2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネオテニー】日本人の低身長化が深刻 [377482965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa89-ryFU):2019/11/17(日) 03:59:08 ?2BP ID:pqvRXPiKa.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
https://i.imgur.com/gEHAJmB.png
https://i.imgur.com/lTNla9o.png

http://www.todaishimbun.org/heightheredity_20191019/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa89-ryFU):2019/11/17(日) 03:59:19 ?2BP ID:pqvRXPiKa.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
https://twitter.com/wildriverpeace/status/1195271793323335681
普通の男基準にある身長170?以上ですが、身長に達しないというリプが多かった。
調べてみると20-40代の平均はもう170?超えなんですが、18-19歳男子の身長が直近2年連続低下し、170?に達しないチビ化が見られます。
50代のおっさんに平均身長が逆転されたという。
なんでだろう?
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/17(日) 03:59:53 .net
ユピイイィ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0292-7Dxu):2019/11/17(日) 04:00:30 ID:oqlME69Q0.net
身長のトリクルダウン

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ee26-8MCq):2019/11/17(日) 04:00:33 ID:T6a7J3d60.net
テデオナニー

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdca-H9Pt):2019/11/17(日) 04:01:02 ID:jTEKaEJo0.net
ユピーッ(憤怒)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd2-aTg/):2019/11/17(日) 04:01:09 ID:Rw/u6vgIM.net
サルートン

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/17(日) 04:01:09 .net
岡尚大の言う所の、遺伝学的に最低の悪手 の結果

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d97-SsKf):2019/11/17(日) 04:01:09 ID:bah42emu0.net
経済衰退で子供が肉食えねえんだわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp11-WJ8Y):2019/11/17(日) 04:01:24 ID:4vOtiow/p.net
放射能ミュータントかな?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82bd-Ks/Y):2019/11/17(日) 04:02:17 ID:/yKdvFQF0.net
島の大型生物がチビになるのは

島嶼性矮小化

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6e5-iGNt):2019/11/17(日) 04:02:24 ID:p2l4lzkG0.net
https://i.imgur.com/gEHAJmB.png

50代が一番背高いの?
ほんまに?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8610-iGNt):2019/11/17(日) 04:02:26 ID:pJVOGgP90.net
統計おかしいのにこういう記事書いてる奴の脳が深刻なんだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd1-d4Hp):2019/11/17(日) 04:02:35 ID:kW3wgLfSM.net
でもチンコはデカくなってんだろ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39de-et0m):2019/11/17(日) 04:02:39 ID:YljgmEig0.net
デカとチビの二極化してるような印象だな
182有るけどここ数年は新入社員に俺よりでかい奴沢山いてビビる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9a0-/PCw):2019/11/17(日) 04:02:42 ID:cvYdnRG40.net
岡くんは未来人だった可能性

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46ae-wiCk):2019/11/17(日) 04:02:45 ID:vLOZDxmo0.net
シュリンクフレーションが極まり過ぎて栄養状態が明らかに悪化してるからな
成長期のガキに栄養が行き渡ってねえの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8610-iGNt):2019/11/17(日) 04:03:00 ID:pJVOGgP90.net
書き方も差別を助長してる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21de-kLN9):2019/11/17(日) 04:03:06 ID:tYJu105g0.net
スマホのせいだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d16a-QuGc):2019/11/17(日) 04:03:08 ID:zU5ebmgf0.net
安倍

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/17(日) 04:03:08 .net
1風吹けば名無し2019/01/23(水) 08:30:09.74ID:Nakr8umU0
500 :金曜日のかたわ ◆ENoL aGay.. []:2017/01/20(金) 09:43:35.81 ID:J872WcWyd
実際、ジャップ社会において一般に背の低い女が好まれる傾向が見られ
背の低い男性さへチビ女を求める(これは遺伝学的に最低の悪手である)のは

女は男に支配される存在でないと気が済まない雄ジャップ?の男尊女卑性を
何よりも雄弁に証明してゐると言へるよな(看破?

(^ω^)雄ジャップよ、固定観念やチンケなプライドは抛てよ!

自分と同じくらゐの体格の胸の大きな女の子と寄り添ひあって
いちゃいちゃするのはお姉ちゃん感があって…いいぞ…?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6e5-iGNt):2019/11/17(日) 04:03:20 ID:p2l4lzkG0.net
丸やったんか
スマン

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2ec5-XgEr):2019/11/17(日) 04:03:23 ID:mzQDXSXt0.net
戦時中も低かったから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 627e-YDal):2019/11/17(日) 04:03:31 ID:+op76NCf0.net
単純に見栄をはるの止めたんだろ
若い世代にそういう欲がなくなったことの方がやばいけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8610-iGNt):2019/11/17(日) 04:03:51 ID:pJVOGgP90.net
この手の脳機能障害は差別して良いんだぞ
先に他害してるからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMd1-d4Hp):2019/11/17(日) 04:04:12 ID:kW3wgLfSM.net
>>19
わりとマジで睡眠時間じゃね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 659c-ENPG):2019/11/17(日) 04:04:23 ID:kkre723P0.net
貧困家庭が増加して満足に飯も食えない子供が増えてるんだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2de-jvSr):2019/11/17(日) 04:04:30 ID:F6rUUtAR0.net
サンプル数めっちゃ少ないやつだこれ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6e01-iz/X):2019/11/17(日) 04:04:41 ID:i15HU6wG0.net
でも街歩くと背が高いやつばっかじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4640-P5T9):2019/11/17(日) 04:04:44 ID:ftHVrVOe0.net
食料が悪性インフレ、食事代が増加したりお菓子やチーズの内容量が
それとなく減っていく国ではホビット化するのは進化的な適応として
正しいのだと繰り返し繰り返し論じなければいけないのか。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee98-6HYk):2019/11/17(日) 04:04:48 ID:hKBjU1Lw0.net
スーパー行くと40代50代のおっさんの方が背が高いことがよくある

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2ec0-S2vA):2019/11/17(日) 04:05:04 ID:YwJ7Y+3w0.net
未来からやってきた色盲

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-2WkD):2019/11/17(日) 04:05:43 ID:cUJ64AOWd.net
>>12
20代じゃね?
グラフよめないの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9d5-4Jvj):2019/11/17(日) 04:06:33 ID:qtRdv68+0.net
食糧難だ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 21de-2qqN):2019/11/17(日) 04:07:06 ID:3/rOLaf80.net
これ冗談抜きで、アベノミクスで貧しくなって
そのしわ寄せが子供に行っているのは
研究調査してる界隈では有名な話で
身長の伸びに欠かせないタンパク質摂取量が有意に減ってきている
貧困家庭にとって頼みの綱が給食だったけど、この給食でさえ
タンパク質が減らされて
高所得世帯との身長格差も問題視されている
日本の大人はマジで恥を知れって思う
一番の被害者は子供だ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hb6-Z39D):2019/11/17(日) 04:07:16 ID:H4+DikNiH.net
家庭が平均的に貧乏になった
貧しい家の子にも一律で栄養与えてた給食が粗食化した
栄養、味とは関係ないパラメータ(可愛い、映え)が台頭して他のリソースが割りを食うようになった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee98-6HYk):2019/11/17(日) 04:07:16 ID:hKBjU1Lw0.net
だからー矮小民族のくせにやたら背がでかい40代50代世代は実験台世代なんだよ
絶対学校の給食に国策で何か盛られてた

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2ec5-XgEr):2019/11/17(日) 04:07:39 ID:mzQDXSXt0.net
自殺はするわ飯はまともに食えないわ悲惨な青春らしいな最近の日本の子どもは

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr11-CPZv):2019/11/17(日) 04:07:42 ID:vpufYwODr.net
運動不足でしょ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8610-iGNt):2019/11/17(日) 04:07:48 ID:pJVOGgP90.net
自分で差別扇動して社会を分断してソロ社会にし
ソロ社会を極度に怖れないでみたいなビジネスを展開するモデルは有害

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 824d-5gab):2019/11/17(日) 04:08:21 ID:37WIhmzy0.net
運動不足だよ
骨端に刺激がないと伸びない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c5ba-k0Jp):2019/11/17(日) 04:08:28 ID:Xmlwowom0.net
この間ただでさえチビでミゼットの私よりもチビの男が更にチビの女を引き連れていて
こりゃ日本人奇形化するわなぁ思ったわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-2WkD):2019/11/17(日) 04:08:45 ID:cUJ64AOWd.net
>>37
一番背が高い世代は今の20代後半な

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-P7Ue):2019/11/17(日) 04:09:09 ID:I8XtLLvOd.net
音楽の未来は明るいな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-sGiA):2019/11/17(日) 04:09:10 ID:LeGM6Eqed.net
時代が俺に追い付いたか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69dd-iGNt):2019/11/17(日) 04:10:37 ID:F2HMW22b0.net
2極化してるよな
東京のオフィス街の若いのは男女ともにデカいのに地方行くとチビばっかり
ただの主観だけど俺ほぼ平均の172cmだから結構当てになると思う

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e1c5-pwu9):2019/11/17(日) 04:11:09 ID:gJ8uiMbX0.net
170ないやつって自分も親も貧乏でまともに食えなかったやつだけだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c5ba-k0Jp):2019/11/17(日) 04:12:17 ID:Xmlwowom0.net
>>47
食えば背が伸びる訳じゃない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9a0-jvSr):2019/11/17(日) 04:12:35 ID:rbZmnTrO0.net
>>2
ほえー
外に出ない弊害ってすげーんだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06c5-41hK):2019/11/17(日) 04:12:59 ID:GtnFDkYp0.net
リプに興味深いデータが
https://pbs.twimg.com/media/EJaYJTkU8AAJlbg.jpg

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e6-qOvS):2019/11/17(日) 04:13:05 ID:J+saSgve0.net
食いもん小さくなったらそら身体も小さくなるわな
洋食が入ってきて栄養が満たされた結果
やっと身長伸び始めたのに
アベノミクスが全部減らしてんだもの

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 65ae-SsKf):2019/11/17(日) 04:13:05 ID:mJZxzwyL0.net
10代は学校で身長計ってるはずだから正確だろうな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-fmqF):2019/11/17(日) 04:13:23 ID:lcyKnyWkd.net
20年ぐらい前大きいの多かったけど今の高校生小さいよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1ae-ENPG):2019/11/17(日) 04:13:26 ID:XT70Cdmp0.net
ちぢむ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2ec0-S2vA):2019/11/17(日) 04:14:40 ID:YwJ7Y+3w0.net
上級のガキはすくすく育つだろうな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2ec5-XgEr):2019/11/17(日) 04:14:51 ID:mzQDXSXt0.net
>>50
高齢化出産の影響かな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:15:22.32 ID:v1bv1CNKM.net
遠からず食糧危機起きるのは確実で自給力のないジャップとしては正しい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:15:22.48 ID:mJZxzwyL0.net
温暖化で体が小さくなった説
北陸、東北、北海道の平均身長はまだ高い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:15:29.95 ID:8/ySHjea0.net
貧困化してるって事だろ安倍〇ねよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:15:30.42 ID:gWUYlNz+0.net
成長期に高タンパク食摂って睡眠取れば背は伸びるはず。
それができないのは............

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:15:47.90 ID:qtRdv68+0.net
>>35
身長は骨の長さだぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:16:03.30 ID:lbU0lhNU0.net
なんだよ昔はでかかったみたいな感じじゃん
昔から170cm前後だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:16:48.56 ID:fwz1wEhS0.net
おおむね縮みつつある傾向は間違いないが直近2年の変動は単なるブレだろ
その前は逆に飛び抜けて高くなってるようだがその時こいつは「今の若者は身長が伸びてる!」と騒いだのだろうか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:16:54.87 ID:gRXaD4+j0.net
高齢出産とか運動不足とか睡眠不足とか
ここ10年でそんな変わってないっての
ここ数年で変わったのはシュリンクフレーションとエンゲル係数と食事量だけ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:16:59.94 ID:mF0/GD3o0.net
肉食えよ骨ごと食えよカマかよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:17:09.63 ID:54tC1R010.net
ネテオナニー

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:17:38.03 ID:2GGzO0Uq0.net
>>33
ん?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:17:54.47 ID:gWUYlNz+0.net
これは左翼の陰謀だな、ニッキョーソニッキョーソ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:17:54.97 ID:VaRjs6Nv0.net
人口は急減して身体能力も劣らせる
上級への上納金だけがうなぎ上り
さすがはジャッピング上級

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:18:13.73 ID:j5GHaZRX0.net
一人っ子が増えたというか人口に対する長男・長女率が上がったからだよ
長男長女は身長低い傾向にあるんだからそりゃ少子化に伴ってそうなるわ
>>50の新生児体重も同じことで、長男長女はその次の子に比べて出生時の体重が軽い傾向があるんだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:18:31.70 ID:6Q4jB1yTM.net
>>61
アホ乙

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:18:58.41 ID:Rh73gOAC0.net
大学いくような上級は高い感じあるけど知恵つけて厚底履いてるだけかもしれないから実際のところはわからない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5dc2-6U/o):2019/11/17(日) 04:19:11 ID:9xEGn6e+0.net
食ってるもんが劣悪なんだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d44-FmgL):2019/11/17(日) 04:19:45 ID:OtBmJwHU0.net
運動もせず夜更かししてスマホばっかいじってっからだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2ee5-8fPs):2019/11/17(日) 04:19:53 ID:mIQ3Dq5P0.net
貧困で糖分とレトルトとジャンクフードばかりとってる
SNSなど家でまで繋がりを求められるので睡眠時間が足りない
総ネトウヨ化でよりストレスマウント社会

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-mncD):2019/11/17(日) 04:20:29 ID:aqf/wG4dd.net
勉強できなかった奴ほど高卒後に急激に伸びる。
ウチの地底高校すら留年した大川は高校時代は白木みのるみたいな声甲高いチビデブだったが
アラフィフの今は175の低音デブハゲのコドオジだ!!
だから成長期に勉強苦手な奴に無理に勉強させないほうがいい。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 21de-2qqN):2019/11/17(日) 04:20:47 ID:3/rOLaf80.net
>>70
そんな事実は存在しません
医学の話ですか?科学の話ですか?何のことですか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19c9-iZ7S):2019/11/17(日) 04:21:02 ID:ogyVkotm0.net
母方に小柄な東南アジア系が増えたとかじゃないのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:21:45.30 ID:3k4vudbud.net
アラフォーだけど最近のガキ小さいもんな


貧しくなったらそりゃ縮むわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:21:59.64 ID:9xEGn6e+0.net
運動は関係ないと思うんだよな
昔の日本人はもっとちびっこだったし
やっぱ食いもんだよ ろくなもん食ってないんだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:22:08.42 ID:pFd75i5W0.net
最近の若い男には短足が増えたよな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0d-xNow):2019/11/17(日) 04:22:27 ID:TNYzF9jZM.net
>>48
だが食わないと背は伸びない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 21de-SsKf):2019/11/17(日) 04:23:14 ID:Kq23AkPb0.net
これ食品のシュリンクフレーションの結果だろ
育ち盛りの10代が栄養失調になってる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c5ba-k0Jp):2019/11/17(日) 04:23:29 ID:Xmlwowom0.net
>>82
食事と身長に因果関係はない
ソースは元デブあたし

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2ec5-XgEr):2019/11/17(日) 04:24:05 ID:mzQDXSXt0.net
高校生小さくなったよなぁ
昔はでかいヤンキーが沢山いたんだが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8245-I656):2019/11/17(日) 04:24:09 ID:uYyRgW580.net
2016/11/12
安倍ちゃん、貧乏で食べるものがない子供に無料で食事を提供する子供食堂に感動 「ぜひこれからも民間で続けてもらいたい」と高く評価へ [無断転載禁止](c)2ch.net [528692727]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478952261/

https://pbs.twimg.com/media/Cw8kmSgUsAA8iNF.jpg



2018/01/28
アジの開き→ちくわ メロン→半分 学校給食まで小さくなってきたぁ! [434094531]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517097565/

アジの開き→ちくわ メロン→半分 給食に食材高騰の波
https://www.asahi.com/articles/ASL1K4ST5L1KULOB00Y.html

上から順にメロン1/6(2011年)→メロン1/8(2014年)→メロン1/12(2017年):横浜
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180120000036_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180120000037_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180120000039_comm.jpg
(シチューから海老が無くなる)

上から順にアジの開き(2011年)→ししゃもの素揚げ(2014年)→ちくわの磯辺揚げ(2017年):横浜
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180120000030_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180120000034_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180120000035_comm.jpg
(きんぴらごぼうが無くなる)

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d40-dW04):2019/11/17(日) 04:24:27 ID:lbU0lhNU0.net
あれこれいってもずっと170cm前後じゃん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 81c2-3nox):2019/11/17(日) 04:25:00 ID:fVveA0cq0.net
10年区間で毎年1/10が入れ替わるだけでも1cm近い変動が出てるんだから、2年分しか含まない10代の数値の変動が大きくなるのは当然じゃね?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5dc2-6U/o):2019/11/17(日) 04:25:14 ID:9xEGn6e+0.net
食ってない子供が回りに比べて小さいというのは普通だろ
育児放棄で成長が遅くなった子供のニュースとか話題になってんだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 21de-2qqN):2019/11/17(日) 04:25:36 ID:3/rOLaf80.net
>>84
肥満は低身長の原因です

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-r5N/):2019/11/17(日) 04:26:05 ID:3k4vudbud.net
おれたちアラフォーがガキの頃80年代90年代は日本は豊かだったからな

最近のガキ良質なたんぱく質取れてないんだろ

小さいもん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:26:23.66 ID:lbU0lhNU0.net
>>90
白人のデブが軒並み180cmなのに

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:26:27.22 ID:Xmlwowom0.net
>>90
それは思ったがデブではなかった妹もチビなんだわ
両親は平均身長なのになあ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:26:47.94 ID:vpufYwODr.net
たしか70%ぐらいが遺伝で決まるんだっけ?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:27:15.49 ID:9xEGn6e+0.net
食ってるにしても肥満になるのはやっぱり食ってるもんが劣悪なんだろ
成長に必要なもんがとれなきゃな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:27:21.28 ID:fwz1wEhS0.net
>>87
そう縮んでいるといっても最近30年で1、2ミリ程度の変動
「街を見ても最近の子供は小さくなった」的なこと言ってる奴らがワラワラいるが
靴も姿勢もばらばらな通りすがりの身長をミリ単位を見極められるのかと
どれだけ適当言ってるか分かるわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:27:25.76 ID:y/24iZHga.net
隣人が壁トントンやっててウザいな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:27:54.81 ID:VaRjs6Nv0.net
食のレジャー化で子供が食いもんにありつけなくなった結果やろなぁ
子供食堂とかなかったらおそらく餓死する子が増えただろうな
そういう子見ても日本人なら自己責任っていって終わりだし国は支援などしないし
国の支援がーと言えば国のせい社会のせいにするなと迫害を受けるしな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:28:19.61 ID:a8DAuUpc0.net
グラフ見にくい なにが何を表してるんだよ 奇跡だろこの見にくさ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:28:55.59 ID:Uz6geqNdd.net
アベノミクス

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:29:19.99 ID:fRR+SG3y0.net
お菓子の量が年々減ってるせいだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:30:20.56 ID:SbktXiGB0.net
あらゆる食品が小さくなったアベノミクスの成果

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:31:06.71 ID:Fpb0GgBZ0.net
島嶼化だろ、食料が少ないと小型化するのは基本
・・・食料!

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:31:20.89 ID:zrE+Fmjg0.net
自分の体感としては極端に小さい奴の割合が増えた気がする
そういう奴は高齢出産で産まれた子供の率が高い気がする

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:32:02.25 ID:diKqGMXZM.net
原因はジャニーズ
日本人女性は他の国に比べて
背が低い男性を選びやすい
ジャニーさんがロリショタホモで
背が伸びた子をクビにしてたから
ある年代までは背が高い男性への憧れはあった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:32:12.44 ID:HUa2uqt1x.net
エロ動画が簡単に見れるからな
成長期が早すぎて成長止まりやすい
んじゃないか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:32:15.96 ID:7f8PL4VWd.net
子供の近視率も上がってるし運動不足だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:32:37.76 ID:jz4+Som10.net
体までシュリンクか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:32:55.13 ID:sMDg+/+x0.net
あの事故の後で低身長の子が増えるってのは結構言われてたような

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:33:08.63 ID:WM3vCI91d.net
身長低い方が摂取カロリーも低くなるから節約になる
人生100年時代においては結構食費に差がつくぞ
あと子柄巨乳増えてるのもいい傾向

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:33:45.11 ID:/KwWx5K/0.net
身長1センチ伸びると寿命が0.5才下がる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:34:08.91 ID:FZhDHk+80.net
放射能は身体に…

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:35:11.11 ID:1ps6LBOD0.net
ユピピ!?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:36:02.26 ID:f5h6XROTa.net
148cmのチョンモメン代表、岡尚大くん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:36:07.86 ID:TNYzF9jZM.net
>>84
少ないサンプルで言われても
実際少食で背の高い人知らないわけじゃないけど
世代を超えて平均身長伸ばしていくには食生活の改善が基本になるんじゃないかな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:36:14.65 ID:hJ8CvwKp0.net
遺伝と運やろ
ネトゲで睡眠時間削りまくり運動不足の俺が平均より伸びてんだから
成人してからも毎年地味に伸びてるわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:36:24.59 ID:mF0/GD3o0.net
身長はある程度高い方がいいよね言うまでもないけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd2-aTg/):2019/11/17(日) 04:36:28 ID:Rw/u6vgIM.net
欧州 180cm
米国 175cm
日本 170cm
岡君 150cm

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e926-jvSr):2019/11/17(日) 04:36:35 ID:wwVo8CSO0.net
俺がネットで見かけた身長の要因
・気温(寒いと伸びる)
・畜産国家
・遺伝
・若い頃のタンパク質
・睡眠

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0d0c-tSwD):2019/11/17(日) 04:37:21 ID:mF0/GD3o0.net
>>110
いやいや低身長は背伸びし続けるんだぞアホだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:39:01.56 ID:RGC7W669a.net
ネットとの因果関係はよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:39:22.93 ID:ftHVrVOe0.net
>>119
>・気温(寒いと伸びる)
これはゲルマン民族、北欧の連中見てるとそう
思うだけであって
イエローの寒冷地適応の究極形態、つまりエスキモー、イヌイットの
連中を見たらとてもじゃないけど「寒いから大きくなった」
というように解釈しない気がするんだよね。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:42:28.71 ID:gtJpmIah0.net
東京一極集中の集合住宅生活や満員電車に最適化されてるな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:42:41.05 ID:4SQBUjD40.net
コンパクトになって膝への負担を軽減しました

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:43:02.60 ID:ZRslmpGzM.net
年々カマ臭い男が増えてるから若い雄が雌化してるんじゃね?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:43:20.98 ID:noezlmEd0.net
>>12
20代と50代の色の違いがわからない
オレンジ色か茶色か

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:44:12.65 ID:lbU0lhNU0.net
>>122
サモアより日本の方が寒いのに

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:45:54.99 ID:PYnAftRO0.net
喰って運動して寝なきゃデカくならんだろ
成長ホルモンの問題じゃね?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:45:57.47 ID:PW4KqHNg0.net
このままいけば平均173cm超えてたな、急に2cm以上も下がるもんなのか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:46:52.79 ID:ogyVkotm0.net
人類は驚くほど多様性がないからベルクマンの法則が適応されないんだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d40-dW04):2019/11/17(日) 04:47:36 ID:lbU0lhNU0.net
日本人もポリネシア系って聞いたけど
ガリガリだよね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-BA4P):2019/11/17(日) 04:47:39 ID:TFK1WeIVd.net
放射線だろ
若者はファストフードで汚染米ばっか食べてるから

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 06de-SsKf):2019/11/17(日) 04:48:17 ID:BAgseKC90.net
アベノミクスの果実だな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 06c5-a+mW):2019/11/17(日) 04:48:22 ID:YFWsziWd0.net
これ原因なに?牛乳飲まなくなったから?日光浴びなくなったから?
世界的にはどうなってるん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 021e-Y84Z):2019/11/17(日) 04:49:06 ID:omyb6moH0.net
一億総アベノシュリンク社会

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-BA4P):2019/11/17(日) 04:49:09 ID:TFK1WeIVd.net
あとコンビニの米おにぎりとかもだな
ジジババ刃買い食いしないだろうから下落が小さいんだろう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee98-6HYk):2019/11/17(日) 04:49:26 ID:hKBjU1Lw0.net
元々平均身長150cmの民族だぞ
運動不足で身長が下がったとか短絡すぎるな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 82de-d/NV):2019/11/17(日) 04:49:28 ID:CPkx1ilA0.net
チビの方が食費が安くつく

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39de-iGNt):2019/11/17(日) 04:49:33 ID:41RDFHpV0.net
貨幣価値は下がり1円あたり得られる栄養素も減り続けてるんだから当たり前だわな
少なくともこの先ジャップが1ミリたりとも大型化することはありえない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFa2-+sLU):2019/11/17(日) 04:51:12 ID:2o7YWB9hF.net
オナニージャップ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d40-dW04):2019/11/17(日) 04:51:31 ID:lbU0lhNU0.net
>>138
くっても成長しないってことは
無駄な消費が多いのでは?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dc0-dW04):2019/11/17(日) 04:51:41 ID:8co9XFY00.net
つーかこのグラフは2cmくらいの幅で昔から上下してるやん
ぶれの範囲だろ
長期的に減り続けてるなら問題だけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e9bf-C6Rg):2019/11/17(日) 04:51:42 ID:GM209BY70.net
背の高くて顔小さいスタイルいい若い男の子よく見る印象だけど目立つだけか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-GDuf):2019/11/17(日) 04:51:52 ID:87t9Ig8Wd.net
子供食堂が流行るくらいだし栄養が足りてないんだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMd9-M0bT):2019/11/17(日) 04:52:43 ID:FIWgvZmwM.net
サンプルの数が書いて無い

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 653b-EmNc):2019/11/17(日) 04:52:51 ID:nuJH76q80.net
家畜の餌みたいなものしか食えない環境にされたからだろ
それだけでなくありとあらゆる毒まで添加されてるし
アベは殺人鬼

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d40-dW04):2019/11/17(日) 04:53:09 ID:lbU0lhNU0.net
>>142
日本人だけの閾値なのかなと思う

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-xCkg):2019/11/17(日) 04:53:31 ID:6xppOeN4d.net
世の中の社長にチビが多いのが気になる
その家族も以外に小さい
食ってる物 良いはずなんだがな
ただのリーマンは 身長が高いのが多い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 12e9-L4DL):2019/11/17(日) 04:55:12 ID:78zp+H5c0.net
日本全国貧困家庭ばかりだしな
丸の内や大手町の大企業の新卒だけは背が高いよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 39de-BoyP):2019/11/17(日) 04:55:38 ID:3zRE6WSS0.net
ユピピィー

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c51e-wiCk):2019/11/17(日) 04:56:29 ID:UmZdzU+D0.net
小銭拾いやすくなって良かったな
貧困に適応した進化だろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 026e-iGNt):2019/11/17(日) 04:57:14 ID:vMeqDDX30.net
肉食え肉

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:58:10.42 ID:uhgAQUys0.net
低身長はバイタリティあるやつ多い
あと長生きする

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 04:58:25.19 ID:lbU0lhNU0.net
>>152
白人の嫁をもらえ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ff-6HYk):2019/11/17(日) 04:58:49 ID:v/A1C7KJ0.net
175cmでも低いってのに

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d6d-j+Iv):2019/11/17(日) 04:58:59 ID:gWUYlNz+0.net
アヴェノミクスを讃えよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 05:00:11.51 ID:fv0Y8rIT0.net
悠仁だっけか
あれもやばいよな
同年齢の平均身長より20cm近く小さいんだろ
いいもんたらふく食ってるはずなのにな

もしかすると貧困化以外にもなにか理由があるのかもな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 05:01:52.39 ID:Xmlwowom0.net
>>157
愛子もあれやこれや何かにつけては難癖つけられたじゃん
皇室叩きそれも子供を対象にそういうのやめろや

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 05:03:24.85 ID:e/vIva05d.net
>>134
晩婚化と日本人女性の栄養失調で健康な子供が減ってるんじゃないかな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 05:03:49.96 ID:aZEQLOLBd.net
>>2
ヒント ピカとアベノミクスによるエンゲル計数の上昇

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 05:03:58.50 ID:lbU0lhNU0.net
>>153
象や亀のほうが長生きする

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 05:05:00.37 ID:wLAyIuH3H.net
犬は小型犬の方が長生きなんだよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 05:05:52.88 ID:fv0Y8rIT0.net
日本人になにかが起こりつつあるのは間違いない
それはもう貧困化なんて言葉では片付けられない
民族の形質そのものが変容するようななにかが起こりつつある

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 05:06:48.79 ID:v0q175Q70.net
ガキ「最近のガキはでかい」

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 05:06:52.67 ID:LEGA14x50.net
>>2
子ども食堂の普及に見られるように、子供の栄養状態が悪化してるからだろ

子ども食堂は「食事もまともに取れない子供のためのボランティア」だからな
存在すること自体が褒められたものじゃない
すべての子供が自分の家で満足できる食事を取れるようになれば、子ども食堂は不要だ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 05:07:12.86 ID:Jl4E5diB0.net
サッカーの日本代表とかチビばかり
と思いきや2メートル近いやつもいるな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d205-Nr7V):2019/11/17(日) 05:07:39 ID:vcDJ3Aku0.net
韓国の若い連中みんな背デカくてガタイがいいのは向こうに行ってビビったポイント

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d40-dW04):2019/11/17(日) 05:07:55 ID:lbU0lhNU0.net
>>163
今はハーフが流行ってるから

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6ae-iZ7S):2019/11/17(日) 05:08:00 ID:DToVfExn0.net
子供作るの 不細工チビばっかだもん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d40-dW04):2019/11/17(日) 05:08:31 ID:lbU0lhNU0.net
>>166
いないよね。ラグビーW杯に欲しかったぐらい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sda2-V3Cu):2019/11/17(日) 05:09:29 ID:j0R7MXYjd.net
スマホのせい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 82de-d/NV):2019/11/17(日) 05:10:15 ID:CPkx1ilA0.net
いずれ来る食料危機に対して備えてるのさ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 653b-EmNc):2019/11/17(日) 05:11:27 ID:nuJH76q80.net
>>167
肉食だとデカくなるのはガチ
俺も子供の頃野菜大嫌いで肉しか食べれなかったから平均よりデカい
けど弟は何故か草食系で平均以下になってしまった

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1c5-r7xT):2019/11/17(日) 05:12:17 ID:FQrOpF7p0.net
たまごジャガイモ毎日食わせろ
この2つで1日に必要な栄養素はすべて摂れる
肉が高かったら豆腐でたんぱく質補え
安価でお手軽なケンモ栄養食やぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e16d-6iT9):2019/11/17(日) 05:12:26 ID:j7mT0cI50.net
栄養が足りてないわ
食料事情が悪かった1980年代以前の人間に近づいている

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1222-ahEm):2019/11/17(日) 05:13:09 ID:Jl4E5diB0.net
肉と麦(パンとビール)と乳製品
ドイツがもろにこれ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-d+MT):2019/11/17(日) 05:13:53 ID:0CA6r7BKa.net
栄養不足なんだろ
ダイエットやらジャンクフードやら

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d40-dW04):2019/11/17(日) 05:14:07 ID:lbU0lhNU0.net
>>175
1980年代って過去最高にカロリーとってた時代じゃん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx11-KqeT):2019/11/17(日) 05:14:58 ID:f7XEydcyx.net
韓国料理のほうが肉も野菜もたっぷりだぞ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d40-dW04):2019/11/17(日) 05:15:09 ID:lbU0lhNU0.net
>>176
食事がアメリカンになってもメキシコ人の身長は伸びないからな
限界があるんだろう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d83-E05M):2019/11/17(日) 05:16:08 ID:2GGzO0Uq0.net
>>70
50代のほうが濃いし丸がついてるだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e16d-6iT9):2019/11/17(日) 05:18:06 ID:j7mT0cI50.net
>>178
言い方が悪かった1980年以前だ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-r5N/):2019/11/17(日) 05:18:45 ID:3k4vudbud.net
俺は177だけど最近のガキは見上げることほぼないわ

周りのアラフォーのおっさんたちのほうが明らかに高い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 653b-EmNc):2019/11/17(日) 05:19:29 ID:nuJH76q80.net
>>174
そんな食事続けてたら無気力になって生きる屍になるわ
国産の鶏の胸肉ならヒンモメンでも買えるだろ?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81ab-wiCk):2019/11/17(日) 05:19:38 ID:MvD5M5SF0.net
明らかに細い奴増えたからな背も伸びるわけない
チビ化を示すこの統計はマジだと思う
アベノミクス

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx11-KqeT):2019/11/17(日) 05:21:16 ID:f7XEydcyx.net
韓国は何度も流入してきたツングース系の血が色濃く混ざってる
高身長、細目、色白

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ed4-6HYk):2019/11/17(日) 05:21:57 ID:FTVpe8YO0.net
ケラケラトプス

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 653b-EmNc):2019/11/17(日) 05:22:44 ID:nuJH76q80.net
>>185
目に見えるジャップ貧困化の証拠だからな
そりゃ栄養不良のせいじゃない設定にしようとする工作員もわきますわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 05:23:16.46 ID:yvGfVge60.net
今の50代ってバブル世代で金あったからな
順調に日本が貧しくなってる証明だな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 05:24:22.15 ID:rFYK0zCS0.net
>>122
日本でもベルクマンの法則は一応成立してるぞ
都道府県別の平均身長が北ほど大きい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-frox):2019/11/17(日) 05:26:07 ID:KXGpiKx8a.net
たしかに最近の高校生小さいの多い気がするわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee62-wiCk):2019/11/17(日) 05:27:37 ID:axaJmG5+0.net
子供時代ろくに食えない貧乏な黒人が2m超えるんだから低身長は甘え

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd2-aTg/):2019/11/17(日) 05:27:52 ID:Rw/u6vgIM.net
>>126
薄いオレンジと濃いオレンジみたいな違いだな
まあ丸がついてるかついていないかで分かるが

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 89e2-7wfQ):2019/11/17(日) 05:28:28 ID:Kf2lyMvM0.net
戦後平均身長伸び始めてバブル辺りが日本の平均身長のピークだったんだよね
でバブル弾けてからじわじわ縮んでいってる
栄養の回りがもろにでてる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 06d6-Bv1e):2019/11/17(日) 05:28:30 ID:rFYK0zCS0.net
>>192
アフリカの黒人は割と身長低いぞ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e01-f6ma):2019/11/17(日) 05:29:01 ID:UGHKXM8k0.net
放射性物質の影響かな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 05:30:45.93 ID:DNRqVZpL0.net
ガタイがデカイ = 知能低い
が、日本の常識だからな。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 06af-fFlW):2019/11/17(日) 05:32:04 ID:beq/Sjr30.net
いつの間にかアメリカ並みの格差社会になってしまったからな
子供の7人に1人が相対的貧困だっけ?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e05-aM98):2019/11/17(日) 05:33:01 ID:LEGA14x50.net
>>198
アメリカ並みの格差社会になっても、アメリカのようなチャリティー社会じゃないところがもう絶望的

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 05:42:55.54 ID:FAgRNHOu0.net
ちんこ「ワイより背の高いまんことは付き合いたくないお‥」


更に低身長の子供が生まれる


ちんこ2世「ワイより(ry」

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21de-6HYk):2019/11/17(日) 05:45:22 ID:JwQGnyH80.net
中韓は高身長足長多いのになんでジャップだけ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21de-6HYk):2019/11/17(日) 05:45:54 ID:JwQGnyH80.net
>>200
ワイは自分よりデカイのがええ
ちな179

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-F34g):2019/11/17(日) 05:48:11 ID:nni5duqzd.net
毎年平均変わりまくってるやん
こんなん誤差やろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM25-BcPR):2019/11/17(日) 05:48:38 ID:4uyBWIoLM.net
俺が子供の頃は小五まで夜9時に寝させられてたけど今の底辺らしき世帯の子供は普通に真夜中に親子連れで歩かされてるの見かけるもん
栄養バランスもろくに考えてないだろうし睡眠も足りてないしで身長なんか伸びるはずない
上級国民だけはぐんぐん高身長

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89f0-wiCk):2019/11/17(日) 05:49:32 ID:muxlHpmE0.net
自民党の作り上げた失われた経済〜アベノミクスは
日本人のチビ化も促進させたwwwww
怖いか?ジャップども?wwwww

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-F34g):2019/11/17(日) 05:49:54 ID:aUYQ6U3wd.net
毎年バラツキありまくりって事はサンプル数がめっちゃ少ないデータって事やな
こういう統計は国が出した奴だけしか信用出来ない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-DvO6):2019/11/17(日) 05:49:58 ID:MgYJHrCTd.net
放射線

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 05:50:57.00 ID:VkLncNRl0.net
一人っ子が増えた上に高齢出産で硬く脆いオバサンの子宮で育つ胎児
医者はリスク回避に胎児を小さく小さくコントロールして産ませる
産まれた瞬間から負けてるんだよ

http://www.omron-kenpo.org/compass/index.html

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e01-f6ma):2019/11/17(日) 05:52:46 ID:UGHKXM8k0.net
日本女と日本男は性遺伝子以外は全部同じなのに
男女で求められる要素が全く違うというのはおかしい
優秀なオスから生まれたメスなんてのは、支配欲が強い・暴力的・図体がでかいといった
メスとしては敬遠される要素ばかりで結婚できず淘汰される
一方、モテるメスから生まれたオスも、オスとしては駄目駄目でやはり淘汰される
優秀な個体を選ぶという発想では全く進化につながらない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ec2-iZ7S):2019/11/17(日) 05:53:43 ID:VkLncNRl0.net
世界一運動しない倭穴さんの生活習慣がヤバい
基礎代謝が皆無なのに美容雑誌読んでは絶食ダイエットをするから
栄養状態は北朝鮮並み、その状態で妊娠して子供を産む
産まれて来た子は各種疾患リスクとアレルギー持ちの小さく弱い虚弱児だらけだよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM81-kZX2):2019/11/17(日) 05:54:29 ID:r+H+JAGRM.net
176だけど180になりたかった
ガキの頃もっと牛乳飲んで運動してりゃな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdc5-iGNt):2019/11/17(日) 05:54:34 ID:7sqZucly0.net
氷河期世代の子供やな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39de-Pc5h):2019/11/17(日) 05:56:38 ID:gFOh1Rft0.net
173だけど大きく生んでくれた親に感謝
チビだったら絶望しかないな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1205-RtO/):2019/11/17(日) 05:58:02 ID:t7NFHIgN0.net
アベノミクスの果実

215 :ゆうきんぐ@生活保護の民 (ワッチョイWW 02e5-dr3f):2019/11/17(日) 05:58:12 ID:szwQno3a0.net
身長210だけど優越感半端ないよ
俺よりでかい奴は日本にいないわw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 89e2-oBg3):2019/11/17(日) 05:59:47 ID:O4/DXmBA0.net
日本衰退からくるネガティブな精神が遺伝子に何らかの影響を与えているのでは?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6588-zGDE):2019/11/17(日) 06:00:07 ID:jkMcVNGK0.net
食料品の内容量減らし続けた結果がコレ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e9e5-nhir):2019/11/17(日) 06:00:10 ID:hlzLjHW30.net
統計おかしいとかいいだしてるやつ
ゾッとするわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8901-dEXW):2019/11/17(日) 06:02:02 ID:7fbWU8O90.net
昔より運動しないだろうしそうだろうね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 653b-EmNc):2019/11/17(日) 06:02:03 ID:nuJH76q80.net
>>201
米ばっか食ってた江戸時代は男の平均が150だった
完全に肉食の影響

>>204
アベ麻生も175だからな
爺世代でも栄養状態の良かったボンボンはだいたいデカい
細川護煕175 鳩山177 中曽根178 石原181

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8204-LgrH):2019/11/17(日) 06:02:32 ID:AH2d7kXv0.net
腹いっぱい飯食って、外で遊びまくって
ぐっすり寝れば勝手にデカくなるのに

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e16d-6iT9):2019/11/17(日) 06:03:14 ID:j7mT0cI50.net
185越えると極端に割合少なくなる
他国で190以上の東アジア系見るとインパクトを感じる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e16d-6iT9):2019/11/17(日) 06:06:07 ID:j7mT0cI50.net
まあ麻生はどうみても175はないね
安倍の方が明らかにデカく好物は子供の頃から焼肉とステーキ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 82ae-TEqi):2019/11/17(日) 06:07:19 ID:RsQG1tGQ0.net
>>165
これが正解な気がする
単純に、成長期に十分な食事を与えられない子供が増えているんだろう
平均値に影響が現れるほどに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 82ae-TEqi):2019/11/17(日) 06:10:55 ID:RsQG1tGQ0.net
>>206
これ国の調査データでしょう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 064a-BXsb):2019/11/17(日) 06:11:39 ID:HQ/w7EKR0.net
元データを見たらサンプルサイズは18歳が17人、19歳が16人
何も語るに値しないデータだこれ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39de-wiCk):2019/11/17(日) 06:11:57 ID:T/7CtaDn0.net
国策で高身長は増やさないとだめなのに
ただでさえ白人に体格で負けてるし中韓どころか東南アジアにも負けるぞこのままじゃ
日本はチビに人権与えすぎなんだよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 82ae-TEqi):2019/11/17(日) 06:14:44 ID:RsQG1tGQ0.net
>>226
え?そんなに少ないの?
元データのリンク貼ってよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:16:39.50 ID:841UIF04a.net
ユピピ(歓喜)

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:17:50.54 ID:JG867LcG0.net
小食で外で遊んだことの無い俺でも178あるというのに

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:18:24.24 ID:AeRmE2Ni0.net
>>224
貧困化でまともに栄養取れてないだろうからな
80年代から90年代の食生活と比べたら多くの家庭で食事内容が貧相になってると思う
ありがとうアベノミクス

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:19:08.33 ID:JG867LcG0.net
>>165
むしろ今の子供はそういうのでまともに食えてるんじゃないか
俺が子供の頃は貧乏人の子供とか放置だったから俺は碌にメシ食えなかったし

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:19:15.34 ID:jkMcVNGK0.net
トランプのガキと悠仁って同い年らしいな
トランプのガキは2メートルくらいあるけど、殿下はどうして…(泣)

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:19:54.62 ID:24/9WqcIa.net
そうかな、外歩いてると若い男の子の方が背の高い人多く感じるけど(あくまで都内ね、地方はすげえ小さい感じがある)
所詮個人の感想だが
まあ、40、50代にスゴい背の高いおじさんがいるのは実感あるな。
昔の上司も今の上司も188、185とかだったし、先輩も183あったな。
俺も180以上あるけど負けちゃうし。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:19:55.34 ID:p7f9Df+q0.net
隣の国の韓国となんでこんなに平均身長に差あるの?
ちんこの平均サイズは勝ってるらしいけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:21:21.76 ID:gPB/3nwD0.net
このデータはアフィ用に極端にしてるんだろうが学校保健統計調査でも平成10年度頃にピークアウトしてる様子が見えるな
まあ食のレジャー化の影響だろうな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:24:19.21 ID:kIc/xEsU0.net
>>12
それ20代だろアホ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:24:58.45 ID:lce+J1Ana.net
このデータ見ると20前半の奴が一番身長高いって事やな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:26:49.22 ID:OAFXHEbB0.net
貧困ジャップで食えなくなったのか…

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:27:23.70 ID:O4/DXmBA0.net
あーこれ2008年のリーマンショックの影響じゃね
その頃に十分な食事が摂れていなかったんだろ
このデータの18-19歳っていうと当時10歳くらいでちょうど第二次性徴で大事な時期だったろうからな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:27:42.17 ID:lce+J1Ana.net
10代なんかまだ成長途上やろ
身長なんか25ぐらいまで伸びるし

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:27:48.61 ID:CJY3YobM0.net
さらに進化してるのか
誇らしいな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:28:53.07 ID:X4v026lvr.net
うまい棒なんかも昔は中が詰まっててデカかったよなぁ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:29:18.39 ID:X5LKdlNQa.net
>>46
霞ヶ関とか丸の内歩いてると明らかに他の地域より身長が大きいよね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:30:32.67 ID:GOKAARug0.net
50代にもなると身長縮んでくるだろ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:30:36.66 ID:Znw9a6h90.net
平均身長の伸びが止まって平成初期より低くなったのは事実だが
17歳男子で170.9cmあったのが170.6cmとかそのレベル

これは調査対象人数が少なくてぶれてるだけ
アホくさ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:31:05.47 ID:P6xfSAcq0.net
>>233
母メラニアの出身国スロベニアって高身長の国だし

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:32:02.98 ID:j7mT0cI50.net
オフィス街だと企業の顔を意識して外見採用しているわな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:33:22.42 ID:DTo5rbIa0.net
>>165
栄養足りてないね
よく食う奴はデカいし

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:33:27.56 ID:T8j3NAnd0.net
10年前くらいはコンビニで高校生の集団と出くわすと「最近のガキはデカいな・・」って思ってたが
最近はそういうことも減ったな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:33:29.98 ID:Sj9vnUBe0.net
>>240
日本人の平均身長が横ばいになったのは2000年ちょい手前ぐらいからだから直接の原因はそこではないんじゃね
幼少期の栄養状態もあるんだろうけど、出生時点で未熟児やそれに近い体重の子が増えているのが原因かもとか以前調べた時に見たわ
まあそうなると今度は何で出産時にそういう子が増えてきたのかという分析は必要になってくるが

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:35:05.25 ID:FJ4jhiaV0.net
シークレットシューズばっかりだろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:35:45.70 ID:8w59PiSP0.net
>>215
ホントならプロレスいって盛り上げて欲しい
チビレスラーばっかで悲しいよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:36:23.33 ID:aP8CNQgP0.net
高齢出産と貧困化でここまで悪化するとは
安倍自民党ヤバイな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:36:55.05 ID:j7mT0cI50.net
近年厚底気味のスニーカーが人気ではある

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:38:23.59 ID:mq/phZUPa.net
いうほど実感はないけどな
韓国の身長体重は上がり続けてたろ
スポーツ選手の体格も上がり続けてるイメージだが

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:39:36.34 ID:AwLPoYrBr.net
世界一背が高いオランダ人の食事を真似しよう

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:40:31.70 ID:63OSSwGj0.net
>>50
1978年生まれ(今の41歳あたり)がピークなのか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:40:58.45 ID:Bstf3l740.net
>>46
人が多いからだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:41:17.79 ID:OJq6nzFE0.net
>>1
2013年に身長が2cm上がってることがまずおかしい訳で
何の信憑性もないクソ統計データ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:42:16.12 ID:XGat6fLk0.net
平均以下のゴミ殺処分でよくない?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:43:07.57 ID:j7mT0cI50.net
韓国は近年子供の食事量が多くて肥満が増えているという
真逆な現象が起きていると見たな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:43:20.66 ID:24/9WqcIa.net
>>256
韓国と言うか大陸系の人ってやっぱり遺伝子レベルで違うんだなって思うよ。
肉がつく場所が違うし上体の肉付きも良い恰幅の良い人多いもの。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:43:31.74 ID:J+MNsBDsF.net
お前ら「日本人は島嶼化のせいで小柄」






でも同じ島国のイギリス人はなんで背高いんだ?🤔

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:43:40.15 ID:y+KUtx9o0.net
若い女が痩せようとして栄養摂らないからだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:44:17.36 ID:y+qYZuCI0.net
こんなん誤差の範囲内やん
そんなんより頭打ちになって白人より明らかに低いことが問題だろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:44:45.10 ID:/bV290TL0.net
人間までシュリンクフレーションかよ

268 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

269 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:45:56.83 ID:o5gbwvjV0.net
>>264
ノルウェー人

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:46:09.76 ID:Zd59lM6Ia.net
平均160切るとか気持ち悪い民族だな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:47:06.67 ID:tRjwv0vY0.net
安倍「縮めぇ!」

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:47:15.39 ID:x0B/RNAu0.net
日本だけじゃなくてヨーロッパでも問題になってるな
https://i.imgur.com/W21wf4i.jpg

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:48:18.62 ID:GtMrp4fS0.net
貧しくなったなジャップ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:48:57.93 ID:73yCQvTf0.net
>>273
メス化してってるってことか?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:49:02.46 ID:wV4ZIoXh0.net
>>273
えー何これ
食べ物に変な物でも混じってるのでは?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:49:58.90 ID:LpiKhbra0.net
たしかに子供や学生世代だと男女問わずチビやガリばかりな気はするな、今って
大人となると太ってる人もそれなりにいるが

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:50:06.29 ID:k9+LDEDR0.net
身長は重力が関係してるんだっけ
まあ日本の場合は江戸時代に戻ってるからだろうけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:50:50.56 ID:jcV0+FrZ0.net
普通に175以下は全員チビやろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:50:57.88 ID:o5gbwvjV0.net
>>275
なんらかの原因で子供の頃からホルモンバランスおかしいってはなし

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:51:07.89 ID:Grx97/We0.net
最近ひょろっとした高身長が多い印象です

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:51:12.54 ID:tRjwv0vY0.net
>>275
ホ○エモン「な?俺が時代を先行してるだろ」

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:51:18.52 ID:vKVDH/8K0.net
日本人は炭水化物で腹いっぱい食べるからなー
貧乏になってタンパク質の摂取量が減ってるんじゃねえの?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:51:59.81 ID:R7FqJzvB0.net
体格を決めるのは、まず第一に幼児期の食料事情
これで成長期に出る成長ホルモンの量が決まる
次に成長期に摂取するタンパク質とカルシウムの摂取量
カルシウムは体格全体の骨の大きさを決めタンパク質は筋肉の量を決める
第三に低ストレスと十分な睡眠
高ストレスや睡眠不足は体や脳の成長を阻害し心身をコンパクト化してしまう
これは弱い動物の本能的な防御機構が働くからだろう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:52:05.69 ID:l/Phn3pnM.net
成人で男169cmって本当にチビ猿の島なんだな
これが平均ってことは165で争ってるんだろそれ女の子の身長じゃん

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:52:12.19 ID:24/9WqcIa.net
>>264
バイキングの影響だよ。
ノルマン人=バイキングなんだけど
イングランドの征服王ノルマンディー公ウイリアムとか見れば分かるだろうけど

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:52:26.52 ID:xs1w3yGVd.net
晩婚化

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:52:44.06 ID:p85AV5Sg0.net
まぁ今は理由つけて未熟児で産ませてるらしいから
あほだなァ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:53:48.65 ID:gwjTM6UO0.net
>>33
ユピピ?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:54:50.65 ID:y+qYZuCI0.net
>>284
ストレスや不眠はマジででかいね
中1にして180近くあったが、結核になって不治の病扱いされて急に成長止まったからな
何もなかったら185近くいってたんだろうな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:55:46.60 ID:0KKYQBSix.net
コンビニの弁当やお菓子の量も減ってるからちょうど良いだろ

家だってどんどん小さくなるぞ低コストで生きて何が問題あるんだ

心臓病のリスクも高まるし唯の進化だろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:55:50.51 ID:SJVAVBtl0.net
>>46
身長が高い方が大企業に就職に有利だからな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:55:58.48 ID:PB8n0Gwbd.net
ついに時代が俺に追い付いたか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:56:20.53 ID:Bq5vJxHt0.net
宇宙人のグレイ👽は地球人の未来の姿だ
だんだんああなっていくんだよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 06:58:31.30 ID:U3eRESZia.net
日本は家や乗り物が狭いんだから小さい方がいいよ
くだらない見栄はってどうすんの

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:00:05.87 ID:/bV290TL0.net
>>273
黒塗りまで小さくなってる…

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:00:17.67 ID:jkMcVNGK0.net
>>272
こんなんで笑っちまった
これもうニュータイプだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:00:35.07 ID:rC4kMFPsM.net
順調にトリモロしてますねぇ…

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:02:12.54 ID:WiioQ/aZ0.net
こりゃ国が

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:02:40.49 ID:pBdQumsH0.net
昔は低学歴の方が身長高かったが、今は圧倒的に高学歴の方が高い

昔の底辺校と言えば親が土方、漁師、林業みたな肉体派
今の底辺校は片親でナマポで肉もほとんど食えないような真のゴミ溜めの集まり

これがアベノミクスの成果だ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:03:12.98 ID:63OSSwGj0.net
>>273
明らかに嘘データ
白人も昔は小さかったよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:04:30.04 ID:QwB62Jza0.net
日本人男性は海外のホモに人気あるから
小さい方が売りやすくて良いんじゃね
童顔だしショタっぽく見えるやろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:04:35.81 ID:HQ/w7EKR0.net
>>228
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450171&tstat=000001041744&cycle=7&tclass1=000001123258

表番号の15ね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:05:57.36 ID:iQMKmKK80.net
それより14,15の突然変異はなんだよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:06:10.08 ID:LwHbQv4I0.net
タンパク質摂らんからや
みんなもっと肉食べないと

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/17(日) 07:06:10.62 ID:SLi7OovR.net
栄養問題もあるけど
昔ほど男にたくましさが求められずチビだけど骨格自体が小さくてスタイルはさほど悪くなく優美な感じのイケメンが結婚しやすい傾向になってきてるんじゃね
高齢化が深刻な現状では将来的にチビのが介護しやすそうだし

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:06:54.99 ID:r5HS5Me6a.net
奇形ジャップが身長の話しててわろた

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:07:02.18 ID:8rzhT+7L0.net
そもそも高身長のメリットって見た目以外にあるか?
パワーが必要な原始時代なんかじゃないんだし小さいほうが長生きなんだろ?小さいほうがメリット大きそうだけどな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:07:11.27 ID:kjOW6rOv0.net
>>232
子ども食堂が毎日開いてるとでも思ってるのか?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:08:53.20 ID:l30Dc+t10.net
>>174
その2つでとれるわけねえだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:09:06.03 ID:/OwxLN0a0.net
虐待でメシ食ってない子供増えてるからな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:09:47.64 ID:EzEwccoK0.net
小学校の頃の前ならえが一因だと思う

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:10:45.49 ID:QwB62Jza0.net
虐待で飯食えない子が子供食堂に駆け込む
体売らないかと声を掛けられる
体を売る子が増える
売る方が増えると値段が落ちる
安くで子供を買える美しい国へ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:10:50.04 ID:ifkOOgmO0.net
>>226
ゴミ過ぎて草

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:11:25.52 ID:lOgDRs6j0.net
日本だけじゃないでしょ
アメリカとかでも低身長化は起きてるらしいぞ
移民のせいとか言って誤魔化してるけど

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:12:19.32 ID:Hs5NHPtR0.net
最近の若いヤツは両極端に分かれてる感じがするな
新宿や渋谷歩いてると若いのはノッポかチビでフツーの身長がいない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:12:36.37 ID:dBUbuBy7M.net
>>273
妄想ばかり

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:14:02.45 ID:o5gbwvjV0.net
>>317
一番右でオチてるだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:14:46.53 ID:wV4ZIoXh0.net
妊娠期のダイエットじゃね?

まえから言われてるだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:16:14.69 ID:eSo/lZkBM.net
貧困でタンパク質摂取量が減ってる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:17:53.43 ID:cka9xmD20.net
>>308
群衆で目立つのはメリットある
あとスポーツ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:18:52.29 ID:QwB62Jza0.net
虫が最も進化した生物って論もあるな
小さいと確かに食料とか少なくて済むし

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:19:59.43 ID:ygYedyxB0.net
アベノミクスの果実

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:20:02.18 ID:LwHbQv4I0.net
>>308
今ほど見た目が重視してる時代はないと思う
何するにしても異常なくらい皆んな見た目に拘ってる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:20:41.03 ID:B6mR8bN80.net
https://www.meiji.co.jp/milk-protein/healthy-life/article-1.html

身長はタンパク質摂取量に比例してる
ちなみにヨーロッパ人は毎日100gぐらい摂ってる

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:22:24.19 ID:UKe/GB5N0.net
ID:pJVOGgP90

すげえイライラしててワロタ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:24:22.18 ID:8rzhT+7L0.net
>>324
そのメリットって子孫繁栄くらいだよな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:24:51.57 ID:0Xl66zwd0.net
土人化してるな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:25:48.85 ID:OhTCr5at0.net
高齢出産じゃない?
俺の場合は上の兄たちはみんな身長高いけど、末っ子の俺は低いし

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:27:13.93 ID:UBGjLKQr0.net
>>263
https://www.zakzak.co.jp/smp/society/domestic/news/20170526/dms1705261100016-s2.htm

韓国人の方が日本人より栄養取ってるんだから
日本人より体格いいのは当たり前
栄養摂取量の少ない北朝鮮人は体格小さいからな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:27:21.80 ID:s84veIuP0.net
経済的な問題か福島的な問題か?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:27:49.38 ID:HLIMDGo+p.net
ロリコンが増えて低身長女ばっか狙ってるから遺伝したんじゃに

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:30:01.92 ID:IU4eB7DW0.net
登校する高校生見て最近の子はデケーなあと思ってたんだけど
2極化が進んでるのか?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:30:26.70 ID:v+46e9nX0.net
貧しい国

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:32:25.79 ID:z5RsXyPja.net
>>29
バカ?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:33:15.20 ID:PzqsbWV90.net
アフリカの貧困国か何か?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:36:30.69 ID:R7FqJzvB0.net
>>333
経済格差が身体的な格差も生み出してるのは間違いなかろう

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:37:44.92 ID:bNAqZsLzD.net
貧困化

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:38:07.51 ID:9w6o2VKf0.net
画像に無断転載禁止って書いてあるのに平気で転載できるのはアフィだからか?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:38:42.40 ID:y+qYZuCI0.net
>>303
厚生労働省はこんな糞みたいなデータ作って公開してるのか

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:39:12.61 ID:9E5+3dFp0.net
果物摂取量と関係あるんじゃないかと見たぞ
果物摂取量がめっちゃ落ちてる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:40:44.38 ID:rYV9ryhe0.net
この前2ちゃんで「産後の体形を気にして妊婦が余り栄養を取りたがらないから」説が紹介されていたな。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:40:54.24 ID:Oxoa42Mir.net
低身長より顔面バケモノグロテスクジャップ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:41:42.23 ID:E5n4Bvmc0.net
チビは甘え

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:42:25.72 ID:R7FqJzvB0.net
今の18歳の幼児期は小泉政権
雇用の流動化が叫ばれてリストラ旋風が始まった頃
成長期は安倍政権
格差拡大が決定的になった頃

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:44:40.89 ID:2FsxlJHhd.net
オランダ人とか平均185とかだろ、あいつらそんなに栄養状態良いのか?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:44:41.13 ID:0W+qwIBsM.net
>>342
なるほどな
確かに最近は小さくても普通に育てられるからな
成長の方は影響が出てるのか

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:46:10.71 ID:rYV9ryhe0.net
親が自分の子供を肥満児にしない様にと気を使い過ぎる余り子供達が栄養不足に陥っている可能性もあるよな。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:50:44.50 ID:QwB62Jza0.net
>>332
ワロタwwwww

結構説得力あるわ
小学生みんなでレイプしようなんてツイートがバズるくらいだし

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:51:34.83 ID:ywYLLNdod.net
>>264
イギリス人はヨーロッパの中ではそう特別に背が高い部類じゃないよ
直近のデータだとスペインやイタリア、フランスなどと大差ない
北欧やドイツ、ベネルクス、チェコあたりよりは三センチから五センチくらい低い

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:52:46.83 ID:R7FqJzvB0.net
>>348
統計に出るほどの影響はありえないだろ
新ママは養育指導も受けるからな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:54:35.65 ID:QwB62Jza0.net
>>341
加工されてるのは食べるけど
自分で剥いて食う人が減っとるらしいね
手が汚れるの面倒だから

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:54:58.74 ID:h+YuHHvwp.net
運動不足だよねー

うちの子も遊ぶところ少なくて俺の子供の頃より明らかに運動してないモン

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 07:55:29.58 ID:gIHsyURf0.net
普通にスマホでAV見放題状態になって
10代の射精数が増えてるからでしょ
あとスマホ使ってるから10代の睡眠時間が減ってるんだろう

ほとんどはスマホが原因

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:00:13.00 ID:LFdWL9PZp.net
違うぞ
栄養失調で成長期に十分成長出来ないんだぞ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:00:41.82 ID:bNAqZsLzD.net
明らかに貧困化だよ

子供の仕事してればわかるけど
比較的裕福な家の子は、運動ぜんぜんしないで大丈夫かと思うような子でも身長伸びる

公営住宅住んでるような子は活発な子でも低身長ばっかり

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:01:04.14 ID:QwB62Jza0.net
ggったら慎重に大事なのはこれとあった
@十分な睡眠、A適度な運動、B栄養バランスの取れた食事
どれも悪くなっている印象はあるなぁ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:01:04.97 ID:LFdWL9PZp.net
>>353
最近の公園はただのグラウンドになっててゲートボール以外禁止だからな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:02:54.74 ID:PFUQPhDy0.net
ジャップが小さくなった分
安倍さんの寿司が増えたなら良いじゃん

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:03:10.30 ID:LFdWL9PZp.net
>>357
俺が中学生くらいの時に最近の子供の身長平均が落ちてるって記事を読んだ記憶がある
カロリーは足りてるんだけど偏食で栄養失調を起こしていて身長が伸びないって記事だった

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:03:34.16 ID:yiXuE2z/0.net
遺伝が9割だろ
チビ女は矢口みたいに気が強くて男狂いみたいな性格多いから遺伝子残してるの多いんだろうけどやめてくれ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:03:59.59 ID:c75MmT5n0.net
ラブホに来るジャップは男女チビが98%
こいつらすぐ金使うからチョロすぎ
喫煙者ばかりだからチビなのは当たり前だな
あとこいつらマジくさい
こんな事にお金使って虚しくならないの?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:04:20.38 ID:IifNLQ7c0.net
アベノミクスで食品のサイズが小さくなってる成果が出たな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:05:08.76 ID:vn17oCwuH.net
ニッポンをとりもろしてるじゃん

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:05:57.65 ID:R7FqJzvB0.net
>>361
統計による世代間の急激な変化は遺伝説では説明できない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:09:08.84 ID:l/Phn3pnM.net
増税に比例して縮小していくんだろな
身長体重半分になる時代がきている
小さい方が奴隷のように動くためのエネルギーも少ないし

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:14:24.36 ID:CtWrsJ8H0.net
最近のガキはデカいとか言ってる奴いるけど嘘じゃん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:14:40.27 ID:Ug+/fR/oM.net
>>362
ラブホで働いてるのwww?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:14:50.26 ID:ywYLLNdod.net
>>357
少し前に韓国でも中学生の平均身長が一センチくらいながら低下したってニュースがあったな
受験勉強が激しくなって睡眠時間が短くなっているのが最大の要因らしいけど、
これからはそれに加えて若い世代の貧困化も追加因子になりそう(日本も他人事ではない)

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:15:21.91 ID:aybiGPhC0.net
岡くん良かったなぁ・・・

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:15:45.70 ID:c75MmT5n0.net
>>368
接客してるけどカツアゲしてるみたいで楽しいよ
一応土地持ってます(笑)

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:16:02.64 ID:rNhAMaLP0.net
なんか最近10代のメスガキからもやたらとモテるんだけどこれが原因かね?
周りに良い男がいなくなったのか

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:16:35.01 ID:BZ4fXTda0.net
貧困による栄養不足

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:18:48.04 ID:Ug+/fR/oM.net
>>371
お、おう

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:19:01.23 ID:ywYLLNdod.net
>>360
そもそも今の日本では新生児の平均体重が戦時中の1940年代より減っているという
加えて子供も大人もタンパク質の摂取量が1950年代と大差ないありさま(ピークは1995年前後)

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:19:42.45 ID:B3qk9OA1M.net
貧困化が激しいな
子供の格差がエグいんだろうな
栄養が成長のボトルキャップになってるってやべえよ
貧困国かよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:20:28.38 ID:QwB62Jza0.net
>>368
小学生かよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:21:52.02 ID:8wvjVRzi0.net
18年前といえば携帯電話の普及しだしたころ
寝不足か、電波の影響か

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:22:03.88 ID:NXzB9rSf0.net
子供「ママ・・・・お腹空いたよ・・・・」

母「我慢して頂戴・・・・もう少しでアベノミクスは大成功するからね・・・・・」

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:23:50.05 ID:QwB62Jza0.net
>>379


381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:24:20.60 ID:YUWWk3ZE0.net
振り幅がデカすぎる
こんなガタガタになるわけない
きちんと調査しろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:24:28.10 ID:t8rfqOWP0.net
1cmなら誤差だろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:24:38.47 ID:pXeY5diZ0.net
親の収入と学歴は子供の身長に比例してるよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:25:53.94 ID:Sv1q5QOZa.net
アベノミクスの果実

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:26:50.97 ID:MX87I1NE0.net
元記事みたけど
最近そうなったって話でなくて、いままでずっと高身長の遺伝子が自然淘汰されてきたって話なんだな
縄文時代ぐらいまで遡って考えないと理由についての結論は出なさそう

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:27:53.93 ID:l/Phn3pnM.net
カルシウムとたんぱく質が不足してんだろな
米軍に恵んでもらえよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:29:21.44 ID:9Ol3v6wm0.net
中国人に聞いたけど
「日本人は身長が低い」が共通認識らしい…

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:30:56.33 ID:u9gWseAh0.net
成長ホルモンのメラトニンは寝る前にブルーライトを浴びると分泌しにくくなる

スマホが原因じゃないか?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:34:49.12 ID:l/jXuLxG0.net
Nanako Hisamura@hisamura75
返信先: @wildriverpeaceさん
統計が足りないだけだと思います。たぶん100人くらいの平均値なのでは?

荒川和久@「結婚滅亡」著者@wildriverpeace11月15日
返信先: @hisamura75さん
おっしゃる通り、各才60-70人単位でした。18-19歳は130-140人なので、バラつきがあるんでしょうね。


えぇ…

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:36:52.13 ID:GpSjCgWga.net
>>376
ボトルキャップにツッコんだら負けか?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:38:34.74 ID:gQVs7XTD0.net
アベノミクスな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:39:32.50 ID:RrFluaLN0.net
>>387
20世紀初頭に朝鮮半島を併合したころ、「朝鮮人は身体の骨格がしっかりしており、大きい」と
日本人から見られていたらしい

つまり、そのころから日本人は、顔は東アジアだが身体は小さかったようだ
日本の伝統ですかね

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:39:45.61 ID:DbbgEInx0.net
グラフが山谷あるからそういうもんじゃないの?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:40:30.33 ID:RrFluaLN0.net
>>383
> 親の収入と学歴は子供の身長に比例してるよ

おまえは馬鹿か

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:42:05.32 ID:RrFluaLN0.net
とくに女性が小さい

女子高生とか見ると、ほんとみな小さいもの
平均しても150センチ半ばだろう、きっと

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:48:25.09 ID:AzYv3K7A0.net
>>305
肉類の摂取量は年々増えてるぞ
でも最近は逆減少が起きてるじゃん

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:49:02.93 ID:eKWdPPPEd.net
175と170から産まれた俺185、6歳の息子130、嫁はクソブス

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:49:11.79 ID:Oo0vchWTM.net
自然淘汰で少子化正当化する人が嫌儲に一定数いるけど女も高身長ですっぴんが美人じゃない限りチビのブサイクは生まれると思うわ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:49:38.00 ID:sFKTPzjM0.net
低能化も問題

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:52:40.83 ID:QMG5gaev0.net
いい加減一定量のプロテイン摂取を義務化しろ
睡眠時間が少ない子供は私立から追い出せ

米を減らして肉を増やせ
ガキのスマホを取り上げろ
そこまでやってチビのままならジャップは終わりだけど、やる前から諦めるな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:53:08.48 ID:QwB62Jza0.net
>>397
ブスの方が興奮するくせに

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:54:36.20 ID:84VkPXCxa.net
少子化で初子の割合増えてるからだろ
競馬界では初子は小さいこと多いから好まれない

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:56:12.49 ID:Qo+NW8qAa.net
ずいぶん貧しい国になったもんだな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:57:15.12 ID:4uyBWIoLM.net
>>397
クソブス基準は国内のローカル基準だけど身長の高さはグローバルに価値があるからかわいいけど小人みたいな女との子供より絶対そっちのほうがいい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:57:29.54 ID:B9AqREJM0.net
スマホいじり過ぎで睡眠時間足りてないんだろ
成長期終わるまではスマホ与えるな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:58:59.41 ID:FI/bRDsa0.net
スマホだろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 08:59:49.90 ID:VNiqS/bo0.net
ネオオナニー

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:00:31.42 ID:R61B9oGl0.net
スマホゲーで夜ふかしするようになったからじゃね?
中国父さんの未成年10時以降ネットゲー禁止は神だと思う

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:03:01.91 ID:5v5cyYIt0.net
>>397
男はスタイルだぞ
女だったら顔の方を気にした方がいいけどな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:04:13.80 ID:Mxwfj0sZ0.net
ただのブレやろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:05:27.45 ID:WHTwUGeBr.net
うちは父親165センチ母親はスペイン系だからか170センチ俺188センチだわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:07:13.03 ID:w49+PQyra.net
>>411
スペイン系(ピーナ)

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:09:47.47 ID:3UhWj4mI0.net
視力悪化もひどいみたいだし
台湾のように義務教育で屋外活動を増やしたほうがいい
都市部に人集まって運動不足になってる

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:10:34.84 ID:oyzn8vNU0.net
米ばっかり食いすぎやねん
カロリー足りてもタンパク質足らんねん
日本にいる中国人の子どもみんなデカいねん

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:11:51.21 ID:w1/YQeM/0.net
貧困化で栄養が足りてないんだろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:13:18.37 ID:wpKHd4cd0.net
>>280
牛にホルモンドバドバやからな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:14:08.63 ID:W4qf0rWN0.net
貧困による栄養不足
つまり安倍

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:16:58.99 ID:GNeVF4fNa.net
睡眠不足もあるんじゃねえの
今の子って勉強に習い事に大変なんだろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:17:05.93 ID:w0YqLcJFa.net
爺に抜かれてて草

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:17:14.64 ID:UOfBMlt+a.net
この荒川和久って奴は元博報堂の割に統計リテラシーなさすぎるだろ
広告マンってこんなもんか?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:17:21.23 ID:ay4sC/Ub0.net
>>77
初子が小さめに出る傾向があるのは常識やで

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:18:48.65 ID:uK83QrHLa.net
岡くんって子供の時満足に飯食べれなかったの?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:19:56.23 ID:UtXlt1uQ0.net
岡くんは未来人

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:20:25.19 ID:B8i0u6wV0.net
2005〜2007年の20代のグラフと
2015年〜2017年の30代のグラフが一致してない時点で
少ない統計人数の結果だろうから、当てにならん

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:23:08.55 ID:dTDAsDIs0.net
父親の身長は160cmしかないけど、母親が165cmもあるおかげで、なんとか自分は172cmまで伸びた

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:24:12.86 ID:LBA90iEK0.net
ネテオナニー

427 :ぴーす :2019/11/17(日) 09:24:28.03 ID:u4aQBRLmr.net
朝一ではかっても日によって1センチくらい差があるぞ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:24:55.85 ID:hE3WA+AKp.net
チビの方が生活楽

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:26:18.02 ID:9iHxWbi90.net
以前から、最近の子って背が低いなって思ってた

>>1の統計が正しいかどうかは分からんけど、確かに街で見る中高生って43歳で175cmの俺より身長低い奴ばっかりや
30年前の高校生の頃なんて180cmがゴロゴロいたぞ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:26:33.42 ID:CVvtDgrBr.net
好きな食べ物や流行りの食べ物にヒントがありそうだ
あと給食でご飯が増えたとか

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:26:33.80 ID:kQdB0rzQ0.net
牛乳飲んでピョンピョンジャンプしときなさい(´・ω・ ` )

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:26:50.45 ID:hH4Zm2KM0.net
水道水にホルモン剤まぜればいんでは

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:30:17.22 ID:NXzB9rSf0.net
日本人の身長。
年齢別と男女別 平均身長の推移
http://www.suku-noppo.jp/data/average_height.html


日本人の身長の伸びは止まったと見ていいようですね。

やはり縄文の遺伝子が入ったために小柄になったと考えるべきでしょうか?。
それとも日本人が小柄な東南アジアなどの南方系ルーツとの混血などで小柄になったと見るべきでしょうか?。


でも、日本人は北方系。
http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/gm_genes_by_hideo_matsumoto.html#gm081
この論文でも北方系となっています。
遺伝子に自分は詳しくないので分からないですが、南方系の遺伝子がほとんど日本人から見つからないということは知っています。
北方系ならもう少し背が高くてもよかったと思うのですが、


http://www.suku-noppo.jp/data/world_average_height_boy.html
↑これを見ると、南方系モンゴロイドの香港人にも身長が抜かれてしまっています。


縄文は小柄な人が多かったと考えられているので、
やはり縄文人との混血が日本人の身長を低くした可能性が高いようにも思います。
アイヌの方も小柄な方が多いですしね。寒い地域に住んでいるのに。
https://w.atwiki.jp/wikirace/pages/174.html

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:31:22.64 ID:OwqeJIaB0.net
【悲報】 日本人の平均身長、低くなってたことが判明 [378418868]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519128822/

父親の身長を超えられない若者が増えている  [452836546]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549113617/

平均身長 この20年で停滞どころか低下していた 一体何が… [726590544]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558749506/

2010年以降20代女性の肥満率が5%から10%に倍増、これポッチャリを甘やかすからだろ [744274666]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1569999663/

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:31:38.30 ID:NXzB9rSf0.net
>>432
無理やり成長させようとすると逆に早熟になって身長縮むぞ。

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:32:01.67 ID:LBA90iEK0.net
突っ込んでる奴少ないけどこのグラフみんな当たり前に理解できるの?
歳を凡例にしてるのが意味わからんのだけど
こういう感じじゃないのか?
http://o.5ch.net/1kohf.png

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:33:58.32 ID:NXzB9rSf0.net
家畜に使われる成長ホルモンはあくまでも、「早く成長させて市場に出荷する」のが目的だから、人間に同じことしても早熟化を促進するだけ。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:34:56.93 ID:Wp7NX25o0.net
これには岡くんもユッピリ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:35:14.17 ID:QwB62Jza0.net
日本のAV女優が合法ロリ扱いされるくらいだから
身長低くても好きな奴はおるやろ海外でも
日本と比べたらそりゃロリに厳しいだろうけど

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:35:46.20 ID:LOhC3P9/0.net
価格を上げて内容量減らしていけばそうなるわな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:35:53.20 ID:mn4GVLni0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人。
http://qiaoy.lindore.net/621t7f/24g2mj4al33vf2.html

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:36:36.84 ID:oM8L0uuQ0.net
>>165
給食もしょぼいしな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:37:02.68 ID:us5ELDHS0.net
男の10代はまだ成長途中だし

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:38:41.15 ID:oM8L0uuQ0.net
身長って子供の頃よく食べて夜よく寝ると伸びるって聞いたけど今の子供って夜寝ないからそれも関係してそう

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:38:49.49 ID:24/9WqcIa.net
>>421
初子ってイコール長男と同じ?
全国の長男はみんな低いってことか。

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:39:12.36 ID:OwqeJIaB0.net
(生年)    (二十歳時の身長)
'92〜'96  170.7
'91     170.8
'90     170.7
'89     170.8
'88     170.9
'86〜'87   170.8
'84〜'85   170.7
'83     170.9
'82     170.8
'79〜'81   170.9
'78     170.9
'77     170.8
'76     170.9
'74〜'75   170.7
http://www.geocities.jp/resultri/crankcho/height_j.html

この20年、平均身長は0.1〜0.2mmレベルを微増減しながら上昇も下降もせずずっと横ばい
なのに、若者ホルホルがしたい奴は以下のような投稿をする、で信じた奴が同じような書き込みを繰り返し
嘘と勝手なイメージが広がっていく 身長、スタイル、ルックス、ムラ社会、何も変わってないというのに・・・
もう「日本人は常に進化している」みたいな気色悪いホルホル思考、やめようではないか


238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/11(月) 01:59:11.88 ID:4TldkQqk0
今の十代は長身が多い
女性なら170
男性なら180が当たり前

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 264c-xKv1) 2016/05/21(土) 17:07:02.08 ID:BPG9R5Tl0
今の高校生、大学生とか175以上は軽くあるやつが多いだろ
ホビットやドワーフの遺伝子を持ったやつは別として

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 078d-bGhG):2016/06/11(土) 03:20:38.92 ID:7JN2jmVt0
>>791
最近の若者はこういうルックスの人ホント増えたよな
日本人も白人な化してる

119 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6991-BJNc) 2017/03/07(火) 16:36:11.58 ID:3BczmZW20
最近は180近い女多いぞ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5748-RcIu)2017/04/28(金) 15:46:16.58 ID:tggwn7LL0?2BP(1000)
日本人のルックスは上がっている

644 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2e7-z90i)2018/02/11(日) 07:39:12.62 ID:NFRpdhkr0
今の20代だけの平均身長だったら174以上は間違いなくあると思う
中年とかジジイがチビなだけ

794 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4b-NseV)2018/03/16(金) 15:30:06.82 ID:yfxTbrSXM
オッサン世代だと170って普通だけど、今の若い奴らからしたら175くらいが普通じゃん
俺もオッサンで172だけど電車の中じゃ俺より低いのはオッサンとジジイばっかりで学生さんなんかは普通に高い人ばかりだしな
何食ったらあんなデカくなるんだろうな

455 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9685-WR8A) 2018/10/08(月) 14:07:50.78 ID:WNCSUMva0
今の若い男の平均が182-3あるから176は物足りないよね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:39:23.27 ID:vKytxZOz0.net
筋肉に優しくなりました(白目)

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:41:44.11 ID:DC01mtDv0.net
おかしなグラフは分母を疑え

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:42:57.15 ID:l138tI+lx.net
日本人は柴犬
ドーベルマン目指そうとしてる奴は馬鹿

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:43:29.58 ID:20iChVbnM.net
デブとデクって地球の資源の無駄だろ?
若者は単にコンパクトライフに目覚めただけ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:44:48.23 ID:LhLezk8aM.net
>>1
肉食わないからな
高くて

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:47:10.02 ID:DhZ5RsYu0.net
順調に栄養のある物が食べられなくなってきているからだろう
これもアベノミクスの果実

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:47:10.19 ID:4rYbVdhBa.net
>>433
ウイグルや、チベット人が似たような傾向なら
そうだろね彼らも日本人と同じ系統のご先祖さんだから。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:47:21.23 ID:2U0xN12u0.net
>>15
やたらでかいの増えた気がするな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:47:28.84 ID:+HHwdcMxM.net
>>50
経済と比例

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:49:18.72 ID:EU9MZL8fH.net
移民推進のおかげで大量なベトナム人が日本に住み着いたから

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:50:04.57 ID:pijAlr3P0.net
>>264
アングロサクソンはつい最近まで大陸人だったからだろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:51:11.63 ID:ValVkqah0.net
いや、どんどん高身長化してる印象だが
うちの前を通る小学生の足の長いことといったら、羨ましい限り

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:51:43.75 ID:EU9MZL8fH.net
スマホやアダルトサイトの普及で男性の精通年齢が下がり、成長ホルモンが不足になったから

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:52:02.66 ID:HpQlUd4G0.net
50代がめっちゃ大きくなってるように見えて草
戦中から戦後直後の栄養事情って恐ろしいんだな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:52:58.59 ID:NXzB9rSf0.net
>>449
アメ公はピットブルかな?そりゃイキッて噛みついて(真珠湾攻撃)も返り討ち(大空襲、原爆)に遭うわw

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:53:26.17 ID:2fVXoVZ40.net
シュリンクフレーション?🥺
そんなすぐ影響出るとは思わんけど

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:55:13.42 ID:2fVXoVZ40.net
貧しいんだね😢

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:55:39.98 ID:Jt5vdCxA0.net
小中の給食がマズすぎていつも残してたからな
あの時マシなもん食ってればもうちょっと背のびてたかも
妹172pあるのに俺175pしかねえ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:56:47.95 ID:NXzB9rSf0.net
>>460
残飯シチュー
https://i.imgur.com/KZwJ57r.jpg
https://i.imgur.com/5pjTyYL.jpg

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:56:59.61 ID:QN4zX/+H0.net
群生相トリガーじゃねえの
人間でも密集地域に住むとエネルギーを効率よく分け合うために
小型化するとかさ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 09:57:51.95 ID:UtXlt1uQ0.net
>>458
なぜ土人は数字より自分の印象を信じてしまうのか

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:00:25.82 ID:QN4zX/+H0.net
>>458
ファッションが洗練されて
テーパードのパンツとか
厚底のシューズなんかでそう見えるだけでは
統計では子供たちはだんだん胴長になってる
https://www.jschild.med-all.net/Contents/private/cx3child/2017/007603/003/0218-0223.pdf

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:00:50.84 ID:MUWRpMTo0.net
経済格差が広がってるからだろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:01:34.83 ID:L4y6mW7h0.net
若者はちびっこになっても自民党を応援します!🤗

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:02:14.26 ID:vvS5bekp0.net
職場の最寄り駅が大学と高校近いんで学生集団と乗り合わせるけど女の子がやたら背が低い
たまにスラッとしたのがいても足元見ると厚底かハイヒールだし

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:03:35.31 ID:LXnx6V8g0.net
贅沢は敵だからな。欲しがりません勝つまでは。
ネットでもさもしい節約ネタがヒットしがち

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:04:27.40 ID:1RxI583X0.net
https://m.youtube.com/watch?v=ems7jSWwSfE#searching
一方アジアの長身国家韓国は平均身長174.9cmになった模様
街歩く人もかなりデカそうなのが多い

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:05:09.47 ID:2fVXoVZ40.net
>>472
人参の皮を食べて増税を乗り切ろう😋

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:05:13.08 ID:NXzB9rSf0.net
>>466
ヨーロッパ人なんて密集しまくってるじゃねえかw

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:05:15.21 ID:Jt5vdCxA0.net
今のキッズって物心つく前からネットスマホYouTuber漬けのクソガキモヤシなイメージ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:07:53.00 ID:QN4zX/+H0.net
>>475
首都圏人口が53%もある国って日本以外にヨーロッパにもあんの?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:10:56.39 ID:KyWr9oJAa.net
いずれはベトナム人並みに小さくなって最終的にはピグミー化するのか

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:13:20.96 ID:t9eKqRFIM.net
>>397
お母さん托卵やんけ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:13:21.03 ID:BlhUG268F.net
>>46
大企業は大きいやつしか採ってない。特に女は最低でも160あるし170オーバーも多い
で、中小企業や地方は残り物のチビを採る
でかいやつ→大企業で儲かる→上級
チビ→零細企業や田舎て金がない→下級
の連鎖

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:14:23.18 ID:ZnoygteZ0.net
ケラケラトプス

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:16:49.82 ID:UOnZQQYW0.net
最近の高校生は大きいなーとか思ってたのに勘違いだったか?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:17:29.70 ID:2fVXoVZ40.net
大きいのと小さいのの二極化?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:17:48.88 ID:NXzB9rSf0.net
>>477
で?「人口が密集していることでヒトの身長が縮む」という論文はどこにあるのか教えてくれw

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:18:13.47 ID:XO0Rl23k0.net
東大模試に冷やかしに行ったとき、高身長ばっかりでかつ優しいやつばっかなのには驚いた。
マジでマナーが良いんだよな。

東大に受かるやつとかもう上品な連中が多いんだろうな。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:18:39.61 ID:0gor8dkz0.net
男だけなん?
なんか最近の若い女の子、30代40代のおばさんより低身長多い印象があるんだけど
昔は150で小さいなぁって感じだったけど今は140ぐらいのが普通にいる

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:19:02.55 ID:/LH+KMQZ0.net
押し倒しちまえば関係ないって156さんが言ってた

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:19:23.55 ID:QgW8iWLT0.net
昔田臥とかいう
バッシュはいて173のNBA選手いた
現物見たことあるけど実測168無いと思う

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:20:53.78 ID:XO0Rl23k0.net
>>484
昔は輸送技術が未熟だったから農山漁村のほうが体格良かったって話は聞くな。
特に畜産が盛んな東北・南九州は大柄な人が昔から多かったし。

今は動物性たんぱく質がいくらでも手に入るようになったから都会もだいぶ栄養改善されたけど。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:21:17.32 ID:NXzB9rSf0.net
平和な現代にもなって、戦後一貫して伸び続けて一旦頭打ちになった身長が低下するなんて、事実なら低栄養以外に原因は考えられない(現に日本は20年以上デフレ不況だ)のに、
「人口密集が身長低下の原因だ」なんてオカルトにエビデンス無いだろw

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:23:12.45 ID:QN4zX/+H0.net
>>484
俺は>466で〜なんじゃねえの、という提言を出したのであって
こうであると断言してるわけじゃないんだけど

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:27:32.27 ID:6VQm3V//0.net
ストレスと栄養失調だからな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:28:30.24 ID:+BatC0fv0.net
>>1
みんな小さくバカになりつつある

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:28:30.27 ID:CsJnzIfe0.net
昔より情報が身近にあるんだから
身長が重要なんてシンプルな話いくらでも見てるはずなのに

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:28:41.00 ID:2fVXoVZ40.net
まずちぃお・・・

496 :ぴーす :2019/11/17(日) 10:31:20.28 ID:u4aQBRLmr.net
東大早慶が174で法政が173らしい

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:32:45.31 ID:y5IGWr4F0.net
>>50
低体重で産むのはやっぱり問題があるんじゃね?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:33:56.26 ID:ZFAHGRkl0.net
食すら貧しい

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:36:22.79 ID:f+2d0F3RM.net
ただガチで痩せ信仰で中高でダイエットして身長伸びないのはあると思う
親が太らせたくなくて制限させる時もあるし

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:37:38.79 ID:QN4zX/+H0.net
>>490
ならお前こそ食料事情との相関関係を証明した論文を貼るべきでは

俺「群生相とか人間にもあるんじゃね?」
バカ「ヨーロッパとか人口密集してるじゃん」
俺「日本は53%もの人口が首都圏に密集してんだけどヨーロッパは?」
バカ答えられず
バカ「そんなら論文貼れよ」
俺「は?こういうのありそうって話に何イキってんの?」
バカ「食糧事情以外考えられない!」

俺「ならお前こそ論文貼れよ」

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:37:52.66 ID:1RxI583X0.net
http://get.secret.jp/pt/file/1573954624.jpeg
中国東北部の平均身長177cm

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:38:09.42 ID:DPEC43jL0.net
スマホ依存で運動と睡眠が足りてないんだろ
あと栄養も偏ってるとか
まあ1cm縮んだくらいじゃ大したことない

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:38:10.35 ID:KyWr9oJAa.net
逆に韓国人は巨大化している
何故なのか…

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:41:20.31 ID:XO0Rl23k0.net
>>503
朝鮮人は江戸時代からアジアでもかなりデカイって評判だよな
北の血が混ざってるとか動物性たんぱく質が豊富とかそういう事情かな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:41:40.79 ID:TefZaM0UM.net
いまどきのクソガキは小学生からスマホだもんな
そりゃ伸びませんわ笑!

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:43:06.56 ID:MAirTFpN0.net
中高の時に、たくさん運動して、たくさん食べてたくさん寝れば170は超えそうだけど

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:43:38.78 ID:AYyrETwh0.net
そうでもないだろ
中高生でも180超えるのすげえ見るぞ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:44:27.75 ID:R7FqJzvB0.net
>>503
肉だろやっぱ
さらに経済状況も良くなって食費に金をかけられるようになった
成長度合いは経済状況の影響を受けやすいと見るべき

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:45:36.04 ID:RjZVjxTS0.net
19だけど中高で嫌儲見てたせいで170無いわ
5ミリくらい足りない

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:45:38.58 ID:KQD/+QJU0.net
中学生の投稿風景眺めて見ろよ
男がクソチビばっかだぞ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:47:41.10 ID:lTxw/ASg0.net
チビがモテる時代が来る
間違いない

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:48:25.05 ID:D6cuZ6VcM.net
栄養不足

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:49:39.08 ID:vL+MimK40.net
ジャップは元々胴長短足低身長の百姓体型だったろ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:49:42.13 ID:PVd45JWZr.net
日本人は添加物だらけで油まみれの既製品ばっかたべてるし睡眠時間も短いからな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:52:10.20 ID:egZj1wrX0.net
家庭の経済力が二極化してるんだよ。
特に離婚してシンママとかに育てられてるのは必要な栄養が全然足りてない。

で総中流と言われた時代に比べれば食事に事欠くような家庭が増えた分、平均身長は下がる

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:52:37.05 ID:e2gDv1L00.net
ゲノム編集すればいいのでは?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:54:32.56 ID:ZOZvFPtt0.net
若者はスタイル良いぞ
羨ましい

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:55:14.73 ID:DPEC43jL0.net
>>509
中高で嫌儲になんで辿り着くの?
そっちの方が衝撃だわ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:56:18.06 ID:IrIs/jha0.net
食べないのが美徳みたいな風潮で回ってるしな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:56:35.03 ID:pA5Fi5qXr.net
>>86
ありがとうゲリノミクス

間違えたアベノミクス

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 10:58:05.01 ID:QgeMXNaGa.net
ジャニーズさんの陰謀や〜

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:01:21.53 ID:pA5Fi5qXr.net
>>91
俺もアラフォーだが165しかナインだが?
しかも俺が親父よりでかいんだが?


嫁も155しかないから娘たちは「お父さんがチビだから私達も伸びない」と怨まれてる

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:08:38.56 ID:IouZ2iEF0.net
>>165
子ども食堂とかあるって海外に知られたらヤバいな、禁止か

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:20:58.00 ID:6AYzGqN+0.net
戦中団塊生まれとその子供の団塊ジュニア世代ぐらいまで平均身長右肩上がりだったもんな
今の子って親と同じくらいか下手すりゃ小さくなってるもんな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:22:30.69 ID:2MAFqeu/0.net
スマホの普及で睡眠時間が減ったのも一因だろうね

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:22:31.86 ID:YZg/e2Ma0.net
東南アジア化してるのでは

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:23:58.69 ID:9vPXBOGl0.net
これは未熟児の増加と説明されてるよね
昔は殺してたのか

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:24:13.80 ID:PFQ2ny+00.net
エンゲル係数激増したしマジでアベノミクス効果の可能性高いな 肉食う量へったんだろ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:27:00.63 ID:QN4zX/+H0.net
晩婚化とか出産年齢の高齢化とか他の要因も関係してる気はするけどね
しかし韓国も日本と状況は似たようなもんか・・・
でも平均身長は高いのね

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:27:56.76 ID:PFQ2ny+00.net
>>493
おっこと主様…

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:28:05.64 ID:ikXLZN8h0.net
アベノミクスで食べ物縮んでるからな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:31:10.64 ID:LMUQJVjgM.net
岡は一つの可能性だったんだ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:32:33.78 ID:h8X8+WpBa.net
>>50
ダイエットブームのせいだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:36:21.66 ID:ebG71N4Y0.net
アベノミクスの果実

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:40:50.07 ID:TSf8vp1A0.net
アメリカ人も意外と小さいの多いよな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:43:05.09 ID:QwB62Jza0.net
>>518
若い人の方がルサンチマンになりやすいんじゃね
逮捕されたネトウヨは大体50代が多かった

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:45:05.53 ID:P6xfSAcq0.net
アメリカとかは有色人種の移民が平均下げてるんじゃね?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:47:22.30 ID:YZg/e2Ma0.net
日本て離乳食が異常に厳しいんだよ
ここからここまでは重湯!タンパク質は白身魚から少しずつ!食事時間は一日何回!ペースト状!赤身肉はダメ!
みたいにね。エビデンスないのに
ネット普及後はさらにそのルールに縛られる母親が激増

人間て一歳までが人生最大の成長期で、最近は第二子が大きいのはペースト状の食事の期間が上の子より短いからって論文も出ていて、その影響でイギリスから始まった赤ちゃん主導の離乳食(BLW)とかが海外では普及してる
ペースト食の低栄養は介護分野でも問題になってるしね

ブラジルでは2カ月でもう牛肉や、日本では禁止されてるガーリック(アミノ酸豊富)を与えてる
カナダでも生後6カ月で体内の鉄が減るために牛肉豚肉鶏肉卵やレンズ豆や大豆の摂取が推奨されてる
韓国でも早期に牛肉を与えてるし、フランスやオランダでも子供に炭水化物よりも野菜や果物のピューレを与えていた
日本の離乳食は時代遅れだし低栄養。水と炭水化物ばかりで咀嚼能力も育ちにくい
米がゆよりオートミールの方がまだタンパク質や鉄分が豊富

母親が手をかけて熱心に育てられた子供ほど離乳期に低栄養という効率の悪い国それが日本

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:48:34.34 ID:6AYzGqN+0.net
アメリカは人種の坩堝だから人種ごとに平均出さないと意味なさそう
白人と黒人の平均は高いだろうな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:49:39.78 ID:tcxzD6YW0.net
でかいやつは短命だからな
長寿社会では低身長が適してる

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:51:23.56 ID:vCuCN9yZa.net
関東来たときにワロタな
チビ助しかいねえ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:52:52.81 ID:wwWFacMC0.net
ジジイ巨大化しててワロタw
ジジイに若者がぶちのめされる時代か

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:54:07.59 ID:fJCZn22va.net
>>539
白人「なぜ日本では父親が育児に参加しないんだい?」

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:54:36.02 ID:w1/YQeM/0.net
ゲリノミクスの影響で栄養が不足してるんだろ
スマホのやりすぎとか言ってる奴は現実から目を背けるな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/17(日) 11:57:12.53 ID:c/3hh6y50.net
>>541
どこから来たんだ?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 11:59:08.83 ID:a8kmFrVW0.net
戦後辺り生まれなのにやたらデカいオッサンとかちょくちょくいるんだが
製造業勤務だからたいして成長期に腹いっぱい食べてはないはずなんだが

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:02:12.92 ID:1iXdhVwn0.net
栄養不足だろ
貧富と一緒に身長の二極化か

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:02:48.48 ID:YZg/e2Ma0.net
離乳食もショボいし給食もショボい
おまけにアレルギー対応とイスラム対応で使える食品も減ってる
そして家庭の食品も物価上昇で減少

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:03:42.05 ID:SoIhnHNd0.net
高度成長期より後は誤差のレベルで
大体171-2くらいだったのが
アベノミクスの成果で169とかになるって話やろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:04:03.68 ID:0X/xCh5a0.net
ユピ?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:04:33.30 ID:onU6k1+E0.net
低身長まーんが人気だもんな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:04:53.77 ID:4KpuqzNS0.net
衰退国家だから仕方ない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:05:10.75 ID:7/6Nr54Da.net
スマホ画面見過ぎだろ
夜中に寝ながらスマホいじってると成長に影響ありそう

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:05:25.89 ID:1RxI583X0.net
安倍晋三にチビにされるチビウヨww
どんだけ安倍に虐められてるんだよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:07:34.97 ID:wwWFacMC0.net
小さい割に頭が異様にでかく胴が長い、そして四肢が短い
これ呪われた血やろw

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:07:43.22 ID:axaJmG5+0.net
食べ物は大事だけどそれだけじゃデブになるだけ
高身長になるには精神性が高くないとなれない

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:09:00.96 ID:MMzZdnfA0.net
>>551
奇形ホビット顔面全振りがなんで人気なんだ?178センチだけど、あんな人種と付き合う気にならんわ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:09:00.98 ID:EyBDXDTw0.net
アメリカのスラム出身のラッパーとかジャンクフードまみれでも背高いひと普通にいるけどな
恋愛競争勝ったやつらが作ったガキが身長低いのは謎だな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:12:05.67 ID:CBHHjYTg0.net
まず身長は遺伝が多くを占めるわけ
ジャップチンポはチビまんこと交尾しすぎなんだよ
お前ら自分より背の高いデカまんこ交尾しろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:12:30.99 ID:w7Bb6tvu0.net
20年不況だからそらそうなるわな
栄養失調ジャップ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:13:08.14 ID:s2IuXmE10.net
>>538
一歳でペースト食ってる子供はさすがにいないぞ?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:13:33.49 ID:F6TcGcfU0.net
でも長身って病気にかかりやすくて体はあんまり強くないんだよね
そういう統計がある
あと膝もすぐ壊す
いいことばかりってわけでもない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:16:29.33 ID:JIWTtvuPa.net
チビの方がアグレッシブだから その結果が出始めたんじゃねーの
俺みたいに平均以上あるポヤ〜ッとした遺伝子が淘汰されてんだろ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:18:04.04 ID:O2vSI9qua.net
>>10
ミュータントジャップズ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:22:46.44 ID:qm4T9kyK0.net
世界的な傾向としてはロリコンが悪とされているために大人の女性が好まれるようになったけど変態ジャップはより幼い形質を持った女性が好まれる社会のまま

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:35:41.10 ID:QlBPHbBE0.net
>>50
凄いデータだな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:37:45.70 ID:Fqrq3/yV0.net
>>562
というか良い事がないのでは

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:55:52.47 ID:dSOGiR/00.net
栄養不足 
睡眠不足
運動不足
原因は劣親

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 12:56:43.02 ID:ViO97K420.net
エピジェネティックな変化は環境変化に先回りするように出るからなあ
何年後かには日本列島は体が大きいだけで生きづらい環境になる可能性が高いということだ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:01:23.67 ID:DSxWvmMqd.net
日本人はやばい
顔は新モンゴロイドで身体は縄文とかいう生きるゴミ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:01:37.57 ID:3/rOLaf80.net
>>421
科学の話ししろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:02:32.27 ID:qJbZwVPT0.net
アラフィフだが高校の時180超え
これでも学年では真ん中よりちょっと後ろくらい
俺以上高身長が三割はいた
今の10代20代は確かに小さいと思う

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:02:39.05 ID:DSxWvmMqd.net
身体を鍛えることもせず肉も食わずで近親交配
セルビア人は185でも少し小さい扱いらしいぞ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:04:43.98 ID:cP77XAVd0.net
都会に行くと中国人韓国人の身長の高さにビビる

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:08:54.86 ID:PEQsirbDH.net
東南アジアの土人を嫁にもらってるからだろ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:09:48.98 ID:cP77XAVd0.net
あと寒いところが身長高くなるってのは当たってると思う
テニスで活躍してる若いロシア系選手の平均身長195くらいあるから

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:13:37.87 ID:ywYLLNdod.net
>>572
小学生や中学生は15〜20年前と比べると背が低くなっている以上に、男女とも華奢で童顔になってきてるのが分かる
あと10代後半から20代前半のカップルを街中でよく見かけるけど、男女の身長差が女の靴などを考慮しても小さくなってきてる

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:23:48.03 ID:veJ2U5PD0.net
ネンだわ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:26:31.86 ID:veJ2U5PD0.net
>>570
自信が持てないと卑屈さで背中が丸まって老化が早くなるのかな
 
でも中国人や韓国人は昔から背が高いな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:27:38.53 ID:ywYLLNdod.net
>>537
wikiのデータによると、
177.0 白人
175.5 黒人
169.7 アジア系全般
169.5 南米系(ヒスパニック)
168.8 メキシコ系(ヒスパニック)
175.3 全国・全人種平均

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:39:30.01 ID:dDEQPMA20.net
チェルノブイリ 小人症
あっ……

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:40:20.66 ID:rMANy8WFd.net
寒いと伸びるみたいなのは進化のスパンでのことでこの数十年の変化とは関係ないぞ
まあタンパク質だと思う

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:43:37.66 ID:cxzqGFLx0.net
腕の筋肉に優しくなった結果

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:43:42.56 ID:BshA+Mct0.net
シュリンクフレーションで
子供の栄養状態が悪化してるしな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:46:06.84 ID:igjnF4Kn0.net
人民総岡くん化までもう少しやな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:50:47.88 ID:QwB62Jza0.net
>>551
お前みたいなキモ豚は相手されないけどな

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:56:34.98 ID:MvD5M5SF0.net
日本人があらゆる分野で敗北しまくっててやべえ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 13:56:38.78 ID:7/6Nr54Da.net
安倍見てると身長って全く意味ないよね

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:01:25.45 ID:/DDsVkGO0.net
>>429
それ俺も思ってた
男は小さく細く、女は小さく丸くなっている

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:04:34.86 ID:wNrRkylo0.net
バブル期が一番背高いんだっけ 今は栄養状態が良くないんだろ
ソシャゲ課金で飯食い詰めてる奴とかいそうだし

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:05:44.08 ID:MiEISnMd0.net
これ学校の身体測定結果を見れば信頼性の低いデータだとすぐわかるのにな
おっさんが自己肯定のネタとして飛びついたんだろうか

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:13:37.53 ID:DmiIhOvsa.net
国立成育医療研究センター
「日本人の平均身長は低下傾向。低出生体重児増加が影響している可能性あり」


https://www.ncchd.go.jp/press/2017/adultheight.html

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:17:21.35 ID:Twpfoqk30.net
子供パコパコ産むDQNがチビだから遺伝してる

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:28:38.96 ID:PxyVHiL00.net
カストロって190cmで90まで生きたんだな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:42:35.64 ID:kVwl/ulwd.net
>>580
世界的にみれば170超えてればそこまでチビって訳でもないんだな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:45:39.42 ID:Twpfoqk30.net
背の小さい女の人可愛くていいじゃん

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:56:27.53 ID:B9AqREJM0.net
>>595
国や地方によるだろ
ノッポで有名なオランダなんか、男性平均183、女性平均
171cmだしな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:01:53.28 ID:/JC9+X0z0.net
>>588
枝野を見てると身長って大事な要素だと思うけど

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:02:38.34 ID:dR+5VNeA0.net
俺がお姉さんモノでしか抜けなくなったのもネオテニーのせい
リアルではそれを満たされず破滅

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:03:17.98 ID:Twpfoqk30.net
背の小さい男おばちゃんにモテまくりだぞ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:09:00.62 ID:b/s0Alu50.net
劣等民族

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:11:06.61 ID:uRw0kLM40.net
>>1の1枚目って急激に低くなっているんじゃなくてH26〜27の値が外れ値なんだろ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:13:21.94 ID:IpTgwySea.net
ジャップちびw

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:24:54.80 ID:skwmenYw0.net
これだけは言える

このスレで断言してやれ小さくなっただの言ってる奴は大馬鹿

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:27:51.30 ID:skwmenYw0.net
>>600
若いうちだけだし
おばちゃんにモテてもしょうがないゾ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:37:09.02 ID:/8eaoCYmp.net
早く寝ればいいのよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:39:35.45 ID:+cp/5E0Ld.net
>>565
今はクールジャパン文化の影響で世界的にはロリ好み化傾向

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:40:06.80 ID:hFcjIEjq0.net
なかまがふえるよ!やったねおかくん!!

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:40:50.55 ID:DSxWvmMqd.net
>>595
北欧と北ヨーロッパとバルカン半島あたりが巨人族なだけで世界基準だと175センチあれば普通サイズ
北欧北ヨーロッパバルカン半島だと185センチないと普通レベルではない

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:45:52.54 ID:DSxWvmMqd.net
https://i.imgur.com/yjXH8Wq.jpg

セルビア人の世界はこんな感じらしいからな
170センチ台なんてチビ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:45:58.66 ID:glgJYg1bF.net
これ実感としてもっと酷い気がするよ
今の修学旅行生のちっこいことちっこいこと

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:49:15.90 ID:0yCMAIo70.net
イザナミ越えの好景気だからなw
一般の屍の上で上級はヌクヌクですわ
自己責任だし仕方ないね

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:55:47.76 ID:YZg/e2Ma0.net
>>551
女の体格って子供の体格にめっちゃ影響でかいのにな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:21:28.39 ID:trdfIC7O0.net
栄養不足とか絶対信じないわ
俺みたいなもやし高身長は飯なんか少食だった
ただ寝てるだけで伸びてた

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:27:27.94 ID:5P4quOL70.net
>>70
それどういう理屈なの?初産だと難産することが多くて出産時に何かダメージ受けるとか?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:28:06.25 ID:6AYzGqN+0.net
>>613
室伏の親父が子供を優秀なアスリートに育てる為に
ルーマニア人女性アスリートと子作りしたのは慧眼だったな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:43:14.04 ID:DSW5oBgfM.net
東南アジア人を日本人が無意識で差別してるのは身長もあると思う
もしあいつらが欧米人並みの体格してたらジャパニーズ絶対ブルってたから

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:51:45.27 ID:SYg0fZTe0.net
一番の理由は睡眠不足だろ
ネットゲームでも平日深夜2時でも普通に起きてプレイしてる厨房よく見かける

中国みたいに規制するしかねえ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:07:34.14 ID:zbP56khqM.net
>>2
地獄のような安倍政権のせい

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:07:44.66 ID:DLD5cM3J0.net
160cmぐらいしかないちんちくりんの奇形みたいなおじさんがいるよな…

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:10:49.60 ID:KyWr9oJAa.net
>>540
中曽根「」

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:17:44.79 ID:1nzWo2PO0.net
>>615
第一子妊娠時よりも第二子以降の妊娠時の方が子宮が広がりやすくなって出産時の乳幼児の体重が重い傾向にあると聞いた
低体重児より高体重児の方が大きく育ちやすいとの話
それに加え医療の向上によって早産による未熟児の死亡率が下がった事も低身長化に影響しているのではないかとも言われてるが

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:18:21.52 ID:Bq5vJxHt0.net
確かに若手社員の一団は全員チビだったわそういや

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:28:54.53 ID:BxgNXAwe0.net
>>50
初産の平均年齢っていくつ?時代とともに変化していく初産の年齢
 https://www.news-postseven.com/archives/20180513_673839.html


統計情報  報道発表資料  トピックス  厚生労働省ホームページ
 「出生に関する統計」の概況

 2 晩婚化・晩産化の状況
  (1) 年次別の分析(時代による変化)
    1)初婚件数
    2)第1子出生 https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/syussyo-4/syussyo2-1.html#1-2


解説アーカイブス これまでの解説記事
「減り続ける出生体重」(視点・論点)  2017年05月05日 (金)
 早稲田大学 招聘(へい)研究員 福岡 秀興
  https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/270345.html

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:34:06.76 ID:BxgNXAwe0.net
分娩時母親年齢と出生順位が児の健康障害リスクに - 小児保健研究
 https://www.jschild.med-all.net/Contents/private/cx3child/2015/007403/013/0440-0446.pdf

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:36:39.08 ID:BxgNXAwe0.net
出生時体重の効果−出生の原点はその後の人生に影響するのか - RIETI
 https://www.rieti.go.jp/jp/publications/nts/13e035.html

低出生体重児 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8E%E5%87%BA%E7%94%9F%E4%BD%93%E9%87%8D%E5%85%90

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:39:39.98 ID:BxgNXAwe0.net
動向

 昭和30年代に滋賀県の病院が報告した資料によれば、
農繁期(夏期)の農家の出生児は非農家と比べると、
低体重児の比率が高かったと報告されている[4]。

 1980年に5.2%だった2,500g未満出生児の割合は、1990年に6.3%、
2000年に8.6%、2009年に9.6%と増加していて[5]、2013年まで9.6%で高止まりしている[6]。
 また、新生児全体の体重としても、厚生労働省が10年ごとに行う「乳幼児身体発育調査」において、
戦後の経済成長とともに増加を続けていた平均出生体重が1980年をピークに減少に転じ、
2000]には戦前の1940年-1942年を下回る水準[7]に達していた。

 他の先進国で女性の体格向上に伴い出生体重も漸増を続けているのに対し、
日本での傾向は特異的である。

 低出生体重児の増加や平均出生体重の低下原因に関して、女性の平均身長の伸びに対して
平均体重の伸びは少なく痩せ傾向に進んでいること、
諸外国に比べて日本における妊婦の体重増加制限は厳格に指導されがちなこと、
高齢出産の増加、20?30代女性の喫煙率の増加、不妊治療等による多胎率の増加
(ただし単胎の低出生体重児に限っても、1980年の4.6%から2009年の8.3%へと増加している[5])、

医療技術の進歩に伴いかつては死産となっていた早産児が極低出生体重児・超低出生体重児として
生存していることなど、複合的な要因が指摘されている[要出典]。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:03:40.38 ID:Njly7kEwa.net
高梨沙羅は間違ったこと言ってないよな
アスリートじゃなくても180cm以上ないとしんどいよ今は

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:11:36.69 ID:BraVO0j2H.net
>>586
奇形ホビットイライラで草
連鎖を断ち切れよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:14:22.35 ID:Njly7kEwa.net
>>558
スラムの子供もプロテインバー食いまくってるからね
デカいよそりゃ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:04:00.33 ID:nV4kZY7Ud.net
信じられんなハーフの子供はどんどん増えてるのに
まさかハーフの子を日本人としてカウントしてないとかはないよな?

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:33:13.94 ID:uuYqM53J0.net
身長スレでチビがマジで発狂するの笑う

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:44:03.53 ID:6Z+fOz0Kx.net
>>395
有り得ない
身長163pジジイによると女性の身長すら歪められようだ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:54:22.45 ID:3k4vudbud.net
チビは奇形だから子孫残すなよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:02:18.53 ID:2BOPye3N0.net
>>165
「小学校 本日の給食」で画像検索
https://www.bing.com/images/search?q=%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%20%E6%9C%AC%E6%97%A5%E3%81%AE%E7%B5%A6%E9%A3%9F

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:03:08.31 ID:tcOpwJO/d.net
高校生や大学生の男の集団とすれ違うとそう感じる
177の俺より一回り小さいやつばっかり
30代のほうがでかい

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:07:02.85 ID:jGpUfT+/0.net
貧困国化がまじでやばいな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:38:04.78 ID:/oExrYRY0.net
戦後食いもんの欧米化で急に体格が良くなったが、今はいろんな意味で貧しいから少しずつ逆戻りだろ
もちろん本来まともに育てられる層は子供を作らんからという、理屈も出てくるかもしれない

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:00:46.67 ID:8bZDcXFQd.net
身長180ない男とか奇形だろ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 23:14:06.39 ID:2YxYy8ZDa.net
部活の先輩にお前は筋トレサボってるから背ばっか伸びてるって嫌味言われたの妙に覚えてる
背が伸びる早さに感覚追いつかなくて動けなくなったわ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 02:06:29.25 ID:jz5Wn2Pud.net
>>638
若いうちに大企業に就職することができた人間や玉の輿に運良く乗れた人間もそうだけど、
基本的に戦後の上級国民ってあまり子沢山ではないよね
麻生太郎も子供は一男一女だし鳩山兄弟もそれぞれ一人っ子しか設けなかった
小泉父でも男子3人止まりだもんね
安倍だと自身は3兄弟だし結婚しても子無し

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 02:25:30.32 ID:KsDHNMAA0.net
>>609
北欧と北ヨーロッパのどこが違うんですかね?w

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 02:29:25.22 ID:D6U1icqb0.net
高身長のケンモメンより低身長の陽キャがモテる

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 02:31:00.85 ID:xr4/5yYC0.net
人類削減計画でヤバ化学物質をたらふく摂取させられてるからだろ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 02:37:15.36 ID:KsDHNMAA0.net
>>643
低身長はオスもメスもヒトではない
類人猿

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-SNVk):2019/11/18(月) 04:50:26 ID:ZQFvhEGna.net
>>21
岡くんは自分の親恨んでそう

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ae-wiCk):2019/11/18(月) 04:54:40 ID:9OBKqy8F0.net
>>610
修羅の国

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 07:17:10.81 ID:a/OR+JHb0.net
移動性が減少して雑種強勢が起こらなくなった。

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 07:39:30.20 ID:jNgjtGHg0.net
一人当たりGDPとグラフを重ねて見たらええだけちゃう

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 07:40:46.31 ID:P7kwUw4t0.net
45ぐらいの世代が一番背高い気がする

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 07:41:07.55 ID:C5cJlqOK0.net
>>46
身長と学業は相関あるらしいからな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 07:45:52.04 ID:O1XmqB+B0.net
ネットの普及によってオナニー覚える年齢が早くなっているんだろうな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 07:48:45.57 ID:Ul6lswT60.net
ケラケラトプス

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 07:49:41.96 ID:6PibCLYb0.net
四季があって、食べ物も水も綺麗な国なのにチビだらけってどういう事だよw

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 08:16:08.12 ID:7/cVJP6+p.net
単にスマホ夜更かしの影響

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 09:02:06.09 ID:oa0eb15MM.net
高身長だが、首が凝って仕方がないんだいい対処法教えてくれ。デスクワークキツイ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 10:48:22.54 ID:wv+UUq5R0.net
165cmが一番体に影響のないベストな身長だからな。そこに向かってるということは健康状態良好ってことだ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 10:58:47.55 ID:jz5Wn2Pud.net
>>650
俺も30代後半から40代前半くらいが一番平均的に体格が良い世代だと思う
今の10代前半は背が低めなだけじゃない、本当に華奢だよ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:30:08.79 ID:5pD3t0x1a.net
チビは定期的に日本人の身長が縮んでると言うスレ立ててるが
女の顔や乳以上のコンプなんだな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:36:24.73 ID:5pD3t0x1a.net
俺ら170cm未満はいつ普通身長扱いしてもらえるんだ??(泣

男性

  15歳 168.4cm 57.9 kg
  18歳 168.9cm 63.6kg
  21歳 171.9cm 67.3kg

  24歳 171.8cm 65.0kg
26〜29歳 171.0cm 69.5kg
30〜39歳 171.2cm 71.0kg

40〜49歳 171.2cm 71.3kg
50〜59歳 170.2cm 69.2kg
60〜69歳 167.3cm 67.2kg

出典:総務省「国民健康・栄養調査」


2018年12月14日に発表された最新データです

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:38:28.94 ID:5pD3t0x1a.net
>>15
チビは非正規工員で地べた這い回ってるから目につかないからだろ
政治家の二世とか子供を大学出せる家庭の奴らは平均身長高いじゃん

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:41:37.14 ID:5pD3t0x1a.net
>>105
ジャニとか金あっても結婚相手は30代以上の中古ばっか

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:50:26.73 ID:5pD3t0x1a.net
>>429
昔から統計みると18歳と20歳で平均身長に2cm差があるぞ
チビが増えてほしい願望やコンプレックス凄まじいな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:56:51.98 ID:5pD3t0x1a.net
同じチビでも外人に比べて日本人は頭でかかったり顔の長かったり
高身長と並ばなくても一人で立ってるだけですでに体型が変だとわかるんだよね

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 12:00:25.79 ID:5pD3t0x1a.net
「今の10代〜20代は小さいの多くてびっくりする」 
「ここ20年で俺より小さいやつ増えた」
「今の平均身長170ないんじゃないか?(キリッ」

現実

男性

  15歳 168.4cm 57.9 kg
  18歳 168.9cm 63.6kg
  21歳 171.9cm 67.3kg

  24歳 171.8cm 65.0kg
26〜29歳 171.0cm 69.5kg
30〜39歳 171.2cm 71.0kg

40〜49歳 171.2cm 71.3kg
50〜59歳 170.2cm 69.2kg
60〜69歳 167.3cm 67.2kg

出典:総務省「国民健康・栄養調査」


2018年12月14日に発表された最新データです

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 12:41:46.13 ID:1ckylC5ea.net
>>664
そのくせタイトなファッション好むから後ろから見るとマッチ棒みたいなんだよね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 13:02:40.23 ID:MsTg5w9k0.net
国民総貧困化でついに身長に影響が出始めた
アベノミクス大成功だな!

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 16:58:21.62 ID:ffdS37oc0.net
身長じゃなくて性欲の強さだよ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 17:02:30.61 ID:+Bx4YBLI0.net
小さく生んで大きく育てるとか幼児期の肥満は太りやすい体質作るとかで
妊婦とか幼児に対する体重制限が凄いからな今
そういうのも関連してたりするのかな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 17:45:21.98 ID:Jueeltysr.net
昔なら死んでた未熟児が助かってるから
平均は劣化するだろう

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 17:59:01.40 ID:pfRRXMEbM.net
性欲でも高身長体育会系の圧勝だし
チビでサバ読んでるやつだと会話の話題選びにすら気を使うし
息子もチビだといじめに会うしデメリットが多すぎる

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 18:16:26.87 ID:oa0eb15MM.net
>>669
3歳までの食生活で決まるんだっけ?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 18:17:07.00 ID:jJw9/4ea0.net
アベノミクスでシュリンク

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 18:22:09.51 ID:T2wgkhvc0.net
近くに公立の中学校があるんだけどやべえな
そこの生徒とすれ違うとみんな小さいしガリガリに痩せてるのに頭だけでかくて異様だ

最近の若い子はでかいって勘違いは多分私立に通うようなある程度育ちのいい子を見てるんじゃないかな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 18:53:20.10 ID:MeSF6UtM0.net
オカマみたいな糞ガリが多すぎ
棒かよお前ら、風吹いたら飛んでくだろ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:52:40.34 ID:+1sc3Udoa.net
これは間違いなくアベノミクスの果実

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 23:43:07.31 ID:EsTrEBE+0.net
アベノミクスの果実あげ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 02:05:13.40 ID:QvgxKZqE0.net
アベノミクスの果実あげ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 02:07:07.01 ID:9f4SF0j70.net
統計学のあれか

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 08:08:03.58 ID:SyULsYvrd.net
>>674
かもね
ただそこそこ偏差値の高い学校の生徒をちらほら家の近くで見かけるけど、やっぱりこの10年背はあまり高くなっていない印象
要は横ばい

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 08:38:51.21 ID:EfnVHUjD0.net
>>46
>>651
『アーロン収容所』にもイギリス人将校は兵卒と比べ明らかに背が高いって記述があったな
前者は貴族階級だから

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 08:43:55.24 ID:g6kGo1SkM.net
給食が民間に委託されるようになって給食の量は確実に減った
業者も儲けを出さなくちゃならないから、食べ残しが出ないようにするしな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 09:43:49.22 ID:4/ZjAW100.net
数千年間変わらなかった人間の身体に最も無理のない平均身長165cmに戻りつつある

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 12:46:50.35 ID:blNW2QGPa.net
>>436
おもった
誰か説明してくれ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 13:52:21.91 ID:/aDsrMuBM.net
165ケンモジでも肩身が狭くならない世の中が訪れるのは
生きてる間は無理だな

「今の10代〜20代は小さいの多くてびっくりする」 
「ここ20年で俺より小さいやつ増えた」
「今の平均身長170ないんじゃないか?(キリッ」

現実

男性

  15歳 168.4cm 57.9 kg
  18歳 168.9cm 63.6kg
  21歳 171.9cm 67.3kg

  24歳 171.8cm 65.0kg
26〜29歳 171.0cm 69.5kg
30〜39歳 171.2cm 71.0kg

40〜49歳 171.2cm 71.3kg
50〜59歳 170.2cm 69.2kg
60〜69歳 167.3cm 67.2kg

出典:総務省「国民健康・栄養調査」


2018年12月14日に発表された最新データです

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 15:28:46.57 ID:/aDsrMuBM.net
高収入向けの婚活でも女は美人でも高卒だといつまでも余ってる
やるだけの女と違って家庭と子供の教育を任せる女にも実家の太さと学歴を求めるわけだ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 19:47:31.52 ID:QvgxKZqE0.net
アベノミクスの果実あげ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 19:49:50.77 ID:Plud/+F8d.net
でも丸の内歩いてると180cmはありそうなリーマンしかいないよね

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 19:50:25.47 ID:lxh4h3Kza.net
>>35
ほんとにこれで単なる子供世代の栄養不足が低身長になって現れてきてるだけなんだよな
そのうちベトナムに身長が抜かされる未来なんだけど
ジャップは馬鹿が多いから栄養と身長との関係性について考える能力がない

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 19:50:25.89 ID:fd403OcU0.net
日本人のタンパク質摂取量が敗戦直後並に落ちてるってので
全部説明つくじゃん

あと考えられるのは、高齢出産激増で劣化卵子からの子供が増えたってのも
あるかな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 19:51:10.96 ID:sM82HW5W0.net
ピカじゃ!みんなピカの毒が悪いんじゃ!ギギギ…(´・ω・`)

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 20:01:14.52 ID:j+V090zL0.net
>>46
土方とか電話工事のおっさんとかああいうのチビのちんちくりん多いわ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 20:04:43.37 ID:bx/ZpKrX0.net
もう30年くらい日本のテレビを見てないんだが
たまに機会があってニュース番組が目に入ると
女のアナウンサーは特に感じないが
男のアナウンサーの奇形ぶりはすごい

小さい上に
肩幅が異様に狭くて、なで肩で
そのくせ頭が膨張したようにでかくて
すっぽり頭髪に覆われている
人間とは思えない

こんなの日本人だけじゃないかね
韓国とか中国のニュースを見たことがないんだが

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 20:06:43.71 ID:bx/ZpKrX0.net
小室圭君がアナウンサーを目指したというのもわかる
みんなあんな感じの奇形だからな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 20:33:46.97 ID:SyULsYvrd.net
>>693
科学雑誌のニュートンが今から20年ほど前に未来の日本人の風貌を予測する特集記事を出していたけど、
それは俳優の筒井道隆を極端な逆三角形にしたような顔で頭そのものの大きさも大きい異様な見た目だった
女は昔よりも丸顔で童顔になり体つきも丸みが増してくるという予測だったけど、今になって思い返してみると結構当たっているのに驚く

平均身長も2020年代までには伸びが止まると言われていたけど、まさか縮み始めるとはね
上に貼られているサイトによると2014年生まれの男子は1980年生まれより平均して1.5cm背が低くなる予測になっているけど、
俺が巷の小学生や中学生(ゆとり教育が終わった2005年以降生まれ)を見た感じでは
下手したら親世代より4〜5センチくらい低くなってもおかしくない感じがする

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 20:38:04.21 ID:bNCusi+BM.net
タンパク質を食事からちゃんと摂ろうと思ったら結構高くつくからな。毎日胸肉というわけにもいくまい

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 20:41:07.07 ID:HPL+pGJda.net
八村みたいなのがウジャウジャいるから嘘だろ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 20:44:18.33 ID:HPL+pGJda.net
>>665
でかくなってるじゃねーか

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 20:49:40.71 ID:BD/W3IiB0.net
チョンは日本人より低いからそっちを心配したほうがいいぞw

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 20:50:27.21 ID:/jlunVdRa.net
金銭的な問題なのか健康の問題なのかわからんが肉食わない子供が増えたんだろうな
昭和から平成中期ぐらいまでは子供には肉食わせとけってやってたからなぁ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 20:55:02.03 ID:+IflghS+0.net
貧困層向けの公営住宅は椅子・ベッド・土足の生活を前提にした作りにしてほしい
もちろん家具は備え付けで

>>414
学校給食に週1回は分厚いビーフステーキを出すべき
次の内閣はそれをやれば支持率が上がる

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 20:58:36.63 ID:+IflghS+0.net
>>674
政府は生徒1人にパソコン1台という感じで学校のパソコン整備を進めるみたいだが、
いま必要なのは公立小中学校の生徒の健康維持だ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 20:59:39.58 ID:oMpCoBdh0.net
栄養足りてないだけやんね

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 20:59:50.12 ID:v47EDexHr.net
時代を先取りしてたな岡くん

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 21:48:47.78 ID:ForBQEq50.net
岡くん再興のために

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 21:55:51.89 ID:fnd95dH60.net
>>701
全国的に給食って3.11以降どんどん貧しくなっているみたいだな
給食がそれなりに豪華だって言われていたのはせいぜい2010年くらいまでで、最近給食について取り上げているバラエティでも
その豪華さを伝えるものはほとんどない

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 22:32:53.00 ID:DGekNNcUM.net
今は背が高くても腰細い尻小さい弱そうなヒョロガリだらけ。
背が高くて腰尻もデカくてガッシリした逞しい男が本当に居なくなったわ。

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 22:40:53.10 ID:+IflghS+0.net
安倍内閣を支持してきたゆとり世代は罪の意識を持つべき
後輩が苦しんでいる

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 22:46:11.99 ID:jJzHhT8L0.net
平均が1p低い程度で今の子供は小さい奴ばっかりとかバイアス掛かりすぎで頭悪いな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 22:53:58.99 ID:2m6leLXh0.net
>>665
このデータ15歳から18歳で0.5cmしか差無いのに18歳から21歳で2cmも差があるし色々おかしくね。母数が少なそう

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 23:04:27.32 ID:yNh8L2f3a.net
>>710
昭和の時代から統計ではずっと18歳と20歳で2センチくらい伸びてる

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 23:12:27.63 ID:N67xQbrC0.net
大学のトレーニングルーム誰もいないからな。海外の大学は人でごった返してんのに

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 23:22:16.08 ID:sZyGYJBpF.net
シュリンクフレーションのおかげや

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 23:26:02.06 ID:d+NsS+Cw0.net
>>165
これだろ
今後も栄養状態に合わせた進化が進むぞ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 23:35:00.73 ID:nAJBEyGH0.net
貧困化が進んでる上に知能の貧困化で栄養に対する意識も低いしな
低身長化どころか伸びなきゃおかしいのに

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 23:43:28.87 ID:N67xQbrC0.net
お前ら炭水化物炭水化物言うけど、脂質制限した方がイイぞ。あんなもん意識しなくても毎日許容量超えんだから

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 23:56:35.13 ID:fnd95dH60.net
>>715
胎児の時期に母親が変にダイエットしたり栄養制限したりする上に、生まれからも糖尿病や肥満を気にして
タンパク質や脂質を制限した病院食みたいな料理ばかり家では出たりするんだよな
それも意識高い系やそこそこ所得の高い家庭ほどそういう親が多い

それに晩婚・晩産は割と低所得世帯でも高所得者でも共通してみられる傾向だから、長期的には上も下も背は低くなるかもね

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 00:06:00.32 ID:oMO3APRB0HAPPY.net
貧困やろなぁ、アベノミクスの果実

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 00:14:41.84 ID:cMjq+kGd0HAPPY.net
>>692
の割には東京の子供の身長高いとかデータないけどな
お前らいつもそれ言うけど

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 00:57:44.64 ID:NSHFNQms0HAPPY.net
自転車通学の女子高生は脚が太くなるってデータあったっけ?

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 01:01:39.24 ID:O3PVwfaf0HAPPY.net
貧困だろ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 01:10:57.23 ID:9SLJ4CMV0HAPPY.net
>>256
韓国と日本そこまで関係ないだろ 韓国の方がでかいイメージあるわ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 01:20:12.24 ID:oPwPe5Wd0HAPPY.net
Rehearsal Time (1932)
 https://youtu.be/d3rX2a3NJ5E?t=62

New York Midnight Follies (1933)
 https://youtu.be/fb6N15VLq04

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 01:25:44.22 ID:1AfACJWArHAPPY.net
アホまんこが成長期の子供に大人がダイエットするときのようなもの食わすからな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 01:26:53.02 ID:L5kWMU8z0HAPPY.net
成長期の栄養不足

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 01:27:10.75 ID:oPwPe5Wd0HAPPY.net
Gene Kelly & Shirley McLaine. What a way to go.-
 https://youtu.be/5y76ctjpOn0

シャーリー・マクレーン
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 01:31:15.26 ID:F9s+EzkZMHAPPY.net
デカイ老人の介護とか大変そう
それまでに縮まないと

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 01:31:55.33 ID:F9s+EzkZMHAPPY.net
身長を操作するリモコン誰か作れよ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 01:39:39.21 ID:oPwPe5Wd0HAPPY.net
Betty Grable - Footlight Serenade (1942) - "I Heard The Birdies Sing"
 https://youtu.be/y_Rzr6FAjHo

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 01:40:54.60 ID:NSHFNQms0HAPPY.net
>>727
今は筋力補助のスーツみたいなのがあるから重量問題は大丈夫だろう。問題は匂いと暴れるやつ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 01:43:28.80 ID:HxzhrDMT0HAPPY.net
牛乳たけえもんなコーラのほうが安い

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 02:01:27.41 ID:oPwPe5Wd0HAPPY.net
リタ・ヘイワース https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B9

Rita Hayworth jumps in the line
 https://youtu.be/uJIFSB8owlM

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 03:22:23.09 ID:O7B4tZhP0HAPPY.net
>>165
こ れ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 03:28:22.53 ID:P+lJI2As0HAPPY.net
身長より
最近の男の子はガタイがショボい。
とにかく細い。
ダイエットかな?

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HappyBirthday!WW 0d8c-WNi8):2019/11/20(水) 03:49:25 ID:/ZFMFuok0HAPPY.net
まぁ幼少期の食事内容だろうね
2000年以降どんどん総貧困化してるからね
幸い俺は177あるから日常生活での身長面で不満はない

総レス数 735
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200