2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家族性高コレステロール血症 食事に気を使ってもコレステロール高く最悪20代で死ぬ [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:28:45.18 ID:14jQu+Ts0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
食事に気を付けても「脂質異常症」改善しない… 「家族性高コレステロール血症」の疑いも

食事に気を配っているにもかかわらず、血液検査の数値が一向に改善しない場合は、一度「家族性高コレステロール血症(以下FH)」を疑ってほしい。
FHは遺伝的にコレステロールが高くなる病気だ。LDLコレステロールを肝臓で取り込む受容体に関係する遺伝子などに異常があるためで、若いときから動脈硬化が進む。

「この病気で有名なのは、水泳金メダリスト、北島康介選手のライバルだったノルウェーのダーレ・オーエン選手です。彼はFHによると思われる動脈硬化から心筋梗塞を起こし、26歳の若さで亡くなっています。
薬物治療のスタンダード薬であるスタチンの筋肉への影響を心配して服用していなかったそうです」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200218-00000012-ykf-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:29:25.24 ID:q+x6KKxqx.net
40過ぎてるが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:33:22.38 ID:HnGiff8e0.net
ダーレンオーエンの食生活が気になる
他の選手みたいな食事は摂れないわけでしょ?
でもカロリーもバカみたいに消費するわけで
どうしてたんだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:34:48.44 ID:KMdZdrA00.net
これ完全に俺
医者からも体質だねって言われた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:35:50.16 ID:dDyOojl5M.net
生活習慣変えてもなおらないなら薬で抑えるしかないでしょ
飲み続ければ問題ない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:50:56.96 ID:GKRMWTAjd.net
この国から脱出する能力や金がないなら20代で死ぬのもありじゃないか?
むしろ羨ましいくらい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:51:03.51 ID:CeDbog/b0.net
遺伝病を持ち出して迄コレステロール詐欺を再開する気なのか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:46:50.22 ID:HYtMqC780.net
そもそも数値が高くてもたいして問題ない
重要なのは善玉と悪玉の割合だ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:57:08.28 ID:7CReGUQbM.net
LDLコレステロールが高いけど家系だということにしてる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-N50K):2020/02/18(火) 22:39:47 ID:u0ewWNofd.net
高いまま薬飲まず30まできたけどそろそろ薬飲んだ方がいい?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef57-zeWM):2020/02/18(火) 22:42:28 ID:fxiBNp2/0.net
あー俺ね。どうせ早死する事分かってるからテキトーに生きてますわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:45:52.24 ID:eb+mMVVi0.net
合成されるコレステロールの方が多いから食事に気をつけても意味ないアルよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:13:43.83 ID:MTDTfB7u0.net
>>10
高齢になれば多くの人が、何らかの生活習慣病の薬を飲んでいる。だが、「高コレステロール血症などに処方されるスタチン剤(クレストールやリピトールなど)は飲まない」と答えた医師は複数いた。

元東海大学医学部教授の大櫛陽一氏(70歳)もその一人だ。

「コレステロールは身体に必須の物質です。それを薬で無理に下げると、がんや肺炎、うつ病のリスクが高まることが報告されている。

'15年に厚生労働省は、食事摂取基準でコレステロールの摂取制限を撤廃しています。米国ではもっと前から、コレステロール低下施策を中止している。

つまりコレステロールは高くても問題ないと国がお墨付きを与えているのに、無駄な薬を出し続ける医者がまだまだいる」
https://www.news-postseven.com/uploads/2019/03/shihanyaku_04_2.jpg

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200