2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江藤農林水産大臣が緊急声明 「コロナの影響で中国が食料を一部日本に輸出しなくなりました。」 戦前へ [971283288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 18:59:31.95 ID:jPF3tAtHx.net ?PLT(13001)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、中国からの野菜の輸入が大きく減少しています
。江藤農林水産大臣は、国内の在庫があるため大きな混乱はないとしながらも、
今後の状況を注意深く見ていく考えを示しました。




日本にとって中国は野菜の最大の輸入先ですが、
現地の農場や加工工場では、新型コロナウイルスの感染拡大による人手不足などの影響が続いています。

農林水産省によりますと、今月2日から8日までの1週間の中国からの輸入量は加工したたまねぎが前の年の同じ時期より88%減ったほか、
ねぎは81%、にんじんは76%減少しました。

これについて江藤農林水産大臣は18日の閣議のあと、記者団に対し「特に弁当や総菜などの中食用や加工用について不安の声が出ているが、
今のところ国内の在庫がまだあるので大きな混乱はないと承知している」と述べました。

そのうえで江藤大臣は「輸入が少ない状況が長期化すると、
国内の供給体制も含めて、しっかり見ていかないと価格的に混乱が生じる可能性もある」と述べ、今後の状況を注意深く見ていく考えを示しました。

農林水産省によりますと、今月15日時点の東京都中央卸売市場での卸売価格は、ねぎが平年より33%たまねぎが20%にんじんが7%それぞれ安く、
今のところ市場での価格に大きな変動はないということです。

2020年2月18日 12時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200218/k10012290331000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:00:03.74 ID:YNeJirl+H.net
アベ、タイホー!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:00:29.28 ID:hSDMVwgb0.net
戦前をトリモロス!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:01:17.61 ID:hB+0izQR0.net
ニンニクが値上がりするんやろ?
ニンニク農家👩‍🌾特需キタコレ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:01:40.04 ID:n9HSJP8sM.net
これは国産(福島産)を食べて応援しないとな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:02:19.23 ID:spO2RbCE0.net
国内農家大チャンス!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:03:28.41 ID:u5HNVK6JM.net
中国野菜なんか普段から食いたくねえよ
だからスーパーで買い物せず外食してるよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:03:53.63 ID:RoMvX7rX0.net
食料だけじゃなくて色んな中国からの輸出が途絶える
色々商機を逸したり品薄になったりも多かろう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:04:04.42 ID:fb5FGYl/a.net
やったー農家ワイワクワク

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:04:19.79 ID:F23bq+kH0.net
豊作で潰した矢先にこれ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:04:23.82 ID:SToUbaWma.net
嫌儲はとっくに1ヶ月分の非常食用意してるから
余裕

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:04:51.84 ID:agEf8k6R0.net
中国がこんな状態だと今年後半には物不足になるだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:05:00.15 ID:fb5FGYl/a.net
>>7
外食って中国の冷凍食品ばっか使ってるぞ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-H/kn):2020/02/18(火) 19:05:46 ID:SToUbaWma.net
>>7
加工食品として使いまくってる
野菜ジュースとか原料ほぼ中国産だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbc7-sg8N):2020/02/18(火) 19:05:54 ID:GHBm4VH10.net
コロナ野菜が流通しなくて良かったな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-D0Un):2020/02/18(火) 19:06:44 ID:Y5TutCvKa.net
外食 冷凍食品 アウトか 

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-gnv9):2020/02/18(火) 19:07:29 ID:d7B48dRk0.net
国難安倍の本領発揮といったところだ!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-2xuU):2020/02/18(火) 19:07:33 ID:8BuhaURx0.net
これ半分ABCD包囲網だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7de-FH+E):2020/02/18(火) 19:08:47 ID:0hyuL3np0.net
農産物の自給率向上に反対してたバカ息してる?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-H/kn):2020/02/18(火) 19:09:15 ID:SToUbaWma.net
>>12
食料以外でも車の部品からレアメタルまで、ありとあらゆる物が足りなくなる

確実にインフレするから、デフレ脱却、インフレターゲット達成だな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-gSwd):2020/02/18(火) 19:09:18 ID:+Y9f0MC+d.net
くら寿司かよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4707-OxJ8):2020/02/18(火) 19:10:02 ID:uj9W/7Xb0.net
これを機に見直したらどうなん?これからも中国やばいだろうし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-H/kn):2020/02/18(火) 19:10:09 ID:SToUbaWma.net
>>15
代わりに福島野菜が流通します

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 162d-dJav):2020/02/18(火) 19:10:19 ID:AHDTDTJ30.net
しかも例のバッタが中国のすぐ傍まで来ているぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMc3-BDVY):2020/02/18(火) 19:11:04 ID:a0xLg372M.net
世界の工場だからな
野菜だけやないで
春節伸びたせいでルーター届かんくなった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1698-c/9H):2020/02/18(火) 19:11:12 ID:TywN0KaP0.net
中国にバッタ来ているみたいだが大丈夫なのか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxc7-l1r8):2020/02/18(火) 19:11:35 ID:OqdOKx9ux.net
PBとかの安い商品の原産国名ってほぼ中国だからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-5JHs):2020/02/18(火) 19:12:48 ID:WtA66f9wd.net
食料備蓄しておいてよかった
でもまだ足りなさそうだから買い増ししておくわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ec7-gtE8):2020/02/18(火) 19:14:01 ID:YWUQ1v9X0.net
>>7
ガイジ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc5-naOZ):2020/02/18(火) 19:14:26 ID:1D9uHT9+0.net
トウガラシなくなるのは困るな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c5-KiiW):2020/02/18(火) 19:14:26 ID:e3TUdc1a0.net
終わったな
消費税増税、インバウンド減少、おそらく今年もくるであろう大型台風
に加えての食料価格高騰

日本経済崩壊するぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7de-FH+E):2020/02/18(火) 19:14:50 ID:0hyuL3np0.net
食糧の大供給国が閉鎖されればオーストラリアやアメリカだって日本に食糧は輸出してくれなくなるからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63a0-vlxJ):2020/02/18(火) 19:15:29 ID:2MjL3g2W0.net
芋食え

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97f0-ICff):2020/02/18(火) 19:15:56 ID:Yhq+S0Ve0.net
江藤さん、豚コレラの収束
まだ時間掛かりそうですかね?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1687-JLil):2020/02/18(火) 19:16:00 ID:IsEPTFGq0.net
日本の食料自給率2017年時点で確か38%やった
中国産の代替を探すとして、輸入する金っつう体力弱ると阿鼻叫喚やで

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4785-XqsC):2020/02/18(火) 19:16:12 ID:utSrK1dF0.net
>>19
産休取った逃げやがった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8345-feQ1):2020/02/18(火) 19:16:38 ID:EUroedxj0.net
東京+3
重症

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM63-WtVY):2020/02/18(火) 19:17:20 ID:wGWpFGoWM.net
食糧は全部輸入でいいとゆってた奴wwww
ジャップの自給率なめんなよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1687-JLil):2020/02/18(火) 19:18:11 ID:IsEPTFGq0.net
>>31
日本経済は消費税増税でトドメ刺されたね
しかし絶対に消費税率は下げない
メンツにかかわるからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 168e-OxJ8):2020/02/18(火) 19:18:17 ID:wM0hKCWz0.net
>>35
そもそも世界の食料にそれほど都合よく余剰があるわけでもない
飼料ですら結構貴重だからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-8kYN):2020/02/18(火) 19:18:55 ID:utIdu5aga.net
に、日本にはサツマイモがあるから…

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efb2-RV7a):2020/02/18(火) 19:19:26 ID:X8Cn8n+U0.net
農薬の使用量だとジャップ野菜の方がヤベえんだろ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:20:17.03 ID:F9P3xL6A0.net
ABCD包囲網キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:20:38.18 ID:IsEPTFGq0.net
>>40
世界中の食料奪い合いを乗り切れるかね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:21:48.54 ID:jVyoIe1Qa.net
欲しがりません勝つまでは

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:21:53.64 ID:nxJPATfF0.net
>>1
とりあえず、お母さんのための備蓄リスト
安いトマト缶(ホール、カット)

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:22:00.28 ID:vz643S8Ja.net
>>5
厚生労働省「コロナウィルスによる死亡者は数名であり、感染してもまだ発症者はごくわずかです!。

ただの風邪が流行していますが、コロナウィルスとの因果関係は認められませんでしたので、海外渡航歴のある人以外の検査は受け付けて下りません。

病院や保健所にゾンビのように押し掛けるのはやめてください!。

安心して外出してあとは自己責任でお願いします。

風評被害に騙されずに、安心して外出してください。ただし風邪をひいた場合はすべて自己責任ですので、くれぐれも病院や保健所にゾンビのように押し掛けないでください!。

…以上」

(笑)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:22:25.59 ID:voEPF1+L0.net
日本の農業ぶっ壊した結果

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:22:41.19 ID:vz643S8Ja.net
>>17
厚生労働省「ただの風邪による肺炎の検査なら受け付けます。

コロナウィルスとの因果関係はないと、政府で閣議決定されておりますので、まあつまり………そういうことです・・・。

あとは国民の皆様がこの閣議決定の意図を察してください。」

(笑)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:22:49.32 ID:v4olFr0L0.net
ここから野菜が高騰するから覚悟しろよ
今まで輸入物に頼ってたところがどんどん国産を使いだすから
まずニンニクがくるだろうね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:22:53.61 ID:XiHYLQx3a.net
終末感スゴイネ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:23:29.32 ID:HjJt2x/A0.net
客はコロナで来ないわ原材料の仕入れ大変だわで
外食産業が完全に終わるな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:23:30.61 ID:vz643S8Ja.net
>>28
2020年春(4月)の二ュース

「日本は、肺炎による死亡者の数が例年と比較して10万倍に跳ね上がりました…。
尚、厚生労働省の発表による調査結果ではコロナウィルスとの因果関係は認められないということです…。

日本政府はこのままオリンピックを強行開催することを委員に伝えました。
コロナウィルスではなくただの風邪が流行していますので、国民の皆様は各自が自己責任で対処してください!。
なるべく病院や保健所には押し掛けないでください!。

あくまでもただの風邪が流行しているだけですので、風評被害に騙されてマスクを買いだめしたりしないでください。

マスクが不足しています。買いだめは控えてください。

コロナウィルスとの因果関係はないという発表ですので、安心して外出してください。

くれぐれも風評被害に騙されないようにしてください!。」

(笑)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:23:35.49 ID:MlSCqrZo0.net
外食しないからセーフ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:24:18.87 ID:vz643S8Ja.net
>>23
オリンピックは強行開催だよ(*´∀`)♪

火葬禁止にして土葬にすれば、土の中からオキアガった猿🐒が、前を走っている外国人選手を超高速で噛みつく勢いで襲いかかって、
外国人選手が逃げ出して棄権扱いになるから、陸上は不戦勝で金メダル総取り確定だぉ(*´∀`)♪

水泳🏊も開催中に外国人選手は心不全と白血病で棄権して、これも猿🐒ジャップが不戦勝で金メダル総取り確定だぉ(*´∀`)♪

柔道は寝技の濃厚接触で試合中に外国人選手が痙攣起こして気絶するから、文句なしの一本勝ちで金メダル間違いなし! (*´∀`)♪


球技は運営に紛れこんだ新731部隊工作員が、コロナウィルス騒動のどさくさ紛れにボールに別の生物細菌兵器をスプレーしちゃって検査させないから(笑)、
これもチーム全体にあっという間に拡散されて外国人選手が体調不良による棄権で不戦勝による金メダル総取り確定だぉ(*´∀`)♪

ぜんぶ金メダルは猿🐒が持ってく(笑)

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:24:41.41 ID:HjJt2x/A0.net
農水省は割と今回真面目だな
備蓄ガイドラインをいち早く作ってたしな
ようは備蓄しとけよってこったな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:24:56.62 ID:SCbhWVWe0.net
中国から製品輸入している所はもうかなり前から詰んでいるのわかってるよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:24:58.78 ID:Zhk5br74d.net
この国、全部外頼りだからマジで死ぬわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:26:01.96 ID:wM0hKCWz0.net
>>48
食品ってものが低コストで永久に保存出来るならいいけどそうじゃなきゃ綺麗事の自給率で食っていけないからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:26:14.12 ID:LOAo3HO40.net
望む所だろ
国が主導して農業の再興しろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:26:16.66 ID:tu1fBp4MM.net
中国包囲網!と息巻いてる奴はどうなったの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:26:17.64 ID:jipOGsux0.net
業務スーパーの冷凍野菜とかどうなるんだろうな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:26:21.52 ID:IsEPTFGq0.net
昼飯のワンコイン弁当に社食、病院、介護施設のメシ
この辺も輸入飯や

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:27:03.02 ID:9bfFnybC0.net
あーこりゃアメリカからトウモロコシ買わんとあかんわー
トウモロコシ買わんとあかんわー
あかんわー

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:27:26.35 ID:vz643S8Ja.net
>>51
安倍新731部隊尊師「東朝鮮皇国も中共大本営発表に負けてはいられない‼

元祖大本営発表で、猿🐒口削減するぞ!本気で殺ります!!・・・・」

(笑)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:31:28.95 ID:dwu90JyhD.net
ザーサイは困るな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:33:47.40 ID:M7MkaZvva.net
二郎系のニンニクとか100割中国産だろ
ヤバそう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:36:09.13 ID:jVyoIe1Qa.net
青森ニンニクとか比較するとバカ高いからなあ
大量に使ってるとこはモロ影響出るかもな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:38:55.27 ID:QnqBybZG0.net
食糧自給が最大の安全保障だということだな
自民党は認めたくないだろうが

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:40:24.66 ID:q+x6KKxqx.net
こりゃ関連株暴落くるなww

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:41:49.67 ID:pN6fO2o/0.net
ハクサイとダイコンをトラクターで潰してしまったんだろ
アホだな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:43:49.50 ID:JGV92wp10.net
温暖化で豊作になるから
夏の洪水は家庭菜園でしのげ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:44:58.67 ID:wM0hKCWz0.net
>>71
それじゃあどこで取っといたら良かったんだろうなw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:45:56.08 ID:dkzeWSyL0.net
>国内の在庫があるため大きな混乱はないとしながらも
食べ物は腐るからいつまで持つかな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMce-i08X):2020/02/18(火) 19:48:38 ID:Ok6qJNyYM.net
中国産使ってるとこのアプリ出し来たな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-yTC6):2020/02/18(火) 19:50:42 ID:yvd/urggM.net
コメの備蓄とか減らしてたらぶっ殺す

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b793-DRnD):2020/02/18(火) 19:50:45 ID:MxLn6jss0.net
だから食糧自給率を確保するのも安全保障のうちだと何十年も言われ続けてるのに

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfa7-GUQA):2020/02/18(火) 19:50:57 ID:Yg2gB4Pl0.net
外食が特にヤバそう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6397-gsGW):2020/02/18(火) 19:52:00 ID:rE9R3jn60.net
食料止められたら一気に最貧国だぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 168e-OxJ8):2020/02/18(火) 19:52:05 ID:wM0hKCWz0.net
>>77
少しは人口密度とかも前提として考えようよ
コメばっかアホみたいに余って困ってる有様なのに

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12ae-VKUZ):2020/02/18(火) 19:52:49 ID:h/qngUdU0.net
どの先物買えばいいんだ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシW 06de-izOb):2020/02/18(火) 19:53:47 ID:XBz9q4q56.net
>>81
チャーハン

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシW 06de-izOb):2020/02/18(火) 19:54:43 ID:XBz9q4q56.net
>>74
大体冷凍だぞ
冷凍とか水煮の野菜が今後不足する

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:55:04.19 ID:GCt2VskD0.net
トマト缶とか値上がりしそうだな
あとは何だ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:55:34.46 ID:+7kTNJbu0.net
日本にはタケノコがあるから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:56:51.04 ID:qaezByKZ0.net
アメリカから買う口実が出来たじゃん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:57:14.40 ID:qbYGKzOIM.net
タケノコこそ中国産がほとんどだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:57:45.37 ID:bfSXXIs80.net
わいナス農家

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:58:15.90 ID:0hyuL3np0.net
>>80
米は常温で10年保存できる
膨大な森林資源を燃料として使えば生きていくことだけはできる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:00:39.88 ID:6t6ZgZ8Z0.net
>>41
マジで芋しか食えなくなるぞ
現在の農地を芋類に転作してようやくカロリーベースで食料自給率100%超えるぐらいだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:02:22.57 ID:nApVRaeB0.net
本気で北朝鮮レベルまで転落しそうだな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:04:11.72 ID:dhAev/Pe0.net
新型コロナ騒動以降、北米産大豆を原料にしてるはずの豆腐が何故か生産休止にw
こういう原材料の産地偽装食品かなり多そう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:07:11.90 ID:92+YV3/p0.net
アメリカがトウモロコシ売ってくれるんだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:14:01.26 ID:F77vq5oM0.net
>>93
アメリカも中国から食糧輸入し中国も高額でアメリカの食糧買おうとすると日本は買い負ける

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:31:30.74 ID:EFMpAN9p6.net
>>87
いつも買ってたヤマザキの肉まんが2月になってから品切れになってる
原料のタケノコが品薄なんだろうか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:38:12.13 ID:YdZk6ooG0.net
>>95
普通に先週の木曜日に198だったから2袋買ったが
あれにパン祭りのシールつけてくれないかなあ?
3点はいくやろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:39:17.43 ID:V6rKahxg0.net
>>7
根菜は中国産避けられない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:39:54.69 ID:V6rKahxg0.net
安い中国産に駆逐された影響がモロに出るんだから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:43:19.61 ID:PYZ6xvOtM.net
>>96
俺が買ってたのはまいばすけっとの一個入りの奴

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:55:14.08 ID:bM8hYz+1p.net
普段は非難される生活保護が日本を守る
生活保護が少なくて健康でない貧民が多いとあっというまに伝染病のパンデミックが起きて中流階級も巻き込まれる
生活保護は安全保障

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:00:25.17 ID:dO4VMM2w0.net
標準体重15kg越えのデブだが最低限水とマルチビタミンあれば生き残れるか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:02:41.09 ID:Lkz9N0pv0.net
検疫で摘発される率はアメリカ産の方が高いんだけどね

むしろ中国食品の安全管理は、独ギーョザ事件以来相当厳しくなり、10年以上重症を伴う食中毒事件を起こしていない
死因は国産食材ばかり

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:03:46.80 ID:2JlX9vj9M.net
すまん、うち地産地消できるから

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:05:34.04 ID:nPA71VoX0.net
カロリーベースなら問題ないからどうのこうの、とかな戯言で現実逃避する方々はまだですか?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:06:15.10 ID:EUroedxj0.net
これで困るのは外食系だと思うんだがスーパーにも影響でるんかね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:07:55.69 ID:HTSI2SXi0.net
俺たちには食べて応援があるだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:08:07.22 ID:bM8hYz+1p.net
ノロウィルスは冷凍食品中で生き残るがコロナウィルスはどうなんだろうね
冷凍食品で感染したらパニックになる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:11:21.64 ID:asFLuJ8k0.net
>>40
だから各国は補助金漬けにしてでも自国の農業を守ったんだよ
それも「安全保障」だからな。
鉄砲やミサイルだけで戦争には勝てない、食料の自活には
どの国も必死だ、アメリカの農家も収入の6割は補助金。

この国はそう言った危機意識は一切無い
「輜重兵卒兵隊ならばちょうちょトンボも鳥の内」とバカにした結果
過半の兵力が飢餓と疫病で損耗した経験を全く活かせていない。

この国の為政者は他国の都合のよい所だけを例示して
「進んだ国は日本とこの様に違っている」と言うが
都合の悪い部分はひた隠しにするからな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:13:16.00 ID:bM8hYz+1p.net
いまだ兵站を軽視するバカ国家

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:27:08.58 ID:Lkz9N0pv0.net
>>108
日本軍が飢えたのは、「自給」しようとしたせいだけどなー

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:29:03.99 ID:SkqS508n0.net
中国からの食材ヤバいじゃん
中国人自身が避けてるんだから
それが今更こなくなったといって
困るというのは、
普段どれだけ知らずに食わされてんのよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:30:51.28 ID:MDNgMMmX0.net
餃子騒動の二の舞

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:31:57.34 ID:bM8hYz+1p.net
>>110
確実な調達をせず現地で奪えばいいとしたからだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:34:15.54 ID:fv8E/b8T0.net
汚染されてんじゃね?_w

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:34:40.95 ID:Lkz9N0pv0.net
>>113
戦前の時点で満州・半島の米雑穀がなきゃ本土は食料自給できてねえし

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:35:12.47 ID:nqvnFrnQ0.net
なんかちょっと前に芋食ってしのごうみたいなプロパガンダしてなかったっけ?
5ちゃんで画像見た気がするんだけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:36:15.57 ID:DouGwREW0.net
このままじゃ産地偽装がバレまくるぞw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:36:17.95 ID:XM0QZJKC0.net
野菜なんか要らんだろ。虫のエサじゃないんだからさあ
肉だけ食ってろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:37:10.01 ID:cgQMU4Afa.net
マジかよ急いでアメリカからトウモロコシ大量輸入しないとな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:39:30.38 ID:p3mlWKD50.net
米農家のワイ、暴徒化する飢えたジャップに震える

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:43:28.12 ID:TfVNYWE50.net
戦前料理てこの世界の片隅に出て来るようなのだぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spc7-FH+E):2020/02/18(火) 21:51:36 ID:bM8hYz+1p.net
>>115
満洲半島の範囲では誰も邪魔しないだろ

インパールだのガダルカナルで現地調達しようとした馬鹿

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-siAr):2020/02/18(火) 21:53:04 ID:A4srLPJy0.net
>>31
暖冬の翌年は米が不作

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:43:28.95 ID:Lkz9N0pv0.net
>>122
リットン調査団「えっ」

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:46:46.44 ID:bM8hYz+1p.net
>>124
面白いと思った?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dee4-OxJ8):2020/02/18(火) 23:05:15 ID:uGg6U8SM0.net
食品工場では来月分の衛生マスクすら調達のアテが無いんだぜ
その上中国産原料が手に入らなかったら終わりだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:26:55.69 ID:Qr01mWECM.net
無駄なもの輸入しすぎなんだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffac-yIjz):2020/02/19(水) 00:04:57 ID:Hr1VnSxO0.net
>>126
アメリカから買ったモロコシがあるだろ🤗

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:57:10.19 ID:6fdpKa830.net
ブラック外食終了か

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff3c-Nz9x):2020/02/19(水) 01:59:30 ID:eoOOro0T0.net
中国があの状態じゃあ食べ物以外も何もかも影響出るだろうな
まあその頃日本がコロナで滅んでなければの話だが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ba-D5WE):2020/02/19(水) 02:02:19 ID:zStr7BWl0.net
安倍が去年買うと約束したバイオエタノール用と飼料用のトウモロコシ食べれば問題ないべ
味は激マズだけど

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 02:06:32.79 ID:86rT961E0.net
>>126
国内でも加工食品を作れなくなる可能性はかなりあるよなあ
マスクか手袋がなくなれば製造不能だもんね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc7-lFRF):2020/02/19(水) 02:07:49 ID:Zy9Gty+gK.net
ジャップw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d0-/gp3):2020/02/19(水) 02:09:09 ID:86rT961E0.net
アメリカのバイオエタノール用トウモロコシなんて
ウガリなんかにして食うしかないけど
ニシュタマリゼーションを知らない日本人では、逆に病人がでる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-p4c1):2020/02/19(水) 02:09:51 ID:WZ2nL2G30.net
ジャップ\(^o^)/オワタ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 02:17:02.40 ID:VjBncWhA0.net
これから世界的に食料の奪い合いが始まります

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc5-IK/k):2020/02/19(水) 02:23:25 ID:5+vVNM2Q0.net
わたし、物流ヤバいって言いましたよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKa7-bLhW):2020/02/19(水) 02:29:24 ID:gFviIogkK.net
これから自民党の種子法とか効いてくるだろうなあ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 02:50:20.49 ID:mgPXshL+M.net
今できる事は食料の備蓄だけ
マスクの様に買えなくなくぞ

総レス数 139
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200