2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】NHKさん、うっかりアベノミクスの現実を報道してしまう [246620176]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:28:30.37 ID:zHuFk3C/0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/bucket-full.png
同友会代表幹事、アベノミクス「明らかに経済良くなっている」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12HMP_S9A111C1000000/

経済同友会の桜田謙悟代表幹事は12日午後の記者会見で、11月中に安倍晋三首相の在職日数が桂太郎氏を抜いて歴代最長となることに関連し、アベノミクスについて
「マクロデータからみると明らかに経済は良くなり、
経済最優先との公約は果たされつつある」と評価した。
一方、国民が今後さらに社会保障に注目すると指摘したうえで「消費が伸びないのは社会保障に対する不透明感や不安が厳然としてある」と述べ、社会保障改革についての期待を示した。

https://i.imgur.com/uA1CNEs.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:29:04.63 ID:zHuFk3C/0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/bucket-full.png
これは安倍ちゃん激おこですわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:29:26.26 ID:TubYYPUn0.net
これまるで各層の人数が同じかのような印象与えに来てるよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:29:27.23 ID:zHuFk3C/0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/bucket-full.png
ええんか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:29:56.92 ID:xl/aesPv0.net
( ゚Д゚)「さて分断社会の到来だ」
(*´ω`*)「みんなはこれを共産主義で乗り越える」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:30:34.64 ID:Eyg1Smvh0.net
真実を分かりにくい人形CGでマイルドに表現

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:30:43.98 ID:vMpN83HS0.net
また検証風ヨイショしたの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:30:56.18 ID:ePlVOLtcp.net
わかりにくい図だなこれ
底辺がちょっとマシになって中流が壊滅して上流が大儲けって事か

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:31:53.97 ID:zHuFk3C/0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/bucket-full.png
>>7
甘利がアベノミクスに点数付けてた
80点だそうだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:32:11.07 ID:iZwrG08p0.net
これ環境型セクハラだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:32:30.09 ID:ZepJEXnH0.net
NHK会長変わってから安倍政権と距離置こうとしてるんかもな
沢尻逮捕もNHKへの戒めやろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:32:39.90 ID:K5L6BzLp0.net
点数つけてないで説明責任果たせ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:32:57.72 ID:in075Tk80.net
>>9
自己採点じゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:33:20.31 ID:AZZuOdPB0.net
印象操作は止めて頂きたい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:33:56.28 ID:rUz5S8oA0.net
どこがよくなってんだよ
よくなってんの上級だけだろうが
大本営かよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:34:31.12 ID:THjiqt26d.net
政治部は自民党切ったのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:35:16.88 ID:ViO97K420.net
頑張って大本営発表してたけど無理があったよなあ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:35:38.31 ID:07xuuyGup.net
いくらかわからないし比率もないゴミだろこれ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:35:46.71 ID:wYDE09d20.net
なんで甘利が何事もなかったように出演してんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:36:38.62 ID:bGnHgDFGM.net
誰も気にしてないから!
沢尻の逮捕のが大事!
それが普通の日本人ですよ!?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:36:54.11 ID:1eWBROik0.net
これ人間は何を表してるんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:37:01.89 ID:nkYUvn3w0.net
上級国民による上級国民の為の政治

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:37:11.30 ID:on/iNngo0.net
上級無罪

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:37:28.83 ID:gSJ/0zdw0.net
>>9
80%の所得が減少か停滞だけど
甘利は80点と評価してるのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:37:36.90 ID:tOI3PFdi0.net
岩田がいなければNHKもできるやん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:38:35.45 ID:zHuFk3C/0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/bucket-full.png
>>18
世帯年収20%ごとに分けてる
人数はしらん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:38:44.24 ID:3UhWj4mI0.net
格差開いてるのは小学生でも知ってる
世界中で格差拡大しているから仕方ない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:39:42.94 ID:ljIkxgRM0.net
>>9
自己評価高すぎwww

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:40:37.06 ID:rCRl2WzmM.net
>>5
お前コテ付けろや
NGぶっこんでやるからさ
いちいち顔文字変えんな毎回NG登録やり直すのうぜえんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:41:53.96 ID:b+ocAGh60.net
桜を見る会の報道しないかわりのガス抜きのつもりだろ
しかもそこまでアベノミクス否定でもないから、ガス抜きにすらなってない
岩田明子出さなきゃセーフってもんじゃねえぞ
ふざけんな犬HK

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:41:57.20 ID:WyU6p0Lm0.net
>>9
何点満点なんだろうな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:42:04.56 ID:in075Tk80.net
>>26
0から100万になったのとかもカウントしてるから一番下だけ上がってるんだろうなぁ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:44:46.34 ID:g4tdwq8u0.net
宝くじ1等が当選したらどうする?のアンケートの1位が「老後の生活費にする」で2位が「家を買う」の国だからな(´・ω・`)

以前なら「家を買う」の方が多いのに貧乏な国だぜ(´・ω・`)

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:45:38.32 ID:RSwBsXSJ0.net
個人投資家で儲かってる人は7%くらいらしいからその人達が儲けてるだけって感じかな?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:46:43.44 ID:v2gcc9tj0.net
>>33
老後のと言わず生活費にする

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:47:09.90 ID:gwjTM6UO0.net
>>9
自分に甘利

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:47:21.96 ID:ntDUjUCyM.net
景気いいなら金利上げないといかんな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:47:29.99 ID:j5uT1Scn0.net
>>31
100だと思うよ
合格点ですよね!って言ってたから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:49:23.16 ID:KQD/+QJUr.net
>>1
だから年金制度を抜本的に変えなきゃ駄目なんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:49:51.37 ID:PNl6O0xO0.net
>>1
ネトウヨも1.1%だけ生活良くなってるのか
下痢も一応養分の世話をするんだな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:50:16.24 ID:v2gcc9tj0.net
求人良くなったのは、ただ単に少子化が凄いから労働人口が減ってるだけで成果じゃないし。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:50:57.94 ID:mzQDXSXt0.net
中間層が餌食になって富裕層に食われててワロタ
貧困層は旨味がないから放置されてんな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:51:17.76 ID:c52hW8hP0.net
一番下は最低賃金アップ分なんだろうけど
消費税アップ分を考慮したら上位20%以外は実質マイナス

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:51:18.10 ID:z5RsXyPja.net
中流が下がってるのは何で?2011年頃から共働き世帯急増したし世帯の所得自体は増えてもおかしくないよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:52:43.57 ID:s84veIuP0.net
安倍「今度は紅白に出る大物を薬物関係で逮捕しろ!!!!!」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:53:03.26 ID:s84veIuP0.net
安倍「朝の連続ドラマ関係もだ!!!!」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:53:07.74 ID:5mCv9QN50.net
グラフの意味がわからない(・_・)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:53:42.31 ID:vMS9GXIm0.net
安倍が辞めるからアリバイ作り始めだした?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:53:48.14 ID:ZeXtlGk3a.net
富める者がさらに裕福になっただけの格差助長政策じゃん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:53:58.02 ID:c52hW8hP0.net
>>44
世代シフトだろうね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:54:16.08 ID:TP4MsI5c0.net
http://www.asyura.us/imgup/img10/3344.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:54:16.46 ID:s84veIuP0.net
>>47
超裕福はより潤ったけど、中間以下はくるちいよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:54:33.07 ID:VlhFxzp9r.net
酷い中流階級潰しだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:54:48.87 ID:wKHF00ES0.net
給料がアップしていたなwww

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:55:27.16 ID:ZeXtlGk3a.net
株式に年金資金垂れ流しても恩恵を受けるのは株を買える層だけじゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:55:46.88 ID:TgCuDDpX0.net
中流階級がまるごと下流に転落するほど衰退してるのに上級の収入は7%も上がってるのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:56:56.99 ID:99tVGerM0.net
>>9
賄賂政治家
甘利ですか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:57:21.13 ID:gxnqXCky0.net
>>47
年金ぐらしの低所得の高齢者世帯は物理的に人が減って
世帯所得が減ってるよーってソースやな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:57:42.33 ID:ePlVOLtcp.net
>>33
定職あるなら当選金全部株と債券に突っ込んで配当ゲットしつつ不動産購入できるのになんで老後資金なんて回答になるのか全く理解できん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:58:48.19 ID:hgvxGfv40.net
ゲリノミクスで景気全然良くなってねーよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:58:58.08 ID:KxGrGB0hM.net
解説の経済部記者ものすごく歯切れ悪くてワロタ

お茶の間に重苦しい空気をお届けするなよ…

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:59:27.51 ID:TgCuDDpX0.net
>>55
個人なんてよっぽどのバカじゃなけりゃもう日本株なんて触らんし触ってもメインとしてじゃないからな
公金使って株価高く保ってることの恩恵受けるのも結局は個人投資家でも小金持ちでも金持ちでもなく上級だけ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 19:59:36.08 ID:Ya7BcwXf0.net
平民が苦しんでる中で上級が喜んでる汚い絵の風刺漫画なかったっけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:00:04.81 ID:0K+JeDHr0.net
やっぱり金持ちが貧乏人搾取してるだけか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:00:11.09 ID:nrtJOfNq0.net
>>58
世帯所得は世帯人員の増減反映されるからな
個人所得の賃金分布みたほうが正確だわな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:00:37.72 ID:JTPyY8aA0.net
上級国民には非常に住みやすい安倍国

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:01:01.88 ID:YyBW9lCK0.net
中間層が減る最悪の政策

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:01:04.43 ID:Q7HhUKYE0.net
>>29
イラってて草

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:01:12.45 ID:TgCuDDpX0.net
共働き増えてるのに中流の世帯所得が減ってるってのが一番やばいな
破綻もそう遠くないようなぼろぼろの状態

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:01:58.58 ID:F+Ql3H6o0.net
甘利を出すなら沢尻も出せよw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:02:05.75 ID:TP4MsI5c0.net
>>66
でも貢物して安倍のケツ舐めないとだめだぞw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:02:32.47 ID:yGW+dnWTd.net
格差が広がった証拠じゃん分かりにくいグラフやな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:02:59.22 ID:YyoVV9OS0.net
こりゃマンションが売れないわけだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:03:00.35 ID:j5uT1Scn0.net
それにしてもインタビューの人選がスゴイ

「長期政権の要因の一つは最近もあったが不祥事の時の決断・処理の早さ」
とコメントしたのは疑惑報道で内閣の足を引っ張り辞任で逃げ切った下村
今日は仮病入院で国会のTPP質問から逃げた甘利

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:03:05.69 ID:lnGjLGB4r.net
>>56
飢餓輸出やってるようなモンだし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:03:51.34 ID:s/ftNdWQ0.net
アベノミクス=大企業の内部留保(主にキャッシュ・フロー)を肥大化させる政策
つまり、アベノミクスの恩恵があるのは大企業という「法人」だけであり「自然人」である日本人の誰も潤わない

と言うこと?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:05:08.22 ID:vFI5aKef0.net
甘利に聞いてる時点で…

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:06:18.15 ID:EYFggqfMM.net
格差が広がっただけって内容をさらっといってたな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/11/17(日) 20:06:38.08 .net
低所得の1.1%増と高所得の6.9%増は金額が天と地ほど違う
200万円が1.1%増で202.2万円
2000万円が6.9%増で2138万円

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:09:26.12 ID:hgvxGfv40.net
>>78
ほんとそれな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:09:32.86 ID:1VyohVla0.net
貧民しか居ない国だぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:10:21.59 ID:BhjLn6GmK.net
ドベノミクス

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:10:35.66 ID:sxOOZ3QT0.net
上級だけが日本人なんだろ
他は家畜かなんかやろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:11:11.95 ID:s/ftNdWQ0.net
NHKはいい加減にしとかないとまた大河出演者が捕まるぞw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:12:07.47 ID:MKBY8dn50.net
中央値どうなってんのこれ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:19:36.03 ID:yNFcebgH0.net
https://i.imgur.com/gKQ26i9.jpg
https://i.imgur.com/jKynreD.jpg

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:22:27.03 ID:Qh1+fQC40.net
なんでこんなわかりづらいグラフなん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:27:19.05 ID:WyU6p0Lm0.net
>>87
判りやすいグラフだとアベノミクスの失敗がバレるので

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:27:38.75 ID:Vx1FI9pI0.net
円高になれば全部解消するな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:29:08.13 ID:zUn86YqU0.net
人形の大きさを実際の人数に変えたらどうなるのと

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:29:15.13 ID:LIyYaBpQ0.net
これ皮肉だなwww

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:30:59.43 ID:ojmKriFI0.net
こうしてみるとアベノミクスは大成功じゃないの
もちろんアベノミクスとは一般国民を苦しめ上級国民を富ませるものであって
国民全体の経済を良くするものではない
もしそれをアベノミクスだと思っているなら、それはアベノミクスの真意を誤解しているに過ぎない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:32:00.87 ID:kwQ6C6+Y0.net
所得も減って負担は増える中間層か

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:35:32.50 ID:0GjmEEuN0.net
ワロタ。得してるのはやっぱり上級だけやん
庶民で安倍を支持してるやつは底抜けのバカ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:38:13.58 ID:Pm7+6GrVd.net
>>1
なんだよこれは
説明になってないじゃん
こんなに分かりにくくしないといけない状況なのか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:38:54.56 ID:S7sIapXyd.net
右肩上りじゃん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:40:05.50 ID:ntDUjUCyM.net
ピケティは正しかったのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:42:46.68 ID:Nl1GajG60.net
企業の内部留保は毎年上昇して過去最高だけど 労働分配率は下がっているという

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:42:59.75 ID:J9VMQRKZ0.net
ひでえ報道だな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:43:16.86 ID:up4nRjD50.net
>>1
中産層が壊滅、金持ちはより金持ちに
資本主義が機能してない証拠やんけ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:44:21.81 ID:up4nRjD50.net
>>97
そもそも中産層の育成はアダム・スミスの時点で資本主義がうまくまわる前提条件のひとつとしてあげられてる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:45:49.02 ID:QMpoKzNj0.net
自分たちだけは潤ってると自慢したいだけー

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:46:39.06 ID:ftHVrVOe0.net
何一つ真実なんて報道してないように思うが。

・安倍の支配体制の本質は「ナチスに見習う」ものであること。
・デフレだデフレだといいながら徐々にインフレを流し込み債務圧縮を目論んでいること。
・民衆の購買力が削られ縁故や政商のもとにが移転されていくプロセスも、その政策効果は完全に「狙って」おこなわれてきたこと。
・そして報道をしているNHK自身がプロパガンダの一角を構成しており、半熟タマゴのごとき、決して確固たる認識に至らないレベルのことしか民衆に伝達しようとしていないこと。


今の日本の状況でテレビから得られるものがあるとすれば
その愚民箱は俺らを四六時中、「どうやってだますか」しか考えてないということだけだ。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:47:03.26 ID:0Aa255Or0.net
もう煮るなり焼くなり好きにしろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:47:14.17 ID:Em4nsFfK0.net
安倍や甘利が何がアベノミクスかわかってないからな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:47:25.28 ID:PIfNbmOY0.net
昨日のニュース7は高村と下村に話聞いて持ち上げてたがもはやNHKは完全な共犯関係だわ
小沢にもインタビューして公平にやってるとでも言いたげな内容だったが公共放送が聞いて呆れるし反吐が出る

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:48:52.69 ID:D9I/eCnn0.net
結局株買わないとダメってことか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:50:20.60 ID:i+jkhqQzx.net
グラフもどきを読み取るのに時間かかったわ
中間死んで金持ちが増えたってことか
下層が増えたのは死んだ中層が増えたから?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:51:24.44 ID:6hNFXQlm0.net
>>87
事実陳列罪を犯さ無い為

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:52:41.18 ID:gpA3PZNtx.net
給与所得だけ累進課税とか笑わせる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 20:54:29.33 ID:hw3UYASCM.net
>>1
底辺を一番バカにしていた所謂自称中間層、中流
こいつ等がごそっと底辺へとスライドし金持ちと底辺の二極化になる
嫌儲はこれを度々指摘してきた筈

見てみろ見事に中間層殺しにかかってるのにこいつ等は安倍を支持してきたor選挙にすら行かなかった層と見事に被るw

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:02:50.33 ID:ftHVrVOe0.net
>>111
アベノミクスの初期にまず抱いていた下劣な発想の説明もないからな。

「かつての大日本帝国やアホのナチスが自分らの債務にパンクしそうになって
それで対外戦争やインフレあおって借金を有耶無耶にしようとしたのと
同じことを最初に考えた。これが、安倍が復活してきてまず大量に流布された
近隣憎悪、およびネットや世論のムードである。この流布に間違いなくネトサポは
関与している。
中国と今にも戦争だ、すわ朝鮮有事勃発かという「空気」があったはずである。
そしてそういう恐怖を背景に改憲議論をあおり、何を手に入れようとしたかというと
非常事態宣言のようなものを書きこめということである。
つまりどうにもならなくなったら「非常事態」を演出して、財政問題をカタづけて
しまおうというスケベ心が最初にあった。今、口をつぐんでいるが
こういう下劣な発想が第二次安倍政権初期にかなりあった。うごめくネトサポどもが
どういう狙いで世論工作してるのか、匂うようにわかってしまうぐらいであった」

いつ、このことをきちんと報道するのか俺はずっと注視してるのだが。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:13:26.17 ID:2ZN8S+Xj0.net
消費が伸びないのは労働者階層及び年金生活者の可処分所得が減ってるからですはい
物買う時に社会保障が大変だから買うのやめようと思うかという話です
馬鹿じゃねえの経済同友会の桜田謙悟

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:17:59.95 ID:iwRAdCPf0.net
>>8
実際に人口比で見たら中流以下が8割9割を占めてるはずだから
恐ろしい図だと思うわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:24:07.93 ID:uXVO6eNra.net
中間層っていわばメイン層だからな
ほんの一部の上流とそれ以外の下流が社会を構成する事態に陥ってると思った方がいい
この感じだと10年後にスラム化が進んで治安は悪化するだろうな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:25:54.02 ID:eqL0gElO0.net
>>9
それなのに、企業の内部留保がー!と、共産党の政策丸パクリしてたぞ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:26:21.32 ID:fPUnTufN0.net
オリンピック終わったらもっと不景気になるんだろ?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:30:46.36 ID:ptgAw9ub0.net
トリクルダウントリクルダウントリクルダウン……南無妙法蓮華経🙏

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:33:09.33 ID:UA1lkqFnd.net
中流下がったら意味ないだろ馬鹿か

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:33:41.57 ID:/SBA7Dz70.net
エンゲル係数も上がったしな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:34:12.10 ID:J+saSgve0.net
上級だけ得しただけってなw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:37:40.03 ID:vL+MimK40.net
なんで安倍のアナル舐め肉便器だったNHKがここまで敵意をむき出すのか分かったわ
国策逮捕でかなり打撃受けてるんだ
沢尻然りピエール瀧然り

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:40:43.92 ID:GAU/ZTrC0.net
>>122
いくらドラマ部が被害受けたからって報道部が奮起するかねえ?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:59:46.12 ID:xl/aesPv0.net
新聞も政府も嘘つき

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 21:59:48.57 ID:pora02py0.net
>>9
観てたわ。頭長い

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:07:52.63 ID:42lEHS8uM.net
分岐点が近づいている:モハメド・エラリアン

https://www.financialpointer.com/jp/%e5%88%86%e5%b2%90%e7%82%b9%e3%81%8c%e8%bf%91%e3%81%a5%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%ef%bc%9a%e3%83%a2%e3%83%8f%e3%83%a1%e3%83%89%e3%83%bb%e3%82%a8%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%b3/

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:24:32.95 ID:/p5uhKjkp.net
>>122
安倍友の役員が今年度で辞めるからだぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/17(日) 22:53:54.19 ID:XT70Cdmp0.net
忖度してこれだぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 02:21:07.27 ID:OlClFAWa0.net
>>122
逆だよ。アベ友の経営委員退職→現場がちょっと頑張って反安倍報道→仕返しで大河ドラマ重役逮捕

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 06:27:09.64 ID:DEd7sggv0.net
真実を語ってしまったか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 06:32:28.36 ID:qCUh936i0.net
https://i.imgur.com/uA1CNEs.jpg

この+6.9%のところは公務員給与の引き上げ幅に一致する
これ豆な

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 06:43:59.88 ID:KxT5fTko0.net
わかりづれー……
この5年間で高所得者は所得が6.9%上がりました。
他方でボリュームゾーンの中間層は5年前と比べ、0.2%上がり、1.9%下落、1.8%下落ってとこです。
大半の世帯は所得下がってます。
ちなみに非課税世帯などは1.1%時給が上がった感じ。
なお、増税もあります。

というグラフか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 08:42:13.84 ID:YTWN7SRk0.net
トリクルアップやね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 08:47:48.16 ID:M3/A1pW/0.net
求職率も上がり(団塊定年問題、介護職増)、待機児童も改善して、日経平均も上がってるのに
金利は低いまま、共働きが増えてるのに世帯所得は上がらず

完全ゴミ長期政権やな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 09:18:14.17 ID:W4GRChpYD.net
>>15
おはよう日本でちゃんと言ってたよ
儲かってんのは一部の富裕層だけって

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 09:21:16.29 ID:IZBpVYzI0.net
>>1
画像だけだと何を示しているのかもわからねぇなこれ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 10:49:44.28 ID:Kiug2EXa0.net
面白いけどグラフが分かりづらすぎるだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:25:27.69 ID:R0sNLxyU0.net
個人投資家はカモ

覗かれる株注文データ 高速取引、個人に先回り
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52202780V11C19A1000000/
2019/11/18 2:00 日本経済新聞 電子版

株の売買注文を出したら、何者かに瞬時に先回りされている――。個人投資家からこんな声が上がるようになったのは、つい最近のことだ。そしてその不満は、ネット証券最大手のSBI証券のユーザーからのものだ。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:30:19.40 ID:qkOchGP+r.net
>>1
肥え太ってるやん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 11:35:43.58 ID:mSVWIVafa.net
>>3
むしろ富裕層が平均以上に存在するように見せかけてない?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 17:20:42.62 ID:EsTrEBE+0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 17:27:28.52 ID:9R6BhiTj0.net
>>62
馬鹿すぎだろお前…

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 17:29:36.39 ID:whvdTsxy0.net
いまの日本には上級を狩るジョーカーが必要なんだよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 17:32:53.09 ID:1T4UOubK0.net
>>134
日本経済が疲弊しきっていてバブルすら膨らまない状況

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 18:44:01.75 ID:Qq1bYiFb0.net
N国の立花に図星突かれたんで焦ってるんだろう
ここらで自民党のケツをたたいとかないと

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 22:35:46.62 ID:jeVObZUa0.net
7時のニュースで岩田が安倍ちゃん外交ヨイショしててワロタ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/18(月) 23:41:36.78 ID:I7nXZrD40.net
>>108
最下層の収入が僅かに増えた理由は2つあるね

1つは最低賃金のアップ
もう1つは、流通・医療介護の分野で低賃金労働者として無職の老人を雇ったため

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 02:04:47.37 ID:QvgxKZqE0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 12:15:22.04 ID:4AiKvm0R0.net
現実言っちゃ駄目やんけ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 12:26:52.45 ID:kQL4d0FN0.net
金がないものは非国民だと閣議決定

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 12:30:06.29 ID:QeYLcaYO0.net
上級だけ儲けさせるって目的なら大成功だな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 18:38:52.87 ID:QvgxKZqE0.net
まーたJKリフレが発狂しているのか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 18:40:00.15 ID:BnSDd/3w0.net
安倍を支持するバカって救いようがないな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 18:40:56.84 ID:3dN4aqPs0.net
いや単純にキャッシュフローの問題だ。将来不安じゃない
今目の前にカネがない。

いい加減現実を認めろよw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 21:43:41.96 ID:npwX6R2wM.net


156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 22:06:21.03 ID:r148ztUyM.net
NHKに将来のお前ら

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 22:09:28.62 ID:3NF8MVvA0.net
>>138
なぜか買った株がすぐに下がって売った後で上がる現象

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 22:11:48.97 ID:iMhZrXUy0.net
世襲や東大卒が下級国民の生活を良くしてくれるわけがない
そんな性格の良い世襲や東大卒はいない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 22:15:33.22 ID:qKznKvxs0.net
これはひどい
このマイナスの層が9割位占めてるだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/19(火) 22:30:48.47 ID:XW4/TPJo0.net
>>158
老人を優遇しないと選挙に勝てないからなぁ
若年層の票集めても勝てないし

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/11/20(水) 01:00:18.86 ID:Or1iXDxG0HAPPY.net
まーたJKリフレが発狂しているのか

総レス数 161
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200