2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イタリア料理って「別格」だよな 不味いものがない [358267739]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:38:44.71 ID:Tysp2AjA0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/odenmen.gif
【東京で食べるイタリア郷土料理。】ナポリ流トマトソースのパスタ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191115-00010001-figaro-life

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:39:11.27 ID:t5IKQVzp0.net
ヒント ピザ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:39:22.82 ID:CPduF2ef0.net
>>1
ニョッキ
はい論破

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:39:27.93 ID:XZEOrmyhd.net
トマト使ってる時点でダメ
トマトまずいもん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:40:24.30 ID:C07bOTpN0.net
車椅子に乗った胴体が特徴の奴に絡まれてネットで信者に攻撃されるから
イタリア料理店は危険だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:41:25.73 ID:dc3NxTv5r.net
海の幸とオリーブオイルで健康にも良い
完璧な食文化

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:41:42.25 ID:R40OUaAna.net
北イタリアでは蛙のフライが一般的だったり牛肉の刺身つーかぶつ切りをよく食ったりして想像以上に深い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:42:05.34 ID:jm29h8sW0.net
それは君がイタリア料理の奥深さを知らないだけでは?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:42:09.27 ID:fqOp34tm0.net
朝食で食べるとかいう生卵に砂糖たっぷり混ぜた飲み物は?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:42:24.03 ID:ijYbG4p3a.net
パスタを麺タイプに統一したらいいのに
食べにくいだけのマカロニタイプが足引っ張ってる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:43:04.18 ID:8sEgkp1l0.net
>>3
ガーリックチップとオリーブオイル主体のホワイトソースで味つけると割と美味しいよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:43:13.37 ID:f61Rtqxq0.net
チーズマカロニでご飯何杯でもいける

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:43:24.18 ID:19zAgAsT0.net
アンチョビとバジルとオリーブのピッツァ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:43:44.55 ID:jm29h8sW0.net
リゾットとかクソマズイでしょ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:43:45.32 ID:VAm4VO8fM.net
イタリアで食ったものはマズかったけど、日本のイタ飯屋のはうまい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:43:49.21 ID:kJThOhUIr.net
トマト、オリーブオイル、ニンニク、チーズでほぼ終わりだからな
あとは魚介入れるとかそんなん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:44:06.67 ID:ORR6fHHFp.net
こっちは肉食いてえんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:44:09.51 ID:jm29h8sW0.net
>>15
貧乏舌はこれだから困るは、、、

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:44:22.82 ID:jm29h8sW0.net
>>17
イタリア料理のメインは肉だべさ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:44:55.56 ID:8lrd6L1K0.net
世界中飛び回ってる教授もイタリア料理はやばいと言ってたからそうなんだろうな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:45:04.49 ID:9nNPEe3u0.net
オリーブオイル にんにく

ジジモメンにはつらいんよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:45:20.58 ID:7pd7faUr0.net
ビールとの相性が悪い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:45:22.45 ID:qo/FE+Cm0.net
食のtier1はイタリーと中華で決定

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:45:25.34 ID:qejMbl6p0.net
トマト味とヨーグルト味の境目がイタリア
イタリアから東にいくとヨーグルト味のまっずい食べ物が登場

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:45:28.77 ID:Sv1q5QOZa.net
トマトが南米から入ってくる前のイタリア料理wwwwww

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:45:52.74 ID:8sEgkp1l0.net
>>16
そもそもそれらの食材がどう調理してもよほどの事がなければ不味くなりようがないからね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:46:21.42 ID:zHGJtO3q0.net
食パンにオリーブオイルと塩で食ったけどクソ不味かったわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:46:50.14 ID:N4HsvAnk0.net
ポレンタは不味いよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:47:02.03 ID:jm29h8sW0.net
中華料理にはさすがに勝てんな〜

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:47:04.89 ID:4PZWx+FS0.net
>>25
その発想は無かったわ
確かに〜

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:47:28.28 ID:OabhjasXd.net
肉も魚貝もうまい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:47:57.84 ID:nxeFlsor0.net
中華のほうが不味いのないだろ
しかも味のレパートリーも豊富

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:48:31.76 ID:ShJTx0eg0.net
ほぼにんにくのおかげ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:48:50.29 ID:jm29h8sW0.net
>>32
中華料理は4000年の歴史だからなあ
今となってはまずいものもあるべえ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:49:24.40 ID:1pJ5ARnN0.net
イタリア人に生まれたかったわ
メシうまいし陽気そうだし職にあぶれなければ幸せ度高そう
根暗もいるだろうけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:49:49.50 ID:YepA02iD0.net
>>15
たしかに現地で食べるパスタより日本の物の方が舌が遭うのか旨く感じる
向こうのスッゲー雑な味なんだよな
ピザはイタリアのどこで食べても旨かった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:50:06.27 ID:do1IIgKS0.net
材料が全部美味いしかない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:50:22.39 ID:1pJ5ARnN0.net
>>25
どんなだったの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:50:53.15 ID:k64ZgmbhM.net
>>7
それが本物のカルパッチョらしいよ
魚のカルパッチョは派生

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:51:04.22 ID:jm29h8sW0.net
>>36
それは日本のパスタは味の素入りだからじゃない?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:51:46.50 ID:XgRj3VCy0.net
なんでも本場の味はまずいわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:51:52.17 ID:u4wzQ2u3K.net
>>35
陽気なのは南部だけで北部は暗いらしいぞ
やっぱりどこの国でも暖かい地域の方がのほほんとしてるみたいだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:52:14.14 ID:4PZWx+FS0.net
>>34
料理ジャンルではなく調理者の問題なら確かに不味い中華料理は存在する
歴史的な経緯もあって、メキシコ市内の中華料理屋はバリアチノにある店もバリア以外の店も全て美味しくない
メキシコ市の人は可哀想

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:52:15.57 ID:hqnp2hzs0.net
フランス人も普段の食事はイタリアン食べてるから
そらもう強いよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:52:44.38 ID:l6ju7/4T0.net
芸術とかセンスもいいのにポップカルチャーはあんま見ないよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:52:55.58 ID:Rh9LLJiya.net
イタリア行ってみたいけど差別が酷いと聞くからなぁ
俺みたいなイタリア語どころか英語もままならんような人間じゃなにもできずに野垂れ死にそうだわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:52:55.63 ID:cMfMYQqba.net
>>4
発達障害は酸味が苦手らしいな
あっ...(察し)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:54:13.29 ID:6mhovpD0M.net
ナポリは治安はともかく飯はくっそうまい
ルチアーノって日本人向けっぽい店のポモドーロすこのすこ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:54:23.22 ID:YepA02iD0.net
>>40
日本のイタ飯屋の厨房見たことないから知らないな
日本人向けに作ってるから日本人が旨く感じるだけじゃね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:54:31.97 ID:9nNPEe3u0.net
肉とソースはフランスのが格上

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:54:49.39 ID:2tcBgzdQ0.net
トスカーナにすんでたけど、家庭料理クソまずいぞ
塩分が倍はある
パンに味がないから中和させながら食べる

ほうれん草的な葉野菜の煮込みとか地獄やった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:55:01.96 ID:VAm4VO8fM.net
>>36
同じく、ピザとコーヒーはうまかったな
塩が薄くて、特に魚介系パスタはどこいっても不味かった
つーか、粉ものばっかで飽きた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:55:04.41 ID:QgTXDcela.net
トマトに旨味成分あるからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:55:10.93 ID:6mhovpD0M.net
>>42
南は短期陰気英語力ゼロで完全に田舎のジャップ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:56:51.79 ID:Wepny1Na0.net
スペインやギリシャの方が好き
イタリアはクドい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:57:34.95 ID:a6v8bvsQ0.net
オリーブオイルとにんにくで何とかなるもんな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:58:01.47 ID:3ZDAlO9K0.net
にんにくの匂い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:58:53.41 ID:g76LMXU30.net
俺はトマトが嫌いなんだ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 18:59:26.12 ID:2tcBgzdQ0.net
アーティーチョークのサラダもクソまずいぞ
苦味しかねぇ

パンツァネッラっていうパンのサラダも下手くそが作るとまず過ぎや

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:00:28.62 ID:Un1hSCIH0.net
イタリアもそうだがスペインのメシウマっぷりもすごい
南欧で飯がまずい国は無いレベル

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:00:54.51 ID:ewNlSSHW0.net
ドイツ人のおっさんが息子はイタリア料理ばっかり食ってるって言ってた
ヨーロッパでも人気っぽいね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:01:22.20 ID:2tcBgzdQ0.net
ちな、有名観光地の観光スポットまわりにある店の料理人はほとんど移民でぼったくり料理やで
基本的に名店は裏路地の店や

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:01:25.99 ID:YBQuevj80.net
>>2
確かにピザはまずいものがないな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:03:29.33 ID:cO/mxXn70.net
そもそもイタリア料理でまずいものってあるの?(´・ω・`)

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:08:13.35 ID:EYFggqfMM.net
イタ飯だけは別格
現地で食べてもうまいからイタリアンと中華が世界二大料理だと思う
日本料理貧相すぎわろた

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:08:13.57 ID:eoiXrSeL0.net
アクアパッツァは好き嫌いあると思う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:08:49.05 ID:Un1hSCIH0.net
ドイツはもうパスタが主食になってるとか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:11:10.42 ID:290bckEt0.net
そういやイキりパス太郎どうなったんだよ
お前ら飽きるの早すぎだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:11:30.60 ID:UQMzxYjp0.net
元からまずいものを使ってなきゃそりゃ上手いわ
野菜みたいなまずいものを主体で使ってるから中華は評価されるわけで

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:12:10.51 ID:wt2ZsaEap.net
フィレンツェで食ったモツの煮込み?をパンに挟むやつがめっちゃ美味かった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:12:10.68 ID:qnQqucYkd.net
他の国の料理とも相性がいいよな😋

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:14:08.65 ID:6L1GAEi4a.net
>>14
スペイン料理

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:14:40.14 ID:ePlVOLtcp.net
現地で食うとそれほど美味しくないんだよな
ピザはチーズの質がいいからか美味しかったがパスタは微妙だった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:15:21.55 ID:cMOjy4xsa.net
オリーブオイル食うと下痢すんねん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:15:28.14 ID:JUaVOJLUa.net
そう言えばイキリパス太郎ってどうなったんだ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:18:52.89 ID:zj7756WN0.net
魚介類やら内臓料理やら日本人と食ってる素材が似てる気がする

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:20:42.91 ID:zj7756WN0.net
>>70
ランプレドットか

トリッパとかも美味いよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:21:32.35 ID:6L1GAEi4a.net
青カビチーズ
蛆虫チーズ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:25:06.54 ID:3HxpzjZe0.net
栃木にある本格リストランテの彼は元気にしてるのだろうか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:26:54.65 ID:fhmepX3J0.net
前菜ばかりでメインが思い浮かばない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:29:58.96 ID:wNrRkylo0.net
>>42
南米とかアフリカとかな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:31:20.77 ID:eoiXrSeL0.net
イカ墨パスタは言うほどおいしくなかった

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:34:51.31 ID:vKjmMXLId.net
現地のパスタは不味かったぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:35:23.20 ID:IG3DV6OUa.net
あの薬草入りみたいな黒いガム
おいしくない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:38:53.66 ID:W/RUiblx0.net
オリーブオイルが万能調味料すぎる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:40:35.87 ID:XZEOrmyhd.net
北イタリアのフリットうまそう😋
https://thumbs.dreamstime.com/z/cosce-di-rana-fritte-sul-concetto-dell-alimento-del-piatto-85193167.jpg

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:41:50.01 ID:ShJTx0eg0.net
>>86
サムネ曙かと思った

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:45:03.17 ID:UKuZ6Fc1p.net
>>65
お前の母親が作る飯がよっぽど不味かったんだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:46:41.59 ID:WioHQpMe0.net
イタリア行ってパスタがまずかったっていうやつは大体観光客向けのところに行ったやつ
ローマの噴水のあたりとかフィレンツエの観光ガイドに出てくるようなところとか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:52:22.01 ID:WioHQpMe0.net
>>51
トスカーナの塩なしパンは本当にガンだね
フィレンツェに行った日本人旅行者の多くがイタリアおいしくないっていうのはだいたいそのせい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:56:00.06 ID:Aj1qUUB60.net
ピザなんて誰が作ってもウマイだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:59:12.75 ID:UG/9j/eAa.net
アーティチョークとか何が旨いのかわからん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:02:45.94 ID:1rXLvKwd0.net
ヨーロッパ一周した知り合いが普通に街中で食う料理はスペイン最強と言ってたな
なお、パエリアはあんまないらしい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:04:08.76 ID:m979W/zQ0.net
とりあえず、好きな料理はイタリアンって言っとけばいい感(´・ω・`)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:06:19.06 ID:UzPlaYbZ0.net
毎日イオンのてりやきピザ買ってるわ
夜半額で税抜き260円だから安いぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:08:13.88 ID:2BOPye3N0.net
>>93
地中海料理なら
ギリシャ>スペイン>レバノン>>>イタリア>>>トルコ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:08:56.90 ID:m979W/zQ0.net
フレンチは気取り過ぎで何食ってるのかワケわからんし、
本場の中華は脂っぽいから苦手。やはり、イタリアンか(´・ω・`)

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:09:09.36 ID:XO0Rl23k0.net
ラテン系の料理はだいたい美味い。
スペインとかも庶民ですらオリーブ油にちゃんと味付けされた肉あわせて食ってたりリッチすぎる。

ジャップとは味覚の次元が違う

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:09:43.94 ID:2BOPye3N0.net
イタリア料理に足りないのはイスラム成分

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:09:55.85 ID:XO0Rl23k0.net
>>25
唐辛子がくるまえの朝鮮料理
トマトがくるまえのイタリア料理

気になる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:12:37.96 ID:9Df8XRDZ0.net
さまぁ〜ずの大竹が本場のパスタ食って言葉無くしてるの見てやっぱり日本で食べないと駄目だなと思った

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:12:59.36 ID:uqcFsOnG0.net
イタリア>>>>>しなジャップ>>>>>>shit

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:13:39.33 ID:2BOPye3N0.net
>>89
パスタに関しては日本が美味いのは間違いない
ピザはゴミクズだけど
アメリカをバカにするとか烏滸がましいにも程がある

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:17:43.35 ID:XO0Rl23k0.net
日本の乾麺パスタはあれはビニール食ってるようなもん

1皿1000円くらいでいいから手の混んだ個人経営のイタリア料理店行って生麺食ってみ?
マジ美味いから

105 :I AM NOT Abe :2019/11/17(日) 20:18:57.36 ID:Q/YXmP+k0.net
>>100
シチリア島の料理が比較的トマト分薄いらしい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:19:31.60 ID:HhUwCpul0.net
劣等民族の飯とは比べ物にならないくらい美味い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:23:58.84 ID:B9AqREJM0.net
栄華を極めたローマ帝国の末裔だからな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:24:46.10 ID:3IndV6nb0.net
治安が悪いエリアの店は美味い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:26:45.95 ID:O6KN8G/tp.net
>>106
てめーの母親が作る飯がよっぽど不味かったんだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:41:35.81 ID:EYFggqfMM.net
イタリアの料理・・・うまい
日本のイタリア料理・・・うまい
アメリカのイタリア風の食べ物・・・うまい

お前らは木の根っこ食ってるしかないんだよなかわいそうに

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:46:17.70 ID:ndLHCj6A0.net
現地で食うとはチーズとかハムがすでにそれだけで美味いからそれらをパンに挟んだだけで成立する
日本のスーパーに売ってるジャップ向けのやつはまがい物もいいとこ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:50:35.07 ID:2BOPye3N0.net
プロセスチーズ(笑すらケチってマヨコーンとポテトでかさ増しのピザのような何かw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:51:46.39 ID:2BOPye3N0.net
日本では世界中の料理が食べられる → 魔改造w 粉モンばっかり

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:53:44.67 ID:kWr7KYOp0.net
まあ日本が一番しょ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:54:08.58 ID:BiTtKt5L0.net
なんで世界三大料理に入ってないんだろうな。

116 :I AM NOT Abe :2019/11/17(日) 21:09:40.78 ID:Q/YXmP+k0.net
>>107
地中海料理だと思う方がいいよ、まず

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:10:58.01 ID:tvBpVQN00.net
ミラノで食ったピスタチオのジェラートはクソ美味かった
日本のジェラート屋でもピスタチオのやつ頼むんだけど全然違う

118 :I AM NOT Abe :2019/11/17(日) 21:15:25.89 ID:Q/YXmP+k0.net
>>115
フレンチとトルコ料理で要素全部吸収しちゃうからな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:25:39.27 ID:HhUwCpul0.net
>>109
ジャップ キレてて草

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:33:25.48 ID:kXknW1eep.net
ルッコラとかの雑草系にオリーブオイルと塩振ったやつとか、やたらしょっべー生ハムとかうまいか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:34:59.27 ID:a/in/9Z00.net
お洒落ぶってるけどエスプレッソはどう飲んでも不味いだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:37:16.93 ID:Bd4ZkYoua.net
うまいペペロンチーノの作り方おせーてくれ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:39:01.66 ID:kXknW1eep.net
>>122
こぶ茶を入れる
日本人はアミノ酸が入っていないとうまいと感じないから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:39:10.77 ID:x/LlCTdk0.net
イタリア料理とかピザくらいしか旨いもんないだろ
パスタよりラーメンやそばの方が100倍旨いし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:40:06.31 ID:9iLYVuJ10.net
逆にトマト料理ってどうやったら不味く出来るの?
トマト使ってるレシピでまずいものが想像つかない
トマトがすごいだけじゃね?
イタリア人ってトマトしか野菜食ってないのにそれだけで健康維持できてるし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:41:42.27 ID:URKEKGqR0.net
>>15
これは嘘
日本はチーズの値段が高い分だけ妥協せざるを得ないから本場に劣る

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:45:17.16 ID:04gfCTbx0.net
>>122
美味しいアヒージョ作ってからそれに和えるだけで格段にうまくなる
パスタに入れる塩量の加減と茹で汁で味整えるのがそもそも鍋の大きさから違うし難しすぎる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:50:09.34 ID:hxMHbM2ud.net
>>124
カップ麺ばかり食って味覚障害になったか可哀想に

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:50:49.21 ID:MP6i3ePI0.net
センスなんだよなあ
豚でギトギトのキッシュ食ったときは腹が立った
5000円出してこれかと

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:53:27.94 ID:V1XqFUg20.net
男性のホモソーシャルは男女関係よりも男性同士の関係を重視する

http://yaster.agrolider.net/440c/hs1o53q8p83tvi.html

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:58:03.82 ID:MP6i3ePI0.net
地中海料理のスレで中華の文字見るとはな
何もわかってない馬鹿舌丸出し

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 23:00:39.86 ID:P4LdCQWma.net
日本のイタリア料理が美味いだけでイタリアで食べる料理はクッソまずいからな
パスタに油ぶっかけただけのやつをアホみたいな顔してガツガツ食ってる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 23:19:35.67 ID:XO0Rl23k0.net
>>122
とりあえず生麺使え
乾麺は絶対にダメ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 23:53:35.67 ID:2BOPye3N0.net
>>132
「ガツガツ食ってる」だけ正解(肉を)
世界有数の経済大国に生まれながらイタリアすら行けずエアプ丸出し
これもう安倍のせいだろw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 00:40:46.42 ID:HX1nXq4V0.net
>>25
ニンニクも唐辛子すらないとなると
オリーブオイルと塩だけだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 00:42:20.55 ID:BYoRMdyl0.net
フランス高級料理もイタリア宮廷料理が起源だからな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 00:42:24.78 ID:lILddxgW0.net
ご家庭でもお手軽に作れるってのもデカイ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 00:53:06.76 ID:ogSfi4Ug0.net
フランス料理の歴史や由来を勉強してるとやはりローマにゆきつく

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:51:24.45 ID:jzcgcG5mM.net
トリッパ食いたい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 12:41:24.14 ID:ofuNU5d3p.net
イタリアはチーズがおいしい パルメザン、モッツァレラ、ゴルゴンゾーラ

総レス数 140
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200