2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヴィッツ】トヨタとんでもない燃費の車を発売してしまう【ヴィッツ】 [982282904]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:41:56.33 ID:Gro+kbx/M●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
【ヤリスが36.0km/Lでカタログ燃費首位!!】最新燃費ランキングベスト10

 新車を買おうと考えている時にカタログ燃費をチェックしているだろうか?
新車購入時に燃費を気にする人は昔に比べると、少なくなったように感じる。

 かつては、ハイブリッドのプリウスとフィット、軽自動車ではミライースとアルトエコなど、燃費競争が激しく、まさに追いつき追い越せという状況だった。
 ところが、最近のカタログを見ると、2019年あたりからWLTCとJC08、両方のモード燃費の表示が混ざり合ってしまい、ユーザーにとって燃費が比較しづらくなってきた。
 こうした状況のなかで、2020年2月10日に発売される、新型ヤリスのWLTC燃費が36.0km/Lと公表され、市販車NO.1を達成したことがわかった。
 ちなみに最大のライバル、新型フィットが2020年2月14日に発売予定となっているが、こちらはWLTCモード燃費は未公表となっている。
 では、いったい、今WLTC燃費のいいクルマは何なのか? WLTC燃費のいいクルマ・ランキングを公開!

https://bestcarweb.jp/news/entame/119957

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:42:19.64 ID:gyHtMKCk0.net
カタログ燃費ってなによ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:42:44.10 ID:E7za8N/j0.net
vitsの燃費がいいのって前々からじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:42:57.93 ID:Gro+kbx/M.net
スレタイが両方ヴィッツになってるけど、片方はヤリス🙄

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:43:38.15 ID:zdTN/68zr.net
どうせ燃費スペシャルグレードの燃費だろ
ヤリスのラリースペシャル出したことはリスペクトしまくるけど

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:44:43.65 ID:YMBHdnxN0.net
オレの車の6倍もあって草

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:45:07.62 ID:Gro+kbx/M.net
20km/L走れば燃費いいって感じだけど、
これは30km/L以上走るかも

今実燃費で一番いいのが、アクア クロスオーバーの27km/Lくらい
それをぶち抜いて圧倒的トップに君臨するかも😨

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:45:26.08 ID:nOCPenqD0.net
じゃあ俺は12倍

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:46:16.01 ID:Gro+kbx/M.net
N-WGNの方がトータルパフォーマンスはいいと思うけどな
ホンダセンシング入ってるし😳

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:46:25.34 ID:1AmgpLzX0.net
ガソリンは20年前に比べて高くなったが、それ以上に燃費良くなったよな。
基本的に一回燃料入れたら減らんし。
20年前のハイオク車なんかグングン減ってたからな。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:47:09.87 ID:Gro+kbx/M.net
ケンモメンが買えるのは、2025年を予定しています

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:47:30.16 ID:nEQlg0wba.net
ヤリス優勝してたな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:47:42.34 ID:W1jb7Vlk0.net
2年前はリッター40とかリークされてたけど流石に無理か

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:48:41.25 ID:Gro+kbx/M.net
>>13
JC08燃費なら42km/L
10・15燃費なら60km/Lくらいになってるかも

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:48:49.48 ID:cBGicRvq0.net
ヤリスギィ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:52:13.68 ID:Gro+kbx/M.net
車メーカーとNEDOで熱効率50%研究みたいなのしてたけど、
それが入ってるのかなぁ
すごいなぁ
圧縮比14やってよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:54:08.88 ID:Gro+kbx/M.net
ダイナミックフォースエンジン

具体的には空気吸入量の増大のためのタンブル流(縦渦)の改善を主眼に、
@バルブ挟角の拡大
Aボア・ストローク比のロング化
Bポート端部形状の変更とシート内径の拡大
C新D-4S(マルチホールインジェクター)採用などを行い、「高速燃焼」を実現[2]。燃焼効率40%超を達成している。

アイシンの変速比幅が広がったCVTとか使ってんやろな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/18(火) 23:55:08.17 ID:C9cIT9gX0.net
アクアは消えるんかな?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0f-JWpK):2020/02/18(火) 23:57:50 ID:Gro+kbx/M.net
燃費よりもいかに車体を安くするかが問題だよな
中古のフィットハイブリッドめちゃんこやすいからな
DCT搭載されてるし、めっちゃ豪華仕様

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0f-JWpK):2020/02/18(火) 23:58:59 ID:Gro+kbx/M.net
>>18
アクアの立ち位置がなくなってしまったよな
大きさでは被ってたけど、
ヴィッツがハイブリッド化されて、
丸かぶりではある

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-PHZi):2020/02/18(火) 23:59:18 ID:R4TbCx74a.net
>>18
噂だと車格上がってヤリスのワンランク上になるって話だけど、カローラスポーツとヤリスの間に入る余地があるのか疑問

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ff-OxJ8):2020/02/18(火) 23:59:32 ID:hr3Fp48Q0.net
ヴィッツて名前のお菓子あったよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-9xd1):2020/02/19(水) 00:01:48 ID:gGAH4kand.net
もう直噴がデフォなんだろうか。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:03:42.87 ID:BnM+xsjV0.net
>>21
昔あったイストみたいなもんかな
中途半端すぎる立ち位置だけど

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:04:05.40 ID:WEHPqmjeM.net
アクアもういらねーじゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:04:40.58 ID:JRKFJxrsM.net
内径×行程:80.5mm×97.6mmで
ボアストローク比が1.212

馬力落ちるけど、1.3くらいまで上げても面白かったのかも

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:04:51.96 ID:pr5Hs9M20.net
俺の車の燃費は4Km/l

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:05:39.52 ID:eo/24aTia.net
ヤリスなんて名前の車乗りたくないんだけど…
同僚「お前車何乗ってるの?」
俺「ヤリス…」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:05:39.67 ID:kiHeBPJQ0.net
>>27
戦車か?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:05:46.84 ID:JRKFJxrsM.net
>>27
俺の15年落ちの愛車は11.5km/L
まだまだいける

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:08:32.48 ID:bHUYxbrc0.net
>>30
うちとほぼ同じだ。たまにしか乗らないから燃費ははっきり言って気にならん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:09:20.07 ID:JRKFJxrsM.net
大きさは小さいけど、
値段も高くもないし、WLTC36km/Lとか、
他のメーカーどうするんだろう...

ノート e-powerが完全に埋もれたな
フィットも相手にならない
デミオは灯油で勝負
スイフトはキモオタからの絶大な信頼がある
ミラージュは安い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:10:32.48 ID:eo/24aTia.net
新型フィットのフロントダセーなおい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:10:45.11 ID:plX0bXG20.net
重いカローラツーリングのHYでリッター28ぐらい走っちゃうんだから、ヤリスならまぁもっと燃費いいだろな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:11:30.84 ID:a9c/EZ9r0.net
>>19
×豪華仕様
○故障の原因

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:11:51.98 ID:99MW5/260.net
うちのヴェゼルハイブリッド後期型
今の時期市街地リッター18km/lしか走らないわ
高速だともう少し下がる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:12:04.13 ID:5Yzzl6Kl0.net
ヤリスって実質ヴィッツなの?
なんかデカくなってね?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:13:00.40 ID:db5aOCme0.net
WLTC燃費が36.0km/Lって本当かよ・・・ 凄すぎるな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:13:36.27 ID:IOISkxE+0.net
いままでヤスリだと思っていた
ヤリスなのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:14:22.99 ID:o0V/ADSb0.net
ヤビツにしたらいいんじゃね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:14:23.72 ID:VUo0YKUqr.net
車格で言えばアクア=ヴィッツ≦ヤリス<カローラ=プリウス

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:14:41.24 ID:VUo0YKUqr.net
なの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:15:12.28 ID:VDTyKcPZ0.net
自動車雑誌やクルマでいこうのテスト走行の結果を見ると、
WLTC燃費も最近は実燃費と乖離がだんだん大きくなってね?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:16:02.03 ID:DnWcyfMx0.net
>>23
ガソリン車は直噴で、HVはポート噴射と面白いことやってる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff2c-ttmf):2020/02/19(水) 00:17:20 ID:qUVEd58T0.net
>>2
好きな数字を書ける

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-yoqM):2020/02/19(水) 00:17:20 ID:NBQpnyWP0.net
トヨタ「GRヤリス」
エンジン 直列3気筒DOHC 1.6リッター直噴ターボ「G16E-GTS」型エンジン
最大トルク 370Nm(37.7kgfm)
最高出力 272ps(200kW)
パワーウェイトレシオ 4.71kg/ps
トルクウェイトレシオ 3.46kg/ps
0-100km/h 下位モデルFirst Editionで5.5秒以内
トランスミッション 6速iMT
スポーツ4WDシステム“GR-FOUR”(多板クラッチによる前後駆動力可変システム採用)
ボディサイズ 3995×1805×1460mm(全長×全幅×全高)
ホイールベース 2558mm
225/40ZR18
ボディ アルミ素材とCFRP素材
車両重量 1280kg
外部給電機能 ガソリンが満タンであれば1500Wで4日間使える
3ドア4人乗り
RZ“First Edition” 396万円(税抜360万)
(マットブラック塗装のラジエタグリル、フロントサイドディフューザ、リアスポイラ、リアバンパ特別装備
RZ“High-performance・First Edition” 456万円(税抜415万)
(さらにトルセンLSD、冷却スプレー機能付空冷インタークーラー、BBS製鍛造アルミホイール装備

上級モデルはこれな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-/8bx):2020/02/19(水) 00:17:28 ID:JRKFJxrsM.net
>>37
ヤリスは
3940x1695x1500だから全然大きくはないと思う

フィットは
3995x1695x1515だから、ヤリスとは車格が全然違うな
0-100km/h加速も9.4秒で、ヤリスの10.5秒より1.1秒も速い

10.5%もフィットが速い

48 :神房男 ■HNETPOOR.2 (ワッチョイW 63ef-31eF):2020/02/19(水) 00:18:17 ID:IuPo3ntq0.net
https://i.imgur.com/qSWa8nb.jpg
https://i.imgur.com/rURcAas.jpg
https://i.imgur.com/xaP9LoS.jpg

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-/8bx):2020/02/19(水) 00:18:33 ID:JRKFJxrsM.net
>>43
WLTCは解離少ないな
もし、33km/L走ったら、バケモン

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc4-V1Dw):2020/02/19(水) 00:19:09 ID:Yu4HozPw0.net
>>17
>新D-4S(マルチホールインジェクター)採用などを行い、
>「高速燃焼」を実現[2]。燃焼効率40%超を達成している。
解消したという触れ込みの煤溜り現象はいかに
8万キロくらい走ったら大変なことにならないように…

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:21:35.00 ID:Yu4HozPw0.net
>>36
あの車格でHV・市街地でそれだけ走れば優秀よ

>>37
海外ではずっとヤリス
国内仕様にヴィッツって名前付けてて4代目にあたって止めた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:22:04.09 ID:JRKFJxrsM.net
>>31
最近、プリウスロケットとか見てると、
予防安全性能も重要だなぁとおもいました

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:22:13.24 ID:ow889ODM0.net
激狭のヴィッツ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:23:49.51 ID:eEk4fjbFM.net
1000mlで3万6000メートル
100mlで3600メートル
10mlで360メートル
1mlで36メートル←これを見ると爆発的に凄いね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:25:18.71 ID:JRKFJxrsM.net
リッターバイクよりはるかに燃費がいいってどう言うことなんだろうな
すごいよなー最近の軽

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:25:51.62 ID:Yu4HozPw0.net
>>44
>ガソリン車は直噴で、HVはポート噴射と面白いことやってる
面白いのではなく
HVのエンジン燃焼パターンでは煤溜りが発生する可能性が
十分あるという判断だろうな
マツダに限らず直噴エンジン車のまっくろくろすけが
一部で随分と問題になってるから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:26:13.90 ID:/Rdh7gNRa.net
実燃費が知りたい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:26:17.36 ID:1ztFzE/Or.net
>>46
上級とはいえ本体約400万って、どこ向かってるんだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:27:14.35 ID:/Rdh7gNRa.net
ちなみにリッター36kmって原付並だからな
ハイブリッドはそんなに効率いいのかな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:27:16.68 ID:JRKFJxrsM.net
>>57
JC08が7掛けなら、
WLTCは9掛けか、8.5掛け
30-32km/Lが一番可能性ある

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:27:31.21 ID:p3Z0MVKG0.net
>>2
パネマジ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:28:05.69 ID:oyw1d0Ep0.net
>>9
一時期生産ストップしてなかった?
特にアナウンスもせずに
あれなんだったんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:28:13.36 ID:/Rdh7gNRa.net
俺が必死で燃費向上目指してるのに

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-ZEwf):2020/02/19(水) 00:28:58 ID:/Rdh7gNRa.net
まぁインジェクターの性能向上だろうな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-icXw):2020/02/19(水) 00:31:48 ID:eEk4fjbFM.net
「スーパーカブ50 プロ」は燃料消費率93.0km/L、
「スーパーカブ110 プロ」は燃料消費率65.0km/Lを実現しています。
honda.lrnc.cc

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-/8bx):2020/02/19(水) 00:32:18 ID:JRKFJxrsM.net
>>65
現実的には67km/Lだろ
めちゃくちゃいいけどな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-4HZw):2020/02/19(水) 00:33:09 ID:XBMSiiVw0.net
>>9
ヤリスもトヨタセーフティセンス標準装備やで

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f00-Nz9x):2020/02/19(水) 00:33:20 ID:Ve6Tv9oR0.net
>>21
カローラスポーツって幅だけはあって3ナンバーだけど後ろの居住性は厳しくてヤリスと方向性そんな変わらんからな
間に入るというよりは居住性重視のコンパクトにして
それこそフィットやノートの対抗みたいな感じにすればいいんじゃないの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3327-VDeO):2020/02/19(水) 00:34:14 ID:99MW5/260.net
レンタカーで借りたアクアをめちゃくちゃエコランしたら30km/l出たな
これまたレンタカーの1.5L ディーゼルデミオも27km/lだった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-q8nQ):2020/02/19(水) 00:35:41 ID:y5FLXO790.net
無添加

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-/8bx):2020/02/19(水) 00:35:55 ID:JRKFJxrsM.net
>>69
走る距離が一番重要
オイルやミッションが温まったら、燃費はめちゃくちゃ伸びる
ヤリス用に0W-8なる超サラサラオイル作ったらしいけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-nWjl):2020/02/19(水) 00:36:12 ID:dqFHi2hUa.net
>>68
前も狭い
ダッシュボードとかインパネが飛び出すぎててクソ狭い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfe5-IdAT):2020/02/19(水) 00:37:16 ID:HEFNlGBW0.net
>>59
レンタカーでプリウス借りて市街地でバカスカアクセル踏んで適当に転がしたけど
それでもリッター20kmくらい行ったからな。強制的に何かされてる感が強くて全然楽しくないけど
あと、プリウスってアクセルペダルが左に寄り過ぎだわ。右足真っ直ぐ下ろすとアクセルに当たるとかどういう設計よ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33df-VXi+):2020/02/19(水) 00:37:27 ID:v097bhu40.net
>>71
すぐなくなりそう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-ZEwf):2020/02/19(水) 00:38:23 ID:/Rdh7gNRa.net
オイルの消費量も含めて燃費計算しないとダメなのかもね
単純な燃費計算じゃないという事だ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf33-ChGR):2020/02/19(水) 00:38:28 ID:rdTe3ozt0.net
俺の30ヴェルファイア5?ちょい……

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8351-UyfB):2020/02/19(水) 00:39:11 ID:47inU5wk0.net
スバルがこのくらいの燃費を出すクルマを出すのは何年後だろ
って永遠に無理なまんまEVになって電費は相変わらず悪いんだろな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-/8bx):2020/02/19(水) 00:39:30 ID:JRKFJxrsM.net
>>74
ほんまそこよな
どうやって実現してるんか知らんけど、
クリアランスを詰めてオイルプレッシャーを維持してるんか知らんけど、
磨耗しても大丈夫なんかと言うね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-/8bx):2020/02/19(水) 00:40:34 ID:JRKFJxrsM.net
>>77
スバルは燃費なんか気にしてないだろ
水平対向が作れたら大満足で、
客も水平対抗でジャパニーズポルシェとか言って、きゃっきゃしてんだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff5b-v8cv):2020/02/19(水) 00:43:47 ID:Qcn+y+ZD0.net
EPA燃費で再確認せにゃいけないのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:45:07.12 ID:HEFNlGBW0.net
>>79
アウトバック乗ってるけどリッター10kmくらいは行く
週末に走るくらいで燃費とか気にして乗るわけじゃないから特に問題はないな
そもそも低重心が売りの水平対向エンジン搭載者の車高を上げる意味がわからんが

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:45:26.45 ID:JRKFJxrsM.net
>>80
120km/h走行が入って、27km/Lらしい
30km/L超えはありそう

83 :火暴笶チンパンジー :2020/02/19(水) 00:45:44.73 ID:GRv9KtU40.net
トヨタ叩いてたやつってホント見る目ないよな笑

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:46:37.80 ID:JRKFJxrsM.net
>>83
お前期間工か?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:49:41.57 ID:xke03CPqM.net
どうせ実燃費20ないだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:54:03.99 ID:Qcn+y+ZD0.net
>>56
HVはエンジンの出力制御を主に間欠動作でする
ガソリンはスロットルだけどポンピングロスあるから使いたくない
そこでリーンバーン実現するための直噴がいる
HVはスロットル絞りがほぼないから直噴は要らないというわけ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:54:27.24 ID:aid/KsAj0.net
>>81
アイデンティティの水平対向を取ったら何も残らない
単純に水平対向以外作れないのかもしれないが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 00:58:10.64 ID:L4fRaEfL0.net
わいのヴォクシー12.5しか走らん。ハイブリッドちゃうけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:00:37.96 ID:VAeOhPTj0.net
>>9
ホンダの技術ってイメージだけのハッタリのイメージしかない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:02:11.93 ID:DlyRNY1XM.net
>>62
電動パーキングブレーキに不具合(リコール)があって対策品ができるまで生産停止してた
その影響で新型フィットも予定より発売遅れた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:04:28.74 ID:2W6fcres0.net
>>72
カローラのくせに実用性がないとは

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:05:13.10 ID:NnFDrphp0.net
JC08とはなんだったのか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-OhWN):2020/02/19(水) 01:09:04 ID:MTDTfB7u0.net
>>89
ホンダセンシングに関しては公共安全性能評価でもかなり高評価やぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-f1sg):2020/02/19(水) 01:16:34 ID:jB/qljiV0.net
>>79
2021年欧州燃費基準どうすんの?ヨーロッパから撤退?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-lfnB):2020/02/19(水) 01:20:20 ID:dKCT9vHK0.net
まだ燃費スペシャルなんてアホな事やってんのか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 01:24:21.69 ID:Ve6Tv9oR0.net
>>95
アイドリングストップ止めてるし燃費スペシャルってわけじゃない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-/8bx):2020/02/19(水) 01:30:01 ID:JRKFJxrsM.net
>>86
おもしろい話だなぁ
動力分割機構でどんどん走行用よりも発電割合を高めて、
エンジン動かなくなっていってるのかな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c31b-mIxK):2020/02/19(水) 01:38:40 ID:rsKCnVjn0.net
ヤリスはGRじゃないと後輪トーションビームなのがなあ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33df-F7I9):2020/02/19(水) 01:46:18 ID:v097bhu40.net
>>73
左ハンドルが本来の設計だし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3c9-VXi+):2020/02/19(水) 01:52:59 ID:nRsNT3WT0.net
直噴はエンストしまくったイメージが強い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7d-Nz9x):2020/02/19(水) 01:53:41 ID:4gcUVLsu0.net
色めっちゃあるなこれ
ツートンはださいけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf26-HHiJ):2020/02/19(水) 01:59:11 ID:MnUk3/gk0.net
>>98
4駆のガソリンとハイブリットはダブルウイッシュボーンでしょ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 02:00:44.45 ID:cdPhk3Xkr.net
車で30km走ったらバイクいらねえな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 02:01:20.73 ID:/Rdh7gNRa.net
スロットル無くして間欠で制御って面白いな
これは使えそうだ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 02:03:21.80 ID:Hw932gLHM.net
実燃費25くらいと見た

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83a7-rU/P):2020/02/19(水) 02:05:45 ID:V3n67k5I0.net
>>96
アイドリングストップしないHVって存在価値あんの?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f2d-CMwZ):2020/02/19(水) 02:06:17 ID:aid/KsAj0.net
>>98
燃費重視のコンパクトカーに何求めてんだ
そもそもガソリンとハイブリッドは四駆ならダブルウィッシュボーンだぞ
批判や買わない理由を言うならしっかり調べてからやれ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx07-bqaa):2020/02/19(水) 02:07:00 ID:rrdDSuucx.net
>>28
その会話のどこに違和感があるの?
あなたがヤリスという語感が嫌いなだけ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2312-6ZKw):2020/02/19(水) 02:08:25 ID:ucsq9Y200.net
トヨタのこれ系は燃費がいいだけで
軽量化のために荷室や後部座席が狭いとか天井低いとか
車としては使い勝手が非常に悪い
正直、エンジンの高燃費化よりも軽量化に力が入ってるように感じる
燃費と実用性の兼ね合いなら未だノートに軍配が上がると思うわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf8e-Nz9x):2020/02/19(水) 02:12:55 ID:kEh+/EEM0.net
現行のノートe-powerとかWLTC公表されたら誰も買わなくなるかなら

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 02:16:40.85 ID:VdvGOeCK0.net
新型ヤリスは燃費より走りの良さやん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c4-V1Dw):2020/02/19(水) 02:22:11 ID:qzo8Ixhm0.net
>>110
だってディーラーも驚いてたもんw
リーフのメカニズム流用してるとはいえ
エンジンから駆動軸完全に切り離しちゃったクルマが
こんなに売れちゃって良いんかいな・・・って
シリーズHVは高速巡航や登坂にかなり弱いからね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4e-VPcX):2020/02/19(水) 02:33:43 ID:fq+2HQ4M0.net
リッター36キロなら1万キロのガソリン代が約4万円。恐ろしすぎる。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 03:07:43.82 ID:RJr1CFBS0.net
売った車全ての実燃費の平均を記載してくれよ、今なら通信機能で簡単にデータ取れるだろ。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-/8bx):2020/02/19(水) 03:09:37 ID:JRKFJxrsM.net
>>114
最高車速も入手可能になったら、警察大喜びだなぁ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 03:22:56.05 ID:0elgElPcM.net
>>2
座席取り外してドライバーをなくして一定の速度で走った時の燃費

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 03:49:22.04 ID:HkuD50PH0.net
>>2
ローラーの上を走った燃費
風の抵抗がない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 04:10:36.73 ID:YX0UZSM30.net
タイヤ薄そう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf05-p4c1):2020/02/19(水) 05:28:21 ID:88gv5X8R0.net
もっと燃費良いの作れよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3367-PvJ/):2020/02/19(水) 05:35:02 ID:hl7ltKg60.net
>>112
最高速がシステム上145km/hって知って驚いたわ
ターボ付き軽自動車かよww

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132d-p4c1):2020/02/19(水) 06:12:20 ID:NtnypkDR0.net
トヨタのサイトを見て来たけど、糞イライラするなぁ
見づらい
概して自動車メーカーのサイトは糞だわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-+CUf):2020/02/19(水) 06:29:07 ID:Xmavwu/5p.net
>>46
重いな
四駆だからしゃあないのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-Dyl1):2020/02/19(水) 06:30:10 ID:g9QOm0B9a.net
ヤリステ御免

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c355-qI2u):2020/02/19(水) 06:32:08 ID:voVQYY0y0.net
実燃費は半分以下だろうな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3367-PvJ/):2020/02/19(水) 06:33:18 ID:hl7ltKg60.net
>>124
WLTCでそれは無い、と思いたいが、さてどうなる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM47-3ha/):2020/02/19(水) 06:41:32 ID:jUrOx5rSM.net
なんでハイブリッドってカタログ値との差があんなにも大きいん?
前のフィットハイブリッドが34だから買ったのに実際20もいかないぞ
どうなってんの

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-jhFz):2020/02/19(水) 06:42:47 ID:v8b1nR2ra.net
>>124
2010年頃から車買ってなさそう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-XzKs):2020/02/19(水) 06:43:24 ID:UVIh9K7ja.net
>>126
お前の走らせ方が下手くそ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-y94j):2020/02/19(水) 06:49:28 ID:48oxwRxf0.net
https://youtu.be/eykPKZPNv34

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0b-hDXs):2020/02/19(水) 06:53:03 ID:zhaZk4w90.net
>>17
40パーってほんまかいな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-ipFr):2020/02/19(水) 06:55:13 ID:y+ALG7Fur.net
リッター12くらいのエスティマ ハイブリッド
ガソリン車よりはマシだがそれなりにガソリン代かかる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf05-BCrA):2020/02/19(水) 07:02:34 ID:LSR5d7/B0.net
シャトルハイブリッドで27出るけどな
運転する距離と仕方でかわるよなハイブリッドは

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc7-DBdb):2020/02/19(水) 07:19:37 ID:fQsleAU2K.net
アルトバン最強伝説

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83a7-rU/P):2020/02/19(水) 07:23:39 ID:V3n67k5I0.net
>>132
夏冬は露骨に燃費落ちるな
特に冬はヤバい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 08:35:54.99 ID:T8/hBS1Bd.net
4WDって燃費は二駆より悪いけど、モーターで動くハイブリッドもそうなの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2312-6ZKw):2020/02/19(水) 08:44:04 ID:ucsq9Y200.net
>>114
みんから見ろ
お望みのものが見れる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0f-SWSm):2020/02/19(水) 08:45:50 ID:TLf9Tbmz0.net
外気温5度の冷間でエンジン始動で即アクセル全開時速100kmまで加速して急制動を10回繰り返して2km走った時の燃費( ´∀`)

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-Nz9x):2020/02/19(水) 08:49:05 ID:J1zwweis0.net
>>91
ひとつ前のフィールダー乗ってるけど小物入れとか荷室の使い勝手とかは
ホンダや軽にものすごく劣ってるよ。そのかわりシンプルで見た目はいい
安いけど実用車ではないというアピールかも

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-4HZw):2020/02/19(水) 09:39:20 ID:XBMSiiVw0.net
>>120
街乗りで十分!の日本でしか売らないわけだわ

総レス数 139
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200