初期までは日本中が子供から大人まで未来に向かってワクワクしてたな
大人達も休日を同僚や家族を巻き込んでみんなでスキーとか満喫してた
プラザ合意を第二の敗戦とはよく言ったもんだわ……

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:31:51.09 ID:KyWr9oJAa.net
>>61
わんぱくダックならトランシルバニアもいいぞ
https://youtu.be/2UuHesrJROw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:33:02.71 ID:guBngDIN0.net
ガチャポン戦士4

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:33:21.94 ID:yAykSnkI0.net
思い出補正ってマジで人が思ってるより強いからこんなん普通にバラバラだと思う

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:33:38.85 ID:Rh73gOACd.net
>>110
これとスターソルジャーのパワーアップは國本武章最高傑作だと思う

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:34:07.18 ID:b5blmfEka.net
>>181

https://youtu.be/PPCup5DcLkU
たまんないなこれ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:35:12.11 ID:YRh9EUXB0.net
シティコネクション
けっきょく南極大冒険
グーニーズ
あたりが好き

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:37:52.16 ID:KyWr9oJAa.net
ロックマン3 スネークマン
https://youtu.be/zpVIM8de2xw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:43:18.11 ID:KyWr9oJAa.net
史上最強の戦闘曲ってやっぱこれかな?
https://youtu.be/TsnN-TZXO1w

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:59:38.37 ID:Dn92VOXD0.net
>>179
サクラ大戦
ナイツ
デイトナUSA
魔法大作戦

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:03:11.94 ID:Dn92VOXD0.net
逆に酷い曲ベストは?
ベストというかワースト
おにゃんこタウンなんか酷いの極みだよな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:04:30.14 ID:Dn92VOXD0.net
おにゃんこタウンと同じマイクロニクスだが
ミラクルロピットの曲だけはガチ名曲揃いだからな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:19:35.74 ID:4ydzeO6u0.net
みんな詳しいなあ…

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:24:04.75 ID:S+VOU9Z0d.net
ガチャポン4の逆シャア

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:25:13.03 ID:yAMMu8HNa.net
ラグランジュポイント、メタルスレイダーグローリーは絶対入るだろ
ファミコン末期の傑作

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:25:53.69 ID:yAMMu8HNa.net
あと、カルトゲーだが
TAOのラストダンジョンの曲とか好きだわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:27:19.07 ID:Wh69gHMq0.net
フラッピーの選べる3曲全部名曲で迷ったは

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:31:52.27 ID:uJ8MECLK0.net
https://youtu.be/en-jFW2_Z4M

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:33:10.05 ID:l6ju7/4T0.net
FE外伝の最終マップが燃えた
https://www.youtube.com/watch?v=I_RQarhRWiQ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:38:01.98 ID:BFyD+EPl0.net
>>199
あれは凄い

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:38:36.49 ID:G9klMyK50.net
ファミコンの名曲って8ビット音源補正が大きいだろ
ドラクエとかクラシック音源で聞くと今ひとつだわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:41:15.42 ID:/c8PXk6l0.net
頭脳戦艦ガルのOP

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:41:16.14 ID:b5blmfEka.net
>>191
これは出だしがうるさすぎる
メダパニバッタを思い出す駄作
やはりこれ

https://youtu.be/ZV5BVW58v2g

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:42:18.26 ID:b5blmfEka.net
>>203
逆に言うと音楽なんて単純な3和音が正解かもしれん
オーケストラはメロディを濁らせる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:48:54.68 ID:hn21EmIgF.net
ゲームのビジュアルによるわ
フル3Dでチップチューンとか違和感でしかない
ドットゲーで生音オケも違うし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:50:13.84 ID:i+mVNVPY0.net
ドラゴンスレイヤー4の母ちゃんステージ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:14:32.76 ID:9T90SqItd.net
なぜかわからんがトップガンのBGMがいつまでも記憶に残ってる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:24:12.58 ID:Dn92VOXD0.net
>>208
MSX版だとフルバージョンになってるぞ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:26:10.93 ID:pMEFPzya0.net
きみはホエホエむすめは?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:44:54.76 ID:Kn+LyUiA0.net
ベタだけどFF3のバトル2だな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:08:47.63 ID:KyWr9oJAa.net
>>205
安っぽい民放で使われ出してから嫌いになった

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:21:40.34 ID:Llr/Da7ia.net
月風魔伝の行け!月風魔とりゅうこつき戦これ好き

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:26:01.10 ID:gwjTM6UO0.net
ドラゴンファイターもかっこいいぞ
個人的にはファミコンでは屈指と思う

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:33:17.33 ID:KyWr9oJAa.net
これは凄い
FC音源でテクノポップを完全に再現してる
https://youtu.be/8CB1fFeb1n8
https://youtu.be/RsBtQCDbTWc

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:34:48.39 ID:KyWr9oJAa.net
FC版ゴジラは知られざる名曲揃いなんだよなあ
https://youtu.be/Q3lsfg5es-E
https://youtu.be/Ln9NO_z5Qgg
https://youtu.be/YSQ5Jk9vP1U

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:44:23.70 ID:bb/+eX9n0.net
>>38
拡張音源のことだったらいうほどないと思うけどね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:12:45.35 ID:ZXYy81pP0.net
マザーならクイーンマリーのお城と山小屋で女の子と踊るシーンの曲が好き
マザーってそんなに長いゲームでもないのに曲がやたら多いことに今更気がついた

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:39:42.79 ID:OE2tjZpw0.net
16小節のループ
それが美しい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:54:59.43 ID:yf+Sy7fK0.net
MOTHERは8メロディーズが至高
他にもいい曲だらけだけど
8メロは小学校の音楽の教科書にも載ったぐらいだし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:58:18.20 ID:0mzC689k0.net
>>134
ひでえw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:01:15.85 ID:TcE+A8Osd.net
ロックマン2メタルマンステージ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:10:02.63 ID:UDwr7mff0.net
女神転生は2派が多いんだな、俺はだんぜん初代派だわ
https://www.youtube.com/watch?v=94sV4EWCBN8

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:16:12.41 ID:sOt2Ipzwa.net
「女神転生1&2」のサントラはガキの頃無理して買っといてほんとよかった
2枚組の1枚が生楽器アレンジ盤でどれもクッソかっこいい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:29:39.10 ID:wN2HwyTt0.net
>>120
ハネケンは基本はピアニストで、作曲は片手間仕事。
回顧されるのがゲーム音楽って本人も草葉の陰
で泣いてそう。

ファミコンのピコピコ音は音楽では無いと喝破
した黛敏郎だが、ネトウヨ堕ちしてゲーム音楽
で食いつなぐすぎやまこういちは作曲家として
も保守としても黛の足元にも及ばなかったね。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:37:34.10 ID:LjWIxdnp0.net
ドルアーガの塔のエンディング ってACのネームエントリーと一緒だったっけ?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 00:22:39.43 ID:1+V9H0ju0.net
>>227
違う
イシターの復活のOPと同じ曲

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 00:37:30.10 ID:nwc4gQtX0.net
ドルアーガは57階あたりの曲が良すぎて、単純だけどずっと聴いてられる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 01:51:00.25 ID:M7nQBZua0.net
リブルラブルが好き

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 01:54:36.84 ID:PF8hTo2Z0.net
>>203
発想としては様々なジャンルの音楽の電子音楽化なわけで想定してた元ネタジャンルの楽器編成で再現すると凡曲てのはあるね
チープな音源による3和音てところに音楽的個性があったともいえる
オルゴールの魅力みたいなもんだ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 01:58:43.79 ID:3uF3Xsk30.net
普通に謎の村雨嬢だろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 01:59:23.31 ID:YN3UwVtz0.net
いつもいつも同じような回答でまとめサイトも困ってるだろう
新ネタがないのがつらい所だな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 02:17:00.72 ID:cWZoKgh6K.net
コナミだとグーニーズ2のCMでかかってた曲だったかな?あの曲いいね
あとガリウス

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 02:28:11.82 ID:+w+lMUhaK.net
>>160
Bein'Friendsも良い曲だな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:18:53.11 ID:SoSNWp2N0.net
>>226
ファミコン音楽のスレでドラマやアニメの劇伴を語るバカはいないよ普通

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:38:55.10 ID:O9Rqe6Xw0.net
ロックマン

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:44:19.15 ID:ueapWDeX0.net
>>226
頭が固い悪い意味で古い人の代表だな、黛って
リベラルを自称している極左連中も根は独善的で悪い部分だけ保守で、発言や価値観は権威主義
普段批判している保守より新しいものに目を向けない連中だよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:47:09.17 ID:ueapWDeX0.net
>>228
それはクリア時の音楽

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:51:27.16 ID:ueapWDeX0.net
>>203
クラシックを唯8ビットにしてもつまらない音楽になるだけなのが多い

PS1初期は楽譜を単にミディ音源に落としただけのつまらない曲が横行していた印象がある

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 12:02:29.89 ID:ueapWDeX0.net
>>120
演奏専門だからな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 13:28:58.00 ID:YWshCiEPd.net
細野晴臣って変なコード進行やメロディラインでいい曲書くから好きなんだけど
ファミコンでは作曲してなかったんだっけ?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:01:32.97 ID:Ys70cHN5a.net
>>30
あれっエディラングの曲にそっくりなのあるけどそういう曲はよくあるんかね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:01:51.97 ID:1Z8e/H/70.net
ラブソング探して

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:03:51.87 ID:BhBtCaKUa.net
>>203
逆にオーケストラが糞なんだと思うよ
アタックが遅くて弱い
だからムダにデカイ音
テンポの良い音楽にひたすら合わない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:10:31.26 ID:BhBtCaKUa.net
>>226
黛さんてファミコンの音すら許容できない感性しか持ってないんだな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 17:16:45.92 ID:CulrMHHe0.net
ジョイメカファイトのなんかだな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:02:19.54 ID:0UQ9ogEf0.net
FCファイナルラップのBGMがわりと良かった記憶が

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:03:02.43 ID:fw9zATyD0.net
ファミコンゲームのアレンジバージョンって当時なかなかなかったけどロックマンのメドレーはカッコ良かったな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:44:17.60 ID:fQHYbYft0.net
ゼビウスだな。
聞く毎に違って聞こえる。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 01:32:27.33 ID:lmzik+DBa.net
>>57
かっけえ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 01:36:02.47 ID:6R0XzKhz0.net
カッコよさならこれ
https://www.youtube.com/watch?v=fSrh05YPPig

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 01:38:07.41 ID:vFvbgz4t0.net
>>57
ファミコンでこんな和音とか人間が吹いてるようなフェード感でるのか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 01:57:51.43 ID:xJHHb7a00.net
>>120
クラシック・ピアノ以外は専門外なんだ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 02:09:30.85 ID:xJHHb7a00.net
>>186
今でも原曲が聞けたりするから、何がなんでも思い出補正だと決め付けたい人の思惑通りにはならないぞ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 09:15:36.28 ID:1zvWFoO50.net
ヨッシーアイランドのクッパ戦とED

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 09:17:34.86 ID:yEt096/d0.net
クロノトリガーだろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 10:42:19.82 ID:xMadfvtz0.net
ギミック!のOP好きだな
ゲームのほうは難しいってレベルじゃないけど

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 11:53:45.88 ID:4xtUBexx0.net
ジェットマン
KAGE

ナツメの曲は熱い

総レス数 259
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200