2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽〜中度のうつ病・自律神経失調症・パニック障害の治し方 [623653551]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:54:34.16 ID:8yHO3Cg30●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/purin.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/

ダルビッシュが動画でストレッチやったら治ったみたいなこといってるけど
治したやつや一時的に良くなった奴、どう取り組んだ?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:55:25.98 ID:QJq68/KF0.net
気合い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:56:32.80 ID:x20w8TPn0.net
パニックとかは知らんけど
鬱なら嫌われる勇気を読んでマシになったな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:57:57.72 ID:Ad2zdmcF0.net
うつが脳の器質的問題や過去のトラウマから来てる場合は運動じゃ治らなくね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:58:31.04 ID:tQmoymWI0.net
治らないので諦める

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:59:06.06 ID:2DpO+DynH.net
みんな脳筋バカって言うかもしれないけど運動は効果あると思う

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:59:14.32 ID:Ahqh1FXJ0.net
運動したら眠れるようになった
ぐっすりねむれるようになったら疲れも取れるようになった
薬で寝るんじゃ疲れは取れないんだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 14:59:57.87 ID:TIqOtc4c0.net
これがこれからの問題なんだわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:00:15.36 ID:C+2rgLdea.net
たいてい薬に走るからアプローチが間違ってる、製薬会社の商売にからめとられてる

正確には鬱は脳の炎症

食事を変える、レトルトや冷凍の既製品や外食、コンビニはすっぱりやめる

硫黄泉や酸性泉の温泉にこもる

でかい温泉街は素泊まりか道の駅っぽく車で野営できるところがあって、
安い温泉銭湯や町営温泉がある

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:01:27.64 ID:YRiLfkF7r.net
二日に一回しか眠れない、急に気持ちが高まって苦しくなる、外出できない、頻尿、めまい。

おそらくはパニック障害の一種だったとは思うが、運動によってかなり劇的に快復した。
屋内用のサイクリングマシンで好きなテレビ見ながらおもいっきり汗を流すと気持ちよくて。汗と一緒に心の老廃物まで流れたように思えた。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:02:23.95 ID:TIqOtc4c0.net
大うつ病の方が治りやすいという矛盾

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:04:15.25 ID:U96rygWR0.net
タバコ吸う

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:04:47.91 ID:Ad2zdmcF0.net
でも運動できるならやらないよりはやった方が断然いいだろうな

>>9
温泉にこもるのはいいらしいね
温泉自体に効能があるわけじゃなく家族や知人、仕事と距離を置いて一人になれるのが菊

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:05:09.66 ID:Kh7PgjSV0.net
>>10
症状が完全固定化する前で良かったね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:08:16.46 ID:C+2rgLdea.net
>>13
違うぞ、科学的根拠がある

酸性泉や硫黄泉は神経成長因子の分泌を活性化する
本物の硫黄泉や酸性泉ごある場所は限定されている

でかいホテルで水道水で薄めてるやつは無意味な

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:08:17.09 ID:V1RsCLpQ0.net
寝起きから夕方くらいまで感覚が鈍ってるわ
元気になるのが夜寝る前の数時間しかない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:10:07.51 ID:8yHO3Cg30.net
>>15
自宅じゃ再生無理なの? 重曹放り込むとか

>>16
同じだわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:10:15.22 ID:2DpO+DynH.net
夕方に起きちゃって嫌になることがあるかも知れないけど気にせず夜中でも1時間ウォーキングしてくると良いよ
どうせそんなうつの状態じゃ早く寝たって寝てないと一緒なんだから気にせず外で歩いて帰ってきたら温かいもんでも飲めば良い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:11:14.80 ID:uEqAW8vvM.net
ないよ
1度なったらサヨウナラ
そうじゃっぷならね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:16:14.39 ID:Ad2zdmcF0.net
>>15
マジ?
その本物の温泉を教えてくれ今すぐ泊まり込むわ
うつとか自律神経失調症と向き合って生きて行かなアカンのは現代人の課題だわな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:18:33.82 ID:C+2rgLdea.net
アル中や覚せい剤を抜くためのテクニックで、

耐えられる限界まで熱い風呂に繰り返して入る、45度から47度な
いわゆる大昔の昭和の東京の銭湯の温度
温泉もこれぐらいが標準だった

1回30秒から2、3分、
5分以上休んでまた入るのを3回ぐらい

これを朝昼晩
全身が赤くなり汗が出るが、いきなり冷水は厳禁。汗が引くまで15分は待つ。それから流す。

2、3日繰り返すと突然意識が変わるのが実感できる

というのがある。

注意事項は男なら金玉を手で握ってお湯に直接触れさせないこと、
茹ですぎると精子ができななくなって不妊になる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:18:47.20 ID:5jjE8qmE0.net
頭痛は割と日常茶飯事
酷いときは風邪みたいな症状で倦怠感、発熱、フラつきが出る
大体いっぱい寝ると翌日には治るんだけどそもそも発症しないようにするにはどうすればいいのか
なお休日にはこれらの症状は発生しない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:20:38.87 ID:wV4ZIoXh0.net
甘えてんじゃあねぇ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:21:14.05 ID:Kh7PgjSV0.net
>>21
ブラックジャックでも、やっていた方法だね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:21:19.60 ID:sXXzLNMDa.net
>>1
まず嫌儲にアンケスレを立てます

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:27:46.24 ID:C+2rgLdea.net
>>20
東日本中心、九州はもっとあると思う
奥地すぎて車がいるんだよな

秋田 玉川温泉
群馬 草津温泉、万座温泉
栃木 塩原温泉(日帰りの「鹿の湯」)
大分 塚原温泉、明礬温泉

すごく遠いが無料町営があるのは群馬草津、東京駅からバスがある
栃木鹿の湯も格安、車で行ける
万座は穴場、草津と同じ泉質だが山ひとつ向こうなので草津より空いてる
秋田玉川は酸性泉日本一と言われるごガン治療の湯治客が多くて予約困難

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:29:17.78 ID:C+2rgLdea.net
>>26

訂正、鹿の湯は那須温泉

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:31:40.71 ID:uqoQdY+p0.net
>>22
病院行って筋弛緩剤もらえ
緊張性頭痛だろたぶん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:32:05.63 ID:YdRgQ3CCH.net
デイケア併設しててヨガとかやってるクリニックもあるわな
更年期ババアがコミュニティ作っててあいつらとうまくやれないとハブられるが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:32:24.83 ID:7dlWVSZ50.net
ワンパンで人倒せるようになったら治るよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:33:52.50 ID:uqoQdY+p0.net
割とスポーツ、温泉は効果あるかもな
だいたいうつ病の奴は体も悪くなってる
でも一番は環境だろうな
つまり職場変えろ
東京からはなれろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:35:56.60 ID:DSxWvmMqd.net
筋トレとランニングと縄跳びと瞑想とカラオケと高速音読
あと風呂に入ったらずっと後頭部からうなじあたりを熱いタオルであっためる
これで治る


ぶっちゃけ自律神経壊すと治るまで時間かかるしパニ障は一回トリガー引くともう奥に引っ込んでおとなしくなるだけで生まれちまったらもう一生の付き合いだからな

今年の夏に筋トレしまくったりしてたら熱中症になってパニ障害発動して怠いから家にいてスマホばかり見てたら今度は自律神経が逝かれてしまってね

治りはじめたのが7月に発症して一応元に戻ったのは10月の終わり頃だからね

あの時は常に心拍数とか気になって気が狂いそうだった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:36:50.96 ID:8Xbc3iygM.net
仕事辞めて2,3年引き込もればだいぶよくなったけど
就職きっついぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:38:45.14 ID:VUoy8p0f0.net
♪ 誰もが荷物抱えてると知った時から
   あたたかい気持ちが芽生え始めた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:44:23.24 ID:yDNK5zuW0.net
仕事のストレスで爆発してちょうど3年目
心体共に良くなったけど
いろんな意味で仕事できる気がしないわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:48:10.14 ID:uEqAW8vvM.net
三半規管が弱いらしくて終始ふわふわする異常は無いんだけど
血圧は高めだけど安定してるし
飛行機乗ったあとはすぐ立てなくなるわけではないけど
数ヶ月平衡感覚無くなってともすると吐きそうになる
自律神経モミモミして治したい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:50:12.30 ID:GUHiBFIg0.net
一日三食少しでいいから食って朝から陽に当たれ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:50:30.67 ID:l6ju7/4T0.net
ダンス

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:52:03.05 ID:/TldKmjL0.net
食い物だよ
どうせジャンクばっかくってんだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:53:21.90 ID:P+vjirP80.net
糖質の取り過ぎで血糖値が乱れてるだけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:54:12.74 ID:GUHiBFIg0.net
異常なドケチって鬱になっている率高そうだよな
まともな物食えばいいのにギャンブルですってるとか馬鹿みたい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 15:56:52.13 ID:yQ5DJ6SJd.net
草津に源泉かけ流し大浴場付きリゾートマンションを賃貸で借りて療養するか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:05:38.56 ID:BkmI1Bwu0.net
スポーツやら体動かしたりリフレッシュする身体的精神的金銭的余裕があればそもそも発病しないだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:12:02.01 ID:Ad2zdmcF0.net
>>26
群馬栃木ならトンキンから近くてええな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:15:50.20 ID:5hPudLBY0.net
やっぱネット断ちして運動がいいんだなー
これがキツイんだよね
ネットあるのが当たり前の生活になってるから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:17:43.09 ID:GUHiBFIg0.net
午前中の20分の散歩でいいんだがな
それが出来ないってすぐに言い切っちゃう
とりあえずやってみろよってのにさ
やろうとしない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:18:08.62 ID:QGx0eklJ0.net
自律神経が乱れて常に交感神経優位だから睡眠中の歯ぎしりと頭の掻きむしりがヤバい
医療用マウスピースとアトピー用手袋してるけど歯がツルツルになってきたしハゲてきた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:19:02.68 ID:tPoUmgiLp.net
ゲームや嫌緒でストレス溜めて
外に出ないでストレスもハッサンさせない
一体どこに鬱を治す気があるのか解らない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:20:35.68 ID:SrN3nPhW0.net
外に出るのがしんどいんだよ
風呂入るのも歯磨くのもしんどい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:21:49.94 ID:HIecIWItd.net
運動してうまいもの食べれば治るだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:21:56.85 ID:Kh7PgjSV0.net
お風呂入るのがしんどくなるのは何で何だろ?
お風呂が遅くなると寝る時間も遅くなって昼夜逆転とかになる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:22:42.32 ID:pqvRXPiK0.net
微妙に手足が震える
どうすりゃよくなるかな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:23:41.36 ID:GUHiBFIg0.net
コーヒー飲んだ勢いで外出するとエンジンかかるんじゃないかなぁ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:24:42.44 ID:GUHiBFIg0.net
誰だって生活はしんどいのよ
それを乗り越えて生きてるわけで

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:30:08.32 ID:hkwDmc+Q0.net
>>48
ゲームや嫌儲でストレス発散している。
私の場合ですけどね。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:34:07.76 ID:m979W/zQ0.net
風呂入ると心臓バクバクして嘔吐するようになってから、
怖くてあまり入れなくなった。これはただの鬱じゃないのだろうか。
まあ、カラダはアルコールでぼろぼろだ(´・ω・`)

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:43:01.26 ID:Ad2zdmcF0.net
>>52
俺も右手足が震えるんで精神科領域かと思ってたけど
抗不安薬とか一切効かなくて脊髄脊柱外科行ったら頸椎ヘルニアで神経圧迫されてるのがわかったよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:44:38.28 ID:vzUtI6KOd.net
5chやめたら治ったで

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:49:32.86 ID:bd/VVCXM0.net
仕事はできるようになったけど薬はやめられない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:51:45.80 ID:QpyFRjfj0.net
「運動」や「お散歩」で治るうつは本当のうつじゃないよ
気分変動の幅の内
本当のうつはそんなんじゃないよ
なってみないとわからない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:58:18.99 ID:vq4cfMPY0.net
>>22
俺は逆に休みになると症状が出るタイプだったけど
ドライアイと頸椎ヘルニアが原因だったわ
治らんけど原因が解ったから対処はしやすくなった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:32:22.41 ID:izFWpJqN0.net
>>15
アトサヌプリにいってくる!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:34:10.87 ID:izFWpJqN0.net
>>47
食いしばりはやばいよね
30代なんだけど不安だわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:42:24.97 ID:FwoPOqLs0.net
自律神経疾患はうつ病の類なのか?
同じ脳のバグでもなんか違う

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:45:18.08 ID:Kh7PgjSV0.net
>>64
全然違う病気だけど、同じ薬が効くと言う謎

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:49:20.09 ID:mzY0fzQu0.net
>>60
嫌儲でレスする体力あるなら散歩してた方がよっぽど治るわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:49:40.58 ID:GUHiBFIg0.net
ストレスで抑うつになったときは運動とかで気を紛らわして食べたいもの食べてやり過ごしているんだけど
医者行って開き直っちゃったほうが楽なのかなもう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:08:46.34 ID:+eGWbL6M0.net
コーヒーとかの興奮物質はパニック障害発作のきっかけになるから注意

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:17:14.90 ID:chxel68D0.net
お前ら基本的に怠けすぎ
怠けるのが悪いとは言わないがそれが原因
呼吸から見直してみろ
胸も腰も膨らんでる感覚あるまで息吸ってるか?
限界まで息吐いてるか?
自律神経の乱れは呼吸でコントロールできる
無い頭で悩む前にまずそこからだろうよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:08:33.64 ID:l0R0V5oca.net
>>29
通所リハビリテーションのこと?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:36:20.38 ID:AClIwBs30.net
>>68
長期研修の休憩時間に缶コーヒー飲みまくって発動したわ
自律神経だってわかるまで数年苦しかったな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:49:25.44 ID:hErFZG4K0.net
健常者はお酒、タバコで発散してるけどよくそんなので発散できるよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:53:35.78 ID:TVfg5RtH0.net
自律神経失調症だけどうつ病やパニ障とか変な病気と一緒にされたら困る!

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:57:31.76 ID:G8nUJWiAd.net
大声でヘイトスピーチしてみると気分が楽になるよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:03:43.44 ID:5Hc7iUiF0.net
お経を唱える

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:04:35.97 ID:Kh7PgjSV0.net
>>75
どっかのプロレスラー ってそれで鬱を克服したんだってね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:04:43.36 ID:+igEg+6u0.net
良くなってきたと思ったらまた悪化し始めるから、心折れそう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:04:45.23 ID:3pBIcFlY0.net
>>26
関西にはないのかな…

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:07:06.93 ID:Kh7PgjSV0.net
>>78
関西人に鬱とかいなさそうじゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:23:12.53 ID:01jAmqwj0.net
>>26
硫黄泉なら鳴子や確か蔵王も
鳴子は陸羽東線沿いでアクセス良くて駅でさえ硫黄臭するし、その沿線も温泉だらけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 23:44:52.89 ID:OCR2O7QN0.net
わあいいこときいた

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 23:46:22.00 ID:hh6dwaeS0.net
Aaaあーっm

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 23:57:36.75 ID:j//hZ8Rg0.net
ここ数年毎日四六時中死ぬことばかり考えてるんだけど、ケモメンも同じだと言うことを知って安心した

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 00:32:35.62 ID:ECZPpRi10.net
>>78
あったよ、硫黄泉が!
ttps://www.gensen-kakenagashi.jp/cgi/spa.cgi?totsukawa

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 00:48:25.41 ID:nxeaMJ6M0.net
でかした!

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 01:22:37.00 ID:VklUPB/B0.net
>>75
三蔵法師は天竺の帰りに読経しながら歩いてトランス状態だったらしい
真言も繰り返してると脳が別モードになる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 02:18:19.29 ID:jTiIrBmn0.net
87

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 02:21:05.27 ID:leIJzDRc0.net
>>86
同じことを単調に繰り返すっていうのがいいかもね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 03:00:19.76 ID:fhIsiPtJ0.net
筋トレと運動して、12時までには寝て、朝日をしっかり浴びて起きましょう
これ、いわゆる普通の生活だよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee05-Ks/Y):2019/11/18(月) 03:17:09 ID:nxeaMJ6M0.net
温冷交代浴でググったら湯船→水シャワーみたいな感じで自宅でもできるらしいから試してみる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82ca-N0Va):2019/11/18(月) 04:19:16 ID:XX4Q0dCx0.net
>>49
パニック性大うつ病やな
船越妹さん自殺したな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 04:20:14.15 ID:jSv1K1cL0.net
>>49
わかるわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82d6-+sLU):2019/11/18(月) 04:29:55 ID:UwqCiNn20.net
ここまでCBDなし
なんでや

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 04:34:16.28 ID:jTiIrBmn0.net
>>93
なにそれ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-SdsC):2019/11/18(月) 05:43:04 ID:sVVXD3xKa.net
ネット断ちは効果あるけど、辞められない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 07:39:44.28 ID:JE0M7tAm0.net
>>9
この脳の炎症説って科学的な裏付けあるの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 08:28:50.45 ID:RBJmL7wv0.net
なんか、映画や舞台を観に行って、2時間くらいすぎると
クソみたいに具合悪くなるようになってきた。勝手に心臓がバクバク
いって、汗が滝のように流れる。身体もプルプルしてるから、周りから
バレないか心配だし。もう不摂生すぎて、何が原因か分からない。つらい(´・ω・`)

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 08:45:47.38 ID:GUywLZcKM.net
運動したいけど運動する場所がない
近所は坂ばっかで走れない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:20:53.95 ID:IWA9jfMr0.net
東京モーターショー2019で話題になったダイハツ美人。
http://yaster.agrolider.net/7d26yny/wh4zo4oc6z2hz1.html

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:37:03.37 ID:AAgcgO/c0.net
>>7
これな
身体の疲れはとれても薬じゃ頭の疲れはとれない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 12:10:50.59 ID:GDdWst6Fx.net
車乗ってて信号待ちで後ろの車にオカマ掘られてから、明らかにおかしくなってる。
診察してもらって自律神経に影響はないって事だったけど、ストレス耐性が低くなったな…って

特に職場にいる嫌な先輩に対して以前より嫌悪感を感じるて肩こり、吐き気、頭痛が出てくるから退職考えてる…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 18:49:26.96 ID:LGEmbs3S0.net
ベンゾジアゼピンの離脱が辛い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 18:49:50.83 ID:LGEmbs3S0.net
死ぬまでベンゾジアゼピンに苦しめられるのかな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:49:06.49 ID:jTiIrBmn0.net
>>102-103
どれくらい飲んでるの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:55:45.30 ID:cwwRUDxN0.net
銭湯で温冷浴したらスゴくスッキリするぞ
俺はそれで社会復帰した

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:59:56.05 ID:LUI6JZ9Nr.net
>>102
アシュトンマニュアルという減薬マニュアルがある

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:04:13.39 ID:geheEFem0.net
魚食増やしたら気分が良くなった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 20:10:40.85 ID:+1b1lZRk0.net
散歩
家じゃない広い施設の長風呂
ストレッチ系の軽い運動

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:21:52.85 ID:jTiIrBmn0.net
109

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 21:31:12.21 ID:s8idVpkLM.net
>>26
スパ銭の炭酸泉じゃいかんのか?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:16:13.59 ID:6SVrWx4/0.net
自律神経失調には井穴刺絡
手足のツボに針を刺し血を出して治す

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:21:53.19 ID:RtMsfvjS0.net
温泉だのツボだのは信じない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:30:03.77 ID:vOP5q9JKd.net
>>48
嫌儲本当にストレス溜まるよな
馬鹿ばかりでイライラする
でも辞められない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:33:37.36 ID:9UQPEiLj0.net
>>93
むしろ大麻の受動喫煙で頭がおかしくなってる説推すわ
んで大麻摂取してるときだけ正常になんの

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:42:46.71 ID:vOP5q9JKd.net
>>89
12時までには寝て、ってそれができたら苦労しない

総レス数 115
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200