2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国サッカー2部「日本の大学サッカーと同レベルだったので解散します」 [358267739]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:52:04.68 ID:uVmd9RAJ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/odenmen.gif
 中国メディア・東方網は中国サッカー2部・甲級リーグに所属していた広東華南虎が今月初めにクラブを解散したことについて、クラブの幹部が「日本の大学サッカーと同じレベルだったことに絶望した」と解散の理由を語ったと報じた。

 記事は、クラブの副社長が中国メディアの取材に対して「2017年に韓国の済州島に視察に行った際、日本の大学チームが試合に参加していたが、彼らのレベルがわれわれの甲級リーグと同じだった」と語ったことを紹介。
また「吉林省の延辺にいた時に韓国のチームと交流する機会が多かったが、韓国の選手管理はとてもシンプル。喫煙、飲酒、コーチへの反逆はすぐにクビだ。
しかし、われわれにはそんなことはできない。なぜなら、みんなクビになって誰も残らなくなってしまうからだ」とも述べたと伝えている。

 そのうえで、この副社長が放った言葉は「心が痛むが、中国サッカーの真相でもある」と指摘。
中国のサッカー界は選手層が薄いだけでなく、選手の質が低いと断じるとともに「絶望的な事実は、中国サッカーの日韓との差が想像よりもさらに大きいことだ」と評した。

 そして、先日沖縄で行われた練習試合で、中国1部・スーパーリーグの河北華夏幸福が昨季J3で最下位に沈んだいわてグルージャ盛岡に0−2で敗れたことを紹介。
「現状、外国人選手がいなければ中国スーパーリーグでさえそのレベルの低さを隠しきれないのである」と伝えている。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1686937?page=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:54:11.54 ID:sTZoo0Bd0.net
日本人って韓国人以下だから日本解散させた方がよくね?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:54:32.34 ID:j/tsR5Ih0.net
客入ってんのかね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:55:42.98 ID:+IUm7S9G0.net
日本の大学サッカーはユニバシアードで常に優勝候補で世界一レベル高い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:57:13.48 ID:B05eijhM0.net
J3にボコられるのはちょっと…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 19:57:21.43 ID:weQHCQLG0.net
最初はどこもそんなもんだろ
頑張ってレベル上げて欲しいね
金はあるからすぐに上がりそうだけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:01:56.69 ID:G+M9Sl3Xr.net
中国サッカー

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:03:48.26 ID:xeQNJ9GH0.net
何だか中国サッカーもバブルが弾けた感じだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:06:06.67 ID:w6iOaPdY0.net
今度こそ中国サッカーが花開くと思ってたんだがまただめだったのか
リーグがあんなに盛り上がってスター選手持ってきてもだめって…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:11:12.50 ID:8UQTOgSld.net
こうして速く別の未来を見に行くのは健康
だし強くなれる
そうでないと>>2みたいな霊になる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:11:36.14 ID:f4GQnUjV0.net
流経大とか一部の大学ならJ3より強いかもしれんから気を落とすな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:15:39.46 ID:ZFKVlGnia.net
大学生のチームは運動量あるからJ1のチームたまにボコるじゃん
気を落とすなよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:15:54.32 ID:U/1FcLTLa.net
中国2部で日本の大学と同レベルだと想像通りだが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:19:12.14 ID:5f1knTxI0.net
まず中国はラフプレーを何とかしないと駄目だろう
あんなもん誰が応援するんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:20:31.90 ID:tYmp6+lK0.net
J3の最下位に中国1部の最下位が負けるってwww

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:20:53.15 ID:8UQTOgSld.net
中国人はサッカーが嫌いだから仕方ない
好きなら未だに中国人のスタープレイヤーが生まれないなんて事はない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:22:01.12 ID:MjDuIOCvM.net
じゃあ中国の大学チームは?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:23:27.17 ID:4U2TT4xCp.net
嘘くせぇな
幹部がなけなしの予算をくすねるためにやっただろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:26:28.40 ID:4qLFkc9K0.net
J3の下位は降格無いからモチベーション低い+J2ライセンス無いから優勝してもJ3

ここより弱いのはきつい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:38:16.63 ID:RyN+1Pr60.net
>>6
人間を意識レベルから改革しなきゃアカンから大変なんじゃないの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:43:45.09 ID:rE9R3jn60.net
すぐ諦める国民性が団体競技に向いてない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:46:22.26 ID:lzH+kCge0.net
中国の規律の低さはまだ治らんのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 20:49:38.58 ID:TETuuSm/r.net
我慢なんだよ、Jも我慢した
アジア弱くなるのはダメだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:00:20.82 ID:Zb07DC7G0.net
>>17
中国は学生スポーツというか部活がないんじゃないの?
スラムダンクの部活をファンタジーだと思って見てたら日本では実際にやってる事だったとびっくりしたらしい
スポーツ選手育成は小学校くらいで選別してスポーツ学校へやって普通学校では体育の授業もないとか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:08:34.02 ID:OQEpNd5G0.net
中国代表はソコソコ強いイメージあったけどそんなことなかったか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:09:33.99 ID:cPrRM17Ha.net
>>15
ACLに出てくるレベルのクラブならまともな中国人揃ってるが超級でも下のほうだと中国人のレベルひでーもん
何年か前のその河北華夏の試合で、自陣内深くで相手に囲まれたやつがゴールラインギリギリに突っ立っていた味方にパス出したの見たことあるぞ
何言ってるのか分からないだろうが見ていても何が起きたのやら分からなかった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:14:47.69 ID:Os5AhEpj0.net
プロでやれるやつが大学生やってたりするからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:15:11.96 ID:8BuhaURx0.net
でもACLで勝つじゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:22:31.79 ID:DGJ+caAOM.net
>>2
おまえだけ死んで来世に期待すりゃイイじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 21:42:36.41 ID:nG3cPzHx0.net
中国って結構サッカーに力入れてるのになかなか強くならんな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:34:24.99 ID:PVDX7aGJ0.net
大学スポーツは日米しかやってるイメージが無い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:43:57.60 ID:bfs0XPbv0.net
中国はなかなかレベル上がらんなぁ
ワールドカップ出場も日韓大会だけなんだよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:50:32.61 ID:hEZKIms50.net
日本には欧州ファンいるけど
欧州には日本ファンいないからな
最終的にサッカーは欧州だけのスポーツになるんじゃないの

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:53:12.69 ID:M7MkaZvv0.net
ユニバーシアードではほぼ上位だし直近もレイソルユースがパリやレアルマドリー破ってただろ
大学までは日本もトップに近いレベルがあるんだろうな

育成とプロでなぜにこうも差が生まれるのか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:53:31.56 ID:LbWYX6re0.net
J1リーグ優勝のマリノスとPK戦まで行った高校生の市立船橋の選手たち
なら高校とJ1優勝チームが互角なのでとりあえずJリーガーは給料0でいいよね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:54:20.02 ID:kN5Y5ZRA0.net
中国2部にも超大物の外国人いるよね?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:56:51.78 ID:RyN+1Pr60.net
>>33
欧州サッカーのファンは世界中にいる
特にアジアが多いと聞く
中国や東南アジアがメイン
イングランドのクラブ買ってるアジア人多いからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:00:17.13 ID:QeEUTJ8g0.net
欧州以外のプロは欧州でプレイすることが目標だからね
各国のリーグが盛り上がらないのは仕方ないのかもしれない
ライプツィヒやシティのように全世界に自分の育成クラブ作るとこもあるしな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3d8-aiio):2020/02/19(水) 02:33:41 ID:45SysO/P0.net
甲子園常連だったPL学園全盛期に万年セ・リーグ最下位の阪神がガチでぶつかったら絶対阪神が負けるって言われてた位だから気にすんな
PL野球部ももうないし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 06:17:41.59 ID:XZHalqeOM.net
>>33
どういう頭の構造してるとこういう発想になるの?
競技人口が減って国内だけじゃ賄えなくなるまで
考えてるなら言葉足りな過ぎない(苦笑)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 06:19:01.81 ID:XZHalqeOM.net
>>39
「復活させようかなー…」て言ってたぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-f0ht):2020/02/19(水) 08:39:57 ID:766iZN6Cd.net
>>9
中国人ってサッカーには向いてないのかな?
「中国人は一人一人は龍だか三人集まると豚になり十人集まると虫になる」と中国人自身が自虐的に言ってるけどw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-f0ht):2020/02/19(水) 08:41:22 ID:766iZN6Cd.net
>>20
岡ちゃんが監督してたときに選手がお金を持ってきたんだよなw「レギュラーにしてください」ってw
意識改革は容易ではないだろうなw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c7-1Vd5):2020/02/19(水) 08:46:20 ID:XzhOCeLF0.net
>>42
向くも何も誰もサッカーやってない
ちょっと前まで中国全土にサッカーやってる体育学校がたった2つしかなくて(最近は4つに無理やり増やしたらしいが)
それ以外誰もやってない(プロは全員その体育学校出身)
対外試合もほとんどやったことなくてたまに日本にわざわざ遠征に来たりしてたが
根本的に試合すらできないからどうにもならない

45 :種房麟太郎@受サロ皇帝 (ワッチョイW c34d-S66t):2020/02/19(水) 08:46:21 ID:Dc/hZmVc0.net
そもそもスポーツなんて野蛮人がやることだし弱くて良い

例えば部活やってる時間を勉強に当てたほうが国力伸びる
プロになるやつだけが部活やりゃいいが、そうじゃないだら

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-mgx+):2020/02/19(水) 08:47:57 ID:EiN7KFud0.net
日本の大学サッカーって異常だからな
何故か就職のためにサッカーを頑張ってる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-mgx+):2020/02/19(水) 08:48:34 ID:EiN7KFud0.net
そのお陰で晩成型の選手発掘できるって恩恵もあるが

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-6gN3):2020/02/19(水) 08:50:22 ID:HsGdVOnWM.net
>>4
若いときはホントすごいのだよな日本サッカーって
Jとかに上がると堕落するw

総レス数 48
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200