2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜネット上の自称理系は社会学とか経済学とか文系的な学問をバカにするのか?大学で般教レベルでも勉強したら、普通はそうは思はんよな [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:44:08.63 ID:UpUi9LtDd.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2020/02/IMG_7978_R5WbmnjFxA1_8f0YnGs0ohtDWt5YF36q.jpg

https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2020/02/IMG_7997_Ei3hcBw8OMN24s8E9oyQancU5bHxLFVj.jpg

https://hobby.dengeki.com/event/939507/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:44:31.58 ID:UpUi9LtDd.net
何でンゴ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:45:11.31 ID:UpUi9LtDd.net
般教レベルでも経済学や社会学の講義を受けたらそうは思わんよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-x7lh):2020/02/19(水) 10:45:21 ID:UpUi9LtDd.net
頭が悪いから?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-x7lh):2020/02/19(水) 10:45:35 ID:UpUi9LtDd.net
ギデンズとか読んだことなさそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-mbr1):2020/02/19(水) 10:45:41 ID:tgVx8d/Z0.net
まあ、無学なんだろうな
工業高校卒とかなんだろうと思ってる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-x7lh):2020/02/19(水) 10:45:51 ID:UpUi9LtDd.net
四人組とか読んだことなさそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-x7lh):2020/02/19(水) 10:46:14 ID:UpUi9LtDd.net
サミュエルソンの経済学とか読んだことなさそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e37b-N1be):2020/02/19(水) 10:46:18 ID:ggaAswUz0.net
ネットの中卒にも馬鹿にされるなんて(´・ω・`)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fa5-A6HL):2020/02/19(水) 10:46:38 ID:DZr5Fq4l0.net
経済学はともかく社会学は
理系どころか文系にもバカにされていると思いますが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f88-ZEwf):2020/02/19(水) 10:47:05 ID:rvLc5zKG0.net
お人形遊び楽しいか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-4VvF):2020/02/19(水) 10:47:26 ID:Lrp5ToxAd.net
文系の先生って暇そうなの多いよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:48:25.86 ID:HV0CuUHSd.net
でもさぁ…
理系は「存在したけど確認されてこなかったこと」を発見してるから世界は変わらないけど
文系の学問って基本の単位が派閥によって違うから解釈しだいで不景気が好景気になるのも当たり前じゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:48:28.64 ID:UpUi9LtDd.net
>>10
誰がバカにしてるの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:48:48.78 ID:doljW5pAp.net
現役理系院生だけど文系は馬鹿だと思う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:48:51.98 ID:HMIiaQq80.net
おっちゃん工学部卒だけど、一般教養はとても勉強になった。
専門学校じゃなくて大学選んで良かったなと実感した。

30年ぐらい前だけれども未だに役にたっている。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:48:57.66 ID:FbH9Nf8XM.net
いや、社学はクソだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:49:41.05 ID:BeztlUoxM.net
理系ってなんでネトウヨばっかなの?
社会科学勉強してないから?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:50:20.63 ID:doljW5pAp.net
今のは冗談
貴賎はない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:50:27.46 ID:UpUi9LtDd.net
>>6
でも工業高専とかでさえも文系の先生いるだろ

工業高専の紀要で文系の論文が載ってたりするじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-HSU4):2020/02/19(水) 10:50:55 ID:8uIuAoHZd.net
文系を完全否定するなら機械語で1と0だけ喋ってろよってなるもんな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fab-mtzg):2020/02/19(水) 10:51:29 ID:EV2OaKyE0.net
バカにするつもりはないけど文系って就職コスパ悪くて大変だと思う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff57-Nz9x):2020/02/19(水) 10:53:10 ID:uCvwZ9fc0.net
経済評論家や学者の言動にあるとおもうんだわ
言うことが全くあてにならない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-4NuP):2020/02/19(水) 10:53:41 ID:6H9wgvoAa.net
経済はどっちかというと理系の範疇じゃ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93bd-IPX/):2020/02/19(水) 10:54:31 ID:G9D+T1AW0.net
語り手:山口一男 VCASIフェロー・シカゴ大学教授(社会学)

日本の研究者は、しばしばその境界を意識せずヒューマニティと科学をまったく区別しないんです。その結果、
研究においてさえ、たとえばドメスティックバイオレンスの研究をしている研究者が、計量的分析などほとんどせずに、
被害者から聞いた話だけに基づくフェミニスト的解釈で男はこんなものだといった論評をしたりするわけです。
まったく科学ではないよ。
http://www.vcasi.org/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E4%B8%80%E7%94%B7%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-eKm6):2020/02/19(水) 10:55:00 ID:f7oWjHQFM.net
しょうがない
バカがメディアで〜学者自称してめちゃくちゃなこと言いまくってるから科学的と思われないんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:56:02.35 ID:DIS7sxRx0.net
バカにしたこと無いけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:56:18.14 ID:Rj3Cx44c0.net
社会学とか経済学を馬鹿にしてるんじゃなくて習ってる文系君を馬鹿にしてるんだけど

作者のキモチ少しは読もうよそれだけが取り柄の文系なんだからサァ!!?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:57:49.43 ID:IO81tIp+0.net
この先統計が支配していく状態に不安と疑問持ってるでのは

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:57:50.42 ID:B5Ckmj7Od.net
社会はコミュ能力だからな
文系学部で大学生活を楽しんだ奴らのほうが強い
文系陰キャは論外

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:58:19.91 ID:RMLKBaBud.net
女性学⊃ジェンダー学⊃社会学だからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:58:26.23 ID:gKgYqp94M.net
社会学を学んで地方の信用金庫に就職する文系に何の生産性があるんだよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:58:26.95 ID:uCvwZ9fc0.net
>>28
野坂昭如の娘の国語の授業で父の作品が扱われた。問題に「この時の著者の心境を答えよ」というものがあったので、娘は家に帰ってから父に訪ねた。
「その時どんな気持ちだったの?」「締め切りに追われて必死だった」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 10:59:08.82 ID:/vkOrZaM0.net
ぱんきょに社会学も経済学もなかったわ
あったのかもしれないけど全く思い出せないから知らない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 11:01:53.89 ID:R+7JHVkz0.net
社会学は口に出さなくても内心バカにしてる人が多そうだけど
経済学をバカにする人は少ないんじゃないの

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e35f-o94F):2020/02/19(水) 11:03:01 ID:szZGPYo70.net
文系学問は面白い
人間社会が嫌いな奴は、社会科学勉強して自分で分析してみると良いかもしれん
理系の人なら心理学なんかも良いと思う

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-u4Uc):2020/02/19(水) 11:03:51 ID:gKgYqp94M.net
>>36
結局は体育会系の理系から逃げた陰キャ学問なんだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfff-YUNT):2020/02/19(水) 11:03:52 ID:EX2lspA90.net
理系学問は工業地帯とか大企業本社とか地方にも広く産学共通の拠点があったりして
実際の地域産業構造と結び付いてるから平均的にレベルが高くなる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-TZhh):2020/02/19(水) 11:04:27 ID:BI1MPox20.net
>>35
社会学は文字だけの学問って性質が大きすぎて
例えば、フェミニズムとかジェンダー、女性学とかゴミでしかない

経済学も問題大きいけど、数理モデルで議論する手法については一定の価値がある
ただし、間違った前提使って、間違った結論導いてることも多いんで要注意だが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-rZwc):2020/02/19(水) 11:05:29 ID:aZaSyF4i0.net
これは問題だ!と大騒ぎする社会学者にじゃあどうすればいいの?と問うと
ポエマーになるから

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-KdKg):2020/02/19(水) 11:07:00 ID:5wc8mB3s0.net
理系が開発する

工業高校生が生産する

高卒が売る

文系が起源を主張する

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMe7-NBop):2020/02/19(水) 11:07:39 ID:2pslKxLIM.net
GDPをひたすら下げてる実績のある無能な日本の学者達に学んだ奴らが馬鹿にされない訳がないだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-mWk6):2020/02/19(水) 11:07:53 ID:+PsUHYOhd.net
>>20
そんな事言っても、お前は無職だから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3ed-UlOY):2020/02/19(水) 11:08:12 ID:PFq7N5zO0.net
そいつらはまともな海外雑誌に論文載せなさい
小説家やエッセイシストは学者ではない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-rZwc):2020/02/19(水) 11:10:01 ID:aZaSyF4i0.net
実際役に立たないならまだしも有害性すら感じるんだが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-u131):2020/02/19(水) 11:11:41 ID:io0KwWpV0.net
>>40
古市て詩でSFC入ったんだよな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-LkCb):2020/02/19(水) 11:13:06 ID:L87eOZiYM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/PoIshDiAng0

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 11:13:55.89 ID:HMIiaQq80.net
>>35
自分の出身校は実学としては商学の方が役立つということで、
一般教養は経済学じゃなくて商学だった。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 11:15:16.74 ID:vgc6bWKLa.net
>>14
史学
実証研究としても中途半端な割に文献史料研究も雑

フェミ系はマウント女ばっかりでは学問的には社会思想史なみに保守的かつ排他的
社会福祉学は保健学寄りなので社会科学としての水準は低くないという

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-lfnB):2020/02/19(水) 11:18:29 ID:3DIP1afDM.net
謎の万能感持ってるよな

言ってる事はアホ丸出しなのに

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e35f-o94F):2020/02/19(水) 11:19:39 ID:szZGPYo70.net
>>37
逆に社会が好きで社会学やる人も多い
誰ウェルさ
ただ理系の方が体育会系なのは認める

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 11:22:02.80 ID:dxwDhpU70.net
昔はバカにしてなかったけどTwitterで文系教授が馬鹿なことばっかり言っててやっぱり文系はゴミなんだと思うようになった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a312-9LPZ):2020/02/19(水) 11:25:32 ID:c+daaXdy0.net
文系の論文なんて論文という名のただの作文だもの
暗記しか能無いしバカにされて当然。というか大抵はバカ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa47-vI+R):2020/02/19(水) 11:28:00 ID:s+uKwJ0Ya.net
経済学と社会学とかいう名のゴミを一緒にするなよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp07-YKKn):2020/02/19(水) 11:28:52 ID:aLib4ev5p.net
理系は思想がないからなあ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-PgmO):2020/02/19(水) 11:34:57 ID:LuUvBpAu0.net
>>53
低学歴理系くん哀れ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f12-M9iz):2020/02/19(水) 11:35:17 ID:6CkwH6nA0.net
水素水とかエセ科学に真っ先に飛びつくのが文系
理系からだど不憫に思える

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-PvJ/):2020/02/19(水) 11:35:34 ID:GCfPFjsB0.net
経済学も社会学も統計とか扱うけど、日本だと経済学はまだしも、社会学は数学使わない学校多いからなぁ

海外は経済学は理系、考古学なんかも日本じゃ文系なのに、世界じゃ弧度法やベクトル解析、炭素年代法とかもあり理系(よってインディジョーンズは理系)

社会学は海外じゃどうなんだろ?
統計なんて役立つのかと言う人はナイチンゲール調べると良い
歴史的に名前残したのは、実質は看護師じゃなく数学科や建築士として

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3dd-f35f):2020/02/19(水) 11:36:08 ID:CLeU2tXh0.net
社会学は感想文だから

>>1
くっそかわいいなオイ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM87-q4nj):2020/02/19(水) 11:36:50 ID:J39SLIUrM.net
>>57
オウム真理教

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3dd-f35f):2020/02/19(水) 11:38:13 ID:CLeU2tXh0.net
>>1
こういう女の子とおせっくすするにはどうしたらいいんだ?
男3人ぐらい集まればレイプできるのになんで3人が集まれないのだろう
これを説明する時に
社会学なのか生物学なのかゲーム理論なのか
どれで説明するのが合理的かということなのだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73e5-glQt):2020/02/19(水) 11:38:14 ID:5ybp3tX30.net
プログラミングで飯食ってるくせに
Mac叩いてるも追加しとけありえないだろw

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f12-M9iz):2020/02/19(水) 11:38:52 ID:6CkwH6nA0.net
>>60
あれは洗脳されてるから仕方ない部分がある

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-IPX/):2020/02/19(水) 11:40:51 ID:O6+GK6EO0.net
この辺が学者って言われると「ん〜?」ってなる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfd4-mtzg):2020/02/19(水) 11:41:08 ID:Q6Tiy3op0.net
理系偉い文系クソ風潮はあるわな
謎の理系は虐げられてきたとかいう被害妄想もネトウヨっぽい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hff-aiio):2020/02/19(水) 11:51:21 ID:wrzlO20pH.net
般教すら理解できない奴が理系科目を本当に
習得できているのか怪しい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f12-M9iz):2020/02/19(水) 11:53:30 ID:6CkwH6nA0.net
>>65
多くの科学者の研究は狭く深くだから虐げられて当然なんよ
結局短期間で金になるかが問題なんだから、「100年後役に立つ」じゃ切られても仕方ない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM87-q4nj):2020/02/19(水) 11:53:54 ID:J39SLIUrM.net
>>63
強制的に洗脳されてオウムに入信したわけじゃないでしょ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f94-FWpT):2020/02/19(水) 11:54:29 ID:Ha5MkP/M0.net
男で社会学部行く奴は本当に謎
ジェンダー論とかまんこのお気持ち学問ばかりやらされて頭がおかしくなる
他にも少数民族のお気持ち、障害者のお気持ち、その合間に自民党批判する不毛な学問

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-x7lh):2020/02/19(水) 11:56:11 ID:UpUi9LtDd.net
>>57
水素水に効果があるという研究論文が最初に掲載されたのはnatureで理系だけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f94-FWpT):2020/02/19(水) 11:58:50 ID:Ha5MkP/M0.net
社会学部にウェーイ系が多いのは学問としての価値がないからだろう
有名大学でも社会学部だけ偏差値低いのは良くある事

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa7-mtzg):2020/02/19(水) 11:59:28 ID:t171oQ8AM.net
何だよ般教て

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7397-mtzg):2020/02/19(水) 12:03:43 ID:E1mm14J+0.net
どうとでも言える他人の感想でしかなかったから
覚えるべき定理公式ってのが世の中には膨大にあるのに、それを放棄して忖度コミュ力術だけ学んでるやつらはなw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-sPV8):2020/02/19(水) 12:05:33 ID:Q6eNsdxhM.net
高校のとき社会学とかそういうのに興味があったがそれじゃメシ食えない
という事で工学部に行った
一般教養で社会学習ったがそれの元全共闘の講師と仲良くなった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f12-M9iz):2020/02/19(水) 12:07:50 ID:6CkwH6nA0.net
>>68
洗脳されてなきゃ数百万のヘッドギアなんて買わないだろ
されてないのに買うやつがいたらバカ以外の何者でもない

>>70
論文のリンクかなんかある?
論文が発表掲載されると、他の科学者に認められるかは全くの別問題なんだが
正しくSTAP細胞みたいに

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f12-M9iz):2020/02/19(水) 12:10:01 ID:6CkwH6nA0.net
されるのと
だな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:12:05.74 ID:R4ECaBD2r.net
>>13
ニュートン力学やマクスウェル方程式、量子力学で世界はどれだけ変わったのかもわからんのか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:13:12.41 ID:pHL5p5Xb0.net
社会学は、「社会学者」といかいう人間の想像で成り立ってるからな。
すでに現実と乖離してるし。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:17:42.79 ID:jc63xowpp.net
まあ文系理系毎度やってるけど
リソースが潤沢なら両方出来る人間の方が
間違いなく優れてるからな
堀なんとかさんももう少し教養があれば
今頃は、、、。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-6Lty):2020/02/19(水) 12:21:12 ID:Kbxzz3cDd.net
エビデンスがない自称学者の妄想をたれ流すものを学問と言うのは憚られる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930c-gF5O):2020/02/19(水) 12:21:55 ID:L+ABgO400.net
マルクスの思想とかフロイト心理学とか
似非科学が幅を利かせすぎていたからな
その反動じゃないの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0He7-vesT):2020/02/19(水) 12:23:08 ID:f4xSxwlTH.net
社会学は仕方ないでしょ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:31:26.54 ID:0zS/6yZAM.net
自分に役立つか役立ないかでしか判断できないから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:32:02.46 ID:WTplg8pxM.net
どうしてそう思ったの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:32:29.98 ID:aZaSyF4i0.net
>>83
それが社会学に見えるんだが
社会学者の役にしかたってない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:33:09.30 ID:NzFH+n4MF.net
>>69
それが事実なら良いが、実情からズレてるのが。
東大の教育社会学を出た女性講師がアフリカの女子割礼が封建的女性差別の典型という話を講義で扱っていたんだけど、
勉強会で一緒になったアフリカの人類学研究の女性研究者が女子割礼を自らのアイデンティティとして捉える現地女性が多いと話していて、
社会学は東大を出ていてもアテにならんなと思った。
また、マルクス経済学の権威の先生も北京世界女性会議で挙がったグローバリズムによる女性の搾取について、
グローバリズムはジェンダーに関わらず搾取する構造があると話して、マルキシズムフェミニズムの批判ではないものの
フェミニズムの学問的な脆弱さが感じられたわ。
少なくとも日本の学者がまとめたものより、海外のジャーナルを直接あたったたり、国内でも支援団体の話を聞いた方が女性の実情がよくわかる。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-un9A):2020/02/19(水) 12:37:43 ID:kIypdgK4M.net
でも卒業要件に関しては文系クソだと思います
理系が必死に研究して卒論書いて内外に向けて発表してようやく卒業できるのに文系はクソみたいなレポート提出して終わり

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FFe7-o94F):2020/02/19(水) 12:43:36 ID:NzFH+n4MF.net
>>86
国立大学の文系卒研は結構きちんとやらせる。
苦手なやつは泣きながらやる。
MARCH未満私立は感想文。
ただし、女子大や看護系、女性教授だと、かなり厳しい。

>>81
どっちも実証主義ではないというのは共通しているが、学問的なパラダイムは全く異なる。
マルクスは唯物論だから精神や心より物や実在を根拠とする、フロイトは精神分析だから社会や実在問題より、クライアントの心の情動を分析する。
実証主義にしたってアベノミクス統計や原子力産業みたいな統計改竄は横行してるし、優生思想みたくデータを一面的に解釈した帰結みたいなものもあり、必ずしも科学的とは言えない。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-nIbo):2020/02/19(水) 12:44:03 ID:khao/Vrgd.net
四工大にも行けない理系笑が理系を名乗って暴れているケースが有りすぎて困る
工業高校卒とかな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FFe7-o94F):2020/02/19(水) 12:45:11 ID:NzFH+n4MF.net
>>88
>>86は87宛

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73e5-glQt):2020/02/19(水) 12:51:29 ID:5ybp3tX30.net
あと東大理一の方が阪大の文系よりセンターこくごや英語の点数上だという割に
英語全くできないのは笑う

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 13:02:11.61 ID:Xl6VeG6U0.net
>>88
一部の現場で統計の改ざんが行われたことは統計の科学とは何の関係もないやん
文系のバカはこんな頭悪すぎる論点ずらしでもふーんどっちもどっちなんだね!と騙せるチョロい人間という意味かな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-o94F):2020/02/19(水) 13:04:24 ID:VxqBmJtUp.net
つーか理系マウントしてるのっておっさんの証拠やぞ
数十年前は確かに理系の方が受験難易度が高いと思われていて、エリートは理系に進むべきみたいな風潮があったからな
今どき理系マウントしてる奴は数十年前の栄光にすがってるだけやぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e344-eWtg):2020/02/19(水) 13:04:33 ID:kLim3R6S0.net
ネットで目立つ理系はアスペで自分自身が非常識なの自覚しないで話すからじゃね。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43de-W7Jg):2020/02/19(水) 13:08:53 ID:oX0hivXD0.net
>>91
文系の人って国際学会で英語発表したり
英語で国際ジャーナルに出すとかやってるんですかね
理系なら修士か博士一年ぐらいでやると思うけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sae7-0PAc):2020/02/19(水) 13:08:57 ID:7KeII/xpa.net
イメージ、というものもあると思うんよ
「文系はバカなんてはないか?」と
例えば安倍とか進次郎

つまり安倍が悪い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 13:16:35.44 ID:mgNbqdrmd.net
文系だろうが理系だろうがまともなレベルの大学ではまともな教育をしている、に尽きる
計量、試算を行えないような学力レベルの大学が文系に多いというだけで、文系全体が馬鹿にされているわけではない
高学力層までカテゴライズして喚いている連中は理系という選民思想に浸りたい底辺層

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc7-YL1v):2020/02/19(水) 13:39:56 ID:KsHdST7Q0.net
>>37
理系ってオタクが多いから
体育会系から陰キャ扱いされて苦しんでると思ってた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 43de-A6HL):2020/02/19(水) 13:47:43 ID:iREwMZ1s0.net
経済学って数学使うし文系じゃないだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930c-gF5O):2020/02/19(水) 13:51:15 ID:L+ABgO400.net
>>88
マルクスもフロイトも科学を名のった割にモデルを作るだけで
その理論の因果関係が検証できないから致命的だった
逆に統計的な手法でそこをクリアした社会学系は伸びている
行動経済学や進化心理学あたりの成功は目覚ましい
まぁp値ハックなんかの問題はなくはないが
それは統計を使うあらゆる科学に共通している問題

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-DPpo):2020/02/19(水) 14:19:15 ID:HV0CuUHSd.net
>>77
ニュートン力学の成立以前は人は逆さまになって空を飛んでたか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff88-p1lT):2020/02/19(水) 14:29:00 ID:4AR+qSK50.net
>>96
アレは文系の中の最底辺だから。
というかマーチ関関同立未満は大学ではないでしょ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 339d-IPX/):2020/02/19(水) 14:33:25 ID:Qfq+g+lN0.net
特に法学と政治学は、序論や概論でいいから勉強した方がいい
安倍がどんだけクソなのかがよくわかる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e385-p4c1):2020/02/19(水) 14:38:31 ID:qx/SsKXB0.net
>>35
無能経済学が日本経済を沈没させてきたんだよねwwwwwwwwwwwwww

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 14:42:24.76 ID:qx/SsKXB0.net
>>49
史学もバカな奴はバカじゃん

はい終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 14:44:58.87 ID:rPZ+A8hUa.net
>>77
そいつらを育ててきた環境を作るのが文系やぞ
どっちもどっちってか
ワイみたいな馬鹿な奴は何をやっても駄目だし、頭いいやつはどっちに進んでも結果を出すんちゃうか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 14:46:24.47 ID:qx/SsKXB0.net
>>58
「海外には文系も理系もない!ファビョ-ン」 vs 「海外では経済学と考古学は理系!ファビョ-ン」


結論オマエはバカwwwwwwwwwwwwww

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 14:47:15.32 ID:pMlOa4mCa.net
>>93
受験マウントは今でも理>文やぞ
医学部様が皇帝、他の残りカスの中でも
東大理系は早慶文理を無双するが、東大文系は早慶文系にも落ちて理系は手が出ない
大学4年間の勉強時間でさらに差が付く
学問の価値はイーブンだけど、日本の学生は理>文や

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 14:49:55.11 ID:ccAahDxs0.net
 



反証可能性がないから






 

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 14:50:49.74 ID:hXz9eYwN0.net
あいつら面白いか面白くないかで判断してるから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 14:50:58.65 ID:TLf9Tbmz0.net
社会学=フェミナチとかフェミキチの学問というイメージ( ´∀`)

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 14:51:06.71 ID:iaz4Y+jQ0.net
社会学者はバカにされても仕方がない気がする

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-wKkS):2020/02/19(水) 14:58:54 ID:8JsefjgIp.net
社会学は権威主義の学問だから
同じく馬鹿にされる心理学や経済学も英語査読論文で業績判断されるが社会学は師匠の偉さやコネで決まる
教授になると論文査読がなくなるのをツイッターで誇る人までいる狂った世界

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e385-p4c1):2020/02/19(水) 15:00:44 ID:qx/SsKXB0.net
社会学=フェミ二ズムと論じてる自体で

床屋社会学批判じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:02:36.27 ID:ccAahDxs0.net
 


反証可能性がない=オカルト



  

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:06:07.94 ID:qx/SsKXB0.net
経済学者をマルクス経済学と等号で結んだり

歴史学者をマルクス史観と等号で結んだりして批判するのと同じ次元の低脳が喚き散らしていたのが

社会学者=フェミ二ズムと等号で結ぶ低脳どもでしたwwwwwwwwwww

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:08:00.82 ID:DUnqqJVA0.net
>>115
反証可能性を厳密に突き詰めていくと
地学や生物、理論物理あたりの大半がオカルトになるというオチがつくので
反証可能性はあった方がいいけど無くても良いって話になったらしい

科学哲学を研究する理系なんてほぼ居ないから問題ないけどな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:10:41.72 ID:QrPUJn7jr.net
文系 数学0点、物理0点の学習障害児
理系 医学部以外はただの負け犬、キモオタ童貞

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:10:55.04 ID:qx/SsKXB0.net
経済学者も歴史学者も社会学者も反証は許されてるし

むしろ反証可能性がない=オカルトなのが文系批判のキチガイだよねwwwwwwwww

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MMc7-cxmY):2020/02/19(水) 15:11:55 ID:ZE66uu0kM.net
理系ができないやつを文系って呼ぶ風潮が悪い
どっちもできないやつは何だというのだ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c355-Nz9x):2020/02/19(水) 15:12:25 ID:Gndd04pK0.net
バナナ君はちょっと理系コンプすぎるでしょw
2chからちょっと離れてごらん
ほとんどだれも「文系」とか「理系」とか気にしてないよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 932b-AVla):2020/02/19(水) 15:15:11 ID:y++GKhxA0.net
社会学は馬鹿にされても仕方ない
データを印象論でつなげて馬鹿を騙すお遊び

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c355-Nz9x):2020/02/19(水) 15:16:47 ID:Gndd04pK0.net
>>118
ツイッターとかで観察してるとわかるけど
漫画とちがって現実の理系って
実質ただの(勉強のできる)体育会系だよね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-sIVv):2020/02/19(水) 15:19:27 ID:QrPUJn7jr.net
>>123
非医学部理系
成績も頭もいまいち悪い
アスペのキモオタ童貞やんけ

理系の上位層は根こそぎ医学部なんやから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-MjMi):2020/02/19(水) 15:20:43 ID:4QrUVQOK0.net
医学部マウントとか高校の成績でバトってるようなもんだろ
社会に出てからはプログラミング出来なきゃ無能

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e385-p4c1):2020/02/19(水) 15:21:50 ID:qx/SsKXB0.net
キズナアイ騒動の前後の社会学者のフェミニストが

博士論文以来査読論文を書いてないと言ったっことが炎上させられてたけど


大前提として

理系学士  < 理系修士=文系学士  < 理系博士=文系修士  < 文系博士

こんなのアカデミシャンの常識じゃんwwwwwwwwww


学者なら論文を書くとか言ってるアフォは法学部とか知らない訳でしょ?wwwwwwww

その時点でワーワー批判してる低脳が終わってるじゃんwwwwwwwwww

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-sIVv):2020/02/19(水) 15:22:00 ID:QrPUJn7jr.net
>>125
プログラミングできても
医者の収入に勝てるわけでもない
低賃金ドカタとして終わる非医学部理系

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-sIVv):2020/02/19(水) 15:26:26 ID:QrPUJn7jr.net
>>126
文系で学位とって
アカポスゲットできなかったら
野垂れ死ぬやんけ

非医学部理系でも死ぬのに
趣味で学位とって誰も死なないのは医学部だけ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:30:02.95 ID:qx/SsKXB0.net
なお、文学部の博士論文は、往々にしてA5で一般に出せば500ページレベルの大著になり

学位取得後も、科研費でメシ食ってる奴等や、速報性のある研究や、発展性のない研究を除いて

単著で発表されるのが通常ですwwwwwwwwwwww


そしてアカポスは査読論文の本数より単著の本数が評価されますwwwwwwwwww


つまり炎上させられていた社会学者の発言は、文学部アカデミシャンの常識レベルの事で

ノンアカの低脳がルサンチマンで喚き散らしていただけだったのですwwwwwwww

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:30:55.86 ID:4QrUVQOK0.net
>>127
え…
医者って大して儲からないだろ
人口も減っていくしな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:32:11.47 ID:Gndd04pK0.net
>>127
勤務医の年収って1000万ちょいだよね
GAFAのプログラマは数千万貰えるから
いま医師が外資ITに流れてるじゃん

ツイッターでも東大医学部卒の女医がグーグルに行ったり
麻酔科医がGAFAに行って初任給3000万スタートだったりとかが
バズってたじゃない

ちょっと情報が20年くらい前の2chじゃないのそれ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:33:15.72 ID:6pmcAskE0.net
この学問についてほぼなんも知らん
なんも知らんが社会学の名を貶めてるであろう人は知ってる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-MjMi):2020/02/19(水) 15:36:55 ID:4QrUVQOK0.net
社会学者も今はRやPythonのライブラリを使いこなせて初めてスタートラインに立てる
プログラミングが出来ない無能は要らない時代になってるんだよな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e385-p4c1):2020/02/19(水) 15:37:41 ID:qx/SsKXB0.net
また、社会学者がフェミニストであれば、フェミニストとして発言する事は許される事ですwwwwwwwww

ノーベル物理学賞を獲った益川敏英氏が平和主義者なら、平和主義の観点から戦争に反対するのは当然の事ですwwwwwwwwwww


それを自分のイデオロギーに都合が悪いからと言って、

学者は喋るなとか、賞を返上しろだの、学位を取り消せだの、クビにしろだの言ってるのは、

学問の自由と個人の自由が解らない土人の妄言に過ぎないのですwwwwwwwwwwwwwww

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c355-Nz9x):2020/02/19(水) 15:38:22 ID:Gndd04pK0.net
俺は人文学部を卒業したけど
ツイッターで見てる理系の人たち

毎週のように、飲み会や交流会に出て楽しそうにしてて
海外の学会や交流会にもすぐでかけていくし
とても「アスペのキモオタ童貞」には見えないんだけど
てかたいてい結婚してるし

職種別で、一番飲み会するのがエンジニアって統計があったけど
あれ見てると「実感」としてよくわかる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e385-p4c1):2020/02/19(水) 15:40:04 ID:qx/SsKXB0.net
フェミニストとして彼女の発言には賛成するところはないですが

アカデミズムが解ってないクルクルパーのチンパンジーである多数派の愚民の卑劣な数の暴力は

繰り返し批判して措かなければなりませんwwwwwwwwwwwww

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/19(水) 15:40:55 ID:hYDRuEec0.net
じゃあ聞くけど

社会学の成果って何?

経済学の成果って何?

あるよ 詐欺だよ 詐欺まがいの商法 金融関連商品 全部 これらが生み出した産物だろ

つまり 搾取を生み出してるだけ 搾取にもやむをえないものはあるが この場合は ただの不正な搾取

あと欺瞞

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-MjMi):2020/02/19(水) 15:41:35 ID:4QrUVQOK0.net
医者とか病院が無いと何も出来ないからな
工場労働者が工場が無いと何も出来ないのとおなじ

その点エンジニア、特にソフトウェア開発者ならMacBookさえあればどこでも働ける
組織じゃなくて個人にスキルやノウハウが溜まっていくから飲み会やら勉強会やらで個人間の付き合いも増えていくんよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:42:33.62 ID:Gndd04pK0.net
LINE開発者の慎ジュンホが
「給与所得」として57億4000万円強もらって
日本の給与所得者中2位になってたけど

「雇われ」の勤務医でこんな貰う人いないよね
いや、医者は医者で立派な仕事だからいいと思うけど

勤務医の平均年収くらいなら
エキスパート枠で入ったエンジニアが
初任給で貰える金額じゃん、いまだと

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:45:23.93 ID:8JsefjgIp.net
査読の有無じゃなくどうやって業績を評価してるのか、査読でないなら代替になる仕組みはなんなのかが問題になってたんだけど、何もわかってないんだな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:45:36.57 ID:QrPUJn7jr.net
>>131
GAFAのプログラムに非医学部理系の何%がなるねん
就職してから定年まで高収入が続くんか

医学部やったら子育てパート主婦で年収1000万やがな

算数もでけん夢ばっかり見てる劣等生やから非医学部どまりなんや

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:46:16.28 ID:bT9/OW9Er.net
小保方みたいなのとかカードゲームしてるゴミ屑しかいない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:47:00.85 ID:4QrUVQOK0.net
>>137
経済学や社会学の知識があれば「誰の話を聞くべきか」が分かるからな
そして自分の専門外のことはオピニオンリーダー層に思考を預けて自分は自分のやるべきことに集中出来る

逆にこれが出来ない層が「ネットが真実」の情弱層になってネトウヨ化するんだろうな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:50:54.11 ID:QrPUJn7jr.net
>>143
文系の学部レベルの知識で
社会でどないかなるわけないやろ

ただの兵隊に脳みそいらん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:51:03.12 ID:4QrUVQOK0.net
現代社会で圧倒的な価値と利益を生み出してるのはソフトウェアエンジニアだよ
GAFAに採用された非エンジニアも給料が高くなるのはエンジニアの近くで働いてるからだ

つまり「年収は住む場所で決まる」んだよなぁ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:52:23.19 ID:QrPUJn7jr.net
>>145
お前の言うてることは
野球してたらメジャーで年収10億円とほざいとるアホと同じやがな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:53:13.33 ID:hYDRuEec0.net
>>143
それって肉屋を支持する豚じゃん

大衆扇動してるだけじゃん

言っててわかんないの

扇動者に命預けて殺される末路に行きつくだけじゃん

わけのわからないまま だけど本人はわかった気になって 一番命預けたらいけない奴に預ける結果になるだけじゃん

全く 俺の最初のレスの通りじゃん

言っててわかんないの

愚民を見下す事で自分はそうでないと 安心したがってるだけの 愚民じゃん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:53:27.07 ID:qx/SsKXB0.net
査読雑誌がA5 500ページ分の論文を掲載してくれるなら

私も投稿しても良いですよwwwwwwwwwwwwwwww



ただ、社会学者を炎上させていた無能の人達は、当然社会学の査読論文として批判して下さいねwwwww

当然できるんですよね?wwwwwwwwwww

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:53:48.18 ID:4QrUVQOK0.net
エンジニアになれない人たちはどうすればエンジニアの近くで働けるのか考えた方がよいよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:54:11.70 ID:Gndd04pK0.net
>>141
GAFAに行ける奴は上位層! ってのはその通りだよね
まあ、そもそも医学部が受験上位層だけど

でも、1000万をボーダーに考えてるみたいだけど
1000万ってそんなでもないぞ

たとえばトヨタは大卒社員なら、ほぼすべてが40前後で課長級になるんだけど
この課長級の年収が「1200万」だからね
トヨタならそこそこの工学部からもごろごろいくし

デンソー、日立なども似たような給料&出世体制

なんか全体的に、「一昔前に2chで流行った嘘」を
丸っと信じすぎな気がするよ

いまそれ信じてるの、中年のネットおじさんだけだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:54:42.45 ID:QrPUJn7jr.net
>>149
そんな非モテ、低収入負け組とかかわりたくないです

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 15:55:18.09 ID:ZXqRpJqh0.net
>>149
エンジニアになれない人がエンジニアの近くで働いてもいいことないよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3c5-MjMi):2020/02/19(水) 15:55:51 ID:4QrUVQOK0.net
>>147
現代社会は2種類の人間がいる
信頼する専門家を情報源にする者とまとめブログやSNSを情報源にする者だ

もちろん後者は圧倒的無能
教養が無いと情報源もゴミになっちゃうんですねぇ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e385-p4c1):2020/02/19(水) 15:56:23 ID:qx/SsKXB0.net
ネット右派の歴史社会学 アンダーグラウンド平成史1990-2000年代 (日本語) 単行本 ? 2019/8/14
伊藤 昌亮 (著)



近年の社会学の成果物です

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-sIVv):2020/02/19(水) 15:57:38 ID:QrPUJn7jr.net
>>150
だから医学部なら子育て中の片手間パート主婦で年収1000万

トヨタみたいな一流企業の課長職になれるのは非医学部理系、文系ならごくわずかなのに
そのラインが医学部最低ライン

比べ物にならない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c7-ynAm):2020/02/19(水) 15:58:13 ID:fbyrVM4J0.net
就職のための消化試合としては意味ないよな
ほんと時間の無駄

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-wKkS):2020/02/19(水) 15:58:52 ID:8JsefjgIp.net
>>148
だから査読じゃなくとも権威主義を防ぐどのような業績評価の仕組みがあるのかって問題だろ?
随分社会学に詳しいみたいだが、業績評価がどのように行われているのかは説明してくれないわけ?
そして全ての論文が「500ページ」になるような言い方も詐欺だ
実際件の査読論文書かなくなったフェミニズムの先生が「業績」と言ってたものは雑誌への寄稿や招待論文で、500ページもない
海外ではAJSやASRと言った査読あり論文史に寄稿する社会学者が一般的で、これは当然500ページ投稿してるわけじゃない
日本では単著が業績になるのは事実なんだろうが、別に単著で無ければ書けないわけじゃない
嘘つくのやめてもらえます?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3a7-F36X):2020/02/19(水) 15:59:56 ID:SLoCvtxn0.net
社会学は別にいいんだけど経済学は全然役立たないじゃん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-sIVv):2020/02/19(水) 16:01:19 ID:QrPUJn7jr.net
>>157
業績やなくて最終的にコネでアカポスが決まるのは
どの分野も同じやろ

アカポス得られなかった時
死ねるかどうかの差だけが重要

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/19(水) 16:02:06 ID:hYDRuEec0.net
つまりね 社会学 経済学 これらは何かというと 簡単な話で

既に語ったけど 詐欺なんだよ 他人に任せてはならない 資産 それから 命

これらを 他人に預ける結果になってしまう 他人に奪われ 人質のように生殺与奪を握られる

そんな結果になってしまう だけなんだよ 馬の鼻先にニンジンぶらさげて

ほら素晴らしい未来が待ってますよ 待ってないよ それは詐欺だよ

やらないと悲惨が待ってますよ それは そうかもしれないが 行けばよりもっと地獄だよ

この世界は 搾取と詐欺しかない それは結局 人が石器時代をやめてからずっとそうだけど

それがどんどん より巧妙化しているだけだよ 経済学が 飢餓を救ったか 難民を減らしたか 格差を拡大しただけだろ

社会学が 何を産んだか 大小あまたの 扇動者だろ

これを成果だというのだよ 詐欺師は

だが社会に所属する以上 結局は詐欺師に奪われる事を 許容しなければならない

だが 昔の詐欺師は悪い事をしていると自覚しながら騙してきたが

今の詐欺師は 逆 自分が正しいと 公言もするが 自らも信じ込んでいるのだよ

しかも そればかりか 批判すれば 糾弾すれば 阻止阻害しようとすれば 訴えられる

そういう世の中に なったのだ おまえらは 生涯わからないだろうけどな

コミュ力ってのが まさにそれだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-wKkS):2020/02/19(水) 16:02:51 ID:8JsefjgIp.net
>>159
権威主義を防ぐ仕組みはあるが人間のやることだからコネも関係するのと権威主義を防ぐ仕組み自体がないのは全然違うだろ
安倍ちゃんみたいな極論やな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-sIVv):2020/02/19(水) 16:04:53 ID:QrPUJn7jr.net
アホ文系でも社会学、経済学で学位取って
Fラン大でもええからパーマネントのアカポスに潜り込めたら
勝ち組やわな

Fランのサルの世話してたら
給料もらえて生きていけるんやから

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-sIVv):2020/02/19(水) 16:06:19 ID:QrPUJn7jr.net
>>161
古今東西、アカポスはコネで決まる
これまでもこれからも

人類普遍の真理やんけ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:07:30.61 ID:8JsefjgIp.net
>>163
コネも絡むということを冷笑的に言ってるだけでくだらない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:09:05.95 ID:8JsefjgIp.net
どっかで聞きかじった公募はすでに内定者がいるみたいな話を真に受けすぎたんだろうな
冷笑系ってそういう話が好きだから
査読システムが導入されてる世界で業績ないのにテニュアゲットした人間がいるなら教えてくれよw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/19(水) 16:13:52 ID:hYDRuEec0.net
>>153
完全な詐欺師論法

いや完全じゃないな 下手クソだ だからこそ勉強になる

自己啓発本でもよくみるよ そうやって二種類のモデルを出す ダメな例といい例

だがいい例など実在しない だがそこは問題にならないんだ ダメな例がよくいる人を

出せば 出してしまえば そっちに大衆は気持ちがいく ダメな例が実例のようであれば

いい例が架空でも 人は自分をダメな例になぞらえる それで ありもしないいい例を

検討し 信奉にいたるわけだ 何割かは だがそれは迷信だ

二種類いるかw それは使える言葉だな

現代社会には二種類の人間がいる

何も言ってないに等しい つまり価値の創出などしていないのに 見下してるような表現からめて自分を

さも何かわかってる 為してる人のようにみせる害虫と

ちゅんと中身のある事を言ってる人だ

今は情報基盤型社会 文字が飛び交い かつての人々より 現代人が目から脳にいれる文字数は圧倒的に多くなった

かつては 新聞にしても 雑誌にしても テレビにしても それなりに検閲をくぐりぬけた職業専門家だけが情報を発信していたが

それを貴ぶわけではないが ものごとはメリットとデメリットだが 今や 素人が ボツなし

誰からの検閲もうけずに 何でも表現 発信できるようになってしまった その結果

何の価値も作ってない 何の見地も創出してない奴が さもわかってるかのように出している発言まで

人々の間に浸透してしまうようにもなった

よく考えないと そんなものにひっかかってしまう それにしても そんな詐欺的言動しかしない奴は

ほんとうに 生きてる価値もないどころか 社会の道理の保全を考えたら 一刻も早くこの世から消したほうがいい ゴミですねぇ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e385-p4c1):2020/02/19(水) 16:17:24 ID:qx/SsKXB0.net
>>157
学会を牛耳っている人達が、毎年社会学の全単著を読んだ上で批評すれば良いだけの事ですwww

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/19(水) 16:18:34 ID:hYDRuEec0.net
口をすっぱくしていうが

経済学が生み出したものは詐欺的商法の全て

社会学が生み出したものは 大小あまたの扇動者

これが現実

これらは全部ひっくるめて 一口に言える 格差拡大

経済学も社会学も 社会のかわいそうな人々を救わず むしろよりもっと痛めつけた

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-wKkS):2020/02/19(水) 16:19:02 ID:8JsefjgIp.net
>>167
うん、それをしてないから社会学は権威で全てが決まる遅れた分野なんだよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-i5r9):2020/02/19(水) 16:23:50 ID:t1dcx8cN0.net
文系をアホだバカだ無価値だとこき下ろす自称理系は
自分なら世の中の文系領域の問題をどう解決できるんだ?
AIが発達したらとかいう夢物語じゃなく今すぐ現実に出来る方法で言ってみろよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/19(水) 16:25:10 ID:hYDRuEec0.net
そもそも 人類文明の中で 詐欺でなかったものなど ないのだからな

そもそも農耕がそうだ 農耕とは 石器人が獲得した すばらしいアイデアで

だから彼らが石器時代をやめた? 違うね 彼らは 騙されたんだ 当時の詐欺師に

そいつらは 豪農になったよ 口車にのった奴らは 百姓になったのよ

だから人類の歴史の中で 詐欺的でなかった時代 事物 などないのだけど

よりもっと巧妙になった それだけだなあ そして今後は 更にもっとひどい事になるだろう

ぼくの予想では 人は 人を バカにしていくね 見下すという意味ではなく 本当に

知能指数をさげていくよ そういう努力をしていく それは 今ですら ちょっと効果がでてきている

効果が認められれば これは更にやるね 民衆は 本当に 家畜化して 本当に 豚になるよ

家畜人ヤプーの時代が来るなw 俺はマジで言ってるぞ AIがきたら決定打で

もはやぼくの予言は 覆らないね 人は 動かなくなるし 考えなくなるし 愚かになる

かくいうぼくも どんどん バカになってるしなw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e385-p4c1):2020/02/19(水) 16:30:19 ID:qx/SsKXB0.net
つまりですねwフェミニストの社会学者を批判する為に持ち出された


論文を出さずに単著を出してる社会学者は学会を軽視している態の

社会学者による社会学者による批判は、学会が無能だと言う事なんですねw


そして、ソイツが今学会の中心に居るんですね(プークスクスクスwwwwwwwwwwwww

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/19(水) 16:32:09 ID:hYDRuEec0.net
>>170
文系の中で 一番価値あるのは 文学だよ

文学だけが 人類を 人類文明の何もかもを 批判できる 糾弾できる

だが いまや それができなく されつつある 他の文系によってだ

法学 社会学 心理学 経済学もあるだろうな それらが 文学による

人類批判を 阻止してきつつあるが それを 糾弾できない しても効果がない ように

なりつつあるのだ なりつつあるっていうか ほぼ完成だろうw

動かしがたい現実を作るのが理系だが その現実に意味をつけられるのは やはり文系だ

しかしそれは 文学だけができることで 他の文系学問は 詐欺的な私利私欲を追究し研鑽している

それらとて ちゃんと使えば 人類のよき知見 財産にもなろうが そうはしない

こんなことには つかわないのだ たとえばおまえ 社会学経済学を用いて おまえが用いて

よい事に使えば人類文明の発展と搾取の減少に役立つが おまえはせいぜい年に数十万の

教科書の売りあげ(の分け前)しかもらえないのと いっそ自分が詐欺師のボス格になって

何億何十億と稼ぐようになるが おまえのチルドレンみたいな雑魚詐欺師が山ほど生み出されもする のと

おまえならどっち選ぶ 後者だろ だから 文学以外の文系は悪用され 文学は無力化され

それでできたのが 今の世だ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-wKkS):2020/02/19(水) 16:35:47 ID:8JsefjgIp.net
>>172
学会を軽視してるなんて誰も言ってないよね
学会が何かわかってる?
査読がないなら権威主義をどう防ぐんだとしか言ってないよね
流石にあの先生を擁護するのは無理だよ
かわりに擁護の仕方を教えてあげるけど、たとえ教授になっても査読論文を書いてる日本人社会学者はいるし
あの先生が社会学全体の作法のように言っていたものは社会学の中でも遅れた分野の話に過ぎないよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e385-p4c1):2020/02/19(水) 16:37:45 ID:qx/SsKXB0.net
少なくとも史学の世界では、論文を書かずに単著を出してる奴という罵倒はありませんwwwwwwwww

何故なら、学会最高峰の史学会が、毎年総力を結集して、論文も単著もほぼ全て目を通した上で

目ぼしい研究に言及するからですwwwwwwwww


そこには単著の方がレベルが低いという妄想はありません

それを値踏みして読む力が委員にあるからですwwwwwwwwww

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-wKkS):2020/02/19(水) 16:38:45 ID:8JsefjgIp.net
結局社会学を擁護したいのか社会学は腐ってると言いたいのかどっちなんだ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:41:31.77 ID:qx/SsKXB0.net
理系でもおぼちゃんファミリーの論文は査読誌に掲載されましたねwwwwwwwwwwwww

世界の権威ペーパーwwwwwwwwww

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 16:42:46.42 ID:8JsefjgIp.net
査読システムが完璧じゃないことと権威主義を防ぐ仕組みがないこととは関係がない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e385-p4c1):2020/02/19(水) 16:44:48 ID:qx/SsKXB0.net
そもそも捏造研究・捏造論文による科研費の高額不正取得は全て理系でしたwwwwwwwwwww

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/19(水) 16:44:59 ID:hYDRuEec0.net
いくぶん言葉遊び的になるが おまえらは 現代社会に晒されすぎてしまった結果

もはや公平な価値観すら 失ってしまったと思う まあもともとろくすぽなかったろうけどw

それに ではいつの誰が公平だったのか という議論になって 泥仕合に陥るだけだろうが

たとえば 自己肯定感 だ これが市民権を得だすと どうなるか? 言うまでもない

他人を批判する一切の行為は 認められなくなる 他社の肯定感を損なうというかどでだ

それは文学を殺そうとする動きだろうが もはや だれも 人類の何もかもを 批判できなくなる

そしたらどうなる だのにおまえらは 自己肯定感を 得たい などと むしろとりこまれようとする

この愚かさ 枚挙に暇なし おまえらはもう ただの愚かな奴隷なのだよ ゆがみすぎて

もはや正しい道を 誰かに示されても たぶん拒絶してしまう くらいになったのだw つまりそれは

洗脳の完成だろw もはや世の中は終わりだアアアアアwwww

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-wKkS):2020/02/19(水) 16:46:22 ID:8JsefjgIp.net
社会学は学会が腐っていて権威主義を防ぐ仕組みがないことを認めたんだから二度とこの手のスレで社会学まで擁護するなよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e385-p4c1):2020/02/19(水) 16:47:39 ID:qx/SsKXB0.net
その研究が良いか悪いかは、査読雑誌に載ってか、単著出版されているかは何の関係もない事ですwwww

学問や研究が解らないノンアカのクルクルパーの人が査読論文に載っている事を神聖視し

それこそが権威主義ではないと言ってる事自体が、本末転倒の権威主義ですねwwwwwwwww

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-wKkS):2020/02/19(水) 16:50:40 ID:8JsefjgIp.net
査読の有無じゃなくて権威主義を防ぐ仕組みの有無だろうが
何回言わせんだよグズ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/19(水) 16:52:39 ID:hYDRuEec0.net
繰り言になるが

経済学が生み出したものは詐欺的な金の動きや商法
社会学が生み出したものはあまたの扇動屋

これらをひっくるめてひとくちにいうと 格差
つまりこれらは人類社会の格差を拡大させただけ
誰かを救いなどしなかった
しいていえば悪者を助け悪者の武器となった

正しく使えばよき結果にもなったろうが
正しく使う者など圧倒的皆無
ネトウヨも大好きな言葉 永遠のゼロw

文学は人の営みに価値をつけられるが そしてそれは文学だけの専売特許だが
それは今の時代 できなくされつつある なぜなら 詐欺師にとって都合が悪いからw

理系がやってる事は 現実を作っている だがそれに価値を与えてるのは文系の職域である

だがその文系が 自らの力を 悪用しかしないので 世の中は欺瞞だらけになる

そのうち 批判はどんどんできなくされ 人はもっと愚かになり おまえらは

本当に豚になる (´;ω;`)ウッ…

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e385-p4c1):2020/02/19(水) 16:52:55 ID:qx/SsKXB0.net
査読論文を読もうが、単著出版を読もうが、

その学問が解ってない奴は解ってないwwwwwwwwwwwwww

文盲ではなく、学盲wwwwwwwwwwww

解ってない奴が権威主義がーを連呼するwwwwwwwwwwwwwwww

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-wKkS):2020/02/19(水) 16:54:24 ID:8JsefjgIp.net
キャラ的に引けないんだろうけどw
喋っているうちに自分のバックグラウンドである史学と比べて社会学が遅れた分野なのに気付いてしまったっぽいのが笑えるんだよな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-wKkS):2020/02/19(水) 16:54:58 ID:8JsefjgIp.net
てかもしかしてスパさん?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e385-p4c1):2020/02/19(水) 16:56:56 ID:qx/SsKXB0.net
おぼちゃんを祭り上げて、おぼちゃんを認めない山中教授は嫉妬してる!とか人格批判の集団リンチを始めたのが

この国の多数派の愚民ですよwwwwwwwwww


世w界wのw権w威wネイチャーに載ろうが、

解ってない奴を騙せても、解ってる奴は騙せなかったんですねwwwwwwwwwww


畜群は感情で動くwwwwwwwwwwww

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp07-wKkS):2020/02/19(水) 16:57:55 ID:8JsefjgIp.net
スパさんだったらツイッター始めて

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/19(水) 17:11:13 ID:hYDRuEec0.net
君たちは理系ばかりを監視する

そして文系は監視しない

たとえば理系も悪用できるよね 原子力も悪用すれば原爆になる

だが悪用できるのは文系学問も同じだ 理系は(物理的)現実を作るが 文系は価値観を作る

理系が悪用をしていないかという事に君らは敏感だが それはわかりやすいからだ

監視してなくてもなんかわかるからw 本当に監視しなければならない わかりにくいのは

文系のほうだ わかりにくい上 正当化も堂に入ってるから タイミングを失うと

もはや批判すらできないことになってくる おまえらはもっと文系の悪に注意を払えよ

おまえらに存在意義があるとしたらそれくらいだろ でもだめだろうな おまえら ばかだからな(´;ω;`)

なんかさ さも価値ある存在のように気取ってるけど でもただの ばかなんだ(´;ω;`)

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 17:15:59.13 ID:qx/SsKXB0.net
出版社は何百もあるんだから、単著出版の方が開かれているし、民主化されてますねw

もっとも権威主義に遠いのが社会学ですwwwwwwwwwww

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff1c-icXw):2020/02/19(水) 17:24:43 ID:ORwPSkVW0.net
医学(医療)は政治との関わりが深いから、
医学部では文系学問もしっかり勉強しなければいけないはずだが

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3bf-f35f):2020/02/19(水) 17:27:39 ID:IyA+MDqB0.net
>>192
オバカ副大臣見てそれは思った
今の安倍自民て文系理系以前に専門家や知性そのものを敵視してるんだよ
ポルポトと同じ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 17:28:08.19 ID:MTJ7rMVVM.net
高卒が「大学の勉強なんて役に立たない!」
って言ってるのと同じ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c7-7DEA):2020/02/19(水) 17:29:14 ID:3WYw3HrO0.net
役立たずの評論家みたいな奴しかいないから

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/19(水) 17:30:53 ID:hYDRuEec0.net
詐欺師ほど のさばりやすい 世の中に

なりつつあるというか 元からそうだったというか

                                      ぼく

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/19(水) 17:33:04 ID:hYDRuEec0.net
昔さあ 小室哲也が言ってたよ これからのクリエイターは プロデュース能力も

持ち合わせてないといけない ってね これさ まあ当時から薄々納得してたけど

今はっきりわかったは それって言い換えれば というかより的確にいえば

詐欺師の才能って事なんだな まあ職能かもしないけどw

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/19(水) 17:35:34 ID:hYDRuEec0.net
いまや 何やるにしても 詐欺師の能力がないと やってけないんだよ

社会に出るには まず詐欺師やらないと もう通用しないんだ

それはさあ どこがターニングポイントだったのか ぼくはある程度見当がついてる

それはさ 詐欺師が 自分を正当化しだした所なんだよ いや詐欺師は自己正当化するよ

するものだよ でもそれが なんだろ 世間に受け入れられるように なったんだよね

それはいつだったかな インターネットの台頭はやはり一つの巨大要因だったと思うけど

詐欺師の正当化が通用するようになってから もう詐欺師同士の戦いを くぐり抜けなければ

その次の段階には進めない世の中に なってしまったんだな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cffd-p/Ix):2020/02/19(水) 17:35:57 ID:6pmcAskE0.net
なぜ頭おかしいやつは空改行を好むのか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IdAT):2020/02/19(水) 17:38:13 ID:hYDRuEec0.net
>>199
(´;ω;`)ウッ…

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c355-Nz9x):2020/02/19(水) 18:18:18 ID:QJ9z6aYn0.net
「なぜ馬鹿にするのか?」「勉強すれば馬鹿になんてしない!」
「相手が無知だからバカにするんだ!!」

という人格批判や話者攻撃をするのではなくて

「なぜ馬鹿にされるのか」を考え
「こういうところがこれこれこういう風に素晴らしいんだよ」

と説明するべきでしょうね
そうでないと社会学や経済学の良さを説明したことにもならないし
馬鹿にされるままでしょう

そもそも、そうした幼稚な対人論法に落とし込んでしまう姿勢事態が
馬鹿っぽく見えてしまうのかもしれません

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 19:06:56.85 ID:63pQ51mwK.net
>>193
素人ブームが政治と学問の分野にもようやく及んできたんだろうよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff1c-icXw):2020/02/19(水) 22:05:45 ID:ORwPSkVW0.net
>>194
大学進学率が上昇しているのに、高卒や旧制小学校卒がほとんどだった
昭和時代よりも知的好奇心が低下している謎

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-A+WK):2020/02/19(水) 22:10:11 ID:CbFygrA7M.net
結果的に2回もファンド潰したショールズとかいうザコにノーベル()賞を与えたのはどうかと思う

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfff-D5WE):2020/02/19(水) 22:37:15 ID:2CA+1dzs0.net
駒場のミクロ経済学で一番平均点が高いのは文2ではなく理1

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr07-mtzg):2020/02/19(水) 22:38:33 ID:qOnbbRvir.net
人の上に立つというか人を使う能力は文系に属するからどうしても文系の方が偉くなりがちで、理系からするとなんの能力も無いのになんであいつらが上にいるんだとなる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfff-D5WE):2020/02/19(水) 22:50:48 ID:2CA+1dzs0.net
こういうとき法学はあまり叩かれないのだけど
未だに権威というか神通力みたいなのが残っているのかな
理系の人たちは法学の論理性を過大評価していて笑ってしまう

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx07-iCTl):2020/02/19(水) 23:16:27 ID:vMMOW2g1x.net
>>10
これだねw
日本人はまだ玉虫色な話を好むからハッキリとは言わないだけで欧米だとガッツリとデータ付きでバカにするからね
最も不人気で不要とされてる学科は社会学であると統計付きでw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx07-iCTl):2020/02/19(水) 23:19:12 ID:vMMOW2g1x.net
>>207
法学は曲りなりにも居ないとそれはそれで困る実用性も一応は持ってるからでしょ
誰もレベルが高いだなんて思ってないし権威や神通力なんて無い無いw
東京地裁が謎判決を連発しても大田某みたいなフェミ弁護士がキチガイ発言してもそんなもんでしょで済んじゃう

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ca-D8S7):2020/02/19(水) 23:21:46 ID:ZSbgl2P80.net
なぜかっていうと
厳密性がない
と思ってるからだろうな
経済学は数式とか使う突っ込み方が
あるけどそれもナンチャッテだと
思ってるんだろう
なんか予測を放棄してるから

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-vxMP):2020/02/20(Thu) 00:23:53 ID:q6C/lJju0.net
このスレにおもしろいレスが
びっくりするくらいひとつもないことじたいが
少なくとも社会学の有用性の証しだよ

特にマルクスとフロイト出してるひとたち
そのレスはどれもありえない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 00:42:18.68 ID:KFhbWspex.net
>>201
社会学者とかって何の役に立つの?役に立たないなら税金使うなよって批判されても
学問に実用を求めるな!とかワケわかんない話にすり替えるからね、ソレと一緒かもなあ
何の役に立つのかって質問には答えない、答えたくないのか答えを知らないのか多分前者なんだろうけど

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 00:48:51.90 ID:lezh4FGz0.net
現実に広告代理店で重用されていたのは、経済学者でも経営学者でも心理学者でもなく社会学者でした


実は社会学こそがこの世界を支配原理に直結する実用学問だったのです

そしてその影響下によってこの社会の歴史は作られている


支配される側のオマエラみたいな底辺の無教養のバカには関係ない事ですねw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 00:51:45.48 ID:lezh4FGz0.net
何が売れるか、どうすれば売れるか、人々の欲望は何か


資本主義で最も重要な「消費」に直結した答えを教えていたのが実は社会学者でした

経済学者や経営学者は過去の事は解るが未来の事は解らないからですw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 00:53:20.17 ID:lezh4FGz0.net
そう、多数派の愚民の直感に反して、

資本主義社会でもっとも役に立つ学問こそが社会学だったのですねw

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 00:55:05.55 ID:q6C/lJju0.net
あんたのレスも昨日からつまらんよ
つまらん上に真っ赤にするわ無駄に改行するわで

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 00:59:34.65 ID:lezh4FGz0.net
自分に理解出来ない事、興味がない事、利益が無い事、都合が悪い事

これら等は全て多数派の愚民にとって感情をイラつかせる事でしたwwwwwwwwwwww

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 01:01:03.71 ID:KFhbWspex.net
>>213
社会学って日本に限らず欧米でも最も就職悪くてド不人気だからバカしか入らない学科なんですが…

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 01:01:39.13 ID:q6C/lJju0.net
素朴な実証主義から文系嗤ってる自称理系なんて
コント以前社会学誕生以前19世紀以前じゃん
いま2020年だよ?せいれきにせんにじゅーねん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 01:02:44.94 ID:q6C/lJju0.net
>>218
ググっただけのようなレスはしない方がいいのでは
欧と米の違いも分からないようだし

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 01:03:01.56 ID:RXhIUBS20.net
経済学を一番バカにしてるのが経済学部なんですよw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 01:03:34.10 ID:q6C/lJju0.net
欧でさえ英と大陸があるし
むしろ米英と欧大陸というならまだしも

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 01:04:58.79 ID:KFhbWspex.net
>>220
君こそ試しにググってみれば?ソースになるようなのガンガン出てくると思うよw
少なくともいわゆる文系の中でも特に見下されてる分野なのは間違いないから

特に日本の社会学は見下されるのも当然だと思わなきゃね、最もメジャーなのが宮台とかな時点で

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 01:06:23.72 ID:q6C/lJju0.net
アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、そして日本
それぞれに固有の社会学の盛衰の歴史がある
もちろんそれにはそれぞれに理由がある

英米の扱われ方を日本にすぐ当てはめてどーのなんて
それこそ社会学未満の発想と言動

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 01:07:58.35 ID:lezh4FGz0.net
キミたちは既に社会学の現実の影響下にあり、しかしそれを知らなかった

という事で宜しいでしょうか?wwwwwwww

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 01:08:06.18 ID:q6C/lJju0.net
宮台の本さえ読んでないようで

読む必要もないと来るんだろうけどね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 01:10:55.92 ID:q6C/lJju0.net
ほんとぜんぜんおもしろくない
マルクスは経済学批判とかレスもあっていいはずなのに

バカな自称理系が
リアルではとても言えない怨みを発散させてるのが今の嫌儲なのか
もうすこしまともなのもいるとは思うけど
きのうきょうと運が悪かったようで

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 01:11:25.86 ID:qZYKJcwud.net
文系からもバカにされてるだろ定期

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 01:12:02.00 ID:lezh4FGz0.net
自民党の選挙戦略も社会学的に行われているのであって、

つまり日本は社会学的に配されてるんですねwwwwwwwww

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-70pl):2020/02/20(Thu) 01:13:46 ID:L5jM/Al90.net
経済学はばかにしてねえけど社会学はカスだと思ってる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx07-iCTl):2020/02/20(Thu) 01:13:48 ID:KFhbWspex.net
>>224-227
誰からも見下され必要ともされない社会学の現状への恨みつらみだけしか透けて見えなくてワロタ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-vxMP):2020/02/20(Thu) 01:14:16 ID:q6C/lJju0.net
人文と社会科学を分けてさらに語り合うとか
もっと有意義なスレになった可能性もあったのに
バカな自称理系はほっといて

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-vxMP):2020/02/20(Thu) 01:16:28 ID:q6C/lJju0.net
見下され嗤われてたのか
それはそれは知らなかった
知る必要もないけれど

どーぞそのご意見をリアルでも開陳して生きていってくださいな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 01:17:37.97 ID:k6Kikyeka.net
東大卒の官僚がもう少しまともならバカにされないと思うぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-vZR4):2020/02/20(Thu) 01:21:56 ID:U6Pm24+y0.net
>>154
これはいい本だった.

やはり,科学的なアプローチをとったものは,対象を問わずとてもいい成果を
出すんだなと実感した.

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-vZR4):2020/02/20(Thu) 01:31:56 ID:U6Pm24+y0.net
>>234
官僚は,関係ないと思うよ.

かつては,ネットは理系の人が多くなりやすかった.この掲示板はその傾向を
引きずる傾向がある.

そして,そういう世代の理系の学生は「自分たちは学生実験とかでホルマリンの
匂いをさせて日が落ちてから帰るのに,文系の学生は課外活動を楽しんでいる.
その上,就職したあとも期待年収は文系のほうが上だ,なんでだ」とか思って
いることが多かったのも事実.また,当時,理系においては,男女比率が極めて
男性多数になることが多かったというのも,一定影響しているだろう.

就職事情が長く悪化した結果,上記の情勢は大きく変化しているし,多分相当
ずれている.でも,三つ子の魂百までだしね.

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-vxMP):2020/02/20(Thu) 04:30:05 ID:q6C/lJju0.net
読書中たまたまよい一節に遭ったよ
https://i.imgur.com/ZXuHZov.jpg

とある社会学者について
これまた(別の)社会学者が紹介説明してる箇所

実を言うと
説明されてる方もしてる方も社会学には収まりきらない
だから少なくない「社会学者」から傍流、異端、白眼、軽蔑視されてる

このカッコ付き「社会学者」と
このスレの「自称理系」や「見下し嗤う者」とは相通ずるものがある

それはこの一節の思いがついぞないか
かつてはあったが忘れたか失ったか捨てたかした者ということ

そうしてそういうおのれをこそ「科学的に追究」と誇ること
「原問題」「本来の問題意識」「本来の問い」の欠けたままに

これを倒錯と言うのだが…4時半

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 04:48:44.87 ID:q6C/lJju0.net
「普通は、明晰であることは、解放への第一歩であると考えられている…
だが…明晰もまた罠である…」

「自称理系」さんはこのくだり
まったく理解できないということなのだろうか

でもこれ
20世紀の理数の大前提でもあるはずなのだが

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 04:50:54.38 ID:q6C/lJju0.net
「データ」とか「役に立つ」とかレスして誇らしげだなんて
どうしてそんなおめでたいことができるのかど文系の俺には分からん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-vxMP):2020/02/20(Thu) 04:57:59 ID:q6C/lJju0.net
「「意味への疎外」とは、行動の「意味」が、
その行動がもたらす結果へと外化されている状態、
つまり生きることの意味が
その「成果」を基準にしてのみ与えられる状態を指す」

「データ」ねぇ…「役に立つ」ねぇ…

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-vxMP):2020/02/20(Thu) 05:00:09 ID:q6C/lJju0.net
「疎外」…もちろんこのひとはマルクスも論じてる

5時…おはよう、おやすみ
まともな理系モメンとまともな文系モメンのみんな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-NZ0/):2020/02/20(Thu) 08:27:04 ID:saB9W3PTd.net
社会学だのを擁護するやつってなんで平日昼間も真夜中も延々2ちゃんやってるんだろな
それほど暇な仕事なのか無職なのか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fff2-p/Ix):2020/02/20(Thu) 08:31:23 ID:zbNTwqNC0.net
文系学問云々以前に文系は知障が選ぶようになってるのを恨むことだ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23d4-A6HL):2020/02/20(Thu) 08:48:26 ID:daKOlbSf0.net
自称理系はただの高卒だからなw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 12:44:19.20 ID:saB9W3PTd.net
>>243
もともとクソの役にも立たないものだからな
わざわざ役立たずになる為に何百万も学費払って4年なりの時間をドブに捨てる時点で知障なんだ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ca-D8S7):2020/02/20(Thu) 14:26:10 ID:5ESVrIeT0.net
>>245
文系はすべて役に立たない
と言うのはどうかしてる
教養というか社会の仕組みがわかってない

経済学は措くとしても
昔から法学が文系エリートの華で
たしかに法律を悪用できるようになったり
悪用を防げるようになると
一般人から頼りにされるようにはなるのだ

また、政治行政キャリアにつながってると
考えるならば、
予算配分において理系のクビ根っこを掴んでいる
といえる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fae-IdAT):2020/02/20(Thu) 14:59:34 ID:ifx7WywA0.net
Fラン出て学者やれるの社会学くらいだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8d-7OSh):2020/02/20(Thu) 15:21:41 ID:F7tsPP2M0.net
厚生労働省副大臣の橋本岳さんは、
慶應SFCの環境情報学部でマスター取得したエリート理系

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/20(木) 15:23:27.06 ID:5ESVrIeT0.net
>>248
うわぁ またSFCか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf8e-8ot3):2020/02/20(Thu) 15:40:13 ID:yPrujZj10.net
>>58
>>107
>海外は経済学は理系

これは大嘘
海外でも経済はSocial Science(社会科学)
「海外では経済学は理系」説の根拠はMIT等有名工科系大学が経済学に力を入れているからというものだが
その辺の大学には自然科学・工学だけでなく人文・芸術や社会科学のコースもあるのが普通
元々法律学校の早稲田や日大に理工学部・工学部があるから日本では工学は法学の一部って言ってるようなもん

総レス数 250
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200