2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テスラの蓄電池のおかげで電力会社が崩壊するらしい。再生エネルギー新時代が来るぞ! [688397906]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM67-YUHe):2020/02/19(水) 08:58:34 ?2BP ID:BETxEjWiM.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
テスラの蓄電池価格、「普及期」視野 日本に変革迫る

再生可能エネルギーの普及に欠かせない家庭向け蓄電池の価格が重要な節目に差し掛かっている。
米テスラが日本に投入する製品は蓄電容量1キロワット時あたりの価格でみると、国内の既存製品より格段に安い。
太陽光パネルの設置費用などを考慮しても、電力会社から電気を買うより合理的となる水準に迫る。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55719740X10C20A2EA1000?s=4

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-t4sQ):2020/02/19(水) 08:59:46 ID:8nkbM8ukr.net
パナソニックのおかげ


ほるほる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-VQvW):2020/02/19(水) 09:00:09 ID:/AoMVTWy0.net
まじで安い蓄電池でたら色々変わるよな
日本企業も頑張ってよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 09:03:43.79 ID:XWDNT5U30.net
利天下りの吹き溜りでできた利権国家に「進歩」の概念はない
原発の闇も抱えてんのに新技術なんて受け入れるわけないだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 09:04:12.44 ID:naHH6pKK0.net
積セラの電池が本格したら凄いことになる。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 09:04:47.46 ID:UuzVGdnx0.net
電力会社死んでしまうん?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-hw5g):2020/02/19(水) 09:06:46 ID:Lyc8sWbKM.net
国賊の電気事業連合会、電力総連諸とも潰れろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-kNvI):2020/02/19(水) 09:07:00 ID:PoCti/DL0.net
パワーウォールって結構前から出す出すって言ってて全然販売されなくねぇか
3年くらい前にはもう話あったよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 09:07:28.49 ID:NYUpKoqRr.net
>>6
盗電なぞ死んでもかまわん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 09:08:34.69 ID:/Pnm3ozVa.net
イーロンマスクすげえ
孫正義と組んで欲しい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 09:09:00.86 ID:vbjtvhWFd.net
日本はまたまた負けたんか…

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM47-EOnm):2020/02/19(水) 09:10:30 ID:44cxnzMPM.net
テスラって電池作ってる会社だっけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-7OSh):2020/02/19(水) 09:10:40 ID:JOqXkvhRr.net
テスラが安いの出して来たら、中国企業がその半分ぐらいの価格で出してきて、
1年間ぐらい、火災だ爆発だと騒動起こしながら、その後に中国価格が当たり前に

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 09:14:54.67 ID:7yqmTTgl0.net
なおジャップ、電力株を年金で買い込んだため
延々昭和式発送電の模様

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 09:17:28.71 ID:JOqXkvhRr.net
>>8

As of May 2015, Tesla Powerwall had already sold out through to the middle of 2016.
Reservations within the first few weeks were over 50,000 units for the Powerwall (US$179 million), and 25,000 units for the Powerpack (US$625 million),
therefore combined orders of US$800 million.

During the first quarter of 2016, Tesla delivered over 25 MWh of energy storage to customers on four continents.
Over 2,500 Powerwalls and nearly 100 Powerpacks were delivered in North America, Asia, Europe, and Africa.
The first Powerwall in Portugal has been sold by OUXO Energy.As of October 2016,
nearly 300 MWh of Tesla batteries had been deployed worldwide.

だから、日本では今まで売っていなかっただけみたい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 09:17:29.51 ID:y5FLXO790.net
日本の利権が全力で妨害してるんやろな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 09:17:47.20 ID:huwHJWxf0.net
太陽光発電の貯めるから大きくてもいいので安いくて寿命のいいやつお願い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-L8iH):2020/02/19(水) 09:18:58 ID:PSa+6L9k0.net
プリウスやリーフの中古バッテリーを選別し直せば安く売れんるんじゃね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp07-ChGR):2020/02/19(水) 09:19:21 ID:9Iog2YzNp.net
イーロンマスク胡散臭すぎ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-nr50):2020/02/19(水) 09:19:22 ID:huwHJWxf0.net
小型化は二の次三の次でいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f366-IdAT):2020/02/19(水) 09:20:48 ID:ifv0EmZQ0.net
パナソニック株持っとけばええの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-7Vw0):2020/02/19(水) 09:21:46 ID:lBOmIX5ca.net
>>18
プリウスは1日持つ。
リーフのは3日持つそうだ。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-sZtL):2020/02/19(水) 09:22:58 ID:RrsMS8dHd.net
全固体電池ができてから本番な分野だと思う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-sZtL):2020/02/19(水) 09:23:28 ID:RrsMS8dHd.net
>>21
素直にテスラ株じゃねーの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e361-D5WE):2020/02/19(水) 09:24:00 ID:VVbbOhYI0.net
盗電社員が苦しみ抜いて氏ぬならオールおkです

あ、原発はちゃんと処理してから氏んでね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sadf-ff4N):2020/02/19(水) 09:24:03 ID:FhxuNxhJa.net
充電回数に限りあるんじゃ?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-o94F):2020/02/19(水) 09:24:08 ID:C6royvvO0.net
そもそも電気自動車普及したら確実に発電量足りなくなるから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-V4/6):2020/02/19(水) 09:24:46 ID:totineARa.net
ならすでに販売してる海外はどうなってんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0c-YsWg):2020/02/19(水) 09:26:17 ID:4FNt2l9r0.net
パネルの発電効率上げて価格は下げてくれよ
もう電力会社に金払いたくないわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMff-pYRg):2020/02/19(水) 09:27:55 ID:wAH9KlaUM.net
東電崩壊したら誰がふぐすまの後始末するんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf3d-D5WE):2020/02/19(水) 09:29:33 ID:msRIEtuj0.net
テスラっていつの間にか電池の会社になってるよね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 09:32:23.47 ID:DPAgJjtud.net
>>25
企業向けとしては生き残るだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-A6HL):2020/02/19(水) 09:41:53 ID:f6ZFlcEm0.net
>>31
成功してるからいいじゃん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e387-vxMP):2020/02/19(水) 10:36:43 ID:1+lDSJgY0.net
戦略いいよな
これが米企業や

35 :1@clie :2020/02/19(水) 11:15:52.00 ID:LT6FRXfzM.net
>>23
未だに全固体電池とか言ってる情弱おるん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f36f-vaAG):2020/02/19(水) 11:34:42 ID:Qgh7cslL0.net
グラフェンバッテリーまだー?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-If9h):2020/02/19(水) 12:22:55 ID:AQP83VNmH.net
あーそっちかいくらなんでも株高くなりすぎだろと思ったが車だけじゃないのね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-KLsU):2020/02/19(水) 14:00:11 ID:Y9hv+kI50.net
電気自動車は自動車税を大幅に上げないといかんね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e4-P13C):2020/02/19(水) 14:29:35 ID:oz/R5B7T0.net
屋根に太陽光乗せるよりも断熱に金を掛けた方が有意義

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-EsrQ):2020/02/19(水) 17:06:50 ID:R1AxgmDN0.net
あげ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-JBES):2020/02/19(水) 17:09:00 ID:vaf6EEGtd.net
>>38
走行距離に応じて増税するって報道あったよな
受け入れがたいけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-ocAu):2020/02/19(水) 17:10:16 ID:M6jT1WiT0.net
時代の変わり目がきたな
テレビが潰れ電力会社が潰れ
いい時代になりそうだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e312-rK8p):2020/02/19(水) 17:13:02 ID:TzW+vNUl0.net
>>33
一応成功なのか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ae-DrnL):2020/02/19(水) 18:10:06 ID:2d9FfaiM0.net
太陽光+中古リーフの魅力

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fc0-IdAT):2020/02/19(水) 18:21:00 ID:4PaKKMpS0.net
テスラの電池ったってただの18650だろ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 18:27:53.73 ID:UTT1iusad.net
>>45
20700じゃないの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-u131):2020/02/19(水) 21:53:58 ID:N1TqLv+G0.net
蓄電池って太陽光パネルと併用して家庭で使うとして数年もつレベルまできたの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-IdAT):2020/02/19(水) 21:55:29 ID:m82QjLeF0.net
この国ってホント外圧ないとかわんねーな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e2-2rU6):2020/02/19(水) 21:55:56 ID:sRSrv9rt0.net
東電はどうせお前ら俺らの電気買わないと死ぬじゃん?wwwって思ってるもんな
あいつらが潰れる世の中が見たい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:08:27.12 ID:4qj+e/6h0.net
腐った自民党利権が日本を滅ぼす

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-pceh):2020/02/19(水) 22:26:11 ID:ckPj/Dyv0.net
なにがテスラだよ?この前俺が5ちゃんに書き込んだビジネスモデルのパクリじゃないか?
負の質量発電機のほうが太陽光より安定でメンテいらず。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 22:33:50.36 ID:ckPj/Dyv0.net
コロナ騒動で実験はストップしている。もしかして俺のせい?

総レス数 52
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200