2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

簿記2級試験(通算9回目)受けてきたが今回も無事連結会計の問題で撃沈。難解すぎて問題文読んでる途中で気絶しそうになった [738130642]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:07:07.64 ID:UJ0Ie34F0.net ?2BP(1111)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
【第153回 日商簿記検定試験3級・2級・1級】解答速報を試験当日11/17(日)に公開!! さらに、『解答速報会』をインターネットLIVE配信!

資格の学校TACが、11/17(日)に実施される「第153回 日商簿記検定試験3級・2級・1級」の解答速報を試験当日にTACホームページで公開いたします。
また、全国のTAC校舎では、経験豊富な講師陣による「解答速報会」を試験当日に実施いたします。今回から新しい試みとして、
校舎に来校することができない方のため解答速報会の様子をWebでLIVE配信いたします。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000418.000021078.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:09:28.23 ID:yDIc95VU0.net
受け続けてる限り実質引き分けだからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:10:02.29 ID:ehDMNB0T0.net
わろた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:10:20.30 ID:7DIoeiRQ0.net
課題が見つかったな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:11:19.99 ID:UJ0Ie34F0.net
でも連結以外の問題はかなり簡単だったから連結が得意な奴ならボーナスステージだったと思う
悔しい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:12:55.60 ID:qf9dbyn40.net
勉強してる段階でそれは分かってたろ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:15:57.00 ID:GK58pt/Cd.net
なぜ弱点がわかってて対策しないのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:16:57.33 ID:fl9Tuspg0.net
実務だと仕訳にフラグ付けて消去コマンド実行するだけだぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:17:12.47 ID:Y6bUkYlm0.net
>>6
なお、1年ぶりの邂逅の模様

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:17:35.81 ID:UJ0Ie34F0.net
過去問の連結会計の問題は割とできてたんだけど今回の問題は見たことない要素てんこ盛りで完全に思考停止になった
簿記2級スレでも超難問って言われてるよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:19:06.03 ID:FYfYN8r40.net
連結は何が出たんや

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:19:13.74 ID:fnxvpen1a.net
2級で許されるのは3回までだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:19:25.75 ID:LgQkVckv0.net
2級で連結って変な出題してんなぁ
2級受けるような人には必要無いでしょ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:20:52.47 ID:QMkeGEcAr.net
今の二級の難易度って昔の一級レベルってマジなの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:20:52.49 ID:ANphk6pqM.net
連結が範囲に入る直前の満点余裕のめっちゃ簡単だった回で取らなかったのが悪い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:23:19.85 ID:FYfYN8r40.net
ちょっと前までの2級が異常だった
実務で一切使わない仕訳帳や伝票の問題が大問丸々1題出題されてたり、
ただでさえ実務から消えて久しい特殊商品や本支店の問題をなぜか仕訳で問うてたり

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:24:10.75 ID:1yDo/FH50.net
>>13
今や連結(連結CF含む)とか税効果も2級で出すらしいな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:24:55.52 ID:Y6bUkYlm0.net
>>10
わりと真面目に合格狙ってるんだな
ならもう少し力入れれば良いのに

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:26:31.50 ID:9CuFLEZk0.net
連結2級で出るんだ
1級のネタだと思ってた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:26:38.19 ID:OJVaHe32r.net
連結以外わりと簡単だったから連結以外で70/80を目指す試験
あとは連結で部分点狙うしかない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:28:29.85 ID:LgQkVckv0.net
>>20
これが正解なのかな
連結できないなら精度あげてくださいで連結できるくらい勉強してるならボーナス出したるみたいな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:28:52.72 ID:FYfYN8r40.net
LECのおっさんがまたキレてしまうのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:30:25.71 ID:LhC3gx0OH.net
5年前くらいだけど2級合格して1級のテキスト見たら異次元すぎて諦めた
昔は簡単すぎたから今くらいでちょうどいいんじゃない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:31:12.40 ID:ELjDEWdf0.net
2級難化厨っているよな
特商や社債が削除されたことは言及しない
落ちた時の言い訳のために難化しているというイメージを広めたい
また受かれば、「難化したのに受かったおれすごい」ホルホルができる

何が何でも難化してることにしたい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:38:20.92 ID:yDIc95VU0.net
>>24
2017.6 合格率47%
2019.6 合格率25%

だぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:40:18.41 ID:gfxF8orTM.net
問3が難しかっただけでちゃんとしっかり勉強してる人なら問3以外で得点できる内容だったんじゃね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:40:45.86 ID:pMw2dgQGM.net
最初に連結の問題だけ見て
だめそうなら即退店でよさそうだな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:40:50.27 ID:DYZ8qoLK0.net
日商だけ妙にむずいんだよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:44:31.29 ID:u4x6UvLed.net
馬鹿すぎん?
二級なんて適当に本読んでただけで受かったぞ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:46:55.09 ID:7PochKvY0.net
二級が難化してるってマジなんだね

三級でさえ挫折したんだけど
受かる気がしない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:47:25.71 ID:KxGrGB0hM.net
1級なら連結はサービス問題

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:53:35.42 ID:gebltEiE0.net
工業出身の俺に御託は良いからちょっと俺に問題出してみろよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:55:32.98 ID:OJVaHe32r.net
>>29
何年前の話?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 16:59:44.95 ID:KRPtpWqY0.net
この試験は1級のテキストレベル解ける人なら2級は9割とれる
会計士短答のテキストレベル解ける人なら1級はなんとか受かる。
つまり市販のその級の問題集だけやっても確実に受かるかは不明

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:02:11.57 ID:mqMyFx5o0.net
日商簿記2級

■合格率
第152回 25.4%
第151回 12.7%
第150回 14.7%
第149回 15.6%
第148回 29.6%
第147回 21.2%
第146回 47.5%
第145回 25.0%
第144回 13.4%
第143回 25.8%
第142回 14.8%
第141回 11.8%←ここ十年間で最低
第140回 34.5%
第139回 21.8%
第138回 26.4%
第137回 34.6%
第136回 41.6%
第135回 22.5%
第134回 13.9%
第133回 47.6%←ここ十年間で最高
第132回 22.9%
第131回 30.4%
第130回 31.5%
第129回 44.5%
第128回 34.8%
第127回 32.4%
第126回 21.5%
第125回 40.0%
第124回 12.4%←十年間で二番目の低さ
第123回 38.4%
第122回 22.5%
第121回 43.1%
第120回 29.6%
第119回 31.3%
第118回 29.4%
第117回 20.7%
第116回 29.2%
第115回 42.5%
第114回 31.8%
第113回 30.4%

たいして難化してませんが…

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:03:06.56 ID:yDIc95VU0.net
>>35
この試験なんでこんな振れ幅あるの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:04:49.51 ID:R61B9oGl0.net
ごめん、簿記って納税とかに必要なんだよね?
それなら誰でもわかってできる仕組みじゃないと欠陥なのでは?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:07:20.40 ID:9AzgBynWM.net
簿記一級は会によって難易度違いすぎだし合格率3%ぐらいの時とか悲惨すぎだよね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:07:22.01 ID:mqMyFx5o0.net
70点以上が合格の絶対評価の試験だから
問題が鬼畜だと141回みたいな合格率になる
ちなみに141回は改正前の試験なので
改正して難易度が上がったってのは大嘘

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:16:25.56 ID:GM209BY70.net
前回連結なかったじゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:16:37.29 ID:fnxvpen1a.net
>>38
あれは当たり引くまで大体4回くらい受けて受かる試験

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:26:07.81 ID:FYfYN8r40.net
>>35
10回毎の平均点
111〜120回:30.2%
121〜130回:32.1%
131〜140回:29.6%

141〜150回:21.9%

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:27:02.83 ID:UXtpIj960.net
10年くらい前に2級受かったんだけど難しくなってるの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:28:13.98 ID:Y6bUkYlm0.net
>>42
簿記受験生だけに数字好きやね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:31:50.17 ID:vXGLrqkua.net
俺も二級受けたわ
問3はのれんは合ってる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:32:20.97 ID:FQKkr4DVa.net
>>22
メガネの人か
正直ちょっと楽しみにしてる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:34:57.18 ID:IMMkDJLO0.net
第3問以外多分満点取れた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:37:44.23 ID:lMpD/oCY0.net
難しくなってるのか
十数年前に合格した記憶があるが
簿記の仕組みもまるでわけわからずにパターン暗記しただけだったけどな

今でも仕訳のことなんて全くわからんよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:40:44.98 ID:ZOeFkwwnd.net
マトモに復習もせず受けるだけ受けたけど工業は3級程度の知識でも全然解けちゃうぐらいだったね
真面目にやってれば今回行けたなもったいないことした

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:42:11.61 ID:UPeul0il0.net
第3問以外は151回より易化してるのに

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:42:37.14 ID:RRE2Wf1M0.net
>>35
「簿記2級は3ヶ月で取れる」を真に受けてニート時代に取ったけど合格証見たら第130回だった
この頃は簡単だったのか本当に3ヶ月で2,3級併願でどっちも普通に合格出来たわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:43:07.76 ID:UPeul0il0.net
80点中70点取る試験だった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:44:13.77 ID:xRHn6zU70.net
20年前だけど
合格率10%ぐらいの試験だったけど
2週間でいけたぞ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:44:16.37 ID:UPeul0il0.net
のれんとのれん償却と土地
第3問はこれだけは取れそう
配点箇所にしてほしい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:44:41.12 ID:UPeul0il0.net
>>24
田口泰久(簿記検定ナビ・FP試験ナビ)@bokinavi
昔の簿記2級
第2問:特殊仕訳帳と伝票会計のほぼ2択
第3問:精算表と本支店会計のほぼ2択

今の簿記2級
第2問:現金預金、固定資産、有価証券、商品売買、株主資本等変動計算書、企業合併、連結、税効果会計、外貨建取引など
第3問:個別または連結の精算表・財務諸表、本支店会計など

ヤバみが深い。
https://twitter.com/bokinavi/status/1192351169278087169
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:48:42.25 ID:xRHn6zU70.net
こんな計算で難しいつってたら
ホリエモンが1日で取った証券外務員一種とかどうなるんだよ
代用掛目とか合成オプションの計算のがややこしいぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 17:52:09.26 ID:mqMyFx5o0.net
151回は鬼畜回と言われているが、工業は基本情報で出るようなCVP分析
絶対に難化してないわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:06:37.41 ID:t22jhmbKp.net
>>10
TACいけよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:42:26.10 ID:69Y2w6ly0.net
一回で受かってよかった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:48:28.27 ID:vCE3L+2o0.net
次回受けるつもりだけど、今回は難しかったの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:51:13.32 ID:3cDYBwWs0.net
取った時合格率47%の時だったわ
そりゃほぼ満点取れるわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:56:58.09 ID:3cDYBwWs0.net
>>29
ただ本を読めば良いだけの問題は出ないぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:15:07.79 ID:xRHn6zU70.net
俺はいきなり問題解いて受かったわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:15:27.70 ID:m8ubv5dL0.net
最近は第3問捨てて、残りほぼノーミスで合格狙うパターンかな
何でこんなことするのかね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:15:46.21 ID:sVOThMf+0.net
苦手分野わかっててなぜやらないのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:15:51.33 ID:H/pBI39ia.net
国語能力あげたら?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:17:21.05 ID:+sbhN1yX0.net
去年から難易度上がったからな
とはいえ2級くらい受かるだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:19:53.82 ID:KwuPb+8i0.net
エアプだらけ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:21:01.22 ID:wt2ZsaEap.net
いろいろ忘れたけど工業簿記?の範囲が苦手だったわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:23:54.88 ID:XtG4A7Hsd.net
連結会計が初めて出た年に受けたけど
別にあんなの連結会計が何かなんて分かってなくても解けるよな要は打ち消すだけだし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:27:14.25 ID:QVk8iBKcd.net
20年位前に合格率が40%くらいのときの日商簿記2級に合格したけど、最近はかなり難しいの?
「出題パターンと解き方」とかいう本1冊で合格したが、今はないのかな?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:32:00.20 ID:/rmUSbmj0.net
今日受けてきたけど連結を完全スルーして80点満点で74点だった
ちなみに今回で5回目の受験

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:35:40.71 ID:WOvxy5V2a.net
>>71
>>35でいうと149回から出題者が変わったようで、それ以前と問題の文章や出題の傾向がかなり違っている。正直それまでは似たような問題をローテーションで出してる感じだったが、149以降は様々な論点組み合わせたような、一筋縄ではいかない出題となってきてる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:38:56.07 ID:O0jRkY/50.net
簿記2級の内容って杉浦解析や佐竹線形代数よりも難しいよね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:40:11.27 ID:2nprmR+E0.net
第143回の時に2級取った
悪意の塊の大問2の回

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:45:24.53 ID:TSwx6weSa.net
>>35
10年間で最低の時に合格したわ
なんでこんなに合格率低いのかわからなかった
銀行勘定調整表に文句言ってるやついたけど簡単だったぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:58:40.69 ID:jZ5sYSP8a.net
第3問は簿記2級の対策してきた奴じゃまず解けない問題だったな
それでも勉強してりゃ部分点多少取れるはず
逆に2、4、5が満点余裕だから普通に勉強してりゃ受かるだろ
3が異常だったからネットが騒がしいけど合格率はそんな低くならないと思う

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:04:23.71 ID:AxrhHMxt0.net
>>75
アレは酷かったな
小数点以下が割り切れない、それも何度も繰り返す鬼畜問題

大問2を途中で放り投げて、残りの問題に全力ぶち込んで70点ギリギリ合格だった思い出

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:04:25.66 ID:eSYm4MjP0.net
頑張って合格したけど人生で一度も役に立たないわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:11:16.34 ID:UPeul0il0.net
今回は151回と出題者同じじゃねえの

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:21:11.47 ID:Hex6ZGRaM.net
これ高校生が受ける資格だよね?
ガイジなの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:29:38.55 ID:3o0wysRK0.net
実務とはどんどん乖離してってるよな
そもそも今の会計ソフトは優秀だから日商簿記3級すら無くても会計事務所で働けたり

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:36:28.86 ID:6rWm5z1o0.net
簿記は結局単位取れなかった大学の簿記三級講義のみだけど建設零細の事務二年目だわ
一応二級までは取っておくか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:11:31.18 ID:CQQbuhIf0.net
3級受けた
クソ簡単って聞いてたから舐めてたが二時間フルに使う結構しんどい試験じゃん
下手したら落ちてる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:31:38.47 ID:rXSTEvfDa.net
こんなのより会計パッケージの認定資格とったほうがはるかに役に立つ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:28:45.46 ID:GYxE8eEZd.net
ここ2年で間違いなく難化してるよ。
改定前に合格した人は勉強を続けていない限り解けないと思う。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:45:10.92 ID:zqsGYwRb0.net
傾向的に11月は難しいからなぁ
2月に受かったらラッキーぐらいに思って6月合格を目指すのがいい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:46:22.01 ID:yTtuordzH.net
2回受けて合格できなければ諦めたほうがいいよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:48:14.42 ID:CC2peG1A0.net
合併なんて税理士会計士以外要らんやろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 23:03:29.43 ID:84OUIEkX0.net
>>35
これ見て自分が受かったのいつだったかと思ったら118回とかいうそこそこぬるい回だった
たしか2級3級同時に受かった気がする

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 23:10:37.99 ID:MDByU24c0.net
>>79
ろくな仕事してないかエンジニアになったかどっちかだな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 23:11:41.63 ID:MDByU24c0.net
>>82
ソフトなくてもこなせるやついないと戦争とか大規模災害時に復旧できなくなるぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 23:16:37.86 ID:xTys7xVJ0.net
>>71
俺も10年前に受かったが、確かパタドキとサクドキをやってあとは過去問解けば受かったな
今は難しいらしいからほんとかわいそう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 00:12:30.75 ID:PQVX1Yww0.net
建設業簿記取れば建設業許可の毎年提出するやつできるようになる?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 06:59:44.02 ID:n3ERFQt0M.net
738130642

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 07:17:54.98 ID:VhA23VhvM.net
オークション始まってる?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 07:41:22.29 ID:65IqOt510.net
TOEICも難化しまくってる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/18(月) 12:53:07.32 ID:oOPbv5RwW
第三問えげつなさすぎ
他の問もそこそこ間違えたしまた不合格やも…
自己採点甘めに見て70ってギリギリすぎ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/18(月) 12:55:45.40 ID:oOPbv5RwW
部分点狙いで慎重に解いたつもりだったけど
開始仕分け思い切り間違えてたし自信を持って
合ってたと言えるのは土地とのれん償却位。
ここに配点有れば良いけど無かったら多分死亡やわ。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 13:07:35.87 ID:cTNbc3uUM.net
すまん、今解答速報見て自己採点したら76点取れてて合格ラインだったわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 14:22:46.40 ID:g/NPgl1J0.net
>>8
マジで?よくわからんがくそ楽そうやんけ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 14:33:54.72 ID:ke96Bgwva.net
会社の経理ソフトだと簿記の問1とほぼ同じ。手書き時代よりむしろ面倒になった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 15:09:23.56 ID:YjIRYWXf0.net
何で弱点わかってるのに試験までに何とかしようと思わないの?
そういうとこだぞ

104 :田中寛喜:2019/11/18(月) 16:05:28.07 ID:BeKjqwDTb
ヤクザや極道とグルの「ニホンジン」は日本国内にごまんと隠れているとの事。
裏で捕まえた若い女をレイプ小屋に監禁し、レイプし続ける事くらい「ザラ」であり、まだ全然軽い方であるとの事。
殺人を犯すとこれは真の罪であり、夢の中で切り刻まれる、2000年先から恨まれ続け報復されるというヤクザらしかしらない情報があるとの事。一応殺人だけは回避している暴力団員が多いようだ。
捕まった女はレイプされ続け、自殺するまでレイプされ続けている模様。
殺人や人食等の重犯罪が非常に多く裏に隠れていると見て間違いない。

日本警察内部に多数暴力団墜ちが隠れていて、犯罪を揉み消す役割を担っていると見て間違いない。(暴力団墜ちの警察官の数は1000人から3300人くらいとの事。)
丸野誠一郎という人物が極道のリーダーであり、上に書いたように暴力団に堕ちた警察官らも操っている。
日本警察に3年以上暴力団の情報提供をしても、今のところ無駄である。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 18:20:27.75 ID:tv6rGga1d.net
合格証書どっかいったけど2級取得って履歴書に書いてええの

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 19:59:32.71 ID:Qc1ss7nBd.net
>>105
OK
必要なら、商工会議所で合格証明書みたいなの発行してくれる
どんなに昔の受験でも大丈夫らしい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 23:32:57.21 ID:qKS7RjDQM.net
>>35
どう見ても難化しとるがな。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 00:42:06.62 ID:dFfQ17Hpd.net
>>35
5%とかいう合格率の回があった気がするんだが、俺の記憶違いかな?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/11/19(火) 07:20:54.86 ID:3AYnqADTh
>>35

146回を引き当てた俺最強www
もうわすれたwww

110 :田中寛喜:2019/11/19(火) 12:04:48.58 ID:j/NmCxeUH
警察に現実を理解させる為の基本的3項目
・私は3年3ヶ月前から、警察の方へ「丸野誠一郎がヤクザ極道の重要人物である」と何度も説明したが、今まで全て無視か警察上層部が握り潰している。警察の判断があり得ない、暗すぎるってものではない。
・私は「丸野誠一郎がヤクザの最もヤバすぎるプロである事が真実である」という事に100兆円懸けられる。本当に必ず丸野が極道のリーダー、私は100兆円懸けるのだが。
・丸野誠一郎が警察堕としのプロである可能性が非常にある。初めは信じないだろうが、このくらい本気のプロ。世界一ヤクザ犯罪のプロである。
初めは信じないだろうが、警察内部に暴力団堕ちの裏切り者が多く潜んでいる可能性が非常にある。裏でニタニタと、暴力団堕ち警察官を増やそうと企んでいる、「仲間が増えないかな〜」と笑っている。最高の暴挙、犯罪の揉み消しも行っているだろう。


以上。

総レス数 110
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200