2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャッシュレス決済業者「一定額に達しないと換金しない」小売店が悲鳴 [136561979]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM3b-78J9):2020/02/18(火) 14:46:57 ?2BP ID:wYDy/OmcM.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/200218/bsc2002180500004-s1.htm

 一方、複数の決済事業者の乱立に戸惑う店も多い。
制度を機にQRコード決済を取り入れた文具店の店主は「全ての決済事業者のQRを統一してほしい」と訴える。
事業者により決済手数料や対応レジが異なるためだ。
また「一定額に達しないと換金できない事業者もあり、入金サイクルが崩れた」と資金繰りの悪化も指摘する。
今回、軽減税率も同時に導入されたことで店側の対応は複雑化した。
今後、確定申告時の煩雑さや制度終了後の定着などさらに見込まれる課題もあり、政府は終了後も目配りが求められそうだ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H63-cuo4):2020/02/18(火) 14:48:10 ID:TeX0zVIJH.net
Edy使ってたけど、最近の楽天アレやしPaypayに戻ろうかな( ;´・ω・`)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb12-TeG/):2020/02/18(火) 14:48:20 ID:kGkOXfVw0.net
1万とかだとしてもキャッシュレス分だけで行くのは大変そう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-lxPd):2020/02/18(火) 14:49:14 ID:OgvtygpFr.net
これ半分ポイントサイトだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfde-GUQA):2020/02/18(火) 14:49:34 ID:8CFTRGwe0.net
結局こうなるんだよ
中小零細なんて現金がほしいのに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c2-bbsC):2020/02/18(火) 14:50:34 ID:z2evBfnq0.net
https://pbs.twimg.com/media/EQ4i3loU8AA6ph5.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 471b-hIB2):2020/02/18(火) 14:50:35 ID:lmHVDprG0.net
アフィの報酬かよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMdf-WnuW):2020/02/18(火) 14:53:05 ID:2D+MfeuvM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/O0P4uFuiOm8

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2ba-oFCC):2020/02/18(火) 14:53:30 ID:VpuwRnsd0.net
Paypayだけ加入してやったけどたかが100円の決済でもジャパンネット銀行なら次の日に手数料0円で振り込まれてるからその辺はいいわ
有料化したらやめるけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM63-KeeV):2020/02/18(火) 14:54:19 ID:Tbm1UF9QM.net
契約内容をよく見ないで話を進めたのも多いだろうな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83be-lxPd):2020/02/18(火) 14:55:30 ID:CG9wNvxU0.net
>>6
ワロタ
つまり楽天とKDDIがクソってことか
OKはよく行くけどこんな内情があったとはな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-tKgs):2020/02/18(火) 14:56:44 ID:T/AcLUrad.net
創価の取り分

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-QvxM):2020/02/18(火) 14:56:51 ID:/V0z0LWsa.net
>>2
edy使ってる人秋以降一人も見てないかも

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6312-I9Fa):2020/02/18(火) 14:57:22 ID:SUCqov+y0.net
乱立してるから還元メリットあるんだし黙って搾取されとけよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92c1-DdPl):2020/02/18(火) 14:57:26 ID:oEyAaFet0.net
どんな困難も日本人なら気合いと根性でなんとかなる!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47e7-rMFf):2020/02/18(火) 14:58:48 ID:BMzhiUtN0.net
月数回の入金ならクレカでいいわってなりそう
au PAYとか後発のくせにその辺融通きかないっぽいからアホだわ
百歩譲って楽天みたいにじぶん銀行口座なら翌日入金くらいするべき

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfde-OxJ8):2020/02/18(火) 14:58:57 ID:yo+PQtf40.net
>>6
もうペイペイ一択だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2e9-PfAF):2020/02/18(火) 15:01:10 ID:Wzo8v6/50.net
>>9
それかなり前に契約してない?
今のところpaypayは翌々月になってる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-jA2C):2020/02/18(火) 15:01:14 ID:QZy5PAf3r.net
>>6
PayPayすっご

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:02:33.70 ID:lKp7UP8aM.net
auは気前がいいのは最初だけだから
au walletの悪夢が…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:03:09.37 ID:TETuuSm/r.net
>>6
ペイペイも2年後抜け出せないアリ地獄になる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:03:14.05 ID:VpWYClku0.net
Paypayは反日
ケンモメン向きだな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:03:33.92 ID:Fb8ipVWwa.net
>>16
今やってる大還元も転売ヤーのおもちゃだしアホすぎるわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:04:07.65 ID:hbJa8zHI0.net
複数のキャッシュレス採用してると売り上げが分散して規定額に達せず入金0も有り得るのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:05:21.37 ID:jPnVYIWB0.net
>>11
クソというかPayPayが今は手数料取ってないんじゃなかったか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:06:02.41 ID:mVxwnwoN0.net
1ヶ月入金無いだけで潰れるチャリンカーみたいな店の食い物とか食いたいと思わん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12de-9Z5h):2020/02/18(火) 15:10:26 ID:9bfFnybC0.net
>>6
PayPayは良く分かってるよな
決済手数料ゼロが小売店に一番効くワードだってことを
でも数年後に他が死に絶えれば無双始めるのは目に見えてる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1208-cV6v):2020/02/18(火) 15:12:36 ID:xC2OT+zT0.net
>>13
かろうじてローソンで
簡単ポイント二重取りに使ってる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac3-J3a+):2020/02/18(火) 15:13:26 ID:lgNsHzVXa.net
現金最強やで
小売業者で電子決済導入とかアホ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0205-GUQA):2020/02/18(火) 15:13:54 ID:qsUsPc/40.net
まあ独占的な感じになるとサービスの質は悪くなるから競争的なのはいいことでもあるんだよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9388-oj1w):2020/02/18(火) 15:15:02 ID:IZwxJGs10.net
>>6
一方ペイペイでは〜の一転攻勢すき

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2c8-8Xc7):2020/02/18(火) 15:18:06 ID:8OGn1pzC0.net
もっと業者数が減るまで現金でいいな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7ed-2xuU):2020/02/18(火) 15:18:22 ID:JNiXm0vB0.net
嫌なら使わなければいいのでは?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfae-OxJ8):2020/02/18(火) 15:19:36 ID:H47Pt33K0.net
また「一定額に達しないと換金できない事業者もあり、入金サイクルが崩れた」と資金繰りの悪化も指摘する。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-gUlR):2020/02/18(火) 15:21:10 ID:MRvARjfC0.net
>>22
何がケンモメン向きだよアホ
電子決済なんてどこも最終的には店側手数料による民間税化狙いだろうし全て庶民の敵だわ
まあオーケーなら手数料上がった時点で取り扱い切って安価維持してくれそうな安心感はあるがな

36 :冴月りん (ワッチョイ dfde-R4Hm):2020/02/18(火) 15:25:22 ID:8pcgLuBi0.net
一応、スマホのアプリで全てのキャッシュレス銘柄内包できるのあったよね
俺使ってないけど カードだけ無茶苦茶あるな Edy、WAON、suicaくらいだが

スマホがそういう機能もってないかもしれない。おサイフケータイとは

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:26:24.28 ID:NR0kdcBK0.net
他の国では手数料制限したりしてるのに、自民党が糞すぎ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:26:59.23 ID:AMTLIyoW0.net
5%還元て、口座に5%分あとから入金されてんの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:32:08.38 ID:6Rf1LwA00.net
換金できた瞬間導入取り消しだな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:33:59.25 ID:BMLyB0oia.net
近所のスーパーPayPay取扱やめたわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:34:51.41 ID:7rtybd6hM.net
PASMOだけは許さん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:43:15.54 ID:1oU+59eLp.net
>>9
おまえ等が離れられなくなったら大改悪の連発だぞw

毎度御約束の禿の手口

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:47:00.46 ID:Aqbu7ZOp0.net
PayPayが身銭を切り続ける間はPayPayだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:48:07.83 ID:iAst0ID50.net
>>6
オーケーが言うなら信用できる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-lxPd):2020/02/18(火) 15:55:38 ID:OgvtygpFr.net
オリガミペイの決済分とか二度と換金できなさそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM17-t2QA):2020/02/18(火) 15:59:09 ID:azVveDebM.net
Airペイての何でも対応してるみたいなCMだけど本当なの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-0fFw):2020/02/18(火) 16:00:34 ID:LogHg8TEa.net
またSoftBankに馬鹿な小売りが騙されたのか
クレカや電子マネーのシステムを導入出来ない零細は現金商売してろよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4622-GUQA):2020/02/18(火) 16:43:09 ID:r40Jj0B40.net
ペイペイはプレミアム会員だけ一度の還元%高いけど
総額は一緒ですってのやめろよ

まあスーパーで還元三万まではすごいけど
今月の飯屋で最大1500円までとかさ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-Z7Sd):2020/02/18(火) 16:44:50 ID:W/Q/k/IOM.net
>>42
そのとおり
在日朝鮮人・孫正義の手口は、日本人よりも朝鮮人よりもきたならしい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:49:25.19 ID:r40Jj0B40.net
っておい
前回は3万までだったけど
今回3000円までじゃねえかw

半年で相当渋くなったなw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:49:47.07 ID:nPrY1ov10.net
電子マネー なぜか高齢者に好評 老人ほど利用額が多いというデーターが出てしまう [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548731932/

若者ほど現金主義
https://i.imgur.com/NIWDiBR.jpg

キャッシュレス決済を「利用していない」 20代34.0%、60代18.5% なぜなのか [956093179]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554706715/

【調査】キャッシュレス派は7割 6割以上が現金に「お金の重みを感じる」 高齢者ほどキャッシュレス決済利用率高く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554710174/

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f2d-JI+U):2020/02/18(火) 17:54:02 ID:rpOz80S80.net
>>51
老眼が始まって小銭が数えにくくなるからね
電子マネーのほうが便利かもしれない

総レス数 52
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200