2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【立憲】「半年以上前から、山本太郎氏に『一度話し合いの機会を』と話しているが、一切返事ない」元々共闘する気ない模様 [455169849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-f87p):2020/02/18(火) 14:46:59 ?2BP ID:0LCOlbPKr●.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
れいわ、衆院選1次公認に首都圏7人 立憲などと競合「5%への消費減税」迫る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-00000080-mai-pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-f87p):2020/02/18(火) 14:47:16 ?2BP ID:0LCOlbPKr.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
れいわ新選組は17日、次期衆院選の第1次公認候補予定者を発表した。東京、埼玉、千葉の3都県の7小選挙区7人で、うち6選挙区で立憲民主党、国民民主党の公認予定者と競合する。れいわは野党共闘の条件として「消費税5%への減税」を他党に迫っており、
山本太郎代表は記者会見で「(条件をのまなければ)どの選挙区で誰にかぶろうと、立てたいところに立てる」とけん制した。

 7人は元民主党衆院議員の櫛渕万里氏(東京22区)と太田和美氏(千葉8区)や、新人で元格闘家の田島剛氏(埼玉2区)ら。昨夏の参院選で得票の多かった地域を選んだとみられる。18日以降に北海道、静岡、愛知両県などでも発表し、1次公認は計13人になる見通し。

 山本氏は「消費税5%」を野党の共通政策にできなければ、最大100人を擁立すると表明。難色を示す立憲の枝野幸男代表の埼玉5区にも公認を立てる構えを示していた。
今回、埼玉5区は含まれなかったが、櫛渕氏の東京22区は立憲の山花郁夫・党憲法調査会長の選挙区。山本氏は会見で「5%に早めに答えをいただかないと、(選挙区調整)交渉は難しくなっていくだろう」と述べた。

 立憲の福山哲郎幹事長は17日、「半年以上前から、山本氏に『一度話し合いの機会を』と話しているが、一切返事もない状況で返答しようがない」と記者団に述べるにとどめた。【浜中慎哉】

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-Upmk):2020/02/18(火) 14:48:19 ID:AQtSsLMUM.net
だってこいつら立憲はウンコじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ae-Ek3S):2020/02/18(火) 14:49:39 ID:H9k/SLU70.net
トップ会談じゃなくて雑魚しかよこさないから話にならないって山本太郎が回答してたじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 14:49:47 ID:xhDInNqZ0.net
知ってた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d244-zyFh):2020/02/18(火) 14:50:48 ID:OiJDbnV70.net
野党共闘のフリをしながら野党を無視して
野党にはやる気がないと叩く

自民以下の卑怯もんじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-6QpA):2020/02/18(火) 14:50:52 ID:BaJsvJySd.net
れいわとか自民の支援部隊だし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 14:51:47 ID:xhDInNqZ0.net
>>4
幹事長が雑魚?
てか、なら福山さんじゃなく枝野さんから連絡くださいと返事するよねぇ
一切返事がないってあんた

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 14:51:55 ID:e6AfuxjE0.net
そりゃ山本が欲しいのは話し合いじゃなく
消費税減税に関する具体的な話だし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-RLKA):2020/02/18(火) 14:51:55 ID:DCO7UUwLa.net
半年以上前って参院選じゃん
国会で適当なこと言っただけだろ福山

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMdf-WnuW):2020/02/18(火) 14:53:15 ID:2D+MfeuvM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/O0P4uFuiOm8

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 922e-GUQA):2020/02/18(火) 14:53:21 ID:cI4ov5Cy0.net
減税する気がないなられいわから見た野党は自民党側なんだから
減税しないけど選挙で配慮しろとかまず無理でしょ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-05U6):2020/02/18(火) 14:53:24 ID:pHQlDH6XM.net
一般的に言って幹事長会談はトップの協議と同じ意味を持つからな
幹事長もいない、政調会長もいない、総務会長もいないんだから山本太郎さまが出てくるしかない
逃げてるだけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 14:53:34 ID:xhDInNqZ0.net
>>9
話し合いも無しに結論だけってw
キチガイだな
太郎も信者も

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12c5-oFCC):2020/02/18(火) 14:53:44 ID:v/fSxIRP0.net
山本ひどいな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6e-JpeI):2020/02/18(火) 14:54:30 ID:GmN6kw06K.net
消費税の公約を受け入れるかどうかだから、話し合いもへったくりもない
先ずは、立憲が消費税5%を受け入れ表明しろよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 14:55:48 ID:xhDInNqZ0.net
どっちが安倍仕草だよ別働隊太郎

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 14:56:33 ID:xhDInNqZ0.net
まあ福山が嘘をついてるなら山本太郎は即行で反論するわな
そして話し合いに応じなければならなくなるとw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spc7-tAj1):2020/02/18(火) 14:57:28 ID:WG9SE81Np.net
令和結党が4月終わり
参院選が7月

立憲が半年以上前からってのが8月
その間に一緒に消費税減税の研究会をやってる
それに出席しないように圧力かけて


一体何を話しかけようとしてんの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 14:57:35 ID:xhDInNqZ0.net
>>16
中卒太郎は物事の順序すら弁えないガイジなんやな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fff5-KECX):2020/02/18(火) 14:57:45 ID:mrmqVSoM0.net
何かやってることが維新に近くなってきてんだよなぁ
当てつけで新撰組ってつけたんじゃなかったのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-w24N):2020/02/18(火) 14:57:57 ID:yD8iDwj+M.net
俺もこれ聞いてがっかりしたわ
山本太郎なりの戦略があって合わないってのはあってもいいけど
今までずっと立憲側が話し合いを拒否してると言って来たのにいつでもOKの枝野に会談申し入れる気ない
長妻が会談申し込んでも拒否する
これはないだろ
言い訳もよく分からなかった
ちゃんと説明すべき
このままだと不信感持たれるし他党からの攻撃の的にもなる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb88-cpkQ):2020/02/18(火) 14:58:15 ID:VRjecipC0.net
立憲ガイジ「自民別動隊!」
れいわガイジ「第二自民党!」

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spc7-tAj1):2020/02/18(火) 14:58:34 ID:WG9SE81Np.net
>>19
追加

立憲の議員と一緒にマレーシア視察までやってる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33e2-OxJ8):2020/02/18(火) 14:59:01 ID:md6aXS460.net
最初から自民別働隊だったな
消費税で合意したら共闘とか嘘

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 14:59:04 ID:xhDInNqZ0.net
>>19
これを正当化できる信者ってほんとカルトとかその類だぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12c5-oFCC):2020/02/18(火) 14:59:49 ID:8qzFRsvn0.net
田島って人はボディガード兼用かな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5364-xF0J):2020/02/18(火) 14:59:54 ID:615HuAJC0.net
山本太郎は政治家じゃなくて演説家だったな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ef6-GUQA):2020/02/18(火) 15:02:43 ID:IJborNFI0.net
自民の別働隊でしかないのがはっきりと証明されたな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-05U6):2020/02/18(火) 15:02:45 ID:pHQlDH6XM.net
俺としては太郎ちゃんには「福哲は嘘つきだ!」路線で行くところまで行って欲しいね
あのガラケーパカパカタレコミメール事件並みの名芝居見せてもらいたいw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-Ai/i):2020/02/18(火) 15:03:24 ID:a9p50O/+a.net
枝野が出てこないなら山本太郎が出ていくわけにいかないだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:04:07 ID:xhDInNqZ0.net
>>31
ならそう返事しなよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-VKUZ):2020/02/18(火) 15:04:09 ID:ZOQ1blqma.net
立憲に引っ張らせたら共闘したとしても野党が負けるのはわかり切ってるから
それなら単独でいくしかないと思ってるんだろうな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ee5-GUQA):2020/02/18(火) 15:04:42 ID:yIbJej960.net
立憲みたいな乞食政党と話し合っても仕方ないよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-05U6):2020/02/18(火) 15:04:55 ID:pHQlDH6XM.net
>>31
それならそれでその旨福山に申し入れすればいいだけ
失礼この上ないけどそれすらやってない、という話だからこれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-OxJ8):2020/02/18(火) 15:05:14 ID:W0/DoihP0.net
コイツラの言う話し合いって要するにお前が全面的に譲歩して俺たちに従えってことだろ???

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc5-GUQA):2020/02/18(火) 15:06:27 ID:RJSxMTIw0.net
>>22
さんざん立憲側に話し合う態度がないって?ついてきたんだから
そりゃ立憲の幹部が出てくる共産党大会も欠席するわな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 15:06:41 ID:e6AfuxjE0.net
>>14
自分たちの一番重視する政策についてどう考えるか
そこが違うなら話し合うこともないし、意味がないっていうスタンスでしょ
良くも悪くもそこはもうはっきりしてる、前からずっと
山本はそもそもそこを棚上げした共闘を否定してるもん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ef6-GUQA):2020/02/18(火) 15:06:45 ID:IJborNFI0.net
山本って有権者をダマしてたんだな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:07:26 ID:xhDInNqZ0.net
>>36
ならそういえよ
立憲民主とは話し合いもしない話し合いの価値もないが、立憲は5%の要求を飲むべきだと、ちゃんというべきだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:07:51 ID:xhDInNqZ0.net
>>38
どこまで狂ってるんだ太郎も信者も

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-Ai/i):2020/02/18(火) 15:08:00 ID:a9p50O/+a.net
>>32
>>35
その事について昨日なんか第一次公認候補発表の時に山本太郎言ってたな
詳しくは動画見てくれ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-05U6):2020/02/18(火) 15:08:30 ID:pHQlDH6XM.net
>>42
再生数に貢献する気ないから書き起こしてこいよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 15:08:44 ID:e6AfuxjE0.net
立憲側としてはもう少し踏み込んで
「減税に関する話し合いをしたいので山本代表と話し合いたい
こちらもゼロベースで考えていく」
と表の会見でいえばいいと思う
これでも山本が拒否するなら明確に山本が悪いので

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7de-J3a+):2020/02/18(火) 15:09:19 ID:D1Gy2YU20.net
自民が過半数を割るかもしれない状況から小選挙区で候補者を乱立させて自民を勝たせるような民意の汲み取り方は日本の為に相当ならないので止めていただきたい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-Ai/i):2020/02/18(火) 15:09:24 ID:a9p50O/+a.net
>>43
めんどくせーわ
山本太郎が答えてるんだからそれ聞けよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9601-Aq2R):2020/02/18(火) 15:09:44 ID:C7P11SO60.net
>>44
せやな
そうした方がええわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:10:17 ID:xhDInNqZ0.net
これじゃ立憲に5%を飲んでくださいと頼み込んでたれいわ信者ただのバカじゃんw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-05U6):2020/02/18(火) 15:11:17 ID:pHQlDH6XM.net
>>46
めんどくせーならしょうがないな
他の奴を待つわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 15:11:26 ID:e6AfuxjE0.net
>>41
狂うというか
重視する政策ではまとまりたい、まとめたいってのは当たり前の話だけどね・・
衆院選の共闘はそのまま(閣外も含めてだが)一緒に政権を担うということで
政策が棚上げってのがそもそも変
共産やれいわが公約で消費税5を言っても、立憲などがやる気がないなら
そもそも実現しないわけだし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ef6-GUQA):2020/02/18(火) 15:11:41 ID:IJborNFI0.net
れいわ信者って頭悪くて自分達でも山本の言ってること理解できないから
何か批判されたら「動画見ろ」しか言わないんだよなw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:12:04 ID:xhDInNqZ0.net
れいわは党首も支持者も人としての最低限の常識すらないんだねぇ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-Ai/i):2020/02/18(火) 15:12:23 ID:a9p50O/+a.net
>>51
書き起こすのがめんどくせーんだよ
お前が書き起こしてもええんやで?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:12:34 ID:xhDInNqZ0.net
>>50
話しにならんよ
本当におまえらオツムん中どうなってんだよw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dede-FSGo):2020/02/18(火) 15:13:02 ID:XWKkJrWl0.net
>>4
これがれいわ信者か
幹事長にそれはないわ
もし党首じゃなきゃというならちゃんとそう伝えるべきだし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-Sqmo):2020/02/18(火) 15:13:16 ID:wYGXRyxQa.net
>>51
Nおじを思い出す

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7de-+ZYG):2020/02/18(火) 15:15:10 ID:y7bCHdJ20.net
喧嘩すんなや

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-Xlfg):2020/02/18(火) 15:15:20 ID:PZFg9DxDd.net
山本太郎って男はN国の対談も断ったんだろ?傲慢やるかたない男だね
自分を天皇だとでも思っているのか?
いい加減にしろよ
ことを正せばただの中卒だろ
鼻でわらわあ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-05U6):2020/02/18(火) 15:15:33 ID:pHQlDH6XM.net
まあ、立憲がこの話を出してきたってことは腹を決めたんだろうね
この半年好き放題吹いてる太郎ちゃんを咎めるでもなく「山本さんと話してくださいよ、枝野さん!」とかいう糞リプが飛んできても黙ってたのはボール投げて待ってただけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spc7-Z+7S):2020/02/18(火) 15:16:34 ID:yBwy1h9Pp.net
立憲の無能ゴミと話し合いしても意味ないしな
自民の物真似政策のくせに条件飲めないゴミならしゃーない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ef6-GUQA):2020/02/18(火) 15:16:44 ID:IJborNFI0.net
結局は「消費税廃止」なんて全くやる気が無くてポーズだけなんだな
立花の「NHKをぶっ壊す」と同じやるやる詐欺

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:17:31 ID:xhDInNqZ0.net
>>60
嘘がバレて居直るカルト仕草w

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5364-xF0J):2020/02/18(火) 15:18:08 ID:615HuAJC0.net
どんなに消費税減税という大義が正しかろうと
こんなやり方テロリストと一緒じゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-OxJ8):2020/02/18(火) 15:19:18 ID:W0/DoihP0.net
消費税5%飲めば他は全部受け入れるってのに何を話し合うの?w
他に条件ないんだから立憲が消費税5%受け入れるかどうかしかないじゃん?w

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:20:02 ID:xhDInNqZ0.net
>>64
ガイジすぎて話にならんねれいわカルト

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-DRnD):2020/02/18(火) 15:20:39 ID:f2aFelO4a.net
実際どうなん?
立憲は話し合って消費税5%もしくは廃止現実的にできると思ってんの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:20:45 ID:xhDInNqZ0.net
>>63
テロリストでも話し合いぐらいには応じるかとw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-05U6):2020/02/18(火) 15:21:45 ID:2bh6qj/FM.net
なるたけ自分を高く売り付けようとしたい山本の値崩れが始まったタイミングを見極めてのこれだからなかなかのもんだよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0f-zyFh):2020/02/18(火) 15:21:54 ID:7rtybd6hM.net
一度話し合いをって立件がれいわを利用する気満々
まず5%を飲めってれいわが利用する気満々

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:22:08 ID:xhDInNqZ0.net
>>66
返事すらしないのなら纏まるもんでも纏まりませんわ
元から言いがかりつけて攻撃することが目的だったのが明らかになっただけだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 15:22:44 ID:e6AfuxjE0.net
れいわ関係なく
野党でもっと政策の話し合いはしてほしいんだけどな
立憲と国民民主の原発政策のずれとか
政権を狙ううえで放置していいものじゃない
だから立憲は国民民主と一緒になろうとしたんだろうけど、それも失敗した以上は

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:23:14 ID:xhDInNqZ0.net
>>69
いや、おまえそれ言ってて自分らが気違いだと分からんか?
結論を伝えるだけでもまず話し合いだぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-05U6):2020/02/18(火) 15:24:35 ID:2bh6qj/FM.net
結果論になるが、山本はさっさと応じてさっさと吹っ掛けるべきだったな
風は二度吹かない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:25:11 ID:xhDInNqZ0.net
要求を突き付けてるやつが返事すらしないってw
これ、元から難癖つけることが目的ですやんw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff3f-OxJ8):2020/02/18(火) 15:25:32 ID:fVBagn/B0.net
>>1
半年前に1回話してシカトされたのを根に持ってる感じ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-05U6):2020/02/18(火) 15:26:37 ID:2bh6qj/FM.net
もう「トップ会談で煮え切らなかった/断った、市民の敵枝野幸男」という最高のアングルを作ることはできない
まだまだ青いねえ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-DRnD):2020/02/18(火) 15:26:48 ID:f2aFelO4a.net
>>70
党内ではどう議論してるのかって話し

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa07-VIBU):2020/02/18(火) 15:28:07 ID:/4TiV8U/a.net
昨日のれいわ新選組第一次公認候補発表記者会見
https://youtu.be/lhLZYQJTsUY?t=49m30s


記者
昨日の立憲フェス、枝野さんへ「山本代表と何で会って話しをしないのか」という質問に対して「門戸を開いてる」と。
あと長妻昭選対委員長も「山本代表に面談を申し入れているが中々忙しいようだ」ということで
立件側としては面談の意向はあるようだが、立憲幹部と面談する予定はあるのか?

山本太郎
門戸は開いてるって、こっちもそうですね。開きっぱなしです。
以前には別の幹部クラスで話し合いをと提案はありましたけど、トップ同士で話さなきゃ意味ないですよね。
その話し合いでどっちの態度かに腹を決めれるのかって話ですね。
私たちの言ってることはシンプルで「5%に伸るか反るか」だけです。これにハッキリと態度を示せるのか?
そう考えると時期的に今じゃないんだろう、選挙が迫った時でないと示せないだろうと。

記者
長妻さんとまず会って話し合いを重ねて次に枝野さんに繋げる2段階作戦はどうか?

山本太郎
なぜ2段階必要なんですかね

記者
じゃあ最初から枝野代表とじゃないと厳しいと

山本太郎
何かお膳立てが必要だってことですかね?

記者
選対委員長なんで、5%が旗印が野党連携に成り立つかどうかを選対委員長としてまず話したいという

山本太郎
であるならウチも選対委員長を出します。代表が出ていく場面じゃないでしょ、向こうの論理で言うならば

記者
じゃ枝野さんに面談の申し入れをすれば、向こうは門戸を開いてるって言ってるから

山本太郎
繰り返しになりますけど今申し入れてもほとんど意味が無いだろうと思います。
その答えが出てそれで行くのか、後で変更なしなのか、それ担保できるのは今じゃないだろうと。
危機感が強まらないとこの話し合いは難しいだろう。だから危機感が強まるまでこちらは待つ、門戸を開きっぱなしで。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:29:10 ID:xhDInNqZ0.net
>>78
纏まりたいのなら相手にちゃんと返事ぐらいしような
ほら吹きカルト

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 920c-2xuU):2020/02/18(火) 15:30:04 ID:3b849fCJ0.net
独特で独りよがりな価値観を掲げて狂信者が気持ちの悪い選挙活動を展開する
ファシズム,レイシズム,不正義
オウム真理教が選挙出た時とまるっとイメージ被るわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-05U6):2020/02/18(火) 15:30:26 ID:2bh6qj/FM.net
>>78
これだとコロナ前で解散風の観測気球が出てた1月の説明がつかない
脇が甘いね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa07-VIBU):2020/02/18(火) 15:31:26 ID:/4TiV8U/a.net
>>81
なんだその観測気球って

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:31:37 ID:xhDInNqZ0.net
これはもう社会常識の無いガイジみたいな奴しかついて行けなくなったな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb6d-1iRN):2020/02/18(火) 15:31:55 ID:4cPoiBt+0.net
>>76
しょせん活動家だよ。
信者なら永田町の論理に染まっていない太郎ちゃんは素敵やん(はあと)ってなるかも知れんがw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc5-GUQA):2020/02/18(火) 15:32:17 ID:RJSxMTIw0.net
>>78
なんかもう言い訳に必死な印象しかないな
そもそも立憲からの申入れをガン無視してる時点で門戸は開いてないだろと

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-05U6):2020/02/18(火) 15:32:25 ID:2bh6qj/FM.net
>>82
冒頭解散もありや、という雰囲気だったからそもそも合流協議が始まったのもう忘れた?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-DRnD):2020/02/18(火) 15:33:09 ID:f2aFelO4a.net
立憲の石垣のりこって消費税廃止って言ってるけど実際党内でどう言われてるんだ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Sa07-VIBU):2020/02/18(火) 15:34:11 ID:/4TiV8U/a.net
>>86
合流協議って枝野が「国民民主党とは1回話せば十分だ。2度目はない」って自分から打ち切ったアレのことか?
あれが観測気球になってると思ってるって見通しが間抜けすぎない?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-05U6):2020/02/18(火) 15:35:20 ID:2bh6qj/FM.net
>>88
合流協議が観測気球?
何言ってるのかわからんぞ、順序が逆だ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:37:43 ID:xhDInNqZ0.net
難癖つけるための口実だったのか

自分らの消費税減税が正義だから黙って要求飲めを地で行ってたかという

二択

どちらにしろまともな人間じゃありませんわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:39:45.87 ID:N0gj6hlu0.net
枝野はこの前の京都の反共広告、自分は知らんと言ってた。
つまり福山と意識が一致してないということだから
福山と話し合っても無駄なんだよな。
また枝野と話し合わなきゃいけなくなる。
枝野とサシで話し合わってそこで決めてしまわないと。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:40:20.28 ID:e6AfuxjE0.net
>>87
単純に放置だと思う
立憲は党内に減税派がそれなりにいるのも確かで(若手や維新経由の議員)
だから立憲はそこへのスタンスも曖昧にしてるというか
減税を「絶対なしだ」と否定もしてない
様子見ながらどうするか検討というところでずっとある

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:40:41.37 ID:f2aFelO4a.net
山本太郎も立憲枝野じゃなく連合のトップと話しつければいいのに
無理だろうけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:41:30.45 ID:07G0hanFa.net
一人で四分の一レスしてるガイキチ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:41:49.73 ID:2bh6qj/FM.net
>>84
この半年を立憲叩きで野党政局に費やした歩く永田町なんだよなぁw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:41:54.34 ID:xhDInNqZ0.net
>>91
要求を突き付けてる側が話し合っても無駄って何だそれ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:42:31.69 ID:Bg2eyPNcr.net
増税後の消費減退を枝野はどうすんの?
なんかカードあんの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:42:38.35 ID:f2aFelO4a.net
>>92
緊縮でいくならいっそそういう奴ら切ればいいのに
経済政策が見えないって言われるのはそういうとこだよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:42:52.47 ID:R0NBPXkr0.net
正義を説くそぶりを見せながらちゃっかり「も野し」衆愚には乗っかる
そういう卑怯さを俺は認めない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:46:22.63 ID:bFAYEy6n0.net
枝野が消費税5%で行くと宣言すればそれだけで一気に進むだろ
山本は5%以上でだらだら交渉する気なんて無いんだし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:46:49.48 ID:c4BUGuQ00.net
疑問なんだけど
もし自民が景気悪化を理由に消費税減税に舵切ったら
立憲てどうするんだろ
いまの立憲の消費税率に対する主張の後ろ楯はよりにもよって政権与党
という変な構図になってる気がする

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:47:05.25 ID:2aVu4Zyh0.net
やっている感だったか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:47:06.61 ID:N0gj6hlu0.net
>>96
だって要求は消費税5%だけなんだから
話し合う必要ないだろ。
野党統一政策の残り12項は今も有効なんだから。

枝野が消費税10%死守を捨てて5%に同意したら
あとはすべてお任せしますだから。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:47:07.15 ID:VRjecipC0.net
すごいID真っ赤の奴いて草

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 15:47:40.66 ID:e6AfuxjE0.net
>>98
そもそも緊縮のつもりもないでしょ
ガンガン増税していくべきってわけでもないし
良く言えば消費税・景気・財政もろもろ考えてバランスをとりたいんだと思う
悪く言えば、言う通り、「はっきりしない」「何がやりたいか見えない」
というところになってるのかなと

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:49:28 ID:xhDInNqZ0.net
>>103
どちらにしろ話し合いの必要はあります
100歩譲って必要がなくても本気で纏めようとするやつが話し合いを渋ったりするかよw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa6f-TVlQ):2020/02/18(火) 15:49:56 ID:7VN+ZhrQa.net
枝野が5%賛成するかしないかだけの話
表でてはっきり言ったら
交渉すると思うぞ
しなきゃそのまま話し合い無しに選挙入るだけ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb10-OxJ8):2020/02/18(火) 15:50:10 ID:N0gj6hlu0.net
政権取っても消費税増税はしない。
だけど安倍が上げてくれた10%は死守だ。
が日曜の立憲フェスでの枝野の最新お言葉。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16a7-oncu):2020/02/18(火) 15:50:29 ID:D4xpICVX0.net
まじで枝野は消費税このままでいいと思ってんのか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df7b-JYgT):2020/02/18(火) 15:51:27 ID:4Jk47JUo0.net
「山本太郎は支持するけどれいわ新選組は支持できない」って人は着実に増えてるよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb6d-1iRN):2020/02/18(火) 15:51:27 ID:4cPoiBt+0.net
>>91
あんなのは地元の支援団体が勝手にやったことだから政党が止める事すらできないぞ。
いかがなものか?とか把握してないとかしか答えようがないぞ。
ああいう類いの攻撃的な広告や怪文書の類に推薦出しただけの政党が直接関わる事なんてないし、出す側も言うことなんか聞くわけないから。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF6a-HYPx):2020/02/18(火) 15:52:36 ID:WZl8PdqFF.net
もういっぺんオザーさんの下に戻って「やり方」でも教えてもらってきた方がいいんじゃない?
これじゃ転がされていい気になってたただのイキリ坊主だ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fbf-oFCC):2020/02/18(火) 15:54:12 ID:lMQXmZ8Y0.net
>>4で終わってた
ちゃんと動画見てから非難しろ NGBE 455169849

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 15:54:23 ID:e6AfuxjE0.net
>>109
枝野個人の思いは置いておくとしても
野田とかあの辺まで含めれば消費税に関する見方は本当に多様で
多様な野党をまとめるために、出来るだけその話は避ける
という方向で今いってるんじゃないか
野田から共産まで、緊縮から反緊縮までの共闘を前提にしたときに、それは不可避なのかも

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:55:30 ID:xhDInNqZ0.net
会話が成立すると襟首掴まれてねじ伏せられるから、相手と距離とって本質に触れない間接攻撃を繰り返すネトウヨみたいなもんだな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa6f-TVlQ):2020/02/18(火) 15:55:32 ID:7VN+ZhrQa.net
>>110
議員経験者公認数名一次の時点で
予想以上に公認してる
そして地元で活動出来ない奴は
公認しない発言
サーカス団みたいな戦い方しない発言

つまり安冨歩のような奴
消える可能性高くなったから
流れ変わりつつある

サーカス団やりたい連中が
イライラしてるみたいだけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 15:56:00 ID:Xm5fhyIH0.net
GDPの結果が出たのに減税を飲めないなら立憲が与党の没落に巻き込まれるだけだけどな
減税さへ主張すればボーナスステージだぞ、消費税を容認している政党から票を奪える

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:56:44 ID:xhDInNqZ0.net
>>113
返事ぐらいしろで終るわ
何が動画見ろだよ、返事ぐらいしろw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF6a-HYPx):2020/02/18(火) 15:57:05 ID:WZl8PdqFF.net
>>114
むしろ緊縮が強烈なのは大塚や前原擁する国民民主党の方
お飾り代表のお気持ち表明はあまり関係がない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f9c-VJ1p):2020/02/18(火) 15:57:24 ID:bFAYEy6n0.net
単純に枝野のやる気を試してるんだろ
代表同士で一発で決められないならその程度って事よ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 15:58:00 ID:xhDInNqZ0.net
>>120
試す必要なんかないだろ話し合いすれば一発なんだから

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb10-OxJ8):2020/02/18(火) 15:58:18 ID:N0gj6hlu0.net
>>111
福山は普段から反共的なこと言ってるじゃん。
枝野と違わない?
共産党も枝野の前に福山と話し合わないといけないの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df62-IK+T):2020/02/18(火) 15:58:33 ID:dalCmbbG0.net
立憲と話すことは無いからな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 15:59:19 ID:Xm5fhyIH0.net
減税差へ飲めば野党共闘の合意には従うっていうんだから
共産と国民民主と立憲が減税するって主張すれば会談すら必要ないんだが
返事を先に伸ばせば伸ばすほど窮地に立つのが立憲の首脳部じゃないんですかね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1607-GUQA):2020/02/18(火) 15:59:27 ID:EBwcHpqH0.net
どっちも党首選もしてないトップダウン政党だからそりゃ党首同士じゃないと意味ないわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF6a-HYPx):2020/02/18(火) 15:59:44 ID:WZl8PdqFF.net
そもそもれいわがどれだけ稚拙な当たり屋ムーブかましても
「共産党さんはそんなことしてないですね」で終わるわけなので、勘違いもほどほどにした方がいい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-OxJ8):2020/02/18(火) 15:59:49 ID:X3UkFZGF0.net
牛の糞にも段々があるんで。おどれとわしが五寸かい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 16:00:00 ID:e6AfuxjE0.net
>>114
うん、もちろん国民民主も含めて

野党共闘ってやっぱり難しいんだなと思うよ
今まで共産と決して共闘しなかったのは何も反共だけが理由ではないというか
政策は棚上げすればするほど選挙互助会と見られやすくなるし

129 :128 (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 16:00:42 ID:e6AfuxjE0.net
ごめん間違えた>>119だ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ef6-FzPQ):2020/02/18(火) 16:01:51 ID:IJborNFI0.net
話し合いにも応じないなんて山本は消費税廃止を実現するつもりはゼロ
ただ野党を攻撃して票をかすめ取るために叫んでるだけ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-DRnD):2020/02/18(火) 16:03:02 ID:f2aFelO4a.net
山本太郎は反緊縮でそれを元に再分配しますって言ってるからな
立憲が緊縮なのか反緊縮なのかハッキリした態度をとらないと再分配に関しても話しできないし
ほとんどの国民は立憲がどっちつかずだと自民のままでいいやで終わる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 16:03:16 ID:xhDInNqZ0.net
本来なら太郎が地べたに頭擦りつけて頼み込まなきゃならん立場なのにこれだもんな
全く本気でないということがバレたな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 16:03:45 ID:Xm5fhyIH0.net
GDPの数字で出ちゃっているから
その前でどんだけ言い訳しようと、それは経済見てませんって告白でしかないけどね
能動的なリセッションを誘発した政策を是認するようなところは、そこを攻撃されると簡単に票が逃げちゃうよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-OxJ8):2020/02/18(火) 16:03:47 ID:W0/DoihP0.net
消費税5%減税に賛同する。減少する税収などについて話し合いたい。
↑これなら山本太郎も応じるだろう
漠然と話し合いたいって何を話し合うんだよw
国民民主党にやったようにお前ら雑魚は立憲様に従えってやるだけだろwwwww

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-OxJ8):2020/02/18(火) 16:04:08 ID:AOWZzxRK0.net
そもそも消費税5%を掲げてる人と税率下げる気全く無いのに何を話すんだよ…

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 920c-2xuU):2020/02/18(火) 16:05:01 ID:3b849fCJ0.net
共産党もいい加減こんなの相手するなよ
そろそろ手を切ってくれないと元々の支持者から見限られるよ
もしファシズム,レイシズムに荷担するなという指摘された時に「正義で勝てるんですか」と言うつもりなら何も言わんけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a7-2Ock):2020/02/18(火) 16:05:06 ID:cifGPPFi0.net
まーた両党で安倍ぴょんに利することやってる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 16:05:20 ID:xhDInNqZ0.net
しらんまに話し合いにまで条件が付くようになってるとかw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12c5-KU6F):2020/02/18(火) 16:06:18 ID:md+G82Tg0.net
>>132
おまえが枝野に土下座して「消費税5%で共闘してください」って頼んでこいよ馬鹿
こっちは単独でやる覚悟できてるんで

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 16:06:34 ID:e6AfuxjE0.net
>>132
流石にそれはちょっと・・
そもそも立場に上下はないというとこからスタートしないとだし
その上で、話し合いは強い方が頭を下げるくらいの方が上手くいくと思う
まあ、現状の山本は頭を下げたってスタンスは変わらないだろうけど
立憲は国民民主とかにも居丈高なのがちょっとな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-GUQA):2020/02/18(火) 16:06:46 ID:MWZj0PQt0.net
>>2
え?
話し合う余地なくね?

する
しない

どっち?って話以外にある?w

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f9c-VJ1p):2020/02/18(火) 16:07:08 ID:bFAYEy6n0.net
立憲が国民に突きつけてた次で決められないなら協議打ち切りするぞがブーメランになって帰ってきてる感がある

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 16:07:52 ID:xhDInNqZ0.net
>>139
話し合いにすら応じず勝手に覚悟決めてるとかただの気違いだよね
勝手にやりゃイイがれいわがキチガイカルト集団であるとハッキリさせねーとな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6312-67nc):2020/02/18(火) 16:08:24 ID:esY3Kbhq0.net
山本太郎は前に立憲側からなんも連絡ないみたいな事言ってなかった?
本気の嘘つきか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 16:08:47 ID:Xm5fhyIH0.net
消費税の影響なんて小さいって思ってようなのが
山本に説教してるんだから受けるわw
前回増税時は統計イジッてかろうじてリセッションはんてくぐり抜けても
今回は確定してるようなもんやし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 16:09:09 ID:xhDInNqZ0.net
>>140
5%で纏まって減税達成したくないの?
立憲とか抜きでそこまでやる覚悟もなく正義の味方ヅラしてたのか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12c5-KU6F):2020/02/18(火) 16:09:36 ID:md+G82Tg0.net
>>143
リッケンカルトって呼ばれてるのが悔しくてれいわをカルト認定w
リッケンカルトって呼ばれるのが悔しくて悔しくてw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spc7-g0ZG):2020/02/18(火) 16:10:01 ID:Z1VVQkRTp.net
立憲は空気読めないからなぁ
コロナの方がみんな気になってるのに
未だに桜やってるし、流石にアホ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-GUQA):2020/02/18(火) 16:10:16 ID:MWZj0PQt0.net
>>100
これ

5%にするのかしないのか
それ以外に話がないんだから、そもそも「話し合いってなに?」っていうw
しないんだったら共闘はなし
するんだったらインタビューで「5%減税に協力する」って言えば良いだけの話

立憲もいざとなったら安倍答弁に近くなるっていうね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef19-jk2s):2020/02/18(火) 16:10:45 ID:ANK9Shdz0.net
太郎は消費税5%が受け入れられないなら安倍政権がこのまま続いても構わないという立場なんだな。支持できる考え方じゃないな。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 16:11:06 ID:xhDInNqZ0.net
>>147
れいわカルトがカルト呼ばわりされて悔し紛れに鸚鵡返しで言い出したのがそのリッケンカルトって言葉だよね?w

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ef6-GUQA):2020/02/18(火) 16:11:20 ID:IJborNFI0.net
消費税廃止の共産党が野党共闘に参加してるってだけで
山本太郎のやり方がインチキだとはっきりわかる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMaf-75bS):2020/02/18(火) 16:11:37 ID:MxvSH5DfM.net
話し合いを連呼してる奴は何についての話し合いになるのか想像できてるのか?

政党間の話し合いってのはお互いの主張が異なる時に妥協点を探るためのものだろ。
れいわ側の主張に対する立憲側の意見の相違点って何なの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF6a-HYPx):2020/02/18(火) 16:11:56 ID:WZl8PdqFF.net
>>140
だから「先にお伺いを立てたのは立憲」ってお膳立てをしてあげたわけじゃん?
その大が小にへりくだってみせる儀礼を支持者固めのために隠してたのは山ちゃんだから二度目はないでしょ
候補者事情と台所事情も見透かされてる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 16:12:01 ID:e6AfuxjE0.net
消費税は不要だ!ゼロだなんて主張は個人的にのれないんだけど
今の日本で消費税が経済をボロボロにするってのも、また事実で
上げれば上げるほど消費がガンガン落ちて経済をボロボロにしていくのも間違いなくて
そこから減税論もそりゃ出てくる
まあ、10とかに上げるなら、経済基盤や社会基盤がしっかりしていた80年代とかだったよなあと
今いっても仕方ないことだが

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 16:12:02 ID:Xm5fhyIH0.net
立憲の議員や候補は国民民主の方へ移籍っ考えたほうがいいぞ
玉木の下で選挙したほうが当選の確率遥かに高いからなw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 16:12:20 ID:xhDInNqZ0.net
>>150
受け入れられないどころか相手に受け入れさせようという努力も惜しむ、どころか話し合いすら惜しむという異常事態w

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f235-eH2Z):2020/02/18(火) 16:13:47 ID:o00wDip30.net
枝野がついこの前5%を暗に否定したばかり
話し合いの必要は無い

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-GUQA):2020/02/18(火) 16:14:33 ID:MWZj0PQt0.net
>>1
山本「5%にするんですか?しないんですか?」
立憲「いや、話し合いを」
山本「5%にするのかしないのかだけでいいんですが」
立憲「いや、話し合いを」
山本「5%にするのに私と話し合いする意味が?するなら立憲内でやるべきでは?」
立憲「いや、話し合いを」

これじゃ立憲さん、安倍答弁と同じだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 16:15:14 ID:xhDInNqZ0.net
菅野の言っとった通りやな
例え靴を舐めても右の靴から舐めなかったからダメだと言い出すぞとw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ef6-GUQA):2020/02/18(火) 16:15:59 ID:IJborNFI0.net
山本は返事すらしてないんだけど
デタラメすぎるだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 16:16:00 ID:e6AfuxjE0.net
>>159
まあ、その辺はそもそも
どういう申し入れをしたのかわかってないから、全部想像になる
立憲としてはもう一回公式に
「これこれこういう話し合いをしたい」という申し入れを書面もセットで
やればいいんじゃないかなあ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-IXpq):2020/02/18(火) 16:16:59 ID:I6Uy9176a.net
この世からすべての政治家いなくなったら平和になるかな?
野党も与党も応援できる党が一つもない不幸

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12c5-KU6F):2020/02/18(火) 16:17:29 ID:md+G82Tg0.net
>>151
すまんリッケンカルトはtwitter発祥で明確にれいわカルトより先なんだわwww
共産党にタダ乗りして桜追求始めただけあって信者さんは悪口さえ相手にタダ乗りしてオウム返しするしか能がないんだなwwwww

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 16:17:32 ID:xhDInNqZ0.net
>>159
お互い立場が違うんだからまず話し合いだろ
それじゃあ5%にしないという言質取って攻撃をしたいだけのチンピラじゃねーかw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-tiij):2020/02/18(火) 16:18:12 ID:vCBZvaH4d.net
会談申し込まれて返事すらしない政党とか凄いな
N国でもそこら辺はちゃんとしてそう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 16:18:29 ID:xhDInNqZ0.net
>>164
へー、何を根拠にそんな造語を連呼しだしたんだろうな
カルトのすることはワケがワカランねw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f235-eH2Z):2020/02/18(火) 16:18:42 ID:o00wDip30.net
この前枝野は消費税分の還付とか言ってたからな
何が何でも消費税は下げたくない
貧乏人にだけ少し金を掴ますだけで済ませたい
消費税を下げると法人減税穴埋めできない大企業が怒って連合を通して企業献金受けられないから

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f9c-awCS):2020/02/18(火) 16:18:48 ID:KacKSD600.net
消費税で経済終わるのは証明されたのに未だに減税に乗り出せないのはさすがに論外だわな
5%に乗るのか反るのかこれが全てですわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a7-2Ock):2020/02/18(火) 16:19:52 ID:cifGPPFi0.net
>>163
いまの状態で十分そう
応援したい政党無し

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 16:19:55 ID:Xm5fhyIH0.net
共産党 党として減税を主張してる
国民民主 党の代表が減税を主張している

〜〜〜〜〜超えられない壁〜〜〜〜〜

立憲民主 消費税について見解が何一つ決まっていない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef19-jk2s):2020/02/18(火) 16:21:16 ID:ANK9Shdz0.net
>>157
話し合いは政治の基本なのに。独裁にしか興味がないのかな。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f235-eH2Z):2020/02/18(火) 16:21:55 ID:o00wDip30.net
5%ってのがそもそも妥協なんだからね
それすら乗れないどころか、10%への増税に反対してた癖に、いざ上がったら8%へ戻すのも反対する
結局上げたかったのがバレバレ
どんだけ嘘つきなんだ枝野

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF6a-HYPx):2020/02/18(火) 16:22:16 ID:WZl8PdqFF.net
勘違いしてる奴が多いけど「伸るか反るか」の時期はもう終わったんだよ
これかられいわ新選組が獲得できるトロフィーは「統一候補の票を割って落選させてやったぜ!」という意味不明なものだけ
公認候補者の面子を見る限りでは太田以外それすら不可能なような気もするが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-dax2):2020/02/18(火) 16:22:35 ID:fb5FGYl/a.net
そらそうだろ元民主と共闘したら選挙負けるし

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:22:52.46 ID:xhDInNqZ0.net
>>173
妥協したから話し合いにすら応じない
支離滅裂すぎて全く本気を感じないんだがw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:23:05.61 ID:W0/DoihP0.net
れいわの党としての政策は消費税廃止で最大限譲歩して5%というのを先に示してる
あとは消費税5%に乗るかどうかは立憲内ですべき話し合いだろw
れいわと何を話し合うんだよwこれ以上は譲歩しないって言ってんだろw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:23:18.92 ID:fb5FGYl/a.net
どんだけ一般人に民主党が嫌われてるか山本は分かってる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:23:22.07 ID:e6AfuxjE0.net
>>171
いや、国民民主も党としての見解がはっきりしてないという意味では同じじゃないか

そもそも、どこの党がどうとかじゃなく
共闘野党として消費税、どこを公約にするかってのは早く決めたほうがよくて
立憲がというよりは国共含めてゼロベースで話し合う場を作り、「れいわをその話し合いに誘う」というやり方がいいかもしれんね
それにのってこれないなら、それこそ、れいわは味方になる気がないということで、ある意味、はっきりする

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:24:03.12 ID:AOWZzxRK0.net
>>165
この場合に想定される話し合いってなんだよ
消費税9.8%で妥協しませんか?とかか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:24:21.05 ID:W//bl3vg0.net
>>3
あれれ〜?
スレタイ関係なくレスしてて妙だな・・・

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:24:28.14 ID:md+G82Tg0.net
>>167
「リッケンカルト」って言われたのが悔しくて悔しくて「れいわカルト」とか使っちゃってるおじさんが「何を根拠にカルト認定してるんだ!!!」って逆ギレしてて草

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:24:31.77 ID:o00wDip30.net
>>176
文盲

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efc5-GUQA):2020/02/18(火) 16:25:30 ID:RJSxMTIw0.net
>>160
菅野ってまだ山本は素晴らしい政治家なのに斎藤まさしとかのせいでれ新は最低の政党ってスタンスなの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-Iuv9):2020/02/18(火) 16:25:36 ID:o8rEPkXsa.net
枝野は消費税据え置きで再分配を強化することを目指しているようだけどなぜ逆進性の消費税で再分配しようとするのか理解に苦しむ
高度経済成長期に作り上げられた既得権益なんか無数でその全てをシラミつぶしするのは難しいんだから今既得権益で儲かっているところから税金を取っていくしかないだろう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 16:25:56 ID:Xm5fhyIH0.net
>>179
党の代表の見解がはっきりしてるかどうかが越えられない壁なんだが…
代表以外で権限がよくわからんやつと政党間の政策協議してもしかたないだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMea-gtE8):2020/02/18(火) 16:26:09 ID:DxbON17IM.net
共産5%
れいわ5%
立憲と野田らの集団「安倍さんもっと増税して!」

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-tiij):2020/02/18(火) 16:26:16 ID:vCBZvaH4d.net
立憲がれいわ相手にするのめんどくさくてハブってるのかと思ったけどまさかの連絡してるけど無視されてる状態とはね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF6a-HYPx):2020/02/18(火) 16:26:40 ID:WZl8PdqFF.net
>>184
あの周辺はみんなそうだろ
山本太郎天皇だから、それもある意味バカにした話だけど

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 16:26:43 ID:xhDInNqZ0.net
>>180
それも含めて話し合いだぞ
何を別けのわからん事言ってるんだ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 16:27:03 ID:PdBCvuP20.net
>>4
枝野の出席を求めてたんだったっけ?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d605-51Z2):2020/02/18(火) 16:27:36 ID:68buPc7A0.net
福山だと話にならん
京都市長選でクズだとわかったわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-OxJ8):2020/02/18(火) 16:28:26 ID:AOWZzxRK0.net
>>190
じゃあそれ以外には何を?
色々あるんだろ?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 16:28:45 ID:xhDInNqZ0.net
>>192
ならそう返事すればええやん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 16:29:14 ID:PdBCvuP20.net
>>91
存じ上げないは無理な筋だと思った
公式に連絡も行ってて本部にも伝えられてる
嘘誤魔化しのたぐいに見えたなあれは

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 16:29:22 ID:xhDInNqZ0.net
>>193
だからとにかく話し合えよという話だろ狂ってんのか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1288-qH/C):2020/02/18(火) 16:29:28 ID:rEbHJwU70.net
第二自民と何の話をするの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-OxJ8):2020/02/18(火) 16:30:37 ID:AOWZzxRK0.net
>>196
とりあえず会いましょうみたいな話か?
時間の無駄だろ
具体的に話すことわかんないんだし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 16:30:44 ID:Xm5fhyIH0.net
5%への減税飲めばあとは野党の共闘の合意に従うって主張する政党と
立憲民主はいったい何を話し合う必要があるんだ?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 16:30:49 ID:PdBCvuP20.net
>>114
蓮舫や枝野の動きや若手の減税署名のあとに野田が出てきたりで
まとまる気はしないな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-cpkQ):2020/02/18(火) 16:31:23 ID:w1UeOdAta.net
減税に関しちゃ立憲より自民の方が打ち出してくる可能性あるな
自民が一番欲しいのは結局は権力だから経済がボロボロになって支持が離れる位なら減税という餌で釣って来る可能性はあり得る
まあそれもそのときの経済状況次第だろうし当然改憲もセットでついてくるが

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 16:31:31 ID:xhDInNqZ0.net
>>198
時間の無駄かどうかも話し合わなきゃわからん
れいわガイジの言ってることは意味不明すぎるわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ca-oncu):2020/02/18(火) 16:31:49 ID:q0Pja7Np0.net
れいわも終わるの早かったな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4795-GUQA):2020/02/18(火) 16:32:36 ID:W5LBzdx10.net
やっぱり自民党別働隊か…

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 16:33:02 ID:PdBCvuP20.net
>>124
政策ひとつだけ飲んだら捨て石になれると言ってて
それでもまとまらなかったから独自路線と順番はしっかりしてるな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de8a-FoXV):2020/02/18(火) 16:33:13 ID:IZJ7m4/n0.net
5%さえ確約すればあとは立憲が全部決めていいと言ってるんだろ?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa6f-9uPD):2020/02/18(火) 16:33:23 ID:07G0hanFa.net
増税は立憲の一丁目一番地だから枝野も引けないなw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-OxJ8):2020/02/18(火) 16:33:55 ID:AOWZzxRK0.net
>>202
話すにも議題がいるだろ
雑談がしたいだけか?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-n17D):2020/02/18(火) 16:34:03 ID:LbGHsfrEd.net
>>199
その野党の中にれいわも入ってるだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-n17D):2020/02/18(火) 16:34:21 ID:LbGHsfrEd.net
>>199
その野党の中にれいわも入ってるだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 16:34:34 ID:Xm5fhyIH0.net
>>201
現政権のまま選挙に突入ならそれはまずないから
党内での責任問題で死人が出るだろうし

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 16:34:45 ID:e6AfuxjE0.net
話し合いに関しては
「何を話し合うのか」ってのがないと意味がないのはそうで
だから立憲は改めて「次の選挙の消費税の公約に関してゼロから話し合いたい」と言えばいいと思うよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 16:34:49 ID:PdBCvuP20.net
>>149
安倍に近いと言えば京都新聞で枝野が言ってた「存じ上げない」は
無理なシチュだったのもあって安倍に見えたな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 16:35:03 ID:xhDInNqZ0.net
>>208
雑談でも何でもいいがとにかく返事もよこさないでは話にならんわな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fc2-OxJ8):2020/02/18(火) 16:35:08 ID:8K1kUefE0.net
立憲の協力が無ければ実現性の全くない話で話しすらしようとしないんだから、
本気でやる気がないということだな
よくこんなの擁護できるな
所詮、政党のふりしたカルト宗教だわ

216 :212 (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 16:36:09 ID:e6AfuxjE0.net
ただ、再三ここでも書いてるように
そもそも立憲のスタンスが明確でない現状で多分それは無理で
その意味では山本の「時期じゃない」ていうのも間違いではないのかもしれない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 16:36:35 ID:xhDInNqZ0.net
れいわは上から末端まで独善の極みだな
まさにカルトだわ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-tiij):2020/02/18(火) 16:37:02 ID:vCBZvaH4d.net
立憲程度から逃げる山本太郎が自民に勝てるわけない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-GUQA):2020/02/18(火) 16:37:43 ID:MWZj0PQt0.net
>>165
山本太郎は「5%は最低条件」と何度も言ってるから
これすらも受け入れられないならお話にならんってだけ
受け入れられないなら共闘無理ですねっていう話

だから、立憲側もはっきりと「5%減税には反対なので共闘は不可能だ」って言えば良いんだよ
何でダラダラと桜の安倍答弁みたいに答えから逃げてんの?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 16:38:17 ID:PdBCvuP20.net
立憲は野田路線で行ってガチるのか
それともそれ以外の道で行くのか 前者っぽいな増税的に

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1288-qH/C):2020/02/18(火) 16:38:52 ID:rEbHJwU70.net
「れいわはカルト!れいわはカルト!」

そら返事なんてあるわけないわな 近づかないのが正しい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:39:20.26 ID:MWZj0PQt0.net
>>162
れいわは結党した当初から
「野党共闘なら5%減税」
って言い続けてるし、これすら認められないようでは共闘できません
って明言してる

だったら立憲側も「れいわの政策は受け入れられないので共闘は無理だ」ってはっきり断ればいい
なぜダラダラと回答を長引かせるのかわからない
これじゃ安倍答弁と一緒じゃないか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:40:05.75 ID:X3UkFZGF0.net
>>220
前向いても崖、後向いても崖w

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:41:10.17 ID:vgbav4ebM.net
党首同士の話し合いが普通でしょって山本太郎が言ってる
にも関わらず枝野がいつまでも野党第一党で威張ってたいから山本太郎との対談を拒否ってるってのが実情だぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 16:42:04 ID:Xm5fhyIH0.net
立憲の議員は党首や首脳部の態度が気に入らないとして
そこから逃げるという選択肢もあるんやで
枝野や野田にそこまで義理立てするような仲でもあるまいし

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 16:42:10 ID:PdBCvuP20.net
>>223
立憲の若手中堅が減税求めて動いたときに
増税のために自公と合意して解散してから負けた野田が出てきたって時点でかなり

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 16:42:35 ID:e6AfuxjE0.net
>>219
個人的にはそこは当然かと思う
立憲も本音では、れいわと敵対したくないから
(したら、東京や神奈川で当選できる人が出来なくなる可能性がある)
保留にしたまま、最後まで共闘の道を潰したくないんだろう

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-GUQA):2020/02/18(火) 16:42:40 ID:MWZj0PQt0.net
>>220
立憲は最初から
富裕層増税で財源が足りなければ消費税増税
っていう緊縮だよ

富裕層増税も大事だけど、その前に銀行に溜まってる金を市場に回さないと話にならんだろう
っていうのに、それすらも理解できないからな
「需要があれば企業は海外に逃げない」って言う話なのに
富裕層増税だけしたら海外に逃げるわw
まずは需要を作り出すための財政支出が必要だっていう話なのにな
マクロ経済学を全く理解できてない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spc7-TOV7):2020/02/18(火) 16:43:43 ID:nnrFe9AIp.net
れいわ信者ってまだいたのかよ
京都市長選やらゴミみたいな候補発表やらで流石に懲りたのかと思った

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df21-HPSZ):2020/02/18(火) 16:44:12 ID:YEVIOg1L0.net
消費税が上がれば益税が入る経団連加盟企業、その犬と化した連合
自民も旧民主も同じ穴の狢、ちょっとでも知能があれば解ること

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 16:45:34 ID:PdBCvuP20.net
>>228
前の立憲議員が出てた番組でも見たけど
その辺りはそのままみたいってヤバさ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-GUQA):2020/02/18(火) 16:46:30 ID:MWZj0PQt0.net
>>227
山本太郎からすれば、そこらへんの
政治的駆け引きなんてしてる余裕あるのかよ
って思ってんじゃね
増税で景気がさらにどん底状態になってる状態なのに
そんな駆け引きでギリギリまで様子見なんて
保身ばかり考えてんじゃねーよって感じだろ

どうせ立憲は国債発行なんかには賛同せずに消費税増税派だからどっちにしろ共闘は無理だと思うけどね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:50:12.79 ID:vgbav4ebM.net
そーいや立憲支持者の立憲離れを最近よく目にするな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:51:09.13 ID:oIrRrhEc0.net
消費税5%以外は注文付けないって言ってるのに話し合いいるのかい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:51:26.37 ID:e6AfuxjE0.net
>>232
保身というか、敵対勢力をなんとか減らしたいってのは政党としては当然で
今後の状況がどうなるかもわからない
例えば何かあって立憲の状況が相当悪くなれば、多くの議員を救うために背に腹はかえられぬ、減税!となるかも
そういう選択肢を今の時点でなくしたくはないでしょう

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:51:48.28 ID:MWZj0PQt0.net
経済の話をし始めると立憲支持者がなんのレスもしなくなるのは本当に面白い
そりゃ安倍自民に勝てんわけだわ……
安倍政権の経済政策の失敗点なんて山ほどあるのに
最終的に「財源は?」って聞かれたら回答不可能になる野党じゃそりゃ安倍自民には勝てん

山本太郎しかない
ではなく、マクロ経済的な政策をちゃんと取り入れろよって話
ちゃんと勉強しろ
スティグリッツなんかを勉強会に読んだのに、何で今もまだ緊縮で粘ってんだよw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:52:56.57 ID:6Y63HC210.net
それ一般国民がおしゃべり会で質問したら終わる話ぜゃね?
一般国民じゃなくても立憲議員におしゃべり会行って聞いてこさせたらいいんじゃね?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:53:07.87 ID:rEbHJwU70.net
>>236
著名人を呼んでやってる感

第二自民らしい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:53:09.25 ID:HnGiff8e0.net
消費税のこと絶対折れる気ないなら無理だからさっさとあきらメロン

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:55:49.23 ID:+CiBZ7jg0.net
玉木とは今月中に対談すると思うぞ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:55:56.70 ID:LJ3nImMGa.net
立憲は消費税減税はやれないけど低所得者に現金還付する案があると わざわざ取ってから還付だと タイムラグが気になる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:56:04.52 ID:e6AfuxjE0.net
枝野とかは経済音痴というよりは
民主政権後期からずっと感じるところであるのが
日本経済を基本、悲観的に見てるって印象
今の日本の諸所の条件・状況を見たときに
かってのような景気回復は不可能だと
しかし、そのうえで、傷をふさぐマイナスを大きくしないようにするのが政治だと
もちろん、今、表でそんなことは言わないけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:56:24.56 ID:6Y63HC210.net
山本太郎「質問どうぞ」
参加者「立憲が話しませんかと打診していると言っています。山本氏から返事がないとの事ですが、それは事実ですか?事実だとしたら理由をお聞かせください」

これで済む話だろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:56:40.89 ID:AOWZzxRK0.net
>>233
このコロナでくっそ忙しい時期に桜の会ネタとか世間の空気読めなさすぎ
こんなのガイジ言われてもしゃーないやろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:56:57.18 ID:RbGMX7Eax.net
今は駆け引き打ってるってことでしょ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:57:10.04 ID:LJ3nImMGa.net
低所得者に現金給付
うーん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:57:46.91 ID:LJ3nImMGa.net
そもそも政権交代する気ない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:59:26.27 ID:h1mZkkU50.net
>>78
両者話が噛み合わないと思ったら
山本太郎が普通に嘘をついてて笑った

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 16:59:32.00 ID:xo2jvPbP0.net
>>242
俺もそう思う
だが、それでは安倍に勝てん
安倍を放置してどうなったのか?
これからどうなるのか?

つか、良い悪い以前に政府の発表が何も信用できん
これは、かなり良くない事態だ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 17:01:11.41 ID:AOWZzxRK0.net
>>247
そらアベノミクスの尻拭いなんてしたくないやろ
野党になった聖帝に「与党は何をやってるんだ」なんてヤジ飛ばされてやってられるかハゲ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 17:02:23.68 ID:xo2jvPbP0.net
>>248
それは嘘とは言わない
太郎は消費税5%を前提にしないと話をしないといってるだけ
いつでもそうだし、最初からこうじゃん

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 17:02:34.39 ID:LJ3nImMGa.net
>>250
枝野は消費税減税すると与党から財源論で攻められるからダメと逃げ腰
山本太郎は財源論望むところじゃないかと強気な姿勢

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 17:02:58.25 ID:nmnhcbGad.net
減税する気もないのに会う必要ないやろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 17:03:12.84 ID:xhDInNqZ0.net
>>219
立てこもり犯と変わらんな
俺の要求を受け入れないれろ
話し合いも無しだと喚いてる気違い

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9701-7b2J):2020/02/18(火) 17:03:29 ID:ZKpa6hhB0.net
今立憲とトップ対談しても枝野に主導権取られるからね
れいわ、国民民主、共産で先にまとまれば枝野から主導権奪い取れるだろ
最後に渋々仲間に入れてもらう感じになる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-QtbP):2020/02/18(火) 17:03:48 ID:ZafCRDpAM.net
>>244
いや、桜を見る会はむしろもっとやれって感じだな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1205-9hE7):2020/02/18(火) 17:03:56 ID:N5xH2lvj0.net
絶対消費税維持するマンこと枝野幸男



消費税「まず8%に戻す」=立憲・枝野氏 2019年08月28日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082800379&g=pol

野党統一会派結成で合意 立憲・国民・社保、衆参で合流 2019年9月19日
https://www.asahi.com/articles/ASM9L6T56M9LUTFK01W.html

枝野氏、消費税率を「上げて下げたら混乱する」 2019年9月20日
https://www.sankei.com/politics/news/190920/plt1909200018-n1.html

枝野氏「これ以上、上げることはしないし、上げる議論もしない。ここまでは約束する」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200216-00000065-jij-pol

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 17:04:06 ID:Xm5fhyIH0.net
GDPマイナスやらかしてるのに財源論て
それ自体がナンセンスな対応なんだよな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-GUQA):2020/02/18(火) 17:04:28 ID:MWZj0PQt0.net
>>242
いやそれが見え透いてるから負けてんだよ
安倍首相は、第一の矢の栄光にいつまでも縋って「失業率低下!」とか「有効求人倍率上昇!」とか叫んでるわけ
本来だったら第二の矢が本命なのにそこは無視してな
それに対して野党の面々は「どうせ日本は成長しないしなぁ」っていう諦めと白けムードが国民に伝わってんだよ
だから国民からすれば
「失業率が低下してるのは事実だし安倍政権でいいか」
になる
各種政策で安倍政権の政策に国民は反対してるのに安倍自民が勝つのはそれが理由

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7de-OxJ8):2020/02/18(火) 17:04:51 ID:xo2jvPbP0.net
>>250
このままでは日本はお終いよ
北方領土もロシアに献上したし、経済も中国に抜かれ韓国もやばい
しかも人口問題が控えている
日本がやばいと俺が困る

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-cYC+):2020/02/18(火) 17:05:16 ID:LJ3nImMGa.net
低所得者に現金還付だと
とりあえず消費税として買い物の度に取られるのは変わらない
後で還付ではダメなのよ低所得者は 後では遅いのよ今すぐ使える金がいるのよ 貧乏人わかってねえな枝野

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:05:19 ID:xhDInNqZ0.net
しっかしれいわカルトはガチキチガイしかいねーなw
オウムでももうちょっと話通じたよなw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 17:05:25 ID:PdBCvuP20.net
>>243
>>78のようになるんじゃ?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 17:06:04 ID:PdBCvuP20.net
>>257
上げる議論はしないって昔聞いたな
野田がトップに座る前に

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-cYC+):2020/02/18(火) 17:06:06 ID:LJ3nImMGa.net
立憲フェス話題にならなくて草

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1205-9hE7):2020/02/18(火) 17:06:13 ID:N5xH2lvj0.net
んで枝野と野田はデフレで消費が冷え切ってる時に
なんで強制的に物価を引き上げる消費増税を決意したん?
教えて

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7de-OxJ8):2020/02/18(火) 17:07:31 ID:xo2jvPbP0.net
>>254
政治家が主張に命をかけるのは当然
そうでない奴は政治家にならないだろ
そもそも、その主張に支持者は賛同して票と金を出すんだからな
それをキチガイと言うお前が馬鹿なだけ
小学生以下じゃん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-cYC+):2020/02/18(火) 17:07:49 ID:LJ3nImMGa.net
コロナショック

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-HnU6):2020/02/18(火) 17:08:36 ID:Qbq42ylTd.net
5%受け入れ前提の会談でなければ、会うだけ時間の無駄だべ?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-cYC+):2020/02/18(火) 17:08:59 ID:LJ3nImMGa.net
山本太郎の経済政策はあちこちから叩かれるわけだが、立憲の経済政策ってなに?話題にすらなってねえ 何してくれるのかすらまるで見えない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9601-46vq):2020/02/18(火) 17:09:01 ID:AzxuHEJU0.net
話し合え!
話し合わない

話し合え!
話し合わない

なんやこれ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-cYC+):2020/02/18(火) 17:10:00 ID:LJ3nImMGa.net
ボトムアップ型ってどこいった立憲

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 17:10:08 ID:e6AfuxjE0.net
>>259
まあ、経済に限らず
野党が勝ったら何が変わるの?よくなるの?
何も変わらんだろうよ、という思いから消極的現状容認になってるのは否定はできない
この壁を崩す手立てを野党も俺たち支持者も、もっと考えなきゃいけないんだろうなあ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 17:10:12 ID:PdBCvuP20.net
>>265
あれは中止でよかったんじゃ
福山とかが決行した理由語ってたけど

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-HnU6):2020/02/18(火) 17:10:17 ID:Qbq42ylTd.net
立民なんか庶民利益にそっぽ向いてる奴らだからな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:10:56 ID:xhDInNqZ0.net
てかさ、山本太郎って意見違っても話し合いしようってスタンスじゃなかったっけ?
ヤジ飛ばした人間と話し合いしましょうとかくっさいパフォーマンスまでしてたよなあw

ほんまメッキ禿げまくりやなw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-bbsC):2020/02/18(火) 17:10:58 ID:SfY6Omsy0.net
こういう安倍しぐさする連中だからそもそも事実なのかすら疑わしい

Kishimotoりっけん支持
@fatbowler
始まりました。
福山幹事長から立憲フェスを中止しなかったことの説明。
中止にすると「こういうイベントは中止するべき」とのメッセージを出すことになってしまいますから、予定通り実施して良かったと思います。
#立憲フェス2020
午後0:13 · 2020年2月16日·Twitter for Android


山岸一生 立憲民主党(りっけん) 衆議院東京都第9区総支部長
1時間
立憲フェス、大盛況です。最初に福山幹事長から。
「悩んだが、受験シーズン真っ盛り、日常生活は営まれている。
政府から基準が出されていない中で、中止による社会的影響も考えた。
昨日、枝野代表と話して開催を決めました」
正反対の意見がある中、リスクとプロセスを明らかにして進める姿勢が大事。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1205-9hE7):2020/02/18(火) 17:11:42 ID:N5xH2lvj0.net
↓のメンバー全員信用できんわ。10年前は応援してたんだがね


TPPや10%消費税増税法案を成立させて
自民に政権を明け渡した野田政権

経済産業大臣 枝野幸男
財務大臣 安住淳
副総理 岡田克也
行政刷新担当大臣 蓮舫

みんな立憲民主党

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:13:12 ID:xhDInNqZ0.net
>>277
カルト信者が必死に話し合いに応じない理屈を並べてるやんw
アキラメロよw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-HnU6):2020/02/18(火) 17:13:26 ID:Qbq42ylTd.net
>>276
話し合いってのは、妥協点が見出せる可能性がある場合にやるもんだべ?
立民みたいな連合の代弁者と妥協の余地あるかちょっと考えればわがるべ?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9701-7b2J):2020/02/18(火) 17:13:57 ID:ZKpa6hhB0.net
貧乏人ってのは蓄財するすべを持たないから貧乏人なわけ
彼らに100万渡したらソープはしごして1週間で使い切っちゃうんだよ
だから彼らが本能のまま生きられる賃金を与える必要があるんだよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1205-9hE7):2020/02/18(火) 17:14:01 ID:N5xH2lvj0.net
枝野が消費減税を拒否する理由ってマジで何なの?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-cYC+):2020/02/18(火) 17:14:22 ID:LJ3nImMGa.net
立憲首狩り族山本太郎

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7de-OxJ8):2020/02/18(火) 17:14:41 ID:xo2jvPbP0.net
>>244
予算委員会でやる必要ないだろ
他でやってるよ
そもそもサクラの一番の本質は政府が信用できるのか、できないのかってことだ
もう俺は政府の情報は信用できん
外交、防衛、経済見通しに至るまで、全て操作されていると見ている
大本営発表する奴らは排除しないと危険だ
文書の廃棄、改変、黒塗り、白塗りまでwとか
お前、信じられる?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 17:15:02 ID:PdBCvuP20.net
>>278
野党の情勢に気を配ってたなら解散だけで良かったんじゃと思うけどどうなんだろ
財政規律を反安倍より優先して増税を仕込んだってことになるんじゃ野田
震災前後で安倍含む自民の悪辣さは見てたのに公約反故でバトンを繋いだ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 631e-Z7Sd):2020/02/18(火) 17:15:03 ID:mtUHWmSL0.net
れいわはN国と同レベルに落ちたな
ほんまゴミ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:15:38 ID:xhDInNqZ0.net
>>280
何を言ってんのかわからんけどカルトの中ではそれで整合性取れてるんやろうな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H6a-/43v):2020/02/18(火) 17:15:42 ID:tHFOakGsH.net
共闘してもしなくても両方ゴミだからどうでもいいだろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 17:15:56 ID:e6AfuxjE0.net
>>266
民主政権時の増税に関しては
社会保障のために安定財源が絶対必要と思ったんだろうな
で、景気が冷え込むことに関しては>>242で
そもそも経済や景気は何をしたってそうよくならないという悲観からかと

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7de-OxJ8):2020/02/18(火) 17:16:41 ID:xo2jvPbP0.net
>>273
太郎が消費税を下げると言ってるのは、そういう事なんだろうな
やけにこだわってるもんなあ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-HnU6):2020/02/18(火) 17:17:47 ID:Qbq42ylTd.net
>>287
>カルト

このワード使ってる時点でバカ丸出し
ボク馬鹿だから分かりませんと同義だべ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-oBR8):2020/02/18(火) 17:18:10 ID:omiVE+/gd.net
>>91
公開質問状送りつけられても
立憲も枝野も返事をせずに無視噛ましているからな

なんだかなー

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff66-fpQw):2020/02/18(火) 17:18:44 ID:h0HXOggH0.net
票割部隊だからな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7de-OxJ8):2020/02/18(火) 17:19:30 ID:xo2jvPbP0.net
>>287
何言ってるかもわからないんなら黙ってろよ
お前、バカなんだからさw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-bbsC):2020/02/18(火) 17:19:49 ID:SfY6Omsy0.net
>>282
だって野田内閣で消費増税に賛成を投じた一人なんだぜ?
自分たちの決定が間違いだって認める事になる
枝野の大好きな前野田総理の顔に泥を塗りたくないだろうしな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:20:03 ID:xhDInNqZ0.net
>>291
相手が俺らの正義を受け入れないから話し合いすらやんないとか
独善カルト丸出しやんw
なんで自分らがカルト呼ばわりされているのかすらわかってないんだなカルトくんはw

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 631e-Z7Sd):2020/02/18(火) 17:20:15 ID:mtUHWmSL0.net
大多数のモメンは離れてる気がするけど
ここに残ってるれいわ信者も5年後には、昔れいわ信者だったんですなんて
いえないくらい恥ずかしい事になるから、ついでに自民圧勝でオリンピックボーナスも終わって
日本衰退

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 17:20:23 ID:Xm5fhyIH0.net
増税したからGDPマイナス成長したって因果関係がはっきりしてるなら
減税すれば景気が上向くって予測が立つという理解が広まるのは時間の問題だぞ
それとも立憲の首脳部はGDPマイナス成長を取り上げないつもりなんだろうか

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:20:24 ID:xhDInNqZ0.net
>>294
カルトの常識はわかりませんわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9701-7b2J):2020/02/18(火) 17:20:56 ID:ZKpa6hhB0.net
>>295
枝野に義理とかいう感情あるの?
保身だけだろあいつは

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-tiij):2020/02/18(火) 17:21:18 ID:+ePLD/sxa.net
>>242
現実主義者で真面目なんだよな
下手に賢いから国民と齟齬がうまれる
だって国民のほとんどは安倍とドッコイのパーチクりんだから、バブルの頃の夢をいつまでも引きずって最悪になった財政を軟着陸させてあげようなんて気持ちが察せられない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-HnU6):2020/02/18(火) 17:21:52 ID:Qbq42ylTd.net
>>296
特定のワードで一括りする、
お前みたいな能無し低学歴のレスは読む価値なし
NGにするわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:21:52 ID:xhDInNqZ0.net
自分らの正義を喚くだけ
キチガイしかおらん

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-GUQA):2020/02/18(火) 17:22:13 ID:MWZj0PQt0.net
>>273
そもそも壁がないところに勝手に財源の壁を作って緊縮してるのが野党だからな

そりゃ話にならん
だって経済の話できんじゃん

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:22:20 ID:xhDInNqZ0.net
>>302
人間の言葉を理解できないようだねカルトくんは

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-bbsC):2020/02/18(火) 17:22:36 ID:SfY6Omsy0.net
>>300
保身だけなら民主党を崩壊させた大戦犯と合流なんざしないだろw
少なくとも野田には特別な思いがあるようで

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 17:23:10 ID:Xm5fhyIH0.net
GDPマイナス成長させたら、余計財政厳しくなり、担税力も弱くなるんだけどな
そういうことを指摘するとカルト扱いしてくるってことは
ネトウヨと層が一緒なのでは

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1605-c/9H):2020/02/18(火) 17:23:35 ID:Nv/F5ztl0.net
だって減税しないじゃん

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-HnU6):2020/02/18(火) 17:23:44 ID:Qbq42ylTd.net
>>297
れいわという団体と心中する気なんか毛頭ない
宗教じゃあるまいし
支持してんのは経済政策という政策の内容面だべ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 17:23:47 ID:PdBCvuP20.net
>>306
野田は枝野の師匠ポジなんだっけ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:24:02 ID:xhDInNqZ0.net
>>307
だからさ、そういうことをちゃんと話し合いしろよという話でしょう

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-bbsC):2020/02/18(火) 17:24:09 ID:SfY6Omsy0.net
>>307
「消費増税は失敗だった」
何故この明白な答えと向き合えないんだろうな
日米開戦は間違いじゃなかったと言い張ってるレベル

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-OxJ8):2020/02/18(火) 17:24:50 ID:AOWZzxRK0.net
>>284
元々半信半疑だったけど公文書改ざんで見切りつけた
公式発表は国会芸人たちの渾身のネタだと思ってる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-oBR8):2020/02/18(火) 17:25:07 ID:omiVE+/gd.net
法人税下げのための消費税増税を
国民福祉税という名前で誤魔化そうとした枝野がまじめ?

国民を愚民扱いして騙そうとしているだけだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 17:25:46 ID:e6AfuxjE0.net
>>301
まあ、あんまり今の時代に、政治家、特に党の代表とかには向いてないほうだと思う
誰かの下で実務的な仕事をするとかなら向いてると思うけど
(実際、官房長官としては頑張ってた)
他所の国見たって、昨今、枝野的な政治家はなかなか浮かび上がれない
ルックス良くてハッキリモノを言うタイプか、見た目話しぶりは地味だけど主張が尖ってるか
アメリカの大統領候補や各国のトップを見ても

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-HnU6):2020/02/18(火) 17:25:55 ID:Qbq42ylTd.net
>>298
それは多数派は理解してんだと思うが、
じゃ社会保障費どうするかが気になってんだべな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1605-c/9H):2020/02/18(火) 17:26:12 ID:Nv/F5ztl0.net
増税一派が改心もせず、太郎と話そうとか恥を知れ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 17:27:12 ID:Xm5fhyIH0.net
条件は公開しているんだから、それを飲むかどうかは相手次第
自販機にお金入れてジュースを選ぶだけなのに、
わざわざ営業呼び出して対面でジュース選ばせろと主張してくるやつが普通の日本人だって自称したらやばいだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-GUQA):2020/02/18(火) 17:27:32 ID:MWZj0PQt0.net
>>297
残念ながら今は世界的に反緊縮、積極財政の政党が勝ってるので
日本ではれいわでも遅いくらいです
5年後になったら「あの時れいわが勝っていればなぁ」っていうことにはなるかもしれんがw

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:27:54 ID:xhDInNqZ0.net
>>318
独善カルトすぎるわw

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 17:27:58 ID:PdBCvuP20.net
枝野が真面目だったら「存じ上げない」が出るだろうか
耳には入ってるだろうと思ってるんだけど反共広告への質問 1週間近く経ってるし

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9701-7b2J):2020/02/18(火) 17:28:30 ID:ZKpa6hhB0.net
枝野は夜の総理大臣との異名を持つくらいだからな
プライドの高さは安倍以上ね
安倍は見苦しいまでに必死に抗弁するけど枝野は都合悪いとガン無視だからな
もう野党はしっかりしてって言われるのはおまえが居座ってるからなんだよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-tiij):2020/02/18(火) 17:28:44 ID:vCBZvaH4d.net
消費税消費税騒いでるけど国民の一番の関心は年金問題です
ちなみに山本太郎は年金廃止論者で生活保護を拡大しろと言っている
https://i.imgur.com/wHUOj2o.jpg

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7de-OxJ8):2020/02/18(火) 17:28:52 ID:xo2jvPbP0.net
>>299
カルトってのはアベちゃんなんだけどなー
統一教会=日本会議だよねw

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 631e-Z7Sd):2020/02/18(火) 17:29:01 ID:mtUHWmSL0.net
>>319
れいわに夢見すぎ
太郎の周りには取り巻きみたいな連中しかいない
信者はアホばっかり、未来は暗い

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa6f-gbEB):2020/02/18(火) 17:29:28 ID:hatw+0eka.net
消費税5%は政権取れないと実現無理だから、支持者の希望はかなわない可能性が高いんですよね。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 17:29:39 ID:Xm5fhyIH0.net
>>316
間違った政策を実施すれば社会保障費の確保は難しい
ただそれだけのことで、いつのまにか減税と社会保障がセットと思い込んでるだけさ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 17:29:55 ID:PdBCvuP20.net
シカトしてるようには見えたな
京都新聞新聞以外にもだけど

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 17:30:55 ID:e6AfuxjE0.net
>>323
年金に関しては関心は高いけど
じゃあどうすべきかって話になると
「俺たちの年金を安定させて、増やしてくれ」しかないと思う
しかし、日本レベルの少子高齢化になると、そのためには税金がどんだけあっても足りないってのが・・・

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7de-OxJ8):2020/02/18(火) 17:30:55 ID:xo2jvPbP0.net
>>320
もうお前、それ一本でいくわけ?w
しゃべることもできてないじゃんww
ゴミだな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb10-OxJ8):2020/02/18(火) 17:31:48 ID:N0gj6hlu0.net
>>150
全然違うだろ。

枝野一味の願望通り消費税10%で戦ったら
せっかくの野党共闘が三割議席取って終わり
選挙後も今と同じアベ一強が続くだけだろ。
だいたい自公が消費税8%に減税出して来たらどうする気だ?
憲法改悪だってされてしまうかもしれないだろう・

どうせそうなるら立憲カルトの元凶を落として
次につながる負け方した方がいいだろ。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-bbsC):2020/02/18(火) 17:32:11 ID:SfY6Omsy0.net
>>316
だから消費税の目的は直間比率の是正
つまり富者が貧者に税負担を押し付けるのが目的
で、実際にそういった運用がなされてる
https://i.imgur.com/gDpz1js.jpg
だから増税しても20年前と税収が変わらないどころか下回ってる訳で
社会保障も充実どころかガンガン削られていってる
単に自民の嘘に乗っかって二人三脚で日本経済を破壊してるだけなんだよ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb10-OxJ8):2020/02/18(火) 17:32:13 ID:N0gj6hlu0.net
枝野国賊一味が最大のアベサポーターだ。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-GUQA):2020/02/18(火) 17:32:18 ID:MWZj0PQt0.net
>>325
誹謗中傷ばかりで政策議論はできないお前さんみたいなのが消えてくれたら
野党は勝てるようになるよw

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:33:25 ID:xhDInNqZ0.net
>>330
いや、頭おかしいじゃん
話し合いもせずに俺らが正しいから条件のめって、それカルトだよなw

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 631e-Z7Sd):2020/02/18(火) 17:33:30 ID:mtUHWmSL0.net
>>334
太郎こそ野党共闘の邪魔ばっかして不愉快だわ
自民の別働隊だろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16ec-QnsS):2020/02/18(火) 17:33:50 ID:hiPgnC0T0.net
>>314
国民福祉税って小沢の発案じゃん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-4Wxq):2020/02/18(火) 17:34:33 ID:h+HE3+Kud.net
山本太郎は自民の別働隊だぞ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:34:47 ID:xhDInNqZ0.net
>>338
ですよねー

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb10-OxJ8):2020/02/18(火) 17:35:04 ID:N0gj6hlu0.net
>>335
話し合う余地がないだろ。
いきなり5%きついから7.5%で行きましょうなんて
話し合い意味あるのか?
5%か10%だけだろ。
他は野党共通政策異議なしなんだから。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9701-7b2J):2020/02/18(火) 17:36:04 ID:ZKpa6hhB0.net
減税して年金も増やして社会保障も充実させろって国民はもっと要求していいんだよ
万が一MMTに弱点があって(外国が極度に嫌がらせしてきた場合など)
結果国が破綻しようがどうでもいいことだろ
俺さえ幸せに暮らせれば国がどうなろうが知ったことかでいいんだよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 17:36:15 ID:PdBCvuP20.net
自公と同意した野田以上の自民アシストってあるのか?
本人は素でやってたんだろうけどあの解散

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW deaf-bduJ):2020/02/18(火) 17:36:31 ID:zHZcj2Ja0.net
>>332
いままでそういう運用がなされてたからといってそれに倣わなければいけない理由なんて無いだろ
民主党時代に約束した通り消費税増税分を社会保障に充てる為の政権交代だろ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:36:31 ID:xhDInNqZ0.net
>>340
嫌だからそれも含めて話せぇよとw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-2ytu):2020/02/18(火) 17:36:48 ID:SWVAZAGd0.net
れいわ信者はネトウヨと変わらん
元ネトウヨで安倍見限ったけど民主党だけは絶対に認められないアホが大量に混ざってる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb10-OxJ8):2020/02/18(火) 17:36:56 ID:N0gj6hlu0.net
>>336
枝野国賊は野党を一つにまとめたうえで
誤った方向を指し地獄に案内しようとしてる
安倍のシークレット・エージェントだよ。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-PAmD):2020/02/18(火) 17:36:59 ID:fJYcIlFSd.net
減税飲む気無いんでしょ
何か話すことあるの?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df98-oFCC):2020/02/18(火) 17:37:05 ID:8QQlpiKQ0.net
立憲社会党とお話しする事あるの?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:37:52 ID:xhDInNqZ0.net
>>347
それって話し合ってから判断しても良くね?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 17:38:19 ID:e6AfuxjE0.net
>>342
素で、そこそこ選挙も戦えると思ってた節もあったと聞いて、心底驚いたが
まあ、総理になると誰であれ
自分の近い人以外の声が入らなくなってくるのかなあと思う
取り巻きが遮断したりして

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-GUQA):2020/02/18(火) 17:39:38 ID:MWZj0PQt0.net
法人税増税したら企業が海外に逃げるっていうのに対して
「いや国内需要が見込めないから海外に逃げてるんです」っていうのが経産省のデータな
だったら、国内需要を復活させるために財政支出していきましょうってのが山本太郎の政策
というか今の世界的にメジャーな政策

この需要っていうものを理解できずに
「富裕層課税で足りなければ消費税増税」とか言ってるのが立憲
いやそもそも需要を喚起しないと富裕層に増税しただけじゃ富裕層逃げていくだろっていう

経済オンチすぎて話にならなくて失望したのがあの時の枝野代表の会見だったわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-bbsC):2020/02/18(火) 17:39:53 ID:SfY6Omsy0.net
>>343
お前ほんと何も見えてないのな
消費税増税を求めているのはあくまで経団連であって
自民党含めた政治家はむしろ政権が崩壊するので嫌々実行しているのが実態
だから安倍も散々延期してきた訳でな

そもそも逆進課税で徴税した時点で格差拡大してんのに
それで社会保障の充実とか言ってんだから経済オンチ過ぎて頭湧いてんだけど

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa6f-9uPD):2020/02/18(火) 17:39:59 ID:07G0hanFa.net
>>344
六分の一に落ちてんぞもっと頑張れ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:40:07 ID:xhDInNqZ0.net
>>351
だからそれを話してこいよw

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 17:40:34.96 ID:8K1kUefE0.net
>>345
「ネトウヨの自覚のないネトウヨ」って感じだな
自民を支持してないだけで自分がネトウヨを卒業したと思い込んでる
やってることがまるで同じなのに
このスレなんかまさに、安部がどんな売国やってもウルトラ擁護するネトウヨにそっくりw

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 17:40:43.87 ID:e6AfuxjE0.net
>>345
まあ、ネトウヨしぐさはやめてほしいが
民主だけは許さんって人がいまだにいるのはやむなしかなとも思うよ
消費税を上げないと言っていてあげたとか(そして、それをあれこれ理由つけて正当化)
後期は野田の下、自民と区別がつかない大臣や政策が多くなったとか
それ自体もまた事実なので

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2a3-GUQA):2020/02/18(火) 17:42:09 ID:vaAPH9yD0.net
立憲はウソツキばっかだしな
山本太郎が信用しないのも無理ない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-bbsC):2020/02/18(火) 17:42:41 ID:SfY6Omsy0.net
>>345
自民の嘘は許せないけど民主の嘘は許せるってスタンスこそ
ネトウヨを反転させただけの存在なんだけどね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 17:43:23 ID:PdBCvuP20.net
>>350
素で増税を求めてたけど勝てる見込みはほとんどなかったと言ってた 一昨年に
https://wpb.shueisha.co.jp/news/politics/2018/12/12/107758/
ここのインタビューに載ってる
下野してもブレてないあたり多分本気で言ってるように見える

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9701-7b2J):2020/02/18(火) 17:43:32 ID:ZKpa6hhB0.net
枝野とは選挙直前まで話し合うべきじゃないな
枝野は国民民主に吸収合併を要求して不信感あらわにされたわけだし
国民民主とれいわが組めばあとは共産党の取り合いになるだろ
共産党もれいわ側について
立憲は四面楚歌

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW deaf-bduJ):2020/02/18(火) 17:44:33 ID:zHZcj2Ja0.net
>>352
経団連だけが求めてるなんてこともなく、世論調査見ても判るように結構な数の国民は社会保障のためなら消費増税やむなしと理解を示してるよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33e2-9Pbl):2020/02/18(火) 17:44:40 ID:lXVL5UkU0.net
枝野に任せても現状維持しかしないだろ
安定した時代の総理ならありかもしれんけど今は不要の存在だ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-GUQA):2020/02/18(火) 17:44:51 ID:MWZj0PQt0.net
>>354
枝野代表に会わせてくれるのか?
そもそも山本太郎がどうとか以前に
立憲が勉強会に呼んだスティグリッツも同じこと言ってるし
なぜその時点で理解しようとしなかったのかっていうね

お前さんと同じ
50レス以上してるのに全くお話にならない
ネトウヨとよく似てるよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:45:23 ID:xhDInNqZ0.net
>>357
信用できない相手に5%で纏まろうとか提案すんなよ
難癖つけるために話し合い出来るようなポーズをとってるだけじゃねーか

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9701-7b2J):2020/02/18(火) 17:45:48 ID:ZKpa6hhB0.net
>>361
資金力にモノ言わせてさんざ国民を刷り込んできたからな
洗脳解くのはほんと大変よ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:46:17 ID:xhDInNqZ0.net
>>363
だからそれをまず返事して聞けよw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ff-GUQA):2020/02/18(火) 17:47:18 ID:MWZj0PQt0.net
立憲とかの支持者は、少なくとも経済政策が話し合えるようになってから来てくれ
自民の別動隊とか何とかってどうでも良いんだわ
立憲がカルトだろうがれいわがカルトだろうが、それもどうでも良い
政治的駆け引きがどうのなんてのも、ちゃんとした政策があってからの話

まずは経済政策を論じられるようになってくれ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-bbsC):2020/02/18(火) 17:47:53 ID:SfY6Omsy0.net
>>361
>>332
だからその前提が嘘だってのに
お前みたいに騙されてる馬鹿が大勢いるんだからチョロいわな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 17:48:05 ID:xhDInNqZ0.net
・信用できないから話し合いしないんだ
・俺のいう条件を飲め

キチガイすぎるw

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF32-2ala):2020/02/18(火) 17:48:05 ID:IEkc5X49F.net
>>80
政策で一致できますか?
出来るなら共闘しましょう。

これのどこがファシズムでレイシズムなんだろ?

言いがかりにも無理がありすぎるんだよなぁ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9701-7b2J):2020/02/18(火) 17:48:19 ID:ZKpa6hhB0.net
山本太郎を総理大臣にするためには立憲をとことん追いつめないとさ
立憲主導の野党共闘だと枝野が総理になっちゃうでしょ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 17:48:34 ID:e6AfuxjE0.net
>>359
もちろんしょせん「そこそこ」であって負けは覚悟してたと思うが
自公大圧勝、100議席割れ、まして50いくつという議席は完全に予想外だったって話を
当時どっかで見た
公明党の人が自公で過半数割れなら大連立は可能か野田サイドから聞いてきた、という証言も

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 17:49:01 ID:Xm5fhyIH0.net
匿名が何言おうがGDPの統計でちゃったあとは減税の必要性がますます高まっているからな
しかも今回はリセッションもリーチでツモ確定
それに難癖つけてもカルト扱いされるだけなのに

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9701-7b2J):2020/02/18(火) 17:50:57 ID:ZKpa6hhB0.net
>>359
野田の目
国民を見てないぞ
財務省だけを見つめているw

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 17:51:07 ID:PdBCvuP20.net
>>372
維新の勢いを見て急ぎ解散説も見たけど
それなら公約破りのおまけを付けて支持を落とす理由が不明になるって言う…趣味ねじ込んだ?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-bbsC):2020/02/18(火) 17:51:10 ID:SfY6Omsy0.net
>>373
コロナショックに東京五輪で
今すぐにでも消費税廃止して景気対策をやらないといけない
国家の存亡がかかった瀬戸際なんだけど
政治家も含めたほとんどの国民にはその自覚すらないからな
太平洋戦で破滅するべくして破滅した国だってのがよく分かる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 17:51:54.53 ID:esY3Kbhq0.net
つーか自民党一時的にだけど消費税減税すると思うよ
そうなるとれいわのアピールポイントなくなるけど選挙どうすんの

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 17:53:40.90 ID:SfY6Omsy0.net
>>377
れいわの目的は消費税廃止なんだから
一度でも消費税増税の間違いを認めてしまったら取り返しがつかなくなるぞ
経団連様のご意向に従わなければならない自民には無理無理

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 17:54:02.48 ID:IEkc5X49F.net
>>377
消費税ゼロにするなら、別にれいわじゃなくてもいい
って山本が言ってるな
でも居ないからやってると

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 17:54:06.47 ID:e6AfuxjE0.net
>>375
解散のタイミングに関しては
谷垣と「近いうちに解散」と約束してたのも大きかったと思う
年内じゃないと、それこそ完全に嘘つきになってしまうし
というか、当時すでに自民の方から嘘つき連呼戦略が始まっていた
(なんとも幼稚なことだが、それが自民)
やることやった、もういいだろうという感じで政権支持率はさらに下落していってて
立て直す気力もなかったんだろうな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 17:54:18.30 ID:ZKpa6hhB0.net
>>377
実は軽減税率の盲点で簡単に税率いじれるんだよな
財務省が認めないから安倍麻生は絶対服従だろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 920c-2xuU):2020/02/18(火) 17:56:07 ID:3b849fCJ0.net
>>370
オウムが選挙出た時も消費税廃止と福祉政策を掲げてたな
当然お前は支持してたんだろ?
カルトの狂信者というのは見たいものだけを見て余計な疑問を抱かないもんだ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 17:56:11 ID:e6AfuxjE0.net
>>377
それは無理
自民党内は多数は許容できない人たちだし
自民が良くても財務省や経団連など政権を支える人たちが許さない
二度の延期だって安倍は相当敵を作ったところがあって
その代わりに最後は絶対上げるからという約束があっただろう

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 17:56:23 ID:PdBCvuP20.net
>>380
だったらさらに自分から嘘付きの汚名を背負わなくても良かったんじゃ?と思う
下野してからも言ってたあたり財政規律派の考えを反安倍より優先したように見えるな

菅直人注水デマとか谷垣の震災政局とか見てのうえでその道選んだのはうーんとなる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2f6-bTWg):2020/02/18(火) 17:57:55 ID:+CiBZ7jg0.net
>>382
オウムは魂を揺さぶるような街頭演説出来てたの?
変な歌と踊りしてただけのような記憶だけど
田中角栄の再来と言われている山本太郎とは格が違う

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-PAmD):2020/02/18(火) 17:59:05 ID:fJYcIlFSd.net
自民以上にまず民主の残党に消えて欲しい
野党共闘の中枢が癌そのものとかありえないでしょ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF32-2ala):2020/02/18(火) 18:00:54 ID:IEkc5X49F.net
>>382
その時は選挙権が無い年齢でした


政策で一致するなら共闘します
出来ないならする意味がありません

真っ当な民主主義だと思いますが
これのどこがファシズムでレイシズムなのか論理的なお答えをいただいていないようですが?

言葉の意味を理解せずに使わない方がよろしいかと

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 18:01:49 ID:xhDInNqZ0.net
>>386
そこまで信用できない相手に共闘呼びかけんなよw

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 18:02:03 ID:PdBCvuP20.net
>>386
野党第一党に無所属の会の合流は勘弁してほしい
共闘に反安倍より他を優先したメンツが入るってことだし

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-dJav):2020/02/18(火) 18:02:05 ID:jrLDN4sH0.net
山本太郎アクロバット擁護するのって
ネトウヨが安倍をアクロバット擁護するのと何が違うんだ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-Sqmo):2020/02/18(火) 18:02:27 ID:wYGXRyxQa.net
>>390
信仰対象

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7de-OxJ8):2020/02/18(火) 18:03:25 ID:xo2jvPbP0.net
>>355
安倍並みに意味がわからん
能力も知識もないのに無理するからww
そして、お前のキラーワードがわかったぞ
ネトウヨだな
可哀そうな奴だ
おもちゃになりにこの板に来たとはw
ここはお前じゃ無理だろ
交代したら?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 18:03:56 ID:e6AfuxjE0.net
>>387
まあ、政策は棚上げして共闘だっていう方が奇策であり邪道なんだよね
政権選択の衆院選では特に

もっとも、選挙制度考えれば邪道でも議席増やすためにってのはありうるし
邪道でも安倍を倒すためにやるべき論もまた一理はあるが
ただ、安倍を倒すのが何より重要と「思わない層」には共感を呼ばないのも事実

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-agTU):2020/02/18(火) 18:04:32 ID:H3uOAh4CM.net
立憲安住を擁護していたウヨもどきの醜悪さだよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 18:05:30 ID:xhDInNqZ0.net
>>393
そもそも共闘支持派はれいわが野党ヅラさえしなけりゃ文句ないんだよ
仲間ヅラして後ろから刺してくんなと怒ってるだけでな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-2xuU):2020/02/18(火) 18:05:46 ID:pDHKeN7EM.net
>>385
そりゃ単なるお前の個人的な感想だな
後できっと黒歴史になる

>>387
そんなことを書いた覚えはないな
話をすり替えるなよ
俺はこう書いたんだよ

80 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 920c-2xuU) sage 2020/02/18(火) 15:30:04.58 ID:3b849fCJ0
独特で独りよがりな価値観を掲げて狂信者が気持ちの悪い選挙活動を展開する
ファシズム,レイシズム,不正義
オウム真理教が選挙出た時とまるっとイメージ被るわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 18:07:26 ID:PdBCvuP20.net
>>393
共産は譲りすぎに見えた
けど選挙区分けてと言ってたからものは言ってるのかな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 18:08:00 ID:Xm5fhyIH0.net
消費税減税の主張に対して、攻撃されているという被害意識はどこから来るんだろうな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 18:08:03 ID:e6AfuxjE0.net
>>395
いや、流石にそれは・・・
安倍を政権与党を支持してない限り、あれやこれや賛成してない限り、それは実質的な意味でも野党だろう
例えばイギリスは労働党と自由党が野にいて、今回選挙でもかちあったが
どっちも間違いなく野党でしょ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b798-8PC/):2020/02/18(火) 18:08:40 ID:MWPw/N6R0.net
ケンモメンは面白いなあ
あれ程令和に熱を上げて立憲民主党を見限ったのに今は令和を自民の仲間とかファンネル扱いだもんな
いやーおもしれー

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-bbsC):2020/02/18(火) 18:09:38 ID:SfY6Omsy0.net
>>386
現実的に民主党の残党を排除するのは無理だから
山本太郎は消費税5%を踏み絵にしたんだろうけど
案の定信仰心示してるのが中枢に居たからなw

402 :399 (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 18:10:08 ID:e6AfuxjE0.net
あと、れいわは「仲間ヅラ」はしてないと思う
むしろ「今は仲間じゃない」というのをかなり強調してる

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 18:11:56 ID:Xm5fhyIH0.net
立憲は党としてはGDPマイナス成長の件を追求しないつもりなのかな
でも他の党は当然の党としても追求するんだけどその際どんな反応するんだろうな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 18:12:50 ID:xhDInNqZ0.net
>>401
踏絵にしたいとか上から独善言ってる割に話し合いからビビって逃げてんだから笑わすw

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:13:24.60 ID:PdBCvuP20.net
>>403
それをやったら三党合意と絡む予感
どうなんだろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:13:50.90 ID:IEkc5X49F.net
>>396
狂信者が気持ちの悪い選挙活動をする

つまり、あなたの主観でしかないと

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:14:14.33 ID:wtMSEUEEM.net
れいわ選挙区まず勝てないと思うけど
とりあえず立憲のとこに立てまくって潰せ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:14:20.71 ID:xhDInNqZ0.net
>>402
「今は」ってのやめようよ
話し合いすら拒絶してんだから溝が埋まることはない

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:15:16.94 ID:e6AfuxjE0.net
>>397
共産は希望騒動からの偶然もあってだが
野党第一党をかなり自分の方に引き込めたという感触はあるだろうし
(立憲の原発とか安保とか憲法とかは民主時代よりかなり共産寄りに)
選挙で一体になることで、それを堅持できる、もっと強化できるという考えだろう

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:15:24.23 ID:NBBpa4Rf0.net
>>4
N国立花とも会談しないからなぁ
基本的に山本は上から目線

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb53-dJav):2020/02/18(火) 18:16:54 ID:cwM7SDLp0.net
立憲が国民と手を組めば小沢を通して話もできるだろ
野党がバラバラなのにれいわとしては話をするメリットがない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2de-nDjI):2020/02/18(火) 18:17:00 ID:NBBpa4Rf0.net
れいわ新選組って幹事長おいていないんだな
N国なんて副党首や政調会長まで肩書き与えてるのに

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 18:17:32 ID:xhDInNqZ0.net
>>411
ならそう返事すればええやん

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-2xuU):2020/02/18(火) 18:17:47 ID:pDHKeN7EM.net
>>406
それはどうかな
どこかと似たような消費税廃止と福祉政策を掲げた真理党は惨敗した
結果を見ると狂信者による気持ちの悪い選挙活動だと感じた人は少なからずいたと思うよ
当時の国民は口先だけの政策を聞いて途端に洗脳されちゃう馬鹿ばかりではなかったということだろうね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 18:18:24 ID:e6AfuxjE0.net
>>408
これは立憲だってそうだろうけど
この先、仲間になることはないと道を閉ざそうとは思わないだろうし
その意味で、「今は」だと思うよ、意識の中でも
政治の世界、何が起こるかなんてわかんないよ
立憲が5でOKと言い出して拒絶は流石にしない、というか無理だし

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-bbsC):2020/02/18(火) 18:20:12 ID:SfY6Omsy0.net
>>415
国民民主とすら決裂したような連中が
れいわとまともに対話するとも思えんしな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1232-F4sO):2020/02/18(火) 18:20:32 ID:46fQu88d0.net
>>399
(立憲)民主党とその支持者達には
アンチ政権票は全て自分達のものという思い込みがある
それを踏まえれば>>395みたいな考えがなぜ起きるのかが理解できる

共産党も昔は今のれいわみたいに野党票を奪うなと
民主系から攻撃されていたのよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb53-dJav):2020/02/18(火) 18:20:38 ID:cwM7SDLp0.net
そもそも立憲も国民現職のいる選挙区に対立候補を立てたり同じような事をしている
自分がしている事を棚に上げてれいわを批判するのはおかしい

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 18:20:50 ID:xhDInNqZ0.net
>>415
これ以上刺されるのは迷惑すぎるからな
ちゃんと敵として堂々と批判しようぜ
卑怯な手ばかり使ってないで

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b0-qFea):2020/02/18(火) 18:21:56 ID:PdBCvuP20.net
枝野だっけ
まず勝ってからものを言うようにと国民ほかに言ってたのは

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 18:22:27 ID:e6AfuxjE0.net
>>416
選挙が近づけばどう動くかなんてわからんもんだし
というか、国民民主との合流(立憲の妥協込みで)は
まだまだ可能性あると思うぞ
立憲が本気で勝てる選挙をしようと思えば
国民民主の組織と金は吸収しないと

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f12-oFCC):2020/02/18(火) 18:23:17 ID:XfFx64SL0.net
>>417
れいわとは違うだろw

共産は共闘を人質にして瀬戸際交渉するようなマネはしてない
これじゃ信用はされないし
手を組むこともないだろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 18:23:22 ID:Xm5fhyIH0.net
物品税との代わりに導入された消費税って事情をまるっきりスポイルして
カルト教団の動きと一緒とか言い出すんだから聞かじりを披露したいんだろうな
GDPの件もきっとそんなふうに考えているんだろう

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 18:24:32 ID:xhDInNqZ0.net
>>417
刺客立てるわ話はしないわで完全に敵だからな
今まで野党支持してたやつらがれいわを受け入れられる余地なんざねーわ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 18:24:36 ID:e6AfuxjE0.net
>>418
あれはよくわからん
今後の調整が難しくなるだけだし
国民民主の候補どかせという圧力かなとも思うけど
それは話し合いでやってほしいな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:26:05.71 ID:mxQGi7HX0.net
れいわってもう維新と同類である事を隠さなくなっちゃったのね

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:26:35.22 ID:xhDInNqZ0.net
>>421
早く損切りした方がええわ
れいわは凶器で急所をねらってくるような手段選ばずの悪質な敵だよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:27:25.88 ID:fJYcIlFSd.net
>>417
れいわには反自民かつ反民主の受け皿になって欲しいわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:27:59.18 ID:46fQu88d0.net
>>422
民主系は昔から共産党を信用していないけど?
京都市長選のヘイト広告みたいなのは昔からやっているし

最近でも幹事長の方の福山がさんざんしてきているだろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:28:18.58 ID:SfY6Omsy0.net
>>421
結局選挙が近づいてからなんだよな
今対話したところで玉木の二の舞になるだけだし
駆け引きとしては山本太郎は正しいのだろう

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f12-oFCC):2020/02/18(火) 18:29:06 ID:XfFx64SL0.net
>>428
無理だよ

政党運営もできない集団がなんで政治の受け皿足りえるの?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de96-BDVY):2020/02/18(火) 18:29:23 ID:+Yn+QGAJ0.net
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう https://babeler.com/

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-bbsC):2020/02/18(火) 18:30:16 ID:SfY6Omsy0.net
>>431
日本人の言うまともな政党運営をした結果
民主党みたいな第二の自民党が生まれるのは勘弁してもらいたいね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f12-oFCC):2020/02/18(火) 18:30:43 ID:XfFx64SL0.net
>>429
仲が悪いってのと瀬戸際交渉はまるで別物でしょ
そもそもれいわが共産と同格とか何を勘違いしてるの?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef44-BDVY):2020/02/18(火) 18:30:50 ID:e6AfuxjE0.net
>>427
とは立憲もまだ思ってないというか
野党支持者でれいわ寄りの人もそこそこいる東京神奈川にたくさんたてられたら
普通に選挙に大マイナスだから
政党は最後まで、自分たちの損得考えながら動くものだよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF32-2ala):2020/02/18(火) 18:30:56 ID:IEkc5X49F.net
>>414
オウムは
国の借金に関する財務省の見解を提示し
消費税増税が法人税、所得税減税とのバーターである事実を示し
法人税増税が企業の海外移転の決定的な理由で無い理由及びソースを示し
消費税増税が日本経済に及ぼした影響を
国の統計を元に論じ

政策展開をしたのかな?
オウムが似たような論理的な政策提示をして消費税減税を訴えたのなら
同じだと言えるねぇ

どうなんですか?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 18:30:56 ID:Xm5fhyIH0.net
枝野が減税を飲まないんだったら
山本がどうこうより、立憲内部が分裂するだけなんだよな
増税容認派とみなされて選挙戦突入はしたくないだろうし

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-PAmD):2020/02/18(火) 18:30:57 ID:fJYcIlFSd.net
>>431
じゃあ民主も無理じゃん

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF32-d7GT):2020/02/18(火) 18:31:16 ID:RNS5YiEXF.net
太郎も会見で喧嘩腰だったし共闘は無いだろうな
それが理想的だからいいけど

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1232-F4sO):2020/02/18(火) 18:31:33 ID:46fQu88d0.net
民主系は昔から共産党のせいで落選した
共産党は自民サポだーと
凄まじく攻撃してきたからな
今はその攻撃対象が今度はれいわ

立憲(民主)界隈のアンチ政権票は全て自分のものという傲慢な態度は見事としかいいようがない

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f12-oFCC):2020/02/18(火) 18:32:37 ID:XfFx64SL0.net
>>433
それ以前にさ
勝手連量産して荒らしまわってる政党()は相手にされないでしょ
既存政党が嫌だからってN国に行く?

そういうことだよ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f12-oFCC):2020/02/18(火) 18:33:29 ID:XfFx64SL0.net
>>438
なんで?

ちゃんと組織あるよ
もちろん共産にも組織はある
組織がないのはれいわだけ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-PAmD):2020/02/18(火) 18:33:56 ID:fJYcIlFSd.net
>>440
まあ、それが二大政党制ってやつだし、そこを否定したら民主党は存在意義がまるで無くなるからね。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 18:34:10 ID:xhDInNqZ0.net
>>435
共闘支持者はそういう態度をとるべきだよ
そもそもれいわは既に候補を引き下げる事すらできない状況に追い込まれているんだから
甘い考えは捨てよう

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e88-bbsC):2020/02/18(火) 18:34:18 ID:SfY6Omsy0.net
>>441
その日本人の組織論が生み出した集大成が自民党だって理解してるのかな
既に失敗した手法に何時までも縋り付くのはいかにも日本人らしいけど

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:36:22.59 ID:XfFx64SL0.net
>>445
組織作りに失敗した

無政府主義!

並みの短絡思考だなあ
さすが相手にされないだけはある
大体、れいわの組織論て何よ?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:36:34.86 ID:pDHKeN7EM.net
>>436
問題はそこじゃない
甘い政策を掲げたのがどのような人物や団体であるかということ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:37:54.83 ID:xhDInNqZ0.net
>>437
どう考えても立憲から出るのが一番の鉄板だから、立憲に駆け込む議員がいても立憲から出て行くようなやつはおらんよw
立憲もそこは柔軟で個々の議員が消費税減税を訴えても別に構わないスタンスだしな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:38:04.39 ID:IEkc5X49F.net
>>447
甘い政策とは?

国の統計や見解に基づいた政策ですが。
オウムとは違いますね。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:38:28.19 ID:e6AfuxjE0.net
正直、組織がどうこうって話は民主系が言える話ではないというか・・
それを軽視してずたずたにしてきたのがこの10年だから

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:39:35.94 ID:SfY6Omsy0.net
>>446
組織論を批判されただけで無政府主義w
しかもそんな論理飛躍をさせておきながら短絡的w

あのさぁ、その全体主義的な思考どうにかならんの?
まあどうにかなってたらこの国こんな事になってないかw

452 :l番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:40:52.46 ID:HKgF7T8T0.net
山本太郎がコロナでおしゃべり会中止になったからネットでおしゃべり会するらしいぞスレ立ててくれ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:41:36.28 ID:SfY6Omsy0.net
>>450
主義主張を問わず誰彼構わず招き入れてたら
内部からスパイにズタズタに引き裂かれたのが民主党だしな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:42:17.89 ID:e6AfuxjE0.net
組織の話をすれば
民主系は早く立憲と国民民主が1つになったほうがいい
で、無所属議員も組み入れていって大野党にする
そして中央も地方もしっかりした組織に一つ一つ構築していく
その第一段階で立憲が吸収じゃなきゃダメだともたもたしてるのが多分一番問題かと

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:43:01.26 ID:Xm5fhyIH0.net
党首とその側近が増税容認なのに
減税派の議員がそれについていく違いないって完全に宗教やろこれ…

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:43:30.11 ID:e6AfuxjE0.net
>>453
いやいや
誰をスパイだ敵だと感情的に罵り合い争った結果、でしょ
スパイなんていない、少なくとも民主党にはいなかったよ
ただ真面目な路線対立でしかなかった

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:44:38.27 ID:XfFx64SL0.net
>>451
だからされいわの組織について語ってよ
バラッバラに見えるんだけど?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:45:05.50 ID:xhDInNqZ0.net
>>454
立憲が吸収する形じゃないと選挙で負けるからな
合併話が出てから立憲は支持率駄々下がり、破談になったら急回復というw

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:46:13.20 ID:xhDInNqZ0.net
>>456
スパイおったやん
バレて自民に駆け込んだ奴らがw

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:46:16.34 ID:XfFx64SL0.net
レスバ軍師ばっか集めて何するつもりなのやら

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:49:44.09 ID:pDHKeN7EM.net
>>449
甘い政策の意味が分からない?
だろうな
一応言っておくと、真理党は政策を具体的に説明しなかった訳でもない

独善的価値観を掲げて狂信者による気持ちの悪い選挙活動という点において、やはりイメージが被っている

やはり、甘い政策をどのような性質の人物や団体が主張しているかが問題だね

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:54:22.41 ID:IEkc5X49F.net
>>461
独善的価値観とは?

少なくともれいわの経済政策は国の調査や見解をソースに、それらを明らかにした上で論じられてますが。

一部の自民党議員や右よりの経済学者ですら政策の正当性を認めておりますが。

あなたの感想でしかありませんね。

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:55:22.09 ID:RJSxMTIw0.net
れいわ信者は山本が今まで立憲に無視されてるってウソついてたのは擁護できず如何に対話が無意味かを強弁するしかなくなってるのがミジメ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:59:34.91 ID:xo2jvPbP0.net
>>410
N国は論外
今後は地方でも当選は絶望だろ
頼みは政党助成金だけだが、それは高利で借りた2億の返済には使えない
立花は詰んでるから、相手にする必要もない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:01:02.83 ID:XfFx64SL0.net
>>463
やってることがネトウヨと同じ
安倍信者が太郎信者になっただけ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:01:18.59 ID:xo2jvPbP0.net
>>433
民主党の時代は今より随分、まともだった
安倍よりまし
あいつ嘘しか言わないじゃん

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:02:26.73 ID:pDHKeN7EM.net
>>462
あれが独善的価値観だと感じる有権者はかなりいると思うよ
京都の結果を客観視したらいいと思う
普通はどこの政党も自分の所の政策の合理性を主張するもんだ
それに、大切なのは経済的政策だけじゃないからね
これらは俺の個人的な感想というより常識の範囲のことだと思ってたけど

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:04:46.60 ID:XfFx64SL0.net
ネットでも去年の参院選の時は高く評価されてたのに
短期間でここまで孤立してるとか
太郎は自分の言動と支持者疑った方が良い

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:05:02.50 ID:xo2jvPbP0.net
>>465
それはお前の感想にすぎないよねw
お前がいくら書き込んでも、誰もお前を信じてはくれないよね
リアルと一緒

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 19:09:02 ID:Xm5fhyIH0.net
わかりますよ、減税を主張されちゃうと、
自分たちの主張が埋没しちゃうから、減税を主張するのは独善ってことを自分たちに言い聞かせてるんですよね
ずるいですよね、自分たちは減税を主張できず増税をアクロバット養護しないといけないのに、自分勝手にげんぜいを主張するなんて
一種の自己催眠なんですね、普通の日本人達がよくやってる

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7de-OxJ8):2020/02/18(火) 19:09:19 ID:xo2jvPbP0.net
>>467
で、どこが独善的なの?
具体的にいってみれ
俺にもお前の書き込みはお前の感想にすぎないと見える
大勢はお前とは違う意見なんではないかな?
お前の常識は一般的な常識の範疇外だな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f12-oFCC):2020/02/18(火) 19:09:50 ID:XfFx64SL0.net
>>469
俺の感想なの当たり前じゃん
何言ってるの?

匿名掲示板で信頼とか
頭やばくないか?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7de-OxJ8):2020/02/18(火) 19:11:48 ID:xo2jvPbP0.net
>>472
誰かおれのレスを読んでれいわ信者をネトウヨと一緒だと信じてくれー!
ってな願いを込めて書いてるんでしょw
頭が悪いからw

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f12-oFCC):2020/02/18(火) 19:12:40 ID:XfFx64SL0.net
>>473
え?
そんなこと考えながらレス読んでるの?
普通に引くけど

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f12-oFCC):2020/02/18(火) 19:13:03 ID:XfFx64SL0.net
草まで生やしちゃってるし

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF32-2ala):2020/02/18(火) 19:13:56 ID:IEkc5X49F.net
>>467
経済政策については、

・国の統計や調査結果に基づいた政策
・与党と野党という反対の立場である自民議員や右よりの学者も認める部分がある述べている政策

これらを独善的と評する根拠が示されていませんね
やはりあなたの感想に過ぎない

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7b6-p6dw):2020/02/18(火) 19:14:45 ID:Xm5fhyIH0.net
そうだね抑圧の移譲ともいえるね
トップが減税を主張できないから、減税を主張する者たちを攻撃しないといけないよね
じゃないとトップへの攻撃がひどくなる一方だから
減税を主張できない理由を忖度して、その忖度に従わないほうが悪いって主張をすれば
トップだけではなく自分たちも正当化できるとおもっているんだろう
だけどそんな抑圧を受け入れる人ばかりではないわけで

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:17:25.45 ID:nIyZU8tBa.net
オザーの復讐成るか?っていうところだな
山本太郎、独立したかと思ってたけどガッカリしたわ。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:18:46.41 ID:SQTkz4AC0.net
山本太郎、なんと17歳少女をレイプし暴力団にもみ消してもらった
https://www.j-cast.com/tv/2013/08/08181122.html

レイプ新撰組の山本太郎は人間のクズ、こんな男に日本の将来が任せられるか

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:19:08.67 ID:pDHKeN7EM.net
>>476
経済政策だけを見て独善的価値観だと評した訳ではない
もう俺のレス見直してくれる?
論点ずらしすぎ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:21:04.73 ID:Qbq42ylTd.net
>>382
平成の頭と今とでは経済状況は違うべ、
お前みたいに何でもかんでも一緒くたにする馬鹿のレスはつまらない

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:22:54.76 ID:Xm5fhyIH0.net
誹謗中傷している側が相手を独善的価値観と評価するんだから
まんまネトウヨと層が丸かぶりなんだよな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:25:00.01 ID:Qbq42ylTd.net
>>465
お前の支持政党は?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:25:01.09 ID:XfFx64SL0.net
れいわ信者は発想がエコーチェンバーなんだよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:25:14.62 ID:Mp9HyAcCF.net
5%合意してる志位とは話し合いしてるんだから
枝野にはその意志がないってだけやん

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:25:38.01 ID:xmk/p5+DM.net
5%合意してる志位とは話し合いしてるんだから
枝野にはその意志がないってだけやん

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:25:58.52 ID:XfFx64SL0.net
>>483
共産だけどそれがなにか?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:26:04.96 ID:x6B6cnH80.net
>>1
れいは山本は極左のオウムみたいなもんだしな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:26:59.93 ID:XfFx64SL0.net
>>488
ポンコツが布教活動やって気味悪がられるって意味では同じだな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:27:35.04 ID:Qbq42ylTd.net
>>487
れいわと共闘する立場だべお前

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:28:12.91 ID:N5xH2lvj0.net
>>468
そりゃ反緊縮やるうえで自民と立憲を敵に回さざるを得ないからなぁ
正しい経済政策を掲げてるのがれいわしかいない絶望感よ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:29:05.70 ID:Qbq42ylTd.net
カルト、オウム、信者

これらのワードで一括りにするレスは読む価値ないからNGにした方がいい
だいぶスッキリする

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:30:59.61 ID:IEkc5X49F.net
>>480
それ以外にも独善的である具体例が示されてませんが
あなたは自分の感想しか言っていません

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:31:44.59 ID:XfFx64SL0.net
>>490
はあ?
なんでんなことお前に指図されんだよ
立場とか寝言言ってるなよ

>>491
単にウヨ取り込んだからだろ
ネットの鼻つまみ者集めりゃ孤立化すんの当たり前だっつーの
反論を一切受け付けないで「正しい」もないだろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:33:50.90 ID:Qbq42ylTd.net
>>494
なんだウヨ取り込みって?
誰でも分かる日本語で書け

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:33:52.37 ID:pDHKeN7EM.net
>>481
一見良さそうな政策に見えたとしても、それをどのような性質の人物又は団体が主張しているのかは考慮されるべきだ
要するに俺はこのように言っているだけだよ
そして、狂信者による薄気味悪い選挙活動を展開する人物又は団体を俺は信用していないというだけのこと

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:34:48.34 ID:xo2jvPbP0.net
>>487
お前、「共産党って言っときゃ大丈夫だろう」ってな安易な考えが
>>490に瞬殺されとるやんw


>>487
れいわと共闘する立場だべお前

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:35:23.89 ID:N5xH2lvj0.net
>>494
安倍政権を倒して政権を野党が取ったとしても、
民主党政権後期のように立憲の野田を始めとする増税派が
同じ事をやり始めるのだろうから意味が無い。
日本を壊してるのは消費増税政策なんだから、
自民に取って代わりたいだけの人は要らん

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:35:31.88 ID:Xm5fhyIH0.net
条件を公開しているのにそれにゴネている側がつきまとい行為して、
相手が孤立化しているって、こういうのってストーカの思考なのでは

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:35:39.18 ID:Qbq42ylTd.net
>>496
>狂信者による薄気味悪い選挙活動

なんか女みたいな感情論だな?
中身がないんだよオバチャンwww

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:37:46.57 ID:xhDInNqZ0.net
・消費税5%で纏まれば勝てる、疑問の余地がないから話し合う意味がない
・立憲とは話し合っても無駄、あいつらは信用できない、立憲は野党共闘の障害だ
・我々の望む働きをしない立憲は自民と机の下で手を結んでる、潰せ
・我々はこんなに譲歩しているが、立憲のせいで野党共闘は潰れてしまった、刺客立てまーす!

独善と陰謀論のオンパレードだがw

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:39:44.42 ID:xhDInNqZ0.net
>>499
ゴネているって何だ?
話し合いすら拒絶してるやつが一方的に相手をごねていると決めつけんのを独善といわずに何という

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:45:07.18 ID:1A2eMH260.net
>>2
山本太郎は自民党の別働隊だろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:45:27.15 ID:pDHKeN7EM.net
>>493
「オウム真理教が選挙出た時とまるっとイメージ被る」
「京都の結果を客観視したら」
わざわざ具体的に書くのを避けてるんだからワードを拾って欲しい

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:45:42.65 ID:1ZfHomCOa.net
>>502
方向性さえ定まってない会合にいくら時間を割いた所で互いに不毛なだけだろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:47:03.77 ID:xhDInNqZ0.net
>>505
ゴネているとは何なんだと聞いているんだが?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:47:27.61 ID:XfFx64SL0.net
>>495
あー確かにネトウヨの定義ってのは曖昧だわな
一般的にはネット上でのチキンホークみたいなものなんだろうけど
俺の中では定義が膨らんじゃってるんだよな

反知性的で狂信的な差別主義の政治連中を俺は「ネトウヨ」と呼んでいる
ま確かに主観的な決め付けで一方的に「ネトウヨ」と呼称すんのは間違ってるかも知れんが
他に適当な語が思い浮かばん

んでれいわの支持層はこういうのが急激に増えだしたから俺は敬遠してる

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:48:54.36 ID:XfFx64SL0.net
>>497
おいおい
そうがっつくなよ
何がどう瞬殺なんだよ

論理的に言わないとまったく意味伝わらんぞ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:50:20.55 ID:6mP+9Lmid.net
こういう国会をみてたら、立憲と組むなんて自殺行為だと分かるやん

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:51:10.52 ID:6VUF4kOuM.net
こんだけいきりたおして京都で福山負けたのなんでなの?
まだ選挙権ない学生だけどすげえ疑問

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:51:52.93 ID:xhDInNqZ0.net
>>509
こういう国会??
意味がわからんが、組む気が無いのなら5%が如何の共闘がどうのと口突っ込んでくんなよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:52:06.73 ID:XfFx64SL0.net
>>498
そこはほんとそう思うよ
だからといって安倍を目の前にして野党で殴り合っても意味がないってのも分かる

本来の意味での共闘は必須では有るわけだし

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:55:18.88 ID:Xm5fhyIH0.net
相手が示した条件飲めないのに絡んでくるさまをゴネと表現したが何が気に食わなかったんだろう
ゴネてる本人は正当な態度のつもりなんだからぴったりだと思うのだが
認知が歪んでるらしい

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:55:28.07 ID:Qbq42ylTd.net
>>507
お前反知性の誤用がヒドすぎるべ
馬鹿と言われる前に勉強し直せ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:58:49.22 ID:CFLBF+hP0.net
狩る前に獲物と話し合いの機会を肉食獣がどこにいるんだよ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:59:17.82 ID:xhDInNqZ0.net
>>513
何もゴネてねーからなw
話しすらしていない相手がごねてるって何なの?w
相手が話に応じず逃げているのならわかるが、逃げてるほうがそれを言うかよw

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:59:51.97 ID:XfFx64SL0.net
>>514
連中は討論できないだろ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:01:01.33 ID:xhDInNqZ0.net
>>515
何でゴミが狩る積りでおるんやろ
おまえらのやれることは精々自民の褌で野党に嫌がらせぐらいだろうにw

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:01:03.80 ID:XfFx64SL0.net
報道は信じない
選挙は改竄

これじゃあな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:01:08.81 ID:TNQhauZYd.net
>>397
単純に共産党の候補者では小選挙区を勝ち抜けない
例外は沖縄1区だけ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1698-hIB2):2020/02/18(火) 20:05:19 ID:xhDInNqZ0.net
自民の褌で野党に嫌がらせ

これがれいわの持っている唯一のカード

ゴミじゃん
ゴミw

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:06:13.88 ID:OfWUVvU3M.net
立憲カルトに選挙の審判受けさせようぜ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:08:02.91 ID:QJ2nc/et0.net
未来の党や希望の党の再来だけど前二党と比べたら候補者が泡沫だらけな上に地方組織がないから野党共闘で固まれば自公にも勝てる可能性は十分にある

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:09:08.39 ID:Xm5fhyIH0.net
提示されている条件が達成できなければ話し合いに応じなければならない義務はないのに
条件達成を棚に上げて一方的な譲歩せまっているんから、まごうことなきゴネだろうに
そんなに立憲の態度をゴネと評価されるのがいやだったのかな、あの態度してるのは党なのに
匿名が真っ赤になってその態度をするんだから

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:09:56.55 ID:VpqIdWxC0.net
安倍サポの太郎ちゃんは今日も元気でちゅね〜

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:10:05.72 ID:OfWUVvU3M.net
>>66
できるわけないやん
増税決めた当事者やのに、前言撤回できるわけない

クソつまらないプライドですわ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:11:40.04 ID:xhDInNqZ0.net
>>522
れいわカルト「自民の褌で選挙の審判受けさせる!」

こんなの立憲を憎悪してるやつ以外乗らんわなw

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:12:58.95 ID:OfWUVvU3M.net
>>105
何もしないことと一緒の態度クソワロタWWW

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:13:05.73 ID:Xm5fhyIH0.net
共産党とも国民民主とも令和が話し合いを出来ているのだから
話し合いが実現しない原因があるとすれば立憲の側にあると考えるのが自然なんだよな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:13:19.13 ID:3AtgUBj1a.net
れいわ信者がなんで自民より立憲を目の敵にしてんのかってのもオザシンだからで説明つくから

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:18:22.49 ID:xhDInNqZ0.net
>>524
安価付けずにビビってんのか?
立憲には条件を達成する義務もなければ、ゴネといわれる謂れもない
どうもれいわ周辺から立憲が話し合いから逃げているというデマが出てきてるから、こっちは機会を持とうと働きかけてるが返事すらないとデマを晴らしただけでしょうに
何がゴネなの?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:20:06.01 ID:xhDInNqZ0.net
>>529
別に話し合いが実現しなくても構わないんやで
立憲が話し合いから逃げているというデマを正せればな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:21:18.96 ID:IEkc5X49F.net
>>504
>イメージが被る 
→あなたの感想でしかない

>京都の結果を客観視
→具体例無し
→故にあなたの主観的な感想に過ぎない

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:26:50.19 ID:Xm5fhyIH0.net
話し合うつもりがないなら令和にゴネずにつきまとうのをやめたら?って意見に顔真っ赤にしてデマを正す(キリだってw
こっちは立憲が令和につきまとうって表現使っていたのに、なぜ立憲が逃げているって認識したのだろうか、これもまた認知の歪みだろうか
山本は共産や国民民主らと歩調を合わせて減税を主張するだけだろうけど
その結果、立憲が孤立化するんでしょうね

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:28:30.17 ID:OfWUVvU3M.net
>>150
どっちかというと、れいわの政策丸呑みするなら自民党とも組むってスタンスやぞ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:29:34.30 ID:RbGMX7Eax.net
立憲フェスにて
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-00000009-jct-soci&p=1

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:29:44.91 ID:PdBCvuP20.net
>>535
財務のてっぺんに座らせるなら組めると言ってたな
お飾り職ならお断りだと

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:33:06.99 ID:xhDInNqZ0.net
>>534
> 山本は共産や国民民主らと歩調を合わせて減税を主張するだけだろうけど

これこそ認知の歪みの極みだなw
とにかくれいわが返事してこないんだとわかればよろしいよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:36:35.70 ID:N5xH2lvj0.net
経った今、山本から説明があったぞ

福山から参院選前に一度だけ一献って言われて
山本からしたらご飯行こうって誘われた感覚なので
特に仲良くないのでスルーしたと言っていたぞ

あと立憲長妻が選挙区に立てないでって
れいわに話つけにいったらしい。

消費減税に合意すればいい話なのにね

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:37:16.20 ID:xhDInNqZ0.net
>>245
残念ながら駆け引きではない

既にれいわは発表した候補を降ろすことすらできないのよ
選挙に出たい人間を担いでしまってるから

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:42:38.17 ID:rWJ39hgH0.net
>>539
ソース

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:43:55.22 ID:yIbJej960.net
やっぱり立憲は乞食丸出しなんだなあ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:45:33.48 ID:N5xH2lvj0.net
>>541
【Live】山本太郎とネットでおしゃべり会 2020年2月18日

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:46:30.81 ID:SfY6Omsy0.net
>>539
何度も呼びかけてるみたいな嘘をさらっと混ぜてくるからな
これだから安倍しぐさをする連中は信用ならない

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:50:10.77 ID:yF1j25JX0.net
YouTubeで太郎が立憲カルトとか言っててクソワロタw

太郎嫌儲見てるやろ絶対

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:52:38.06 ID:RJSxMTIw0.net
>>539
うそつき太郎が最大限自分が有利になるように話を盛った言い訳がそれか
自分で対話の申し入れを無視しておきながら立憲は対話に応じる姿勢がないってウソを言いふらしてた事実は変わらないな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:54:31.99 ID:h1mZkkU50.net
>>539
もう嘘太郎の言うことは信憑性無いよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:54:46.93 ID:xhDInNqZ0.net
>>545
ぶっちゃけありがたいわ、これで共闘支持票がますますれいわから逃げる
ここで、れいわも含めたとか寝ぼけた事言ってたやつも好い加減目を覚ましてくれるだろう

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:55:25.13 ID:9Z2orL7Hp.net
どうも立憲の奴らは勘違いしているんだよな
太郎が出てきたら太郎のケツを舐め
別の奴が出てきたらそいつのケツを舐める
それが立憲の生きる道なんだよね

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:56:53.05 ID:J1w28nou0.net
>>545
いつ言ってたっけ?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:58:00.03 ID:J1w28nou0.net
>>539
また炎上しないように黙ってたとも言ってたっけな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:59:38.26 ID:QJ2nc/et0.net
共産党大会にも顔出さないからな山本
多忙にしても代理すらよこさないし

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:00:02.40 ID:afmjeeKA0.net
>>543
この動画すげえぞw
最初の1分と最後の4分だけ立憲支持者も見た方がいいw

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:00:54.91 ID:J1w28nou0.net
>>553
アーカイブいつ上がるんかな
30分だけだから見やすいし割といいよな、その分ディープな話は控えめになっちゃうが

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:02:01.93 ID:8TCi0AHv0.net
消費税5%に賛同せずに話し合おうってことはそれを辞めさせようってことだろ
そりゃ山本にしてみれば話す気にはならんだろうな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:05:24.57 ID:ihSmNcjRa.net
山本太郎は、過去のホリエモンと一緒
「総理大臣になりたい」「俺が総理になれば日本を変えられる」
っていうガキ大将みたいなノリの野心が自民党の連中に見透かされてんの

本人は、権力への最短距離を進むために悪魔と手を結ぶ合理主義な自分
という構図に酔っているのかもしれんが、それも含めて自民党の悪魔に見透かされてんの

小泉政権時代に保守党という超マイナー政党と連立してた過去もあるし
野党を引っ掻き回した後に、連立する密約があってもおかしくない

俺は野党支持者ではないし、世襲貴族まみれの自民支持者でもないけど
それくらいはわかるわ

一度、手を組んで引き込まれたら最後、舞い上がったアホをはめ込むなんて簡単
いつの間にか、ズルズルと汚職とスキャンダルで共犯化して弱みを握って
無力無害化するのが今の自民のやり口なのにな

まあコロナ騒動で自民が終わりそうな中で
どういうスタンスになるか見ものだな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:08:21.82 ID:afmjeeKA0.net
>>554
もう見れるようになってると思うが

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3e5-47tb):2020/02/18(火) 21:16:10 ID:yF1j25JX0.net
今日の動画暴露しまくっててクソワロタw

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ded3-YSDd):2020/02/18(火) 21:23:27 ID:afmjeeKA0.net
>>543
https://twitter.com/yamamototaro0/status/1229723005376327680
YouTubeの動画URL貼れないから山本太郎のツイートのリンクから飛んでくれ😅
立憲支持者は最初の1分と最後の5分だけは必見😤
(deleted an unsolicited ad)

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3e5-47tb):2020/02/18(火) 21:24:36 ID:yF1j25JX0.net
>>550
動画の冒頭

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9601-OxJ8):2020/02/18(火) 21:25:48 ID:0+kvqdrB0.net
あの安倍を引きずり下せないような無能だと判断されているんだよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-Aq2R):2020/02/18(火) 21:27:23 ID:73vfLoRbM.net
アンチも立憲カルトも寄っといで(はあと


クソワロタw

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-Aq2R):2020/02/18(火) 21:28:18 ID:73vfLoRbM.net
87回も書き込んでる奴おるやん…

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4782-AVXP):2020/02/18(火) 21:32:36 ID:c4BUGuQ00.net
>>563

なんであってもここまで情熱を注げるのは羨ましいわ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:35:05.52 ID:73vfLoRbM.net
>>564
自民党枝野派を熱烈に支援するなんて変わってるよなあ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:36:06.88 ID:m+Y7kqWZ0.net
立憲って政策がないのになんで偉そうなの

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:39:09.03 ID:6l+Kem6t0.net
小沢一郎も気に入らないことがあると一切連絡が取れないらしいし
そういうところは師匠譲りなのかな

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6312-67nc):2020/02/18(火) 21:40:55 ID:esY3Kbhq0.net
山本太郎ってこれ言っちゃったらまた炎上するんやろうなぁーwが口癖なんだけどなんなの

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-Aq2R):2020/02/18(火) 21:42:57 ID:73vfLoRbM.net
>>566
人気もないゾ!

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4782-AVXP):2020/02/18(火) 21:43:48 ID:c4BUGuQ00.net
>>568
ちょっとずれてるよね
炎上どころかこのスレは鎮火してしまったし

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d605-oFCC):2020/02/18(火) 21:43:54 ID:Gp6/Bhf70.net
>>545
マジで言ってるやんwワロタw

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-Aq2R):2020/02/18(火) 21:43:55 ID:73vfLoRbM.net
>>377
その時は迷わずじみんと連立でもなんでもすべき

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMce-Yv9u):2020/02/18(火) 21:44:26 ID:oKpf4y74M.net
>>559
これもう完全に立花と同類だろ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbe0-OxJ8):2020/02/18(火) 21:44:27 ID:AOWZzxRK0.net
>>564
20から30は割といるけど3桁近くも書き込むのはヘアプアがコテ消してるだけだな
相手にして損した

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-fEIy):2020/02/18(火) 21:46:36 ID:+eaypC+70.net
みんな山本太郎を怖がってるね
そりゃそうだ
本物の愛国者が出てきたんだからな
プロレスなんてやらない
今までの日本の政治家とは違う
本気だぞ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:50:26.03 ID:e6AfuxjE0.net
福山がBSの番組に出てて最後に消費税について聞かれて
大体今まで通りのことを言ってたが
下げると明言しないのは、「衆院勝っても、ねじれがあるからリアリティーとして」とか
理由の一つとして言っていて、いや流石にそれはないよ・・と
そんなこと言ったら原発ゼロ法案も含めて多くの公約が出来ないでしょうよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:02:31.21 ID:73vfLoRbM.net
>>575
ほんこれ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:11:36.73 ID:6l+Kem6t0.net
むしろすり寄ってくる「元民主」を排除できてない時点で
太郎の「本気」の度合いが怪しいんだが

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:15:31.37 ID:73vfLoRbM.net
>>578
政策に合意出来るなら誰でもウェルカムというメッセージだろ
維新だろうと立憲だろうとな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:16:54.80 ID:e6AfuxjE0.net
>>578
山本は元民主云々はまったく関係ないというか
げんに減税研究会で馬淵とか宮崎とかと仲良くやってるわけだし

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:19:17.85 ID:PdBCvuP20.net
盗撮郵便物攻撃etcのN国でもない限りは減税派とは組めてるな
てか昨日まで太田和美の菅直人内閣不信任棄権とか減税派原発反対とかを知らんかった

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:20:44.39 ID:N5xH2lvj0.net
>>578
選挙区で知名度ないと衆院選は厳しいよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:27:25.33 ID:e6AfuxjE0.net
>>581
まあ、太田は小沢派だったしそこは自然なことだろう

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:35:35.57 ID:vOT1OlBx0.net
>>578
はっきり言って選挙に出たがるのなんてそんな奴くらいしかいないんだよ
当選見込み高いならともかくれいわの選挙区なんて比例復活であわよくばという程度の期待だからな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:23:30.04 ID:RbGMX7Eax.net
次期衆院選 れいわ山本代表の奇策は“枝野狩り”
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/politics/1747374/

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:31:45.68 ID:c+Ff1/IiM.net
>>578
元民主は別にいいだろ
民主の残党はゴミ以下だから八つ裂きにすべきだけど

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:33:14.20 ID:V0B0Kz7R0.net
パヨこれどうすんのwwww

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:36:59.31 ID:+CiBZ7jg0.net
>>582
俺がえらばれたら山本太郎の名前で立候補するよ
知名度抜群だ
これはルルーシュも使った高度な戦術

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c7-IIJn):2020/02/19(水) 00:22:15 ID:airXnQg+0.net
中村喜四郎のところにたててみろよ!

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-/D8n):2020/02/19(水) 01:10:32 ID:zgls5Zvr0.net
>>543
【Live】山本太郎とネットでおしゃべり会 2020年2月18日
http://y2u.be/m2ly_eQbdeo
党首自らリッケンカルト煽ってるん

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-/D8n):2020/02/19(水) 01:13:42 ID:zgls5Zvr0.net
http://pbs.twimg.com/media/EJRIlMxUwAAjso4.jpg

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-KdnI):2020/02/19(水) 01:40:56 ID:yGLTJxvr0.net
むしろ立憲がおかしい

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 02:12:04.72 ID:0aLAbpus0.net
>>545
昔からのボラの人が太郎はエゴサ魔だと言ってた

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 02:13:54.22 ID:4QeUaMW50.net
れいわ なんて
元K−1選手(しかも3流)が候補とか、
やってることが自民党といっしょだろ
あほらしい

格闘技系の候補がいる = ヤクザと繋がってる

ってことだからな。

有権者を馬鹿にするにもほどがある
無名だから集票要員にもならない

レイプを山口組の二次団体にもみ消してもらった
山本太郎は、
当然、ヤクザとの繋がりが疑われるわけだが、

こんな状態で 元K-1 なんかを
早速候補に選んでるようじゃ、

自分で「山本太郎はヤクザと繋がってます」
と告白してるようなもんだろ

どんだけ馬鹿なんだよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffca-ORiF):2020/02/19(水) 02:14:32 ID:4QeUaMW50.net
れいわ山本太郎は、くしぶち万里を東京22区に立候補させた。
くしぶち万里の選挙区は東京23区なのに。

東京22区には、立憲の「憲法審査会長」山花郁夫がいる。
この山花の父親は社会党の有力議員だった。

山本太郎の目的は、小沢同様、「左翼潰し」ということが
ここからも垣間見られる。
奴もしょせん、下痢や天皇の手先の日帝主義者ということよ。

こういう嫌がらせは、小沢一郎の得意技だから、
背後でやっぱ小沢一郎が糸引いてるんだろな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-+DXa):2020/02/19(水) 02:14:47 ID:UOeZg8xu0.net
>>594
立憲もヤクザなのか…

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc4-WeRn):2020/02/19(水) 02:16:37 ID:ms+5URmU0.net
れいわは打倒安倍打倒自民で頑張ってくれるかと思いきや
相変わらず野党同士でゴタゴタやってるんだな
こういう野党同士のゴタゴタは心からウンザリするわ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 02:41:46.68 ID:7o9eR0XW0.net
立候補選挙区だけ見ると、結構選んでるというか際どい所を突いてるよな
候補次第で結構票は伸びそうな気がする

あと民主党系は消費税5%どころか、最近は参院選後に言ってた8%への差し戻しすら言わなくなった
やっぱり自民同様の増税政権を作りたいのが本音なのだろう

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf26-DQ+U):2020/02/19(水) 03:12:39 ID:0aLAbpus0.net
櫛淵は不義理を働いたからもう23区には戻れないよ
山花は増税派だし憲法審査会も任せるには不安
所詮は庶民のことなど知らないお坊ちゃん
前回衆院選でもきちんと話し合って共闘しようとした共産党を馬鹿にするような態度だった
22区の共産党も地元市民連合も、一般の野党共闘支持者も山花には当時から不信感しかない
前科あっても櫛淵でいいんじゃね

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fe5-IdAT):2020/02/19(水) 04:22:27 ID:BhgaZKoB0.net
所詮立憲なんか総評系ケツ餅の議席乞食集団なんだから
身の程を弁えて大人しく東京から出ていけばいいんだよね

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf98-ufVB):2020/02/19(水) 05:50:13 ID:gDTKI2+W0.net
>>592
他党をカルト呼ばわりする党首とか如何考えても普通じゃないよね

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff62-j+lT):2020/02/19(水) 05:55:25 ID:DrH39t2I0.net
>>4
二人しかいない党が何言うとるのか

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-q8nQ):2020/02/19(水) 06:01:13 ID:y5FLXO790.net
話し合い(消費税10%の自民に従え!)

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf98-ufVB):2020/02/19(水) 06:06:19 ID:gDTKI2+W0.net
>>603
相手が言ってもないことを妄想して勝手に憎悪を募らせて
キチガイに付ける薬なしだわな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 06:12:14.24 ID:S9bMlBdw0.net
安倍自民 「消費税は10%に増税する。」
枝野立憲 「消費税は上げて下げたら混乱する」

玉木国民 「経済対策として、消費税の減税も排除せずに議論すべきだ。」
志位共産 「消費税は減税・廃止すべき。」
山本れいわ「消費税は廃止」

誰が自民党の応援団かはっきりしてる。

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 06:30:47.44 ID:GRg08mhHd.net
立憲からの「話し合い」とは
東京に候補者を立てるなって事だそうだ
昨日のネットでおしゃべり会で長妻の動きバラされてんやん

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf98-ufVB):2020/02/19(水) 07:05:40 ID:gDTKI2+W0.net
太郎はコミュニケーション能力低そうだな
パフォーマンスだけで中身がないんやろうな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ff2-BYge):2020/02/19(水) 07:12:29 ID:+zyc7+zj0.net
>>605
まあこれだよな
緊縮はすべての元凶

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf98-ufVB):2020/02/19(水) 07:16:16 ID:gDTKI2+W0.net
本来れいわ太郎のほうが三顧の礼に土下座で行かなきゃなんない立場なのに、な
ま―た一つ法螺吹き太郎のメッキが剥げたわ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e37b-rjn9):2020/02/19(水) 11:00:07 ID:p+WmOAw80.net
>>78
コイツ門戸を開くって意味わかってないだろ。


大辞林 第三版の解説
もんこをひらく【門戸を開く】

禁止や制限をしないで、交流・通商・出入りなどを自由にする。

枝野としか会談しないって思いっきり制限かけてんじゃんw

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 11:29:08 ID:S9bMlBdw0.net
>>610
消費税現状維持でれいわと衝突する道、
消費税減税でれいわと共闘する道、
立憲は選択肢を自由に選べる立場だろ。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 11:51:13 ID:ydYiQ6R20.net
国会で野党は大活躍だし、完全に蚊帳の外だよなあ
このままじゃ太郎が共産に切られるのも時間の問題だし、危機感与えるどころかてめ―が危機的状況に陥っているのが笑えるところw

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb0-f7XE):2020/02/19(水) 11:52:12 ID:CSS+du1C0.net
>>605
わざわざ公約を捨ててから解散して
自民を返り咲かせたのはどこかって言うと うん

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c5-IdAT):2020/02/19(水) 12:00:01 ID:L4P/sGQZ0.net
枝野が出てこないからダメとかどうせ飲む気がないから無意味とか後付けの理由で言い訳しても
立憲側からの申し入れを無視して逃げ回りながら嘘をついていた事実は変えられない
ちっちぇ〜wのは誰だって話ですよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:10:40.91 ID:ydYiQ6R20.net
本気で5%で纏まりたいやつが話し合いを渋ったりするわねーからな
立憲議員とこに行って5%で纏まってくださいと必死に懇願してたバカ正直なれいわ支持者をいくらも見かけたが、哀れになって来たわ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:13:12.81 ID:CSS+du1C0.net
立憲議員が出した減税署名のタイミングで野田佳彦出してきた時点で
消費税下げるなら立憲上層部を諦めて独自の道を行くしかなかった感

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:16:54.20 ID:GRg08mhHd.net
長妻からの「話し合い」はあったが
東京選挙区に候補者を立てるなって話でしかない

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:17:02.41 ID:lXVKzCb1a.net
>>610
それ言ったら立憲も嘘だろ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:18:45.13 ID:ydYiQ6R20.net
凶悪なカルト宗教でも末端の信者は純粋な善人だったりするもんだからな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:47:41.15 ID:rgPouj8Td.net
糞どうでもいい問題で戦ってるふりをしてるだけの連中とは組みたくなんだろうね

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-A6HL):2020/02/19(水) 13:06:27 ID:TGa81RtvM.net
山本太郎とか小沢一郎の傀儡だろ、立憲と組むわけないじゃん

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-eKm6):2020/02/19(水) 13:11:53 ID:GMfLjPeld.net
>>615
5%に関する事での話し合いだから
向き合う必要はない


単純明快だよ

長妻氏は候補を立てないでという申し入れしただけの様だし

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 13:18:04.27 ID:75xYyvoJa.net
立憲の話し合いって中身は

連合さんの票でこの選挙区は取れるのでそこはれいわさん候補者出さないで
後、連合さんに申し訳ないので消費税に関しては濁して基本経済は緊縮の方向なんで宜しく

ってとこだろ絶対歩み寄ることできないじゃん

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 13:23:48.81 ID:S9bMlBdw0.net
山本の立場 ・・・ まず5%で合意、その後に協力の話し合い。
枝野の狙い ・・・ まずれいわの一方的な協力で合意、5%への減税はスルー。

東京選挙区の問題については、話の順序が違うだろと
いうのが山本の言い分なわけだ。

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-+DXa):2020/02/19(水) 13:28:08 ID:UOeZg8xu0.net
>>605
やっぱり立憲って自民党枝野派だわ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb0-f7XE):2020/02/19(水) 13:29:09 ID:CSS+du1C0.net
合意してからまとまる以外だと
10%維持は免れないだろうなメンツ的に 枝野野田

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-+DXa):2020/02/19(水) 13:29:14 ID:UOeZg8xu0.net
>>621
小沢は合併に奔走してるやろ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-+DXa):2020/02/19(水) 13:30:17 ID:N/q3Eu5pM.net
>>626
枝野や野田がコロナに罹れば解決の可能性

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 13:31:36 ID:kuAsC/VDd.net
>>621
小沢さんは立憲に行きたいみたいだが

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 13:36:49 ID:S9bMlBdw0.net
れいわ新選組の本拠地、東京が立憲の急所なんだから、
他は置いといて、東京の小選挙区だけでもさっさと
候補者埋めてやれば良いんでね。

これで枝野の首根っこを押さえられるなら、そっちの
方が速い気がする。

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 13:37:35 ID:ydYiQ6R20.net
>>627
子分に刺させながら合併に奔走って絶対合併したらあかんやつやw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-+DXa):2020/02/19(水) 13:37:57 ID:UOeZg8xu0.net
>>630
東京が急所って言うけど
立憲で次勝てそうなのって長妻と菅直人だけだぞ…

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-JayI):2020/02/19(水) 13:38:05 ID:75xYyvoJa.net
れいわ 
反緊縮で財源新規国債
大きな政府
左派的政治政策
貧困一般国民が支持

立憲
緊縮で消費税維持
小さな政府
左派的政治政策
連合票欲しい

絶対交わらないだろ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 13:41:38 ID:kuAsC/VDd.net
>>633
れいわは公約やるための国債発行額の試算出してないよね
なんで出さないのかな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-+DXa):2020/02/19(水) 13:43:03 ID:UOeZg8xu0.net
>>634

https://i.imgur.com/DdRisdV.jpg
https://i.imgur.com/GtdHlrx.jpg

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 13:43:18 ID:ydYiQ6R20.net
詐欺師は都合の悪い数字は出さんもんよな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 13:45:31 ID:kuAsC/VDd.net
>>635
いやだから公約やるための予算と国債発行額について出せと
なんで出さないのかそれは無理だから

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM87-VbDT):2020/02/19(水) 13:46:32 ID:OcguX/lAM.net
金儲けビジネス野党したいだけやぞ立憲は 
太郎みたいな真の庶民派は都合が悪い

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-W5Uc):2020/02/19(水) 13:46:43 ID:wYHY5tqqa.net
>>635
おっ、出たな池戸万作の計量シミュレーション!

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-+DXa):2020/02/19(水) 13:48:53 ID:UOeZg8xu0.net
>>637
メクラ?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 13:50:32 ID:kuAsC/VDd.net
だかられいわ新選組の公約やるとしたら年何兆円必要で何兆円国債発行必要なんですか?
教えてください

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8312-p4c1):2020/02/19(水) 13:50:48 ID:ccAahDxs0.net
 


れいわ叩きおじさん必死


 

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-+DXa):2020/02/19(水) 13:52:10 ID:UOeZg8xu0.net
>>641
グラフ読めないバカが開くようなすれじゃ無いだろうに

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 13:53:42.12 ID:kuAsC/VDd.net
>>643
グラフ読めない馬鹿なんでどれくらい予算使うのかわかりやすく教えてください

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 13:54:50.78 ID:2MAoNM9M0.net
>>641
税で賄うなら国債発行不要だが

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 13:56:27.36 ID:Z+zXRDDkM.net
>>644
バカは今すぐ死んで選挙権を献上しろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 13:56:27.61 ID:kuAsC/VDd.net
>>645
デフレ給付金月3万配布で年45兆円ですよねどこから持ってくるんです

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 13:57:08.54 ID:ydYiQ6R20.net
>>643
俺もおまえが何を言いたがってるのかさっぱりわからん
物価が上昇すれば国債の価値が下がるので逆に借金が減るとかいう詭弁を言ってるのかな?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 13:58:11 ID:ydYiQ6R20.net
詐欺師は都合の悪い説明を求められると逆切れするw

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 14:02:19 ID:ydYiQ6R20.net
カンペタイムw

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 14:02:41 ID:kuAsC/VDd.net
経済政策第一にしてるのに、公約の財源についてれいわ支持者は誰も答えられないたぶん山本太郎も答えられないだろう
それじゃ有権者は投票しないわな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 14:04:42 ID:ydYiQ6R20.net
当たり前の疑問を向けられると激昂して相手を罵倒しだすカルトくんw
今日もれいわのカルトしぐさをたくさん見せてくれてありがたいわw

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-sdeY):2020/02/19(水) 14:04:55 ID:kxQRTW6vd.net
>>4
実際枝野以外と話しても意味ないわな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 14:05:42 ID:ydYiQ6R20.net
5chが楽しいw

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-9LPZ):2020/02/19(水) 14:07:09 ID:UOeZg8xu0.net
>>647
新規国債発行すればいいだけじゃん
アホけ?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 14:08:33 ID:ydYiQ6R20.net
国会が盛り上がれば野党の追及が盛り上がるだけ孤立感を深めていくれいわ新選組
我慢できずに野党の活躍にケチをつけ出す足を引っ張る軍師気取りでダメ出しをする
しかしそれはただの嫉妬なんだよなあ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 14:09:50 ID:kuAsC/VDd.net
>>655
その一つの政策やるだけでで国債発行額今の2.5倍になるよね
他の政策はどうするのいくらかかるの

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff6-IdAT):2020/02/19(水) 14:11:09 ID:HutHrPLQ0.net
太郎の動画見ろ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 14:11:49 ID:kuAsC/VDd.net
>>658
立花さんの動画見ろレベルまで落ちてるじゃん…

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b6-IsGT):2020/02/19(水) 14:12:21 ID:IiG9h4s60.net
GDPマイナス成長したけど国債発行が増えるので減税反対です
優先順位がおかしいから、会話が成り立つわけもなく

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 14:12:52 ID:ydYiQ6R20.net
>>658
そんなキモカルトの動画見るわけねーじゃんw
ブラウザでプラグイン止めて動画再生させずに低評価だけつけといたるわw

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 14:12:53 ID:S9bMlBdw0.net
MMT的には、インフレ率が財源になる。インフレに
ならないかぎりは通貨を発行して財源に出来るからな。

そもそも、政府の借金の大部分は、民間の貯金だから、
結局は配分のバランスの問題にしかならない。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-9LPZ):2020/02/19(水) 14:13:23 ID:UOeZg8xu0.net
>>657
1.5倍じゃねーか?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff32-nddf):2020/02/19(水) 14:14:16 ID:Fl5kL3Or0.net
れいわの政策を飲むのならいいけど君ら票が欲しいだけでしょ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 14:15:18 ID:kuAsC/VDd.net
公約やるために必要な予算はいくらか国債発行額はいくらかって簡単な質問してるのにだーれも答えられない
安倍ちゃん以上に日本を滅ぼすわ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 14:15:31 ID:S9bMlBdw0.net
というか、国の借金が怖い人って、自分の貯金通帳も
怖いのかな?実質的に同じものなんだが。

要らないなら俺が貰ってやっても良いぞ。

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 14:16:34 ID:kuAsC/VDd.net
>>663
30兆はほぼ社会保障に消えます
https://i.imgur.com/Nvc7TP4.jpg

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 14:17:30 ID:ydYiQ6R20.net
>>665
聞かれたことを答えないって安倍の答弁みたいだなw

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-9LPZ):2020/02/19(水) 14:17:34 ID:UOeZg8xu0.net
>>667
指摘の方向性がわからんのだがw
消えて何の問題が?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b6-IsGT):2020/02/19(水) 14:18:36 ID:IiG9h4s60.net
減税しないと経済が話しにならないよって統計が出たあとに
減税に必要な財源しめせと主張しても何も意味がないんだが…

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-9LPZ):2020/02/19(水) 14:19:06 ID:UOeZg8xu0.net
>>670
wwwwwwwwwwwww

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 14:20:11 ID:S9bMlBdw0.net
というか、政府が財政支出するのに財源なんて
必要ないんだがな。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-W5Uc):2020/02/19(水) 14:21:50 ID:/ThPJIg0a.net
>>665
参議院の計量シミュレーションで計量シミュレーションすれば計量シミュレーションするんだよ!

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 14:22:27 ID:kuAsC/VDd.net
>>669
今の国債発行額は30兆で給付金やるにはさらに45兆財源が必要
1.5倍じゃねーかって指摘に対して今の社会保障切れって言うのかって突っ込みをしただけ
それじゃあ社会保障切ってベーシックインカム推奨のネオリベと一緒じゃん…

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff9-TZhh):2020/02/19(水) 14:23:31 ID:EvF640Xw0.net
こいつらと組んだら政権終わるからだろ?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 14:24:14 ID:ydYiQ6R20.net
>>675
じゃ門戸開くなよw

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 14:24:17 ID:S9bMlBdw0.net
>>674
政府は財源そのものだから、お金が無ければ
自由に創ってでも財政支出できるぞ。

政府支出に財源を必要とする根拠を説明しろよ。

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-9LPZ):2020/02/19(水) 14:24:18 ID:UOeZg8xu0.net
>>674
完全にツッコミの方向がおかしいじゃん
新規国債発行額30+45兆になってなにが問題なの?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 14:24:40 ID:kuAsC/VDd.net
>>673
あのよくわからないシミュレーション入力値だけでも出してくれればな
これを入力した結果こう出ましたってやるだけでも信用度増すのに

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 14:26:19 ID:S9bMlBdw0.net
財源必要派は政府がお金を創れない理由を
証明してみればいい。

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 14:26:52 ID:kuAsC/VDd.net
>>678
山本太郎がインタゲ2%って言ってるのにこれ以上国債増やしてどうすんの
年国債100兆以上出してもいいの?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-9LPZ):2020/02/19(水) 14:27:29 ID:UOeZg8xu0.net
>>681
インフレターゲットに届かない以上はいくら出しても良いんだけどw

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b6-IsGT):2020/02/19(水) 14:28:34 ID:IiG9h4s60.net
財源確保できなければマイナス成長でも構わない
反共カルトにも通じる態度やな〜

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 14:29:41 ID:S9bMlBdw0.net
インフレターゲットを設定して、優先順位順に
予算を付けていくだけなんだよな。

もちろん、税金でお金を回収する仕組みがセット
で必要になる。回収しないとインフレになりすぎる
から。

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 14:30:21.38 ID:kuAsC/VDd.net
>>682
擦りすぎたらインフレ進む円安進む賃上げ追い付かなくて庶民死ぬってのわからないのかね
だから山本太郎は2%って上限決めてるんだろ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 14:30:34.35 ID:UOeZg8xu0.net
>>683
立憲民主党は1世紀かけて政府債務をゼロにする気だからな
国民の財産を全て没収する気なんだよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 14:32:17.43 ID:UOeZg8xu0.net
>>685
グラフだけじゃなくて字も読めないの?
「インフレターゲットに届かない以上は」

ちなみに山本太郎は2%とは言ってないよ
皆さんの生活が底上げされるのが確認出来るまでは
3%でも4%でも5%でもいいと明言してる
それはやりすぎだがw

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 14:32:52.37 ID:UOeZg8xu0.net
あと、政府債務の残高と為替レートは全く関係がありません

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 14:38:04.51 ID:2MAoNM9M0.net
>>685
擦り過ぎなきゃいいだけって自分で認めてるじゃんw

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 14:39:27.45 ID:4MUvB5F8M.net
>>689


691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 14:39:47.57 ID:kuAsC/VDd.net
>>689
公約守るためには擦りすぎないといけないよねどうすんのと

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc5-p4c1):2020/02/19(水) 14:41:35 ID:2MAoNM9M0.net
>>691
いや擦りすぎなくても公約守れるだろw
インフレ率適正になればそれ以上刷る必要ないやんw

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 14:43:11 ID:kuAsC/VDd.net
>>683
国債どんどん刷れって言ってるのは反共カルトの連中なんだが
共産党はちゃんと現実的な財政再建を目指している

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 14:43:42 ID:S9bMlBdw0.net
>>691
どの程度で刷り過ぎになるかは経済情勢を
見ながらでないとあまり意味のあることは言えん。

山本が参院調査質に頼んだ試算では消費税を廃止
したくらいではまだ足りんという結論だった。なので
消費税廃止以外の政策メニューもいろいろ乗せている。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 14:44:59 ID:S9bMlBdw0.net
>>693
逆に言えば、共産党は財源論で攻められると
日和る可能性がある。山本にはそれがない。

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 14:47:12.35 ID:IiG9h4s60.net
共産党は減税を前提とした財政再建なんだが…
それを現実的と評価するのであれば、立憲の財政健全化はなんなんだよ…

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 14:50:31 ID:S9bMlBdw0.net
>>696
財政再建の必要性を認めるかどうかが、共産党と
山本太郎の決定的な差になる。山本は財政再建の
必要性を欠片も認めない。

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-G1qF):2020/02/19(水) 14:50:52 ID:kooFlYP0d.net
一度でも話し合った結果変な既成事実みたいなの言われるのが嫌なんじゃないのかな
消費税5%は妥協の意志があるように見受けられた(※個人の感想です)とかもしもやられちゃったらもうれいわは終わりやろ今までの主張考えても

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb0-f7XE):2020/02/19(水) 14:52:40 ID:CSS+du1C0.net
>>698
福山に軽く食事を誘われたのが立候補からの呼びかけだったとか聞いたけど
あれは搦手だったんだろうか

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b6-IsGT):2020/02/19(水) 14:52:46 ID:IiG9h4s60.net
>>697
必要性があるかどうかといえばそれを否定する理由は殆どないが
優先順位があるとするなら市場のほうが優先される
共産党がそのへんをわきまえているのに反共カルトが理解してないところがポイントやで

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 14:56:31 ID:S9bMlBdw0.net
>>700
共産党・・・財政再建はいつかやるけど、今はそれどころじゃない
れいわ・・・財政再建なんか、そもそもする必要がない

こんくらい違う。

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-G1qF):2020/02/19(水) 14:57:10 ID:kooFlYP0d.net
>>699
そこまではわからんが会談してからそういう飛ばし書かれただけでも潰される
それくらいの意識がないと今の泡沫勢力じゃ生き残れないんじゃない?

実際俺がすげえお手軽にれいわ潰そうとするならそれやろうとするわ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 15:00:11 ID:ydYiQ6R20.net
>>702
立憲のことが怖くてきゃんきゃん鳴いてるパピーw

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:01:33.47 ID:UOeZg8xu0.net
財政再建なんかする必要無いじゃんw

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:02:14.55 ID:IiG9h4s60.net
>>701
その違いに何の意味があるんだい?経済学者にはあるのかもしれないが
殆どの日本市場の参加者には現状意味がない争点ではないのかい
もしくはそのなかに立憲の態度を入れて初めて意味を持つものでは?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:02:16.54 ID:CSS+du1C0.net
>>699
立候補じゃないや会合か
それで声かけたのに突っぱねられたと言う体には出来そうだな

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:02:22.96 ID:S9bMlBdw0.net
立憲の見え見えの抱きつき作戦に、
わざわざ相手する意味ない。

山本太郎は明らかに政治家として
進歩してる。

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:04:20.21 ID:ydYiQ6R20.net
>>707
立憲はちゃ―んとアリバイ作って、立憲が話し合いに応じてくれないみたいなデマを流すことを封じているだけだよw

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:13:41.82 ID:UOo0ZjRQ0.net
>>633
財源は所得・法人税の累進課税もあるしそっちもメインにしていくぞ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:15:37.60 ID:kuAsC/VDd.net
ここまで書いてもれいわの政策の具体的な予算は誰も出さない自分が給付金の45兆に触れただけ
そういう適当なバラマキ政策言って票集める党なんですね
共産党の政策は夢物語とか言う人いるけどちゃんと数字出して提言してるのに

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-+DXa):2020/02/19(水) 15:21:16 ID:TujnED6RM.net
>>710
自分が出した分で完全論破されてたんじゃなあ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-G1qF):2020/02/19(水) 15:22:20 ID:gpnneGwKd.net
今はキャンキャン鳴きわめく子犬でいいんだわ
実際政党や政治家としては生まれたての子犬なんだし大物の土俵にわざわざ乗っかるほうがありえん
立憲だって伊達に長いこと政界にいるわけじゃない海千山千の怪物だし

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 15:24:01 ID:kuAsC/VDd.net
奨学金徳政令も10兆あればできるんだ
その事にも触れないれいわ支持者はなんなんだ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 15:24:59 ID:S9bMlBdw0.net
>>710
適当というか、インフレ率を目安に財政支出する場合は
どのくらい財政支出すればどのくらいのインフレが発生
するのか事前の計算が難しくなるのは当たり前だろ。

累進課税による、景気の自動安定化機能を強化した上で
状況判断していく方向になる。

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 15:28:21 ID:kuAsC/VDd.net
>>714
つまりアホな民主が2009に絵に描いた餅みたいなマニフェスト出した時と一緒ですよね
後でやるって言っても結局全然公約守れなかった

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c2-Nz9x):2020/02/19(水) 15:46:26 ID:ggReEFpv0.net
>>708
こういうのってそういう意味もあるからな
普通の人は話し合いにも応じないなんてマイナスの評価しかしない
おかしいことだと考える
だから山本も話し合いに応じてから決裂すれば、
話し合ったけどダメでしたってアリバイにもなるのだが、稚拙すぎる
冷静な支持者ならこんな態度は諫めるはずだが、
ここにいるのは狂信者だから擁護しかしないし、
れいわの一般人からの乖離、カルト化が進んでるようだ
こういう党には未来はないよ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b6-IsGT):2020/02/19(水) 15:49:08 ID:IiG9h4s60.net
立憲と山本のスレで
令和の財政政策を共産党の現実的な政策とやらを根拠に非難している人が
その現実的な政策を基準に立憲を政策を評価するとどうなるのかと問われると黙ってしまうのだから
なんとも不思議なことがあるもんだね

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 15:55:27 ID:kuAsC/VDd.net
>>717
共産党の税制改革はちゃんと出して17.5兆のプラス
山本太郎の税制改革はガバガバで29兆のプラス
山本太郎の試算の所得税改革だと底辺の負担が消費税廃止以上につらいんだが

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:58:35.24 ID:2TA1/2sWM.net
>>717
ID:kuAsC/VDdかな?
会話にならない奴

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b6-IsGT):2020/02/19(水) 15:59:44 ID:IiG9h4s60.net
立憲の政策についての評価を尋ねられているのに、
それに対してなぜ令和山本の政策の評価を書き込んでしまうのだろうか

基本的な受け答えができない国会答弁が常態化している影響だろうか

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 16:01:01 ID:kuAsC/VDd.net
>>719
会話できないアホです
山本太郎の公約の予算と国債発行額の試算を教えてください
数字出せばアホでも納得するはず!

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-+DXa):2020/02/19(水) 16:01:46 ID:2TA1/2sWM.net
>>718
29兆ぐらい新規国債発行すりゃすむやん…

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f35-IdAT):2020/02/19(水) 16:02:17 ID:hgZKETbi0.net
フルアーマー枝野事件あるしな
アレはコビット・ナインティーンテロと同じレベル

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 16:02:53 ID:S9bMlBdw0.net
元参院議員の安井美沙子が立候補したけど、山本の
路線はカルト化じゃなくて中道化が進んでいる。
極めて安定した人選で進めてる。

はっきり言って、消費税問題以外は立憲と大差ない。
消費税問題の一点だけで差別化する戦略だ。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-+DXa):2020/02/19(水) 16:05:02 ID:2TA1/2sWM.net
>>724
反緊縮中道路線まっしぐらだよね
いいぞ!

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 16:05:24 ID:kuAsC/VDd.net
>>722
だから公約には何兆円必要なのか新規国債発行はいくら必要なのか試算出せよってだけだよ
数字出せば納得する可能性あるけどなんも出さないから夢物語って批判している

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:08:19.68 ID:2TA1/2sWM.net
>>726
その時の経済状況が分からないのに
総額は簡単には試算出来ないだろ

消費税廃止に26兆
奨学金チャラは9兆

余裕すぎないか?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 16:13:06 ID:kuAsC/VDd.net
>>724
安井かよ…反あいちトリエンナーレじゃねぇか
中道じゃなくてウヨ化じゃん…

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 16:13:30 ID:ydYiQ6R20.net
>>727
奨学金チャラに9兆も使うのかよw

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 16:15:22 ID:kuAsC/VDd.net
太田櫛淵安井ってガチで野党共闘に喧嘩売ってるんだぞ本当に支持するのかよ…

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 16:18:35 ID:S9bMlBdw0.net
共産や社民の比例票を奪わないように意識して
人選を進めてる気がする。

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 16:27:31 ID:kuAsC/VDd.net
結局公募で人集めても出すの希望の党とか維新系じゃねぇか
そんなやつら信用できるわけねえだろ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-+DXa):2020/02/19(水) 16:29:48 ID:DmZHWAgOM.net
>>728
パヨクきめえよ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 16:31:49 ID:S9bMlBdw0.net
維新や希望に投票する層が1000万票近く存在するから、
そこを山本太郎みたいな共産党の更に左で取れるなら
その意味は大きい。

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c5-IdAT):2020/02/19(水) 16:34:11 ID:L4P/sGQZ0.net
山本が嘘をついていたことはスルーして信者が夢を語り合うスレになりました

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 16:34:44 ID:kuAsC/VDd.net
>>733
山本太郎支持者って表現の自由守れって人に対してパヨクって言うのか
ふーん…

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-+DXa):2020/02/19(水) 16:35:33 ID:DmZHWAgOM.net
>>736
うわぁ…

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 16:38:46 ID:kuAsC/VDd.net
>>737
自分に左翼や共産党認定はどんどんしてくれてもいいよ
であなたはあいちトリエンナーレ反対派なの?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 16:48:06 ID:kuAsC/VDd.net
共産党が苦い思いしながら森ゆうこに投票して当選させたのもれいわの支持の連中は無視だからな
選挙荒らししたいだけならほんと勝手にやってろよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f3d-YF6W):2020/02/19(水) 16:51:25 ID:TjJWJqgJ0.net
れいわはやっぱり荒らしたいだけなんだな?
せめてあえよバカ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-MlqL):2020/02/19(水) 16:53:06 ID:Kqpizw3Ga.net
そりゃそうだよ、元民主党という属性は永遠に消えないし、元民主党勢力と一度でも話し合いなんてしたら政党として死んだも同然だからな。
民主党政権がろくなことしないまま終わって、しかも3.11が起こったことで元民主党の連中は無能かつ疫病神であるという認識が国民にはある。
話し合いなんて一度でもやったら「ここだけの話ですが、実はれいわと連立野党をする話が内々で進んでおります」みたいな風説を流したりして既成事実化したり平気でやるだろう。外堀を埋めればなんとかなるって思い込みが政治家には多い。

自民党に勝つ見通しもなく、協力したところでメリットはなくデメリットしかない状態では話し合いなんてするわけない。立憲は民主党が分裂した政党としてマイナス点からスタートしているのは立憲の議員全員が知っているはずだ。相手されないのが正常。

前例もある。社民党(旧社会党)は一度は与党になったが、北朝鮮とズブズブだったせいで瀕死になり、身売りしても取引先がない状態だし誰も話し合いなんてしない。その状態の初期段階に旧民主党勢力もあると考えれば誰も相手しない理由が理解できるだろう。

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 16:55:29 ID:ydYiQ6R20.net
>>741
だから、それなら門戸開いてるとか言うなよ、この二枚舌w

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 17:00:07 ID:S9bMlBdw0.net
森ゆうこは山本太郎系でなくて小沢一郎系だろ。

それに、小沢一郎は沖縄県知事線で貴重な小選
挙区選出議員を放出までして、左派の最終防衛
ラインの沖縄県知事選で結果を出して見せたわ
けで共産党から恨まれたり恩を着せられる筋合
いはない。

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 17:04:28 ID:kuAsC/VDd.net
>>743
だったら喜納昌吉出して知事選混乱させた斎藤まさしらなんなんだ
共産党バカにしてるだろ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73d1-IdAT):2020/02/19(水) 17:08:02 ID:MevT34mT0.net
世界最大の債権国が経済破綻するから増税して日本を救おう!
【米ITトップ企業別平均年収】
Netflix : 約3540万円
Lyft : 約3400万円
Dropbox : 約3395万円
Uber : 約3170万円
Facebook : 約3120万円
Pinterest : 約3090万円
Airbnb : 約3070万円
Microsoft : 約3050万円
LinkedIn : 約2970万円
OpenTable : 約2850万円

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 17:11:18 ID:S9bMlBdw0.net
>>744
選挙は被選挙権がある限り、誰が立候補しても
自由だぞ。

立候補の断念を求めるなら、それなりの見返り
を用意するのが筋だよ。

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 17:18:22 ID:kuAsC/VDd.net
選挙誰でも出る権利あるからなそれはごもっとも
だから裏切り者のれいわの候補者は選挙で共産党と野党連合でぶっ潰す

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b6-IsGT):2020/02/19(水) 17:20:25 ID:IiG9h4s60.net
消費税減税を主張すると裏切りって、なにかクスリでもやってるのだろうか
減税の優先順位が高い政党をそこまで憎む理由は何なんだろう

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 17:28:01.55 ID:kuAsC/VDd.net
>>748
野党共闘は共産党と旧民進が2015から進めてきた政策
2019参院選後に山本志位会談で13項目の協定を土台にするって約束を反故にした山本太郎は裏切りものだろ
斎藤まさしのこともある山本太郎と協力しようとしてこの結果だよ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b6-IsGT):2020/02/19(水) 17:32:52 ID:IiG9h4s60.net
共産党が自身が5%への減税を主張しているのに
令和山本が5%への減税を主張するとなんで共産党への裏切りになるのだろうか…
やっぱりクスリでも決めているか、さもなきゃ精神疾患か…

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 17:37:26.72 ID:S9bMlBdw0.net
山本太郎が暴れる方が立憲の共産党への
依存度が高まるんだがな。

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 17:37:40.23 ID:kuAsC/VDd.net
>>750
頭おかしいのか?
共産党は野党の会合で消費税減税を訴えてる
れいわは野党の会合に出ずに外から消費税減税を訴えてる
共産党は野党共闘に消費税を踏み絵にしてない

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbd-lut+):2020/02/19(水) 17:41:08 ID:tbcv+V9c0.net
新造船作ってるところなのになんで泥舟に乗るんだよwww

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 17:45:13 ID:kuAsC/VDd.net
共産党はれいわの味方なんだって言うアホは共産党が野党共闘のためになにやってたかちゃんと認識しろ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 17:47:34 ID:ydYiQ6R20.net
>>747
おうよ
ぶっ潰してやる

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b6-IsGT):2020/02/19(水) 17:48:19 ID:IiG9h4s60.net
もしかして令和と共産党間で結ばれた合意を野党共闘の合意とみなしているのかな
だとするなら5%を承諾しない他の野党が共闘に背いているのではないかな?

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 17:48:46 ID:ydYiQ6R20.net
>>751
さらに共産が民民の反共議員に刺客を立てれば完璧だわ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 17:50:40 ID:S9bMlBdw0.net
鬼の山本太郎、仏の志位和夫だからバランスが
取れているわけでね。

両方とも仏になっちゃうと枝野は調子こいて
上から目線になる。

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 17:53:16 ID:ydYiQ6R20.net
>>758
山本太郎はただの敵
叩き潰して終わりだよ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 17:58:06 ID:S9bMlBdw0.net
立候補は自由という原則を攻撃すると、一番割を
食うのが共産党だろ。共産党は候補者立てるなと
いう理屈に直結するからな。

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4NuP):2020/02/19(水) 18:01:38 ID:kuAsC/VDd.net
>>760
なんで共産党が野党共闘路線になったと思う?
自民政権を倒すためなんだよ
それを無視して候補を立てるのは敵
立候補の自由はあるけどれいわは維新やN国と同じ敵枠だよ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230d-icXw):2020/02/19(水) 18:07:25 ID:x7ZRHMEy0.net
この件に関して山本が真実をのべたよ
Live山本太郎とネットでおしゃべり会2020年2月18日
どうしようかな〜って本当のこと言っちゃった
それぞれの代理人で会うことになり話は東京の選挙区に関しての話だった
自分たちの選挙区に立てるのやめてほしいだって
チャンチャン

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 18:10:41 ID:ydYiQ6R20.net
>>762
それは長妻だろ
ま―たれいわガイジが嘘ついてやがるわ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:15:53.32 ID:x7ZRHMEy0.net
>>763
本当の話だよ
ユーチューブで見れるよ
最後のあたりです
ちなみに今晩も8時から生配信するから
尋ねてみたら良い

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:16:19.88 ID:ydYiQ6R20.net
>>764
れいわの動画を見る事は無いので

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:18:39.20 ID:x7ZRHMEy0.net
>>765
ぜひ見て
疑ってるなら見ればわかるよ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-+Vmu):2020/02/19(水) 18:25:34 ID:S9bMlBdw0.net
ガチガチ組織政党の共産党とゆるゆるボランティアで
無党派狙いのれいわ新選組が同じ戦い方する意味ない
んだけどな。

共産党は立憲と組んでも組織はそのまま動くけど、
れいわが立憲の手下みたいな事やるとボランティア
や無党派のやる気がなくなる。

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:33:04.07 ID:7QhxKYJzr.net
>>762

山本のそのふざけたしゃべり方

支持者はそれ見て何も思わないのかと

田中龍作もその件を「立憲が圧力をかけた」とか書いていたが、話し合いをしてどちらかが主張したら「圧力」になるんなら
話し合いなんて端からできないだろっての

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9398-ufVB):2020/02/19(水) 19:43:02 ID:ydYiQ6R20.net
>>766
>>661

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-7IM1):2020/02/19(水) 19:50:35 ID:7QhxKYJzr.net
最近の言葉でいえば明らかに
フェーズが変わった
その状況を山本支持者はわからないのだろうか

一刻も早く安倍政権を倒さないと、国民が次々死んでいくことになる

「自民党を利しても」なんて戦いに何の意味がある

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb0-f7XE):2020/02/19(水) 19:51:49 ID:CSS+du1C0.net
その安倍を返り咲かせたメンツが入る予定ってのが不穏過ぎる
変節してもないようだし急所じゃ ここ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:59:22.04 ID:7QhxKYJzr.net
>>771

少しは最近の枝野の主張を見ろよ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:01:09.87 ID:CSS+du1C0.net
>>772
消費税は上げる議論もしないと言ってたと聞いた 11年前と8年前がチラつくな
立憲民主党結党時の議員だけだったら今度こそとは思えたかも

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:11:47.97 ID:xCDZ7ojH0.net
立ガイジが1人で100レスぐらいしてそうなスレ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:32:29.75 ID:swpzv1uC0.net
https://twitter.com/BCAA20000/status/1229607498115506176

これのツリーに出てくる大企業社員と立憲信者は似ている
不義理して騙すような人達は最後には信用されなくなるという教訓という点で
(deleted an unsolicited ad)

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:33:42.03 ID:7QhxKYJzr.net
>>774

「ガイジ」って、山本信者が平気で使っているのを見る度に思う
参院選で押し込んだ二人は「盾」に過ぎなかったんだな、と

衆院選候補は元希望や維新の落選組とか

山本太郎は何を目指しているんでしょうね

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 20:35:14.06 ID:7QhxKYJzr.net
>>775

不義理して騙す
山本太郎だろそれ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7312-p4c1):2020/02/19(水) 20:36:13 ID:sLjrzLpB0.net
 



枝野は早く山本と会談しとけ






 

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-+DXa):2020/02/19(水) 20:39:16 ID:UOeZg8xu0.net
>>770
> 一刻も早く安倍政権を倒さないと、国民が次々死んでいくことになる

お前の死ぬ番まだなの?
早くしろよ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff32-HgOh):2020/02/19(水) 20:42:09 ID:swpzv1uC0.net
>>777
消費税増税について議論さえしないと嘘をついて
有権者を騙した民主党政権の連中のことだよ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb0-f7XE):2020/02/19(水) 20:45:50 ID:CSS+du1C0.net
公約破棄してから解散して惨敗した野田ほんと
今が自民一強になったのはあれが一因じゃマジで

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-+DXa):2020/02/19(水) 20:47:50 ID:6DbDYeb0M.net
>>781
あいつはホントゴミ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf0d-icXw):2020/02/19(水) 21:32:07 ID:E9kAkLrR0.net
野田を抱え込んでちゃ増税するわな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff92-ufVB):2020/02/19(水) 22:16:58 ID:zsngva5a0.net
結局決められない民主党か
減税伸るか反るかただそれだけだから本気なら枝野と山本サシで会って決めたらいい

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:49:12.41 ID:7QhxKYJzr.net
>>780

民主党まだあると思ってんのか

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:51:12.48 ID:7QhxKYJzr.net
>>778
>>784

だから半年前から立憲サイドは話し合おうと言っているのに
無視しているのは山本太郎

今日の市民連合と野党の会合を、蹴っ飛ばしたのも山本太郎

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7312-p4c1):2020/02/19(水) 23:01:33 ID:sLjrzLpB0.net
>>786
共産党も国民もトップ会談をやってきてる
それにトップ会談じゃないと意味がない

はい、論破

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-7IM1):2020/02/19(水) 23:04:48 ID:7QhxKYJzr.net
>>787

志位の最新ツイート
枝野との会談について
「我が党独自の主張は共闘関係に持ち込まず」政策的一致点を各党と話し合っていく事を確認

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb0-f7XE):2020/02/19(水) 23:05:22 ID:CSS+du1C0.net
対談の申込みって福山が声かけてきたってやつか
枝野とはまだか

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7312-p4c1):2020/02/19(水) 23:06:12 ID:sLjrzLpB0.net
>>788
消費税減税案は独自ではありません


はい、論破w

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-7IM1):2020/02/19(水) 23:07:46 ID:7QhxKYJzr.net
立憲幹事長と代表代行が、無職に話し合おうと声をかけてんのに
党首を出せとごねる

どんなチンピラ根性だよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-7IM1):2020/02/19(水) 23:08:30 ID:7QhxKYJzr.net
>>790

志位のツイートを書いたのに何を言ってんの?

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7312-p4c1):2020/02/19(水) 23:09:19 ID:sLjrzLpB0.net
 


山本代表は公党の党首ですが?




 

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-+DXa):2020/02/19(水) 23:10:03 ID:TyjJwxYjM.net
>>791
国賊と一緒と思われるだけ損だからな

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:11:40.62 ID:sLjrzLpB0.net
>>792
???


>「我が党独自の主張は共闘関係に持ち込まず」政策的一致点を各党と話し合っていく事を確認


>政策的一致点を各党と話し合っていく


自分の引用も理解できない間抜けですか?w

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 23:16:10.90 ID:CSS+du1C0.net
>>795
共闘5パーのれいわと合わせつつ
減税慎重論の立憲とも反安倍で合わせるくらいに見えるな共産

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf0d-icXw):2020/02/19(水) 23:51:03 ID:E9kAkLrR0.net
共産党の消費税減税に対しての熱量は山本太郎より劣っている
それはどうしてかと言うと消費税5%減税が飲まれなくても野党共闘
するべきだと言ったのを聞いた時 あれ?ってなった

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c5-IdAT):2020/02/19(水) 23:53:36 ID:L4P/sGQZ0.net
今日の市民連合主催の意見交換会からもやっぱり逃亡する山本嘘太郎

https://cdp-japan.jp/news/20200219_2623/amp
> 冒頭、司会進行の市民連合の福山真劫さんから、れいわ新選組については、山本太郎代表に出席要請をしたが
> 都合がつかず、また所属議員との調整もしたが都合がつかなかったとの報告がありました。

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb0-f7XE):2020/02/19(水) 23:54:21 ID:CSS+du1C0.net
>>797
あの無所属の会が来ても共闘を深化させると言ってたし
反安倍より他を優先するんじゃ?って不安は出る

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 00:23:01.17 ID:i1tA8OJv0.net
>>798
国民が苦しんでいる消費税増税による景気への大打撃を無い事のように
無視して何を語るか
そのようなかたまりに意味なし

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 00:23:07.03 ID:SEfik4fq0.net
>>635
根拠は?予想グラフだけ指し示されてもなあ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 00:23:36.49 ID:SEfik4fq0.net
>>642
馬鹿はそう思うよね、君みたいな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7312-W0Wo):2020/02/20(Thu) 00:26:34 ID:yP7NhAh20.net
市民連合もそろそろ怒れよな
なんであんなに甘い態度取ってるんだよ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3a5-KdnI):2020/02/20(Thu) 00:33:20 ID:BaPIEX3L0.net
>>801
参議院調査情報担当室が出した試算なんだが
これが根拠にならないなら何なら根拠になるか説明してみて

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03f0-A6HL):2020/02/20(Thu) 01:00:01 ID:SEfik4fq0.net
>>804
何処が出したかじゃなくて何を根拠にって尋ねてるんだが?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-7IM1):2020/02/20(Thu) 02:15:51 ID:g7OlkZC4r.net
>>800

>国民が苦しんでいる

その元凶の安倍政権を倒そうという「共闘」

「消費税」そのものではなく
「税金」を国民の為に使わない安倍政権が「悪」なんだからな?

山本信者は山本にどんな洗脳をされたんだ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 02:19:24.44 ID:g7OlkZC4r.net
薄っぺらい山本の三文芝居にまんまと騙される人たち

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-BtBR):2020/02/20(Thu) 03:55:55 ID:k566FKVhM.net
どぶ板やってる功績だけ利用したいのが見え見えなんだからそりゃあ無視されるさ馬鹿だなあ立憲

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-7IM1):2020/02/20(Thu) 04:22:19 ID:g7OlkZC4r.net
>>808

誰が「どぶ板」をやっていて
誰が誰を利用しようとしている

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1387-3FYl):2020/02/20(Thu) 04:36:04 ID:w/5EGW6L0.net
実際、立憲が政権とったところで自民と何が変わるんだろう?
安倍よりはマシぐらいな程度でしかない

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 04:44:38.42 ID:g7OlkZC4r.net
>>810

なんで「共闘」してまで安倍政権を倒そうとしているのか

それが理解できないんなら話にならない

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae7-f35f):2020/02/20(Thu) 04:45:18 ID:EeSeuEqaa.net
>>605
これにつきる
今月に入っても枝野が消費税擁護する始末でどう折り合えと
半年前からうんぬんって福山の言い草も
参院選で一回声かけたとかレベルの言い訳でしょ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sae7-f35f):2020/02/20(Thu) 04:48:15 ID:EeSeuEqaa.net
>>806
安倍のせいにすり替えるな
野田枝野ラインが自公と結んだ三党合意による増税が国民を苦しめてるの
安倍に代わって枝野が「キレイな安倍」になるんじゃ無意味

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-4NuP):2020/02/20(Thu) 05:04:04 ID:vUgSGlend.net
>>813
安倍さんはまともだからな悪いのは民主と財務省
頭良いからそれくらい知ってるさ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9397-KfDg):2020/02/20(Thu) 05:06:28 ID:uc4uCCFC0.net
だって山本太郎から見たら立憲とんだ売国やろうだし
アメリカ関税維持で日本はTPPレベルで撤廃とかくそ不平等条約に賛成するようなゴミは
自民も立憲もまとめて死ね

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-4NuP):2020/02/20(Thu) 05:14:12 ID:vUgSGlend.net
>>815
麻生問責決議案棄権した山本太郎ってやつはほんと酷いよな
山本太郎はアベノミクス容認派で与党側だから仕方ないが

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 05:48:27.40 ID:g7OlkZC4r.net
民主党→民進党→希望の党という流れの議員を立てているのにはなんにも問題を感じないわけだ

民主党が云々いって立憲を叩きながら

山本脳感覚

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff62-j+lT):2020/02/20(Thu) 06:17:46 ID:0nNEuz590.net
>>810
日本語が通じるようになる
それがデカイ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf0d-icXw):2020/02/20(Thu) 10:22:35 ID:i1tA8OJv0.net
山本太郎が一番まともな政治家だと思う
与野党とも国民の方を見るふりをしているだけ
自公に於いては売国、金持ち優遇、お友達優遇
国民には殺しにかかっているぐらい冷たーい仕打ちばかり
コロナの対応ひとつでバレバレ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-7IM1):2020/02/20(Thu) 11:14:02 ID:g7OlkZC4r.net
>>819

そういう適当な事を言わないように

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9397-KfDg):2020/02/20(Thu) 12:34:21 ID:uc4uCCFC0.net
>>816
移民やFTAと比べれば些末な問題だな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/20(Thu) 12:45:28 ID:vfbwyLbVd.net
りっけんカルト
イライラしてんなぁ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 14:21:02.02 ID:m2xc8f7W0.net
政治家は国民のためって言ってるのはほぼ嘘だからそれはどうでもいいんだ
せめて国家の繁栄のために政治をやって欲しいわけ
国家が繁栄すれば結果的に貧困層もおこぼれにあずかれる
それすらできないのなら迷惑なだけだから議員やめてくれ
与党はお友達のための政治しかやらんし野党は経済に無関心
何千万人がその被害受けているのか考えたことあんのか

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-+DXa):2020/02/20(Thu) 17:03:52 ID:ZJB4x5Vp0.net
>>819
> 自公に於いては売国、金持ち優遇、お友達優遇

↑これ間違いだろ

自公「維立」に於いては売国、金持ち優遇、お友達優遇

が正しい

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-+DXa):2020/02/20(Thu) 17:04:36 ID:TcqonvFOM.net
>>810
マシとは限らんぞ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/20(Thu) 17:34:28 ID:vfbwyLbVd.net
マシにならんだろ
経営陣に文句ばっかり言ってる労組に経営やらせても上手くいかないのと同じ
民主党政権の失敗で国民はそれを学んだ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-A6HL):2020/02/20(Thu) 17:39:28 ID:Ibrjm3GXM.net
>>826
そこ失敗した民主党ほどにも成果が出ない自民党政権ってなんなの?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF1f-eKm6):2020/02/20(Thu) 17:53:16 ID:TDqGbJzNF.net
>>786
立憲が話し合おうと言ったのは東京選挙区に候補を立てないでくれって内容だぞ

それじゃ意味ない

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc2-VXi+):2020/02/20(Thu) 17:53:56 ID:MwwloDAq0.net
りっかるイラッイラで草

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-JjxG):2020/02/20(Thu) 18:01:02 ID:buigi+Bq0.net
>>828
なんで意味ないの?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-+DXa):2020/02/20(Thu) 18:01:37 ID:ZJB4x5Vp0.net
>>828
ほんとこれ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb0-f7XE):2020/02/20(Thu) 18:02:14 ID:CjhLQbe30.net
政策で合わせる気はありません うちの区には立ててくれるな か
よく考えなくても無茶苦茶なスタンスでは立憲

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FFdf-eKm6):2020/02/20(Thu) 18:22:00 ID:D2BpuDJBF.net
>>830
共闘は消費税5%に乗るかのみだから。

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FFdf-eKm6):2020/02/20(Thu) 18:23:41 ID:D2BpuDJBF.net
立憲の主張は選挙の為だけに野合しましょう

だからな
意味が無い。

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-mvZW):2020/02/20(Thu) 19:27:18 ID:vfbwyLbVd.net
「りっかる」は流石に笑う

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-7IM1):2020/02/20(Thu) 19:40:39 ID:g7OlkZC4r.net
>>828

「共闘」する気は、れいわにはない
そう断言したわけだ?

選挙区調整と政策調整
話し合いをしないで、どうやって決めていくんだよ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb0-f7XE):2020/02/20(Thu) 19:45:00 ID:CjhLQbe30.net
れいわは立憲に譲ってなにを得るんだろう
安倍政権批判はもとからやってるし

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF1f-eKm6):2020/02/20(Thu) 19:47:09 ID:KGFUH+dHF.net
民主政権の時の反省が無ければ結局同じ事だよ

自公と民主で三党合意した消費税増税を反省しなければ自民に取って代わる資格は無い

消費税5%はその踏み絵でもある

旧民主は変わったんだ、また政権取らせてもいいかな?
と思わせてくれよ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF1f-eKm6):2020/02/20(Thu) 19:47:46 ID:KGFUH+dHF.net
>>836
れいわ5%に同意すれば共闘すると言ってるな。

俺もそれなら立憲に入れるよ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-7IM1):2020/02/20(Thu) 19:51:20 ID:g7OlkZC4r.net
>>839

「5%に同意すれば議論に応じる」

なんだよそれは
議論する気がないってことだろ

山本のやっているのはチンピラの脅迫と同じ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF1f-eKm6):2020/02/20(Thu) 19:51:25 ID:KGFUH+dHF.net
>>836
消費税5%を共通政策にするなら調整に応じますよ

というのが、れいわの主張

立憲はただ単に一方的に譲歩してくださいって言っているに過ぎないんだよ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF1f-eKm6):2020/02/20(Thu) 19:52:52 ID:KGFUH+dHF.net
>>840
あなたのいう「議論」って何を議論するの?

政策の良し悪しじゃなくて選挙区に誰を立てるかの議論?
野合の為の議論?

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-+DXa):2020/02/20(Thu) 19:53:00 ID:s0POlVTLM.net
>>841
ほんとこれ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 135c-Nz9x):2020/02/20(Thu) 19:53:36 ID:XeRuq/uC0.net
消費税減税の気がないなら話にならんでしょ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-7IM1):2020/02/20(Thu) 19:53:57 ID:g7OlkZC4r.net
立憲民主党が産まれる契機になった希望と民進党の合流
その時に希望の党に行った連中を担ぎ上げて、また立憲民主党と対抗しようとする

どんな神経してんだ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 19:56:01.66 ID:D+e465rZ0.net
国会議員関連の小間使いを仕事にしてるんだけど、
いま野党が全力で連携すれば次の国政選挙で政権交代することはぼんやりとみんなわかってる話だよ。

ただ、野党が次の政権交代でいまの政官財からやらせられるのが前回の消費税に続いて年金、健康保険の大幅な削減をさせられることがわかりきってるのよね

そうするとまた3年ちょいだけやってあと20年はひたすら非難受けるだけになるから、もう国民に負担を与える泥は被らない、自民に泥を被らせきってから政権交代する、というのが今の野党の党利戦力だね

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 19:56:56.98 ID:CjhLQbe30.net
>>838
2017年はそれに期待して選挙区で立憲に入れた
公約捨てて自公と合意した野田を入れてなかったから

昨年末の話(野田佳彦合流)を見てそれは間違いだったと思った

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 19:57:28.14 ID:g7OlkZC4r.net
>>842

立憲、共産党、国民民主党、社民党
みんなそれぞれ政策や目指すものがあっても、協議を続けて共闘関係を進化させようとしている

それを議論っていうんだ

なんで山本はそこに顔だしさえしないんだよ
声をかけられてんのに

議論できない理由でもあるのか

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 19:57:36.25 ID:KGFUH+dHF.net
>>845
政策の中身は同じなのかな?
同じならあなたの言うように意味は無いなぁ

で、どうなのかな?

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e2-4VvF):2020/02/20(Thu) 19:58:35 ID:D+e465rZ0.net
枝野の動きが合理的でないなぁ、、と思ったりしたらまぁそういう面もあるかも?といろいろ考えてみるとニュース見て面白くなると思いますね

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:00:14.07 ID:CjhLQbe30.net
枝野の動きと言えば「存じ上げない」はがっくり来た

地方と国政は違うとか認識はしているとかなら良かったけど
存じ上げないじゃ安倍の同類じゃないか自民と

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:00:43.27 ID:g7OlkZC4r.net
>>849

希望に民進党が呑まれてしまう

共産党がその時に、自分たちの身を削って立憲民主党を支援した

「希望」と立憲野党の違いはそれぐらいある

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:02:31.56 ID:KGFUH+dHF.net
>>848
いやいやいや

消費税5%が踏み絵というのは
言い換えればそれ以外については、れいわは既存野党に合わせるって事だよ
選挙区調整に応じるとも言っているよね

そもそもあなたが考えてる事に関する、れいわとの議論は起こり得ないんだよ
ボールは立憲側に投げられ済みなワケ

5%に乗るか否かのみ
至ってシンプル

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:04:14.35 ID:CjhLQbe30.net
>>853
党としては反原発だけど
消費税以外は全譲りで自民の大もののところに出て捨て石でも良いだっけか
かなり共闘に譲ってたイメージある

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:04:44.35 ID:KGFUH+dHF.net
>>852
その担ぎ挙げた連中が希望の時と同じ政策を掲げているの?

って聞いてるんだけど。

同じなの?
違うよね。

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:05:15.14 ID:g7OlkZC4r.net
>>853

もうだかられいわは「共闘の外」で勝手に独自路線をやる

それなんだろ?

それならそれでいい
あとは、市民連合と共産党が断固とした声明を出す
それを待つ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:07:32.47 ID:g7OlkZC4r.net
>>855

憲法とか安保とかに対する態度
政治家としてコロコロ、考えを変えれるものじゃないだろ

コロコロ変えることができる政治家の何を信じるんだよ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:07:44.93 ID:KGFUH+dHF.net
>>856
つまり自公と一緒になってやらかした消費税増税を反省するつもりは無い、と

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:09:18.99 ID:KGFUH+dHF.net
>>857
国民の状況が変われば政策も変わるよね
消費税増税をして国の経済はどうなっていますか?
ニュースはご覧になられていますか?

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:14:15.03 ID:CjhLQbe30.net
>>846
枝野、福山、杉尾とかさいきんの立憲はわざと失言してるってことなのかな
福祉やオリンピックほかの尻拭いを自民にやらせるために
それで自分たちの信用捨てるってありなのか

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:16:48.35 ID:D+e465rZ0.net
>>860
逆に自民は時間稼ぎしてるように見えるのならそうかもね

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:18:21.86 ID:CjhLQbe30.net
>>861
自民はのらくらやって風化狙いってのが最近の定石っぽいから
やっぱその面もあるのかな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:28:35.05 ID:g7OlkZC4r.net
>>858
>>859

増税を強行しているのは自民党安倍政権

立憲野党はそれに反対している

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:30:07.23 ID:CjhLQbe30.net
>>863
施行前の自民に増税せっついてたのは野田で
その野田を重用してた上層部って時点でどうなんだろな立憲

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:31:36.90 ID:g7OlkZC4r.net
山本信者に聞きたいのは

「自民党を利して」れいわ支持者が望む社会、政治になるのか

山本が「5%」にこだわることによってこの先、それをどう実現しようとしているのか

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:33:07.87 ID:g7OlkZC4r.net
>>864

野田野田野田野田野田野田いうんなら、
希望や維新の経歴のれいわ候補者も疑えよ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:33:15.86 ID:CjhLQbe30.net
投票先を消去法で選んでるから
答えていいのかは迷うな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:35:04.32 ID:Ql4SNJmS0.net
これから減税したいかどうかが争点なのに
なぜ過去の履歴を問題視してんだ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:35:48.54 ID:CjhLQbe30.net
>>866
維新はまだ見てないけど
希望の候補者は山本の政策や方針に異は唱えてなかったようだ

公約を破って下野してからもブレてない野田はその点だいぶ違う
もう嘘は付きません 自分はしっかり反安倍をやりますと宣言したら見る目変わるかもだけど

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:39:58.27 ID:p6QooWae0.net
>>862
風化というより前回の政権交代が理想的な展開になったよね
総選挙4回分政権やって次の一回だけ下野するってのが今の大まかな自民党戦略なのかなぁ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:41:16.91 ID:sYaCMNjx0.net
次の衆院選はれいわ一色になるしな
譲歩の必要など無い

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:41:31.62 ID:CjhLQbe30.net
「自民の利になる」公約反故合意増税惨敗解散をやった人間が
変節しないまま野党第一党(立憲民主党)に入ったらそりゃまた自民を利するんじゃ?ってなる

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 20:51:03.80 ID:X56ntyl40.net
立憲の後援は連合だろ?
連合も経団連も表裏一体の1枚コインなんだよな
日本には新たなコインをもう1枚ビットする必要がある

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF1f-eKm6):2020/02/20(Thu) 21:29:53 ID:+Y+QjL4FF.net
>>863
景気条項を外して増税したのはその通りだけど
減税という方向は向いてないよね、立憲は

あくまでも消費税ありきだから全く意味が違うわな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF1f-eKm6):2020/02/20(Thu) 21:54:59 ID:+Y+QjL4FF.net
>>872
これ&これ
自民に政権を与えて自民に利したのは誰?
って事になるんだよ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 22:44:53.64 ID:CjhLQbe30.net
>>875
野田は敗戦処理と言う見方はあるらしいけど
なら与党の座にいながら嘘をおまけにつけてやる必要はなかった
趣味だったんだろうかなやっぱ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf0d-icXw):2020/02/21(金) 00:46:28 ID:DujFwCg+0.net
野田は今だにしつこく消費税増税派だから始末悪い
そんな野田のいる立憲だものお察し

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-7IM1):2020/02/21(金) 01:03:04 ID:uVlu4ze8r.net
>>877

立憲に野田はいない

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf26-DQ+U):2020/02/21(金) 02:25:28 ID:knTR+VoR0.net
そういや京都市長選の総括を枝野から聞かないといけないの忘れてた

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb0-f7XE):2020/02/21(金) 02:27:38 ID:ihyQzBWa0.net
>>879
反共広告から1週間経って「存じ上げない」はマジで酷い
地方と国政は違うとか今知ったくらいは言って欲しかった感

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/21(金) 07:08:40.72 ID:knTR+VoR0.net
>>880
それな
「枝野寝ろ」とか「枝野立て」とか言ったり演説聞きに行ったりしたのにがっかりだわ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83b9-0+hN):2020/02/21(金) 09:48:16 ID:wI1HBOAS0.net
山本太郎に野党共闘の話をしたら、「えぇ、それはもちろん!!将来的にはね」と。他にもあるけど、自分に都合のいいように立ち回る失礼な人間。

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf0d-icXw):2020/02/21(金) 10:55:17 ID:DujFwCg+0.net
>>878
確か立憲と会派合流したはずだ
その時点でれいわ新選組との共闘は絶望的って
言われてたし立憲にれいわは蹴られたと思った
立憲は消費税増税派だと思う

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-7IM1):2020/02/21(金) 12:07:58 ID:uVlu4ze8r.net
>>883

共産党以外は立憲会派

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13b0-f7XE):2020/02/21(金) 12:35:18 ID:Iq4ZYYiU0.net
>>883
会派どころか党の合流話まで昨年末に出てた
野田は「立憲と国民の接着剤になる」と言ってた
解散が2月じゃなかったとのことで今後どう動くんかな

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-7IM1):2020/02/21(金) 12:45:39 ID:uVlu4ze8r.net
消費税にこだわって安倍政権を補完してろ山本脳

それどころじゃないだろ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hff-f7XE):2020/02/21(金) 12:56:26 ID:cxgSY/qlH.net
こだわってるのは消費税にではなく
公約違反を行って自公と合意 その後に解散と安倍を楽にさせた人間が
また反安倍の集団に混ざるところ 今の自民を助けているのは
安倍の代わりにヘイトを背負ってやった野田の存在

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf0d-icXw):2020/02/21(金) 12:58:06 ID:DujFwCg+0.net
今この国の経済状況がどんなことになっているかも
わからないようでは安倍と変わったところで
良くなるイメージはわかない

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-Nz9x):2020/02/21(金) 12:58:34 ID:TiHLJZws0.net
5%ならって言ってるのに聞いてないの?

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-7IM1):2020/02/21(金) 12:59:23 ID:uVlu4ze8r.net
>>887

その理屈でいうんなら希望や維新にいた人間を候補者に立てた山本も疑えよ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13b0-f7XE):2020/02/21(金) 13:04:45 ID:Iq4ZYYiU0.net
>>890
希望の人間は山本と政策を合わせていたな 野田は下野してからも公約破棄を恥じていない
疑えと言うけれどアシストをやらかした後も堂々としている人間のほうがタチが悪い
山本と野田を同じカテゴリに入れるのは山本が野田レベルに裏切ってからだな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83b6-IsGT):2020/02/21(金) 13:22:00 ID:880wrpCB0.net
統計を根拠に減税の必要性を説いているのに
内輪の論理で反発しても何も生産性はないぞ
このスレ内でなんども指摘されているのに改めないところがまた

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-eKm6):2020/02/21(金) 14:16:17 ID:qkSpSHGnd.net
民主政権時代の反省をしないと例え共闘しても
ミンスガーが大勢いるから政権を取れないよ

総レス数 893
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200