2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の電気料金が高いのは原子力発電のせいだった ※廃炉、放射性廃棄物処理費用を抜いても断トツの高コスト発電 [389124812]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:11:06.26 ID:i0WddrpB0●.net ?PLT(22274)
http://img.5ch.net/ico/kaminari.gif
発電方法別発電単価 【※廃炉費用、放射性廃棄物処理は単価に含まれてません】
https://i.imgur.com/gmYu2ns.png



そもそも原発は「安いから使う」ということではなかったのか 
電力自由化で 売れなくなったら「消費者が差額負担」

政府や原子力ムラは、原子力発電は安いから使うと言い続け、だから九州電力の川内原発も再稼働させるとしている。
ところが、経済産業省の総合資源エネルギー調査会・原子力小委員会は「原発は高くつく」という前提で議論が行われていた。
論点は「原発の価格保証」だ。電力自由化の方向は決まったが、そのなかで原子力だけに価格保証を考えるという議論だ。



政府・経産省が心配する「このままでは自然淘汰で原発ゼロ」

「原子力は電力自由化と合わないですよ。コストが高い。原子力を生き残らせるためには支援が必要だということで支援策の議論をしています」

http://hokinet.jp/40.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:11:39.83 ID:wYHY5tqq0.net
そらそうだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:13:06.83 ID:/YU9XxE6M.net
ソースなし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:13:23.70 ID:rPYkhIL00.net
今後数十年、フクシマを含めて廃炉費用が
100兆円単位でのしかかって来るんだよなぁ・・・

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:13:43.75 ID:4EduISrDM.net
そのグラフに廃炉と廃棄物処理費用を足した線も足したいね!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:16:13.50 ID:hZjX2a8ma.net
知ってた

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:16:19.95 ID:T85+kZBC0.net
たまに高レベルの放射能がアメリカ西海岸で検知されて補償金を払わされる。
まあウヨクにしてみればコンニャク爆弾以来の本土攻撃成功だから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8c-rJs0):2020/02/19(水) 12:17:42 ID:M3FrNxAq0.net
でも原発なら二酸化炭素は出ないから!
グレタさんも原発には文句を言わないでしょ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:18:15.44 ID:nyhHunRm0.net
まず60Hzに統一しようよ
恥ずかしいことだよこれは

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp07-LgOs):2020/02/19(水) 12:26:12 ID:UPPbVtM8p.net
>>8
グレタカスを放射性廃棄物最終処分場に放り込んでしまえ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-n138):2020/02/19(水) 12:29:43 ID:GYhKL5a6d.net
電力会社ってどこがいいの?
楽天民は楽天でんきでいいか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-aULj):2020/02/19(水) 12:29:59 ID:jwQS97Xhd.net
自由利権党

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc6-Nz9x):2020/02/19(水) 12:30:36 ID:MKid3TSa0.net
>>4
最終的に軽く京行くからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-zQrS):2020/02/19(水) 12:34:29 ID:zx6TB34Jd.net
原発にどれだけ税金が注ぎ込まれているか考えればわかることなのに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:38:27.48 ID:wrzlO20pH.net
エネルギー安全保障ガー

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 12:41:38.78 ID:J5muuECH0.net
アメリカは電気もガソリンも安いんだよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132c-Ml2f):2020/02/19(水) 12:47:07 ID:buVWVRMX0.net
自民党とネトウヨは死ね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 13:39:02.93 ID:t45W+jWu0.net
発電コストでは原発が圧倒的一番なんだよ
廃棄費用だとかそういうのは別会計だからッ……!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/02/19(水) 13:39:41.80 ID:MTDTfB7u0.net
原発はまず建てるために地域に金ばら撒くところから始めないといけないからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-aiio):2020/02/19(水) 13:42:58 ID:KvS61x7ea.net
原発やめたら、キックバックもらってる電力会社社員とか、地元のややこしい奴とか原子力なんとか協会の奴らとかの生活どうすんの?

考えてから物を言え

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c395-OKRC):2020/02/19(水) 16:20:51 ID:cO1v48Oe0.net
うんこできないタワマンなんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fb4-TPgA):2020/02/19(水) 16:23:49 ID:i0WddrpB0.net
それでも売国自民党は原発推進

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200