2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「どのバトル漫画も結局主人公は血統書付き」「生まれつき主人公は決まってる」「例外はない」俺「ロトの紋章を読め!!」 [479613355]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:37:31.54 ID:E/W+gVEU0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
やっぱり血統じゃん・・・



マンガ「紋章を継ぐ者達へ」が15年の連載に幕(MANTAN WEB)https://mainichi.jp/articles/20191229/dyo/00m/200/024000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:38:20.67 ID:NH7HlNqi0.net
それが批判される意味がわからん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:38:23.83 ID:98d08ZGpd.net
ロト紋はアルスのレプリカ鎧が好き
偽物だけど本物よりカッコよく見えるんだよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:38:34.18 ID:zOVb1De50.net
続編が元の奴より長くなるのなんなん
これ30巻ぐらいあるよね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:38:46.86 ID:dNo775Mv0.net
俺「父がケンモメンです」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:39:21.20 ID:7CReGUQbM.net
これは危険な配合ですが…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:39:47.62 ID:rDYgxAaN0.net
悟空はサイヤ人の落ちこぼれ定期

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:39:59.60 ID:FT79v3et0.net
誰でも過去や親戚辿ったらどっかに何かしらの有名人はいるからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:40:03.60 ID:Ko8BmeMSp.net
漫画史上最高の血統
※今後も追加される可能性有
https://i.imgur.com/nSekTGI.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:40:21.72 ID:8STKG+6m0.net
血統
覚醒
勝利

三本柱

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:40:58.69 ID:Sh+NBR5ka.net
>>7
サイヤ人ってだけでわりと可能性無限大

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:41:13.30 ID:fR/KVMQZa.net
ep8 血統なんか関係ないぜ!誰もがみんなジェダイの戦士だ!
ep9 レイ・パルパティーン()

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:41:29.31 ID:eCeABKO5a.net
>>9
テラフォーマーズの一位じゃね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:41:39.30 ID:FjqwV/jx0.net
ジョジョも挙げられるがあれはちょっと違うような気がするんだよなぁ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:42:46.37 ID:zOVb1De50.net
ガンダムとか主人公そんな大した血統じゃないじゃん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:42:56.85 ID:8STKG+6m0.net
>>9
言うてほとんどポッと出と変わらん空王()とほぼ互角だしなあ
ケンちゃんも強かったし

そもそも九十九ってスロースターターすぎて、他の陸奥のほうがよっぽど強そうに見える
四門開ける前に殺されんだろって

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:43:09.27 ID:fRoyaPAX0.net
お前らって「がんばれ元気」知らないのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:44:13.04 ID:6aZI84tp0.net
ヒロアカとかるろ剣とかワンパンマンとか幾らでもあるだろう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:44:23.52 ID:+EMRCQqq0.net
大空翼は親はクルーズ船の船長かなんかだったような

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:45:11.91 ID:hQxPETGud.net
剣心はパンピーじゃなかったか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:45:41.32 ID:E/W+gVEU0.net
>>8
世界中の人の5分の1がチンギス・ハーンの子孫定期

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:46:14.46 ID:2hX5piYqM.net
最初は強くない主人公も
いつの間にか
こいつにだけは技がかかりづらい
とか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:46:17.03 ID:Sh+NBR5ka.net
>>18
後者はともかく前者は然程努力しない師匠の教育も糞だから主人公が出るとつまらないから多少は必要な見本

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:46:29.99 ID:izQCots40.net
アルスも血だったっけ、覚えてない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:47:17.10 ID:ra0BwQx6d.net
>>5
ある意味ではサラブレッド

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:47:22.00 ID:E/W+gVEU0.net
ロトの紋章くらい開き直ってたら全然許せる
ナルトみたいな落ちこぼれのひとりぼっちが最強でしたってのはやめて󾌣

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:47:42.36 ID:zOVb1De50.net
>>24
ロトの勇者とかもろ血やんけ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:48:05.53 ID:EszPWOSF0.net
呪術廻戦のイタドリとかチェンソーのデンジなんかも今のとこはパンピーっぽい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:48:19.73 ID:55xnsG1A0.net
貴種流離譚っていう古来からの大王道なんよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:48:40.49 ID:muhkW/4ir.net
秘められた過去や謎を演出しようとすると血統が無難なんだよね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:48:50.13 ID:8pS0JqopH.net
カカロットは最下級の息子だからなぁ
宇宙レベルで考えるともっと雑魚の地球だから生きていられただけで
しかも地球人の元人間である17号に追い付かれてるしw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/18(火) 19:48:50.63 ID:sYAUY6Gtr.net
はじめの一歩

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:48:59.21 ID:izQCots40.net
アルス、アラン、アステア(実は女?)

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:49:18.16 ID:irtTFMUa0.net
スターウォーズもこれだから嫌いだわ
あとガーディアンオブギャラクシーとかクリードもな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:49:21.18 ID:Sd3p9rxXp.net
正真正銘凡人の家系なのに本人だけが異常に強い今日俺の三橋

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:49:46.26 ID:RoMvX7rX0.net
「主人公の血統書鑑定士」を主役にしたらどうだろう
何か新しいアイデアかも

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:49:47.24 ID:ayqOBRFB0.net
明さんの親ってまだ生きてんのかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:50:16.88 ID:izQCots40.net
マキバオー

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:50:22.33 ID:lLUHMg750.net
3人のケンジャがラストバトルでゴミのように扱われるの泣ける

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/18(火) 19:50:34.34 ID:sYAUY6Gtr.net
ポップ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:50:36.33 ID:MRvARjfC0.net
>>20
パンピーな上に体格が残念すぎて奥義の反動で体壊してるっていう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:50:38.41 ID:LDRA8EJo0.net
>>9
九十九に不破の血普通に入ってるじゃんw
てか九十九が殺した不破っていとこだったのかよw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:51:11.09 ID:i/iWy8Ti0.net
クラウドは?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:51:14.54 ID:L+OQo31/0.net
明日のジョーくらいしか思いつかん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:51:19.13 ID:IxtCt5Iy0.net
ドラゴンボール
一番強いのはブロリーだが?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:52:43.57 ID:475QEFj8d.net
ガッツは親の素性も分からんだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:52:49.18 ID:pXqJXvPn0.net
血統無しで進めるのが難しいんじゃない?
結局父親がどうこうとかしたほうが話稼ぎとか盛りあげるのに使えたりするしね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:52:59.83 ID:p8roVswu0.net
蒼天航路、ハーン、アンゴルモア、センゴク
確かにみんな血統書つきだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:53:09.70 ID:izQCots40.net
ターちゃんって結局親誰かわからず終わった気がする

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:53:20.16 ID:8pS0JqopH.net
>>42
元々、親父は傭兵みたいな演出してたが、最終的に雷みたいに不破から逃げた自称弱虫が親父になった
一緒に特訓もしてたぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:53:28.60 ID:FjqwV/jx0.net
喧嘩稼業は違うよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:53:37.23 ID:QrLz8cSG0.net
血統書付きの主人公より脇役の努力のみで人外レベルまで強くなったクリリンとか桑原みたいな奴の方が実はよっぽど超人だよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:54:07.67 ID:03dMiO/50.net
先祖がノブヤボでステ合計50未満

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:54:37.22 ID:7i96QkcJ0.net
>>1
の詳細

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://matsuokamayu.matomember48.com/wp-content/uploads/postimages/2019/04/jin.png

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:54:44.28 ID:9mtsV1lF0.net
藤原カムイもくだらねーシリーズに作家人生使い潰されて悲惨やな
最初のロト紋で手を引いときゃいいのに

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:55:14.15 ID:VwTRZU6mM.net
ポップ
はい論破

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:55:28.10 ID:MRvARjfC0.net
>>28
デンジはともかく虎杖は元から身体能力バケモンじゃなかったっけ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:55:47.09 ID:FuHw5t++d.net
1-3って別になんか強いおっさん程度の血族だし
4は一般天空人とその辺のおっさん
6も王族なだけ(主力はTDN大工)

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:55:57.65 ID:izQCots40.net
いつかヤムチャがクリリンが地球人では最強ゆうてたけど鼻無いよな
天津飯は宇宙人確定か

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:56:20.78 ID:8pS0JqopH.net
ゆらぎ荘のコガラシは霊媒体質なだけのただの民間人だな
最強でハーレムしてるけど

チェンソーマンなんて最近までパンすら食えなかった浮浪者みたいな奴だ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:57:01.30 ID:9pLvu/6tM.net
トダーがいるっス

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:57:31.26 ID:MjDuIOCvM.net
御坂美琴ちゃんは?

親パンピーやん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:57:37.04 ID:SIJuextv0.net
ナルトは血統関係ないよ
あれ神の息子の転生体だから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:57:43.70 ID:YLxl9IYtd.net
スクライド、はい論破

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:57:52.63 ID:mREDdfF80.net
ケンシロウとかも捨て子じゃなかった?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:57:55.85 ID:+XyE2weI0.net
鬼滅の刃はどうなの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:58:02.37 ID:FuHw5t++d.net
結果、なろうが生まれたんだよ
強さに理由を付けるのが面倒になった

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 025a-iv9T):2020/02/18(火) 19:58:04 ID:izQCots40.net
ロトの紋章の後続編みたいのやってたけどなんかキモかったので早々に読むのやめたわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6397-ne84):2020/02/18(火) 19:58:31 ID:4enNVvCx0.net
ワールドトリガーは弱い眼鏡が弱いまましゅじんこうやってるぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb07-Yv9u):2020/02/18(火) 19:58:41 ID:qdUCcf7X0.net
今話題のきめつの炭次郎は生まれから先祖まで庶民でええやん
ちょっと特殊な事情もちではあるけど
血統という意味では完全庶民

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H1e-A/PR):2020/02/18(火) 19:58:45 ID:8pS0JqopH.net
仮面ライダーもただの民間人じゃね?
本人は天才だけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b730-gtE8):2020/02/18(火) 19:58:52 ID:irtTFMUa0.net
>>65
北斗宗家のバリバリの血統だろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5345-GUQA):2020/02/18(火) 19:59:24 ID:BNiIH9lD0.net
なろうはお前らダメ人間が主人公だもんな



それでつまらないんだから血統書付きでいいわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-6GtE):2020/02/18(火) 19:59:35 ID:WCgN7X7P0.net
悟空はサイヤ人ってだけで無限に強くなれる可能性があるからな
もろに人種のバフ受けてる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-hZo6):2020/02/18(火) 19:59:54 ID:M9y3zDOe0.net
>>1
ロザリオとバンパイア

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef40-gtE8):2020/02/18(火) 20:00:16 ID:S4FN+Jsi0.net
最強の弟子ケンイチ


これだけは唯一血統関係無し

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-msvp):2020/02/18(火) 20:00:37 ID:FuHw5t++d.net
>>66
最強の始まりの呼吸を神楽として伝承している一族

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb40-GUQA):2020/02/18(火) 20:00:55 ID:SLvmF1ge0.net
AKIRAの健康優良不良少年金田
あれをバトル漫画と言ってしまっていいのか分からんが

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H1e-A/PR):2020/02/18(火) 20:01:00 ID:8pS0JqopH.net
鬼太郎は?
増えた人間に滅ぼされた幽霊族の末裔だから血統良くないぞ
それならもっといいドラキュラ伯爵とかいるし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-gc6D):2020/02/18(火) 20:01:13 ID:n1pVgBTLr.net
>>19
ブラジルだから鉄鋼石とか鉱物資源輸出コンテナ船船長じゃないかな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b77b-ptHC):2020/02/18(火) 20:01:30 ID:HVr/4c5l0.net
血統が普通でも超人的な力があるやつばかり

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 631e-Z7Sd):2020/02/18(火) 20:01:30 ID:mtUHWmSL0.net
るろうに謙信のロリコンは血統とかなかったはず

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b730-gtE8):2020/02/18(火) 20:01:42 ID:irtTFMUa0.net
最近の漫画とかのキャラは主人公の背景描きすぎなんだよ
あしたのジョーくらい謎でいい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2e9-T90N):2020/02/18(火) 20:02:22 ID:jKCnH/bZ0.net
>>56
勇者の仲間二人が両親なんだからバリバリ血統だろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1697-hIB2):2020/02/18(火) 20:02:36 ID:FT79v3et0.net
>>72
実は修羅の国の人間でその中でも上級の家系とか終盤に出来た設定は知らない人の方が多いからな
原作者本人も忘れてたぐらいだ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e22-j2Jr):2020/02/18(火) 20:02:47 ID:tYN9Y+Qh0.net
(ヽ´ん`)「どのバトル漫画も主人公は血統書付き!」

(ヽ´ん`)「競馬だけはお金増やせるから許す!」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b77b-ptHC):2020/02/18(火) 20:03:17 ID:HVr/4c5l0.net
血統も超人的な才能もないとなると
はじめの一歩くらいだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33e2-GUQA):2020/02/18(火) 20:03:35 ID:MOzbtD1h0.net
ホーリーランドの主人公は何の血統もない雑魚家庭出身なんだが

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7388-5v+W):2020/02/18(火) 20:03:58 ID:5p90OT+40.net
>>9
ざぁ……

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16bc-bNIQ):2020/02/18(火) 20:04:04 ID:EszPWOSF0.net
>>57
天与持ちのバケモノだけど天与は遺伝的なものでは無いからスレタイの血統書付き扱いされるものでは無い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c7-gUlR):2020/02/18(火) 20:04:40 ID:MRvARjfC0.net
>>84
俺も時々ごっちゃになるけどそれマァム
ポップは武器屋かなんかの息子

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33e2-2vVa):2020/02/18(火) 20:05:15 ID:6AeAUAC/0.net
ワールドトリガーの眼鏡は雑魚のままだぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16bc-bNIQ):2020/02/18(火) 20:05:57 ID:EszPWOSF0.net
>>87
ケンイチはどうよ?超人的な努力の才能とか言われたらもうどうしようもないけどさ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM32-yoLC):2020/02/18(火) 20:06:38 ID:7CReGUQbM.net
>>92
アレゆーまとちかがダブル主人公だろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78e-Ek3S):2020/02/18(火) 20:06:59 ID:oCmUmq4R0.net
ブラッククローバーも血統だったね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc5-bhdV):2020/02/18(火) 20:06:59 ID:JTFqDIC50.net
日本の裏の大ボスの孫で元首相候補の子供 風間真
なお戦闘力とはあんまり関係がないものと思われる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37ae-Yje/):2020/02/18(火) 20:07:13 ID:VwGopDW50.net
悟空
たーちゃん
浦飯

全部血統証付き

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1626-GUQA):2020/02/18(火) 20:07:22 ID:ozy638kd0.net
才能も血統もなくて強い少年漫画の主人公って史上最強の弟子ケンイチくらいしか知らんわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM42-lxPd):2020/02/18(火) 20:07:30 ID:Iv54RN9sM.net
>>9
男系で辿れないゴミ家系図やな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-N50K):2020/02/18(火) 20:07:31 ID:DEOkEumTd.net
>>84
それはマァムだ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b797-Ffdw):2020/02/18(火) 20:08:20 ID:3KSDkYmC0.net
強くなる素質って才能じゃないの?
強い時点で才能があるってことだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-xGXq):2020/02/18(火) 20:08:20 ID:m67mP8W+0.net
>>62
御坂→美作(ミマサカ)
美琴→命・尊(神・貴人の呼び名に添える語。)


美作国
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E4%BD%9C%E5%9B%BD


もう一人の「明治天皇」箕作奎吾(みつくりけいご) 水原 紫織 (著)
https://youtu.be/L5y-wGIyN6I

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b77b-ptHC):2020/02/18(火) 20:09:04 ID:HVr/4c5l0.net
>>93
ケンイチは超人にしか見えないな
本人もそうだが環境もチートだし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33e2-GUQA):2020/02/18(火) 20:10:13 ID:MOzbtD1h0.net
世襲だと大抵はアベみたいに雑魚になるのにな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fb2-6GtE):2020/02/18(火) 20:10:18 ID:qZxFbdzY0.net
>>21
これ半分校長だろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77ee-AsPY):2020/02/18(火) 20:11:16 ID:1HHCDrki0.net
>>56
スレタイ読め

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-DFIx):2020/02/18(火) 20:11:27 ID:eCeABKO5a.net
弱虫ペダルは血統ネタはないぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-LLHy):2020/02/18(火) 20:12:02 ID:rPN7hXDA0.net
>>52
桑原は普通に才能凄い、てか努力の度合いで言ったら桑原多分1番努力してねえぞ

霊界探偵として経験を積み、更に霊光波動拳の修行をみっちりやった上に霊光波動を貰ったゆうすけ
元A級妖怪で盗賊として戦ってた、人間界ではかなりの強さな魔界の植物を使える蔵馬
元A級で魔界でも高レベルな剣の腕を持ち、命懸けの手術で邪眼を身につけた後も元の力を取り戻すべく努力を続け黒龍拳を編み出した飛影

について行ける
その辺のヤンキーがちょっと頑張っただけの桑原(笑)

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW afa8-7b2E):2020/02/18(火) 20:12:07 ID:GCt2VskD0.net
キングダムの信とか?
今後どうなるかしらんが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW afe5-gsGW):2020/02/18(火) 20:12:12 ID:RZRkMQ3S0.net
ターちゃんは?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc7-VKUZ):2020/02/18(火) 20:12:28 ID:0PQgKKJ8p.net
ロト絵も綺麗だし面白そうだけどドラクエ殆どやってなくても楽しめる?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c23d-s0uB):2020/02/18(火) 20:13:24 ID:AigNHXVz0.net
何が悪いんだ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-xGXq):2020/02/18(火) 20:14:40 ID:m67mP8W+0.net
>>85
武論尊だけで考えられる設定じゃないから集英社の中にその筋のプロパガンダ工作員がいたんだろうな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af8c-9fvS):2020/02/18(火) 20:14:55 ID:ncWwZ5LM0.net
親が凄いか、奇跡が起きて力に目覚める

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9285-26XB):2020/02/18(火) 20:15:31 ID:JVCajNFa0.net
タイガーマスク

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb8c-PUAo):2020/02/18(火) 20:16:51 ID:9rqWY6DH0.net
ガッツさん最強や

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8e-0Gpt):2020/02/18(火) 20:17:14 ID:rYH/JXQN0.net
この国の政治家も最強の血統を受け継いで国会ではイキりまくってるけど
どうして外交の場ではアメリカの言いなりになってるの?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c7-eKU0):2020/02/18(火) 20:17:51 ID:SKKvRoq10.net
血統なしになると、なぜかヤンキー比率が高くなるっていう
下克上はヤンキーなんかね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a323-VKUZ):2020/02/18(火) 20:18:53 ID:MKk7bgY30.net
血統なしとなると捨て子とか孤児とか親が不明系ばかりになるんだよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7de-dUwq):2020/02/18(火) 20:19:05 ID:gY4oPELt0.net
>>117
やはり努力が必要だという証左

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-x20H):2020/02/18(火) 20:19:09 ID:md+giy7Or.net
>>111
楽しめると思うぞ
うちの母親もハマってたし
続編はクソ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-xGXq):2020/02/18(火) 20:19:48 ID:m67mP8W+0.net
>>117
どこの馬の骨か分からない家系図偽造した背乗りだから


【RAPT理論より】明治維新は李家(ユダヤ人)による日本乗っ取りクーデターだった。
https://youtu.be/0pWAdKcrTq8

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4a-4Wxq):2020/02/18(火) 20:21:45 ID:/LQTvw840.net
無許可でドラクエの名前使ってめちゃくちゃなことやってたゴミ漫画

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM32-yoLC):2020/02/18(火) 20:22:08 ID:7CReGUQbM.net
幽遊白書も魔界編さえなければ血統とか気にしなくて良かったのにね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d296-JFqN):2020/02/18(火) 20:22:19 ID:P26D6P9b0.net
神話に影響受けるとこうなる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12c5-8jbZ):2020/02/18(火) 20:22:42 ID:n2TTSJhL0.net
>>15
それバトル漫画じゃねえだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-5qwf):2020/02/18(火) 20:23:19 ID:GKRMWTAjd.net
トリコって血統書付きだったっけ?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9387-7lcY):2020/02/18(火) 20:23:20 ID:E/W+gVEU0.net
最強遊牧騎馬民族スキタイの子孫ヒストリエはええんか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb0d-F4sO):2020/02/18(火) 20:23:54 ID:qrDs/J0u0.net
スポーツ漫画ならシャカリキ!とか
フィフティーンラブが
平凡なサラリーマン家庭の息子って設定だったな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9387-7lcY):2020/02/18(火) 20:24:29 ID:E/W+gVEU0.net
>>24
ファッ!?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-akuk):2020/02/18(火) 20:24:32 ID:BxPSV4frd.net
>>118
ヤンキーはド底辺なら這い上がる程かっこいいみたいな感じあるしな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12c2-0dna):2020/02/18(火) 20:24:52 ID:yO6JDF5D0.net
あしたのジョー
タイガーマスク

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-akuk):2020/02/18(火) 20:24:56 ID:BxPSV4frd.net
>>131
ド底辺から、に訂正

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-7lcY):2020/02/18(火) 20:25:06 ID:cxJvIqihd.net
テーマは食材

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8655-suo3):2020/02/18(火) 20:25:23 ID:Gm3rvNCF0.net
結局才能や血統なんだよなw
血統がなくて強い奴は才能あるだけw
努力しても最後は結局才能だし

何故かこれを認めない奴いるけど才能ないなら努力しても弱いんだわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1621-Igkh):2020/02/18(火) 20:25:45 ID:G40AfhaS0.net
カイジとアカギは別に親の説明ないよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9387-7lcY):2020/02/18(火) 20:25:49 ID:E/W+gVEU0.net
>>47
寄生獣は完璧な凡人だぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47c9-gtE8):2020/02/18(火) 20:26:15 ID:xFCgmMEN0.net
なろうの転生特典みたいなもんだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9387-7lcY):2020/02/18(火) 20:27:12 ID:E/W+gVEU0.net
>>65
王道バトル漫画で捨て子スタートの主人公はもう察する

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a323-VKUZ):2020/02/18(火) 20:27:24 ID:MKk7bgY30.net
現代では努力を続けられるのも才能に含まれるからな

だから努力系主人公も高い才能のある主人公に当たる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de97-nRwz):2020/02/18(火) 20:27:33 ID:Er4OV8cP0.net
>>7
超で父親が実はスーパーサイヤ人て設定ついてなかったか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-k9lR):2020/02/18(火) 20:28:16 ID:7ivz2Omka.net
スプリガンの御神苗優も両親はただの学者

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9387-7lcY):2020/02/18(火) 20:29:28 ID:E/W+gVEU0.net
>>111
むしろドラクエやりたくなる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb98-V6PZ):2020/02/18(火) 20:29:38 ID:a1TN1+BF0.net
碇シンジは一般人に分類できるんやろか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfde-xGmm):2020/02/18(火) 20:29:55 ID:pXZeGCtY0.net
創生のアクエリオンの、自分は超スゲえ奴の生まれ変わりかと思ったら、実はそいつが買ってた犬の生まれ変わりでしたってやつは良い設定だと思った

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9387-7lcY):2020/02/18(火) 20:30:04 ID:E/W+gVEU0.net
寄生獣、この難題を難なく突破

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-7lcY):2020/02/18(火) 20:30:27 ID:cxJvIqihd.net
銀牙伝説ウィードは?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8655-suo3):2020/02/18(火) 20:30:49 ID:Gm3rvNCF0.net
>>144
エヴァ動かせる時点でアウト

一般人はまず動かせないからそこで物語が終わる
物語が進む時点で選ばれた存在
勇者も最初の襲撃で死ぬのが一般人ver

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7ed-gsGW):2020/02/18(火) 20:30:58 ID:Hb322SSp0.net
漫画キャラの血統気にするやつなんているのか 病院行け

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 835a-Ek3S):2020/02/18(火) 20:31:15 ID:r+0NJ5ZY0.net
ケンイチは?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:32:17.43 ID:qrDs/J0u0.net
>>135
まあ、バトル漫画の主人公になるなら、ね
なれないだろ生身の人間が
たとえ血統書つきでも

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:32:34.02 ID:5WgB0mp40.net
>>9
漫画史上最高の血統はFSSのアマテラスじゃねーの

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:32:51.50 ID:TbGH8yLOd.net
スラムダンク
はい論破

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:32:53.98 ID:r+0NJ5ZY0.net
ヒロアカは?
NO1のDNA取り込んでるから血統書みたいなもんか?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:33:02.80 ID:gY4oPELt0.net
>>136
斑目貘もそうだしギャンブル漫画に血統要らないのでは

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:33:24.73 ID:AwGr3l9h0.net
孤児で最強は結構いるけど 親が明確に平凡なのは居ないかもな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:34:51.18 ID:1ZW1Xp4Ga.net
>>153
バトル漫画か?
スポーツ漫画ちゃうの

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:35:12.98 ID:qrDs/J0u0.net
まあ一茂や良純や進次郎がデカイツラしてると
けっきょく生まれかよって思う気持ちはわかるけど
凡庸な血統の人間だって星の数ほどいて
そのなかで競争するぶんにはいいわけにならないからね?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:35:29.97 ID:r+0NJ5ZY0.net
るろ剣
剣心の体格的に飛天御剣流に向いてなくて30〜40代で劣化するんやろ?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:35:57.39 ID:BeWpx9lMa.net
彼岸島

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:36:49.61 ID:1ZW1Xp4Ga.net
>>158
一茂良純はずっと芽が出なかったけどモーニングショーでの掛け合いや毒舌で遅まきにブレイクした口だぞ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:37:13.69 ID:VKYfmR3O0.net
何が悪いのか分からん
寧ろ平凡だと思っていた親が実は優れた傭兵だったとかの方がうおおおおって興奮するだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:37:21.46 ID:r+0NJ5ZY0.net
鬼滅は血統的には普通人のはずなんだが

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:37:29.62 ID:rYH/JXQN0.net
>>153
スラダンは努力は才能には勝てないの最たるものだと思うわ
アメリカ遠征や逃げ出すほど辛い合宿をやってきた努力を惜しまない奴らが
初心者やブランクある奴らに負けるなんてカワイソすぎるだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:37:39.82 ID:m67mP8W+0.net
>>137
>>146
寄生体が神で依り代はただの物(ジャップ)なんだから当たり前だろ?
https://pbs.twimg.com/media/EBGjK-MUEAAmykG.jpg

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:39:35.50 ID:rYH/JXQN0.net
>>40
バランの竜の血のお陰じゃね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:40:09.39 ID:E/W+gVEU0.net
【悲報】ケンモジサン、ダイの大冒険とロトの紋章の区別がつかない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:40:13.63 ID:1GJQrnUL0.net
逆に何も無い奴が無双するほうが胡散臭いよ
血統がすごい奴が強いって方がリアリティがあるんだよ実は

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:40:17.54 ID:qrDs/J0u0.net
>>161
一般人なら不遇をしのぐ余力はおろか
出演できるチャンスすらこなかったからな?
生まれの違いってのはそういうもんよ

つか言いたいのはそこじゃない
生まれの違いを嘆いて自暴自棄になるやつは
同じようになにも恵まれてない星の数ほどいる
庶民のなかの競争に負けるって話

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:40:37.08 ID:dJkwYwLFd.net
剣桃太郎

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:42:42.58 ID:VKYfmR3O0.net
>>163
父親が優れた奴じゃ無かったっけ
隠れた最強の日の形を代々受け継いだ家系だったような

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:43:42.23 ID:rYH/JXQN0.net
この国でこれほど血統設定が人気があるのは親子関係がうまくいっていない
機能不全家庭が多いことの裏返しだと思うわ
尊敬できる親のもとに生まれたかったと多くの人間が思っているのだろう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:43:46.44 ID:vC1Wh60L0.net
NARUTOは読むな!

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:45:03.15 ID:oWp8Y0rC0.net
ホイッスルだけは許されない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:45:25.69 ID:NH7HlNqi0.net
>>172
漫画読む時そんなに自己投影するか?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:45:59.99 ID:9a9ouX8X0.net
料理漫画も似たようなもんだよな
親が天才料理人パターンが多い

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:46:03.19 ID:oWp8Y0rC0.net
そういえば剣心ってただの一般人なんだよな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:46:49.24 ID:AXgUoQhe0.net
ムジナはよく出来てる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:46:58.84 ID:VKYfmR3O0.net
父親が偉大な設定の方が絶対子供は喜ぶと思うけどなぁ
何が気に入らないのかさっぱり分からん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:47:23.38 ID:dJkwYwLFd.net
佐藤十兵衛も親は格闘漫画的には一般人だな
他のキャラは親の因縁引きずってる奴ばっかりなのに

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:48:42.85 ID:00bGXWWa0.net
主人公の能力の裏付けが血統ってのは物語の一類型としてしょうがないとしても
バトルがインフレするとそれに釣られてお供の一般人の能力まで人の範疇を超えちゃうのはなんとも

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:48:51.20 ID:pCkRgIAh0.net
ロトとその仲間の血だけではどうにもならなくて世界が一つになって力を合わせようみたいな流れじゃなかったっけ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:48:53.41 ID:oWp8Y0rC0.net
>>172
おまえんちみたいなクソ家庭が一般的だと思ったら大間違いだよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:49:00.58 ID:qrDs/J0u0.net
ひとの世ってのはべつに一番にならないと死ぬわけじゃないし
恵まれてるヤツってのは希少な存在だから恵まれてると見なされるわけで
自分同様に恵まれてないヤツなんていくらでも存在するんだよ

だからそんな天辺クラスとのたどりつきようのない差なんかにこだわって
努力を放棄するヤツは、同じように不遇でありつつもコツコツ努力してたやつに
完膚なきまでに叩き潰されるわけ
天辺クラスなんか相手にしてくれるまえに凡人同士で争って敗退するのに
なに分不相応な相手をひがんでるんだよ、おまえにはひがむ資格もないわと
つまりはそういうこと

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:49:12.27 ID:kbEzytTZd.net
>>9
最も血統主義なのはFSSじゃないかな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:50:32.09 ID:PYn0Dor10.net
(ヽ゜ん゜)「シティハンターを読め!」

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:50:34.20 ID:g5zxh4pm0.net
ベルセルクとシグルイの主人公は親は行方不明だったり貧農だったりするぞ
ギャンブル漫画だけどカイジの親はパートのおばちゃんだし

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:50:54.47 ID:0AyOLpK80.net
遊戯は一般人物枠かと思ったけどじーちゃんが凄腕のギャンブラーで古今東西のゲームマニアだったな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:51:08.74 ID:9a9ouX8X0.net
>>185
それ競馬漫画の馬の血統みたいなもんだから

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:52:30.21 ID:r+0NJ5ZY0.net
クレイモアは両親は普通だけど
元No1の血肉で半妖化してるけど実際はクォーターだから
割と弱い方っていう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:52:56.24 ID:Q1hFvTdL0.net
日本人の血縁信仰は異常

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:54:09.57 ID:7Kb2bLB70.net
その街のヤンキーの中で一番ケンカが強い〜特定スポーツの世界チャンプくらいまでなら本人の努力と才能で作者が納得できるけど、超常の何かが相手になってくると血統書の補助無しでは読者を説得できないと考えてしまうんだろう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:54:22.23 ID:jjafH24d0.net
ポップはともかくダイはすごいよな
あれぞ血統書付きの主人公って感じ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:55:04.34 ID:r+0NJ5ZY0.net
作劇的に「超えるべき壁=父親」みたいな普遍的テーマとかあるから
必然オヤジがすごいみたいな物語が作られやすい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:55:26.14 ID:Yi2Q8W900.net
血統書付の主人公VS突然変異的に強い能力を得た敵

王道

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:55:49.51 ID:rYH/JXQN0.net
>>20
剣心も連載を長引かせられたらスサノオとか伊藤一刀斎とか真田十勇士とかの子孫だったとかの後付けがあったのかもな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:56:20.98 ID:Miy/U0Ck0.net
鬼滅もそうやったなあ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:56:22.04 ID:8STKG+6m0.net
>>191
そら社会が血統とコネで成り立ってるからな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:56:39.68 ID:E/W+gVEU0.net
>>194
じゃあ敵になれよ定期

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:57:02.95 ID:Q1hFvTdL0.net
ドラゴンボールはマジュニア編まで
幽遊白書はトグロ編まで
ワンピースはウォーターセブン編まで
血統書無しで乗り切ってきたけど、そこが限界だった

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:57:16.99 ID:Os5AhEpj0.net
血統書のついてない感情移入しやすいやつが成功する物語はご都合主義とか批判されるんだし
この手の批判なんてあんまり意味ないんじゃないの

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:58:16.06 ID:oWp8Y0rC0.net
バトル漫画とは言えないかもしれないけどあずみはどこで生まれたかも分からないんだよな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:58:20.98 ID:r+0NJ5ZY0.net
>>199
超えるべき壁が敵とは限らんやろ

ダイとかはちゃんと敵だったじゃん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:59:40.65 ID:SBy6Gn1fd.net
>>136
カイジは母親出てきたぞw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:01:28.82 ID:YjKjzUPK0.net
ライバルのほうが才能もあるし、努力もしてるし、金も持ってる
そうなると、主人公が特別である理由を説明することが難しい
だから血統を持ち出してくる、偉大な父親の息子っていうオカルト

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:02:05.80 ID:8/OIn4Z80.net
イエスキリストを見習えよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:04:01.98 ID:Q1hFvTdL0.net
話を進めて敵をどんどん強くしていくと
修行や師匠に奥義を授けてもらっただけじゃ限界が来る
そうなると血縁に頼らざるを得ない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:04:29.67 ID:vIMYENlq0.net
その結果が凡人異世界転生や

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:06:03.38 ID:h+yAAyrqa.net
鬼滅の刃

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:07:21.22 ID:0ptwiznM0.net
バトル漫画家になるのか微妙だがシティハンターは?
あとスポーツものは意外と血筋関係ない場合も多い

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:08:33.43 ID:h+yAAyrqa.net
キングダムとか下僕のガキやぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:08:43.39 ID:2JlX9vj9M.net
∀ガンダム

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:11:45.41 ID:MRvARjfC0.net
>>181
リアルのスポーツでも突出した一選手の加入でチームメンバー個々まで上手くなるってのはままあるらしいけどな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:12:18.52 ID:Vp4j8Oc80.net
友情修行勝利一般人の彼岸島って神だわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:16:16.43 ID:up1kR+ei0.net
ずば抜けた才能の理由付けに血統を用いるパターンがお約束で楽だからね
なろう転生の取り敢えずトラック事故みたいな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:20:28.99 ID:m67mP8W+0.net
>>191
欧米も酷い
王族の祖先はエイリアン(神)で自分はその血筋の半神半人だって設定(系図偽造)にして庶民に永遠にマウントしようとする動きが最近出てきてる
そういう御伽話(部分的には真実)を素直に受け入れる素地を作る為に
この勢力は幼少期から血統信仰になるようキッズが読むバトル漫画にそういう設定を混ぜ込む事に余念がない


こんなにたくさん!?実は王室の血が流れるセレブ25
ビヨンセは本当に「クイーン」だった!?
https://www.cosmopolitan.com/jp/entertainment/celebrity/g26352620/celebrities-with-royal-backgrounds/

華やかで輝かしいキャリアを歩むハリウッドスターたち。
富と名声を手にした彼らは、昔でいう貴族階級のようなものなのかも。
…どうやら意外なことに、かなりの数のスターやセレブが、本当に王室の血を引いているのだそう。
名実ともにクイーンな面々を<Marie Claire>から一挙にご紹介。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:22:45.02 ID:DgIYK0+B0.net
どんな英雄も意外とあっさり死ぬのが現実なのにな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:23:47.26 ID:jJB/qbqr0.net
その点なろうはすごいよな
凡人どころか何をやってもダメな男が一夜にして世界最強

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:23:52.23 ID:HR91mvPVp.net
血統に頼らんでも
仮面ライダーみたいに事故で死にかけたから改造人間とか
後天性の才能も全然ありやと思うで

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:23:58.15 ID:s8lDRWNg0.net
>>14
ジョジョは6部で意思を継ぐエンポリオが勝利するって形で血統断ち切ってるからな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:25:12.88 ID:8STKG+6m0.net
>>219
チート与えられるなろーしゅと変わんねえな

アメコミでも割とあるが

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:25:46.97 ID:DgIYK0+B0.net
英雄物語も大多数の不具者のズリネタに過ぎんけど
お前らの顎にはそれでも固いってんだから笑える
そりゃなろうが流行るわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:27:16.74 ID:MMBtBNdI0.net
餓狼伝
軍鶏

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:27:59.44 ID:VKJrKww30.net
>>216
天皇は現存する最初の詐欺師系統か

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:28:46.33 ID:oUFjDwtI0.net
ジャンプは血統証付き主人公が多すぎてつまらんわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:29:23.17 ID:witoHks70.net
超一流クラスになると血はかなり関係してくるとは思う
血族でも全員が超一流になる訳ではないけどさ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:30:04.90 ID:s8lDRWNg0.net
>>108
桑原ってたしか父ちゃんも姉ちゃんも霊能者な血統タイプだよね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:31:28.87 ID:5i8/UHnt0.net
そういえば桑原って飛影の妹と結婚するから
義兄弟になるのか・・・

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:31:28.97 ID:dyJwz/zRM.net
星矢は?
どっかの孤児だろ?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:33:11.81 ID:UaTpxTzi0.net
まんさんは王子様が好きだからなー
アンケートで+に影響するんじゃねえの

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:35:54.01 ID:s8lDRWNg0.net
>>229
レジェンド校長並みのヤリチンの血統だろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:36:26.44 ID:DgIYK0+B0.net
結局努力すれば報われるっていうテーゼを信じたいんだろ?
それなら頑張れるような気がするって
日々努力すんのは健常者ならとっくに当たり前だから
お前ら不具者はそこから勘違いしてんだよ
お前らは怠け者に追いつけるわけないだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:36:48.38 ID:DgIYK0+B0.net
>>232
お前ら怠け者

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:37:14.36 ID:D91zk4+RM.net
サイヤ人はどんなに血統を重視してもブロリーとかいう変態素質をもった個体が出てくるガチャシステムだから、
一応救いは出来てる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:41:21.45 ID:DgIYK0+B0.net
努力は大前提
その中でも才ある者同士がイニシアチブ巡って
争ってんのが世の中
そっから逃げた奴には奴隷以外になにが相応しいんだ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:42:07.09 ID:0ZOMSQG0p.net
>>11
フリーザ軍団に組み込まれたサイヤ人は雑魚集団だし

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:48:01.38 ID:Env2bKk9M.net
なろう系は一般人

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:50:52.09 ID:6AeAUAC/0.net
>>237
賢者の孫とか
血統系も普通にあるよね?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:51:35.50 ID:t3ZRG3E8a.net
ジャンプは特に多いよな
サンデーは少ない気がする

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:52:03.44 ID:Ku0z0HTe0.net
今のところガッツぐらいか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:53:12.21 ID:615HuAJC0.net
>>12
ライアンジョンソンすこ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:55:28.08 ID:p6Re8Yx5d.net
テンテンくんなんて主人公なんの才能もないぞ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:57:42.05 ID:pH+nPXPzd.net
カムイ伝

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:59:12.73 ID:iZAajE8mr.net
これ系でガックリ来たのはBLEACH

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:13:42.88 ID:mCYklbay0.net
聖闘士星矢の主人公は?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:15:52.23 ID:jn8Nj9n30.net
>>245
あの父親はジャンプ史上でも最強クラスじゃね生物的に

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:20:17.56 ID:iU0IyZUK0.net
努力したってチワワがドーベルマンに勝てるわけないし

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:22:26.90 ID:4fLhANEva.net
ガッツ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:22:31.32 ID:7Dmjj8dj0.net
>>145
何それワロタ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:23:40.79 ID:bFMIRJ4x0.net
>>4
しかもつまらんって話やけど

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:24:29.11 ID:9/iVy5rb0.net
喧嘩商売の十兵衛は栃木県知事とエアギター奏者のサラブレットだったな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:27:33.25 ID:T4evoRRV0.net
ケンシロウは養子だから、別に血統書付きじゃないよな?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:29:19.64 ID:zUX26GiS0.net
>>77
それは血統じゃなくて伝統と言うんだよ
舞自体も時代とともにバトル用の技じゃなく祈祷としての神楽舞に意味合いが変化してたし

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:29:24.84 ID:P5hi4ab6a.net
>>74
ていうか親父のバーダックはフリーザに殺されそうになった時でベジータ王と同じくらいの戦闘力1万で、
そこから過去の世界に行って
回復で戦闘力さらにアップしてから
最初に超サイヤ人になった
伝説の超サイヤ人じゃんwwwもろ血統だろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:34:09.61 ID:7s/MsT+B0.net
サイヤ人なんてもろ血統じゃん

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:34:21.57 ID:wy97JWWvM.net
ダイの大冒険のポップ
はい論破

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:34:31.17 ID:Rl+zQkIJ0.net
ロト紋のアルスはもちろんロトの血統だけど
魔法や装備でより優れてる同じロトの子孫のジャガンに完敗したりするし…

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 22:37:41.14 ID:NWuUWdKj0.net
血統主義ばかりで夢がねえよなっていう
そりゃ未だに天皇制が存続している訳だわ
まぁ、お手軽に説得力を出す方法だからここまで多用されるのだろうね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbc5-GUQA):2020/02/18(火) 22:42:51 ID:IkoemsF+0.net
サイタマ 親不明
モブ 親普通

はい論破

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-jVJR):2020/02/18(火) 22:43:22 ID:XSToJW4Fa.net
>>256
お前、それ主人公か?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Saaa-GUQA):2020/02/18(火) 22:44:18 ID:m3O92/N0a.net
作者がめんどくさいから血統にしてただけだわな
今は神様からチート貰ってるけど

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbc5-GUQA):2020/02/18(火) 22:46:42 ID:IkoemsF+0.net
>>218
チート能力とか神様からのギフトで才能もらってるだけじゃん
血統よりひどいわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1253-3T7Q):2020/02/18(火) 22:48:20 ID:KK3+7DLX0.net
男塾の剣桃太郎は血縁はおろか流派とかも一切闇に包まれてたような

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-aznM):2020/02/18(火) 22:53:51 ID:t3ZRG3E8a.net
>>263
江田島平八のやつで親父出てたぞたしか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a341-Oo0T):2020/02/18(火) 22:57:18 ID:24pm1TsP0.net
とあるの上条さんは一般人じゃなかったか?
最近見てないからどうなったのかは知らんが

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:01:55.73 ID:m3O92/N0a.net
>>265
すべての異能を消し去る究極の異能キラー持ちを一般人とは言わねえ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:09:40.01 ID:E/W+gVEU0.net
166 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd78-4wno) 2016/07/16(土) 22:06:04.43 ID:BKAv8t68d
火の鳥のどこが嫌かといったら
人間社会のイザコザの中にいきなり割って入ってきたかと思うと
人間の法律じゃせいぜい懲役刑くらいの奴を宇宙レベルの極刑に処するところ
持ってるスーパーパワーを御しきれてないよ間違いなく

あと「宇宙そのもの」だの「地球の命」だの「人類の誕生」だの
お題目に据える主語がイチイチ馬鹿デカいのが本当に腹立つ
バックについてる存在が立派なだけでお前は単なる栄養満点の鳥に過ぎないから
地獄に落ちろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:10:47.62 ID:PCvXWpUn0.net
ナルトなんか読まずにムジナとか読めばいいのにね

てか
最近のヲタて情弱だよね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:11:20.61 ID:4Bbt7dtld.net
るろうに剣心
はい論破

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:12:20.24 ID:V0B0Kz7R0.net
結局最後は主人公が勝つ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:15:46.33 ID:jn8Nj9n30.net
シティーハンターとかるろ剣とか
主人公の年齢が高め(実子がいてもおかしくないくらい)だと血統設定は必要ない気がする

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:19:38.35 ID:F+3qbfZb0.net
安倍が日本の主人公

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:24:15.17 ID:TrO7ksAE0.net
彼岸島なんて親が寂れた商店街の文房具屋だぞ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92ae-noCw):2020/02/18(火) 23:30:36 ID:BRSiLW4v0.net
>>141
スーパーサイヤ人なんて誰でもなれる

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eff3-DdPl):2020/02/18(火) 23:35:55 ID:49hN3w6c0.net
最初の方だけ読んでたがなんで魔法使えなくなってたの?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-LLHy):2020/02/18(火) 23:38:18 ID:rPN7hXDA0.net
>>216
最近出て来てるならまだいいよ
天皇なんてずっと言ってんだぜ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:42:46.95 ID:E/W+gVEU0.net
ロトの紋章のラスボスって
(ヽ´ん`)
こういう顔だよな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:45:40.71 ID:QkjkBxJ4a.net
fateは主人公並以下だぞ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:46:24.33 ID:rPN7hXDA0.net
>>227
言うても霊撃力だったかは霊能力者たちの中ではまあまあくらい
桑原って他のメンバーに比べて圧倒的に努力してないのになんなんだあいつ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:57:30.63 ID:BXKUeyCO0.net
新一は凡人だなミギーもちょっと変わったパラサイトくらいで

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:29:16.28 ID:Gf4VLkuM0.net
血統だけでは能力まで伝承されねーし

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:30:56.77 ID:Gf4VLkuM0.net
>>267
まぁ堕ちてもすぐ復活するからな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:30:56.96 ID:MhXXU/6K0.net
父親が強いんだよな。善でも悪でも
神聖モテモテ王国のファーザーみたいなのはいないの?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:32:24.59 ID:I7V/EfKUx.net
寄生獣は?最強の弟子ケンイチは?破壊王ノリタカは?カメレオンは?
どれも最初は武力皆無で別に賢くもない一般人キャラだったじゃん

カメレオンはまあちょっと毛色が違うけど

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:32:57.47 ID:dCthW+D50.net
>>283
ファーザー強いだろ死んでも大丈夫なんだぞ
ズボン履くと死ぬけど

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:33:33.29 ID:XCsI4hWg0.net
アンパンマンは何の血統なんだよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:34:37.00 ID:zk580dTgr.net
>>35
父方の親戚は武道一族だし本人も逃げ足は速いから身体能力は高かったんじゃね
性格は母親からだろうし

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:35:03.75 ID:fB5yGjNV0.net
現実世界だって血統良くない偉人や天才なんていくらでもいるだろうに

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:35:25.97 ID:dCthW+D50.net
>>286
空から降ってきた戦闘民族だぞ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:36:27.56 ID:zHddZ4fb0.net
鬼滅の刃 ← 主人公の先祖が作中ダントツ最強のスゲー剣士の知り合いだった

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:36:37.61 ID:zk580dTgr.net
>>286
人造人間だから怪人枠だろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:37:22.02 ID:zHddZ4fb0.net
>>283
血界師は母親最強で父親最弱

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:37:26.99 ID:KtyWNs4p0.net
>>9
雷電は違うって母親が言ってただろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:38:04.63 ID:e0qcGzM7r.net
ポップを例に上げてるやつ居るけど
あいつの親父は宮廷鍛治だぞ?
言うなれば天皇お付きの宮内庁勤務の重役だろうが
上級国民だっつーの
舐めんなよ
穢多非人とかブサイクハゲチビとかもうどうしようもないドカスを見つけてから出直してこい

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:38:52.39 ID:zHddZ4fb0.net
>>141
それ超じゃなくてゲームのオリジナル設定

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:38:54.94 ID:I7V/EfKUx.net
>>280
ミギーは脳を乗っ取れなかったから自己防衛としてああなった側面もあるんだろうけど
田村玲子みたいな例もあるからミギーも知能の高い個体ではあったんだろね
シンイチは正真正銘の一般人(むしろザコ枠)だけど

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:39:25.69 ID:UrD1YLNM0.net
ゴルゴナ本当に嫌い

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c7-iCTl):2020/02/19(水) 01:40:05 ID:zHddZ4fb0.net
>>127
捨て子で結局親は不明のまま

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-IdAT):2020/02/19(水) 01:46:08 ID:Z2qGaGyU0.net
続編はほんといらんかったな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr07-IdAT):2020/02/19(水) 01:46:16 ID:zk580dTgr.net
からくりサーカスは男のほうは血統関係ないな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx07-iCTl):2020/02/19(水) 01:51:49 ID:I7V/EfKUx.net
シティーハンターだって飛行機事故で落っこちてゲリラ組織に拾われただけの元一般人でしょ
なんだ有名どころでも血統関係ない主人公けっこういるじゃん

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f6d-u4Uc):2020/02/19(水) 01:54:43 ID:BC5ZWeOh0.net
>>289
ばいきんまんとセットで神が降ろした運命の子だからなあ それをパン作りの天才が拾ってんだから恵まれすぎ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7312-IdAT):2020/02/19(水) 02:01:05 ID:SDEmlDRc0.net
>>298
アカシアとニトロの子供でスタージュンと双子って確定してるだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf97-ufVB):2020/02/19(水) 02:04:22 ID:dCthW+D50.net
>>302
カレーと食パンは何なんだ
アンパンがベジータだとすると、ナッパとラディッツか?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe5-HsPB):2020/02/19(水) 02:27:52 ID:3KEJe2ym0.net
TVとか露骨だけど局員もタレントも二世三世だらけ
それを底辺家族や老人が有難がったり応援するという地獄絵図w

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd87-Ievr):2020/02/19(水) 02:44:22 ID:nkAtsc5kd.net
>>78
金田は本当に普通の健康的な悪ガキで良い

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 03:23:37.57 ID:6ar00VO40.net
純血統主義かと思ったけど養子だった北斗の拳は?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 03:38:43.42 ID:SFLnxtcW0.net
>>300
どっちも男だろw

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 03:47:38.44 ID:SFLnxtcW0.net
横島忠夫とか
あれ、主人公じゃなかったっけか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 03:58:52.85 ID:KtyWNs4p0.net
>>309
横島って両親とも商社のエリートだぞ
美神は美神で両親とも最高クラスの霊能力者だし

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 06:03:01.17 ID:uq8NMgdtM.net
トライガンのヴァッシュ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 035d-eGcG):2020/02/19(水) 06:55:25 ID:MU5F88pX0.net
明さんは血統関係ないじゃん

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e2-f35f):2020/02/19(水) 06:55:28 ID:h1uTYO8S0.net
天上天下のパイセンが最後の最後でいきなり主人公になるのはよかった
ずっと脇役ながら努力家の凡人として描かれてたからこそ、最後にひたすら努力だけで資質や血筋に恵まれた天才達をぶち抜いて主人公になっちゃうっていう話の壊し方は面白い試みだと思った

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-Wen2):2020/02/19(水) 07:25:09 ID:hdUHbcE90.net
>>310
流石にそれは言いがかりだろ
霊能バトル漫画の世界で親が商社マンであることに何の意味があんだよw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 07:38:33.67 ID:B9N5GyaCd.net
>>310
おいおい、両親が商社マンならGSと肩を並べられるようになるのかよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-lelX):2020/02/19(水) 08:04:45 ID:x7EUXbVo0.net
>>313
弟くんは一応高柳だから血筋いいんだよな
凪は色々取り込んでチートだけど
序盤の立場と正反対なんだよな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc7-YL1v):2020/02/19(水) 09:27:22 ID:KsHdST7Q0.net
>>229
前世がなんたらって話じゃなかったかな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-hGz3):2020/02/19(水) 09:41:33 ID:lIhz73Y/d.net
>>294
元だぞ
大臣ぶん殴ってクビになって今はただの武器屋の親父だぞ
母親は主婦だぞ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-oN3k):2020/02/19(水) 11:41:46 ID:m6EpiOgyM.net
>>66
父親が超強い完全なる血統

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:10:54.00 ID:zstgu9iW0.net
>>9
これ個人的には鬼一の血が途絶えて、代わりにヘタレ義経の系譜で陸奥弱体化のイメージだわ
たまに修羅を宿さない陸奥が出てくるのはこいつのせい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136d-nddf):2020/02/19(水) 14:43:13 ID:KtyWNs4p0.net
>>314
>>315
悪霊を素でボコる親父だし血筋はあるだろ
あと横島は陰陽師の前世もあるし

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:06:14.18 ID:2/WJdwH50.net
血統じゃなくてもつまるところ運なのよね創作は
良血統じゃなくても運良く優れた師匠に出会ったとか運良く(悪く)肉体改造されたとかなわけでね

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-/D8n):2020/02/19(水) 15:56:52 ID:cQUVGL5L0.net
>>283
ホーマーシンプソンとかか?

この漫画の主人公の父親も弱かったな
http://sss-t.net/

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf97-ufVB):2020/02/19(水) 16:13:55 ID:dCthW+D50.net
GS美神の前世はこの手のバックボーンを描くパターンの中でも珍しく、なくても良かったやつだな
なんか逆に横島と美神の魅力が薄れたというか
序盤にあった、赤ちゃん横島とロリ美神にちょっと縁があったぐらいが丁度いい

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7b-A6HL):2020/02/19(水) 16:28:32 ID:gAEhcxHO0.net
自分で描けよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c5-IdAT):2020/02/19(水) 16:33:09 ID:cXQL/g4U0.net
現実だと血統なんてほとんど無意味なのにな
親が偉大な2世有名人で親並に活躍してるやつなんてほぼいない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8330-VXi+):2020/02/19(水) 16:45:12 ID:15bh7+5w0.net
>>307
読んでないのか?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-5umB):2020/02/19(水) 16:52:58 ID:kCCkgwOmd.net
るろ剣は師匠も血筋関係ないんだよなまあ主人公じゃないけど

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシ 067f-L8iH):2020/02/19(水) 17:19:25 ID:pefszIjZ6.net
ジョースターの血統はハードモードだから

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:38:19.80 ID:ItOHfOVX0.net
>>310
こういう事言う奴居るが
分野が全く違う時点で血統関係ないだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:42:18.66 ID:ItOHfOVX0.net
>>319
親父は別に強くないだろ
先祖が伝説の剣士の知り合いで技を教えて貰ってただけ

伝説の剣士の血を引いてた天才剣士は伝説の剣士の兄との戦いであっさりく死んだ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:43:19.56 ID:RFsXZdohr.net
>>324
あそこらへんからおかしくなった。おキヌちゃんも一時期再死亡してたし

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:46:55.58 ID:Lm7GivMaa.net
>>331
親父は死ぬ寸前まで日の呼吸が長時間続くような化物だから壱の次くらい強い
無惨が生きてる間襲撃してたら終わってた

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:47:56.25 ID:ItOHfOVX0.net
鬼滅は元々義手義足のサイボーグ剣士が主人公だったけどそれが連載会議でボツられて
編集にもっと普通の奴主人公にしようって言われて
脇役の「家族を殺され妹を鬼にされた一般人」を主人公に昇格させたらしい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:48:22.77 ID:ItOHfOVX0.net
>>333
全部妄想じゃねえか
親父は戦績ゼロだぞ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-BYge):2020/02/19(水) 18:51:03 ID:FCgF+fTg0.net
グラップラー廻

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe7-qI2u):2020/02/19(水) 19:48:30 ID:XUMiJz4RM.net
ターちゃん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136d-nddf):2020/02/19(水) 20:50:21 ID:KtyWNs4p0.net
>>333
武器が斧しかない時点で無理だろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-qI2u):2020/02/19(水) 23:15:44 ID:j4tIO/JE0.net
例外はないとは言わないが、傾向は強いな
少数の例外をあげたからと言って、全体の流れまでは否定できない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c7-iCTl):2020/02/19(水) 23:50:06 ID:UGo9En+h0.net
>>339
傾向としても血統主義って事はない

現ジャンプ連載陣
ワンピ     → 血統エリート
ハンタ     → 血統エリート
ハイキュー  → 一般家庭
ヒロアカ    → 一般家庭&親の能力遺伝しなかった無能力者
ブラクロ    → 不明&無能力者
ゆらぎ     → 不明
鬼滅      →  一般家庭
ネバラン    → 不明
石        → 不明
アクタ      → 小説家
呪術       → 不明
チェンソー   → 不明
侍8        → 人造人間
夜桜       → 不明
ミタマ      → 不明
ZIP       → 兄は天才だが主人公は脳筋
アグラ     → 不明
アンアン   → 不明
マッシュル  → 不明&異常に鍛えた無能力者
魔女     → 不明



そもそも血統主義に走るのってDBがいい例で
ネタ切れによるただの後付け設定の場合が多くて
基本的に親も兄弟もほとんど出て来ない漫画の方が多い

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-IPX/):2020/02/19(水) 23:51:24 ID:O6+GK6EO0.net
オタクは具体的に強くなる方法を描けないから、血統とか覚醒が手っ取り早いんだろ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c7-iCTl):2020/02/20(Thu) 00:01:17 ID:mj1D74cf0.net
>>341
血統で強いって作品自体そもそも少数派だろうがな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMff-attU):2020/02/20(Thu) 00:19:07 ID:72VqZ6EKM.net
北斗の拳もドン引きするぐらいの血統やったな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2305-IdAT):2020/02/20(Thu) 00:20:18 ID:JhcKbFDn0.net
だって何もないやつが頑張って結果残したら
自分も頑張らなきゃいけないだろ?都合がいいんだよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-Wen2):2020/02/20(Thu) 00:40:11 ID:+rozFAnu0.net
>>343
どうせ血筋で決まるのに
わざわざ噛ませ犬用意して伝承者争いさせるんだから外道だよな
修羅の国編まで読んだらジャギにも同情の余地あるわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c7-Kv35):2020/02/20(Thu) 05:24:55 ID:hlbiR/c50.net
サラブレッドでも大半は馬肉だ。馬肉にされる奴ら相手なら適当な馬でも
勝てる・・・のも居るかもしれない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-AuwV):2020/02/20(Thu) 10:29:52 ID:/Ms0s/4a0.net
セーラームーンどうだ?
血統じゃなく前世付きだが
血統自体は一般人ってことになる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4321-f35f):2020/02/20(Thu) 10:50:10 ID:xlWUCNo10.net
明さん相手にそんなこと言えるの?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f73-8/E+):2020/02/20(Thu) 10:57:52 ID:cLqKoNeu0.net
少年ジャンプじゃなくていいなら、いくらでもあるよね。
弟子ケンイチとか(´・ω・`)

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-S8gA):2020/02/20(Thu) 11:14:58 ID:GVVp1KCXd.net
リアルでも知も才もない無能者が血の繋がりやコネクションのみで不相応の地位に就いているから仕方ないよね

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff30-DPpo):2020/02/20(Thu) 11:22:48 ID:CNctK5uR0.net
喧嘩商売の十兵衛やな
石橋強に勝つんだから

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 11:26:56.87 ID:oA5ba0eW0.net
はいホーリーランド

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 11:29:25.03 ID:tJHgmBVHr.net
>>347
まあ血筋ではないけどねw

それで言ったらNARUTOもそうなんだよな
別にナルト自体はそこまでの良血じゃなくて(血だけで言えば上はいくらでもいる)
アシュラの転生体だって事が一番のチート要素だし

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 11:29:52.10 ID:CNctK5uR0.net
>>340
鬼滅の刃の主人公は一般家庭じゃないだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 11:30:26.74 ID:YTA/4zlqa.net
アーバイン出てきた時の衝撃

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 11:33:18.65 ID:H29dQfSf0.net
サザンアイズは

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 11:34:08.53 ID:x7r5paNY0.net
ジャンプのバトル漫画だとほぼ血統だが
スポーツ漫画だと血統が並以下の桜木花道とか大空翼とかいるよなぁ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 11:34:12.54 ID:omuRJH960.net
シグルイは?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-rZlk):2020/02/20(Thu) 11:41:50 ID:06xTWh5ma.net
>>349
ジャンプだっていくらでもある
とりあえず雑誌を代表するタイトルでパッと思い付く作品を挙げれば
スラムダンクと流浪人剣心と男塾とコブラ
打ちきり含めたら腐るほどある

もう何百回も論破されてるのに本当にしつこい
歴史修正主義者かよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 11:44:39.79 ID:tJHgmBVHr.net
>>357
桜木の親とか出てきたっけ?
まああれは血統だよ
あの体があってこその活躍だしね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 11:44:49.52 ID:zmwPzfQPa.net
>>7
サイヤ人ってのも人種であって血統ではないしな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 11:49:13.36 ID:CNctK5uR0.net
そういやコブラの両親とか生い立ちとか考えたこともなかったな…
男塾は血統関係ないのもあるのも出てくるが、基本ギャグ漫画だし考えてもしょうがない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 11:52:06.75 ID:rSd2h/R20.net
嫌儲民ってフィクション見て、だから俺は駄目なんだとか本気で思ってそう

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-qI2u):2020/02/20(Thu) 12:36:38 ID:gGnGsEe+M.net
野球バトル漫画キャプテン

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33f3-qI2u):2020/02/20(Thu) 14:29:43 ID:Ag5TXneA0.net
>>350は批判してるつもりのそれ以下の無能じゃねーか
お前高卒だろ?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 17:29:10.48 ID:0VHLMz4D0.net
>>358
血統どうするかで揉めて虎眼流崩壊したやん

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 17:31:21.13 ID:0VHLMz4D0.net
サイヤ人で血統主義を否定できてるのブロリーだけやん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c7-okVn):2020/02/20(Thu) 17:53:48 ID:H9kipqGq0.net
>>152

アマテラスは自分で自分を
命様の中に発生させただけ
遺伝子はまんま命様のコピーだっけか

あの世界は超帝国の血統は強いけど
その頂点の超帝国剣聖や総帝は
血というより作られた兵器そのものだし
更にその上に神々がいて
主人公自身もヒロインも全能神だから
もう血がどーのとか下々のアレでしかない

今月のFSSなんてまさにそうでしょ
神々の前に超帝国剣聖とかただの虫ケラ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c7-okVn):2020/02/20(Thu) 18:02:05 ID:H9kipqGq0.net
>>9

まあ始祖は宇宙人かムーの生体兵器
銃弾を受け止め殺人級の
真空波や振動波を発生する肉体
赤子の段階で砂に埋めても死なない等々
完全に狂ってる

陸奥の技は素直に殴ると全員一発で
粉々になっちゃってつまらないので
人間とのお遊びのための手加減用のもの
なので無駄に飛んだり跳ねたり仰々しく動く割に
殺傷能力は極めて低いんだよね
奥義の無空波がまさにそれ、超優しい技

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c7-okVn):2020/02/20(Thu) 18:08:17 ID:H9kipqGq0.net
九十九がケンシンマエダに
延々と一方的にボコられた上
後頭部から岩に投げ落とされて
完全に顎下に絞めを極められて取った行動は

「力づくでむんずと掴んでひっぺがす」

技云々の前に最初から生物として違いすぎるんね
下等生物と技比べごっこして遊んでやってたら
なんかちょっとガチな感じで痛いことされたんで
一瞬真顔になって本気出しちゃった感じ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136d-nddf):2020/02/20(Thu) 18:15:46 ID:PE5TVYn/0.net
>>370
あれ笑ったわ
完全に決まった裸絞を駄々っ子みたいに手足バタバタさせてあっさり外すって言う

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 18:18:43.64 ID:H9kipqGq0.net
>>309

あの両親はそれぞれオノレの道で
伝説級の活躍をしてるワールドクラスのバケモノ
横島はサラブレッドオブサラブレッド
超薄給でも煩悩に任せてテキトーに生きてたのは
圧倒的才能ベースの無自覚の自信もあったんだと思うわ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-Wen2):2020/02/20(Thu) 18:22:30 ID:/+UzpuQRr.net
え、あれ突っ込んでる人って四門も知らずに修羅の門読んでたの?
嘘だろ!?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c7-okVn):2020/02/20(Thu) 18:37:52 ID:H9kipqGq0.net
>>373

四門とか言ってっけど
結局アレただの先祖返りなんだよ
陸奥と不破のハイブリッドォ!で
血が濃くなってね

あの双子とかの頃は馬上の武装した兵士を
https://i.imgur.com/z6aO9pH.jpg
こんなノリでシャキシャキ殺してたわけでw

総レス数 374
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200