2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クマ「どんぐりないんよ…山下りるんよ…」 捕殺5667頭、過去最多を更新中 [402859164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:45:56.58 ID:fV7dlQwC0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/memo2.gif
クマ捕殺最多、5千頭超 餌不足や暖冬も影響か (写真=共同) :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55779350Y0A210C2CR8000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:47:33.99 ID:7CyR/uGwH.net
山下りるとかいうアイドルでも出たのかと思った

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:48:24.57 ID:mtUHWmSL0.net
そんなに殺したら絶滅しない?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:49:42.15 ID:FF1jjul60.net
かあいそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:50:22.41 ID:BKqkamgd0.net
ヒンナ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:50:23.50 ID:Ce+1n+cE0.net
右手に牛刀
左手に海老鉈

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:52:09.77 ID:62q0bdIT0.net
>>3
絶滅して困る?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:52:55.22 ID://maWkOe0.net
一度でいいからクマさん食べてみたい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:52:58.10 ID:sOZNo/rA0.net
山仕事してるけど熊の生息域は拡大しているよ
信じられないような所に爪痕があったりする

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:53:09.85 ID:mtUHWmSL0.net
>>7
生態系崩れて山が枯れる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:54:56.84 ID:fFnizdJbp.net
>>1
ゴミやわ
クマを殺すなんてクズ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:55:32.20 ID:9WYiwQwr0.net
今年はどんぐりマジ豊作だったから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:00:03.25 ID:SGAUigVed.net
>>1
熊、セックスし過ぎだぞ、熊。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:04:48.52 ID:xeQNJ9GH0.net
山だらけの国土だろ?
あまえんな熊カス

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:10:49.07 ID:36EkP87i0.net
>>14
ド田舎行く機会あったら近くの山入ってみなよ。びびるで
細長いスギの木しか生えてない、それによって光がさえぎられてるから地表には植物は生えてない。
日本の国土は緑の砂漠とか言われてるけど、土砂降りの翌日地表を見に行くと本当に「砂漠」状態になってる
砂しかないのよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:13:57.56 ID:L6IbVALj0.net
杉しか植えないからな
花粉症増やすのも金儲けの為

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:14:59.02 ID:qrYocJ720.net
(´;ω;) クマさんたち、苦しいクマ〜、ツライクマ〜ってゆってるよ!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:15:16.85 ID:VRFpg15m0.net
どんぐりはあるけど人の餌のほうがうめーんだわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:42:57.67 ID:2nvLbF4N0.net
>>3
増えすぎたから調整してるだけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:43:34.61 ID:2nvLbF4N0.net
>>10
なんでブラックバスにはだんまりなの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:47:08.94 ID:OYbmU5A5a.net
山下りるってグラビアアイドルにいそうだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:47:10.16 ID:HxKQ1FQB0.net
ブナ林とか温暖化で消滅するらしい
照葉樹林も懸念ないはずないと思うんだが
鳥、小型哺乳類なんでも都市適応しようとするけど昔からだし
あの政権植林もせず人工林伐りまくってるけど影響ないんか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:51:03.39 ID:af4DvRtNH.net
>>20
どっからブラックバス出てきたんだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:51:29.04 ID:chrCE2Hk0.net
>>15
地層の上に杉の枝葉が落ちてるだけでなにもないんだよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:51:43.49 ID:gdbtdSUmM.net
人間がおるんよ怖いんよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:05:09.05 ID:eCeABKO5a.net
くま狩りジャー
ぼく人間たべてないよ、いじめないで
ころせー

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:10:54.23 ID:LoaCF4ZJr.net
熊ってもともと冬眠しないんだってな
しかもネコ目らしい

この前知ったわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:15:09.99 ID:eYdG2iYl0.net
毎年5000頭も殺してるのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:16:48.77 ID:j081Joj2d.net
熊はあぶねえからな。自衛でショットガンくらい持たせてほしいわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:18:18.64 ID:JGV92wp10.net
どんぐりの渋抜き教えてやるしかない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:21:00.76 ID:cO+lqYXwr.net
熊の胆を中国人に売れば一大産業になるのでは🤔

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:25:51.46 ID:ehIr7DS50.net
クマって結構いるんだなあ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:27:54.32 ID:QvEM5ye0M.net
上手いのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:01:50.10 ID:NjPGMcXu0.net
山下 りる
Vチューバーみたい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:56:12.96 ID:2smP0/+e0.net
ドングリないんよ
降りるんよ!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:00:08.65 ID:AioO9BTNd.net
マジでライフル規制しろよ
麻酔銃とかいくらでも代替策あるだろ
あんなり好き勝手させとくと
人間なんてそのうち同胞を銃で撃ち殺し始めるぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:03:57.59 ID:NlvJ8xiva.net
いやー時間かかっても広葉樹植えろよマジで
杉だけ植えても山の食糧無くなるし
昆虫とか森を自然に循環させる生物も湧かないわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:05:36.97 ID:FoYudROMM.net
どんぐりずの話題とはまた珍しいな

39 :ぺこ太郎 ◆nOAX22/kqE (アウアウウー Sac3-VKUZ):2020/02/18(火) 22:33:59 ID:95nRoOKVa.net
広葉樹は基本的に隔年で豊作と不作を繰り返す
それが生存戦略だからしょうがない

40 :ぺこ太郎 ◆nOAX22/kqE (アウアウウー Sac3-VKUZ):2020/02/18(火) 22:35:12 ID:95nRoOKVa.net
>>37
広葉樹植えた分だけ熊が増える
結果として隔年の不作年に山を降りる熊がもっと増える

とはいえ花粉症のことを考えても広葉樹は増やすべき

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12ae-/iU0):2020/02/18(火) 22:37:34 ID:uUTZQKjx0.net
>>20
お前の日本ではダンマリなの?
なんか俺の住んでる日本と違うんだけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:01:44.99 ID:bva7wgoq0.net
日帝時代の韓国の山には虎がいたのに、狩り過ぎて絶滅させたからな
日本はクソだと思うわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-EsrQ):2020/02/19(水) 02:31:34 ID:R1AxgmDN0.net
ジャップの方も生息域を縮小しているのだから、接点が増えるのもしかたないわな 

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-IdAT):2020/02/19(水) 02:34:28 ID:cRYsTQDV0.net
すげえ人数だ
日本国民認定して働かせよう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-eXWK):2020/02/19(水) 06:17:26 ID:7yrFAF5vM.net
またシャサツガーの田舎者が湧いていやがるw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-mtzg):2020/02/19(水) 06:24:30 ID:GbBAP2NFd.net
人が山に入らないから逆に栄養状態良すぎて個体増えすぎ
相対的に山の餌が足りなくて降りてきてるだけ
もう少し狩猟圧かけていいぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM9f-IjoE):2020/02/19(水) 06:39:07 ID:DT8ClChgM.net
>>20
頭安倍で笑った

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-YsWg):2020/02/19(水) 07:10:08 ID:JNPg/krfM.net
今年雪が少ないから冬眠止めて下りてきたんじゃないの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-b2av):2020/02/19(水) 07:17:50 ID:NJTTFmsod.net
クマったな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-uj/U):2020/02/19(水) 07:32:13 ID:tc9igpsy0.net
>>10
枯れないよ、むしろ熊が枯らしてるまである
こいつらドングリ食って新芽の生育を邪魔してる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 731c-9j9a):2020/02/19(水) 07:54:44 ID:GUTGTp890.net
断絶の壁

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d0-/gp3):2020/02/19(水) 08:08:59 ID:86rT961E0.net
杉の産地なんかで江戸時代から針葉樹が多いよなとこでも
今みたいに間伐も出来ずにいる状況とは違うからなあ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf05-vI+R):2020/02/19(水) 08:09:40 ID:NE/4AYfr0.net
チタタプチタタプ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 08:17:29.40 ID:csiePe7J0.net
>>50
熊居なくなったら鹿が無限沸きしてもっと酷くなるでしょ
アメリカで狼絶滅させて鹿増えたけど狼輸入したら鹿が減って森が復活したって記事あったな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 08:19:22.01 ID:khccss0Nr.net
イノシシと野生の鹿、猿も駆除しないと
人間様の畑荒らすのは全て害獣

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 08:19:27.66 ID:OAxKlv6Wa.net
熊とかどこの田舎だよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-EsrQ):2020/02/19(水) 13:22:42 ID:R1AxgmDN0.net
ジャップの方も生息域を縮小しているのだから、接点が増えるのもしかたないわな 

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e5-6k5J):2020/02/19(水) 13:34:42 ID:ybHEdcsa0.net
田舎は野生に返せよ
田舎に住むなボケカス

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-EsrQ):2020/02/19(水) 16:56:48 ID:R1AxgmDN0.net
ジャップの方も生息域を縮小しているのだから、接点が増えるのもしかたないわな 

総レス数 59
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200