2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

営業マン、20年で100万人減る。 [209837895]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83bf-Oy43):2020/02/19(水) 01:07:40 ?2BP ID:kaMaVmpS0.net
sssp://img.5ch.net/ico/gikoinu.gif
「10年後には営業という概念がなくなっていると確信している」。こう話すのは、これまでベンチャーキャピタリストとして、
さまざまなベンチャー投資や株式上場支援を行ってきた日本創生投資で代表取締役社長を務める三戸政和さんだ。
そんな三戸さんの新刊『営業はいらない』から一部を抜粋し、営業が急減する激動の時代に合う経営戦略と、営業マンなしで成功する企業の例を紹介する。

 営業マン受難の時代を証明するかのように、この20年の間、営業マンの数は2001年の968万人から、2018年にはついに864万人にまで減少した。
これはピーク時に比べて、約100万人の営業マンが消滅したことを意味している。

 営業マンが減少している原因としては、前述したインターネットの普及のほか、流通構造の革新や合理化もその要因の一つとして考えられる。

 具体的には、元卸や仲卸といった複雑な卸売構造が見直されたことや、フランチャイズシステムの発達により全国にチェーン店が普及したことなどが挙げられる。

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/4/5/670m/img_4556911c19f6cc072af71a86f7cf3363214082.jpg
https://diamond.jp/articles/-/227850
全文

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-rU/P):2020/02/19(水) 01:08:37 ID:k+2g//Ufd.net
なお営業マンコは需要あり

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf26-A6HL):2020/02/19(水) 01:08:42 ID:UTO8b4Im0.net
総務省でもこんなクソみたいなグラフつくるんか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf7c-Z+Fd):2020/02/19(水) 01:08:52 ID:4/m94Kwk0.net
いい物は宣伝しないでも勝手に売れるからな
ワークマンにニトリの掃除機

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c7-L8iH):2020/02/19(水) 01:09:09 ID:y39vslG30.net
そういえば新聞の勧誘さえ来なくなった。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/02/19(水) 01:09:11 .net
客に顔覚えてもらってコネさえ作れば脳死周回できるぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b0-Z+Fd):2020/02/19(水) 01:10:42 ID:AggU8TH60.net
一方NHKは勧誘員を増やした

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff23-t7Rt):2020/02/19(水) 01:11:10 ID:GE9nqfY10.net
あいつら自分が売ってる物の事ほとんど知らないしな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-pIzr):2020/02/19(水) 01:11:17 ID:VHQP760u0.net
電通マンの劣化版やし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-t18y):2020/02/19(水) 01:11:27 ID:9+Ty732W0.net
労働人口も減ってんじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ac-p4c1):2020/02/19(水) 01:12:18 ID:2eqjOKQp0.net
ま、予想屋みたいなもんだしね
それに先の利益を考えて行動してないしね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-ztkd):2020/02/19(水) 01:12:40 ID:9BnUKtLOp.net
営業マンってほとんどただの脅迫員だよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff88-joR1):2020/02/19(水) 01:14:25 ID:OMkSVUOE0.net
減ったって…単に団塊世代が引退しただけでしょ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8387-Qavh):2020/02/19(水) 01:16:14 ID:5n5N5DrA0.net
マンションと太陽光とネット回線くらいか最近は
ネット回線が1番悪質だわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a385-QHqU):2020/02/19(水) 01:16:17 ID:oxJPq1mJ0.net
仕事中に勧誘電話しつこいから全員いなくなってほしい。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9333-Nz9x):2020/02/19(水) 01:16:51 ID:AS1WQa2N0.net
一番何やってるのか良くわからん
雑用的な仕事
陽キャ体育会系バカしかやっちゃいかん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-Gm05):2020/02/19(水) 01:17:33 ID:8fcm15QLd.net
一番無意味な要員だからな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a385-bcPq):2020/02/19(水) 01:20:22 ID:VcKfGPXk0.net
基本居留守するんだがピンポン連打されたから何かあったのかと思って出たら不動産の営業だったわ
若い子だったが話聞いてもらえると思ってるんだろうか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f90-RJMs):2020/02/19(水) 01:22:48 ID:4l5rV/FR0.net
人口減ってるから当たり前だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMff-cIH2):2020/02/19(水) 01:23:15 ID:FCDRYH/1M.net
>元卸や仲卸といった複雑な卸売構造が見直されたことや、
サービス業も下請けの下請けの〜ってやってるんだから
雇用者はどんどん減るってことだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H87-icLh):2020/02/19(水) 01:24:03 ID:7TNwsZmeH.net
押し売り全然来なくなった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-pg7R):2020/02/19(水) 01:26:04 ID:XiDc5c2F0.net
それに比べて原発の8次受け構造とは

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fc5-o94F):2020/02/19(水) 01:26:26 ID:nMMI1ULh0.net
ネットに情報全部載せときゃ向こうから来るやろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 936e-LWDt):2020/02/19(水) 01:30:07 ID:PZlEMwnF0.net
はいはい派遣派遣

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c2-ttmf):2020/02/19(水) 01:47:17 ID:OHvUH8Zi0.net
むしろ今まで多すぎ
1/10でもまだ多い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-bpHv):2020/02/19(水) 01:59:32 ID:3pEuKamp0.net
販売も営業に入れとけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f7f-oIWv):2020/02/19(水) 02:15:50 ID:KcRsM5Jb0.net
なんだよこのグラフ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 02:17:04.70 ID:4hShU6YS0.net
そりゃイメージ悪すぎだもんな
ネットで情報はいるから
トラック 営業 接客には誰もいかんわ そら

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 02:24:57.54 ID:EiOI7Fld0.net
>>1
依頼された仕事を下請けに丸投げする仕事人はどれくらい増えただろうか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a378-xPG3):2020/02/19(水) 02:27:52 ID:iPzRKk9M0.net
公務員に営業いないからね関係ないね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7b-A6HL):2020/02/19(水) 02:28:00 ID:gAEhcxHO0.net
俺が20年前に営業はなくなると言ったら営業のヤツが反論してきてたわ。
まったく説得力なかったけど。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf97-ufVB):2020/02/19(水) 02:29:39 ID:dCthW+D50.net
保険の外交みたいにパートのおばちゃんに歩合でやらせて、詳しい説明は実際に企画開発してる社員にやらせりゃいい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-I90v):2020/02/19(水) 02:30:00 ID:+BzzgPrM0.net
>>31
人に売る営業は無くならないぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-MKi5):2020/02/19(水) 02:44:56 ID:ymgqijLva.net
自分を売る

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 02:47:06.45 ID:T0D+SbsB0.net
まじかよ折角脱ニートして営業なりそうなのにどーすんのこれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f55-afXR):2020/02/19(水) 02:50:22 ID:smaCZV5+0.net
営業の仕事が薄く広く各部署に分散されていったというのが正しいのでは

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-IdAT):2020/02/19(水) 02:55:07 ID:cRYsTQDV0.net
>>35
ほんとそれ大丈夫か?
仕事に穴開けたとか言われて金取られるやつじゃないのか
家族親戚に売る事だけ期待されてるやつじゃないか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-XxLC):2020/02/19(水) 03:08:24 ID:bN4STbnw0.net
営業なんざ詐欺と紙一重やもんな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c355-Nz9x):2020/02/19(水) 03:10:59 ID:LKz8ensE0.net
ただのつかいっぱだからな
顧客先だけでなく、社内でも雑用やらされてる

それもIT化のせいで、どんどん減ってる
ただのサービスやモノと顧客の人力マッチング係だからな

ネット検索ありゃ一発で終わる仕事だし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c355-Nz9x):2020/02/19(水) 03:13:16 ID:LKz8ensE0.net
「営業がなくなる」ってずっと言われてたのに
この話するとAIで営業はなくならない! 人がやる仕事だから!!
みたいなこと言いだす奴がいるけど

この手の馬鹿が言ってるのって、AI搭載したロボットが営業トークするようなの想像してるからなw
AIとかの話じゃねえって
「ネット検索」の影響で激減してんだよw

その程度の仕事

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3c5-iCTl):2020/02/19(水) 03:14:25 ID:SxNJ4E6H0.net
やりたくない職業ナンバーワン

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-p/Ix):2020/02/19(水) 03:16:28 ID:HEnWTg540.net
嘘八百並べ立てる手法がネットとかで認知されてやりにくくなったんじゃない
今はスマホでお手軽録音できるしな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf05-yTnx):2020/02/19(水) 05:45:35 ID:YVtmgM7T0.net
>>40
でもその「ネット検索」が出来ないやつが多くてな。俺が営業してた客で、「ネットで探すから大丈夫w」なんて
得意げ話しながら、申し込んだ先がググってトップページにあるサイト【広告】サイトや、オススメランキング1位〜みたいなアフィサイトにまんまと引っ掛かって後で後悔してたな。俺は「だから言ったでしょw」て心の中で思ったけど。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c355-qI2u):2020/02/19(水) 06:43:56 ID:voVQYY0y0.net
枕営業可能な美人マンさん以外は需要ない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-nWs7):2020/02/19(水) 08:36:48 ID:9GCCz5wuM.net
昔は何とか大百科みたいな買っても見ない辞典を売りに来る営業がいたね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-nWs7):2020/02/19(水) 08:37:16 ID:9GCCz5wuM.net
>>33
人を売る営業も無くならないな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-p4c1):2020/02/19(水) 09:43:52 ID:tGjCcy490.net
最後増えてんじゃん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf3d-JFX+):2020/02/19(水) 09:45:10 ID:N1YNGdLi0.net
そうはいっても上に上がっていくのは営業上がりのやつばかりだけどな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c355-Nz9x):2020/02/19(水) 13:38:26 ID:Gndd04pK0.net
>>48
これ2chで言われてたけど、大嘘だったね
営業上がりもいる、くらいだよね
大卒がみんな営業になるわけじゃないし

総レス数 49
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200